したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレpart13

1名無しEXVSさん:2017/08/15(火) 23:31:32 HOST:KD106181148153.au-net.ne.jp
立ち回りや機体特性等
(機体)
(状況)
(質問内容)
(あればURL)
その他の質問
(質問内容)
(あればURL)

返事してくれた方には誠意を持って感謝の意を示しましょう
※バナパスの移行方法など、ネットで調べたらすぐに出てくるような質問は控えましょう

839名無しEXVSさん:2017/12/18(月) 10:40:23 HOST:om126212150021.14.openmobile.ne.jp
>>834
適正階級なんかにこだわらないで
そちらの機体対策が甘いキャラの対策を掲示板や友人で聞く方が貴方が不愉快になる頻度は減りますので是非そうしましょう

840名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 00:09:35 HOST:softbank221016090090.bbtec.net
中級者の目安は、wikiの初心者指南の内容をほぼ全部理解して、
それらを相応に使いこなせるレベルですか?

841名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 03:21:57 HOST:paadde3.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
相応にできる、というのはどのレベルに似つかわしくできてるの?
WIKIの内容を完璧に把握して実践してれば佐官ぐらいは行ってるでしょうから
中級者ぐらいはあるのでは?
少尉大尉ぐらいまでしか行けないなら
WIKIの内容をそのレベル相応のことしかしてないわけで

842名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 09:32:17 HOST:p2031178-ipngn200605osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
難しい所だよね、wikiに書いてある事やるって事は大多数が見て学んでるものをやってくるって事
相手から見たら読みやすいし潰しやすい動きになる、潰されたら「使いこなせなかった」事にされる

wikiも状況に合わせてとか相手に合わせてっていう便利なワード沢山使ってるよう
当たり前だけど判断が委ねられてるし、そこが完璧なら上級者だからなぁ
俺が思う中級者ってwiki云々より、相手の動きと機体を見て自分がどうするか判断出来るラインだから
自分の動き気にしてる限りは初心者だと思う。

843名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 12:44:04 HOST:pw126152035007.10.panda-world.ne.jp
最低限自分覚醒の割り方、相手の覚醒の捌き方、事故った時に何をしたら良いのか、相手の機体で気をつけなければいけない攻撃は何か、自分の機体の強みは何か、負けている時にどうすればワンチャン作れるのかくらいが分からないと中級者じゃないと思う。

844名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 14:57:05 HOST:sp1-75-210-117.msb.spmode.ne.jp
相手の覚醒やらブーストやら考えて立ち回りや狙う方、着地取りなどを考えられるのが頭だけ中級者
クソ武装の擦り方を知っててハメ殺しだけは得意なのが腕だけ中級者
両方出来て普通の中級者
それらを通す時に自分が被弾しない動きが出来るやつが上級者

845名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 15:21:59 HOST:61-205-11-51m5.grp2.mineo.jp
コスト別の機動力ランキングってどこかに載ってませんか?

846名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 15:45:20 HOST:om126200052139.15.openmobile.ne.jp
敵の覚醒対策と自分達の覚醒活かしと
味方が苦手なキャラを普段より多くみる逆に有利キャラへはよく攻撃を送る
大雑把に言うとこんな感じよな

847名無しEXVSさん:2017/12/19(火) 23:19:03 HOST:KD182251243005.au-net.ne.jp
インパルスの特格CS起き攻めにハメ殺さます。
具体的な狩られパターンは
①シールド反射したBRによく当たる。
②射撃(振り向きBRで)迎撃しようとしても当たらず、その後の着地を取られる。
③フワステ等で運良く回避できても、その後の着地をよく取られる。

そこで2つ質問があるのですが
①特格CSに対して、全機体に共通して使える回避方法はあるのか?また、フワステ回避は間違いなのか?
②インパルスの特格CS起き攻めに対し迎撃は悪手なのか?
上記2つの質問について回答願います。

848名無しEXVSさん:2017/12/20(水) 01:54:22 HOST:p217031-ipngn200303matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>847
後ろ飛び起き→慣性ジャンプじゃあかんの?
で、レーダー見ながら横フワステか後フワステして着地に旋回入れるとか。
迎撃は機体によるけど、間合い離すのが無難だと思うよ。
近距離だとキャンセルでソードなられて一気に持っていかれる。てかインパはそれ狙いやろ。

20以下でハメられるなら性能で辛いの分かり切ってるんだから甘えない。
25以上でハメられるなら逃げ方が悪いと思う。なるべく中央や相方の方向に上記の逃げ方で。

特格CSって時点で向こうに振り向き撃ちが絶対ない&キャンセル換装ソードコンボ怖いから、
ほぼ詰める理由がない。画面端背負わされたとかなら前飛び起きとかしないといけないけど。

849名無しEXVSさん:2017/12/20(水) 02:35:37 HOST:softbank126161183136.bbtec.net
俺はシールド直当てが発生早すぎて避けれないわ あれ盾するしかなくね?

