[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【初心者】質問スレ7 【歓迎】
719
:
名無しのエージェント
:2017/01/11(水) 10:59:01 ID:3atz4s6c
現環境の紫のテンプレってどんな構成なんです?
720
:
名無しのエージェント
:2017/01/11(水) 20:18:49 ID:1R2SWTQI
>>719
かぐやでゲージ稼いで、悪意レイン呪印ガーデン積んで、ヘカトンカオスルシファーする
721
:
名無しのエージェント
:2017/01/13(金) 03:44:14 ID:zUUd1zrA
コードオブジョーカーpのランク戦はいくらやっても無料なんでしょうか?
また、ゲーセンのコードオブジョーカーも試合事態は無料なのでしょうか?
722
:
名無しのエージェント
:2017/01/13(金) 04:26:48 ID:9t3iwpZQ
>>721
自分調べろゴミカス
723
:
名無しのエージェント
:2017/01/13(金) 04:34:42 ID:P2fOJ6h6
>>721
死ね
>>722
どっちも無料ですよ
724
:
名無しのエージェント
:2017/01/13(金) 05:00:38 ID:zUUd1zrA
>>722
さん
すみません
>>723
さん
有難うございます。
これで安心してあそべます。
725
:
名無しのエージェント
:2017/01/14(土) 00:03:21 ID:M2ZSm8.I
>>721
ゲーセンのCOJはスタミナ制ですよ
余談だけどゲーセンの方は
学生だったら気軽に遊ぶ位が丁度良い
というアドバイス
726
:
名無しのエージェント
:2017/01/22(日) 15:18:22 ID:IxBnPab2
初心者ですがメインカードをVR以下で構成できる比較的安値でそこそこ戦えるデッキってありますかね? wikiを覗いたのですがどうにも情報が古いようで……
727
:
名無しのエージェント
:2017/01/22(日) 16:39:12 ID:Yhr6iF2g
>>726
武身か巨人か侍かな
そこそこやれるしちゃんと練れば上位でも通用する
728
:
名無しのエージェント
:2017/01/22(日) 16:44:52 ID:6yJjZBfk
見てわかる程度にcojのwikiはゴミだし
あそこに関わるのは馬鹿だけだから見ない方がいいよ
729
:
名無しのエージェント
:2017/01/22(日) 16:48:49 ID:cJ.EKXLA
*ヒトミデメテル
*黄色準ワンキル
以外だと亜竜デッキとか
ランクA4のサブカをぷよクエイベントで使って勝率4割くらいだった
ドラゴンボルケーノを上手く使うと格上の武身デッキを倒せたりする
デッキ構成はVer1.2, 1.2EX, PR, SPだけ
730
:
名無しのエージェント
:2017/01/22(日) 17:41:16 ID:8C6bbWQE
>>726
昆虫もかな。もう少しで、ベルゼ配られるし
ニケ手に入れるのが手間だけど、赤tニケ系のデッキも安くて比較的戦える
731
:
名無しのエージェント
:2017/01/23(月) 03:38:22 ID:IxBnPab2
たくさんの回答ありがとうございます。武身デッキが気になったので先ずはそれを作るために投資をしていきたいと思います
732
:
名無しのエージェント
:2017/01/24(火) 13:00:13 ID:ji5INfGA
復帰勢なんだけど
今青と緑(青緑ではなくそれぞれ)組むのに必須なカードってなんですか
武身とギブリッドは3枚ずつ集めた
あエクスカリバーは持ってないけど
733
:
名無しのエージェント
:2017/01/24(火) 17:53:37 ID:MWs3Z.a.
>>732
ジョカ サリエル ネフィリアとかは必須だと思う。
青緑は盗賊ハンデスのイメージが強いからエリートシーフ 怪盗ゼロ ブラックケルビムとか必要だね。
あくまでランリプ観戦 今までの青緑ハンデスと沢山戦ってきただけで握ってないから説得力は皆無だと思うが
734
:
733
:2017/01/24(火) 18:00:36 ID:MWs3Z.a.
>>732
(青緑じゃない)を見落としてたw
プラウドドラゴン ジズ デーモン は必須 後は好みで採用するのはショータイムモロク 加速からの泉 ライオンでのランスロでのアグロ緑ぐらいかな?
