したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

交流戦・大会スレ

1管理人 ◆MZHSiHO8Ik:2013/05/26(日) 00:55:49
格キャラ対抗戦や定期交流戦などなど
大会をする場合は新しくスレを建ててそのスレを使いましょう
大会日時や交流戦日時はこちらのスレを使って決めましょう

67名無しさんぷるんぷるん:2013/06/05(水) 00:19:59 ID:CGY3oQ.Y0
事前告知はこことどこがいいんだろうか。とりあえず企画の内容だけまずここに

第一回学炎祭 今週土曜日:昼14:00〜と 夜21:00〜を予定

【対戦形式】ポイント乱戦(タッグ戦の場合は集団)のポイント50000点、時間は5分
      細かな説明は茶室か他のどこかにしようと思うんだけど↓大まかな流れ

①2つの学校に分かれて各校キャラ被りしないようにメンバーを決める。
②タッグ戦2つと大将戦の三本勝負
 (タッグ戦はタイマンでもいいし、挟み撃ちや混戦でもOK)
③試合三本の合計ポイントで決着を付ける

メンバー決めは立候補とか話し合いか、3分の予選試合をして順位や獲得ポイントによって主催が振り分けをする
 ※予選1位と2位が対戦校同士になる。学校は好きに選んでよい


基本進行はチャットルームで行うので観戦だけの人も大歓迎。
学炎祭なので10人は欲しいけど足りない場合2キャラ兼任か、それでもすくなければ
代わりに「“おきらく”〜俺の嫁決定戦〜」を開催するつもり

68名無しさんぷるんぷるん:2013/06/05(水) 00:28:43 ID:CGY3oQ.Y0
ありゃ、日影ちゃん大会とバッティングするね。 やっぱり来週以降の開催にするかな
それまでにちゃんとした段取りや進行を練っておくことにするよ

それと学炎祭は気軽に楽しむイベントのようなもので、定期的に開いて微調整を重ねていきたいから
テンプレ的なものを管理人のwikiに追加したいんだけどいいだろうか? ただ編集方法がよくわからん・・・

69管理人★:2013/06/05(水) 00:45:58 ID:???0
>>68
大会テンプレ等は管理要望スレあたりかここに
書いといてくださったら0〜6時間以内にはwikiに加筆して起きますので
そのようなかたちでお願いしたく思います

トップの画像リンクにつきましては
1週間以内の大会のモノに変えておきますね
大会計画時にはなるべく日時を書いてくださるとありがたいです

70名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 01:54:50 ID:i6mBrXv60
学炎祭は15日土曜にズラすことに決定。 時間は14:00〜と18:00〜からの2回
1週間前くらいと前日になったら対戦スレの方で募集をかけるつもりです

それとテンプレ的なものの一部が完成したのでwikiにおねがいします
パワポ文書は載せられるか不明だったので画像でttp://www1.axfc.net/uploader/so/2925833

71名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 04:23:03 ID:QzDTw2Ng0
このゲームは集団のタッグ戦がいちばんまともなゲームになるだろうなぁ
タイマンだときびしいキャラがおおいけど集団だと相方とフォローしあったり組み合わせで化けるキャラもいるし
乱戦は運ゲーだからどのキャラにも勝ち目あるからある意味フェアーかもだけど
タイマンの場合て閃ガンガ、ガンニゲを自重したほうが負ける感じだろうし

大会イベントがどうなっていくか楽しみだなぁ

72名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 07:21:10 ID:57SQeYlQ0
美野里ちん大会の反省点は告知の期間が足りなかったことだから早めに多くの人に知ってもらえるといいかも

73管理人★:2013/06/06(木) 08:16:48 ID:???0
>>71
ttp://www54.atwiki.jp/kagura_shita/pages/16.html
更新しました
問題ないでしょうか

74名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 12:45:00 ID:i6mBrXv60
おお、wiki用に書き起こしてくれたのか、助かる!
時間は>>70のとおりね

