したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アマゾン スレ

15名無しさん:2013/08/30(金) 18:23:33 ID:bfr417rQ
逆にデッドリー4からMaxに振り直したよ
空中戦はこれに頼るしかないしね

16名無しさん:2013/08/30(金) 21:46:37 ID:mt0lrpUk
空中戦する機会そんなにあったかね
ほとんど地上戦だけで立ち回ってレベル99になってしまったんだがデッドリーを上手く使えてないのかもしれんw
嫌味とか皮肉とかでなくてどのあたりでよく使った?
正直、回転中も普通に攻撃食らう時点でアレで突っ込むのすげー怖いんだ

17名無しさん:2013/08/30(金) 22:50:36 ID:yaG5btLs
ブランディッシュの終わり際に回避してデッドリー当てつつ距離調節したり、
ゾンビなど近寄りたくない敵の頭上をデッドリーで往復して状態異常ばらまいたり。
バーサークのギア上がって来たら使用頻度は下がるね
他の人の使い方も聞きたいな

18名無しさん:2013/08/31(土) 00:29:14 ID:kO1oYhGk
蜂の巣と蜂退治、メデューサに使えるだけで十分かなと思ってる

19名無しさん:2013/08/31(土) 01:20:59 ID:7jFESLKQ
混沌進むにつれてメデューサがまさかの強ボスになるからMax

20名無しさん:2013/08/31(土) 11:27:34 ID:wgxXtfbc
>>16
散々書かれているがメデューサで事故る確率が高くなるからMAXにしないと禿る可能性がある
腕輪も一時期【牢獄のカオスリング:状態異常の敵に対し与ダメージ+50%】を付けていたが、
浮いているボスに面倒なものが多いため【時空のカオスバングル:空中の敵に対し、与ダメージ+30%】に付け替えたぐらいだよ。

それよりもデッドリーを削ってまで取りたいスキルのほうが気になるかな

21名無しさん:2013/08/31(土) 21:22:54 ID:1FFWfpiY
インフェルノだとレベル低いからメデューサ5秒くらいで片付いて強いという実感がなかったw
むしろレベル99以降で対策必要になる感じだったか
意見くれた人ありがとう!

22名無しさん:2013/09/03(火) 11:46:30 ID:IHJcw1j.
誰かアクション苦手な俺にアドバイスしてくれ。
パリィのことなんだが、どうも使いこなせていない。黒骨なんかの強雑魚が出たり囲まれてしまったりした場合にパリィしようとするんだが、キャラに白く輪郭が出て無敵状態にならずひたすらガードし続けてしまうことが多々ある。
なんかこう、何かコツみたいなものはないだろうか?

23名無しさん:2013/09/03(火) 18:42:21 ID:QWnKNAXY
>>22
ガードしてから次の攻撃を狙うというほうがやりやすい
ひたすらガード状態になったら ぽん ぽん ぽんって□をおしてみ

24名無しさん:2013/09/03(火) 18:53:56 ID:s0z9Vweo
アプデきたな

パリィ成功でバーサーク1うp
ネックスプリッターキャンセル可とか

スキル選択肢が増えてありがたい

25名無しさん:2013/09/03(火) 18:55:26 ID:s0z9Vweo
>>23
パリィってガード中に□連打でも出んの?

26名無しさん:2013/09/03(火) 20:15:01 ID:bJ1zB9bI
ネックスプリッターは火力無さ過ぎてダメだわ。スタンウェイブと比べて威力変わらないし汎用性も低い。
結局は死にスキルだなぁ

27名無しさん:2013/09/03(火) 21:54:43 ID:IHJcw1j.
>>23
早速やってみたら自分的に3割ほどパリィが出るようになった・・・と思う。
とにかくアドバイスありがとう。

今から練習しようとしたパリィが強化されて喜んでたら、ブランディッシュやウォーペイントが弱体化されたとか・・・
これが本当ならパリィ上手くなるまで俺にはアマゾン無理だわorz

28名無しさん:2013/09/04(水) 00:04:35 ID:YnYSmcJc

火力やばすぎてAmazonでやれって言われてたけど、アプデでそうでもなくなったね。

これからはパリィど他の近接と差別化かな?研究が進んでくれると嬉しい。

29名無しさん:2013/09/04(水) 12:13:22 ID:KAQOA9p6
修正関連は今のままでもかまわないからパリィをもう少し使いやすくしてくれんかな

30名無しさん:2013/09/05(木) 08:56:49 ID:YDh0YuJk
弱体化とか言われてるけど、ブランディッシュとかウォーペイントとか何が変わったん?

バーサークの加速は遅くなった感あるけど…

パリィへたくそな俺涙目じゃね…(´・ω・`)

31名無しさん:2013/09/05(木) 09:17:48 ID:l/DcvLv2
>>30
ブランディッシュは一撃毎に威力が減退していくのと、MAX取りしてると回転中にバーサークのランクダウンが起きる。
ウォーペイントは分身の与えるダメが以前は100%だったのが50%になった。
それと、バーサークはLv3の持続時間がかなり短くなった。

とまあ、こんな感じと聞いている。

>パリィへたくそな俺涙目じゃね…(´・ω・`)
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ナカーマ

32名無しさん:2013/09/05(木) 10:00:30 ID:8gycRua6
パリィ出来なくても凍結石化武器があれば何とか大丈夫さ〜。
でもアサシン相手はパリィ出来なきゃ死んでしまう

33名無しさん:2013/09/05(木) 10:13:24 ID:5xtoCv5.
アサシンとか中ボスにも効くし、使ってる人多くないから毒も地味にいいんだよな

34名無しさん:2013/09/05(木) 13:18:42 ID:BBdNEKog
・ブランディッシュ
1-5撃目まで同じ威力→100%、87.5%、75%、62.5%、50%と減衰するように

・ウォーペイント
通常攻撃:1撃目の25%*4回→1撃目の12.5%*4回
ブランディッシュ:100%→パッチ後のダメージの50%
バーサークのダメージ増加が適用されなくなった

・バーサーク
時間:Lvに関わらず7秒でLv0に戻る→2秒毎にLvが1段落ちる
ダメージ上昇率:Lv1から100%→レベルに応じて3段階に

他、スタンウェイブでヒットするしないに関わらず耐久が5減るようになった(街でも耐久が減るバグ有り)

35名無しさん:2013/09/05(木) 20:09:02 ID:YDh0YuJk
>>31
>>34

おまいら詳細ありがとう!!

ブランディッシュは超弱体化&バーサークのらなくなったっちゅうことは、ダメージ主力はスタンウェイブがデッドリーリボルヴかいな?

36名無しさん:2013/09/05(木) 20:34:41 ID:YDh0YuJk
すまん勘違いしてた。

つまりこうか↓



・ブランディッシュ
【旧】1-5撃目まで同じ威力
【新】100%、87.5%、75%、62.5%、50%と減衰
・ウォーペイント
【旧】通常攻撃:1撃目の25%*4回
ブランディッシュ:ダメージ100%
【新】通常攻撃:1撃目の12.5%*4回
ブランディッシュ:旧ダメージの50%、かつバーサークのダメージ増加が適用されなくなった
・バーサーク
【旧】Lvに関わらず7秒でLv0に戻る、かつダメージ上昇率はLv1から100%
【新】2秒毎にLvが1段落ちる、かつレベルに応じてダメージ上昇は3段階に変化



ウォーペイント中のブランディッシュがかなり弱いだけか

前よりは威力低いかもだけど、ブランディッシュは主力やな

37名無しさん:2013/09/05(木) 20:36:08 ID:7NezFAcA
ブランディッシュ1-3辺りで止める方がDPS高かったりするかな?

38名無しさん:2013/09/05(木) 20:47:26 ID:EhGfDg9U
本スレでブランより通常→スラ→通常の方がDPS出るとか何とか
ためしてないけど

39名無しさん:2013/09/05(木) 21:07:27 ID:01zZ0xw6
ブランやるより通常4→ガード→通常4やった方がDPS出るよ。
ブランは雑魚戦用と回避用に使うと良い感じ

40名無しさん:2013/09/06(金) 03:36:06 ID:s2tfoRbE
通常攻撃からだとパリィ移行もスムーズだし、通常刻みパリィ混ぜスタイルが強くて楽しくなってきた
そしてガードできない魔法を撃ちまくるデーモンに殺意がw

41名無しさん:2013/09/06(金) 08:24:43 ID:3kHozi7c
ブランディッシュは縦広いけどほぼ必要なくなったな…リセットで1か2にするかぁ

パリィとアドレナリンあげるわ

4233:2013/09/08(日) 11:14:51 ID:zqED4MlU
パリィ増やそうと試行錯誤してる初心者の質問です。

ガードには限界値がありますか?
モンスターの攻撃の数が多くてガードしているとたまに吹っ飛ばされます。
またガード可能攻撃とガード不可攻撃をまとめたサイトなどあるのでしょうか?
今のところ魔法全般・掴み攻撃はガード不可で他は可能と認識しています。
まとめている場所がなければパリィのためにしらみつぶしにしていくしかないのかな。
混沌行ってると、パリィに拘ってるとMOBが滝のように押し寄せてくるしバーサーク
無しだと殲滅も遅いしで立ち回りに困っております・・・

43名無しさん:2013/09/08(日) 11:15:22 ID:zqED4MlU
コテ外し忘れてました・・・失礼しました(´;ω;`)

44名無しさん:2013/09/08(日) 11:38:12 ID:PfugZshU
ガード可能技一覧はwikiにあるよ
アマゾンのパリィの欄にリンク

オススメってほどでもないけどブルータル取ると立ち回り楽になるよ
寄るだけよってきてなかなか攻撃してこねぇ!とか複数重なっててモーション見えねぇ!ってときに便利

45名無しさん:2013/09/08(日) 22:18:25 ID:yvuhhyH6
ここで言うのもなんだが、マルチでグルグルと2段ジャンプで視界動かしまくるの本当にやめてくれ
強制移動で敵の真ん中行かされて何回死んだことか

46名無しさん:2013/09/08(日) 22:45:28 ID:PfugZshU
連撃からぶってるアサシンにエクステ詠唱開始
アマ「インヤァアアア」
wiz「のわー」

マジやめろください

47名無しさん:2013/09/09(月) 11:37:00 ID:/lUgCfcg
ネックスプリッター「」

48名無しさん:2013/09/09(月) 21:14:31 ID:lLMrQoJQ
ボタン連打せず一回だけ押して、一段振り切って二段目出る直前に□長押しすると、攻撃判定出た瞬間ガードで隙消せるね
攻撃の回転早くなる上敵の攻撃来た場合勝手にパリィしてくれて楽チン

4942:2013/09/10(火) 00:27:17 ID:T3DPBCPA
ありがとうございます!
さっそくWiki熟読してきます。

50名無しさん:2013/09/11(水) 03:39:36 ID:Oiope1VA
スタンウェイブ、デッドリーが優秀だから道中は割と楽なんだよな。でもボス戦は本当にキツくなったわ。

51名無しさん:2013/09/13(金) 22:56:25 ID:fliuU2v2
スタンウェイブの画面揺れ削除してくれたらマルチでも木こりプレイが捗るんだけどなぁ
横揺れはカメラの都合で難しいだろうけど、いっそ縦揺れ系は全削除してくんないかな

52名無しさん:2013/09/15(日) 19:22:16 ID:Y0hx5.b2
パリィできるようになるとはかどるし楽しいなぁ

53名無しさん:2013/09/18(水) 16:51:42 ID:97opbbGI
ファイターのガードで防げるものは、願わくば全てパリィ可能にしてほしいな。
ゲイザーとか時間掛かり過ぎて困る。

54名無しさん:2013/09/19(木) 03:46:50 ID:okADriR6

パリィもうちょっと強くてよかった

成功してもスタン入るし、
できない敵の攻撃多いし....
ブラン切るとホントはげるね

55名無しさん:2013/09/19(木) 08:16:32 ID:t5ZmSO5.
威力は下がったと言えどブランディッシュがないとやってられんな

アークデーモンとかパリィじゃなんもできん

56名無しさん:2013/09/19(木) 16:47:14 ID:EEoSKpE.
バッシュ+100%盾があるんだったらパリィも+100%でもよかったのにな

57名無しさん:2013/09/20(金) 02:19:46 ID:rTnbCdoc
まああっちは威力自体低いし武器攻撃力乗らんでしょ、確か

時空やめて牢獄にするかなー良いのなかなか揃わないけど

58名無しさん:2013/09/21(土) 23:43:15 ID:g/d1Ci2A
ブランディッシュは最大の5回まで出してるとバーサーク下がってない?気のせいかな

59名無しさん:2013/09/22(日) 17:46:49 ID:fhCZe/OQ
気のせいだよ。ロニじゃなくて村娘で試すといい

60名無しさん:2013/09/24(火) 19:43:19 ID:yk.oC.DM
またバーサクいじられたのか

61名無しさん:2013/09/24(火) 22:28:23 ID:55OeQjTc
道中火力が増して、ボス火力が下がった感じだね。マルチプレイ向きなキャラになった

62名無しさん:2013/09/24(火) 22:29:01 ID:RR4c16pg
んんんボス戦つまらん

63名無しさん:2013/09/24(火) 22:53:41 ID:Eh9/0NVY
バーサーク何がかわった?

64名無しさん:2013/09/25(水) 05:42:00 ID:DRoIA4xs
前バージョンのピーキーなアマさんはどこ行ったんや…

65名無しさん:2013/09/25(水) 10:50:10 ID:5TVIPDj.
アマゾン始めようと思ってスキル振り考えてて、パリィ4止め、イヴェ1止めにするか
デッドリーをマックスにせずに4止めするかで迷ってるんだけど、削るならどっちがいいと思いますか?

