したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレpart12

1名無しEXVSさん:2017/03/27(月) 21:24:13 HOST:proxyag006.docomo.ne.jp
「参考程度」というのも忘れずに

812名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 16:49:24 HOST:221x243x145x179.ap221.ftth.ucom.ne.jp
アルケー質問した人です。
色々回答助かりました。おかげで大体どうすればいいか分かったのでそれを意識しつつアルトロン使ってみます。

813名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 17:14:27 HOST:KHP059137167066.ppp-bb.dion.ne.jp
いやアルトロンで対策するって意味不明だからやめたほうがいいよ

814名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 17:44:29 HOST:sp49-104-5-250.msf.spmode.ne.jp
アルトロンはやめた方がいい
アルケーの特格中ではアルトロンなんかメインも特格も当たらんしCSでニブイチくらい、しかもサブ以外全部足止まるし
自衛だけを考えてるなら30ならたいがい行ける。(大体のアシストは優秀)25ならダークハウンドか3号機か、要はブメ持ちかアメキャン持ちでBD有利を作る。20なら……ないな

持ち機はなんなの

815名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 17:55:58 HOST:KHP059137167066.ppp-bb.dion.ne.jp
アルケーから喰らわないことだけ考えるならリボガン、クアンタ、ペーネロペーあたりがオススメ。

816名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 19:33:43 HOST:pl12152.ag1111.nttpc.ne.jp
すいません、誰か>>809お願いします

817名無しEXVSさん:2017/07/18(火) 23:46:16 HOST:221x243x145x179.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>814
アルトロンやめた方がいいんですかw
持ち機は25は3号機アリオスゴトラゼイドラ、30は鯖シナンジュ、こんな感じです。

818名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 00:31:08 HOST:FLH1Ade120.kng.mesh.ad.jp
>>817
それだと全キャラ有利ついてると思うけど
キャラどうこうよりも押し付け行動への対策とか
基本的な捌き方とか聞いた方がいい気がする

あと相手の階級も伝えた方がいい
銀プレ(中佐以上)かどうかで全く世界が違う

819名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 00:49:00 HOST:sp49-104-5-220.msf.spmode.ne.jp
>>817
ほとんど全部有利やな……
基本アルケーとは擬似タイにならんことが優先やけどそれができなくなったことを中心に書くと
①逃げ方はアメキャン等でBD有利を作って全力ブースト(バックだとスピード遅いから横かな、ななめはもしかしたらペナルティ当たるかも)、3号機なら特格CSもあり
②ゴトラとかの射撃ガードつきならあえて振りに行くのもあり←アルケーの特格は発生から判定まで時間があるからそれまでに殴る感じ、ただしぴょん格持ちの機体でもぴょん格で逃げるならロックを変えてアルケーから遠ざかるようにする
③特格判定直前にガード→落下テクでアシスト等をあてる(①の亜種)←めくられることはないが操作量が多いし不確定要素が多いので失敗する可能性がある、はじめのうちはやらない方がいいかも

ていうかいまさらやけど身内のアルケーに聞けばよかったんじゃね

820名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 01:18:20 HOST:221x243x145x179.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>818
アルケー乗りは大佐☆2です。
>>819
3号機は割りと逃げることには逃げれるんですが後CS以外弾速が遅すぎて相方がアルケーに取られてるときにカットができなく、自身も起き攻めされ始めるとキツイ感じです。
本人にも迎撃方法聞いたんですが、「無理無理w」という感じで返されます。実際覚醒時のアルケーは捌ける気がしません、覚醒時は素直にお願いガードとかでダメを最小限に抑えた方がいいんですかね?

821名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 05:30:43 HOST:sp49-97-95-20.msc.spmode.ne.jp
覚醒時のブーストオバケのアルケーのクソムーヴに狙われるような位置にいない事、具体的にはその時点で相方と離れてたら固定なのに何してんのって話だから
ある程度相手の覚醒溜まってるかなんて予測つくんだしそろそろ来るなと思ったら相方と一緒にカットし合うだけだよ
格闘振ったり迎撃考えてる時点でアルケーの実質勝ちなんだから拒否しなさいな

822名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 07:43:50 HOST:sp49-106-202-201.msf.spmode.ne.jp
>>820
これは立ち回りの問題だけど
相方が敵から攻撃をくらってるとしても助けないといけないわけではない(特に相方が30なら)、よほどのことがない限り後衛が前衛を助けるなんてことはない
もちろん取れるならとった方がいいけど無理してとるものではない

