したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

覚醒の使い方について考察する

1名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 21:55:00 HOST: KD111107176077.au-net.ne.jp
良覚醒とはなんなのか、また悪覚醒とはなんなのか

2名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 21:57:07 HOST: 122-200-138-254.tlp.ne.jp
溜まったら使え
覚醒を温存してどうのこうのは有名コテ並に強くなってから詰めていくべき

3名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 22:06:18 HOST: 119-230-191-174f1.osk3.eonet.ne.jp
雑魚ほど覚醒3回にこだわる謎

4名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 22:15:31 HOST: KD182250248233.au-net.ne.jp
最悪覚醒落ちしても先落ちなら二回目貯まるから1落ち前ミリでも覚醒使ってる
1落ち後覚醒中に食らって二回目貯まりませんでしたとか覚醒中に被弾恐れて思うように攻められませんでしたとかの方が嫌かなって考え

5名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 23:05:09 HOST: sp49-98-130-170.msd.spmode.ne.jp
ミリ1回目覚醒は囲まれてる時に使わなければ許す(良いとは言ってない()

6名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 23:05:35 HOST: proxy10006.docomo.ne.jp
3025で組んだ時の、30先落ちしてる状況で25が耐久二桁で覚醒するのは何を考えているんでしょうか…相手を落とせる状況でもないのに…考えがわかりません…

7名無しEXVSさん:2017/01/24(火) 23:50:31 HOST: om126161052101.8.openmobile.ne.jp
F 覚であったとしても場合によっては逃げる為に使うべき。

8名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 00:24:17 HOST: sp49-98-130-170.msd.spmode.ne.jp
そんな状況なら8割負けだから

9名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 00:29:56 HOST: pw126247087154.14.panda-world.ne.jp
>>8
シャフとかなら普通にあるし普通に逃げ覚するし普通に勝てるよ

10名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 00:51:27 HOST: sp49-98-130-170.msd.spmode.ne.jp
負け確定なんて言ってませんが

11名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 01:12:19 HOST: KD106161121173.au-net.ne.jp
別にベストだと思ってやってることなら、もうなんでもいいよ。
シャフとか覚醒封印しても実際三割以上勝てるだろうしな。
でも、それで満足できないし、ベスト尽くしたいからそんなこと誰もやらんわけだし。

12名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 11:22:02 HOST: 115-179-208-57.ipq.jp
初心者には>>2で教えるのが本当に良い
去年あたり始めた知り合いが覚醒タイミングが分からないって言ってたから、始めの内はタイミングよりも溜まったらとにかく吐いて回数にこだわるよう伝えたら大分勝率上がって徐々にタイミングも掴んできた

13名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 12:59:18 HOST: proxy10020.docomo.ne.jp
>>2だな
Eなら格闘差し込まれた瞬間か反撃覚悟の突貫のとき
FかSなら溜まり次第
特に銅・銀下位は変に温存してフル覚溜めて腐らせる試合が多すぎるし

14名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 15:20:26 HOST: KD182251245005.au-net.ne.jp
ゴミスレ建てんなよクズども
うざすぎるから管理スレに依頼しといたから
二度と建てんな死ね

15名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 15:27:28 HOST: KD119104138082.au-net.ne.jp
>>14
何あったまってんの
ゴミでも引いたんか?

16名無しEXVSさん:2017/01/25(水) 15:59:16 HOST: KD182251248045.au-net.ne.jp
普段クソ覚使ってんだろ。
虐めてやるなよ。

17名無しEXVSさん:2017/01/26(木) 01:01:39 HOST: om126161041057.8.openmobile.ne.jp
>>8
あるだろ普通に。
自分以外全員赤体力であとは俺が覚醒ねじ込んで終わりの状況で相方が覚醒格闘で返り討ちパターン。

18名無しEXVSさん:2017/01/26(木) 02:07:58 HOST: softbank060138189134.bbtec.net
ギリ落とせないなーって時でも覚醒溜まってたら使うべきですか?

19名無しEXVSさん:2017/01/26(木) 02:44:35 HOST: 42-151-35-16.rev.home.ne.jp
攻撃属性に対応してるなら使うべきだな、特にラストは
E覚醒なら、その状況だと使う意味がない

20名無しEXVSさん:2017/01/26(木) 07:37:27 HOST: KD182250243229.au-net.ne.jp
E覚醒でブースト半分も回復するうえにBD速度大幅増の恩恵受けて攻めらないとか
雑魚じゃなかったらなんなの?

