したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソーサレス スレ

1名無しさん:2013/07/23(火) 16:01:45 ID:Bal/l/JU
ソーサレスについて語るスレ

2名無しさん:2013/07/23(火) 19:45:03 ID:4ROXECiE
おっぱい

3名無しさん:2013/07/25(木) 00:11:27 ID:ymNgVVeE
17歳のおっぱい

4名無しさん:2013/07/25(木) 17:44:48 ID:Pg6S2oIg
雷武器使いやすいな
回避回数アップってワープの最大距離が伸びたりする?

5名無しさん:2013/07/27(土) 08:29:33 ID:7.vYPcG.
おっぱいダッシュえろすぎるなw

6名無しさん:2013/07/28(日) 04:13:27 ID:efmPgN5g
今の所、エフェクトが邪魔な位しか欠点が見つからないな
もうソーサラーだけでいいんじゃないかなw

7名無しさん:2013/08/01(木) 10:24:37 ID:rueLkZWY
エフェクトより胸に目が奪われる僕はダメな奴なんでしょぅか?

8名無しさん:2013/08/10(土) 09:12:06 ID:W5hVBch2
ボス前でフードいっぱい落としてくれるソサ
これが胃袋をつかむってことか
好きになっちゃった

9名無しさん:2013/08/10(土) 16:19:13 ID:tH7lvNb2
おっぱいソロでインフのアークデーモン倒せない。負ける訳じゃ無いけど、火力が足らずに時間切れに成ってしまうてん

10名無しさん:2013/08/11(日) 06:59:38 ID:EGxD5c0g
>>9
ブリザード5にして雑魚が出るまでひたすら攻撃
雑魚わきはじめたらブリザードぶっぱしてひたすらアクデ狙い
武器防具のオプションに与ダメアップがついてると楽。
MPと与ダメ軽減ついてると効率悪いからそういう杖は避ける。
杖は氷だと雑魚を巻き込んだ時に弱点つけるから俺は氷で攻めてた。

あとは攻撃モーション見てからRで裏に回るなりして被弾避けてたら勝てるはず。

11名無しさん:2013/08/11(日) 13:08:38 ID:PjiaGRCA
アークデーモンやキマイラをソロでやると火力不足を痛感するね
サンダーとロック上げた方がいいんかな

12名無しさん:2013/08/13(火) 13:42:51 ID:i1ACwH2g
ソサで混沌潜るの楽しいね。
フードうめぇ

13名無しさん:2013/08/21(水) 20:11:12 ID:rlYHnTh2
ひととおりのキャラ使って最後にソサ始めたけど、結構いいね
火力職を支援する楽しさに目覚めたよ

14名無しさん:2013/08/24(土) 19:34:08 ID:RgPUPY9A
魔導書使わない通常攻撃の場合って時間あたり一番火力出るのは↑○かな?
ボスに張り付いて氷の↑○がヒット数多くて一番気持ちいいんだけどもっと定点火力高い攻撃ってあるのだろうか

15名無しさん:2013/08/25(日) 05:01:24 ID:xXoujQgw
レヴィテがあるからやっぱ空中魔法になるんじゃないかな
でかいボスなら氷の空中↑○を着地するまで連打
雷の空中○も強い。けど混沌メガネじゃないと使いにくい
火杖は空中で↓入れながら○>×で即降りして連打するのが小さい敵に便利

16名無しさん:2013/09/04(水) 02:57:56 ID:gdJqDfSc
ウィザードにMPチャージに関連した強化が来たから
ソーサレスにもマジックショットに関連した何かが欲しいな

17名無しさん:2013/09/04(水) 03:35:24 ID:GohKxAB6
ソーサレスはブリザードの視界レイプ軽減と
魔法全般の威力が1.2倍だっけか?
魔法書も威力上がってるのかな?