アテナ 伏犠 スサノオ ニードル鰐 アプスーとかも入れてもいいかもね
735
:
名無しのエージェント
:2017/01/25(水) 16:33:37 ID:BR4OM9xw
COJ初心者なんですけれどもカードが足りなくてVRなどを集めたいのですが、フォイルC.UCと交換してくれる人ってその辺のゲーセンとかで見つけられるものなんでしょうか?
736
:
名無しのエージェント
:2017/01/25(水) 23:15:41 ID:BIp.QL1g
>>735
悪いけど、C、UCではフォイルでも無理
フォイルで価値があると判断されるのは、SRかよくてVRまで
しかも、フォイルが混ざると、カード管理がめんどくさくなるから、なくても困らない。
むしろあると邪魔くさく感じる。
とはいえ、中には、どうしても出てこないC、UCを確保したいためトレードを希望する人もいるので、
交換を望むなら、そういう人に声をかけるしかないね。
社会人プレイヤーなら、基本的にVRは余りがちになるので、
うまく欲しいCがあったら、VR数枚くれるよ。
737
:
名無しのエージェント
:2017/01/25(水) 23:50:01 ID:OGs8v5rA
>>736
全フォイルおじさんはそうでもないぞ
CだろうがUCだろうが揃ってないものにはドンドン出してくれる
あと、VRなら余らせてる人も多かろうしまず声をかけてみることを勧めたい
後ろで見てて調子良さそうな人を狙うのがコツだぞ
738
:
名無しのエージェント
:2017/01/26(木) 01:58:02 ID:va7PtK4M
>>736
さん
>>737
さん
なるほど、人を選ばないと厳しいけどフォイルを集めてる人も社会人中心に一定数はいるって感じですかね
アドバイスありがとうございます!
739
:
名無しのエージェント
:2017/01/26(木) 09:53:38 ID:d.qUff1s
ぶっちゃけ、0pt常連とかじゃないと厳しい
740
:
名無しのエージェント
:2017/01/26(木) 13:43:17 ID:IK7JlcYg
知り合いを作ればいい
同じカード4枚以上持ってる必要性ないからNのR以下なら、みんなあげあってる
親しい奴ならNVRもあげちゃってるし
Fのユニットくれれば、余ってるNのVR以下のカードなんて、いくらでもあげるわ
741
:
名無しのエージェント
:2017/01/28(土) 09:33:23 ID:8xKeEXVQ
人身く
742
:
名無しのエージェント
:2017/01/28(土) 09:38:00 ID:8xKeEXVQ
人身御供の発動タイミングってグレイブガーディアンが特殊召喚されるタイミングより早いですよね?
743
:
名無しのエージェント
:2017/01/28(土) 09:50:22 ID:eoCbAQQ2
>>742
インターセプトはユニットの後に処理されるんじゃないかな
だから、グレイブ涌く→人身御供発動チェックのはず
744
:
名無しのエージェント
:2017/01/28(土) 10:14:22 ID:8xKeEXVQ
>>743
そうなのですね(´・ω・`)
ありがとうございました
745
:
名無しのエージェント
:2017/02/07(火) 14:22:58 ID:J5u4powg
復帰勢なんじゃが大自然の仲間たちってどれくらいの価値がある?
欲しくて探してるんだけどPRだからどんなもんとトレードすればいいかわからんくて
おしえてちょ
746
:
名無しのエージェント
:2017/02/07(火) 17:33:38 ID:Wd5baMiU
けっこう前だけどカードごとに3枚無料配布したし、ほぼゼロじゃないかな
ダブつかせてる奴も多いし、人によっちゃタダで渡すレベル
747
:
名無しのエージェント
:2017/02/07(火) 17:48:58 ID:w5pn.JRY
それはありがたい
サンキュー
748
:
名無しのエージェント
:2017/02/12(日) 21:28:00 ID:vYJdyl0E
スタン落ちバージョンに収録されていたspカードが足りなくて困っています
特に種族サーチャーや種族サーチトリガー、旧RVRSRです
手っ取り早く入手できる方法があったら教えてください
749
:
名無しのエージェント
:2017/02/12(日) 23:19:04 ID:V2rRnyn2
>>748
固定排出買うか適当にR以下のF出せば大体集まる
正直、S前からのプレーヤーは余らせてる
750
:
名無しのエージェント
:2017/02/12(日) 23:33:02 ID:vYJdyl0E
>>749
旧SRもフォイルでトレード成立しますか?