21名無しEXVSさん:2017/01/26(木) 07:37:54 HOST: KD182251245008.au-net.ne.jp
はよ管理人消せやアホ

22名無しEXVSさん:2017/01/27(金) 20:43:26 HOST: pw126152194234.10.panda-world.ne.jp
age

23名無しEXVSさん:2017/01/28(土) 00:32:22 HOST: softbank126013082207.bbtec.net
格闘機相手ならEは受け確定でもオッケー。相手30 30とかなら必ず一落ち前に覚醒つかえ

24名無しEXVSさん:2017/01/28(土) 01:10:17 HOST: p17227-ipngn3501souka.saitama.ocn.ne.jp
かなり不利な状態なら半覚じゃなくて全覚使え
そして両方の敵を均等に減らせ
均等に減らしたら二人でまとまって逃げろ
どちらが前に行くか困って攻めが中途半端な敵の半覚を覚醒無しで凌げば勝ちが見えてくる

25名無しEXVSさん:2017/01/28(土) 21:06:14 HOST: softbank126076246049.bbtec.net
3000使うの下手な奴の負けパターン
序盤 覚醒使えず1落ち
中盤 1落ち後に突然フルコン食らうが全覚が溜まってないので抜けれない
後半 射撃でちまちま減らされて瀕死からのフル覚 しかし時すでに遅し、YOULOSE

26名無しEXVSさん:2017/01/28(土) 21:15:24 HOST: KD182251245040.au-net.ne.jp
はよ消して

27名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 11:17:16 HOST: KD111107180211.au-net.ne.jp
ちょっと聞きたいんだけどさ
ガンガンの格闘機って長めの半覚2回か半覚+全覚どっちがいいんやろ
全覚中は攻め継とか狙えるとかリプ見てる限りじゃそこまで狙ってる間もしないし

28名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 11:25:55 HOST: KD182251245033.au-net.ne.jp
ガンガンに覚醒なんてないんだが...

29名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 11:50:25 HOST: ntchba007013.chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ガン攻めって意味でのガンガンではなかろうか

30名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 12:29:22 HOST: sp1-66-99-251.msc.spmode.ne.jp
>>27
基本は半覚で両方にワンパンずつ入れるのが理想
超不利で敵の後衛が全然削れてないなら全覚攻め継で体力調整崩す

31名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 13:07:35 HOST: KD111107180211.au-net.ne.jp
言葉足らずですまんかった
>>30
なるほど。もうフルブみたいに高コに対して攻め継で落としてもあまりメリットないわけだな

32名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 14:55:38 HOST: KD182250241030.au-net.ne.jp
超不利で攻め継なんてしないが。攻め継の仕方間違えてるだろ。超不利で攻め継して覚醒与えてカウンターで放置安定の未来しか見えないが。

超不利じゃなくワンコンで仕留められないが仕留めたらゲーム終わりの相手に五分状況で仕掛けるのが攻め継する最低条件なんだが。

33名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 15:01:24 HOST: KD182250241030.au-net.ne.jp
それでも自分が触れてしまったら仕方ない的な条件。例えば相手がデステニー体力半分とかならおよそ350と分かるので普通は相方がBR持ちなら1本当てれるまで仕掛けない。

当たればワンコンだから攻め継をわざわざ

34名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 15:02:46 HOST: KD182250241030.au-net.ne.jp
狙うことはしないのが基本。

途中送信してしもたwww

35名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 15:18:28 HOST: KD182251245016.au-net.ne.jp
案外爆弾とか低コでの30疑似タイとかだったらFS 覚醒しても30の性能に狩られるよかEで殴り返したが良いもんかもな

36名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 19:07:23 HOST: KD124214171252.ppp-bb.dion.ne.jp
すっごい今更な質問なんだけどさ
覚醒って半覚と全覚で固有に分かれてるよね?半覚でゲージ半分以上の余った分覚醒時間が長くなるとかないよね?

37名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 19:15:51 HOST: KD124214171252.ppp-bb.dion.ne.jp
ごめん自己解決した
ゲージ自体は全部で11秒分
半覚醒で1秒+ゲージ分、全覚醒なら3秒+1秒+ゲージ分って感じなのかな

38名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 22:06:47 HOST: p17227-ipngn3501souka.saitama.ocn.ne.jp
>>32
多分君はレベルに達せてない
ありがちなシチュだと
敵前衛0落ち半分、後衛満タン
こちら前衛0落ち1割、後衛半分
ここで半覚は完全な負けパターン
ここから勝つには1落ち後全覚で敵後衛に攻め継が定石
敵前衛が助けに来たら前衛落とす
助けに来ないなら後衛を可能な限り削る
これで最後の差し合いでワンチャンが生まれる