18名無しさん:2013/09/05(木) 20:49:36 ID:KajOtRtA
ロックプレスが便利過ぎて強雑魚に対してもこれで対応しているんだけど、やっぱりカースかペトリを使った方がいいのかな?

19名無しさん:2013/09/05(木) 21:14:53 ID:EhGfDg9U
ロックとカースって発生も範囲も被ってるからどっちかでいい気がする
ペトリは狙った相手への命中率が劣るし他の雑魚を黙らせるのもロックやジェイルでいいしでsp重い割にちょっと…カッコいいけどさ

強雑魚は最悪プロテやブリザで支援してやりゃいいんじゃないかな

20名無しさん:2013/09/05(木) 21:29:00 ID:KajOtRtA
やっぱロックで十分か・・・

それで余ったスキルでHPUPやフードに振るからファイターよりタンクなソーサレスにならざるをえない

21名無しさん:2013/09/06(金) 05:40:27 ID:Jjfye0rQ
ロック便利だよね。魔王ブルームだと火力もそこそこだし回数多いし重宝してる

22名無しさん:2013/09/06(金) 09:22:30 ID:NYDCsCto
最近、炎上支持の人が声デカくて辛い
氷属性追加や凍結武器、氷杖は使うなくらいの勢いでロクな炎雷杖持ってない俺はオン行っちゃいけないのかなと思えてくる
確かにスリップダメは効果的だろうが、アサシンや赤帽みたいなのに燃え死ぬまで好き勝手動かれるのはキツイ

で、本題なんだが・・・
先日混沌で一緒させてもらったソサさん達、ありがとうございました
4人ソサで氷杖使ってサクサク進んで行くのは非常に楽しかったです

とりあえず氷杖でも炎上消さないように立ち回れるようになるまで知り合いとのアドホのみに篭りますわ

23名無しさん:2013/09/06(金) 11:21:13 ID:sTnFwGpQ
杖持ち替えでいいじゃない

24名無しさん:2013/09/06(金) 13:49:05 ID:Jjfye0rQ
氷1杖なんじゃない?
アサシンとか中ボス相手以外は消火とか気にする必要ない気がする
そいつらが出てきた場合はマジックミサイルとか使えばいいんじゃね

25名無しさん:2013/09/06(金) 14:47:52 ID:sTnFwGpQ
氷1本という選択肢が頭から消えてた…申し訳ない
消火に関しては防具の被ダメ氷とかでも消えちゃうしよっぽどの事が無い限りは俺も気にしなくてもいいと思う
マジックミサイルの発射数UPって全然出ないんだよね…

26名無しさん:2013/09/06(金) 15:19:10 ID:.i0aFw8c
まぁ混沌の奥のほうだと雑魚でも1000とか中ボスは4000とかのスリップで強いから、60層ぐらいからあると助かるね
やっぱ汎用性を考えるとやっぱり杖2本は持ちたいところ

てかアサシンとかは突っ込みまくってくれる人が居たら氷使うけど
凍るかどうかわからん攻撃当て続けるより、さっさと焼いて逃げたほうが安全じゃない?

27名無しさん:2013/09/06(金) 22:14:23 ID:NYDCsCto
>>23-26
おまいらの優しさに全俺が泣いた
マジ、ありがとう

でも、その中で26が言っていた「60層ぐらいからあると助かるね」で全てが理解できた気がする
恥ずかしながら俺が今いるのが9層までの浅い階層なんよ
で、Wikiとかには階層について触れてないからどの階層であっても炎上至上傾向にあって、消化=妨害みたいな空気になってる
ぶっちゃけ、低層ならアサシンだろうがスリップなんかせずそのまま殴り倒すほうが早いのになんでそこまでって思ってた

とりあえず、2本杖にできるようトレハンから始める
で、鞄内の見直しとかもやってみるよ
意見くれてありがとうな

28名無しさん:2013/09/14(土) 14:17:12 ID:t2yR0LQo
転生モノクルってダメージMP還元付きならデメリット無しにダメージ30%カットできて強いんじゃないかな〜、と思って11階を回してるんだけど全然出なくて泣けてきた
アレって結構レアなOPだったりするんだろうか