インパに負ける奴に対して「対策ができてないな」って言う奴多いけど明確な対策って一回も聞いた事ねえ

850名無しEXVSさん:2017/12/20(水) 02:57:45 HOST:203.141.144.171.static.zoot.jp
インパルスの対策は自分が孤立した状況を作らないこと
いつも自分有利な読み合いしかけるし使ってて思うが正直あのやりこみ分からん殺しは凶悪だよ

851名無しEXVSさん:2017/12/20(水) 15:09:07 HOST:pw126152199153.10.panda-world.ne.jp
インパはとにかく見る。放置は絶対しない、固定なら連携とって荒らされないようにするしかない
シャフのインパに荒らされるのは仕方ないかもしれないけどピョンピョンしてるってことはブーストは食ってるから射撃CSにさえ当たらずに地表這い回ってれば息切れするからそこを狙う

852名無し:2017/12/20(水) 17:20:54 HOST:sp1-72-3-113.msc.spmode.ne.jp
クアンタとエクシアのコードってQRコードですか?後期限あったら教えてください。

853名無しEXVSさん:2017/12/20(水) 17:21:11 HOST:pw126254198098.8.panda-world.ne.jp
インパは緑ロック特格が強いから追う時は二人とも赤ロックに入る。インパが攻めてきた時は知らん

854名無しEXVSさん:2017/12/24(日) 01:31:21 HOST:sp1-75-0-167.msc.spmode.ne.jp
>>847
反射BRはインパだけじゃなく盾からも軸ずらすだけよ
起き上がりに盾に対して真っ直ぐ動くと上下左右どこに行こうが軸あってるんだから当たる
威力90だから始動で当たると結構痛い

迎撃はインパだろうがなんだろうが出来ないなら回避に全部ブースト使う
迎撃しようとしてひたすら狩られるのは初心者のよくある悪手
迂闊な迎撃にはあわせてピョンして潜り込めるし
インパが不利感じたら緑ロックでどっか飛んでくから相手してもあんま美味しくないかなー
一応csはキャンセルできるタイミング遅いから無理に当てに来たらcs盾の部分避けて格闘差し込むことも狙える

855名無しEXVSさん:2017/12/24(日) 18:43:55 HOST:sp49-98-171-40.msd.spmode.ne.jp
最近、ノーカ固定が流行ってるみたいなんですけどどんなメリットがあるんですか?

856名無しEXVSさん:2017/12/24(日) 20:40:08 HOST:sp49-98-153-141.msd.spmode.ne.jp
少佐3以上の人の場合は少佐2以下とマッチするようになるから弱い人と戦えるようになる
あと固定に1人で迷い混んだ初心者とマッチするボーナスゲームがたまにある

857名無しEXVSさん:2017/12/25(月) 09:44:02 HOST:pw126033011078.23.panda-world.ne.jp
>>855
中佐以上で勝てない奴が逃げ込んでるだけ
もしくはネタ機体か初心者

858名無しEXVSさん:2017/12/25(月) 12:25:30 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
親切なのは大変結構だが中佐まで上がれるやつは闇鍋で勝ってるから中佐なのであって勝てないやつは少佐3止まりなんだが
当たる相手の制限無くなった誰とでも当たるのになぜ中佐まで行って急に勝てなくなってしまうのか
上がりにくくてつまらないとかなら分かるけど

859名無しEXVSさん:2017/12/25(月) 13:02:02 HOST:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp
銅プレマッチみたいに少佐は少佐、中佐は中佐としか当たらないとか思い込んでるんじゃないの

860名無しEXVSさん:2017/12/25(月) 16:34:29 HOST:softbank126021148235.bbtec.net
少佐3なんですね、左官のあたる範囲がわからなかったのて補足助かります

