したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

25歳以上のプレイヤー

41名無しさん:2014/12/04(木) 11:50:20 ID:06c00s1A
あるある過ぎてワロタ

42名無しさん:2014/12/04(木) 13:19:49 ID:EJshaO0g
地元で闘劇とかの予選までやってたゲーセン潰れたなぁ
格ゲーに力入れてて地元アケ勢の聖地みたいな場所だったけど、あっけなかったよ
やっぱり色々限界なんだろうな…
格ゲーも家庭用だけで採算が取れればいいんだろうけど、やっぱりまずはゲーセンだもんなぁ

43名無しさん:2014/12/05(金) 01:16:55 ID:EzY6xsMo
俺は30代前半だけど昔みたいにゲーセンの活気が復活してくれればな〜って思ったりしてる。
ネトゲ、スマホ普及によってそれはどんどん廃れるだけなんかな。

44名無しさん:2014/12/05(金) 14:57:23 ID:pCNzg4tI
家庭用の熱帯が普及したのも人が減った原因の一つかね

45名無しさん:2014/12/06(土) 04:17:48 ID:O2vE6xpw
家庭用がなくなっても人が増えるとは思えんが
むしろそのまま消滅する

46名無しさん:2014/12/06(土) 07:47:50 ID:Bw/BOxd6
なんか10代の頃あった格ゲーに対する熱意が無くなってきてしまった...

47名無しさん:2014/12/06(土) 08:50:21 ID:8tg3TFoc
ゲーセンは利益出る筐体しか置かなくなってきてるからねー
いまは年金ジジババと廃課金者の為のメダルコーナー
カップル用UFOキャッチャー
女子高生用プリクラ
一人で遊べて必ず一人数クレはやって10〜15分以内で終わる回転率の良い音ゲー

音ゲーは曲のラインナップがニコニコの曲ばっかで萎えまくりだがまだたまにやってるから何ともだけれどゲーム好きが行く場所で無くなってきた感

48名無しさん:2014/12/06(土) 20:31:02 ID:pGPDlZXY
ワイ24歳、高みの見物

49名無しさん:2014/12/06(土) 23:35:02 ID:xF7UXKms
30代後半は俺ぐらいだろうな...

50名無しさん:2014/12/07(日) 01:07:42 ID:hvnCsfgc
ゲーセンでうるせぇ奴ら大杉だよねw特にいい歳こいた大人w
電撃なんて学生とかも結構やりたい人いるのにアケで中傷プレイして学生にドヤァする奴ばっかw

51名無しさん:2014/12/07(日) 01:49:00 ID:WwTvdWvk
触らぬ神に祟り無し

52名無しさん:2014/12/07(日) 06:08:17 ID:GZMa7O7Y
はげてねぇよ

53名無しさん:2014/12/07(日) 20:26:59 ID:TqNLG9rc
髪の話はやめてくれないかな...



マジで

54名無しさん:2014/12/07(日) 21:19:56 ID:Irl.vTEs
俺天パでよく禿げてないって言われるけど実はすげー禿げてる部分があってなんか複雑な気分

55名無しさん:2014/12/08(月) 02:09:47 ID:4iiZjMD2
大河JC

56名無しさん:2014/12/08(月) 05:56:47 ID:AWMKsuX6
ハゲなくて良かった
そんな30の冬
今年は嫁と旅館でクリスマスです( ´_ゝ`)
でも年始休み無い

57名無しさん:2014/12/08(月) 09:52:58 ID:.Qz.68Ck
年取ったなと一番実感したことはSAOや劣等生見て肌に合わないと思った時
なシャナ世代

58名無しさん:2014/12/09(火) 12:55:29 ID:3CQUQGpI
俺は中段がほぼ見えなくなった時に年を感じたわ
昔は結構立てたんだがなぁ...