前衛の仕事はロックを集めることであってダメをとることではない(結果的にダメをとることに繋がる)
後衛の仕事は着地をとることであって前衛の補佐ではない(結果的に前衛の補佐に繋がる)

アルケーから3号機で逃げられないのは腕的には少し問題だけど、相方30が助けにこない方が問題
固定なんだから相方に助けての一言でも言えるはず

覚醒時のアルケーはたしかに手がつけられないことが多いから(自分が後衛なら)相方の方に逃げつつお願いガードで相方に敵の隙を与える→取ってもらうくらいしかできない
この時の格闘迎撃はリスクがあまりにもデカすぎるからやめるべき

823名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 11:43:51 HOST:pl22307.ag1313.nttpc.ne.jp
>>820
相方がアルケーに非覚醒時以外にも狩られる30とかならはっきり言って相方どうにかするしかないですよ。それに後衛はカットしなければと思ってるみたいですけど、カットしに行くってことは敵相方フリーにしてるので、カットできても敵相方から攻撃もらってちゃ意味ないですし、それならアラートだけ鳴らしてダメやすく済むかカットできてればラッキーと考えて、後衛側がダメもらわないようにする方が大事です。

824名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 14:17:06 HOST:fp276e7a64.tkyc304.ap.nuro.jp
よしもうベルガ乗って格闘機キラーになろう

825名無しEXVSさん:2017/07/19(水) 16:27:04 HOST:221x243x145x179.ap221.ftth.ucom.ne.jp
質問長くなってしまったのでこれで終わります。皆さんの意見を参考にアルケー対策頑張ってみます。ありがとうございました。

826名無しEXVSさん:2017/07/21(金) 01:44:25 HOST:sp49-98-141-244.msd.spmode.ne.jp
>>824
ベルガ乗ると放置されて終わるけどな
格闘カットも苦手だし

827名無しEXVSさん:2017/07/21(金) 14:41:42 HOST:KD106181163124.au-net.ne.jp
ふと思ったけど
リボの前とDXの横、どっちの方が強いんやろ

828名無しEXVSさん:2017/07/22(土) 02:04:56 HOST:KD121110055113.ppp-bb.dion.ne.jp
超基本的な質問ですみません。
VSコンクエストの景品としてもらえる、先行プレイ権というのは、
一回限り乗れるとかなんですか、それとも、使用期限があって、その間は何回でも乗れるんでしょうか。

829名無しEXVSさん:2017/07/22(土) 10:19:38 HOST:KD182251247046.au-net.ne.jp
単に一般より早く解禁されるってだけで期限とか制限はない
あえて言うなら一般解禁されるまでが期限

830名無しEXVSさん:2017/07/22(土) 20:41:00 HOST:softbank221094085203.bbtec.net
プレイング関係ではないのですが
某動画サイトでサバーニャの動画をみたんですがその時のPNが聖帝って人は今はもう名前が変わってるんでしょうか?
それとももう引退してしまったのでしょうか?
参考にしたいのでもっとあの人の動画を見たくて探してます

831名無しEXVSさん:2017/07/22(土) 21:08:28 HOST:KD121110055113.ppp-bb.dion.ne.jp
>>829
そういうことだったんですね、わかりました、ありがとうございます !

832名無しEXVSさん:2017/07/28(金) 15:12:32 HOST:softbank126074122002.bbtec.net
フルセイバーの横特からサブ前特?で延々と狩られ続けるのですがあれは盾をしなければいけないのですか?
どの機体でも苦手なので...
前特にかんしては読みで振り返すのもありですか?

833名無しEXVSさん:2017/07/28(金) 19:21:49 HOST:pl12152.ag1111.nttpc.ne.jp
ハルートとかアリオスがよくやってる変形中に相手の方に急速変形するホーミングってどうやるんですか?