66名無しさん:2013/09/25(水) 12:42:33 ID:uLnFbay.
ウォペがブランに乗るようになったからボス火力も上がったんじゃない?
イモ型だから避ける手間かからないし、ボス火力やや上がった感じがする

>>65
イヴェイド1止めとデッドリー4止め、どちらも空中戦性能かなり落ちるよ

67名無しさん:2013/09/25(水) 12:48:03 ID:IsBZ759o
ウォペは何も変わってないよ

68名無しさん:2013/09/25(水) 13:15:04 ID:5TVIPDj.
>>65
ありがとう、でもイヴェかデッドリーのどちらかは削らなくては・・・
とりあえずデッドリーはMAXでいってみます

69名無しさん:2013/09/25(水) 13:23:53 ID:IsBZ759o
>>68
他に無駄振りしてるんじゃないの?ブルータルとかネクスプとか。
イヴェやデッドリー削ってまで入れるべきスキルは無いと思うけども・・・

70名無しさん:2013/09/25(水) 13:28:42 ID:5TVIPDj.
こんな感じでいこうかと思ってるんだけど、いらないのあるかな?
ttp://fruitriin.sakura.ne.jp/DrgnsCrwnSS/?A9b7070435a7330030710413

71名無しさん:2013/09/25(水) 13:34:53 ID:uLnFbay.
>>67
マジか
すまぬ><;

>>70
ルナはバーサークの段階を+するスキルだから、
回数5回とHP70%消費の高アドレナに拘らなければ2止めでもいいんじゃない?
オーバーラップあるし、一回振りおろし当てれば0→1に上がるから、そこでルナ使えばバーサーク3まであがるよ

72名無しさん:2013/09/25(水) 13:49:24 ID:5TVIPDj.
>>71
ルナの仕様は勘違いしてました
イヴェはファイターが1止めで十分だったので、1でいいかと思いましたが
デッドリーのために多いほうがいいんですね
ルナ2止めでルナとイヴェの使用感確認しながらどちらかを上げようかと思います

73名無しさん:2013/09/25(水) 13:55:30 ID:uLnFbay.
>>72
ファイターみたいに堅くないよアマちゃんはw
ファイターで気にならなかった多少の被弾が致命傷になったりする
まじお豆腐

74名無しさん:2013/09/25(水) 14:07:56 ID:IsBZ759o
>>70
個人的にアイテムユーザーは優先度低いかなー。必要性を感じたことないし

75名無しさん:2013/09/25(水) 17:46:47 ID:4B34lZOM
アイテムユーザーとかコインヒールは必要性を感じないけど、あると地味に便利なんだよね

76名無しさん:2013/09/25(水) 19:57:31 ID:eKoDxLEM
アマゾンスレがあがってて若干テンションもあがった

なんのために?も一種の個性だし、リセット出来るし、最終的に自分にあったスキル振りすればいいと思うんだ!!

俺ブルータルとってるぜ

77名無しさん:2013/09/25(水) 20:06:02 ID:4cta4i16
ネックスプリッターは必要って訳じゃないが、なければないで物足りないから余ったSPで1つけた
マルチだと結構ダウン追い打ちも狙えて面白い

78名無しさん:2013/09/26(木) 00:30:42 ID:6rB6DMe.
いろいろ試してたらスキル振りわからんくなっきた。みんなパリィいくつつける?

79名無しさん:2013/09/26(木) 00:37:51 ID:2J1XNnck
イモ型だけど、ちんたらしてられないからアイテムユーザーMAX取ってる
すぐウォペ乗っけられるから無双タイムだぜヒャッハー出来る楽しさがある

パリィは4かな!4あれば余裕もってブランまで繋げられるし

80名無しさん:2013/09/26(木) 00:49:31 ID:/auYVSNc
パリィは効率のいい6にしてるわ。Mにする恩恵薄いから、上げるにしてもこのくらいかな。
アプデで瞬間火力下がっちゃったから、もうイモもルナも切ってパワリキュ入れてるわ

81名無しさん:2013/09/26(木) 01:05:10 ID:2J1XNnck
氷結無効と炎上無効、どっち優先してる?

8278:2013/09/26(木) 01:32:02 ID:6rB6DMe.
ありがとう。結局のトコ4に落ち着いた、スタンウェブ切ってパリィMaxにしよと思ったけど、さっき初めてまともな石化アックス出てスタンウェブ撃ったら敵が石化してビビったから切れなくなった。知らなかったぜwスキルじゃなくて立ち回りが変わるw

ステージ潜る時は炎上優先で悪魔階は氷結優先の方が恩恵受けると思います。

83名無しさん:2013/09/26(木) 07:50:39 ID:BNVEPUvo
パリィはMにしてますお

というより主力(と自分では思ってる)スキル全部Mにしても、スキルポイントかつかつでもないし、5秒無敵はデカい

みんな依頼は全部やってるよね?

武器は凍結と石化、アクセは凍結と石化無効安定

84名無しさん:2013/09/26(木) 12:21:44 ID:2J1XNnck
ウェイブあるとレイスが楽なんだよなぁ

85名無しさん:2013/09/26(木) 12:30:36 ID:2J1XNnck
>>83
人によってはHPアップとかコインヒールにかなり振ってるから、パリィが削る筆頭になること多いよ

他にもイヴェとか上げたりすると、職スキルで何かしらの取捨選択がいる

混沌はワイトがわらわら出てくるから全鞄に凍結無効付けてるけど炎上部屋とレッドラがダルイ
凍結と炎上のW無効があと7個欲しい

86名無しさん:2013/09/27(金) 00:38:16 ID:fX2srOrg
ゴルヒ、スタンはないと混沌はダルすぎるな。パリィM取りする余裕はないわ

87名無しさん:2013/09/27(金) 05:53:52 ID:93kwn/PI
HPとゴルヒとって安定覇気ペンプレイだな
悪魔王は凍結必須とってもいいくらいだな。ワイトにパリィしたいし氷柱出されたら困るから

88名無しさん:2013/09/27(金) 07:42:09 ID:8Lp.cers
>>85
なるほどゴルヒか…あんまり降ってないな

結局スキル振り直し1回もしてないし、つっても私まだスキルポイント余ってるからゴルヒとるかな

みんなの最終的なスキル振りが知りたい、自分のスキル振りが異端な気がしてきたw

89名無しさん:2013/09/27(金) 12:02:22 ID:NoEJZt8M
需要があるかわからないけど、うちのアマちゃんがトップバッターだぜ!

スタンウェイブ 3
デッドリーリボルヴ 7(MAX)
パリィ 4
オーバーラップ 3(MAX)
ブランディッシュ 5(MAX)
バーサーク 10(MAX)
アドレナリン 7(MAX)
ウォーペイント 3(MAX)
イモータル 5(MAX)
ゴールドヒーリング 1
ヒットポイントアップ 4
フードサイトロジー 1
アイテムユーザー 7(MAX)
イヴェイド 3(MAX)
エクストラポケット 3(MAX)

趣味は16層めぐり、大好きなボスはミノ・レッドラ・あくまおーです!

アマだけで秘薬10コくらい飲んだけど、これが自分に一番しっくりきますね
あとはHPとイヴェとスタンにまわすか検討中

90名無しさん:2013/09/27(金) 12:05:08 ID:NoEJZt8M
HPとイヴェ「を」・・・の間違いでした

91名無しさん:2013/09/27(金) 12:18:31 ID:VcGS25oE
wikiのアマゾンにある混沌ビルドをそのまま使ってるわ
前はルナティックも使ってたけどLv200超えた辺りから厳しくなったから安定型にした
覇気ペンは炎上無効あるやつメイン

92名無しさん:2013/09/27(金) 12:32:26 ID:t3BvrgNk
俺も混沌ビルドとほとんど同じだなぁ。
ルナアド使って事故死するよりも、死なずに殴り続けてる方が速いからね。何より、死ぬと悔しいしw

93名無しさん:2013/09/27(金) 12:36:03 ID:8Lp.cers
>>89
晒してくれてありがとw
他の人のみたことなかったから参考にするわー

>>91
wikiにそんなのあんの…?
ビルドとかようわからんけど見てみよ



まだ混沌9階すらたどり着いてないから、スキル振りつつ頑張るわ

アマゾン4人だけで混沌潜るかw

94名無しさん:2013/09/27(金) 12:56:05 ID:NoEJZt8M
>>93
頑張って!
そして君も絶滅危惧種イモーt(ry

>アマゾン4人だけで混沌潜るかw
募集あったらいきたいw

95名無しさん:2013/09/28(土) 11:18:08 ID:4JYleYfY
船上のクラーケンの所、スタン状態で足に掴まれると海中引きずり込まれて即死するのな
2か月目にして初めて知った

96名無しさん:2013/09/28(土) 12:09:01 ID:BcLRlsZM
>>94
じゃあ今日13時くらいに混沌スレに書き込みするから、アマゾンさん率先して来てくれたら嬉しいな!!

97名無しさん:2013/09/28(土) 13:07:12 ID:4JYleYfY
>>96
そんなに長時間はできないけど、紋章はずしてお邪魔します!

98名無しさん:2013/09/28(土) 16:28:13 ID:BcLRlsZM
きてくれてありです!!
後半の方火力不足すぎて涙目…でも楽しかったww

またぜひー

99名無しさん:2013/10/04(金) 00:55:55 ID:3Tu4UT7w
イモータル!!

100513:2013/10/08(火) 16:11:32 ID:zpFu6k82
は、いらない子!

101名無しさん:2013/10/08(火) 16:12:36 ID:zpFu6k82
513ってなんだよ…

102名無しさん:2013/10/09(水) 01:01:24 ID:8bhTWKoc
こらまて513号、イモータル使いのうちのアマが泣いてるぞ

103名無しさん:2013/10/11(金) 13:41:51 ID:cBMzrrbU
ちょっと質問。
敵も防御無視攻撃ってやってくるんだろうか?
いつもと同じタイミングでパリィしてるつもりでも、取れずに食らうことあって、ふと思った。自分が下手なだけかな?

具体的には、ミノのひき逃げで感じた。
あと、悪魔王や籠ゴブリンの籠。
飛び上がり系の踏みつけみたいに当たりところによって裏表が変わるのかな?

104名無しさん:2013/10/11(金) 14:38:37 ID:160B65qM
防御無視は防御力数値の無効化であって、ガードブレイクとは違うよ
まあ普通にタイミングが遅いかめくられたかだろう

105103:2013/10/11(金) 15:55:44 ID:ijDgd34I
>>104
そうなんだ!
精進します、ありがとう!

ブルータル使いやすくなってる?
硬直を感じなくなっていい感じ。

106名無しさん:2013/10/13(日) 03:17:13 ID:mlMekwbs
ブルータルの後に無敵ってなかったですよね。
硬直は普段あんまり使わないからわかんないけど、動作後の無敵でかなり使いやすい。
あと回避後の大きな隙がネックだったのが硬直を歩きでキャンセルできるようになった。
パリィ・ブルータル・回避があいまってほんと気持ちいいキャラになったわ。

107名無しさん:2013/10/13(日) 16:52:48 ID:eFyG18k6
ブルータルMAXでグール一撃で落とせる?

108名無しさん:2013/10/13(日) 17:41:55 ID:lPUjZAyA
装備によってはギリギリ倒せるくらいかな?赤ゾンビはまず無理だけどね

109名無しさん:2013/10/27(日) 15:37:23 ID:Q6DDq5rQ
この前、混沌でネックスプリッターとブルータル主体で戦ってるアマゾンさんがいて目新しかった

110名無しさん:2013/10/27(日) 16:47:13 ID:1oqh3/6Y
>>109
見たことある。
ちゃんと機能しててかっこよかったなぁ。

似たような感じでファイター使ってる人も見た。
フォールとパニッシャーで立ち回ってたね。テンペ一切してなかったよ。

111名無しさん:2013/10/27(日) 22:50:26 ID:Q6DDq5rQ
長くやってると最適な動きだけじゃ飽きてくるもんな
そういう単発系スキルや、パリィ&通常攻撃刻み主体なんかの方が
マルチだと雑魚の奪い合いにならないのもメリットかも

112名無しさん:2013/10/28(月) 07:49:55 ID:9acfuCTw
悪魔王でパリィできる攻撃一覧ぷりーず

113名無しさん:2013/10/28(月) 08:34:22 ID:AzbENnfc
アイスジェイル ペトリフィケーション ドレイン グラビティ
上記以外全て

114名無しさん:2013/10/28(月) 18:37:21 ID:9acfuCTw
竜巻って本体も稲妻もどっちも可?

115名無しさん:2013/10/28(月) 22:53:32 ID:qj.Bv8dQ
自分で試してみればいいじゃん

116名無しさん:2013/10/29(火) 01:00:09 ID:/LXbEl02
ジェイルはパリィできるよ。
グラビティもできたように見えたけど、偶然だったんで雑魚の球かなんかを見間違えたかもしれん。

竜巻は本体も稲妻も可能だけど、本体取るのが手っ取り早いかな。
ジェイルを咄嗟に取れると楽なんで、練習中。
亀ですまない。

117名無しさん:2013/10/29(火) 04:04:48 ID:LRcQOewA
こう見ると完全チートだな、パリィ
魔法パリィはできるのはやりすぎだよなあ

118名無しさん:2013/10/29(火) 04:42:17 ID:cbIYHZsU
あージェイル取れたんだ。死ぬ時はあれ絡みが多いからぜひ狙いたいね

119名無しさん:2013/10/29(火) 05:13:20 ID:8obq9Yko
ver1.02の時のアマが難しすぎたからパリィ強化されたと思うんだけど、同時にバーサークも強化されたから完全にゆとり仕様になったんだよね

120名無しさん:2013/10/29(火) 06:43:54 ID:cl23UHRM
>>117>>119
ソロだとアクデが完全な処理ボスになったのは複雑だったわ。
個人的に恐ろしく鬼門だったからね。

ま、強化されたし贅沢な話かなw

121名無しさん:2013/10/29(火) 13:01:36 ID:F4CPNbtU
ソロだとゲイザーさんがだるいです

122名無しさん:2013/11/08(金) 06:16:12 ID:Nwg03saY
今の環境ってビルドどうしたらいいんだろ
スタンとパリィ強くなったからM振り?

