したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレpart13

1名無しEXVSさん:2017/08/15(火) 23:31:32 HOST:KD106181148153.au-net.ne.jp
立ち回りや機体特性等
(機体)
(状況)
(質問内容)
(あればURL)
その他の質問
(質問内容)
(あればURL)

返事してくれた方には誠意を持って感謝の意を示しましょう
※バナパスの移行方法など、ネットで調べたらすぐに出てくるような質問は控えましょう

940名無しEXVSさん:2018/01/18(木) 17:39:31 HOST:115-39-25-183.aichieast1.commufa.jp
調べましたが分かりませんでしたよろしければ情報が載っているサイトを教えていただけませんか

941名無しEXVSさん:2018/01/21(日) 01:22:36 HOST:sp49-98-163-41.msd.spmode.ne.jp
アドバイスお願いします
ttps://youtu.be/cc7OnJYMWsw

942名無しEXVSさん:2018/01/21(日) 11:02:59 HOST:opt-183-176-135-75.client.pikara.ne.jp
FXバーストのBDって判定とかってどの程度です?
もし知ってる方いたらお願いします

943名無しEXVSさん:2018/01/22(月) 21:08:52 HOST:i114-180-15-232.s05.a001.ap.plala.or.jp
AGE1スパローが超苦手なんだけどこれという対策あるだろうか
とにかくデシル切りの間合いがつかめず迎撃しようとしても逃げようとしてもナマスにされてしまう

944名無しEXVSさん:2018/01/22(月) 22:22:51 HOST:61-25-128-78.jm.zaq.ne.jp
>>943
デシル切りは一回横に飛んでから突っ込んでくるから、突っ込んで来るとこにバクフワメインとか置いとけばいいよ

945名無しEXVSさん:2018/01/22(月) 22:46:54 HOST:i114-180-15-232.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>944
おー、ありがとう
wikiみてもAGE1自体の対策はあっても肝心のスパローへの対処法が無かったから
その辺り意識して見る事にするわ

946名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 08:08:36 HOST:KD182251249001.au-net.ne.jp
こういう言い方をするとアレなんですが
ずっと少尉から階級が上がらない状況でV2とかの
機体を使ってみると勝てはするんですが機体に
勝たせてもらった感覚が強くて上達した気には
なれません。
やっぱり上達するには一つの機体でずっとやる
ほうがいいんでしょうか?

947名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 08:50:18 HOST:KD182251253013.au-net.ne.jp
>>946
e-スポーツ化されてるゲームなんかについてはキャラ性能含めて、実力だと考えられているから割り切ってはどうだろう

948名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 09:46:16 HOST:203-165-81-80.rev.home.ne.jp
>>946
その階級ならV2含めそういう勝ちやすい機体使って勝ち筋覚えるのが良いんでね?
んで、まだ負けリプ見てどこが悪かったかとかわからんだろうし、勝ちリプで何が良かったから勝てたのかってとこ重点的に見てその再現が出来るようにしていけばいい
ある程度試合の流れが分かるようになってきたらそこで初めて負けリプを見て、負けの原因探して潰す作業

ああ、あと覚醒は必ず2回か3回、自分から吐くことだけは意識すること
出来ればその覚醒を使って何をしたいのか目的をしっかり定めてから使えれば最高

949名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 09:59:12 HOST:static.118103098180.cidr.jtidc.jp
昨日X2使ってて、ケンプファーに一方的にボコられました。
この機体の対策ってありますか?
wikiに載ってなかったので、皆さんがどう対策してるのか
聞きたいです。
お願いします。

950名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 10:14:35 HOST:KD182251248005.au-net.ne.jp
>>949
サブ以外強い武装ないから特殊移動で近づいてきたらフワステして着地さすだけ
地上ステップは食われるから気をつけよう

距離取ればなんも出来んし余裕や

951名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 10:20:37 HOST:static.118103098180.cidr.jtidc.jp
>>950
ケンプファーが対面来たら意識してみます。
ありがとうございました。

952名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 10:30:49 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>943あれ上下誘導そんなないから適当に慣性してれば当たらんぞ
落下手段も無いし着地狙えるものも無いから当たらないだけならすごく簡単に出来る

953名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 10:59:46 HOST:KD182251249003.au-net.ne.jp
>>947,948
アドバイスありがとうございます。
覚醒を2回か3回使うようにと書いてますが、よくあるパターンだとあと少しで半覚が貯まるときにワンコンボ食らって残り体力が100ちょっとになってしまい覚醒落ちを恐れて覚醒を撃たず1落ち後全覚を使うことになります。こういった場合でも1落ち前に覚醒を撃った方がいいんでしょうか?