861名無しEXVSさん:2017/12/26(火) 13:09:21 HOST:sp1-75-242-219.msb.spmode.ne.jp
煽るつもりは無いけど自分でもよくわからない事に答えるのやめた方がいいよ
周りが混乱するだけ
応えようとした姿勢なんて邪魔でしかないから本当にやめて欲しい
君に愚痴るみたいで悪いけど指南スレだのなんだの見てると 俺銅プレだけど〜 が多すぎて鬱陶しいんだわ
弱い人は人に教えようとしないで欲しい

862名無しEXVSさん:2017/12/26(火) 17:06:16 HOST:om126229050013.12.openmobile.ne.jp
強くても悪い方に感情的に意見を言うのはだめ悪いことを短絡的に指摘したら伸びが遅れる

863名無しEXVSさん:2017/12/27(水) 01:25:20 HOST:softbank219205043107.bbtec.net
誘導を切るためにステップが大事なのは分かるのですが、上手い人のリプ見てて自分が生ステップしか見えてないのかもしれないか虹ステ、ステキャン、青ステ以外で回避のステップ踏んでる印象がないです。
そこでお聞きしたいのですが、上記以外のステップってあまり使わないもので軸をずらしたりする方が大切なのでしょうか?それとも自分が見えてないだけで結構使ってるものなのでしょうか?

864名無しEXVSさん:2017/12/27(水) 02:15:52 HOST:sp1-75-228-117.msc.spmode.ne.jp
意図がよくわからんけど
ステップは硬直消すためにステキャンしたり
誘導強い武装なければ当然ステップ頻度も減る
ただのステップは地上張り付いてる時にしか使わないんじゃ

865名無しEXVSさん:2017/12/29(金) 16:34:26 HOST:sp49-98-133-13.msd.spmode.ne.jp
4台稼働の所で、シャフ3人・固定3人で2台ずつ別れてやってたんですが、
固定のプレイヤーが負けて席を立ったら、シャフやってた人が固定やってた所に座ってシャフを始めてました。
これってどうなんですか?固定やってる人が気をきかせて空けないといけないんですか?

866名無しEXVSさん:2017/12/29(金) 19:18:54 HOST:sp49-98-161-254.msd.spmode.ne.jp
シャフ専用・固定専用って決まって無いなら別に固定やってたところでシャフ始めても問題ないと思うけど
3人で固定てのがよくわからんが3人で来ててAとBが終わったら次はBとCその次はAとCみたいに台占拠して身内回ししてる方が問題

867名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 08:02:11 HOST:softbank126087102059.bbtec.net
>>866
そこでシャフの人が入ると、固定の人はシャフ2人がタイミングよく終わらないとやれなくないですか?
固定してた所に入った人が終わればできるけど、

868名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 08:11:31 HOST:softbank126087102059.bbtec.net
>>866
途中送信になってしまった。
シャフの人がシャフが空いたらやればいいんじゃないんですか?

869名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 09:41:29 HOST:sp1-72-3-1.msc.spmode.ne.jp
自分は、そう言うときはツレと固定やりにきたとしてもシャフする。それで人が減ってきて交代しなくてもよくなってきたら固定やり始める。

シャフがー固定がーとかじゃなく自分が周りに順応して動けばいいこと。わざわざ揉め事になりそうな展開に持って行かなければいいし、不満があればその時々メンツと話し合えばいいだろう、もしくはどうしたらいいかハウスルールを聞くか決めてもらえばいいこと。

870名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 11:50:13 HOST:sp49-98-161-254.msd.spmode.ne.jp
固定やる自分達は順番待ちしたくないからシャフの人はシャフが空いたらやればいいとか自分勝手過ぎません?
ここで言い合いしても何の解決にならないのでお店の人に相談してシャフ専用固定専用に分けてもらうかウェイティングシートを作ってもらうなりして下さい

871名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 12:28:13 HOST:sp49-98-133-13.msd.spmode.ne.jp
>>870
ここで言っても意味ない事はわかってるつもりですし、普段はその場にいるプレイヤーに同意を求めてからやってます。
自分はこう思ってて動いてるし、固定やってる他の人も自分と同じ考えでいますが、シャフだけやってる人は考えがやっぱ違います。
ガンダム勢的には一般的にどう感じているかが知りたかっただけです。
ただシャフの人は2台のうちどっちかが空けばやれるのに対して、固定はタイミングよく2台が空かないとやれない状態をシャフの人は何も考えないんですかね?