123名無しさん:2013/11/10(日) 00:29:38 ID:jNGPgQLo
スタンはM振りでいいと思うが、パリィはスタイルによるかなー
ブランまで出せればいいやって人は少なくていい

124名無しさん:2013/11/10(日) 23:30:38 ID:yfq99dSg
パリィMにしたくなるのはアクデ戦だけかなー。あれはパリィMだとめちゃめちゃ楽になる

125名無しさん:2013/11/11(月) 12:01:26 ID:bcLz7Jdk
強すぎてつまらんからスタンは切ったなあ

126名無しさん:2013/11/11(月) 14:17:26 ID:eTEFkNlM
回避挟んだ4連発5連発でも強いのに、高速連打は壊れ性能だなあ
バーサーク維持用に振ってはいるけど、あまり使わないから切るのもありか

127名無しさん:2013/11/19(火) 20:24:06 ID:v9n598ZY
スタンをバーサークカウントありにしたのはやりすぎだったね

128名無しさん:2014/01/13(月) 12:38:06 ID:TJem8eOs
アプデでパリィの仕様とか変わっちゃったけど、
今の仕様でオススメのビルドってどんな感じ?

129名無しさん:2014/01/13(月) 20:59:53 ID:8/asNh0M
夢幻の500層までは従来型で通用する
800層1000層になるとイモータルにも活躍の機会があるかも

130名無しさん:2014/01/24(金) 14:09:38 ID:jO2sf/Mo
最近、ボスでも道中でも大量湧き系相手は光ペンにアドイモでゴリ押ししてる

131名無しさん:2014/02/01(土) 13:24:48 ID:SsfQxvTY
バーサクM(+60%)でアドレナリン1(+30%)の28SPより
バーサク9(+50%)でアドレナリン4(+60%)の27SPの方が手強いボスには有効かも知れない
でもバーサクはM振りしてないと嫌だというジレンマ

132名無しさん:2014/02/06(木) 02:25:07 ID:utYi4zW6
良OPの達人ブーツが揃ってきたけどブランディッシュまでの時間が短くなるからパリィのレベル減らそうかな
MAXじゃない人はどのくらいにしてる?

133名無しさん:2014/02/13(木) 07:56:20 ID:8qupeEGw
>>132
今どのくらいの層まで登ってるかわからないが、高層目指すならパリィ10は絶対あった方がいいよ
無敵時間が長いって事はダメも稼げるし

134名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:13 ID:yH8NQRQ6
アミュレット、リング、ブーツはopほぼ固定なんだけど、ピアスを何にするか迷ってる
皆は何にしてる?
火事場は被ダメが怖いし暗殺者辺りかな?最近は伝説も有りかも知れないって思ってきた

135名無しさん:2014/03/11(火) 02:42:27 ID:aQGutpEA
鉄火場覇気ピアスあるからそれ使ってる
どちらにせよパリィ使ってれば耐久ゴリゴリ減って先に武器壊れるから
殺るか殺られるかって感じで鉄火場は手放せないな

開幕イモ使ってパリィ出来たらパリィ切らさないように動くようにすると無駄死も減るかも

136名無しさん:2014/03/11(火) 11:20:20 ID:Ah6buuYs
パリィ苦手なんだよなぁ、苦手すぎてパリィにスキル振ってないもん
装備より自分のスキル磨くか

137名無しさん:2014/03/11(火) 11:41:24 ID:v202swng
自分VITAでプレイしてるんだが、アマ使いの人にちょっと聞きたい。
爆炎スタン連打、自分がやると綺麗に連打できないんだ。
今は↓入れながら□×同時押しで出してて、これなら他の人と遜色ないスピードで出せる。
しかしスライディング頻発するし最下段以外だとできないしで
なんかやり方が違うんじゃないか、とは思うんだけどいい方法が分からない。
定点連打のコツとかあったら教えてもらえないだろうか?

138名無しさん:2014/03/11(火) 12:24:27 ID:9JlvuoHg
↓+×後ずらし押し□でスラ暴発防止してる

139名無しさん:2014/03/11(火) 12:52:11 ID:aQGutpEA
↓入れながら□×同時押しより、親指の第二関節で×押してから素早く↓□同時押しを意識したほうがいい
自分もまだ慣れてないけど以前より安定した速度で撃ててるし
何より軸ずれとスラ暴発がほぼ起きなくなったからロスも無くなって結果的に高ダメ出せてる

140名無しさん:2014/03/12(水) 22:40:43 ID:qfsr8Bck
アマゾンやってると□ボタンの劣化が怖い
タイミングよく押せばいいのについつい連打しちゃうんだよね
1.5倍くらいは余計に押してると思う

141名無しさん:2014/03/13(木) 13:54:33 ID:NGINbNOI
>>140
そんなあなたにはメガスマアマゾン

142名無しさん:2014/03/13(木) 15:46:35 ID:xTv7BwF6
アマのメガスマ型って誰かの劣化ってわけじゃないのか
まだ夢幻100くらいでブンブンで事足りてるんですけどね

143名無しさん:2014/03/13(木) 22:29:04 ID:dlZyKLm2
自分はメガスマMなんだけど、メガスマ型だからと言っても、メガスマばかり打つわけじゃないな。ファイターと違ってブランが出し切れるキャラだからね。
・単純な緊急回避
・通常やブラン、ネックからの派生技
・蛇やゾンビ、サソリやキノコを安全かつ一気に倒す時
・おもむろに出して弱点属性武器に持ち替える

144名無しさん:2014/03/13(木) 22:39:13 ID:.Un2mPz.
ごめん、途中で送ってしまった…
ざっと思い付くだけでも、これくらい用途はあるかな。バーサーク乗れば高層でも投げスマで気軽に魔法使い処理できるのもいいよ。
ただ…ボタンの負担軽減にはならないかなw

145名無しさん:2014/03/14(金) 15:12:26 ID:4jH8AWQk
今の環境のアマの装備ってどんなのが良いかな?
狂乱斧、覇気ペン、覇気ピア、牢獄リンで靴はまだ決まってない。先輩方ご教授お願いします

146名無しさん:2014/03/14(金) 15:45:43 ID:IhZqUXBM
その装備だとウルティメイトには行ってないの?

ウルティ行ってるんだったら
斧は騎兵、複数持ちなら火竜、閃雷、吹雪
ペンダントが覇気ならピアスは覇気じゃなくてもいいと思う
ウルティ通常の優良コモンでもいいかも
リングは騎兵で靴は達人がオススメ

147名無しさん:2014/03/14(金) 15:54:37 ID:.VWb2F62
>>145
その構成なら混沌を進んでるのよね?
カオス系ブーツはアマに向いたものないんで、コモンのOP多くていいやつで問題ない。カオスにこだわるならOP数多い進撃を推すかな。

牢獄リングは強いけどボス戦では意味なくなること多いんで、自分は時空を使ってたかな。

148145:2014/03/14(金) 17:11:44 ID:4jH8AWQk
ウルティ進行したばかりです
達人ブーツって紫OPだから掘る場合ってオーラ敵をひたすら狩るしかない?狙って効率良く掘れる層ってないんですよね?
狂乱斧より騎兵斧の方が総合的には強いんですか?
牢獄がボスでは活かせないから時空とは盲点だった…参考にします

149名無しさん:2014/03/14(金) 17:27:07 ID:U4no6Bj2
>>148
達人ブーツを手にいれるにはオーラ敵をひたすら倒すしか方法はありません。
高層になればなるほどオーラ敵が増えるので、母体数が増え入手性は増すと思われます。
特定層で出やすいとか楽しようとか考えてはいけません、ただ疑わず信じてひたすら回した者のみが望みの装備にたどり着くのです。
そして、ベルナス様への祈りは忘れずに。

150名無しさん:2014/03/14(金) 19:56:42 ID:ZmQ1O6PE
>>148
騎兵隊のクリ時+30%はかなり強い。
リングも騎兵隊にすることで火力が大きく違ってくるよ。
火竜・閃雷・吹雪は弱点突く立ち回りならものすごい強い。
ウサギ・ビートルに火竜、バンパイアとミノに閃雷、ドラゴン系には吹雪使ってる。
ただ、吹雪は525階まで出ない…

151名無しさん:2014/03/14(金) 20:47:03 ID:BCqeaDcM
この前復帰してようやっと「レッドラ...525階...」って言えるとこまで進めた

アマの先輩達はどのタイミングで通常に移行したの?

152145:2014/03/14(金) 22:22:29 ID:4jH8AWQk
>>149
>>150
流石に夢幻高層はきついのでとりあえず騎兵揃えて頑張ってみようと思いますー

153名無しさん:2014/03/15(土) 00:06:57 ID:WmCg0B2k
>>151
人によるだろうなぁ…
400手前くらいで狂乱斧に限界感じて、いいコモン漁りに行ったな。

154名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:24 ID:oLVU75.g
>>153
ありがとう
今無心でレッドラに挑んでたらなんとか残機5で収まるようになってきた!
与ダメ竜特効氷追加のコモンももぎ取れたししばらくこれでレッドラさんと戯れるわ

155名無しさん:2014/03/15(土) 09:03:07 ID:ukmAtC9Y
俺はウルチに行って夢幻9階行った後にマルチ通常にランダム接続したなぁ
ミノタウルスで右往左往してたけどホストwizが凄腕で2回コンティニューしただけで済んだ
今思えば思いっきり寄生になってたんだろうなぁ
装備厳選してからもランダム接続するの怖くてレッドラ〜イカコースをソロで回ってる

156名無しさん:2014/03/15(土) 09:54:18 ID:XQRhNi12
>>155
なるほどー
でもこのゲームよくできてるよね
難易度の節目毎に自分の甘えた部分を矯正してくれるというかw

そら時間たってもはまってる人がいるわけだわ

157名無しさん:2014/03/15(土) 16:00:47 ID:WmCg0B2k
>>156
矯正って、なんかすごくわかるなぁw
ULT 入ってから、死にまくっても構わずパリィの練習したわ。
特に海賊とサイクロ、ゴーレムはシャレにならんかったなぁ…
4000万→40万まで金減ったし。

158名無しさん:2014/03/16(日) 08:50:16 ID:TnSQlp/s
パイレーツ戦のパリィのコツってなに?
いつもごり押ししかできない

159名無しさん:2014/03/16(日) 14:56:28 ID:IwTjayvE
>>158
敵がガードの体勢を取ったら、こっちがスタンで行動不能にならない程度の距離から
わざと攻撃してパリィを発動させる
無敵中は行動がワンパターン化するので安全にパリィしやすくなる
その後ブランで反対側まで繋げつつ無敵中の敵と距離を取り、再び飛びかかってくるのを安全にパリィ
これの繰り返し

大砲に触れた場合は上下の大砲に移動して戻るだけでいい
移動先の大砲も反応するけど、撃ち終わった大砲に速やかに移動すれば被害0
撃ち終わった大砲はしばらく反応しないから問題ない

160名無しさん:2014/03/16(日) 18:53:00 ID:TnSQlp/s
>>159
詳しくありがとう
敵の無敵化を利用する考えはなかったよ
確かに無敵の時はジャンプ攻撃ばかりしてくるね、ちょっくらパイ狩してくる

161名無しさん:2014/03/17(月) 16:37:17 ID:.fmLIzg6
アマゾンって覇気のカオスペンダント必須?
天守opのアミュレット手に入れたから浮気しそうなんだけど
でも一々仰け反るのもキツいか、覇気に天守付いたアミュレットが欲しい

162名無しさん:2014/03/18(火) 01:29:20 ID:4to/RbfQ
>>161
覇気必須ってわけでもないと思ってる。
ULT通常や夢幻高層だと、覇気付けても被ダメ一発が大きくてのけぞる場面も多いんで、自分は覇気と光を鞄ごとで使い分けてる。
天守は運用したことないけど、試してみてもいいのでは?
覇気外すと逆に立ち回りが丁寧になるってメリット?もあるし、どうしてものけぞりたくない場面では芋使えば事足りるし。

163名無しさん:2014/03/18(火) 16:22:01 ID:IAca5puA
天守使ってみたけど自分にはまだ無理だった
覇気に慣れすぎてて被弾が多すぎてまともに攻撃できない
>>162の言う通り一回難易度下げて覇気無しで暫く頑張ってみようかな
覇気は1度つけたら病み付きになるなぁ

164名無しさん:2014/03/19(水) 21:23:40 ID:7mFSLLPY
エルフスレに対抗心燃やして調べてみたよ
形に関しては本スレに投下されてた画像を拝借
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201403062233410000.png

騎兵斧
階層 属 形 BOSS
*575 氷 7 ガゴ門
*585 雷 7 悪魔王
*722 炎 7 アクデ
*747 雷 1 悪魔王
*755 炎 7 メデュ
*817 氷 2 レイス
*829 氷 3 キマイラ
*856 氷 8 ゴーレム
*865 炎 1 ガゴ門
*877 雷 2 ハーピー
*900 炎 2 エンドラ
*908 雷 2 海賊
*916 雷 7 海賊
*945 雷 2 悪魔王
*973 雷 5 アクデ
1020 雷 2 アクデ
1047 氷 1 ゲイザー
1065 雷 5 ガゴ門
1140 氷 6 サイクロ
1142 雷 1 ビートル
1148 氷 8 メデュ
1225 炎 1 ハーピー
1273 雷 7 アクデ
1276 氷 1 ガゴ門
1365 雷 5 ガゴ門
1407 炎 2 ゲイザー
1465 氷 4 ガゴ門
1475 雷 6 ガゴ門
1489 雷 3 アクデ
1500 雷 5 アクデ
1742 氷 3 ビートル
1862 雷 1 ウサギ
1876 炎 4 ガゴ門
1914 炎 3 ゲイザー
1996 雷 2 ガゴ門
2007 雷 3 悪魔王

165名無しさん:2014/03/19(水) 21:24:49 ID:7mFSLLPY
火竜斧 (OP属性は全て炎)
階層 形 BOSS
*788 2 レイス
*875 3 ガゴ門
1345 5 海賊
1448 1 メデュ
1554 5 ゲイザー
1576 7 ガゴ門
1645 2 海賊
1669 3 ワイバーン
1905 5 ビートル
1928 7 ワイバーン

吹雪斧 (OP属性は全て氷)
階層 形 BOSS
*525 8 ハーピー
*534 4 海賊
*662 2 ウサギ
*842 6 ビートル
*925 8 ハーピー
*935 6 レッドラ
1093 8 レッドラ
1115 7 サイクロ
1508 2 海賊
1560 2 レッドラ
1729 3 キマイラ
1936 1 ワイバーン
1974 4 ビートル

閃雷斧 (OP属性は全て雷)
階層 形 BOSS
*540 8 エンドラ
*720 1 エンドラ
*968 7 ゴーレム
1069 1 ワイバーン
1347 4 ゲイザー
1415 1 サイクロ
1485 8 悪魔王
1587 8 ウォーロック
1785 6 レイス
1808 3 海賊
1933 3 ミノ
1969 3 ワイバーン

166名無しさん:2014/03/19(水) 22:46:07 ID:caVgTzn.
爆炎も頼むわ

167名無しさん:2014/03/19(水) 23:12:17 ID:.2Sx21yg
>>164
あなたが神か

168名無しさん:2014/03/20(木) 00:07:33 ID:eDy1UN12
超乙!
アマゾンちゃんに顔面騎乗される権利をやろう!