954名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 11:04:55 HOST:KD106161121178.au-net.ne.jp
後ちょっとってならガードしてれば貯まる

955名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 16:13:33 HOST:om126229033191.12.openmobile.ne.jp
盾は慣れないと使いこなしにくいからCPU相手にガードの練習するのおすすめ

956名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 17:09:18 HOST:KD182251246003.au-net.ne.jp
質問です。
最近復帰した勝率6割後半の大尉☆1です。
大尉になってから相手の勝率40以下の人達に当たり前のようにボコられるようになり勝率がどんどん下がっていきます。
ちなみに相方がボコられることも多いですが、今まではそれでも自分の力で勝つことができました。しかし大尉になってからはそれが難しいです。
大尉帯で勝つにはどうすれば良いでしょうか。

957名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 17:36:47 HOST:KD182251249012.au-net.ne.jp
>>956
>大尉になってから相手の勝率40以下の人達に当たり前のようにボコられるようになり
大尉帯にもなればその機体固有の強ムーブを押し付けてくるようになります。
なのでボコられた機体の動きを覚えて対策を講じるようにしましょう。
使用機体や負けている時の状況、出来ればリプレイを上げて貰えればもっと具体的なこを言えると思います。

958名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 17:51:50 HOST:KD182251246003.au-net.ne.jp
>>957
なるほど。言われてみれば確かに対戦経験の少ない機体からわからん殺しされている気がします。それらに対応できるように頑張りたいと思います。
そこまでの手は煩わせません。自分の力で頂点に上り詰めたいと思います。ありがとうございます。

959名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 20:03:53 HOST:sp49-98-150-240.msd.spmode.ne.jp
機体対策もいるんだろうけど
そのくらいの階級だとまだ基本的な回避とかブースト管理とか出来てないだろうから
そこらへん基礎みっちり鍛えること優先かなぁ
あとは負け筋作ってないかとか

どうしても避けれない攻撃は避けてる動画でも探せば良いよ

960名無しEXVSさん:2018/01/23(火) 20:08:35 HOST:i60-35-29-184.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>952
そーなのかー
単純な話スパローの頭上に位置してるだけでも向こうからしたらふりにくいもんだったりするのかしら

961名無しEXVSさん:2018/01/24(水) 00:07:58 HOST:pd28bacc5.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
今度広島行くんだけど、録画できる店知らない?

962名無しEXVSさん:2018/01/24(水) 00:24:03 HOST:203-165-81-80.rev.home.ne.jp
>>953
別に覚醒落ちしても良いけどね
V2がS覚醒したら、その階級なら回避行動しかしないんじゃね?って思うのと

まず先落ち前提で語るなら「一落ち前覚醒落ち」と「一落ち後全覚醒でダメージ貰う」では後者の方が基本リスクが高いから意識を改めた方が良い

963名無しEXVSさん:2018/01/25(木) 19:53:55 HOST:sp110-163-13-225.msb.spmode.ne.jp
今日シャフやった方に質問したいのですが、修正組増殖してましたかね?

964名無しEXVSさん:2018/01/25(木) 20:18:34 HOST:softbank060119120021.bbtec.net
質問です。相方からバリア系武装(ケルやエクセリア)が送られてきた時は突っ込んでいってロックを集める方がいいんでしょうか?
ex-sやgセルフに乗っていて送られても引き撃ちをしてる方が有利な状態で誰も覚醒や強化武装がない状態です。

965名無しEXVSさん(au-net)★:2018/01/25(木) 22:09:42 ID:???0
修正当日に該当機体が増えない訳がない

966名無しEXVSさん:2018/01/25(木) 22:16:37 HOST:KD182251240036.au-net.ne.jp
>>964
撃たれる弾の質が今じゃ相当強いしバリアのゲージがこっちから見えない以上切れるタイミングわからんし
覚醒無いのに突っ込むのは下策かと
ある程度前出てプレッシャーかけときゃええよ

967名無しEXVSさん:2018/01/25(木) 22:27:10 HOST:sp110-163-217-170.msb.spmode.ne.jp
>>965
ありがとうございます

968名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 00:44:16 HOST:softbank060119120021.bbtec.net
>>966
やっぱり下手に突っ込んでもやられるだけなのでその方がいいですね。ありがとうございます