872名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 12:31:41 HOST:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp
考えてるわけないじゃん
だからシャフ勢なの

873名無しEXVSさん:2017/12/30(土) 23:37:52 HOST:fpoym3-vezB1pro06.ezweb.ne.jp
>>871
一言言わせてくれ、そんなのマナーが良い人悪い人によるとしか言えない。

基本シャフしかやらん自分は2台空いた場合固定待ちがいたら譲るようにしてる、ただ地元は100円2クレのせいか固定勢の叫びに身内回しやマナーが悪い、固定しかやらない人は考えが違うんですかね?こんな事一方的に言われて嫌な気持ちになるに決まってるだろ。

シャフだろうが固定だろうがマナーや性格良い奴もいれば悪いのもいるんだよ、んでどうよ、俺が固定勢相手に席譲ったりしてるマナー良いシャフ専としたら考え方は固定専の君と違うんか?

どう感じているか知りたいだけならシャフだけやってる人は〜、シャフの人は何も考えないのか〜、ここら辺は質問じゃなく愚痴だろ。

シャフやってる人も固定やってる人も個人の善悪の問題だ、多数が悪いとしても10割な訳ないだろ、シャフ専がどうたら言いたいだけなら愚痴スレ行け、シリーズのシャフや固定の差云々のちゃんとした質問したいならもう少し文章を柔らかくしいや、地元のシャフ専が糞→全てのシャフ専が糞と書き込んでるようにしか見えんぞ。

874名無しEXVSさん:2017/12/31(日) 12:30:46 HOST:i58-93-162-186.s05.a001.ap.plala.or.jp
闇討ちがうまく出来ないんだけど何かコツとかあるかな
どうも自分が見られていない状況、と言うのがうまいこと掴めない

875名無しEXVSさん:2017/12/31(日) 13:26:47 HOST:pl47315.ag1212.nttpc.ne.jp
>>874
狙ってる敵が相方の方を向いてるときに横や後ろとかの画面外から差し込めばいい
敵2人の考えてることを動きから想像するといいよ
特に、相手がされて嫌なことをよく考える
相方が敵相方追っかけてる時やコンボ中、カットに動こうとしてるなーとか思ったらそこを狙う
それがダメージを取っちゃいけない相手なら手早くダウン取るか打ち上げコンにするとかアドリブを忘れずに

876名無しEXVSさん:2018/01/03(水) 16:25:41 HOST:KD182251242034.au-net.ne.jp
胚乳に乗ったのですが3000でのだいたいの戦闘の流れがよくわからない、ファンネル機にまともに乗った機会がない、
操作複雑でやりづらい等でうまく行きません…
3000のこういう機体の基本を教えてください

877名無しEXVSさん:2018/01/03(水) 21:55:05 HOST:x140020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
no signalと表示されて画面が消えた場合試合は続行されているのですか?

878名無しEXVSさん:2018/01/03(水) 22:38:53 HOST:sp49-98-168-134.msd.spmode.ne.jp
>>876
なんでその状態で乗ろうと思ったのかは疑問だが、
目指す流れが分からないならGBHさんの動画とか見てみるといいよ。
あれは実現可能かはともかく目指す最終形の一つではある。
あとは30の基本としてタイマン状態なら負けないとか
被弾抑えられるか、逆に相手を崩しに行けるかとかあるけど
結局選択するための経験が足りないので
そこはプレイして埋めるしかないんじゃないのかな?

879名無しEXVSさん:2018/01/04(木) 01:57:05 HOST:sp49-96-39-133.mse.spmode.ne.jp
>>877
エラー表示されて接続が切れていない限り画面が消えても試合は続いてる

880名無しEXVSさん:2018/01/04(木) 02:30:43 HOST:softbank060083127200.bbtec.net
>>871
まあ>>866の言ってることが真理だろ。別々の2組で回すならともかく3人で片方だけ替えるなんて実質連コしてるようなもんだし、そこに何の疑問も抱いてないほうがヤバい
ちゃんとシャフ勢が入るか確認するとか座席に着く猶予時間作るとかした?してないならお前らのマナー不足にイラついてたんだよ

881名無しEXVSさん:2018/01/04(木) 07:21:26 HOST:p4757064-ipngn26801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>878
ありがとうございます
動画参考にしてみます