169名無しさん:2014/03/20(木) 00:15:36 ID:NdK8Sao6
神を見た

170名無しさん:2014/03/20(木) 00:38:15 ID:m1ixzvZg
>>164
すごいモチベあがるわ、乙!
トレハンスレに炎騎兵のこと書いた者なんだけど、865・900と2つも見落としてたわ…
申し訳ないです。

171名無しさん:2014/03/20(木) 00:50:55 ID:rDMqGWv2
>>164
これはマジ助かるな神だわ
>>166はマジで粕だわ

172名無しさん:2014/03/20(木) 02:05:44 ID:1RxVoaME
ほんとに助かるのん!爆炎まってるん!

173名無しさん:2014/03/20(木) 21:18:30 ID:peNdUDO.
昨日の書き込み時点で爆炎もほぼ調べ終わっていたのですが
数層ほど属性不明な層がありまして1日遅れとなりました

爆炎斧
階層 属 形 BOSS
*529 雷 1 キマイラ
*637 雷 4 ワイバーン
*654 氷 8 ゲイザー
*757 雷 8 レッドラ
*774 雷 6 エンドラ
*782 炎 4 ヴァンパイア
*815 雷 8 サイクロ
*848 炎 1 メデュ
*937 雷 3 ワイバーン
*954 雷 6 エンドラ
*962 氷 4 ウサギ
1082 雷 2 ヴァンパイア
1105 炎 4 ビートル
1175 炎 7 ガゴ門
1200 氷 7 アクデ
1262 雷 1 ウサギ
1297 炎 7 クラーケン
1309 雷 4 ヴァンパイア
1320 雷 5 アクデ
1380 炎 2 ヴァンパイア
1537 雷 3 ワイバーン
1573 雷 2 アクデ
1585 雷 2 レイス
1597 雷 5 クラーケン
1605 炎 7 ビートル
1609 炎 7 ヴァンパイア
1633 氷 7 ミノ
1693 炎 1 レッドラ
1705 雷 5 ビートル
1740 炎 6 サイクロ
1816 炎 7 海賊
1825 雷 1 ハーピー
1849 氷 4 レッドラ
1945 雷 7 海賊

174名無しさん:2014/03/20(木) 21:32:48 ID:J0YLZikI
>>173
パイ乙 俺のエルフ差し上げますわ

175名無しさん:2014/03/20(木) 22:09:28 ID:6yhsf0Go
おお、こりゃすげえ

176名無しさん:2014/03/20(木) 22:12:15 ID:eDy1UN12
仕事はええ!
GJ!

177名無しさん:2014/03/21(金) 01:27:04 ID:JtfIp/bs
さすが神はちがうのんな!最高!

178名無しさん:2014/03/22(土) 12:04:31 ID:7DgSNTfs
弱点ないボスに種族特化の武器と吹雪閃雷火竜の武器ってどっちが火力出るんだろ?
種族+騎兵が安定なのかな?
そうなると高層では武器四本持ちが安定?

179名無しさん:2014/03/22(土) 18:14:11 ID:SZuDoipc
汎用・太陽持続鞄の場合は弱点が炎のボスはどっちでも楽勝だから吹雪は持っててない
閃雷・火竜・騎兵隊(氷・石化)の3本にしてる

180名無しさん:2014/03/23(日) 01:02:44 ID:Gg7oXGkE
属性武器メインのアマってボスはともかく、道中頻繁に武器替えたりしてるんよね?
アイテムユーザーとか振ってるの?

181名無しさん:2014/03/23(日) 01:19:59 ID:H54CAiBQ
>>178
3属性+石化騎兵+魔師の5本持ち
ちなみに500層をようやく突破したアマですが

182名無しさん:2014/03/23(日) 06:31:46 ID:rQ5c4xWo
>>179
炎弱点ってウサギとビートル、楽勝だから吹雪持ってないってどういうことだ・・・?
道中考えると各属性欲しくなるように思うけどそうでもないのかな。
>>180
1グループごとに一回切り替えぐらいならいらないんじゃないかなと思ってる。
>>181
五本って凄いな・・・自分なら管理できなさそうw
500ついたとこってことは吹雪は登ってすぐ集めたのかな。
マラソン系はやってないけど装備揃ったらいろいろ楽になるかなぁ。

自分も500越えたばかりで選別大変だから179さんの三属性を参考にしてみよう。
皆さんありがとうです。

183名無しさん:2014/03/23(日) 07:09:09 ID:NLSze3AA
>>182
ごめん、氷弱点のボスだった
ワイバーンもレッドラもそんなに苦になるボスじゃないから吹雪は持っててないんだ

184名無しさん:2014/03/23(日) 09:11:26 ID:rQ5c4xWo
>>183
納得しました、それで吹雪無しなのですね。
武器三本厳選したら一つのかばんでかなり潜れるんでしょうか。
何にせよ、三属性を基本にしていろいろ工夫ができるというのは参考になりました。

185名無しさん:2014/03/24(月) 04:56:11 ID:/G2R4sEM
>>184
自分は火事場付けて、武器の耐久値を節約してる
コレ付けると付けないでは耐久値の減りが目に見えて違うから継続して潜れる

186名無しさん:2014/03/24(月) 14:53:44 ID:m7OgSW8c
ちょっと相談です
前まで狂乱斧愛用してて夢幻高層の三属性斧はとても集める気力が無いので、この場合は低層で騎兵斧(属性無し)揃えた方が良いのかな?
覇気ペン騎兵リング暗殺ピアスは付けてるけど下手で死にまくるんで鉄火場ピアスは付けてません

187名無しさん:2014/03/24(月) 16:15:56 ID:nLRZbYW2
>>186
両方最高クラスのOPなら騎兵だろうけど、半端なOPだったら厳選した狂乱のが強いよ。
ボス戦用の特化かばんなのか汎用なのかわかんないけど、目的にあった武器を選ぶ方が
いいと思う。
要は与ダメ・属性・耐久・クリ率などなどで選べばいいと思う。
さすがに高層とか通常の与ダメ+30%とか種族与ダメ+40%とかになってくると
数値の低い狂乱が使いづらくなってくるかな。

188名無しさん:2014/03/25(火) 01:12:35 ID:DOQijjyw
>>186
騎兵隊のいいとこはクリティカルさえすれば、ブラン以外の攻撃も威力アップが望める
加えて、運がいいとカオスOPや他のヘブンOPが付いたものも手に入る
アマはかなり低い層でも手に入れられるし、掘らない手はないと思うよ
あと属性追加ダメはあるなしでは火力が全然違うし、弱点つけばさらにそれだけ斧の耐久を長持ちさせることにつながる
コモンOPの中では最優先させるべきだと思う

189186:2014/03/25(火) 01:34:55 ID:9kL4WSDk
>>187>>188
アドバイスありがとう!とりあえず騎兵斧をとにかく掘りまくって良OPのを厳選していこうと思います

190名無しさん:2014/03/26(水) 11:02:30 ID:jP5JjVWM
>>180
俺はマックス振ってるなあ
違う弱点持ちの雑魚集団相手でもそれぞれ切り替えて相手できるのは中々気持ちいい

>>173
乙。閃雷はしばらくいい場所ないのね…1000層越えのワイバーン目標にするわ

191名無しさん:2014/03/26(水) 17:39:23 ID:zNGNLcRs
アマがとにかく死にまくるんで覇気ペンから光ペンに替えた方が良いですかね?その光ペン堀りの道中ですら死にまくる…
ちなみに覇者の紋章は混沌を18階までしか進めてないから装備させてない

あと軸をずらさないで高速餅つき連射のコツとかある?どうしても下ラインにずれてまう

192名無しさん:2014/03/26(水) 19:01:03 ID:ToGLTCXU
>>191
防具は被ダメや物理・魔法耐性をとにかく重視して選ぶといいよ
被弾が多いんだろうけど、ガードはしてる?
できるとこできっちりガードできると死ににくくなるし、ガードをタイミングよくすればパリィ成功につながるんで、よく練習するといい
アミュの選択は被弾がある程度減ってから考えたほうがいいだろうな
覇気はガード及びパリィのサポート、バーサークレベルの維持に便利
光ペンは回復デカイけど、被弾時のダウンや仰け反りで被害が拡大しやすいしパリィが難しくなるので立ち回りの強化は必須

スタンはここの過去レス見るべし

193191:2014/03/27(木) 01:40:22 ID:gnn3eHLc
>>192
アドバイスありがと。防具はそれなりには厳選してる。ガードというかパリィを狙おうとしてタイミング合わなくて直撃→瀕死or即死ばかりかな
覇者の紋章を育てつつ練習がてらに混沌を99層までソロで潜り始めたけどボスミノや中ボスアクデにすら死にまくり…。もっと練習してみます

あと高レベルの人達の骨見てると薬はパワポとヒルポのみって人ばかりだけどやっぱり上級者になるとペインキラーはいらんのかね?
自分は回復アイテムはリフレッシュだけどヒルポにした方が良いのかな?

194192:2014/03/27(木) 04:01:41 ID:wUNE/T1I
>>193
リキュールの選択はなかなか難しいな…
個人的には、光ペンにペインキラーは普通に強いと思う、ってか使ってた
夢幻500あたりから被弾と一発のダメージがシャレにならなくなったんでガードリキュール使いだしたなぁ

195192:2014/03/27(木) 04:12:51 ID:WxcRdHwk
途中で送ってしまった…
とにかく、装備(特に鉄火場の有無)と取ってるスキルとの兼ね合いや嗜好で試してくのがいいんでない?
例えば、アドレナリン振ってる人ならヒルポよりリフレッシュのがいいだろうし
知り合いの上手いアマさんも、ご一緒する折々でリキュールいろいろ変わってる

この辺は他の人の意見も聞きたいとこだわ

196名無しさん:2014/03/27(木) 22:02:14 ID:XcQR95Lg
需要はあるか知らないけど、ボス情報と400階ぐらいまでの報酬と、>>164の人の情報と、トレハンスレの情報エクセルでまとめたのうぷしたよー
ttp://www1.axfc.net/u/3206912

197名無しさん:2014/03/28(金) 20:49:35 ID:AdjfrS42
>>196
まだ300層台でまごまごしてる俺にタイムリー
騎兵斧厳選し直したかったからめちゃくちゃ助かるわ

198名無しさん:2014/03/29(土) 04:38:13 ID:TO3P6V8E
最近のアマゾンスレは活気があって良いね

199191:2014/03/29(土) 10:13:31 ID:fTuwlPLI
>>192
アドバイスありがとー。過去レス見て餅つき連射は出来るようになってきた。後は他のアマ使いの人の動きや装備も観察しながら混沌ソロも進めようと思う
今までアマは柔らかさが怖くてソロを避けてたけどそれがいかんかったのかもしらん

200名無しさん:2014/03/29(土) 23:48:09 ID:sHelocFI
>>196
GJ!
遅ればせながら頂きました
報酬をプルダウンで記入できるのがいいね

201名無しさん:2014/03/30(日) 18:09:08 ID:HEozXIvI
アマゾンの足にある模様って入れ墨なのかな?

202名無しさん:2014/03/31(月) 14:01:57 ID:TMRHW4WY
アマゾンって防具耐久より武器耐久のが重要だな

203名無しさん:2014/04/01(火) 00:48:30 ID:H1wScLhc
>>201
ペイントかも?スミの方が個人的にはしっくりくるけど…

>>202
確かに
最近太陽リングに騎兵隊OPついててテンション上がったけど…
武器の耐久低いと20%はもの足りんわw

204名無しさん:2014/04/01(火) 06:58:26 ID:2QJ6LSjo
太陽武器使ってる人いる?
太陽武器使うなら騎兵や魔師、属性付与武器使った方がいいんかね?