969名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 14:58:13 HOST:KD182251249036.au-net.ne.jp
さっきX1でFXと組んで思いっきり地雷かましてしまったんだがFXと組むときはどうするのが正解なんだろう
さっきのはおれが先に前に出てFXがバーストモードになったタイミングで前後入れ替えようとしたら俺が先落ちしてしまったし……

970名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 15:41:37 HOST:KD182251247046.au-net.ne.jp
シャフかつX1もFXもまともな腕があるっていう前提なら多分X1爆弾が一番良い

971名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 15:48:18 HOST:pw126233197129.20.panda-world.ne.jp
バースト入ったら余計固くなるし焦らないでX1で前行った方がいいんじゃないの
覚醒の有無とか他に判断材料あるけどFX使う身としては多分後落ちでも2回覚醒視野でしょ

972名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 15:54:57 HOST:KD182251249036.au-net.ne.jp
>>971
えっアレ固くなんのか
俺の覚えてる限り機動力アップと武装が格闘機になるくらいだったような……
ウィキ見たとき見逃してるのかもしれないけど

973名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 15:59:41 HOST:KD182250250233.au-net.ne.jp
>>972
硬くなるって防御補正乗るとかじゃなくて、機動力上がるから触られにくくなるってことだぞ

974名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 16:28:38 HOST:KD106154060089.au-net.ne.jp
>>969
前後入れ替えるってのがわからん。バーストになったら格闘寄りになるってわかってんならさがらないで先落ちしてもいいから前衛してくれ。バーストでも一人で突っ込んでダメ取れる機体じゃないから。

975名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 17:30:42 HOST:218-251-48-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>974
待って、X1だよ?見られてないのをいいことに闇討ちする機体だよ?それでも前に出たほうがいいの?

976名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 17:38:41 HOST:112-137-62-62.dc.ctc.ad.jp
FXとX1で組んでFXだけ前出しても仕事できないしFX先落ちしたらひたすらX1が終われて辛いだけ

それならX1がガンガン前でた方がやりやすい

977名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 17:45:50 HOST:KD182251247047.au-net.ne.jp
>>969の場合、スイッチしようとしたタイミングで先落ちしたってことは既に耐久調整崩れてる可能性が高い
だったら尚更X1先落ちでいいでしょ

978名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 18:17:05 HOST:pw126233195180.20.panda-world.ne.jp
FXの覚醒にもよる

979名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 20:11:58 HOST:KD027084156178.ppp-bb.dion.ne.jp
マント剥がれるまで両前衛で疑似対取れたら続行
自分が400切った時に相方が減ってれば下がる無傷に近かったら爆弾って感じが理想なんじゃないの

980名無しEXVSさん:2018/01/26(金) 20:38:54 HOST:softbank060119120021.bbtec.net
ブルーやグフカスなどの上からマシンガン垂れ流して来る相手の対策はどうすればいいんでしょうか?
どうすればいいかわからずオバヒまで逃げて取られたりシールドしてめくられてしまいます。

981名無しEXVSさん:2018/01/27(土) 01:57:15 HOST:OFScd-05p8-189.ppp11.odn.ad.jp
着地ずらすタイミングをBRの時と変えようイメージはマシンガンが途切れた時にブースト出してそのまま着地
逆に言えば弾速遅いから着地取られない訳で無理にガードしなくて良いよ

近距離の時は下に潜って振り向き撃ちになるようにしてる

982名無しEXVSさん:2018/01/27(土) 11:30:44 HOST:softbank060119120021.bbtec.net
>>981
ありがとうございます

983名無しEXVSさん:2018/01/27(土) 22:32:07 HOST:softbank060125118071.bbtec.net
2000戦やって勝率が41%ほど。少尉4、5をさまよってる感じなんだけも
初心者指南とかwikiとか強い奴のアドバイス受けるなどしてるんだけど上達してる感じがない
俺の戦績って普通くらい?それとも引退した方がいいレベル?