29名無しさん:2013/09/14(土) 14:47:34 ID:lWyujds6
「転生のカオスモノクル」は2階層、11階層、20階層・・・をクリアすれば最後にもらえます。

30名無しさん:2013/09/14(土) 22:53:37 ID:UyDS33iU
>>28
転生じゃないけどその効果は持ってる・・・が、あんま見ないな
確かに転生にその効果が付くとどうなるのか興味あるんで、28にはぜひ頑張ってもらいたい
4Gameによれば魔法使いの塔に出易い効果らしいんで、その階層にウォーロックとかキマイラがボスで出てきたら期待度高くなるかもというのが俺の予想
俺が持ってる眼鏡のはダメージの98%てのが付いてたけど、被弾前提じゃないんであんま活きてる気がしなかった記憶がある
やっぱ専用に装備とか考えないとダメなんかもね
という訳でレポート待ってるわ

>>29
28が言ってるのは転生がどこでってのではなく、被ダメ時にM還元効果のことじゃね?

31名無しさん:2013/09/16(月) 13:11:33 ID:FQwT8Cmk
>>30
なるほど
その効果を言ってましたか、勘違いしました。

>>28
もし、被ダメ時にM還元効果だったら「天恵のカオスモノクル」に
付加されるイメージがあるなあ(なんとなくです)

32名無しさん:2013/09/16(月) 13:32:22 ID:FQwT8Cmk
>>31
俺、馬鹿だ。やっと理解した。はずかしい上のコメント消したい

33名無しさん:2013/09/16(月) 17:13:56 ID:NB3Kcizg
ミノタウロスつよすぎぃ!!

34名無しさん:2013/09/16(月) 17:18:16 ID:i8m3BvlA
雷杖持ってけ、ミノの画面手前で雷降らせてたらすぐ蒸発するわ

3528:2013/09/17(火) 21:51:36 ID:Ymc/wR9U
合計8時間ぐらい漁ってようやく掘り当てたわ
とりあえず結論から言うと、被ダメ還元OPは見事に転生モノクルのデメリットを消すことが出来た
OPの数値は82、攻撃を受けた際の回復量は受けたダメージの50%程だった
それから転生モノクルによるダメージ軽減はMP0でも効果を発揮、その際還元OP分丸々回復した事から、処理の順番は
[転生を含む被ダメージ軽減]→[軽減後のダメージの30%分MP減少]→[軽減後のダメージの(MP還元OPの)%分MP回復]
という感じらしい

それで被ダメージ-30%って言うのがどれぐらい軽減できているのか気になったので、古竜の初撃を受けて実験したところ、受けるダメージは[被ダメ-OP無しフル装備]≧[転生モノクルのみ装備]だった
つまり転生モノクルのOPは他アクセサリーを切る事による防御力低下を十分に補えるものであり、ついでに被ダメ-OPの付いていない装備は防具としてはゴミであることが分かった

で、しばらく転生モノクル(MP還元無し含む)に関わってみた感想
「OP少なすぎ厳選辛すぎ、こんな苦労するぐらいなら被ダメ-OP付きの天恵探した方が良い」
MP還元が結構なレアOPで、それが無いときの被ダメージ時MP減少が地味に痛いのが評価を下げた
そして眼鏡自体、元々他アクセサリーにないうえ有用なOPが多数揃っている重要な装備であることを考えると、転生モノクルのOP数の少なさは致命的と言わざるを得ない
上に書いた通りアクセサリーをいくつか切った場合の穴埋めとしては使えるが、そうでも無い限りは天恵を使うべき
ただ、受けるダメージが少なければ少ないほどMPの減少量も減るので、加護プロテクションや天守チャームと組み合わせれば使い心地は向上するかも知れない
それらがあれば転生なんて無くて平気な気もするけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板