205名無しさん:2014/04/01(火) 16:58:36 ID:dswD89hk
>>204
俺は特化鞄にはちょこちょこ入れてる
ボスで使わない属性の斧を太陽にしてキャンプ前ならトドメの前に持ち替えてる
もちろん道中で使えるレベルの物じゃなきゃ使わないけど

206164:2014/04/01(火) 20:33:53 ID:LqL1SxCM
一応500層以下も需要ありそうなので調べてきました

騎兵斧
階層 属 形 BOSS
**13 炎 4 ビートル
**49 炎 8 レッドラ
**60 雷 8 レッドラ
**85 氷 3 レイス
*147 氷 8 ゲイザー
*196 氷 3 ガゴ門
*225 雷 2 悪魔王
*229 炎 4 キマイラ
*337 雷 7 ワイバーン
*414 炎 3 エンドラ
*420 雷 1 アクデ
*493 雷 7 レッドラ

爆炎斧
階層 属 形 BOSS
***8 炎 5 海賊
**68 雷 3 ゴーレム
*114 雷 1 ゲイザー
*180 氷 8 エンドラ
*234 炎 4 エンドラ
*277 氷 7 ハーピー
*480 氷 4 ヴァンパイア

火竜斧 (OP属性は全て炎)
階層 形 BOSS
**87 8 ウォーロック
*285 6 レイス
*409 2 ヴァンパイア

閃雷斧 (OP属性は全て雷)
階層 形 BOSS
**16 8 海賊
*169 7 ワイバーン
*207 2 悪魔王
*253 5 ガゴ門
*397 7 クラーケン

>>196
早速使ってますありがとうございます
道中のルーンなどメモしながら進めばよかったとかなり後悔してます

207名無しさん:2014/04/02(水) 01:54:31 ID:sGgm6xTk
おつおつ。ありがてえありがてえ。

208名無しさん:2014/04/02(水) 07:15:54 ID:s40IdwnA
>>206
ありがたく使わせてもらいます

209196:2014/04/02(水) 20:32:50 ID:PkulBncI
>>206
おお!お疲れ様です
ルーンの欄は作っておいてなんですが、開幕ルーンがTPIかどうかぐらいしか普通は必要ないと思います
せいぜいルーンや中ボスの欄を埋めると、トレハンの階層を比較する際に便利かもね程度です

あとうぷした後に知ったんですが、武器報酬の属性は全職共通らしいので、wiki見ながら結構埋めることが出来ますね
ソサの属性欄が充実してました

210名無しさん:2014/04/04(金) 07:21:49 ID:YfYV/y/.
ここの人たちのパリィの成功率ってどのくらい?
敵によっても変わるだろうけど大体の平均値で
自分はパリィ下手だから5割切ってるくらいなんだけど、苦手な敵はパリィ狙わない方がいいのかな?
無理にパリィ狙って失敗して死亡するパターンが結構あるんだよねぇ

211名無しさん:2014/04/04(金) 10:55:42 ID:LO526R3c
>>210
道中だとニュートの近距離とレッドキャップの近距離、アサシンの斬りつけ初段以外はまず取れるようにはなった
練習はむっちゃしたけど…
この手の話は苦手な敵を教えてくれると対処とか答えやすいんだけど

212名無しさん:2014/04/04(金) 11:18:28 ID:ZzQ7nX6M
紫弾のタイミングがよくわからない
ゲイザー・アークデーモン・メデューサのアレね
覇気ペンつけてても点滅しつつ吹き飛ばされてたりするし

213名無しさん:2014/04/04(金) 13:05:57 ID:JHQyq1f2
>>212
紫弾でパリィ失敗する要因は
・裏表が合ってない(特にゲイザー)
・めくられてる(特にアクデ・メデューサ)
・引き付けが足りない
こんなとこだと思う

まず裏表
ゲイザーでよく起こるんだけど、ゲイザーがこっち向いてたら正面向いてパリィ
ゲイザーが背中向けて出した場合は、こちらも背中むけて背中でパリィしないと取れない

次にめくられ
これは上から降る紫弾でよく起こる
頭あたりで受けるとめくられる可能性が高いので、距離調整して胸辺りで受けると確実性上がる

最後、引き付け
かなり引き付ける必要あり
これはバーサークレベルにも左右されてるんじゃないかと思ってる
バーサークレベルが2や3だと自分から当たりに行ったほうが取りやすく感じるし

ゲイザーは楽なんで積極的に取ってる マルチだとエルフ辺り対処しにくいらしいんで、助けてあげて
アクデはまず取らない…雑魚の弾のが大量かつ楽なんで
メデューサは取れたらかなり楽なんだけど、蛇の湧き具合見てから
棒立ちはかなり危険なんで

あと、紫弾取れてもこけるのは弾が重なり合ってる時によく起こるから、1つだけはぐれたのを取れば問題ないかと
長文失礼

214名無しさん:2014/04/04(金) 14:18:28 ID:ZzQ7nX6M
>>213
裏表なんかあったのか
めくりは薄々感づいてたけど
参考になるなぁ
thx

215名無しさん:2014/04/04(金) 15:45:24 ID:mLe0nbj6
離れた状態で敵と同じ方向向きながらパリィできる事あるけど、めくりなのかどうかわかりづらいんだよな。
自分は「パリィ時の状態に関わらず弾発生時の敵の向きに依存」かと思ってたがそういう訳でもない?
引きつける必要あるってことは詐欺判定(見た目より判定が小さい)なのかね。
まあいずれにしても参考になったよ、ありがとう。

216名無しさん:2014/04/04(金) 16:31:33 ID:s6zKC9bQ
>>215
いや、自分もその解釈よ
説明の便宜上、めくられと裏表をわけたけど、意味はほぼ一緒なんだよな
頭付近でめくられるのは夢幻500以降の打ち返しをパリィしようとしたことある人なら納得できるんじゃないかな?
紫弾でもあのめくられシチュエーションがかなり多いんで、難しく感じる人が多いんじゃないかと

217名無しさん:2014/04/05(土) 14:54:17 ID:fJdq1oQw
俺は2.3種の混合雑魚わらわら時のパリィが焦っちゃって苦手だわ

218名無しさん:2014/04/06(日) 02:12:07 ID:VNoQde4E
俺は下からくる氷魔法苦手だわ

ソロだと800以降のガゴゲが死闘になってしまうorz
大砲にあまり期待しないで攻めるべき?

219名無しさん:2014/04/06(日) 03:42:01 ID:t2w2fuPo
>>218
大砲射つ派だけど案外、ちょこちょこ門殴ってカウンター魔法パリィして無敵維持した方が楽な気がする
氷は小さいやつはよけてるけど、範囲広いやつは割とパリィしやすいとおもうけどな
通常は門殴りに精出したほうが安定するって話を聞いたことあるけど、どうなんだろ?

220名無しさん:2014/04/06(日) 22:47:28 ID:bOMcq3wE
パリィ中心で進めてる人ってブランディッシュまで繋げてる?
それとも基本的に通常攻撃で止めて合間合間にパリィ発動って感じ?

221名無しさん:2014/04/07(月) 01:58:10 ID:P6Hw/a5Q
>>220
パリィ取るのって敵との位置が大切だと思ってるんで、いい位置キープできてるならブラン出さないなぁ
ネックもそうだけど、正面に貼り付くための移動技って感覚

222名無しさん:2014/04/07(月) 13:34:47 ID:elebSENA
>>219
218だけどレスサンクス
大砲撃とうとしてグダることが多いからもう少し門を攻めながらやってみるわ

通常はキッチリ雑魚倒してれば、次の大砲来るまでの空き時間に殴るだけですぐ終わる感じだなー

223名無しさん:2014/04/07(月) 16:32:51 ID:XKJ.ZR.o
>>221
なるほど〜、通常攻撃メインのが良さそうだね
威力的にもブラン混ぜるより通常攻撃連打の方が効率良いしブランは無理して使わないようにしようかな
でも使わないつもりでいてもついつい使っちゃうんだよね〜

224名無しさん:2014/04/08(火) 02:50:52 ID:MQN8UboI
敵の数によってブランまで繋げるか変えてるな
単体とかなら通常メインでパリィ繋ぐこと重視するけど
達人ブーツでバーサークMAX状態だとパリィレベルMAXならブラン2回できるから
混戦状態だったら1回ブラン出し切っても適当にガード連発してればパリィ継続できる

225名無しさん:2014/04/09(水) 21:19:04 ID:RBYf.WDQ
ちょっと聞きたいんだけども、パリィあまり使わない人ってどの位の層迄行けてる?
この前、400層位でパリィ使わずイヴェイドで上手く回避しながら無双してたアマゾンがいてすごいなと思って

226名無しさん:2014/04/10(木) 01:04:20 ID:LvskWdt.
なんか夢のある話題だな
あれこれスキル振りに悩みつつ、プレイングで答えを出して行くって楽しいしな
目処ついたらもう1キャラ作りたいま目処が行方不明だけどね

227名無しさん:2014/04/10(木) 22:15:30 ID:XPUXDE/.
パリィ使わずに200層近辺まで来たけど流石に限界感じてパリィに変えたらなかなか快適だ
やっぱりアマゾンはパリィ無くちゃ始まんないと思う

228名無しさん:2014/04/10(木) 23:20:29 ID:ezrkmp5o
今520くらいだけどパリィほとんど使ってないよ
まあ単にへたっぴってのもあるが

229名無しさん:2014/04/13(日) 19:49:20 ID:ZmFIcLV.
パリィ型にしてから楽過ぎてパリィ無しでどう戦えばいいのか思い出せない
バーサーク上がらないしアクデや兎に継続して攻撃する立ち回りがわからないや
だからパリィ型に落ち着いたんだけど
特に500越えてから一部のボスはパリィダメージがメインとさえ言える状態

230名無しさん:2014/04/15(火) 17:54:05 ID:SEhXoXgc
ちょっと浮気してファイターとエルフやってみたけどサクサク進めるのはアマゾンだね
ファイターはなんか足りない感じがして、エルフは矢の残弾が気になってケチってしまう
前者は単なるワガママで後者は貧乏性+慣れてないだけなんだろうけど、やっぱアマゾンが一番楽しい

231名無しさん:2014/04/16(水) 00:40:45 ID:XP/tvo1.
>>230
他職と比べてアマは、スキルの活かし方に幅があるのかもね
装備の更新が進まないんで、気になってたウィズ始めたけどまぁ…ムズいわw
既に尻が恋しい

232名無しさん:2014/04/16(水) 20:05:28 ID:5qnTNm.A
確かにアマゾンの微妙スキルって無いよね
自分はネック、ブルータル、ルナ、イモ切ってるけどオンだと使ってる人結構多いよね
強いて挙げるならブルータルは少な目な印象だけれども

233名無しさん:2014/04/17(木) 06:35:04 ID:BKfqYzXo
>>232
ブルータルはM振りに必要なSPがキツいからなぁ
かと言って中途半端に振っても活きないだろうし
ルナ入れてる人は本当に見なくなった

234名無しさん:2014/04/17(木) 14:48:55 ID:firx01qw
通常だとルナ大活躍だよ
ウサギレイスキマイラ辺りのスタートダッシュとサイクロでぐだった時とか
1振りで十分だしねイモータルは未だに使ってないや

235名無しさん:2014/04/17(木) 17:58:20 ID:GKunahOU
その4つの中から選択になるだろうけど、俺はネックだな
サイクロプスの手を2連打で即座に倒せるのがいい

236名無しさん:2014/04/18(金) 20:51:01 ID:LnweZrts
スタンウェイブが便利すぎる
レイス戦とか餅つきペッタンしてれば終わるし

237名無しさん:2014/04/18(金) 21:52:04 ID:9BiTga62
スタンはアクションゲームとしての幅を狭めると思ったからやめたな
効率は劣るだろうけど、ネックとパリィとブルータルで十分楽しめてるからもうこれでいいわ

238名無しさん:2014/04/20(日) 18:01:46 ID:M/Sxr4nk
メデューサ、パイレーツがキツイ
ていうか雑魚呼び出すボスが腹立つ
兎とキマイラ、ハーピーはマジで天使

239名無しさん:2014/04/21(月) 00:29:14 ID:4XBdHZC6
スタンと言えば悪魔王に爆炎スタンがかなり有効ってよく聞くよね
スタン切ってるんだが、悪魔王はキツくはないけど時間かかるイメージ
討伐時間かなり変わってくるのかね?

240名無しさん:2014/04/21(月) 03:09:52 ID:EfKZGKMU
キマイラ天使とか羨ましいぜ!ガゴゲと並んで苦手だわ
狭い部屋を魔法で埋め尽くすの勘弁してください

241名無しさん:2014/04/21(月) 09:35:55 ID:RSokqQnw
>>239
800層以降の話だけど
雑魚呼ぶまでは攻撃できる隙が少ないから、瞬時にまとまったダメージ与えられる爆炎スタンが結構重要な気がする
雑魚呼び出したらある程度敵の調整して延々パリィするだけだから個人的には楽な部類かな

242名無しさん:2014/04/21(月) 18:42:24 ID:kPJP9DmY
>>241
まとまったダメージってのはいいね
スタンないとひたすら顔前で右往左往…髭でもそってる気分になるわ

>>240
狭いよなぁ…
山羊をできるだけ巻き込んで攻撃しつつ
獅子と蛇の攻撃、全画面ブレスの他に床魔法のどれかパリィできるようになると死ななくはなるけど…個人的には雷は比較的楽なんで取るようにしてるな
もしかして、キマイラも爆炎スタンが有効なの?

243名無しさん:2014/04/22(火) 02:59:39 ID:Pk0ZWSFk
日頃トレハン階などなどお世話になってます
私からも何か助力できればと作ってみました

アマ専用ダメージシミュレーターですw
アマ以外も使えるとは思いますが汎用性は大分低いです

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5010241.zip.html

pass:ama

244名無しさん:2014/04/22(火) 03:02:59 ID:Pk0ZWSFk
なお不具合があったらご報告まで
アマに特化してしまったので本スレでなくてこちらにしました
説明はreadmeをお読みください
元々自分用に作ったので超使いづらいかもしれません

245名無しさん:2014/04/22(火) 07:35:13 ID:ztm3oZQg
>>243
ロニで試すの苦手だからこれは本当にありがたい…
大切に使わせてもらいます

246名無しさん:2014/04/22(火) 18:18:38 ID:LnpGx24s
誰か炎太陽斧の階層教えて下さいお願いします
一気に登ってしまってどれがどこかサッパリで

247名無しさん:2014/04/28(月) 10:15:08 ID:o7624/Kg
発売日から一ヶ月も遊ばないで辞めてたけど久しぶりにやりたくなって初めてアマゾン使って見たんだけど
取り敢えず覇気のカオスペンダントは幾つかあって、夢幻、混沌共に20層くらいなんだけど、装備は上にある騎兵斧のある程度の物を拾うとしてほかにそろえたほうがいいそうびありますか?
あと、パリィ使ったこと無いけどあった方が楽?