アットウィキの基本操作は覚えたから、何度も手間かけさせるより学炎祭のとこだけ
いじらせてもらえるとより助かるかも

75名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 17:30:20 ID:0swkSXiE0
>>73を見てみたけど予選によるメンバー決めの流れがいまいちわからない
あと特別加点が検討段階なのにあんなにでかく表示されてるともう採用されてるようにも見える

76名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 20:18:46 ID:S6GTFzhA0
一次予選をまず最初に開催。各部屋上位者が大将決定戦に出場、それ以外が二次予選に行くってことじゃないかね

77管理人★:2013/06/06(木) 20:36:45 ID:???0
>>74
たぶんwikiは権限とか無しに編集できる気がするので
編集していただいておkですよ

78名無しさんぷるんぷるん:2013/06/06(木) 21:23:02 ID:i6mBrXv60
テンプレ編集させてもらった
画像アップロードやページ新規作成はできなかったから予選のページに↓貼っつけてほしい

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2926528
これでわかりやすくなっただろうか・・?

79管理人★:2013/06/07(金) 11:23:31 ID:???0
少々遅くなりましたが更新しました
ttp://www54.atwiki.jp/kagura_shita/pages/16.html

80名無しさんぷるんぷるん:2013/06/07(金) 16:13:44 ID:1EqEhFr20
すっごく分かりやすくなった、予選なのに普通に楽しそうです。

81名無しさんぷるんぷるん:2013/06/07(金) 20:48:55 ID:WYsh8E7E0
炎じゃないのか

82名無しさんぷるんぷるん:2013/06/07(金) 22:00:56 ID:6b8HiriM0
パッと見て思った疑問点
・参加者の募集方法
・募集期間
・参加者の回線状況の判断

83名無しさんぷるんぷるん:2013/06/10(月) 14:30:36 ID:UM.UzMAQ0
そろそろ学炎祭の告知をしなくては。 これでスレ立てします

【日時】6月15日(土) 14:00〜の部と 18:00〜の部
【参加方法】 ハンドルネームを決めてチャットルームに入室。「〜時の部に参加」と発言するだけでOK
         (発言はログに残っているのでそのまま退出して大丈夫です)
【受付期間】 当日正午まで
【戦闘ルール】 試験的開催もあって細かな指定はなし
          ただ、よく話題に上るガンガ、ガン逃げ、ワンパターン等、相手に迷惑のかかるプレイは禁止

【その他】基本的にはバトルよりもイベント寄りなので、BPやプレイスキルは気にせず気軽に参加しましょう
      チーム戦のバランスを考慮したメンバー振り分け・マッチングにより誰でも楽しめるようにする予定
      また、チャットルームは最大30人入室可能なので観戦のみでも大歓迎です。   


大会の流れなどはテンプレをつくったのでこちらをご覧ください
ttp://www54.atwiki.jp/kagura_shita/pages/15.html

チャットルーム
ttp://www.netriver.jp/chatriver/?user=Kagura&room=SHINOVI_VERSUS

84名無しさんぷるんぷるん:2013/06/10(月) 14:47:53 ID:UM.UzMAQ0
と思ったらスレ立て規制…
できればスレタイ 【6/15】第一回学炎祭を開催します!【イベント】 で立ててほしい

それとwikiも編集連続規制にかかってしまったので対応どうかよろしくお願いします

85管理人★:2013/06/10(月) 19:57:24 ID:???0
>>84
遅れましたが建てました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56087/1370861745/l50

wikiの規制設定をなくしときました

86名無しさんぷるんぷるん:2013/06/11(火) 01:43:51 ID:gOBYbBdg0
代行とwikiの設定変更感謝。 注文が多くて申し訳ない

87管理人★:2013/06/11(火) 01:48:55 ID:???0
気にしないでどんどん使ってください
不便があれば改善する様に善処します

88名無しさんぷるんぷるん:2013/06/11(火) 16:59:52 ID:/Kus6Nuo0
学炎祭、日曜だったら参加できたなぁ。トホホ

89名無しさんぷるんぷるん:2013/06/11(火) 22:14:52 ID:kHpNgKT.0
学炎祭の大将戦って残りの二人はマップの端っこにいて観戦みたいな感じ?