882名無しEXVSさん:2018/01/04(木) 10:54:02 HOST:119-172-163-193.rev.home.ne.jp
>>877
それは筐体の線が抜けてる(抜けそう)表示のはず
だからネットワーク自体に問題はないから続いてる
多分音も聞こえてるはず

店員に言ってメンテして貰え

883名無しEXVSさん:2018/01/04(木) 23:00:00 HOST:117-53-13-79.adachi.ne.jp
>>879>>882
回答ありがとうございました
こうなった場合すぐリセットして試合を止めてもらわなければいけないようですね

884名無しEXVSさん:2018/01/06(土) 18:20:02 HOST:sp49-98-165-145.msd.spmode.ne.jp
射撃から乱舞系覚醒技にキャンセルは、どの覚醒でも出来ますか?

885名無しEXVSさん:2018/01/07(日) 12:26:08 HOST:KD106161171146.au-net.ne.jp
今作から始めた友人と固定やってるんだけど、友人が格闘機(升、アルケー等格闘機分類全般)に張り付かれたら為す術なく死んでくんだけど、どう教えてあげたらいいかな?
友人は少尉4でZZに乗ってるんだけども、フワステしても後ろBDしても捕まるし格闘機から逃げるの無理だろって言って一向に捌けるようになる未来が見えなくて…。こっちが助けにいくにも限度があるしどうしたらいいかなと。
後、通常時升に殴られまくるのは流石に対策不足と腕負けしてますよね?

886名無しEXVSさん:2018/01/07(日) 13:40:31 HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp
zz乗るのやめさせてダークハウンドでも乗せたらいいと思う

887名無しEXVSさん:2018/01/07(日) 16:58:46 HOST:sp1-75-236-248.msb.spmode.ne.jp
捌けてる奴らの動画見せてやればいいんじゃないの

888名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 05:18:17 HOST:sp1-75-232-116.msb.spmode.ne.jp
まず初段何に捕まってるか動画見て恐らくアルケーなら横特、升なら前サブか横でしょ。

とっさにプレや特格ブースト派生やガード出せるように少し離れた位置での迎撃にはサブ徹底してそれでも無理と言うなら格闘機を変わりに見てあげる位かな。シャフで格闘機を使わせて見るのも良いかもね。

889名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 09:34:38 HOST:p1448229-ipngn201203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
立ち回りについての質問です
自分が前衛している時に、敵前衛がこちらに目もくれず、こちらの相方をガン攻め、敵相方はこちらをロックし続け攻撃し続けてきている。
こういう場合は、被弾覚悟で相方を助けに行くか相方の自衛を信じてロックしてくる相手を見る等ありますがどのように動くのがいいのでしょうか?
この時の機体はフルセ(自分)エクセリア、クアンタ3号機でした。

890名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 09:42:39 HOST:61-25-129-130.jm.zaq.ne.jp
>>889
その組み合わせだと低コ狩り合戦は不利だし相方の近くからあまり離れすぎないようにクアンタのダウンを取る、かなあ
3号機攻めてもあんまし短時間で落とせるイメージもないし
クアンタ2落ちを初めから視野に入れた上で、クアンタのダウンが取れたなら二人で3号機狙い、を根気強く繰り返すしか無いのかなと
うまいこと敵両方の耐久を準落ち出来るくらいまで減らしたら攻めに転じていいかも
エクセリア側の被弾が嵩みすぎるようなら後落ちや0落ちは当然視野で

891名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 22:33:07 HOST:opt-101-1-135-117.client.pikara.ne.jp
F覚醒についての質問
S覚だと射撃CSのチャージ時間短縮されるけどF覚で1号機やアレックス、ゴッド等の格闘が出るタイプの格闘CSのチャージ時間は短縮されますか?

892名無しEXVSさん:2018/01/09(火) 09:36:36 HOST:om126204017102.3.openmobile.ne.jp
そもそも全部早くなる

893名無しEXVSさん:2018/01/09(火) 14:30:44 HOST:opt-101-1-135-117.client.pikara.ne.jp
891です
言葉足らずですみません
S覚だと射撃CSのチャージ時間が倍速になりますが、F覚の格闘CSはチャージ時間が倍速になりますか?という質問です

894名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 08:36:24 HOST:KD182251248018.au-net.ne.jp
称号の背景プレート外す方法知ってる人います?