59名無しさん:2014/12/12(金) 00:28:14 ID:VlyfX04E
ファイティングおっさん

60名無しさん:2014/12/12(金) 00:49:31 ID:VbsxSH/6
ひさびさに格ゲーに手を出したが4AB全然立てなくて絶望した…と思いきや全力で集中したら立てるようになって嬉しい29の夜

61名無しさん:2014/12/12(金) 01:30:38 ID:Hb5.FSCw
ワイも24歳、高見の見物

62名無しさん:2014/12/12(金) 04:22:16 ID:U/3bFKU2
>>57
何が恐ろしいってシャナ世代がおっさん扱いなことよ
ブギポやドクロちゃん世代が化石になっちまう

63名無しさん:2014/12/12(金) 04:45:44 ID:6GoKi5GI
俺が初めて読んでハマったラノベはバッカーノ!だったな…
その頃はシャナが電撃の看板娘で、美琴とかはまだそこまで人気出てなかった

64名無しさん:2014/12/12(金) 10:09:49 ID:PNBO2xTE
知ってんのがキノの旅しかないけど楽しめてるよ

SAOはアニメ最初のほうは見てたけど、
途中から時系列が訳わかんなくなって見るのやめてしまった……

65名無しさん:2014/12/13(土) 01:03:03 ID:F.auQQdU
前はめっちゃ対戦とかやってたけど・・・
久しぶりに格ゲーやったわ。
感覚を戻すのにメルブラとかいろいろ引っ張り出してやってみた。

ちなみに30代後半

66名無しさん:2014/12/13(土) 01:19:10 ID:rEbUrGIY
メルブラ ギルティ UNI 電撃と
やってきたけど俺には電撃が一番合ってたわ

67名無しさん:2014/12/13(土) 02:07:55 ID:9SgJCoTU
ペルソナも最初の人いた頃は楽しめたんだがな
主に逆ギレと超必のパナしでなぁ!

68名無しさん:2014/12/13(土) 05:53:29 ID:D4CBusZs
おっさんばっかで嬉しい俺26
もうシャナとかほんとの意味でオワコンなんだもんなー。間違いなくラノベを広めた功労者ではあるんだろうけどw

69名無しさん:2014/12/13(土) 06:06:44 ID:pzBdFAvc
愛知スレはおっさんに厳しいぞ

70名無しさん:2014/12/13(土) 06:12:43 ID:o1a7UejI
愛知・・・・おっさんシャナ・・・・うっ頭が・・・

71名無しさん:2014/12/13(土) 06:48:39 ID:zBj6vq9o
22歳
好きな漫画は電撃大王
なんか仲間が多そうなスレを発見してちょっと嬉しい

72名無しさん:2014/12/13(土) 06:52:19 ID:zBj6vq9o
と思ったがちょっと雰囲気違うな
格ゲー目線で見てる人達のスレかな?

73名無しさん:2014/12/13(土) 07:22:33 ID:YO9XG.w6
電撃大王毎月買ってたぞ
東鳩やあずまんが大王が載ってた頃な

74名無しさん:2014/12/13(土) 08:05:49 ID:zBj6vq9o
俺が買ってたのは月姫が終わったあたりからだからだいぶ違いますね
てかあらためて長いコンテンツだなあ電撃って

75名無しさん:2014/12/13(土) 08:34:31 ID:gLw7g7CM
電撃hpなら買った事あるわ
今はないのか…

76名無しさん:2014/12/13(土) 08:38:06 ID:soUg.qE.
大王の漫画はガンスリが好きで今でも読む
正直ラノベより好きだわw

77名無しさん:2014/12/13(土) 10:48:46 ID:ICc6YG2o
>>74
定期的に打ち切り新連載やるからかなり誌面かわってるけどな
ナオコさんも終わったし長く続いているのは不定期連載のやつ

78名無しさん:2014/12/13(土) 12:58:59 ID:Snif5zHU
漫画版シャナのちっぱいで完全に目覚めた俺はこないだ23歳になりました

79名無しさん:2014/12/13(土) 13:14:05 ID:rkWHsVfo
ラノベ全く読まない格ゲーマーで今年30になるなぁ
元ネタわからんけどまぁゲームとしては楽しんでるわ