90名無しさんぷるんぷるん:2013/06/12(水) 04:25:51 ID:CMyynoFM0
3人では開戦できないことを忘れていた…
そうですねぇ。主催の自分と、もうひとり呼びかけて端からの観戦という形になります

91名無しさんぷるんぷるん:2013/06/12(水) 06:36:29 ID:XXie.NjM0
ラグが酷い場合や開幕切断が起こったらどうするの?

92名無しさんぷるんぷるん:2013/06/12(水) 22:30:24 ID:CMyynoFM0
>>91
PSNの不調等がかなりの不安要素ではあるものの
大会としてなんとか形になるよう状況に合わせて判断するとしか… 

現在のエントリーは3名。
見ている層が被っているだろうとはいえ対戦募集スレでも前日に募集をかけるとして、
あとは2chの本スレとかでも告知をしてもよいものなのだろうか?

93名無しさんぷるんぷるん:2013/06/12(水) 22:46:44 ID:BRnC55iI0
本スレでもたまに話出るけど乗り気の人は少ない
対戦スレには自分の好きなキャラの名前を穢さないために、他のキャラ使って参加して好きなキャラ使用してるプレイヤーを監視するとか言う怖い人がいる

94名無しさんぷるんぷるん:2013/06/13(木) 00:00:36 ID:MHgqYXQQ0
良くわからないんですが、チャット登録名と参加する部、
使用キャラクターを書き込めばいいんですか?

95名無しさんぷるんぷるん:2013/06/13(木) 00:54:04 ID:d13Pf2ScO
>>93
あれは監視っていうより、自分より弱い人間がそのキャラで出るくらいなら自分がそのキャラで出るってだけじゃないの?
つっても三人しかいないんじゃその必要はなさそうだけど

96名無しさんぷるんぷるん:2013/06/15(土) 22:19:42 ID:YbPozkC.0
第一回学炎祭無事終わりました

wikiに結果とルールを追加したいので、メニュー学炎祭テンプレ ・学炎祭の↓に
・ルール
・第一回結果

というページを追加してもらえると助かる

97管理人★:2013/06/15(土) 22:31:54 ID:???0
>>96
とりあえずですが追加しました

98名無しさんぷるんぷるん:2013/06/17(月) 20:45:29 ID:XjI1WVNo0
予選の様子わかればと思ったけど、チャットログ取れないから出場者も使用キャラもわからんかった

99名無しさんぷるんぷるん:2013/06/18(火) 14:57:33 ID:baVmUTVo0
主催者さんがその辺記録してるといいんですが…

100名無しさんぷるんぷるん:2013/06/19(水) 14:26:40 ID:VARlu9ec0
BP4桁以下の初心者部門やりたいなぁ
それかコスプレ部門

101名無しさんぷるんぷるん:2013/06/19(水) 20:29:31 ID:4c36gtzw0
やりましょうよ

102名無しさんぷるんぷるん:2013/06/27(木) 18:28:02 ID:cuLjz4ro0
>>98,99 
予選も大会本戦並みに時間かかったので全部記録はちょっと難しいかもしれません。
ログを残しておけば…とも考えましたが、一回の大会で1000近く発言があったので探すのも大変かと


第一回学炎祭 大会結果の追記、
wiki のメニュー [ルール]のページ編集 を完了。


第二回学炎祭は、できれば7月中旬に入る前に開催したいです

103名無しさんぷるんぷるん:2013/06/27(木) 19:52:07 ID:GiakIMjsO
こうやってイベントを企画して盛り上げてくれる人は本当に貴重なので無理せず頑張って下さい
周期が意外と早かったので驚きです