895名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 12:19:57 HOST:pw126199151150.18.panda-world.ne.jp
自分は固定もするが
やはり1人だとシャフもします。
シャフの時に明らかに地雷かましてる
またはその方が勘違いして捨てゲーや
負けたら煽る方(主に少佐、中佐)時の対応ですが
やはりされたらあったまります。
その時みなさまはどのようにしてますか?

逆に相手を怒らず方法など対処あれば教えてください。余程印象が強かったプレイヤーなら次回から捨てますが皆様はどのようにされますか?

896名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 13:23:36 HOST:om126034009022.18.openmobile.ne.jp
>>894
フラッシュ(黒)ってのを選んで何もデコらな
ければ外したように見えるよ

897名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 14:15:32 HOST:om126161018089.8.openmobile.ne.jp
>>895
相手を人間扱いしないことかな
ゲームの腕も性格も悪い人もどきがなんか言ってると思えばいい

898名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 14:15:53 HOST:om126161018089.8.openmobile.ne.jp
あとは画面見ない

899名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 16:41:19 HOST:sp49-98-16-148.msb.spmode.ne.jp
>>895
個人的な意見を言わせてもらうけども、やられたからやり返す、俺を怒らせたから捨てるって思考になるなら精神衛生上このゲームやらない方が良いと思うかな。
温まったら大人しく帰ってオナニーして寝る。イライラしてゲーム続けても良いことの方が少ないから。

900名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 17:23:19 HOST:KD106156076060.ppp-bb.dion.ne.jp
質問です。今大尉なんですが、最近X1増えたからか開幕横鞭振ってくる輩が多くないですか?煽りかと思ってイラッとしたのですが、プレイは至って丁寧、通信も援護も普通で勝利後も特に煽り無し。どういう心境で開幕鞭振ってるんですかね?

901名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 17:58:27 HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp
>>896
サンクス

902名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 17:58:29 HOST:om126237023092.9.openmobile.ne.jp
エクバから復帰して間違えて横鞭してしまったとかじゃないの

903名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 18:07:35 HOST:FL1-118-108-35-170.hkd.mesh.ad.jp
回答にはならないが意図的にぶつけて来た人がいないなら気にするな
目の前の敵に集中

904名無しEXVSさん:2018/01/10(水) 20:07:53 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
>>900
捨てゲーかどうか見てるとかゲロビor狙撃から守ってるかもしれない
ぼーっとして当たるほうが悪い
小ジャンプして相方と反対方向から敵に向かえばいいだけ

905名無しEXVSさん:2018/01/11(木) 08:13:47 HOST:pw126033076126.23.panda-world.ne.jp
いや野良相方フレンドファイアする方が悪いから。それ原因で捨てゲーされても文句言えねーぞ
ただ鞭持ちはそういう頭悪いプレーが出来るってのは覚えておいた方がいい

906名無しEXVSさん:2018/01/11(木) 10:10:56 HOST:FL1-118-108-35-170.hkd.mesh.ad.jp
ただ見せつけたいだけじゃないの?刀を持ったら振ってみたいと人を切ってみたいと思うような感覚で調子に乗ってるだけだと思う
そうでなければ相手に対する牽制かな?

907名無しEXVSさん:2018/01/11(木) 10:21:40 HOST:p2031178-ipngn200605osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
理由なんて無いしただの嫌がらせ、色々理由つけてっけどラインあげる為の出だし潰されたら話ならん。
人の前横切って同じ方向来たりする奴に対してイラつく気持ちも理解出来るが、それで誤射してやろうとまでならん。

勝って煽りも無しってのは当たり前だし、負けてたら助かりました連打されてたんじゃねえかな
そもそも勝ち負け問わず煽らないのが普通であってそこに疑問を感じるゲームなのが異常だけどな。

908名無しEXVSさん:2018/01/11(木) 12:27:48 HOST:KD182251250036.au-net.ne.jp
後ろで下がって俺の援護に徹してくれ!という事を示唆した巧妙なメッセージに違いない

909名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 04:30:13 HOST:sp1-75-234-105.msb.spmode.ne.jp
開幕小ジャンプとかいう無駄な行動しないと悪人扱いされるとかいう書き込み見て戦慄してる
普通シャフでも逆ブーだけだよね
やる側は言うことが違うなぁ

910名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 13:29:43 HOST:KD027084156178.ppp-bb.dion.ne.jp
シャッフルの立ち回りについて質問です。
自分ゼロ相方Vs 対面リボマックナイフで開幕下がります通信が来たので前に出たところ、対面2機が両前衛の動きをして来たので自分はリボの方に行きました。
リボは自分と腕が同程度でお互い決定打なくちょっとずつかすり傷で減っていく感じでしたが、そうしている間に相方がなすすべなく落とされてしまっていました。
マッチングの時点で不利なのは分かっていたのですが、このような状況になったときはどういうプレイが良かったのでしょうか?