80名無しさん:2014/12/14(日) 03:06:50 ID:m8dEue52
25歳以上ってタイトルにあるのに22とか23とか自己申告してる方はお帰りくださいすいません

81名無しさん:2014/12/14(日) 03:23:10 ID:Nu0E0nGY
おっさんプレイヤーで固まって若いのには情報を出さない人間の屑

82名無しさん:2014/12/14(日) 03:39:36 ID:pssyzRTg
たぶん聞けば教えてくれるよ

83名無しさん:2014/12/14(日) 11:21:48 ID:t9tcqZD6
というか、30過ぎて結婚して自分の家を持ったら、若い人達と同じ頻度でゲーセンに行くなんてとてもじゃないが無理。
幸い嫁には理解があるので家で格ゲーをやる分には問題ないし、もう20年近く格ゲーをやっているので5割以上は余裕で勝てるけど、まあそういう人間もいるってことだ。

84名無しさん:2014/12/14(日) 13:29:19 ID:k9vRX5wU
結婚くらいだったらまだいけるぞ。ゲーマーにもほぼ毎日ゲーセンいるのに、後で聞いたら既婚者ってパターンもあったし。
でも子供ができたらさすがに無理だな

85名無しさん:2014/12/14(日) 19:13:51 ID:u8unL6nY
さすがに30になれば結婚して子供もいるだろうし格ゲーはしてないだろうと思っていた20歳のあの頃
今年30になったがいまだに独身ゲーセン勢です^q^

86名無しさん:2014/12/14(日) 20:27:30 ID:UfD9hO6s
結婚以前に彼女というアイテムをゲット出来ねえわ

87名無しさん:2014/12/14(日) 20:48:25 ID:a2udMjh6
あれ課金しないと無理だぞ

88名無しさん:2014/12/14(日) 21:42:58 ID:7dw8Ns72
>>83
20年以上格ゲーやってても勝率5割安定しない俺...
どの格ゲーでも大体4割以下だわ
まぁ楽しんでるから良いんですがねw

89名無しさん:2014/12/14(日) 21:45:45 ID:6Q.ZosAk
>>88
やぁ、老害

90名無しさん:2014/12/14(日) 23:02:27 ID:bSqTXDtA
>>89
今から20年ぐらい前って言うとKOF94や龍虎の拳が稼動してた時じゃん
そん時ってスーパーや百貨店にもMVS筐体置いてたから低学年がプレイしていてもおかしくない
という事は20年以上格ゲーやっててもまだ25〜26歳っていうのはありえるぞ

91名無しさん:2014/12/14(日) 23:11:55 ID:1UEfCkHA
格ゲー始めたの小2からだったな
あの頃はKOF95で京の大蛇薙だせなくて泣いたのを今でも覚えてる
リアルバウトの筐体設定で↓↓Cとかで超必がでる設定でゆとってたせいなんだけどねw

92名無しさん:2014/12/15(月) 00:09:09 ID:JZfTnShk
大蛇薙は何とかなったがウルトラアルゼンチンで詰んだ小学生時代が懐かしい
そして01の彩華で発狂

93名無しさん:2014/12/15(月) 00:32:52 ID:GhxYjOu.
大蛇薙懐かしいなー
俺も出せなくて泣きかけたわw

94名無しさん:2014/12/15(月) 01:30:28 ID:NRUFluFY
小学生の時近所の駄菓子屋で良く格ゲーやってたなぁ。
KOF96やらマーブルVSストリートファイターとか色々やった。
最近機会があって見に行ってみたらまだお店が残ってて嬉しかったよ。
流石に筐体は置いてなかったけどw

95名無しさん:2014/12/15(月) 02:08:17 ID:04LEk7io
32歳だが格ゲー歴6年ぐらいだから昔話されてもついていけねー、しかもブランク2年以上ある

96名無しさん:2014/12/15(月) 07:55:45 ID:OEbVCJkg
六年前って近年では一番人口が増えた時期だよね
年齢関係なく、この時期から始めた人も多そう

97名無しさん:2014/12/15(月) 07:57:46 ID:0z9ov9hg
アンコが出た辺りかな六年前ってーと

98名無しさん:2014/12/15(月) 08:06:41 ID:gTAekqTQ
俺は格ゲー始めたのが電撃からだから超新参者だわw
みんな歴然の猛者って感じだ...