104名無しさんぷるんぷるん:2013/07/03(水) 16:03:05 ID:aEDwzQQo0
第二回学炎祭の日程予定がきまりました

7月14日(日)
・学校振り分け予選 16:00〜、 学炎祭本戦 20:00〜


※第二回大会はルール変更や追加加点を導入。
詳しくはwikiか、来週までに専用スレを立てるのでそちらにて確認ください

105名無しさんぷるんぷるん:2013/07/04(木) 01:29:47 ID:8pYtbBZY0
1分切って秘伝の使用が1回ってことはキャラによっては大逆転は見込めないってことか

106名無しさんぷるんぷるん:2013/07/04(木) 06:08:04 ID:r3NzY7qkO
その分ゲージ温存できるから絶秘伝狙いやすいし、絶秘伝目当てで溜めてるゲージごとワンチャンで落としたりもあっていいんじゃない?
今回予選は四人乱戦なのかな?
三人はやりづらいって意見前にあったけど

107名無しさんぷるんぷるん:2013/07/04(木) 10:37:30 ID:3H2fuGO60
ラスト1分の秘伝1回縛りは、日影や斑鳩のような死にやすいからその分秘伝でポイント稼ぐってキャラが辛そうだね
まあ、〇〇は1対1は辛いとかチーム戦は辛いとかキャラ性能的に公平な戦いは無理だから、いろいろ野良じゃできない新しいルール決めて戦うってのは面白くていいと思う

108名無しさんぷるんぷるん:2013/07/04(木) 16:35:11 ID:.MZ3gJG60
遂に来ましたか
来週の日曜は予定あけとかないと

109名無しさんぷるんぷるん:2013/07/06(土) 11:09:20 ID:4t4c7uuw0
遂に来たか
最近他のゲームに現を抜かしてたから、気合い入れ直さないとな

110名無しさんぷるんぷるん:2013/07/06(土) 21:21:06 ID:eJJJRTnE0
第二回学炎祭専用のスレを立てました

【7/14】第二回学炎祭開催!【イベント】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56087/1373113115/


前回同様、皆でたのしくやっていけたら幸いです

111名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 03:56:35 ID:Hx21Brx60
ラスト一分の秘伝一回縛りて、勘違いしてたけど
ラスト一分の一回だけしか秘伝忍法使えないってことかwww
てっきり一分切るまでは使い放題なのかと

112名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 05:22:22 ID:xZnlfmYg0
※制限時間残り1分を切った段階で、秘伝忍法の使用は種類を問わず1回のみ!
ってあるけど1分切るまで秘伝禁止なのか、1分切ったら秘伝1回までに制限なのかどっちともとれるよね

113名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 06:10:33 ID:.rjHNw3U0
え、1分切った後のことしか明示されてないのに何でそんな発想になるの?
普通に考えたら1分切るまでは自由だし、仮に秘伝禁止だったとしても明記してない方が悪い

114名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 08:36:17 ID:Hx21Brx60
>>113
もうどっちだかわかんなくなってきた(´・ω・`)
レスの流れ的にラスト一分までは使用禁止なのかと

115名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 08:47:44 ID:Hx21Brx60
でも一分切るまで自由に秘伝使っていいのなら「制限時間残り一分を切った状態で〜一回のみ」とかこういう書き方しないと思うんよね、
一分切るまで使い放題なら「対戦時間残り一分を切ったら秘伝忍法は種類を問わず一回しか使用不可」と書くのがまあ妥当じゃない

ってかこんな深読みしてもしゃーない、大人しく主催さんの返答待つか(_ _ )

116名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 11:20:46 ID:oIjNpTMM0
わかりにくかったですか、申し訳ない・・・
ラスト1分までは通常通り、秘伝忍法を自由につかってもらって構いません

一応理由を説明すると、終盤での連続秘伝によるポイント乱獲がバランスを損なっているのではないかということで設定してみました
前半まで縛る必要はないと思います。序盤は動きの探り合いが多いので、忍法ゲージがたまりにくく秘伝も当てにくいでしょうから
仮に闇雲に連発したとしても、ラスト1分ではゲージ不足をおこしたり、相手の1撃で逆転されることもあります