248名無しさん:2014/04/28(月) 21:47:31 ID:PcJs6IRs
リングは騎兵隊、1つの鞄で複数層登りたいなら太陽
ブーツは基本なんでもいいけど達人がお薦め
でも狙って取れるものじゃないから他の掘りながら手に入ったらラッキー程度に思っとくといいかも
リングも白opが優秀な物で良い
強いて挙げるなら自分は暗殺者が良いと思う
被弾しない、パリィ主体で進めるなら火事場かな

パリィは深層狙うならほぼ必須
練習してて合わないなと感じても最低1、出来るなら4位取った方がいいかも

249名無しさん:2014/04/28(月) 21:50:02 ID:PcJs6IRs
>>248
×火事場
○鉄火場
間違えちった

250名無しさん:2014/04/28(月) 22:45:16 ID:FWppDAcI
>>248
なるほど、まずは通常に挟む癖をつけます。
あと、騎兵隊リングなのは武器が騎兵隊だから?
仮に16層の閃雷斧なら話は別?

251名無しさん:2014/04/29(火) 03:30:00 ID:NwRD1iZY
一応こちらにもアマシミュ修正版です
重大な間違いを修正しましたので、もし使ってる方がいたら差し替えてください

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5024976.zip.html

pass:ama

252名無しさん:2014/04/29(火) 11:22:42 ID:/biRBbpk
>>250
自分でカバン構成を考えられないならどうせまた飽きるよ

253名無しさん:2014/04/29(火) 17:43:53 ID:4WN8ytx2
>>250
騎兵隊は与ダメがグッと上がるから他のスキル関係なく装備しといて損は無いんじゃない
火力が足りてるなら他のOPでも良いと思うけどね
アマゾンは運もソコソコあるキャラだし

254名無しさん:2014/04/29(火) 20:39:29 ID:IB1cidrc
>>252
現時点でのオススメ装備をきいたら勧められたから理由をきいているんだけど?

>>253
個人的にはお化けうざいのでサブ爆炎斧か爆炎腕輪にしようかと考えてたからクリ上げオススメなら一度やってみます

255名無しさん:2014/05/04(日) 08:17:25 ID:AT20Z1YQ
アマゾンってパリィ無かったら最弱候補だよな
それくらいパリィは重要

256名無しさん:2014/05/07(水) 22:33:40 ID:VoOE9u9E
騎兵隊、魔師、属性追加、耐久力付いた斧を手に入れた
家宝にする

257名無しさん:2014/05/11(日) 18:01:49 ID:aE3Ob05M
キマイラのブレス(床が火だらけになるやつ)ってパリィするコツとかってあるかな
1000超えてからあれパリィできると便利な気がするんだけど難しい

258名無しさん:2014/05/12(月) 04:07:19 ID:6GBz.lmY
ダウン耐性集めるとゲイザーでふっとばなくなるね。

259名無しさん:2014/05/12(月) 17:24:42 ID:DFjJOQMg
覇気だとHP減ると効果が薄くなるからダウン耐性で固めるのも良いね
問題は理想的な装備が中々出ない事だが

260名無しさん:2014/06/16(月) 22:36:37 ID:QpbgcY.I
アマゾンって弓のイメージ強いんだけどやっぱエルフがいたから斧になったんかな?
さらには斧ってより槍のイメージの方が強いけども

261名無しさん:2014/06/16(月) 23:00:08 ID:bUGJd34c
ゲイザーがキツイなぁ
紫の魔法弾ってガード不可?

262名無しさん:2014/06/16(月) 23:53:03 ID:Eb6FNpqI
一応ガードできるが判定が繊細なのか大雑把なのか喰らいやすいので素振りで割った方が裁くのは楽
夢幻高層?そこまでいってんならパリィの鬼になるか無敵で凌げ

263名無しさん:2014/06/18(水) 09:22:59 ID:7ZCKGiS2
ボス戦で初めて死んだのがゲイザーだったな
他のボスは初見でもなんとかなったのにゲイザーだけは無理だった

264名無しさん:2014/06/19(木) 10:23:37 ID:F7pmpElU
ゲイザーはやたら固かった記憶がある

265名無しさん:2014/06/20(金) 07:42:47 ID:LDLQLaMA
武器の耐久値下限がupするお祈りが欲しい
最低でも2000位で出来ることなら耐久値軽減も付きやすいお祈り

266名無しさん:2014/06/21(土) 22:39:26 ID:.rqQQDAM
雑魚キャラ、ボスが増殖するボスステージ苦手、禿げる

267名無しさん:2014/06/22(日) 14:15:37 ID:UUCk1aho
あまぞん、さんすうにがて、禿げる

268名無しさん:2014/06/23(月) 20:31:07 ID:wqQlLOwQ
グールが大量湧きした時のウンザリ感

269名無しさん:2014/06/24(火) 13:37:57 ID:jvGla/nU
与ダメ+27%とか持ってる人いるけど、あれって何階層あたりから出るようになるの?
今500階あたりなんだけど、せいぜい+23%くらいしかでないんだけど

270名無しさん:2014/06/24(火) 15:43:15 ID:uvwgUCAU
通常産じゃね 
夢幻なら1000辺りから引きによっては出る印象

271名無しさん:2014/06/24(火) 22:33:23 ID:z.1bUQlA
thx! そうか1000階か・・・遠いな。かといって通常回るの結構大変だしなぁ。
先は長いな

272名無しさん:2014/06/25(水) 00:09:25 ID:9yQGVvZM
メデューサ勝てる気しない、禿げた

273名無しさん:2014/06/25(水) 02:50:08 ID:9yQGVvZM
あかん・・・マルチプレイすると自キャラ見失う。同キャラが混ざってるとなおの事間違ってまう、ソロばっかしてた弊害が出てきた・・・

274名無しさん:2014/06/26(木) 18:14:46 ID:SwsjtsE6
みなさんメデューサ戦どうしてます?石化連発と無限湧きの蛇でどうしても安定して倒せなくて困ってます。
対策がありましたら教えてください。

275名無しさん:2014/06/26(木) 22:22:09 ID:09IC6hZs
パワリキュウォーペでグルグルしてみるとメガスマとか烈風とか考えるより早いよ
500過ぎれば開幕パリイスタートも出来るし

276名無しさん:2014/06/27(金) 18:01:44 ID:6KO.N4B6
ステ振りなおして頑張ってみるよ

277名無しさん:2014/06/28(土) 23:28:08 ID:VQxpu.WE
落下攻撃とかダッシュ攻撃に爆発つくやつ面白いけど結局他のOPのが優秀なんだよなぁ…
ちょっと残念だけど装備セットに1つくらいは入れておきたい

278名無しさん:2014/06/29(日) 00:08:41 ID:lm7I1rp2
爆炎ネックとスタンはクソ強いから俺は手放せんわ

279名無しさん:2014/06/29(日) 07:04:11 ID:2DXyu/R.
烈風斧拾ってからメガスマに振ったらメデューサが格段に楽になった
ついでにネックにも振ったら苦手だったサイクロの腕の処理もあっという間
グールらに妨害されることなく即引っ込められるのはストレスなくていい

280名無しさん:2014/06/29(日) 07:43:33 ID:NDnx/EIw
ネックとかスタンに振りたいけどメガスマ多用するからSP足りねぇや…
アイテムユーザーにも振ってるから余計…
メガスマ頼りをやめるべきか

281名無しさん:2014/06/29(日) 09:44:49 ID:4bLsZ2h2
>>280
メガスマもネックも使わないな。
お宝見たいな烈風斧拾ったけど(与26.雷属性36.魔物39)耐久微妙だし、自分のスタイルだとデットリーしてた方が速いんだよなー

282名無しさん:2014/06/29(日) 11:05:47 ID:NDnx/EIw
結構人によってスタイル変わるんだね
メガスマはやっぱまとめて叩き潰せるから下手な自分には必須だわ…
だからこそ一旦振り直して他のやり方やってみるのもアリなのかな

283名無しさん:2014/06/29(日) 12:01:41 ID:L.sEI4KE
>>282
色々と自分に合ったスタイル探すのも面白いよ!何度でも薬使えるんだからさ

284名無しさん:2014/06/29(日) 18:15:38 ID:2DXyu/R.
>>280
アマゾンはパリィがあるからアイテムユーザーの必要性があんまりない気がする。
パリィ直後にメガスマ撃つように気を付ければ武器手放し中も安全。
余った1ポイント分しか振ってないけど特に問題ないよ。
おかげでスタンLv6、ネックLv9振れてる。

285名無しさん:2014/06/29(日) 19:05:11 ID:DzbmpWvE
メデューサの!あの蛇が!無限湧きの蛇が!邪魔すぎるんだよぉぉぉ!
しかもダメージでかいし・・・
対魔物装備より蛇を直ぐに始末できる装備で戦ったほうがいいのかなぁ?

286名無しさん:2014/06/29(日) 21:04:18 ID:NDnx/EIw
蛇はいつもメガスマでまとめてやってたけどウルティメイトだと忙しくて大変そう…

↑で言われた通り薬で振りなおしてスタンの射程にビビったわwww
画面中央付近からなら端までカバー出来るじゃん

ネックはどうなんだろう
インフェルノ以降だとあんまり敵がダウンしないし使いにくそう…

287名無しさん:2014/06/29(日) 21:48:45 ID:DzbmpWvE
ネックはゾンビ狩専用みたいな感じで使ってるわ、自分は。
爆炎斧だといいダメージだし

288名無しさん:2014/06/29(日) 22:50:25 ID:2DXyu/R.
ネックはダウン目的より、ゾンビや蛇みたいなパリィ出来ない相手への安全な攻撃手段と、
いざというときの回避手段に使うのがメインかな
二段ジャンプで近づいてネックからそのままメガスマ撃ってもいいし
イヴェで距離取るのもいい
ちなみにヒットした直後に□を押し直してそのまま押しっぱにすると即ガードになる

289名無しさん:2014/06/29(日) 22:57:50 ID:lO/7IG0Y
メデューサとサイクロプスは如何にプレイヤーを苛つかせるかに重点を置いた糞ボス
ハーピーはどんなときでも癒してくれる最弱ボス、愛してる

290名無しさん:2014/06/30(月) 21:28:41 ID:XJMH25dQ
サイクロプスって扉閉めてる?
失敗するとイライラするから無視してるんだけど扉優先した方がいいのかな?

291名無しさん:2014/07/01(火) 13:05:49 ID:zNp4TpsY
夢幻ではネック2回ほど叩きこんでから烈風斧でメガスマしてる
一番上の処理さえできれば次からは烈風メガスマ1回で済むから楽ちん

通常の場合はAルートに逃げるか魔職に任せる(キリッ

292名無しさん:2014/07/01(火) 19:57:45 ID:R9NKFvTQ
通常ルートのサイクロの腕潰そうとデッドリ4回からネックで叩いても一度じゃ潰せなくて、その間にゾンビがたかってきたりサイクロが飛んできたりでうまく閉じれない。
メガスマに振ってないから安全に離脱できなくてサイクロプスも苦手だわ。
なんでゾンビ無限湧きなんだよ・・・

293名無しさん:2014/07/01(火) 22:55:15 ID:R9NKFvTQ
通常ルートのガゴ門、大砲チャンスは2回だけなのかな?大砲2回壊されたら砲撃がきて攻略失敗でタリスマンもらえないんだけど・・・
やっぱり雑魚の処理が遅いせいなんだろうな。時間制限があるととたんに難しくなるなガゴ門

294名無しさん:2014/07/02(水) 00:59:35 ID:rNjJQvk.
通常ガゴ門の制限時間は大砲破壊がキーじゃなくて雑魚の援軍回数らしい。
4回援軍がきたらアウト。
援軍の条件は雑魚敵が1匹以下になった場合。
2匹以上残ってれば逃げ出さないから援軍もこない。
倒す優先順位は弾持ち>多段ヒットでがっつり大砲の耐久値を減らしてくる緑オーク>他雑魚かな。
雑魚敵が2匹以上残ってさえいれば門を直接殴るだけでも倒せるはず。

295名無しさん:2014/07/02(水) 02:15:11 ID:NrQjCGn.
ぶっちゃけ通常サイクとガゴゲは一人で行くもんじゃないと思う

296名無しさん:2014/07/02(水) 02:56:08 ID:UluXa2FA
なんと!ガゴ門そういうからくりだったか、知らなかった。
これでソロでもクリアできそうだ!thx

297名無しさん:2014/07/02(水) 02:59:37 ID:UluXa2FA
サイクロとメデューサはほんとソロきついよねぇ・・・魔法職かエルフがいればなんとか役割分担して戦えるんだけどねぇ

298名無しさん:2014/07/02(水) 20:29:54 ID:jZYGooG.
アマは800までは少なくとも苦労しないからムリに通常行く必要なくね?
いい騎兵隊とかそろってくれば楽になるよ

299名無しさん:2014/07/03(木) 21:16:07 ID:X4n2crck
兎は楽勝だと思って舐めてかかったら一撃死してしまった
死んだことより武器防具の耐久値が大幅に下がるのがキツイ

300名無しさん:2014/07/03(木) 21:51:09 ID:AbqaRVbg
混沌99層目指す前に爆炎付き揃えようとか思ったら全然いいOP出ないwww
おとなしく混沌行ってから改めて夢幻行くか

301名無しさん:2014/07/03(木) 23:26:20 ID:kOpXfsuY
夢幻のサイクロプスにもまれてめげた。マジでアマゾンにとってパリィできない敵を大量にばら撒かれると辛すぎる・・・
500階あたりからあまり人と出くわさなくてほとんどソロってのも辛い

302名無しさん:2014/07/04(金) 02:45:45 ID:MZQhWktE
俺はむしろ501層に辿りついてから楽になったわ
パリィチャンスが増えたおかげで無敵も切れにくいし

303名無しさん:2014/07/04(金) 02:51:18 ID:BPckDgJk
永遠にCSWしてて欲しいよね
他職だとそんなこと口が裂けても言えないが

304名無しさん:2014/07/04(金) 10:14:46 ID:N70BdhG.
サイクロは離れてジャンプをパリィすれば何とかなる
パリィ取った後も左に行きすぎないように離れながらスタン連打等してジャンプ誘発できる

305名無しさん:2014/07/04(金) 18:27:12 ID:7J2cqFWw
サイクロ戦で扉って閉めます?閉めにいって大惨事によくなるんだけど、放置でも大丈夫なのかな?