99名無しさん:2014/12/15(月) 08:07:55 ID:OEbVCJkg
スト4とブレイブルーが出た年だね
六年前って春先から冬までは新作だけで
こんだけあったんだよな

アカツキ電光戦記
アルカナハート2
KOF98UM
戦国BASARA X
サムライスピリッツ閃
Fate UC
ストリートファイター4
ブレイブルー
タツノコVSカプコン

100名無しさん:2014/12/15(月) 12:09:04 ID:tbU5ull2
青リロから本格的に2D格ゲーの対人戦やりこみ出したが、
恋姫と北斗BASARA、ランブル1以外はほぼ全部やってるわ
格ゲーじゃないけど旋光の輪舞にも手出したし

それでも未だに、アルカナ以外は上位陣に手も足も出ないのが悲しい

101名無しさん:2014/12/15(月) 19:00:20 ID:pQ4jF.ew
25歳だけどゲーセンデビューはP4Uだったよ
当時はバスキャン耐えてすらできなかったな
今は暴走コンまでできるようになって、その延長で覚醒切り札持ちの蓮太郎を使いだした

102名無しさん:2014/12/15(月) 21:09:29 ID:IU737rT.
来年で29、デビューはカプエス2とKOF2000でした。あの頃あったゲーセンが軒並み潰れてて悲しい(;_;)
結婚して子供もいるけどまだ現役というロクデナシ

103名無しさん:2014/12/16(火) 07:50:19 ID:mXrlRdMI
カプエスの情報を初めて目にした時はめっちゃ興奮したなぁ
そしてSNKキャラの演出が軒並み地味になってて泣いたあの頃
2で前転キャンセルが見つかり更に呆然

104名無しさん:2014/12/16(火) 08:08:53 ID:zWe7NZUc
格ゲーデビューはメルブラだったなぁ
そこからギルティ スト4 ブレイブルー アルカナ ペルソナ アクアパッツァ UNI 電撃って感じ

105名無しさん:2014/12/18(木) 00:17:39 ID:LIJHzN2M
この電撃FCの各キャラの対空の頼りない感じは、ヴァンパイアシリーズを思い出すわ〜
まぁ、あっちは飛び道具とかもそんな強くないんで撃ち合いとか、待ちみたいなプレイはCPUにも
簡単に倒されることもある・・・CAPCOMの格ゲー

106名無しさん:2014/12/18(木) 03:46:47 ID:MKMsKH/Y
ヴァンパイアシリーズって対空弱いか?
全然そんな気しないが

107名無しさん:2014/12/18(木) 08:07:00 ID:M3r04sug
ヴァンパイアシリーズ対空頼りないとか…ちゃんとゃてないだろ
ありえないわ

108名無しさん:2014/12/18(木) 08:47:02 ID:m93Dy58Y
ヴァンパイア初代とハンターあたりやってた世代だけど昔すぎてシステム的にどうこうなんて覚えてないレベルだわ
ただ飛び道具出してから足払いで一人用何とか出来るSNKに比べてカプコンゲーはすぐ対策されてたのは何となく覚えてる

109名無しさん:2014/12/18(木) 22:14:45 ID:jNULH/zk
ヴァンパイア結構最近PS3でネット対戦つきの移植されたよ
今PSストアでヴァンパイアとかウル4とか50%オフとかだよ

ヴァンパイアの昇龍ってほぼ隙無いよね

110名無しさん:2014/12/19(金) 19:12:51 ID:bm/ute.Y
デミトリのクレイドルの着地硬直が1Fなのは覚えてるな
他は普通にワンコンボ貰ったような