と、ルールの上ではバランスを考慮したつもりですが、このルールをいれることでまた別の問題がいくつか想定できそうです
ともあれ、まずは今大会でどんな感じになるか実際にみてみるのが一番かと

117名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 13:20:13 ID:Hx21Brx60
>>116

なるほどど、
対戦の戦略的な要素がかなーり濃くなるみたいですな、
終盤に入るまでに圧倒的な差をつけに行くか、終盤まで巻物を温存しておいて絶秘伝に賭けるか
終盤までも程よく秘伝忍法を使い堅実に戦うか···
いずれにせよ、普段以上に緊迫感のある面白い対戦になりそうで楽しみです。

118名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 20:39:06 ID:PLSw6a.s0
皆各々の持ちキャラ使ってる予選が事実上の実力勝負で
後はイベントみたいに楽しめばおk

119名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 21:20:27 ID:xZnlfmYg0
タッグ戦で大会やってみたいんだけどどうかなー

120名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 21:42:30 ID:2IzUX6io0
>>119 
ぼっちは参加できないな・・・

121名無しさんぷるんぷるん:2013/07/14(日) 23:18:42 ID:xZnlfmYg0
やっぱそこがネックだよなあ
一応同じ学園から二人選出固定でリーグ戦とか考えてたんだけど

122名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 02:21:12 ID:wvv3ezl20
固定集団やるとしたらペア組める人はそれで登録
ソロの人はとりあえずソロで登録して同じくソロで登録した人同士て組むとか?
そうなると学校とかの制限も煩わしいだけになるんでなしになりそうだけど、人集まりますかねこれ

123名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 11:30:20 ID:X9M3YJgw0
面白そう

124名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 15:54:03 ID:wvv3ezl20
んじゃあスレ建ててみますかね。参加してくれるとありがたいです

125名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 16:29:55 ID:wvv3ezl20
と思ったら規制入ってました。代理お願いします....

126名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 16:43:45 ID:wvv3ezl20
スレタイは【集団戦】第一回固定タッグ戦大会【カップリング】でお願いします

127管理人★:2013/07/15(月) 17:00:17 ID:???0
>>126
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56087/1373875185/l50
どうぞ

128名無しさんぷるんぷるん:2013/07/15(月) 17:04:20 ID:wvv3ezl20
>>127
ありがとうございます!

129名無しさんぷるんぷるん:2013/07/16(火) 22:45:49 ID:FF0RKFUE0
未来か柳生で集団戦に出ようと思うんですが誰か付き合ってくれる人いませんかね?
勝ち負けには拘らずカップリング重視で行きたいです

130名無しさんぷるんぷるん:2013/07/17(水) 04:39:32 ID:NjyKNrr.0
この大会ってそもそもそんなに周知されてるのか疑問
最近人は過疎り気味だし募集期間もそんなに長くないし

131名無しさんぷるんぷるん:2013/07/18(木) 20:16:11 ID:AdaJ8uq20
学炎祭、一通りwikiの編集がすんだんので報告

・第二回大会結果を追加
・予選の流れのページを更新
・大会ルールの第二回分をはずし、第三回用のルール考案中に変更


次の更新内容
・第二回大会結果の所感を記載
・第三回学炎祭の日程
・ルールの更新

132名無しさんぷるんぷるん:2013/07/20(土) 00:05:58 ID:.pxWlRgw0
↑三つを暫定で更新

第三回学炎祭は参加希望者・観戦者の意見を取り入れながらルール調整していきたいのですが場所はどこがいいんでしょうかね
ここか第二回スレか、あるいは意見交換スレを新しく立てるか・・・

133名無しさんぷるんぷるん:2013/07/21(日) 23:59:04 ID:KtCcXpg20
第三回をやるならいっそスレ建ててそこで話し合ってもいいんじゃない?
基本的に参加者募集でしかスレを使わないんだから何だかもったいないし