911名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 13:42:08 HOST:KD027084156178.ppp-bb.dion.ne.jp
ちなみに階級は全員中尉☆4でした。相方が低コストに狩られること自体は珍しくないので仕方ないと思いますが前ブーしてくる相手に対して高コストを受け持つ以外になにか方法があったか教えていただきたいです。

912名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 15:31:23 HOST:KD182251248008.au-net.ne.jp
よくあるパターンやけど両方出てきたら相方見捨てて先落ち譲る
相手が擬似タイしてくるようなら擬似タイ勝つしかない両方タイマン負けたらしゃーなしって割り切っていけ

913名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 15:37:59 HOST:KD182251248008.au-net.ne.jp
>>912
相方見捨てるっていうのは語弊あったわ
先に減った方を見捨てて緑ロックまで下がる

無理に相方守ろうとしすぎて固まって画面端追い詰められて順落ちパターンが負けパターン
あとは先落ち側は相手の高コの覚醒に覚醒ぶつけて守らないと、後落ち側に相手の覚醒全部ぶつけられておしまいや先覚醒はよっぽど有利じゃなきゃあかん

914名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 16:57:43 HOST:om126237033004.9.openmobile.ne.jp
覚醒は味方に押し付けか自分が受けるか考えるゼロならゼロシスあるから自分が覚醒受ける機会が増える
少しでも味方を信用できないなら最悪の想定で動いてみこちらが相当頑張って0落ちでぎりぎり勝てた試合が多いよ
嘘だと思うならメモでもしてみるといい

915名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 19:53:14 HOST:sp1-75-211-191.msb.spmode.ne.jp
リボみたいな固いのに付き合ってるのめんどくさいから
リボ追い払いつつ低コ落とすかなぁ
リボが深追いしてきたらとるくらい

916名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 22:23:38 HOST:proxyag056.docomo.ne.jp
桃子ってどいつの略称なん?

917名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 22:50:31 HOST:sp49-104-42-113.msf.spmode.ne.jp
>>916
ティエレン

918名無しEXVSさん:2018/01/12(金) 23:04:59 HOST:proxy10006.docomo.ne.jp
>>917
サンクス

919名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 09:37:40 HOST:sp110-163-216-19.msb.spmode.ne.jp
持ち機体開拓しようと思ってるんですが、動かしてて楽しい機体って何ありますかね?
古黒、升、レギ、キュベ、3号機、ケル、フォビ、シャゲあたりを普段は使っているのですが

920名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 09:52:02 HOST:KD119104049025.au-net.ne.jp
シュピ、アトラス、ハルート楽しいぞ

921名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 10:32:22 HOST:pw126247203204.14.panda-world.ne.jp
雪崩アルケーの通るクソゲー機は試合ぶっ壊せると脳汁出る
多少修練するつもりならアリオスとかがロードXみたいなアンタッチャブルな連中も面白い

922名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 15:40:14 HOST:KD182251248002.au-net.ne.jp
サバーニャ
舐めて前ブーしてくる奴狩ると気持ちいい

923名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 17:43:26 HOST:sp49-98-208-46.msd.spmode.ne.jp
立ち回りについての質問です
敵30格闘機が一度目のF覚をぶつけてきた時、3025の後衛25がしてはいけない行動を教えていただきたいです

今までは30の後ろに固まる、30が殴られたらすぐ離れて二次被害を防ぐ、の二点を意識していたのですが
敵のF覚エピオンに相方打ち上げから自機にすごい速さで食いつかれ、相方の救援が間に合わない位置での起き攻めをさせてしまったという経験を最近したために、今までの意識が正しいのか分からなくなり、定石の確認をしたいのです

その時の機体は自機25zz相方ノルン、敵がエピDHでした

924名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 21:30:31 HOST:14-133-227-26.shizuoka1.commufa.jp
クロボンX1は、初心者でも扱いやすい機体ですか?
最近、やたら見かけるので

925名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 22:04:17 HOST:sp49-104-42-113.msf.spmode.ne.jp
>>924
これが強いっていう強行動があるだけで扱いやすいっていう意味とは違うと思います。

926名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 22:09:19 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
3回目だっけ?修正入ってたからじゃない?