111名無しさん:2014/12/20(土) 11:34:01 ID:Y86Uk20.
ヴァンパイアシリーズって、昇竜で対空できるようなキャラは半分くらいじゃない、昇竜ないキャラもいるしね。

112名無しさん:2014/12/20(土) 12:49:15 ID:rxr7zwIw
今年26で最近出た
BBGGUNIP4Uアルカナ電撃
と大体触ってどれも中の上くらいの実力にはなったけど、なんだかとても虚しいよ
大学は三流、仕事はバイト、趣味は格ゲー、彼女は大学以来なし
さぁてどうすっかなー…
でもまぁ金の掛からない趣味で、パチンコとかギャンブルには興味ないからそこは良かったのかなぁ

113名無しさん:2014/12/20(土) 14:54:04 ID:vrZRqK2Q
>>110
それはセイヴァーだけだけどね
出たばかりの時にとりあえずデモクレデモクレなデミトリが流行したなあ

114名無しさん:2014/12/21(日) 07:07:56 ID:Rn4rfShc
あくまで格ゲーとか電撃文庫の思い出や雑談のスレだよ
自分語りはいつぞやのなにがしサードを思わせるんで他でしてね

115名無しさん:2014/12/23(火) 14:35:57 ID:RXpn6zL.
格ゲーはスパ4とかの波動二回入力に折れて
UMVC3やASBを経て電撃にいます
どんどんコンボが簡単になっていくな、俺のやるゲームは

116名無しさん:2014/12/25(木) 08:54:22 ID:.wChDuHo
このゲーム入力むずかしくないか?
すごい暴発するくせに技が出にくい、オンやコントローラのせいかもしれんが。

117名無しさん:2014/12/25(木) 09:04:06 ID:O1/QX21w
いや、めちゃくちゃ簡単な部類
きっちりコマンド入れなくても技が出るし
そもそも技が出ないのに暴発するのは入力が汚い可能性が
ウル4みたいな入力とかしてない?
とりあえずトレモで入力確認してみたら?

118名無しさん:2014/12/25(木) 16:01:22 ID:CbRGOTAA
割とゆっくりコマンド入力しても大丈夫だよ
初期KOFみたいにシビアだったら間違いなく投げてたわw

119名無しさん:2014/12/26(金) 11:09:46 ID:FYe2v5oY
ダッシュ関係の入力が全然受け付けてくれなくてダウンさせた後ガンダムで言うシャゲダンみたいな変なフリフリダンスになっちまうわ

120名無しさん:2014/12/27(土) 12:48:42 ID:Vmd5M65A
ダッシュには癖ある気がする
俺も切り札中にサポ→ダッシュとかやろうとすると走ってくれない時が結構ある

121名無しさん:2014/12/28(日) 02:12:21 ID:D/s11djU
硬直中か
技によって先行入力の幅が違うとか

122名無しさん:2014/12/31(水) 01:32:21 ID:QR2jvPlk
27歳だけど格ゲー歴2ヶ月
ありとあらゆる人にボコられてるけど、今のところ結構楽しい

しかし、格ゲーってこれほど疲労するものだったとは思わなんだ

123名無しさん:2014/12/31(水) 02:20:59 ID:qqLeQGKY
音ゲーと同じで初心者同士なら回数こなしたもん勝ちよ最初の内は
とはいえ経験は後から勝手についてくるからガッツリやらずにまったりでいいと思うけどね
RPGみたいにじっくり時間かけて徐々につよくなればええ

124名無しさん:2014/12/31(水) 03:52:25 ID:OCUaDfO.
その頃まで人いればいいけどね
夜勤終わりで平日朝とか昼だとプレマ人居なさすぎる
GGとかウル4だとまだ余裕で人いるのに
同じキャラ、相手に数こなしたいのに待ち時間の方が長いっていう
そのくせ2〜3戦で強くても弱くても去ってくから全然楽しめてない