次やるならもう学校の枠組みを取っ払ってある一定条件下で自由にチームを作れた方が面白そう
現状だと 半蔵>紅蓮>月閃>蛇女 にしかならないだろうし、予選と本選で使用キャラが違いすぎるのもどうかと

134名無しさんぷるんぷるん:2013/07/22(月) 00:01:44 ID:GhKxoUiQ0
二回目の紅蓮隊なんて空気読んだのかなんか知らないが
予選一位と三位両方予選で使ってないキャラだったしな
そりゃ勝負にならん

135名無しさんぷるんぷるん:2013/07/22(月) 18:22:14 ID:O5xQS/IU0
>>134
むっ、初めまして大会参加希望者です。
第三回開催するのでしたら呼んでください!

136名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 14:36:53 ID:MzMWpVXI0
>>133,4
次の大会は予選のキャラが自由に選べないようにしてみます
各ブロック「お題キャラ」を使ってもらうことにしますが、偶然得意キャラにあたるというのはどうしても起こり得ますね

それはそうと、第三回の日程を決めました。
8/18日(日曜) ハイパー爆乳バトルの日です

スレの住人の意見を取り入れつつルール調整していきたいので、専用スレを立てたいと思います

137名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 15:00:03 ID:afTf982c0
タッグ戦ですけど、第二回は8/25になりそう(ほぼ決まり?)です
参加組数に応じてトーナメント戦かリーグ戦か決めます
登録方法は前回と同じでペアもしくはソロどちらも受け付けます。専用スレを1周間ほど前から建てるので希望者はそこに書き込んでください
動画・配信も入れますけど、参加したい人は是非どうぞ
あと何らかの制限は入れたいと思いますが、そこは考え中です...

138名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 15:03:15 ID:yhuKlzBk0
学炎祭はお盆期間で忙しくて出れないからタッグ戦出てみようかな

139名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 15:45:00 ID:WEwS9LUE0
当日押し寄せるのやめたれよwww

140名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 16:00:02 ID:yhuKlzBk0
>>139
当日参加そんなにいたの?

141名無しさんぷるんぷるん:2013/07/25(木) 16:20:18 ID:QQMtCatM0
ごめんなさい

142名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 18:07:14 ID:z9ip6qWk0
第三回学炎祭は1・2回を経てどれだけ公正になるかは気になる
タッグマッチは何の制限も無いから強キャラでタッグ組んで強戦法やればいいだけのクソゲー
公式が何かやってくれればいいのに

143名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 18:48:19 ID:Uc8UA4zM0
公式はコスプレスクショグランプリやってほすぃ

144名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 21:45:05 ID:AKKstgj60
タッグ戦は、ソロ参加者同士がスレ内で自発的にペア組めるようにしても良いかもね
「はーい、二人組作ってー」みたいな空気になるか知らんけど

145名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 22:59:17 ID:z9ip6qWk0
普通に考えてキャラ選択の制限がまず必要でしょ
例えば 未来×詠 vs 日影×叢雲 みたいになったらもうどうしようもないし
第1回ですら参戦キャラは
・焔×2
・詠×4
・日影×2
・夜桜×3
・未来×2
・飛鳥
・斑鳩
・柳生
・雅緋
・忌夢
と被りまくりで優勝ペアですら焔×詠の強キャラペアっていうね

146名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 23:08:23 ID:4Q6QoLvA0
全部アミダでいんじゃね?