39名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 22:19:12 HOST: sp49-96-35-94.mse.spmode.ne.jp
>>38
腕で負けてるならせめて全覚中の覚醒時間アドで覆せ!って考えならわかるけど
ほかの理由なら俺にはわからん
一落ち前半覚出てき相方いじめに行くのと何がちゃうの?
ちな中佐、煽ってるつもりはない

40名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 22:32:50 HOST: p17227-ipngn3501souka.saitama.ocn.ne.jp
>>39
敵後衛に半覚→敵前衛がこちら後衛に向かう
これが最悪パターン
後1発で敵前衛の半覚溜まるから、高確率で味方後衛が先落ちする
逆にこちらは半覚で削っても敵後衛の半覚溜まっちゃうから、ほぼ一人で押し込んで勝つのは無理

41名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 22:44:29 HOST: sp49-96-35-94.mse.spmode.ne.jp
>>40
あぁ、相方半分なんか
満タンかと思ってたすまぬありがと

42名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 22:59:30 HOST: KD027087105223.ppp-bb.dion.ne.jp
覚醒終わり際に残像とか使うと覚醒が終わらないってのは仕様なのかバグなのか

43名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 23:42:06 HOST: KD182250241002.au-net.ne.jp
>>38

浅いね。そんなの攻め継された低コス助けにいく将官なんか誰もいないよ。

普通に低コ落とされて美味しいけど。低コは覚醒使わず先落ちで安定。

その場面覚醒吐かれて満タンの相方低コが追われてプレッシャーなんて一切ないが。どの階級でやってるか知らんが中将5の俺氏からするとそんな事されたら美味しいとしか思わない。

44名無しEXVSさん:2017/01/31(火) 23:48:33 HOST: KD182250241002.au-net.ne.jp
相手の半分高コの覚醒吐かせているならいいが吐かせてもないのに1落ち後に相手の低コ満タン覚醒吐いて攻めるのはない。

ぬるすぎ。

45名無しEXVSさん:2017/02/01(水) 00:09:07 HOST: KD182250241002.au-net.ne.jp
本当に勝つ気あるなら相手の高コ覚醒吐かせるまでは非覚醒でまだやるとこだろ。相手半分なら最悪くらいE覚醒で覚醒捌ける。

当の本人は全覚醒貯まってる過程で話しているから全覚醒ありと例えたら相手の高コ覚醒がこちらに来ても初段受け身可。覚醒時間は相手が短いからその後低コで遮る敵なし。

相手高コが覚醒後相方カバー諦めてこちら低コに来ても食らい覚醒でコスオバ回避。相手高コがカバーに行くならこちら低コ完全フリー。

ちゃんと考えてますか?こんなの判断する時間いらないくらい簡単なんだが。

46名無しEXVSさん:2017/02/01(水) 00:10:37 HOST: KD182250241002.au-net.ne.jp
最初の相手半分は相方半分最悪食らい覚醒で捌けるの間違い。

47名無しEXVSさん:2017/02/01(水) 00:23:33 HOST: KD182249246006.au-net.ne.jp
V2って覚醒落ちてからフル覚か半覚かで迷う

48名無しEXVSさん:2017/02/01(水) 00:52:57 HOST: p17227-ipngn3501souka.saitama.ocn.ne.jp
>>45
ん〜固定ならそれで問題無いというか
元々の質問は多分シャフの話だよね
シャフだと見捨てるは基本無いから全覚攻め継であってるよ

固定なら不利を承知で敵前衛落とすまでは覚醒しないかな
んで落とした後の敵前衛に全覚ぶつける

49名無しEXVSさん:2017/02/01(水) 22:34:16 HOST: zaq3a55893b.zaq.ne.jp
オデュッセウス時に覚醒があった時、オデュで覚醒使ってペーネロペーに戻る時間を早めるか
ペーネロペーでのクソゲー弾幕時間を長い状態にするのかで迷う時がちょくちょくあるわ

50名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 02:42:38 HOST: KD182251255049.au-net.ne.jp
ダメ効率が全く違うからな、味方守らなきゃ自衛できなきゃ負ける、これ落とせば勝てるって時以外は絶対ペネで使うわ
ABに隠れてるけどペネのS覚も結構無茶苦茶だぞ

51名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 03:35:10 HOST: KD111107170067.au-net.ne.jp
全然隠れる気ないぞ
串が隠れてるんだぞ
隠れっぱなしだけど

52名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 09:17:53 HOST: pw126255012055.9.panda-world.ne.jp
相方30が1落ち前覚醒吐いて体力赤、自機25
自分も体力赤で敵30が自分に向けて覚醒吐いてきた場合、後落ち後に覚醒溜まるのが目に見えて厳しいと分かってても先落ちを防ぐ為にE覚を吐くべきか否か?