125名無しさん:2014/12/31(水) 14:13:21 ID:SriH/5UM
同じキャラと連戦したいならあらかじめ掲示版なりで募集しろとしか言えん
同じ人とずっとやってても面白くないやつだっている

126名無しさん:2015/01/01(木) 02:16:37 ID:GbPgQhtM
そんなんわかっとるわw
ただ野良だと対戦してる時間より待ち時間の方が長いのめんどくせーっていう愚痴だから

あけおめ

127名無しさん:2015/02/11(水) 00:25:18 ID:Jg1Nvnnk
ウル4はむしろオッサンが強すぎて若い奴が溺れ死んでるけど
電撃は違うんか

128名無しさん:2015/02/13(金) 02:40:50 ID:MMBmWNl2
一月振りくらいにプレイしたら何も出来なくて草
空ジャンプの択なんか全部食らってコンボミスも連発するわまぁ酷い
つーかジャンプからの小足投げジャンプ攻撃に全対応出来る仕込みがあることすら知らなかった
ただのオンライントレモになっちゃって、対戦してくれた人達に本当に申し訳ない事をしたわ
1500戦そこらもやって65万グレだから元々酷いんだけど、このままどこまでも腐っていきそうで怖い

129名無しさん:2015/02/14(土) 13:39:04 ID:7lBNWYGQ
>>128
そんな全対応可能な仕込みなんかねえよ
「こんなに捌かれるなんておかしい!きっとそういう仕込みがあるに違いないんだ!じゃなきゃ納得できない!」てのがプンプン伝わってくるな
自分の攻め方の悪さを棚に上げて責任転嫁してんじゃねーよ
どうせまたショウリツガージンケンガーとか言い出すんだろ?大体こういう奴ってキャラ対とか碌に考えないでお願い当たって的な立ち回りしかしてないんだろうな

130名無しさん:2015/02/14(土) 14:41:49 ID:FXHWBrBU
コイツなんでいきなりブチ切れて絡んでんだ?




キモッ

131名無しさん:2015/02/14(土) 15:03:22 ID:F0rCxH5s
>>130

132名無しさん:2015/02/14(土) 17:02:32 ID:.NVRdYSA
勝率なんか半分あれば満足じゃ
人権なんか最初から持ってないからより気にならんわw

133名無しさん:2015/02/14(土) 23:30:36 ID:/lDZW9pU
>>129
ファジーBCずらし押しとか切り札仕込み投げ抜けのことじゃないか?

自分で試したことないから何とも言えないけど、かなり強い行動と言われてた気がする。

間違ってたらごめん。

134名無しさん:2015/02/15(日) 00:00:22 ID:ZG7b6lK2
ファジーBCって今やってる人少ないよね

135名無しさん:2015/02/15(日) 01:47:41 ID:oMFuPAI.
1.10時にずらし押しの仕様が変わってアケの上位陣もそこまで使わなくなったのが実情

136名無しさん:2015/02/16(月) 22:26:57 ID:DQvG.8Qc
どうみてもファジーAのことだがネタなのか釣りなのか判断に困るな。
二段ジャンプや各種空中ずらし、切り札中サポなどもあるから全然全対応ではないが。

137名無しさん:2015/12/09(水) 22:37:03 ID:TpLIZrPw
おっさんなんだけどこのゲーム中段とか2段ジャンプすかしとか
よく見てても食らってしまうんですけど。大会動画を見る限りでは
元々上手い人もボコられるときはボコられるみたいだけど。飽きたらやめるべきなのかな

138名無しさん:2015/12/09(水) 22:43:19 ID:UFSJUD3A
すかしの対策したいのか
諦めたのか
辞めたいのか
愚痴なのか

どれやねんww

139名無しさん:2015/12/09(水) 22:56:28 ID:AX5GL9iI
まあ・・・慣れろ。
続かないと思ったなら辞めとくべき。

140名無しさん:2015/12/10(木) 00:11:42 ID:ZK.4U/P.
2段ジャンプならファジーAで対策すれば良かろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板