834名無しEXVSさん:2017/07/28(金) 20:42:44 HOST:112-137-62-62.dc.ctc.ad.jp
>>833 変形中に前ステップ入力

835名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 00:43:31 HOST:i125-202-247-246.s05.a001.ap.plala.or.jp
ガンダムバーサスにも参戦するらしいのでパーフェクトストライクガンダムを使ってみて個人的にはクセのないとても使いやすい機体だと思ったのですが、ネット上では弱い弱い言われていてあまり評価が良くないのですが、具体的にどこら辺が弱いんでしょうか。

836名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 00:47:53 HOST:KD182250243045.au-net.ne.jp
足が遅い
赤ロック短い
そのくせ落下技も特殊移動もない

近距離ではブメやアンカーになかなか強い格闘、射撃も曲げれるCSゲロビに誘導強い特格に便利な特射
しかもこれらがキャンセルルートで相互に使える
…のはいいんだけど赤ロ短いから武装生かそうとすると前出なきゃいけないが、足周り悪すぎて文字通り足引っ張りまくる

837名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 18:46:55 HOST:KD118158034095.ppp-bb.dion.ne.jp
ハルートの変形サブってどうあててます?
アーケードモードとかで練習してもこれじゃない感じがして、

838名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 19:39:29 HOST:KHP059137167066.ppp-bb.dion.ne.jp
ハルートの変形サブを当てるスレでもつくったほうがいいんじゃねぇのこれ

839名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 20:04:05 HOST:i125-202-247-246.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>836なるほど、足が遅いんですね
2500は他にダークハウンドを使ってみたのですがパーフェクトストライクと違ってオーバーヒートになりにくい印象がありました。これから長く使うならダークハウンドの方がいいですかね?

840名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 20:24:25 HOST:softbank060083127200.bbtec.net
>>839
今の所は。ただダークハウンドや3号機は次のアプデで弱くなる可能性があるから強さで機体選ぶなら少し様子見した方がいいかも

841名無しEXVSさん:2017/07/29(土) 22:29:36 HOST:021.221132132.m-net.ne.jp
>>839
気に入ったんなら使えばいいんじゃない?
ガチ固定以外ならどうとでもなると思うよ

842名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 00:00:21 HOST:proxyag101.docomo.ne.jp
>>840
もう下方無いよ その2機

843名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 01:20:37 HOST:pw126233089036.20.panda-world.ne.jp
最近の固定のマッチングおかしくない?
2回に1回は金プレだし有名コテとか何回も見たし
少佐にこの仕打ちはひどすぎんよ

844名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 05:23:49 HOST:sp49-98-148-190.msd.spmode.ne.jp
>>814オススメはしないがアルトロン普通に自衛だけなら出来るぞ
君が言ってるブメの中でも判定かなりデカイ部類の持ってるしそもそもほぼ全ての生格なら脳死でサブ特虹してりゃ封殺出来る
特格もかなり判定デカイからなあれ
サーチ変え下格で相手のサブ横特追い釣ってサブ特引っ掛けるか、ブースト有利取りにくるならそのまま下格連打して接地まで行けばあの硬直の短さならアルケーに取れる武装は無いよ

問題はアルトロンが攻めなきゃ行けない時にアルトロン側もどうしようも無いって事だよね
だからオススメはしないって言ったけど追い返すとか逃げるだけなら格闘機全般に強いよ
使われない理由は前衛に置いても後衛に置いても中途半端だからであってクアレベルのピョン格、足の止まらない射撃から判定デカイアンカーに繋げる、ブメ持ち、最悪無限(25秒だけど)滞空可、と硬さだけは誇れる機体だよアルトロン
相方に怒られるだろうけど楽しいから是非使ってね(ダイマ)

845名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 14:20:45 HOST:i180-63-50-100.s41.a034.ap.plala.or.jp
だれか3号機の対策教えてくれ
固定で主に使うのがジオで相方がエピなんだが、ダブロしたら3号機好き勝手ばら撒かれて事故でうんざりするし
仕事させないように特csやらサメで追えなんいんだ。
だれか対策教えてくれ、やっぱりジオやめてdhキュベノワを練習したほうがいいのかな

846名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 14:29:32 HOST:i180-63-50-100.s41.a034.ap.plala.or.jp
>>845
追記なんだが相方はエピオン以外にもバリアントやらfxも使う

847名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 18:11:10 HOST:proxyag080.docomo.ne.jp
>>845
相手がなんであっても相方がエピならジオはリスキー
キュベとかの他ならサイコザクもいいよ
打ち上げダウン多いからそれをエピに拾ってもらえばいい