出せそうなフォイルは紫封札・獣忍白狼・紫鷹丸・プレリュード・新センターポジションくらいです
751
:
名無しのエージェント
:2017/02/14(火) 12:42:47 ID:Ej2/T/kY
1.3系ならしてくれる人も居るだろうけど1.4以降は厳しいと思う
有用FVRとかならしてくれる人も居るかな
752
:
名無しのエージェント
:2017/02/14(火) 19:05:11 ID:/sL8PxZM
>>751
スタン落ちカードが欲しい、適当なフォイル出し云々って話じゃないのか
旧SRって金の卵とか蛮王ベリアルとかのことだろうと思うんだが
753
:
名無しのエージェント
:2017/02/14(火) 22:23:48 ID:vYJdyl0E
>>751
>>752
ややこしい書き方してすいません。
>>748
に書いたとおり
>スタン落ちバージョンに収録されていたSPのカード
>特に種族サーチャーや種族サーチトリガー、旧RVRSR
の話です。
754
:
名無しのエージェント
:2017/02/15(水) 09:55:22 ID:a52oTTqM
旧SRってのが、よくわからん
重複するが最新弾以外のって意味なら1.4以降のSRは無理
VR以下はF集めてる人ならいくらでも出してくれると思う
再録SPに関してもF集めてる人ならって感じかな
あくまで俺の体感だけど、再録SPパックの排出率は以前のレアリティを反映してないっぽいから
755
:
名無しのエージェント
:2017/02/15(水) 11:27:21 ID:YA8w/gk6
つまりSPに移行した、旧1.0,1.1系列の(SPじゃなくて)SRハデスとか(SPじゃなくて)VR禁じられた召喚術とか手に入れて6枚デッキに積むのやるってこと?
無料カードパックは好き者じゃないとまず引かないけど引いたら引いたで価値はほとんどない、需要供給どちらも少なすぎて何ともな
AC余らせてる系おじさんに頼んでみればどうだろう
756
:
名無しのエージェント
:2017/02/15(水) 12:41:55 ID:SjZCW5qg
魔法石とかハデスとかSPに残った元Sレアたちの事を言ってるんじゃないかな?
前からやってる人は腐るほどあるだろうけど、最近始めた人はないだろうからね。
757
:
名無しのエージェント
:2017/02/15(水) 12:54:17 ID:oAW9IkCw
確かSPに移行した時点で1.0系から消えてるから地道にACパックで引くしか無いんじゃないかな
758
:
名無しのエージェント
:2017/02/15(水) 20:56:48 ID:Gyz9poHg
>>753
まだイマイチ伝わってない。
実用するためにSPのドローカードが欲しいのか
SPに自動移行されて在庫がゼロになった1.0/1.1のカードリストを補充したいのか
まぁ、説明されてもトレードのシステム上、現地の環境によるってことになると思う
自引きするしか
759
:
名無しのエージェント
:2017/02/18(土) 19:52:32 ID:lnFNL532
>>753
違ったら申し訳ないですが、自分は空欄埋めの為にスタン落ちパック剥いてるから、移行トレード出来るならスタン落ちどうしでトレードとか歓迎。出せないのもありますが。
760
:
名無しのエージェント
:2017/02/19(日) 10:43:22 ID:d5uTGflI
お前らバカか
SPほしいなら、パック向いてください。ACで
761
:
名無しのエージェント
:2017/02/21(火) 12:19:27 ID:QvjX.z3g
>>760
SPはともかくコモンとかの方は、プレートとかも集めたい場合、ACが足りない。全国で使えないから優先度も低い。出るのもかなり片寄るから、出ない分はトレが楽。
762
:
名無しのエージェント
:2017/03/15(水) 17:10:42 ID:v2FJLIqs
初心者って言えるか微妙だけど1.2時代にやめてスタン落ちあったって聞いたけど1.2ex時代のカード環境でまだ使えるやつある?
殆ど別ゲーですか?