306名無しさん:2014/07/04(金) 19:17:22 ID:MZQhWktE
夢幻なら閉めてる
通常ならマルチでもない限りBルート選ばない

307名無しさん:2014/07/04(金) 21:31:01 ID:8RLumZ.s
サイクロプス戦で扉開ける手のゲージが残り少しの時に焦って無理に叩きにいってゾンビに拘束されると
イライラがMaxになる

308名無しさん:2014/07/05(土) 22:57:02 ID:mSUaUoRs
マルチでアマゾン4人になると修羅場になるな、良い意味で
掛け声がうるさいのがネックだけど

309名無しさん:2014/07/07(月) 22:53:17 ID:HLwGk3us
アマゾンさんのお陰でvitaのボタンが壊れそう

310名無しさん:2014/07/07(月) 23:49:18 ID:lj6T6rwI
アマゾンさんのおかげで親指の付け根が壊れそう

311名無しさん:2014/07/08(火) 09:10:05 ID:pH16xr5Y
vitaでスタン連打するとps3の方みたいにすばやくできない…
爆炎スタンにしてキマイラとかやるとものすごいゆっくりになるし

312名無しさん:2014/07/08(火) 18:40:29 ID:H5/RmZt.
397、398層が閃雷斧と暗殺者ピアス出る&ボス弱くていいね

313名無しさん:2014/07/22(火) 17:11:37 ID:qn/Viybw
アマゾン、筋肉ムキムキすぎだろ

314名無しさん:2014/08/04(月) 18:54:42 ID:npNXFgWo
>313
だが それがいい

315名無しさん:2014/08/15(金) 01:45:17 ID:AqN1Uh4o
ようやく525階まで来たけど氷騎兵斧が遠くて辛い

316名無しさん:2014/08/15(金) 11:52:16 ID:/33Cki8U
だんだんレベルが上がらなくなってきた・・・255まであと20が遠い。
効率のいいレベル上げってどこがいいですかね?
通常?夢幻?連戦するのか、同じところをマラソンするのか?
みなさんどうしてます?

317名無しさん:2014/08/15(金) 14:29:44 ID:rXT4RexA
>>316
意図的にレベル上げしたのは99までだなー それ以降は夢幻登ってたらいつの間にか255になってた。
それでもレベルを先に上げたいのならウルチ通常周回でない?

318名無しさん:2014/08/16(土) 12:23:38 ID:NKm8hQl.
久々にやった俺には255なんて程遠いんじゃ

319名無しさん:2014/08/16(土) 12:53:59 ID:ZhtEJVI2
>>318
大切なのはレベルじゃないんだ。
過酷な操作に耐えうる指の耐久度だ。

320名無しさん:2014/08/16(土) 18:47:29 ID:7/Cr7ngA
腱鞘炎が痛くて動かせないんだ…

321名無しさん:2014/08/16(土) 19:10:40 ID:Q7mHzVlI
指そんな痛くなる?未だに気にならないなー

322名無しさん:2014/08/16(土) 23:12:28 ID:NKm8hQl.
>>318
筋肉治療でアマゾン様が傷を癒してくださる

323名無しさん:2014/08/16(土) 23:13:10 ID:NKm8hQl.
間違えた自分に送ってた

324名無しさん:2014/08/17(日) 07:20:02 ID:Mb99yn9w
箸を持っても痛いんだけど・・・3000いったら少し休もうかなうーん

325名無しさん:2014/08/17(日) 08:55:52 ID:qNAy/x8c
腱鞘炎は注射してこいよ。地獄の痛みだけど

326名無しさん:2014/08/17(日) 09:55:24 ID:xomU6ryE
アマの主流なステ振りってどんなもんですか
まだ混沌までしか進めてないけど

327名無しさん:2014/08/17(日) 15:02:21 ID:qYwG0Jd6
スキル振り155無いと始まんないからなぁ…

328名無しさん:2014/08/17(日) 16:26:39 ID:iMXkgOXk
>317
やっぱ、気づいたら上がってたって感じですよね。
地道に夢幻を進めて255目指します、thx

329名無しさん:2014/08/20(水) 03:29:34 ID:BG.q1njQ
メインアマゾンを使用してて、とりあえず全部の職で混沌17階辺りまでやってみようと思いやり終えて、アマゾンに戻ったんですが凄まじく脆い事に気づかされました
最大の強みである近接攻撃に持って行くまで被弾が多くていつの間にかライフゴリゴリに削られて死んでます
アサシンとか出たらそこで詰みくらいの絶望感です

アマゾンって上級者向けですかね?装備の見直しが必要なのか自分の腕がひどすぎるのか・・・
装備は全部予ダメ系のカオス装備で固めています

330名無しさん:2014/08/20(水) 03:45:44 ID:VsHKgbGs
パリィが君を見ている
あとネックが無敵ついてるからそこからガードにつなげてパリィとか
バサク未発動だとネック→ガードはちょっとだけ隙間あるから注意

331名無しさん:2014/08/20(水) 04:00:08 ID:BG.q1njQ
ネック取ってないんですよね・・・
やっぱり生き残るにはパリィが必要ですか・・・パリィは10取ってるんですが目押しとかおっさんの自分には無理っぽいです
ガードモーション連打して発動したらラッキー的な使い方でもいいんでしょうか?

あと質問ばっかりで申し訳ないんですが、混沌で装備揃える→夢幻に行って装備揃える→ある程度揃ったら混沌制覇→夢幻に戻る
こんな流れでいいんでしょうか?

332名無しさん:2014/08/20(水) 05:17:43 ID:BXJL3tnY
混沌で狂乱と光ペン揃えたらいけるとこまで夢幻登るといいよ
きつくなってきたら混沌制覇も兼ねて改めて敵の攻撃タイミングを観察するといい

アサシンの連続攻撃とかドラゴニュートの三段突きとか
ハーピィの竜巻とかイカの毒墨みたいな多段ヒットする攻撃に対しては
一撃目はガードして硬直してる間に□連打すればパリィに繋がる
とは言ってもまずは敵の攻撃タイミングや種類がわからなきゃ始まらないから
難易度ノーマルにして失敗に対するプレッシャーを減らして敵の攻撃に慣れるのがオススメ

333名無しさん:2014/08/20(水) 23:43:37 ID:mmdK9YxY
パリィ苦手なおっさんだけど
ガードモーション連打してやるのとガードからパリィ出来る奴だけで800層までは行けた
ここから先はちゃんとパリィ出来ないとボスが厳しい

334名無しさん:2014/08/24(日) 06:55:25 ID:Hxy92acI
3000層超えてる姉さんに聞きたいんだが、目的地とか約束の地みたいなのあります?

良いトレハン階層があればモチベも上がるんだけど、3000超えた途端にモチベがwww

335名無しさん:2014/08/25(月) 01:09:33 ID:wG4uc/8A
>>334
別ゲーから戻って2000代に差しかかったとこだが、自分の好きな斧グラを求めてみては?

自分は1・3・5のグラが好きなので、そのグラの騎兵とか属性斧の階を目標に潜ってます

336名無しさん:2014/08/25(月) 03:04:50 ID:0/f9OZB.
>>335
グラとかどーでもいいって思ってたけど、これを機会に考えてみる!

337名無しさん:2014/09/24(水) 12:38:32 ID:A74hUwH.
だれかアマの「酒場のツケは払えそうにない」みたいな骨メッセージの正確な文章分かる人いる?
骨漁ってるけど見つからなくて……

338名無しさん:2014/09/24(水) 22:09:51 ID:qVK1eAEE
伝えといて…酒場のツケは払えそうにない
とかじゃなかったか

339名無しさん:2014/09/25(木) 20:04:24 ID:zEnfzN8A
>>338
ありがとう!

340名無しさん:2014/10/21(火) 18:16:56 ID:r9/YQXAM
アマゾンの腋クンカクンカスーハーハスハススーハー

341名無しさん:2014/10/23(木) 00:41:36 ID:m/Zjr/dA
アマゾンの腹筋ペロペロペロペロペロペロ

342名無しさん:2014/10/27(月) 09:13:52 ID:4Q8mYK6I
アマゾンの臀部モフモフムギュムギュ

343名無しさん:2014/10/30(木) 08:16:09 ID:Imov.w.A
ここは変態紳士の多いいんたーねっつですね

344名無しさん:2014/10/30(木) 21:13:23 ID:Imov.w.A
マジレスするとアマゾンは人としては見れない
あれは獣とかの類い、間違いない

345名無しさん:2014/11/02(日) 13:07:01 ID:hkGISKOk
やっとこさ300層到達
ここにいる人達は何層までいってるの?

346名無しさん:2014/11/02(日) 19:04:05 ID:43da4pN2
上マルチをガンガンぶち込めない時点でゴリ押しとはほど遠い気がするけどな、パイレーツ。おまけにあの戦闘時間だし。

347名無しさん:2014/11/03(月) 13:08:00 ID:IQTZbffE
えっ、なんなの?

348名無しさん:2014/11/03(月) 17:34:25 ID:sl3jNyrU
乳が貧しい奴が居るぞ

349名無しさん:2014/11/03(月) 18:38:54 ID:guR8V0n6
すいぶんと胸の薄いアマゾンだな

350名無しさん:2014/11/04(火) 16:46:38 ID:DsvVHoxg
尻も薄い やりなおし

351名無しさん:2014/11/05(水) 21:55:08 ID:bnF1AcUQ
アマゾンのだってオッパイじゃねーじゃねーか!ただの筋肉の癖に上から目線ヤメロ、ムキムキお化け!!

352名無しさん:2014/11/09(日) 15:35:23 ID:C351zAN2
くっそ、氷武器遠すぎだろ!!
200層でアップアップなんだけどぉー!?

353名無しさん:2014/11/13(木) 14:09:02 ID:q0zZn41.
アマゾンは特に遠いからなあ…まあ弱点は割と楽な竜二匹だし大丈夫大丈夫

354名無しさん:2014/11/17(月) 18:37:51 ID:XgwVCXME
俺と一緒に氷騎兵で頑張ろう

355名無しさん:2014/11/17(月) 21:54:27 ID:d00SZXmQ
アマゾンに飽きてきたからエルフやってみたんだけど、結構楽しい
エルフに浮気してしまうかも

356名無しさん:2014/11/18(火) 06:36:57 ID:SoVqvw3M
>>355
そうじゃのう。わかるぞい。
腰簑の裏に隠れる肢体と肉体美に焦がれるがぞい。

357名無しさん:2014/11/18(火) 18:17:28 ID:SY.WVrG.
なにやら仲間を増やしたい間者供が跋扈してるようですねぇ…

358名無しさん:2014/11/20(木) 17:17:49 ID:m1PPs3Z2
ちっぱい エルフ
おっぱい ソーサレス
もふもふ どわーふ
しすこん ウィザード

アマゾンとファイターは特徴ないね、特にファイター

359名無しさん:2014/11/21(金) 06:43:37 ID:tTIOhKPY
ちちしりふとももぉーー!!!

360名無しさん:2014/11/21(金) 11:08:12 ID:wNj1PfKg
>>358
HIP

361名無しさん:2014/11/21(金) 17:13:04 ID:BRFbx06Y
ぷりけつ アマゾン
イケメン ファイター

362名無しさん:2014/12/02(火) 09:52:06 ID:kBrK94.M
アマゾンの乳首はちゃんとありますよね?
弓じゃなくて斧使ってるから切り落とす必要ないですもんね、すごく重要なことなんです!