848名無しEXVSさん:2017/07/30(日) 21:59:19 HOST:p2664200-ipngn200904osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>845
キュベDH乗り換えが理想だがエピ相方でダブロ云々がよくわからん戦術取ってるからあまり階級高くねぇのか?佐官以上でそれならまず固定の練習した方がいい。
特に射撃欲しいエピと、低コ相方向きのジオで組むなら甘えず両前衛で圧死狙いの疑似タイ作るしか道が無いぞ。ジオでちんたらダブロして援護なんかしてたら無理

849名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 02:04:45 HOST:59-171-95-13.rev.home.ne.jp
フルクロ乗ってる少尉2です
機体を変えたいとは思わないんですが、あまりにも勝てなさすぎてシャフをこの機体で乗るのが嫌になってきました
シャフで勝てる3000を教えてください
それともフルクロ練習したほうがいいですか?

850名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 02:57:06 HOST:KD182250253235.au-net.ne.jp
>>849
乗り換えたら勝てるみたいな感じに聞いてるのが謎、自分でもわかってるだろうけど実力不足が原因であってフルクロスが悪い要素無い。
乗り方についてどうのならともかく、それを聞くくらいなら降りなよ。ペネやV2とかオススメかな、今の環境ならホットスクランブルもあり

851名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 03:14:36 HOST:59-171-95-13.rev.home.ne.jp
>>850
機体の難しさと、自分の実力不足もあり全然勝てないです
まだこのゲーム初めて1カ月程度だから、まだ自分がこの機体を乗るのには早いのかな、と思いました。
なので手軽に勝てる機体を聞いてしまいました。
でも、最終的にはフルクロに乗れればなと思っています。

852名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 03:26:01 HOST:h219-110-069-248.catv01.itscom.jp
>>851
始めて一月だと覚える事が多くて大変な頃でしょう
まずは機体特性を覚える事、つまり自分のこの機体はこう動く。こう詰めればやりやすい、逆に自分がやられたら嫌な事に対しての対策をする
この辺りを覚える事から始めては如何でしょうか
Wikiを読むのも、コンボを覚えるのや機体対策には良いかもしれません
実際にやって覚える事も多いでしょうけれどね

それらを生かせて勝てた時の楽しみを覚えると楽しさは広がると思います
海千山千の人達が相方・相手になるので諦めずに頑張ってみて下さい

それと最後に。結局は乗りたいMSに乗ればいいと思います
勝ちたいからプレイするのか、楽しみたいからプレイするのかは自分と相談して決めて下さいね

853名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 05:39:22 HOST:proxyag026.docomo.ne.jp
>>851
マキオンの動画でも参考にしてますか? まあそれだけがすべてではありませんが
フルクロは00ライザーと同じで前に出て暴れる時と引いて射撃戦で我慢する時のめり張りが出来るかの機体
まずはマントがある間にチャージしてどれだけ削れるかからやってみましょう

854名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 07:36:38 HOST:pw126205000232.3.panda-world.ne.jp
>>851
エクバからやってるおっさんです。個人的にはフルクロスで格闘バンバン振ってくるのよりドンピシャされまくる方が僕は苦手です。格闘ブンブンしてませんか?横サブとドンピシャ擦ってみましょう!

私の質問ですがHSの後サブみんなどうしてます?私は取り付く直前くらいに
1.高度変える
2.横BD
3.旋回で前か後ろ
で8割くらい回避できます。
しかし毎回この行動は疲れるし、BD格バンバン振られると辛いです。
皆さんはどんな回避行動とってますか?

855名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 10:02:11 HOST:KD182250253234.au-net.ne.jp
>>851
最終的にフルクロ乗りたいならフルクロ乗る方がいい、基本が大事だけどフルクロスにはフルクロスの乗り方があるから他で学ぶってのはしづらい。
んで、基本の技術よりとにかく相手の編成と武装の知識の有無が一番大事
それによって片開放、両解放の攻めが変わるし片開放でも射撃から回すか格闘から回すかの差はある。
フルクロで勝ちたいならまず片開放で、射撃開放はN横前特射からリロードおり
格開放は慣れないうちは近づいて横サブのみ意識していけばいい、完全にみられてないならN格闘ぶん回しでいい。
それだけ考えてただ強みを押し付ける、それに徹して動けばいいよ。必ずそのうち両開放も使えるようになって武装の特色が掴めてくるから。