763
:
名無しのエージェント
:2017/03/16(木) 14:39:36 ID:SCKNSWWw
ハエ
764
:
名無しのエージェント
:2017/03/18(土) 00:21:31 ID:8BHT.6Y2
>>762
(ルール的に)使えるのは1.2から。1.1EX以前のカードは使用不可
(環境的に)使えるカード、当時からデッキパーツとして優秀な奴は今も現役
ただ、フィニッシャーとか、当時のデッキの中核を成してたカードはそれ以上に強いカードに押されて活躍しづらい
まあ今の新スターターでもそこそこはできるべ
765
:
名無しのエージェント
:2017/04/14(金) 00:49:51 ID:VrS4o5cM
先日Kにあがったばかりの初心者で知識も全然ないんですけど
そんな人がツイッターでフォローしてきたり絡んできたりしたら迷惑に感じますか?
トレードや情報集めなどしたいのですがこういったものの勝手がよくわからなくて...
766
:
名無しのエージェント
:2017/04/15(土) 20:29:16 ID:.c2Wmb6A
>>765
ランカーでもないし、ツイッターもやってないけど、アドバイス出来る程度のことなら大丈夫なんじゃない?
まぁこのスレでわからないことがあったら覗いてみて話してみ、皆も教えてくれる範囲なら話してくれるだろうから。
767
:
名無しのエージェント
:2017/04/16(日) 19:31:41 ID:VrS4o5cM
>>766
ありがとうございます
ちょっと勇気出してみます
768
:
名無しのエージェント
:2017/05/03(水) 07:18:38 ID:Ee79Y.5w
最近エージェントラボで編集してソートしたはずのデッキが
ゲーセンでみてみるとちゃんとした順番(同じユニットがコストと色ごとに並ぶ→トリガー→インターセプト)じゃなくて
バージョンごとになってユニットとトリガー、インターセプトが混ざりまくったりフォイルカードだけデッキの右下に集まったりして
デッキの見た目だけがメチャメチャになっていることがときどきあるんだけど誰か似たようなこと起こってませんか?
769
:
名無しのエージェント
:2017/05/03(水) 14:02:57 ID:QqMkr/5I
>>768
再現性は無いけど、順番ぐちゃぐちゃになったことありますね
バージョンアップまではそんなもんと思うしかないかな
770
:
名無しのエージェント
:2017/06/07(水) 00:39:33 ID:4ZyuDsHI
質問お願いします。
最近始めたのですが昆虫でデッキを組もうと思い試しにパックをいくらか購入しました。
しかし、目当てのカードは数がそろわずまた、欲しいカードがいくつかのパックに分かれていたので
揃えるのが厳しいと感じました。
そこでトレードシステムを利用してみようと思ったのですが、需要のありそうなカードは持っておらず
こちらの欲しいカードは低レートです。
なのでレートの高いカードが入ったパックを購入し抱き合わせで交換してもらおうと思うのですが
単純に資産価値が高いパックはどれになるのでしょうか?
またカードブーストEXに入ってないPRカードの入手方法はトレード以外にないのでしょうか?
長文ですいません
771
:
名無しのエージェント
:2017/06/07(水) 20:36:10 ID:DulNaqTg
一番価値が見込めるのは最新の2.1だけど、昆虫が欲しいならそこらの人に声かければほぼタダで全部貰えるだろう
772
:
名無しのエージェント
:2017/06/07(水) 23:31:21 ID:4ZyuDsHI
>>771
回答ありがとうございます
付近のゲーセンだと交流ノートのようなものはなく、他のプレイヤーに接触するには
直接声をかけなければならないんですが、いきなりカードが欲しいと声をかけてもいいもの
なんでしょうか?
773
:
名無しのエージェント
:2017/06/13(火) 21:28:38 ID:9HqHtHNM
今回のイベントで手に入るローザですが、例えば
①マーヤ→ローザ
②ローザ→マーヤ
のように、出す順番で相手のBPは変わりますか?