927名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 22:16:15 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>923 どっちが悪いのかは知らないけどエピが打ち上げ入れてもう1機にフルコン入れて起き攻めまで間に合うのはお互い何もしないで喰らいすぎ
ノルンはカウンター青ぷよ盾すべて使って食らうまでの時間は稼がないといけないし(喰らわないのは理想論すぎるし基本無理)ZZもSA潰されるの分かってるんだから早めにプレ吐いて特格使って盾して時間稼ぎするべきだしお互い甘すぎる
喰らわないように動くんじゃなくて最低限フォロー出来る時間とブーストを稼ぐように動くべき

928名無しEXVSさん:2018/01/13(土) 23:20:41 HOST:pl28113.ag0708.nttpc.ne.jp
ゲージデザインについて質問です。
スカルモチーフのゲージって初期から買えるトライバル?とダークハウンド、X1改以外に何かあるでしょうか?

929名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 00:19:37 HOST:sp49-98-210-201.msd.spmode.ne.jp
>>927
アドバイスありがとうございます
体力調整にばかり目がいっていて、お指摘の通り時間とブーストを稼ぐ意識が薄かったです
特に相方がブーストを稼いでくれるという意識が薄く、今の自分の逃げだすタイミングは早すぎて相方がブーストを使わせても敵着地を全く咎められない位置におり色々と良くないと感じました
前から課題だった自衛の下手さも含めもう一度自分で反省してきます、ありがとうございました

930名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 01:28:59 HOST:KD027084156178.ppp-bb.dion.ne.jp
ゼロのシャッフルの立ち回り質問の回答ありがとうございました。
事故ペアで前ブーされた場合は一応高コスト見て無理せず立ち回り一回ダウン取った際に様子見て決める方針を目指そうと思います。

931名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 05:22:29 HOST:KD121107137025.ppp-bb.dion.ne.jp
質問です。
残りコスト3000で後衛E覚2500の覚醒ゲージが8割程度溜まっているときは覚醒落ちしてでも吐くべきでしょうか?
機体はフリーダム
残り耐久は230程度で種割れが残っている状態です。

932名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 09:45:47 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
敵チームと相方わからんが放置されてる上に相方が離れるように逃げるなら(相方ガン追いされてるなら)

先に擬似覚醒の種割れあるからそれ使ってひきつけてから覚醒使わせて後落ちするのが一番理想だが多分使ってこないから距離詰めるのに使ったり高火力コン当てる
最後の攻めで種割れと全覚で先に二回目(か全)覚醒使ったやつにブースト差で勝てる

覚醒落ちすると耐久120で半覚ないから逆にガン追いされるかまた放置される

933名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 14:31:01 HOST:KD121107137025.ppp-bb.dion.ne.jp
>>932さん、回答ありがとうございます。
相方はマスターで耐久450、敵はアリオスとサザビーです。
敵のアリオスが1落ちしていて、サザビーの耐久が半分より少し高い程度でした。
覚醒は相方と最後の攻めに使うことを心がけてみます。

934名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 17:32:19 HOST:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp
残り230で8割も本当に溜まってんのか怪しいけどね
しかも普通に使っちゃっていい耐久だし

935名無しEXVSさん:2018/01/14(日) 19:18:29 HOST:sp1-66-96-244.msc.spmode.ne.jp
ノルンのシャッフルは弱いですか?

936名無しEXVSさん:2018/01/16(火) 14:38:27 HOST:p2031178-ipngn200605osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
強い方だけど自分がどの程度やれるかによる
寄って来た格闘機ははたき落せる自衛力とBMで取りに行く実力持ってるならシャフでガンガン勝てるし
引きゲーして相方に押しつけるスタイルしか出来ないならむしろ勝てない部類の機体。
甘えれるもんが今は無いから機動性の低さカバーしつつうまくやらないと低コにすら祭られる。

937名無しEXVSさん:2018/01/18(木) 16:49:08 HOST:115-39-25-183.aichieast1.commufa.jp
前作から今作になって射撃の質はどのように変化しましたか?

938名無しEXVSさん:2018/01/18(木) 17:30:17 HOST:115-39-25-183.aichieast1.commufa.jp
前作から今作になって射撃の質はどのように変化しましたか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板