856名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 10:10:44 HOST:KD182250253234.au-net.ne.jp
>>851
あと長々とグタグタ申し訳ないんだけど、難しくするかどうかは使い手次第
俺があげたみたいにまず強みのパターン化してしまえば難しくなんて無いし、何でもかんでも使おうとしたらダメだよ。
それが通用するレベル帯なのだからじっくりそれで経験を積んで、通用しづらくなってからステップアップ考えればいい。
緑ロックから射撃開放N特射2発撃ってリロード繰り返すだけでもそのレベル帯なら凄く強い行動だしな。

857名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 13:23:00 HOST:om126211035149.13.openmobile.ne.jp
>>849
銅プレ帯はサブカまみれなんだから
少尉なら勝てなくて当然だって
対人戦は一回百円三分のゲームだと
割りきった方がいいよ
 
まあ古黒はシャフ向けじゃないと思うけど

858名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 13:30:52 HOST:216.147.183.58.megaegg.ne.jp
>>848
どっちも少佐になりたてペア、作戦としてはエピオンが咬みつけるまでダブロしてかみつけたら
疑似対作るって感じかな
やっぱりキュベに乗り換え多いな〜うーんキュベは難しいからいまいち乗り越せないから
サブに当て方が分からないから何かコツとかあるのかな、いま家庭版でラファエル練習中だから
こいつ乗りこなせればサブの当て方わかるかな

859名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 17:13:29 HOST:sp1-79-82-132.msb.spmode.ne.jp
一戦目→相方ヴァサが先落ち→前に突っ込む→体力残り80になってFドラ覚醒→潰されて落ちる→自分がダブロ受けて落ちて負け→相方からごめんなさい
二戦目→相方エクシアが先落ち→前に突っ込む→Fドラ受け身覚醒→自分が落ちた瞬間相方同時落ちで負け→相方からごめんなさい
三戦目は熟練度MAXのデュエルと組んで完敗→相方からごめんなさい
大尉になって日が浅いのですが、何故か相方猪→全覚受け身覚醒が流行りのようになっていますが、大尉帯って中少尉より地雷とサブカの格差がヤバイのでしょうか?

860名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 17:49:22 HOST:KD182250243050.au-net.ne.jp
まだごめんなさい来るだけマシかなって感じ

861名無しEXVSさん:2017/07/31(月) 20:19:12 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
>>851
初めてたかが一ヶ月ならV2いいぞ勝ち癖付けてからフルクロス乗るべき
シャフなら相手がV2を凄く舐めた動きをしてくれるしこれほぼ負けたって試合でもたまに覚醒と覚醒サブクソゲして勝てる

862名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 08:24:55 HOST:i223-218-146-15.s42.a014.ap.plala.or.jp
フルアーマーガンダムの射撃バリアで突進しながら切ってくるやつって、突進する最初のモーションでステップすれば誘導切れますか?
それともハイぺの突格中突格みたいに二段階で誘導してきますか?

863名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 08:54:26 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
あとフルクロスそこそこ乗ってるけど
相手が格闘解放フルクロスへの警戒が珍しく高いから懐に潜り込みにくいどうしようって時に一か八かの格闘ぶんぶんよりも
格闘ちらつかせて射撃で取るから警戒されても大して困らんと思える射撃戦の実力あると驚くほど楽に勝てるよ

864名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 10:02:03 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>862二段階
というか別の誘導が再度かかってる
突進してからサーチ変えて派生出すと全部変えた先に飛ぶ

865名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 17:37:44 HOST:KD182251241006.au-net.ne.jp
タイマンが弱くて悩んでます。
特に休日にシャッフルやると敵味方共に突撃する人が多くて、味方はこっち見てくれず狩られて終わります。
タイマン強くなるか、せめて捌けるようになりたいのですがどうしたらいいでしょう?
階級は大尉星3で、乗ってる機体はアリアス、AGE3、ハイペリオンです。

866名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 17:48:14 HOST:sp49-97-100-18.msc.spmode.ne.jp
初心者指南にあるような基本的な回避行動やステップでの誘導切りできる?
もしくは迎撃しようとしてない?
基本的な回避行動とブーストを回避に全部使えばそうそう狩られないはず

867名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 19:19:41 HOST:KHP059137167066.ppp-bb.dion.ne.jp
振り向きメインとかしないで
なんもしないで逃げてみ

868名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 23:03:44 HOST:KD118158173236.ppp-bb.dion.ne.jp
確かに迎撃はしようとしてるけれど、逃げても捕まってるような...
とりあえず試してみます

869名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 23:16:33 HOST:KD106181152035.au-net.ne.jp
>>868
金マスとか一部の相手を除けば基本的にバックブーストをしない方がいい
確かブースト消費量がババ上がりするから

870名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 23:31:08 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
本当に逃げればいいだけのときは騙されたと思って真後ろに慣性ジャンプしな、他は何もしなくていい

871名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 23:32:47 HOST:p4081-ipngn9201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今日も後衛してるのに無駄被弾多くて先落ちしてしまった...