984名無しEXVSさん:2018/01/27(土) 22:52:06 HOST:sp1-72-6-238.msc.spmode.ne.jp
金の動画とか見てる?
よく使われてるキャンセルルートやらなんやら
セットプレイとして覚えて、それっぽい程度で良いから、動き練習するだけ結構変わるよ
避けれない攻撃も避けてる動画見れば良いんだし

言葉や文字だけみてもその先のイメージできないとイメトレもできないし矯正もきついから
何も変わらず数千数万戦やってるだけになってしまう

985名無しEXVSさん:2018/01/27(土) 23:23:23 HOST:softbank060125118071.bbtec.net
>>984返事ありがとうございます。基本的には金プレ勢の動画を参考にキャンセルルートや立ち回りを練習するっていうのはよくやってたつもりです。でも確かに文章や言葉で理解したつもりになってた部分は多そうなのでそこらへんを気をつけてみます

986名無しEXVSさん:2018/01/28(日) 00:16:09 HOST:sp49-98-79-56.mse.spmode.ne.jp
一番良いのは格上の身内作ることだけどね
固定で食いつく為にめちゃ頭使ったりやられたら嫌な動きを見て覚えたり出来るし

987名無しEXVSさん:2018/01/28(日) 10:50:01 HOST:KD111110199221.ppp-bb.dion.ne.jp
マキオンから始めて4割なら別にそんな低くないと思うけどね、カード作り直したら3〜400戦くらいで中尉いけんじゃね?

988名無しEXVSさん:2018/01/28(日) 11:08:01 HOST:om126161043157.8.openmobile.ne.jp
マキオンから初めたプレイヤーで教えてくれる人が頼りないぽくて4割も勝てるってむしろ天才だろ
周りに恵まれたら一日のシャフの勝率が6割から7割になって終わりでもおかしくないレベル

989名無しEXVSさん:2018/01/28(日) 17:52:03 HOST:softbank221016090090.bbtec.net
銅プレ(少尉、中尉、大尉)、銀プレ(少佐、中佐、大佐)、金プレ(少将、中将、大将)のプレイヤースキルの違いはどれ位ありますか?

990名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 03:04:12 HOST:JJ048252.ppp.dion.ne.jp
筐体が4台ありそのうち2台がCPU戦で遊んでる人がいる時、空いてる台にエントリーしたら強制的に店内バトル始まっちゃいますか?

991名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 03:17:50 HOST:sp1-72-6-147.msc.spmode.ne.jp
>>990
店の設定によりますので店でデモ画面を見てどういった設定なのか確認して下さい

ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/sp/about/gamemode/online.php

992名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 03:18:29 HOST:KHP059137183110.ppp-bb.dion.ne.jp
設定による
店内対戦だけなら対戦開始
ソロ出撃とか1人でオンライン対戦とか書いてたらオンラインシャッフル戦
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/sp/about/gamemode/online.php
ここみとけ

993名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 03:21:50 HOST:KHP059137183110.ppp-bb.dion.ne.jp
もう出てたか笑リロードしてなかったわ

次スレ
質問スレpart14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1517163656/

994名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 03:51:38 HOST:JJ048252.ppp.dion.ne.jp
御回答ありがとうございました!

995名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 09:43:10 HOST:sp1-75-240-147.msb.spmode.ne.jp
>>989
シャフだけで言うなら
少佐☆3以下は全部同じレベル
中佐からちらほら強いのが出てくる
少将からは稀に弱いのが出てくる

996名無しEXVSさん:2018/02/02(金) 22:57:30 HOST:sp1-75-213-205.msb.spmode.ne.jp
>>989
やってて思うのは、
少佐2以下→無駄な攻撃を中距離でバンバンやって
ブースト少なくなって狩られてる。
又は前に出れなくて相手の有利なマッチを強いられてて負ける。
少佐3以上→ダウンまでの最短は分かってる、
ただサーチ替え少なかったり中距離の30のセットプレイに負ける人が多い。
中佐以上→上に書いてあることは出来る、ただ
相方の力量に合わせた立ち回りが出来ない。
大佐→疑似タイもお手の物、覚醒でバンバンダメ取りに行ける。
将官→リスク管理が上手すぎる上に
自分に向けられた被弾は見えてさえいれば食らわないから
総じて覚醒面やダメージレースで有利に戦える。

こういう差は強く感じるね。

997名無しEXVSさん:2018/02/04(日) 02:15:01 HOST:om126229019211.12.openmobile.ne.jp
ヒトはなぜハゲるのでしょうか?

998名無しEXVSさん:2018/02/04(日) 19:50:14 HOST:proxyag023.docomo.ne.jp
宿命だからです

999名無しEXVSさん:2018/02/06(火) 16:06:31 HOST:om126229019211.12.openmobile.ne.jp
(´・ω・`)ソンナー

1000名無しEXVSさん:2018/02/06(火) 16:29:46 HOST:pw126247088001.14.panda-world.ne.jp
質問いいですか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板