774
:
名無しのエージェント
:2017/06/13(火) 22:28:30 ID:Nrb04DPo
>>773
確かな事は言えんが、ローザは基本BPって書いてあるから、マーヤ居ても減少値は変わらないと思う
冷たいかも知れんが、それくらいはCPU戦でもやって自分で調べてくれ
大して条件厳しくないんだからさ
775
:
名無しのエージェント
:2017/06/14(水) 13:45:26 ID:9ZY9w0f2
>>774
回答有難うございます。
そうですね、自分で確かめるべきでした。
776
:
名無しのエージェント
:2017/06/14(水) 23:13:33 ID:SjZCW5qg
いや質問スレなんだからいいでしょ別に。
暖かく答えてあげるべき
777
:
名無しのエージェント
:2017/06/15(木) 14:51:55 ID:an3DA/9Y
wikiなんかで調べたあと、よっぽどじゃない限り自分で検証するのは当たり前じゃないか?
778
:
名無しのエージェント
:2017/06/17(土) 20:22:05 ID:knEOxDu.
イシス珍獣と戦ってる時にアムネシアを使うタイミングがよくわかりません。
イシスにするか、金ダルマにするか、ルシファーにするかで迷って負けてしまいました。
やはり上記のユニットがフィールドに出たらすぐ使った方がいいですか?
779
:
名無しのエージェント
:2017/06/17(土) 23:50:55 ID:gwgvEHF2
>>778
打ち込みたいのはゴルダルかルシファーだけど、その二枚はセレショ使って通してくるから、イシスを止めざるをえない気がする
780
:
名無しのエージェント
:2017/06/28(水) 14:09:22 ID:6ikv86d6
ま
781
:
名無しのエージェント
:2017/06/28(水) 16:37:52 ID:/oFJGGYE
久しぶりに復帰しようと思っているのですが、ブラフマーってまだ現役ですか?
調べたらアポピスってカードがあるらしくて少し不安です
シズクブラフマーは流石に死にましたよね...
782
:
名無しのエージェント
:2017/06/28(水) 17:38:18 ID:knEOxDu.
>>781
ランクにもよるけど今は青は厳しいかな
ACEくらいまでならブラフマーシズクでもそこそこ戦えるんじゃない。
因みに現在ホルスとかいうSRカードがあってフィールドにいる限りのブラフマーが出せなくなるからツクヨミ、2.0ex3のギルガメッシュを集めることを勧める (破壊もよし)
783
:
名無しのエージェント
:2017/06/28(水) 18:19:34 ID:aaVP71nM
>>782
ツクヨミは何枚か持ってたような気がします
ありがとうございました
784
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 09:40:29 ID:9ZY9w0f2
先日対戦していたところ、対戦相手のフ
785
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 12:34:33 ID:9ZY9w0f2
784のコメントはミスです
相手フィールドにLv1アマテラスがいる状態で、これをねかせてからリッパーでPAしたのですがアマテラスの効果が発動しませんでした。
リッパーは効果で手札に戻ったので消滅はむりですがアマテラスのLvは上がるはずではないですか?
786
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 14:09:38 ID:an3DA/9Y
>>785
アマテラスの効果を抜粋すると
あなたがプレイヤーアタックを受けた時、プレイヤーアタックしたユニットを消滅させる。このユニットのレベルを+1する。
その場合がないから、一見クロックアップしそうなんだけど、消滅させる対象が居ないから効果そのものが発動しなかったと思われる
挙動としては問題ないかな?
787
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 18:03:05 ID:/hndVkz2
>>786
挙動に問題は無かった筈です
バグかな?とか思ったんですけどヽ(´o`;
788
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 23:08:26 ID:FutJW9e2
鳳凰とか政宗とかブーストEXで出ないフォイルはログインボーナス10個の時にしか出ないのですか?
政宗と鳳凰出たら交換してくれと言われたんですが、サブ何枚も持っている人が出たことないっていうし、本当に出るのかも不明とのこと、、、、どこかにボーナス一覧見たいのって載ってないですか?
789
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 23:20:39 ID:0JFw9MHk
>>788
確かなことは言えんが、パックの石ボナでもでるんじゃない?