無駄被弾ってどうしたら無くなるんですか教えて下さい...

872名無しEXVSさん:2017/08/01(火) 23:46:12 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>871原因が分からんから無駄被弾なんだろ
原因の無いものは直しようがない

例えばお前の操作が下手でまともに入力が出来てないとか
ロックを変えなさすぎて適当に送られただけのBRに当たるとか
自分で思い当たる原因を考えろ
出来ないなら動画を寄越せ
抽象的過ぎて誰も答えられんよ

あと次書く時は状況だけじゃなく使ってる機体や何に当たったのかも書かないと推測範囲が広すぎる
起きゲロに当たってんだかファンネルに当たってんだかはたまたただのBRに引っ掛かってんだかも追記してどうぞ

873名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 00:11:22 HOST:sp49-97-100-18.msc.spmode.ne.jp
>>868
間合い詰められてから逃げようとしてるんじゃない?
その帯を並んでる時見た感じだと
オバヒしてから攻めてくる謎の相手にギリギリまで近づかれてから逃げるか迎撃しようとして横格一発で狩られる光景とかみるし

距離離せば良いのに離さないで無理に距離維持してひたすら狩られてるの左官でもたくさん見る

874名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 01:30:11 HOST:p4081-ipngn9201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>872
分かったでござる。
自分でもよくわからないのは確かなので、動画を挙げることにするよ。
いつになるかは分からないけど、その時はよろしくお願いします。(今日から海外行くんで動画動画挙げられない...)

875名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 09:41:06 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
無駄被弾なんて軸ずらし慣性ジャンプとフワステ使う
とにかく軸ずらし慣性ジャンプとフワステを覚えるべし

876名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 10:00:35 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
覚えると言うか困ったら軸ずらし慣性ジャンプかフワステ使うとか
覚醒の受け方や味方への受けさせ方も意識してるか気になる

877名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 16:41:19 HOST:KD182251241046.au-net.ne.jp
まず敵と敵の撃った弾をよく見たほうがいいのでは

878名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 17:36:20 HOST:KD182250248007.au-net.ne.jp
家の小さめのディスプレイだと相手の武装とかレーダーとかの情報余裕で見えて勝てるのにゲーセンだとディスプレイでかすぎて見づらいです
なにか良い案ありますかね

879名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 17:48:49 HOST:KD106181159089.au-net.ne.jp
でかいディスプレイを買いましょう
それしかない

880名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 18:06:39 HOST:om126234057136.16.openmobile.ne.jp
>>878
頭の回転上げる

881名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 21:11:50 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>880頭の回転全く関係無いけどな…
視界の端の情報を人間は切り捨てるからそれを拾う練習すればいい
具体的には顔の横に指持ってきてそれを左右交互に認識するようにする
これで視界内の細かい情報まで認識する練習になる
ちなみにこれやってると活字もサッと頭に入るから読書が早くなるぞ
受験期の子供がいるならやらせてやると役に立つ

882名無しEXVSさん:2017/08/02(水) 21:15:35 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
それは知らなかった勉強になるよ質問者の為になる意見ありがとう

883名無しEXVSさん:2017/08/03(木) 01:51:50 HOST:KD119106139022.ppp-bb.dion.ne.jp
戦闘中のBGM音量について質問です。
EWの「White Reflection」を設定しているのですが、音量設定が小さいのかEWの音量が小さいのか戦闘中に全く聞こえません。SEなんかは普通に聞こえます。

やっぱりWhite Reflectionは聞こえにくいのでしょうか?
聞こえやすいBGMって何があるのでしょうか?