363名無しさん:2014/12/03(水) 15:08:42 ID:4VHhr41A
□ボタン押すとき連打で入力してる?
それともタイミング良く押す回数を最小限に抑えてる?
連打しすぎてウチのvitaの□ボタンが認識はするけれど、タッチパネルみたいに凹まなくなってきた

364名無しさん:2014/12/19(金) 10:54:48 ID:wViKS5gs
タイミング押ししたいけどバーサークLvによって攻撃速度が変わるから、タイミング合わせづらいんで連打しちゃうな
そんで押しすぎて指が疲れる

365名無しさん:2014/12/21(日) 09:53:10 ID:uZb.uDWw
アマゾンはみんな腱鞘炎

366名無しさん:2014/12/21(日) 15:02:03 ID:kxXEps7w
みんな夢幻でのスキル振りどうしてる

367名無しさん:2014/12/22(月) 08:00:48 ID:/Xg6pY8I
>>366
SP振り分け一度もしっくりきたことがないわw

800過ぎてから対メデューサがネックとデッドリーじゃキツく感じたから、今まで頑なに手を出さなかったブルータルに8振りして烈風押ししてる。

今ルナ、イモ、ウォーペ無し試してるけど何か物足りない。
けどパリィとブランディッシュMax振りはほとんどの骨見るとやってるね。
スタンMax振りも多い。

5000越えのクラスの冒険狂の意見をききたいな〜

368名無しさん:2014/12/22(月) 16:22:38 ID:U/H7gZ5A
>>367
SP一つで化けるよな
エクストラポケットのMで後悔して最初からやってるんだよ…6Pがでかい

俺の場合はオーバーラップ、ブランディッシュ、バーサーク、ウォーペイント、スタンウェイブはMあってもいいと思っている。

パリィで無敵中にブランデ+バサク(ボスでルナ)が火力源。
接近したくないのとボス中の雑魚処理にスタン。

でパリィが7の4秒とMの5秒だと全然使い勝手が違うから、エクストラPを2にしてパリィに使おうかと思っている段階。
しかし、コモンスキルがスカスカなんよ…
そこで夢幻のプロアマゾンはどんなSPなのか知りたくてだな…

369名無しさん:2014/12/27(土) 09:27:45 ID:07/HjepM
あけましておめでとうございます

370名無しさん:2014/12/27(土) 19:42:28 ID:AmLF.B4M
ちょうど5000来たところだけど、ポケットはMでやってるよ
メデューサはパワリキュウォーペデッドリーでセーフティーに戦っても1分かからずって感じ
あとやっぱりアマは何よりパリイ命だと思う。 鉄火場を安全に運用出来るのは強いよ

371名無しさん:2014/12/28(日) 07:06:09 ID:p7CzroUo
>>370
やっぱりウォーペ&Pリキュのデッドリーが一番安定するのか〜。
なんかメデューサ戦安定させるためにウォーペとデッドリーにSP振る事に二の足踏んでしまう…

パリィとって鉄火場で押すスタイルとかかなり憧れる。
しばらくオフでパリィの精度を磨きまくるとしよう。

372名無しさん:2014/12/28(日) 23:35:28 ID:GxJRmg.6
>>371
ウォーペ&デッドリーはサイクロの腕も瞬殺出来るから十分価値あると思うよ

地面から出る魔法とかでパリィ上手く行かない時は、勇気を出して逆向きで取るのはコツとして覚えとくといいと思う

373名無しさん:2014/12/29(月) 07:00:19 ID:xAlp2SqU
>>372
ウォーペデッドリーにネック無敵絡ませつつ被弾しない事優先で立ち回ったほうがよさそうですね。
にしてもサイクロの手って斜めっててデッドリー連続で当てにくい…
あとデッドリーはMax降りにしてますか?

374名無しさん:2014/12/31(水) 00:37:28 ID:5QhT8dtk
>>373
デッドリーはmaxだよ
800以降ならパリィ中に大体次の魔法弾くるんで欲張らず無敵切らさない意識がいいと思う
登ってれば良い達人靴や魔師が増えてくるからむしろ楽になるし頑張って欲しい
実際5000より1000に到達した時が一番きつかったしね

375名無しさん:2014/12/31(水) 05:46:21 ID:MHEGsbjc
>>374
ありがとうございます!
オラオラしたい衝動を抑えてパリィで無敵切らさない事考えて立ち回ってみます。
今900ちょいですが使える魔師が1本しか出てなくて…地道に潜り続けて良魔師全鞄に積みたいと思います!

376名無しさん:2015/01/22(木) 11:53:40 ID:5TSNa/8k
アマゾンでウサギ相手だと、みんなどんな風に立ち回ってる?
ジャンプして踏みつけてくる攻撃をパリィしようとすると捲られるから、ジャンプは避けて空中噛みつきだけパリィしてるんだけど
上手い人はほとんどの攻撃をパリィしてるように見えるから、コツがあれば知りたい

377名無しさん:2015/01/25(日) 18:19:16 ID:NwnhBxl6
>>376
竜巻後に地中から出てくる時がパリぃしやすいからそこ狙ってる
失敗しても他の攻撃みたいにそんなに痛くないし

378名無しさん:2015/01/27(火) 13:54:38 ID:UonCbJes
おしりちゃんを初めて使い始めようと思うのです。
パリィが決まると気持ち良さそうなので。
最初は、どの敵を相手にパリィ練習すれば良いでしょうか?

379名無しさん:2015/01/27(火) 17:40:38 ID:vcizg9HA
>>378
まずはパリィ使わずに進んで、必要に迫られたら使う方がいいと思う
練習するならアサシンの連続攻撃かクラーケンの墨あたりがとりやすくて戦術的にもいい

380名無しさん:2015/01/27(火) 21:55:13 ID:WdN40.ak
1番最初は、踏むと矢が飛んでくる罠が自分のタイミングで練習できるからお勧め

381名無しさん:2015/03/02(月) 20:51:21 ID:2nPTQBkY
烈風斧っていうけど烈風ってメガスマに付くエフェクトのこと?出たことない。

382名無しさん:2015/03/03(火) 10:15:03 ID:ER1axjxQ
>>381
烈風斧はその通りでメガスマした時にエフェクトが変化する。夢幻のオーラ雑魚の報酬でしか手に入らない。

383名無しさん:2015/03/03(火) 12:21:26 ID:Bl1sZAFQ
マジかー未だに出たことないわ。情報ありがとう。1000階くらいまで登らないと出ないんかね。

384名無しさん:2015/03/03(火) 12:38:23 ID:zjcICHFs
>>383
出る時は夢幻1層でも出る!夢幻1000層でも出ない時は出ない!とリアルラックが必要。
ただ、高層の方ではオーラ雑魚の出現率が高いので入手確率は必然と高くはなるよ。

1000層辺りから、お!オーラ雑魚増えてきたなーって体感でもわかるよ。2000〜とかになると1層でオーラ雑魚4、5体とか出る時もある。

385名無しさん:2015/03/03(火) 18:18:41 ID:Bl1sZAFQ
運が悪かったかwじゃあ助言通りに1000階目指します。
今のところ騎兵隊斧腕輪と覇気ペン暗殺ピアス装備なんだけどオススメの装備ありますか?
LUC+が無いと暗殺斧にした方が強いのかな。

386名無しさん:2015/03/03(火) 19:24:00 ID:pj9u2yt.
>>385
>今のところ騎兵隊斧腕輪と覇気ペン暗殺ピアス装備なんだけどオススメの装備ありますか?
装備は問題ないんでないかな?好みによって暗殺ピアスを鉄火事場ピアスにしたり、覇気ペンを光ペンにしたりと自分に合ったスタイルの装備をするのが宜しいかと。
斧は暗殺よりは騎兵斧で問題ないよ。ボスによっては属性斧もあり。

387名無しさん:2015/03/04(水) 12:52:38 ID:redaJ7tk
天廊ゴーレムで残機めっちゃ持ってかれるんだけど開幕からボスに張り付いて敵ゴブに爆弾投げてもらう方法より
できるだけボスから離れて爆弾輸送攻撃した方がいいのかな。長射程の攻撃が左右から来てなかなかパリィ成功しないし。

388名無しさん:2015/03/04(水) 15:24:10 ID:vFvXEOaI
>>387
自分のやり易いやり方で良いと思う。
①ガチンコでやりたいなら、ゴーレム起動しないで爆弾ぽいぽい。②楽したいなら、起動して画面内に爆弾溜めてゴーレム護衛してゴーレム任せ。
②はLP減る事はまずないしゴーレムがボーナスステージ

>>387のやり方を見るとソロ専かな?②のやり方はマルチしてれば体験してる思われ。

389名無しさん:2015/03/13(金) 20:17:22 ID:hPnhw2rE
このキャラすぐ死ぬんだけど、被ダメ-で固めた方がいいの?
イメージ的に与ダメ+で固めてアドレナリンMaxに振って攻撃に寄せてるつもりなんだけど
よく協力プレイするフレの二倍くらいの勢いですぐ残機なくなる。

390名無しさん:2015/03/14(土) 01:41:11 ID:wiasAF2M
被ダメは最低3つは欲しいそれと対応するボスの種族被ダメも2つは入れたいところ
夢幻500辺りでパリィを猛練習するんだ
アドレナリンmaxに振る場合は低HPを維持出来るプレイヤースキルが無いと恩恵小さいから難易度高いよ

391名無しさん:2015/03/17(火) 18:30:12 ID:ZeppZwYU
>>390
言われた通り被ダメでかためたら生存率上がりました。500階付近でパリィしてますがサイクロプスとメデューサが強い……。
攻撃力はクリティカルが出ない限り3000くらいしか出ないのですがここから先はLUCとクリティカル率を上げるのが主になるのでしょうか。

392名無しさん:2015/03/18(水) 00:12:55 ID:fPVSO27k
サイクロもメデューサもアマでは楽な方の部類だから苦手なのは敵のルーティンをまだ把握
出来てないと思うよ
ゾンビや蛇に掴まれないことを意識しながらでもパリィを取れる攻撃を逃さないように頑張るんだ

393名無しさん:2015/03/18(水) 16:49:34 ID:Navz101c
サイクロは千層超えてからの方がカウンター魔法が激しくなって、逆に楽になるからな
サイクロから遠く離れると、高確率でジャンプするんでそれをパリイ出来るとかなり楽かな

394名無しさん:2015/03/18(水) 18:12:58 ID:PrVPvZOM
サイクロプスの手がウォーペ上攻撃→デッドリー方向転換最大を2〜3ループ当てないとひっこんでくれなくて無理に責めて事故ってました。
門から離れて誘導パリィから手を攻撃してみます。

395名無しさん:2015/03/19(木) 01:19:35 ID:Awo0Pneo
もうやってるかもだけど、
デッドリで手を壊すときは左右じゃなくて右だけでやった方がより多くヒットするよ。
デッドリだけで右移動する感じ。
スティックだと遊び?がある分高度が下がるので十字で。

396名無しさん:2015/03/20(金) 02:06:00 ID:0QCNzNjM
夢幻500まで来たけど、覇気ペンつかったことないやファイターつくって取りに行くか

397名無しさん:2015/03/20(金) 08:01:43 ID:8tGRujPk
マジか。デッドリーの左右入力に十字キーとスティックで差があるとは知らなかったぜ。

398名無しさん:2015/03/26(木) 08:58:21 ID:AhAFKO4w
サイクロプスの手とメデューサの為にメンテナンス秘境ボウガンにしようか悩み中。

スライディングにも振ったらメガスマやスタンウェイブ切らなきゃいけなくなって困った……

399名無しさん:2015/03/26(木) 10:18:17 ID:2SGNls/2
>>398
それだけの為だけに秘境メンテするのはもったいない気がする。ビルドなんて自分の好みだから、そんな尼がいても面白いかもね。

400名無しさん:2015/04/05(日) 23:51:18 ID:EpZxjZro
天廊500階超えたあたりでゴーレム戦の雑魚が強すぎてボスの位置にたどり着くまでに味方のゴーレムが壊される。
しかたないからそのままボスと戦ってるんだけど味方ゴーレムを無事にたどり着かせるコツみたいなのってありますか?

401名無しさん:2015/04/06(月) 09:22:40 ID:Mw6xuwvI
爆弾ためてから起動したら大体壊れない

402名無しさん:2015/04/08(水) 21:02:32 ID:hk2bVd56
ゴーレム起動ルーンの位置でボスを起こして味方ゴーレムを起動せずに爆弾溜めるのが正しいのかな。
ボスと味方ゴーレムが戦いはじめたんで左に行ったら一瞬で味方溶かされる時があるんだけど

403名無しさん:2015/04/12(日) 21:59:31 ID:ixfXSPEo
最近始めたばっかなんだけど、ちょっと教えてくれ。
オンで拾った骨が普通の骨の値段だから復活させたら、やたら強くて装備の耐久も殆ど減らないんだけどこんなもんなの?
ちなみに骨はLV255で俺がやってたのは混沌10〜15階。
骨はNPC操作で何回かやられてるはずなのに耐久20位しか減ってない...。
何より感染が恐いっす。

404名無しさん:2015/04/12(日) 22:27:25 ID:ixfXSPEo
あら、貼るとこ間違えてました。すみません。

405名無しさん:2015/04/14(火) 12:21:55 ID:8vxJ2IR6
パリィ強化ってダウン耐性値を上げるのが効果的なんかな?
それとも強化すべきは仰け反り耐性?パリィを6レベルにしたからなのか光って死ぬことが多くなったので。

406名無しさん:2015/07/08(水) 15:25:04 ID:vj.vgpgg
ウオーペイントよりパワーリキュールLの方が良いのかな?
時間が全然違う。

407名無しさん:2015/07/08(水) 23:23:33 ID:juzW5UOw
パリィ無敵が発生するまでに連続攻撃受けると倒れることありますね。

レッドキャップの斬撃などはヒットストップみたいなのがあり、その間に他の攻撃なんかをもらうと光ったまま横たわることが多いですかね。

408名無しさん:2015/07/08(水) 23:26:11 ID:juzW5UOw
仰け反り、ダウン耐性があがる覇気ペンダントをつけると、体力があるときは見違えてパリィは取りやすくなるかと思います。

409名無しさん:2015/07/09(木) 10:24:15 ID:1/PBAjMM
>>406
両方積めば解決だね。
単純にパワリキュよりウォーペの時間が短いからね。
アイテムを節約したいならウォーペ、そうでないならウォーペを外してパワリキュ、ボスを瞬殺したいなら両方。

410名無しさん:2015/07/16(木) 00:53:56 ID:Addpip/Y
>>406
マラソンにはウォーペ
SP節約派にはパワポ
火力重視派には両方

411名無しさん:2015/08/05(水) 18:52:52 ID:uHax6grY
アマゾン死にやすいけど、皆はどうやって生き抜いているのかな?

412名無しさん:2015/08/11(火) 22:32:12 ID:/o9HuNWw
被ダメモリモリ

413名無しさん:2015/08/21(金) 10:21:31 ID:D/Viu6FE
ブランディッシュ飽きた。デッドリーリボルヴ使いになろうと思う。
夢幻の天廊をブランディッシュなしでどこまできけるかな。

414名無しさん:2022/02/16(水) 12:40:06 ID:/hxK9oHI
被ダメ-20を2つ積めば-36%、3つ積めば-49%!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板