790
:
名無しのエージェント
:2017/06/29(木) 23:30:48 ID:FutJW9e2
>>789
返信どうもです。
石も含めて、出たところ見たこと無いんですよね。スタンプはともかく出るか分からないのに石貯めるのは厳しそう、、、今はチケットあるとはいえ。
昔のは完全になくなったのか、知っている方の引き続き情報お待ちしてます。
791
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 03:14:42 ID:H6C2kc.6
>>790
政宗はしらんけどF鳳凰はパックボナの石10ででるで
792
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 03:55:20 ID:FutJW9e2
>>791
どうもです。同じ返信になるけど、やはり運の問題のようですね。
793
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 09:18:41 ID:3qWdmCtc
>>792
ただ個人的に、自分でかなり石10貯めてる感覚がある中F鳳凰一枚しかでたことないのと、周りの身内が一枚も出たことないからかなり確率低そうやで・・・・
794
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 15:59:14 ID:jZbFIcXM
全体破壊を受けた時のPIGユニットの処理順が分かりません…(インセプのように左から?
場に天使3枚+セレニティナースがいた場合、手札破壊は3回発動するのでしょうか
またファンガスガールが場にいる珍獣(同じ破壊効果を受けた珍獣)を特殊召喚することはできるのでしょうか
795
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 16:17:33 ID:TWS6l5m2
>>794
前者は○。セレニティナースが自分から見て右にいても左にいても手札破壊は3回発動する
後者は×。全体破壊を受けた瞬間に捨て札の珍獣を参照する
796
:
名無しのエージェント
:2017/06/30(金) 16:57:46 ID:jZbFIcXM
的確な回答ありです。この場合並んでいる順番は関係ないのですね
別質問ですがもひとつ、右にいるか左にいるかが重要になる状況というのはあるんでしょうか?
797
:
名無しのエージェント
:2017/07/01(土) 11:26:44 ID:xvgS7W3I
>>796
一番わかりやすいのはアラクノフォビアとスペリオルドラゴンを出したパターンかな
アラクノフォビアを右(先出し)、スペリオルドラゴンドラゴンを左(後出し)にすると、相手ユニットアタック宣言→アラクノフォビア行動権消費→スペリオルドラゴンで行動権回復で不滅ユニットで無限に受けたり出来る
逆のパターンだとスペリオルドラゴンで行動権回復→アラクノフォビア行動権消費になるのでただの置物になる
798
:
名無しのエージェント
:2017/07/28(金) 10:43:19 ID:0QMZbh5A
青ハンデスで、ヒュプノスが2コスだった時、ベルゼブブ昆虫全盛期にプレイしていたものです。
最近cojpを軽く触って再びアーケードでプレイしたくなったのですが、どのパックを優先して買えばいいかわかりません。
とりあえず、紫のスターターは買うつもりですが、おすすめのパックがあったら教えてください。デッキとしては、紫か青が主体のデッキを組みたいと思っています。
よろしくお願いします
799
:
名無しのエージェント
:2017/07/28(金) 12:07:26 ID:dV5De8SE
毎回同じ回答で申し訳ないがとりあえず最新のやつ買っとけ
800
:
名無しのエージェント
:2017/07/28(金) 19:06:52 ID:KxLOXoFM
今、紫組むならver2.1のイシスないとキツイかも
801
:
名無しのエージェント
:2017/07/30(日) 13:01:30 ID:c6GnGF9A
サービス終了が近いって言われてるし今更復帰するくらいならFGOアーケード稼働まで待てばいいのでは
802
:
名無しのエージェント
:2017/07/31(月) 04:42:47 ID:a.//jkGI
適当なデマ吐いてアドバイスしてるつもりとかホント気持ち悪いわー
来月くらいには2.2来るし、筐体の耐久問題はあるが当分は稼働するだろ
第一、FGOは殆どゲーム性でてないが全く違う方向性なのは確定してるのに待てとか基地外じゃねーか
803
:
名無しのエージェント
:2017/07/31(月) 05:14:15 ID:2faTut/.
質問あるんですがルシファー以来復帰しようと思ってるんですが今どんな環境です!?ルシファーまでのカードなら2から3枚ずつはあるのですが。猿珍はもうあかんやつ?