884名無しEXVSさん:2017/08/03(木) 10:10:45 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
筐体の音量設定なのか曲の音量なのか知らんが
スマホに曲入れてイヤホン使って片耳で聞け
ホームの店員と仲良くなって設定変えてもらってどうぞ

885名無しEXVSさん:2017/08/03(木) 16:59:50 HOST:p2192-ipbf708osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>878
同じ事言ってる身内居たから言うけど椅子か顔、出来る方ひけ
やたらモニターにやってる奴もいるけど、腕曲げて伸ばした先にレバーとボタンありゃいいんだから見やすい位置でやればいい。

886名無しEXVSさん:2017/08/03(木) 19:58:40 HOST:p519025-omed01.osaka.ocn.ne.jp
いるよな、前のめりになって機体周りしか見えてないやつ
まあ>>881の反射神経ってか速読術鍛えたほうが良いよ
目を大事にな

887名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 00:36:36 HOST:59-171-95-13.rev.home.ne.jp
初心者がDXで勝てるようになるまでどれくらいかかりますか?
変形が難しくて、全然使えてません。変形を使わないなら別機体乗れと言われました
それとフルブで練習するなら何乗ったらいいですか?

888名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 00:44:43 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
フルブで練習するならそれこそDX使ったら?
メインから前格キャンセルで変形と変形メインから格闘ミサのキャンセル無い以外は変形の使用感変わらないし
もちろんその他もろもろ細かいとこは違うけど

DXはこれやっときゃとりあえず安牌みたいな行動無いから最初は難しいかもね

889名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 01:31:36 HOST:59-171-95-13.rev.home.ne.jp
>>888
フルブのDX弱いらしくて迷ってます
毎日ゲーセン行ってマキオンで金すりまくってるけど全然勝てません

890名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 01:32:30 HOST:59-171-95-13.rev.home.ne.jp
あと勝てなさすぎて勝てる機体を探し始めてるからもうだめかもしれん・・・

891名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 01:34:20 HOST:pw126236034245.12.panda-world.ne.jp
ペーネロペーでも使ってろよ
サブカだらけの中頑張って上手くなろうとか思うなら万単位で金捨てないとムリムリ

892名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 01:35:21 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
>>889
まーフルブは買えばあと金かかんないし
今の少尉なんてサブカだらけだから負けて辛いかもね
手っ取り早く勝ちたいならペネとかV2おすすめするよ、ゲームが上手くなるか別だけども
サブカ相手はともかくペネでメインミサを、V2のABでメインをS覚で撃ってりゃ多分勝てる

893名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 01:58:57 HOST:KD106161198153.au-net.ne.jp
残弾の把握や射撃機の基本的な立ち回りができるならS覚エクリプスがいいんじゃない?
進化後の格闘は極限状態のタックルだけだけど性能は案外良いし、S覚中はメイン連射しながら格闘でミサイルも撃てる(ぶっちゃけ必要ないかも)。
ただ拘束する術がないから覚醒技はNG

894名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 06:36:56 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>893フルコのタックルと違って発生もトロければ判定も狭くて虹ステにしか使えないような後格が性能いいとは一体…?
あと初心者にエクリなんか乗せたら1落ち前は何も出来ないゴミになると思うんだけど…

895名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 16:24:05 HOST:sp49-96-34-190.mse.spmode.ne.jp
覚醒の使い方が下手な人に覚醒の大事さ特に半覚の使い方を分かりやすく教える方法って何かありますか?
友達と良く身内戦を行うのですが先落ち耐久半分過ぎてからの受け身、E覚フル抜けや酷いときには覚醒を使わずにゲーム終了なんて事を当然のようにしでかし、その度に溜め息をつく事になっています
30乗ってるときは覚醒貯まったらすぐに使え(特にS覚)とはアドバイスしているのですが改善される気が全くしません…
他の立ち回りに関しては充分なのでそれだけ直してもらえればかなり上達するはずなのですが教え方が悪いのでしょうか?

896名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 20:04:22 HOST:proxy10002.docomo.ne.jp
>>895
単純にとにかく半覚醒たまったらすぐ使うで1試合で2回発動させるにすればいい
もちろん覚醒墜ちしても構わない条件でね

897名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 21:11:55 HOST:softbank126064253087.bbtec.net
自分ブリッツ、相方F91、相手がリボンズと試作3号機。色々考えながら立ち回ったけど全然通用しなかった。この組み合わせ結構キツいなと感じたんだけどどう戦えばよかったんでしょうか?