147名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 23:22:05 ID:bo7Rzlts0
両備が少ないのは意外だったなー
野良だと一人くらいはいるイメージなんだけど
集団戦だと秘伝の使いどころむずかしいのかな

148名無しさんぷるんぷるん:2013/07/26(金) 23:39:35 ID:m04V3BoI0
両備は強いけど自重キャラは更に強いからな

149名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 00:13:58 ID:fPH6YClI0
両備が強いのはあくまでソロプレイだけだから集団戦に向かない
しかもガチ戦で野良みたいな冷えるプレイしてたら間違いなく干されるし

150名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 00:32:27 ID:zNeLjulk0
月閃夜桜のみってのは予想だにしなかった

151名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 00:44:36 ID:/Lsz4pog0
別に好きなキャラで出ればいいじゃん

152名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 00:57:05 ID:jHatBQAgO
トキに勝てねえとか言う奴はサウザー使うんじゃねぇよ
勝てねぇのになんで使ってんだ?
キャラ対ちゃんとすりゃ勝てんだよ
とか言ってしっかりサウザーで勝ち越すどっかの店の店員もいるし、
好きなキャラがどんな性能でもガチキャラに昇華するのが使い手冥利ってもんだしな
見てる側も強いキャラが普通に立ち回って勝つよりも数倍感動する

153名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 01:33:17 ID:PGA.c08s0
詠は相方が誰でも安定するからなぁ
わしちゃんが多いのは意外だった

154名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 06:45:15 ID:f1vsOddE0
タッグ戦は自分両備ちゃんで出るから頑張りたいな
強キャラは1チーム1キャラがいいんじゃないですかね?
同じ学校縛りあると組み合わせ被ると思うのでそれは無しでいいと思います

155名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 07:12:05 ID:U/qd/O.Y0
タッグ戦だと多対一よりはタイマンになることの方が多いから詠や夜桜といった
近接の強いキャラが多いのは当然だと思う、飛鳥や焔や雅緋なんかもそうだし

156名無しさんぷるんぷるん:2013/07/27(土) 07:32:31 ID:ProCeOIA0
はたしてなにを以て強キャラと呼べるのか

157名無しさんぷるんぷるん:2013/07/28(日) 09:54:51 ID:G3ZDGxg.0
お盆は地域によってズレがあるようですね、自分のところは18日にはもう終わってるので
大会もそうしようと思ったのですが・・・・

ルール意見交換スレもあまり期間短いとアレなので、三回大会の日にちはもっと遅めに伸ばそうと思います

158名無しさんぷるんぷるん:2013/07/29(月) 20:17:24 ID:aytYdNEk0
>>157
25日ですか…
考えときます。

159名無しさんぷるんぷるん:2013/07/29(月) 23:43:55 ID:zt7rNGyw0
>>158
学炎祭が日にち変更になって25日ではなく未定では?

160名無しさんぷるんぷるん:2013/07/31(水) 17:27:56 ID:I0QrXqHs0
明日の8月1日は何か軽くイベント的なの開催するんですか?

161名無しさんぷるんぷるん:2013/08/01(木) 00:43:53 ID:efCeVcrU0
>>159
あっ未定ですか?
…えっと、とりあえずいつでもお待ちしております…
8月1日…

!…パイの日ですね!

162名無しさんぷるんぷるん:2013/08/05(月) 11:01:28 ID:PElu6VeMO
第二回学炎祭の予選また新しい視点上がったけど、飛鳥1分前秘伝縛りルール違反してるね
だからといって順位は変わらないから別に問題ないけど

163名無しさんぷるんぷるん:2013/08/05(月) 21:01:04 ID:uRiPROWU0
ゴルフと同じで紳士のゲームだからね

164名無しさんぷるんぷるん:2013/08/07(水) 12:00:05 ID:bc4hB.oA0
グループメッセとかでフレンドで五人組作って学炎祭的なのできないかな
どの大会でも同学校の縛りがキャラ専にとって枷になってる

165名無しさんぷるんぷるん:2013/08/07(水) 16:28:44 ID:4TmBfD.M0
ぼっちが参加できないでしょォ〜がァ
やめてくださいお願いします

166名無しさんぷるんぷるん:2013/08/10(土) 08:27:10 ID:7eAo/dII0
【集団戦】第二回固定タッグ戦大会【カップリング】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56087/1376072678/

スレ建てました
>>144
そういう使い方しても全然かまいませんよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板