804
:
名無しのエージェント
:2017/07/31(月) 07:46:56 ID:Vm0QPY5s
かなり環境変わって環境上位は存在するけど色んなアーキタイプが群雄割拠でもある
猿は結構減ったし全色新パーツに重要なのが増えてる
とりあえずランリプと公式の上げてるリプレイ動画漁ってみるのをお勧めする
805
:
名無しのエージェント
:2017/07/31(月) 17:19:59 ID:o0ZQeeLw
Ver2.2が発表されてまた環境動くだろうから今は様子見でも良いかも
806
:
名無しのエージェント
:2017/08/10(木) 20:38:36 ID:peJFA5lI
紫のセット買って復帰したいんですが、今ってアトゥムに加えて、適当にDOB低い紫集めれば復帰できますよね?
807
:
名無しのエージェント
:2017/08/10(木) 23:38:56 ID:hJoDpTtY
>>806
別にアトゥムは無くていいと思うが
むしろ、イシスが必須かな
新弾のインセプも欲しいが、基本的にはセットだけでもなんとかなるよ
808
:
名無しのエージェント
:2017/08/11(金) 19:15:13 ID:wd/KH6Qs
贅沢を言うならイシスネフィリアオベロンランタンが欲しいな
809
:
名無しのエージェント
:2017/08/12(土) 00:55:20 ID:3ZlaIdYc
個人的にはネフィリア・カオス>イシス・ルシファー>その他だと思う
ただ今日のランリプ見た感じ前Verの紫単はすぐに限界が来るかも
810
:
名無しのエージェント
:2017/08/13(日) 16:23:27 ID:SjZCW5qg
ネスティスの間違いじゃないの?
811
:
名無しのエージェント
:2017/08/14(月) 15:09:46 ID:3ZlaIdYc
ね「ふ」てぃすだな
812
:
名無しのエージェント
:2017/08/30(水) 22:58:12 ID:025UnNJ6
ベルゼブブが暴れてた時期に引退してた者です、復帰考えてるのですが今の環境はどのパックひくのがおすすめですか?
デッキも買った方良い物あるなら教えて頂きたいです。
813
:
名無しのエージェント
:2017/08/30(水) 22:59:33 ID:025UnNJ6
↑の質問出ていましたね、すみません。
814
:
名無しのエージェント
:2017/08/31(木) 01:02:10 ID:Gh.2NjV.
こんにちは。始めたばかりの初心者です。
ハーピー(Ver 2.0EX3)が欲しいと思ってるんですが、ショップで2.0EXのパックを買えばいいんでしょうか。
。レアなのか全然出てこなくて・・・
もし効率のいい集め方等あれば教えて頂きたいです。
815
:
名無しのエージェント
:2017/08/31(木) 23:52:34 ID:Gh.2NjV.
↑今日ハーピー出てきました
ありがとう
816
:
名無しのエージェント
:2017/09/15(金) 16:58:20 ID:UXx4btIM
最新弾のVR以下のカード合計26枚欲しいんですがどのくらいのSRなら釣り合います?今販売してる赤セットの三枚じゃ無理ですかね?最新弾の欲しいSRサクッと揃ったはいいけどその後でるかわからんUCとかの為クジ引きたくなくなるね。
817
:
名無しのエージェント
:2017/09/15(金) 17:46:52 ID:EAfZ5fmo
さすがにセット売りのもんくらいだと大体揃ってるから需要的にもきついな
(VR以下の低レートでもいいから)何かしら新弾のフォイル1、2枚提供で希望すればじきに来るだろ
818
:
名無しのエージェント
:2018/01/11(木) 09:30:41 ID:Y4tIb0HA
緑主体、タッチ赤のヒトミデメテルだと対策何になります?
海王ポセイドン出されると攻撃仕掛けられない。
思いつくのは
ジョーカーだと ときやで割る 沈黙ランダム二体、全体沈黙、インペリアルクルセイド(流石に重い)
カードだと タッチで大魔導師リーナ、村正、素直に赤の火力インターセプト、、ユニットN体以上で全体沈黙のトリガー
ぐらいなんだけど。この中なら火力が汎用性は高そう、とは。
「ブラックホール」で出る前に焼く、「エクスプロージョン」で焼く、「2丁拳銃」で運任せに壊す
課金量、カードプールはとても少ないです。
ブン回る捨て札置き場からのトリガー回収、手札回収に効果的なカード、尚且つ他のデッキ相手でも紙にならない都合の良いカードってあったりする?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板