898名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 22:05:50 HOST:sp1-79-85-127.msb.spmode.ne.jp
>>897シャフで20に乗らない
冗談抜きでこれ

899名無しEXVSさん:2017/08/04(金) 23:28:23 HOST:pw126152033244.10.panda-world.ne.jp
シャッフルの2000は3000とタイマンして負けないくらいじゃないと使っちゃダメ
腕の差がないと勝てない

900名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:09:47 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>895
覚醒の大事さと覚醒ゲーだよと伝えるのはどうでしょうか?
自分も初心者ですが覚醒の使い方覚えたら勝率があがったので自分より初心者の友達には覚醒回数を増やすんだよ、とかリプで受身覚醒だとゲージがこれくらい減るんだよ、覚醒中にダメ取られたりダウンするならフル覚より半覚醒を使った方が攻撃するチャンス増えるんじゃないとか言ったら友人は理解してくれましたよ。実際うまく使えてるかは別として変なタイミングで使う事は減りましたね。
長文で当たり前の事しか言えてなくてすいません。

901名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 17:19:14 HOST:pl449.ag1111.nttpc.ne.jp
ガンダムバーサスって糞ゲーなんですか?
マキオンとどっちが面白いですか?

902名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 17:27:49 HOST:27-141-50-121.rev.home.ne.jp
自分リボで15と組んで先落ちしようとして自分赤ゲージで半覚吐いた後に
15が一瞬で溶けたりするの経験して特攻力ある15(イフ改等)引いたら
爆弾させてるんだけどやっぱり無理にでも落ちたほうが良いですか?

903名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 18:39:25 HOST:p1624051-omed01.osaka.ocn.ne.jp
試合の流れによるが敵が万能機ペアとかなら爆弾
逆に格闘拒否がうまいペアならリボが半覚醒吐かないで先落ちして復帰後すぐ詰めて覚醒
こっちがロック集めて15相方にダメ取ってもらったり
こっちも荒らし成功させるのが理想

シャフならリボ0落ち2回半覚理想笑

904名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 18:59:49 HOST:KD182251242048.au-net.ne.jp
全国シャフやってて、自分が失態をやらかして敗北したのですが相方がリターンマッチ申請してくれたのですぐに応じてなんとか再戦は勝てたのですが、
こういう時に気の利いた勝利通信ってどういう感じでしょう?
「助かりました」はなんか違うし一回負けたのに「次もよろしく」も厚かましそうだしなぁ、と思ってしまったので…

905名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:02:32 HOST:101-142-12-251f1.shg1.eonet.ne.jp
今FXを練習してるのですが練習方法としてはやはり実際にやりにいくか、動画を見るくらいしか無いでしょうか?
フルブはありますがイマイチ練習になる気がしなくて...
あともう一つ、今中尉帯にいるのですが、マッチングが勝率6割等のサブカと4割の人ばかりで、まともとは思えないのですが諦めて自分の腕を上げるしかないのでしょうか?
負け越したら早めに帰るべきでしょうか?
幾つも質問すみません

906名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:09:11 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
>>905
時間帯を選ぶと勝率安定する

907名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:46:16 HOST:sp49-98-91-54.mse.spmode.ne.jp
アルケーが苦手でたまりません
みなさんがアルケー戦で意識していることはありますか?

908名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:49:33 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
>>907
アルケーに捕まっても味方が援護できる距離にいること

909名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:52:38 HOST:sp49-98-91-54.mse.spmode.ne.jp
>>907
それたしかに意識してないかも
アルケーと自ずと疑似タイになってたかもしれません。

910名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 21:00:20 HOST:softbank126141034029.bbtec.net
>>909
シャッフルか固定かで意見変わるけど
どちらにしても覚醒が強いキャラは射撃キャラでも覚醒失敗確率を上げる動きをするべし
相手が覚醒タイミングを選ぶのではなく覚醒タイミングをある程度以上制限するようにするとかして覚醒対策かな

911名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:23:32 HOST:sp1-79-82-198.msb.spmode.ne.jp
>>905
マッチングはサブカ含めても昔よりレベルは下がってるんだから腕つけたほうが良いし
勝率みてサブカと決めて何かのせいにするのも良くない

サブカだとしても今の時期に6割後半で左官上ってくるの見た感じ左官帯無理そうだし
6割程度だと銅レベルが銅でループしてるだけだから、なんとか追い抜いてほしいとこ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板