たまにこのシチュになるんだがやはり吐いてでも先落ち防ぐのが正解だよな?
吐かずに先落ちもらってE覚吐いてもジリ貧になる未来しか見えんし、そもそもS覚かF覚の相方30の覚醒が後落ちでもう一度使えるわけないから
というわけでこういうシチュになったら必ず吐いて先落ち防ぐようにしてるんだけど相方に怒られる
俺はどうすればいいんだ

53名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 11:34:15 HOST: sp49-104-32-133.msf.spmode.ne.jp
普通なら一落ち覚醒後の30がガン追いされて試合終了になると思ったのは気のせいかな

その場合だとはかない方がいいと思う
せっかくこっちを狙ってくれてるんだからさっさと落ちて覚醒ゲージを相方にあげるなり
落ちた後相方が狙われるけどそこで負けたらしゃーなし、耐えてくれたら自機が覚醒して頑張るなり
落ち前に覚醒しちゃうと普通は「役目は終わった」とばかりに覚醒した機体が相方の方に行く

54名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 13:19:06 HOST: softbank126045137032.bbtec.net
>>52 30がまともに仕事してれば1落ち後普通に半覚ワンチャンあるけど
お前は後落ちしたら明らかに覚醒が無い

どっちが後落ちした後に耐えられるかって話

というか覚醒考察云々より30と同時にシフトも出来ないような削られ方してる立ち回りを見直せよと

55名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:05:00 HOST: KD182250241001.au-net.ne.jp
>>52普通に吐かずに先落ちしろよ。吐いてどうすんの?体力赤で覚醒吐いたスクラップいらねぇが。どうせ赤で吐いてる時点で後落ちされても覚醒ない役立たずなわけで。

覚醒吐いて結局先落ちされたら捨てゲレベルのクズになるわけだし。相方も自分もミリミリだったら尚更覚醒吐いてどうこう出来る状態じゃない件について。

お前が覚醒吐いた瞬間相手は速攻相方に向かうぜwww相方も覚醒吐いたら修了www相方落ちたらお前覚醒ないスクラップwww

56名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:11:33 HOST: KD182250241001.au-net.ne.jp
全然迷う要素がない件。お互いミリミリで覚醒つかわれて低コのコスオバ狙われたら非覚醒で捌くしかない。

捌ける捌けない関係なしに覚醒使うと言う手段その圧倒的不利にはもうない。相方と自分どっちが覚醒吐いても分かってる相手の場合どっちのパターンでも詰め将棋

覚醒粗末にするな!!

57名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:15:17 HOST: KD182250241001.au-net.ne.jp
ていうか

>>52の低コもやらかしてるが戦犯なのは君の相方だね。

58名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:27:21 HOST: KD182250241001.au-net.ne.jp
普通はそんな不利背負う前に30側が脳筋覚醒してる時点で負け確

同時に削られてるのに先に覚醒吐くとか完全にその場の状況しか考えてないな

普通はその苦しい状態ならば先に覚醒吐いてもらうしかない。その覚醒に対して覚醒吐いてもダメ。相手が覚醒吐く前にこちらの低コが覚醒吐かずに落ちたら仕方ない。

相手が覚醒吐いてこちら両機100100とかで低コにきたらお互い覚醒抱えて低コ先落ちでいい。高コに来ても覚醒抱えて落ちる。

ダメージレースも何もかも崩壊するがお互い覚醒持ってるし相手高コは覚醒ないから相手の低ココスオバに2覚醒のワンチャン択はある。ていうかもうそこまで泥試合ならその択しかほぼない。

ガチ金固定ならまだ他にやりようはあるけどその択は一般にはマネするの高度過ぎて無理。

59名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:45:03 HOST: KD182251255044.au-net.ne.jp
わかりやすっ!

60名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 17:51:29 HOST: KD119104134160.au-net.ne.jp
>>55の書き方がもう痛すぎて泣きそう

61名無しEXVSさん:2017/02/02(木) 22:07:44 HOST: zaq3a55893b.zaq.ne.jp
>>50
たしかにペネのS覚はかなりクソゲーだよね
基本的にはペネで回すけど、喰らいそうとかズンダ取れそうって時はオデュでも使うけど
>>52
相手の状況次第だけど、もう詰みに近いな
お互いが落ちるまで覚醒を残しとくのが負け要素を減らせる気もするけど
仮にその状況になったとして、25で使ってる機体次第だけど自分だったら
あまりにも攻め能力が低い機体以外だったら敵に落とされた後の1落ち後全覚にかけるかな
相方が落ちて覚醒が貯まりそうで、マスターとかの逆転要素が高い機体だったら相方に先落ち譲った方が良いかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板