したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誤植報告】亜生命体ヴェティウム編

1相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/04/18(木) 23:57:38
誤植の報告に使えばいいんじゃないかと思ったけど
私にネタはないので立て逃げである

37相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/11(土) 23:22:09 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189289.bmp
このタイミングでメドレーのガブテリをペタリ
ブレイブテイマーの方はもうしばしお待ちを

38 ◆m4vakm36qk:2013/05/12(日) 21:16:30 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>35
文字が被る系の誤植はあんまないから、まずはクレイモンを待とう。

>>36
となるとウィザーとかも欲しくなって枠との都合が付け辛いので、
結局新メンバー8人+ズドなんとかモンに落ち着きました。

>>37
オゥサンキュー。ガブテリモン一族の中でも特に堂々としてて男らしいですね。

39相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/12(日) 21:56:35 HOST:KD182249144065.au-net.ne.jp
更新乙←ジオグレイモンから進化したクダモン
既に報告あるかもしれませんがアドベンチャーPSP公式のその他のキャラクターでもんザエモンとケンタルモンに忍び寄るスカモンがいるダブル誤植です
それからアニバーサリーボックスの冊子のゼヴォのところに「13番目のロイヤルナイツ」がありますけどコレ確かポシャったはずですよね?

40相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/12(日) 22:31:24 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
更新乙です
肝心のデジアドPSPにガムドラモンが登場しなかったのは誤植と何か関係あるんだろうか

41相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/13(月) 19:43:22 HOST:ntoska076203.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
更新乙でござる

メタルエテモンホーリードラモン謎の完全体化の件ですが
やっぱりカードを作り直してるからこんなミスが起こったんじゃないですかね
誤植かどうかはわかりませんが一部のカードは絵の大きさや位置が
元のカードと変わってますし(テイルモンがわかりやすい)

42 ◆m4vakm36qk:2013/05/13(月) 23:13:34 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>39
初耳でした。ケンタルモンの何がおかしいか気付くのに時間かかったけどワロタ。

>>40
アッ、結局デジアドには出なかったというソレも解説に入れるべきでした。
その内ひっそり覚えてたら足しておきます。

>>41
俺も薄々そうは思ってたけど、やっぱり全部作り直してるんでしょうね。
そうじゃないとマジでミスの説明もつかないし。

43相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/13(月) 23:45:17 HOST:p2034-ipbf1908funabasi.chiba.ocn.ne.jp
誤植ってわけじゃないけど
ツタヤに行ったらCDの棚?の名前がデジモンじゃなくて「テジモン」になってた

44相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/15(水) 21:04:12 HOST:p3022-ipbfp1601tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そういやデジモンミニ3のルーチェサタンのイラスト、腕から生えてるはずの羽が腰から生えてるってミスはまだでしたよね?

45 ◆m4vakm36qk:2013/05/17(金) 00:06:03 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>43
公式でもやらかすミスだからね、しょうがないね。

>>44
初めて聞いたので確認しました。
攻略本だと公式絵のすぐ横に載ってて分かりやすかったです。

46相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/17(金) 23:58:58 HOST:KD182249142095.au-net.ne.jp
アニバーサリーボックスのカード図鑑の索引353Pにて
粒子化ビームNo.2を確認しました

47相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/18(土) 15:28:55 HOST:p2189-ipbf607niigatani.niigata.ocn.ne.jp
公式ではないですけどレイモンの進化がいました。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m113475003
デジモンアドベンチャー 超進化シリーズ メタルレイモン

48相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/18(土) 19:42:21 HOST:KD182249140095.au-net.ne.jp
アニバーサリーボックスの図鑑からもう一つ誤植見つけました
P116にてファントモンがフォントモンに
しかも索引にも被害が及んでるせいでBo-944だけファントモンからハブられることになってしまってます

49相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/20(月) 00:45:33 HOST:p3022-ipbfp1601tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
デジアドpspのガンクゥモンイベントのタギル編において、タギルがタイキと太一を間違えています

50 ◆m4vakm36qk:2013/05/20(月) 19:36:41 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>46->>48
確認しました。
カードボックスの冊子はただでさえデータが多いのに
索引とかカードにいちいち名前を併記するとか、誤植フラグのカタマリですね。

>>47
オークションは誤字率高いからね、しょうがないね。
有名なヤツだと「ミラーマン」が「シテーマン」に間違われてるヤツすき。

>>49
それは一応もう報告をもらってます。
つってもあんだけ膨大な誤植リストをいちいちチェックしろってのもアレなんで、お気になさらず。

51はっふん!:2013/05/20(月) 19:42:33 HOST:220-213-152-006.pool.fctv.ne.jp
どうでもいいけどデジワー3ってカードでいろいろ世代間違いすぎじゃないですかね…?
マリンデビモン→成熟期
ブラックメガログラウモン→究極体相当(これはミスなのか怪しいけれど)
スーパースターモン→究極体

52 ◆m4vakm36qk:2013/05/22(水) 22:40:25 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
じゃけんまとめて「デジワー3」の項目で足しましょうね〜。

53相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/25(土) 10:19:17 HOST:KD182249149170.au-net.ne.jp
ヤンマモンのB技がまったく安定してないの発見しました
カードバトルとBo-185だとインセクスオーム
カードアリーナとSt-185だとインセクスォーム
Bo-888だとインセクオームになっててメチャクチャです

54相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/25(土) 11:14:10 HOST:KD182249149170.au-net.ne.jp
誤 Bo-185
正 Bo-174
すいません間違えました

55相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/25(土) 19:03:11 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
swrm(大群)としたかったのかΩ(電気抵抗)としたかったのか
それともダブルミーニングにしようとして失敗したのか……

56 ◆m4vakm36qk:2013/05/26(日) 01:54:57 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
あー、あった、ありましたねヤンマモンのコレ。
表記揺れシリーズの中では割と印象的なヤツだったので載せましょう。

 技名のイミといえば、前に拍手で出てきたドクグモンの「アラクノバトト」は、
俺が調べた「アラクノバイトのミスが定着した」って考えでいいのかなァ。

57相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/26(日) 12:26:08 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
自分もそう思ったんですけどデジアドPSPのバトトは糸を吹きつける技なんですよね……
もともとどこにも解説が無かったから違うとも言いにくい

58相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/27(月) 14:23:29 HOST:KD182249158141.au-net.ne.jp
早速電撃オンラインでウォーグレイモンとグレイモン間違えててワロス

59相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/05/29(水) 21:11:08 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
グレイモンの「グレイトゥース」がBo-1127だけ「グレートトゥース」になってるとかいうどうでもいい話

60 ◆m4vakm36qk:2013/05/31(金) 22:43:02 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>57
 とりあえず口から攻撃してたら「バイト」説は生きると思う。
…でもスティンガーポレーションもキバでかみつく技なんだよな…。
>>58
 デジモンファンらしく記事に誤植を欠かさないデジモンファンの鑑。
早々と修正されちゃったけどバッチェキャプってますよ〜(ゲス顔)。
>>59
 グレートトルネードあたりと混同しちゃったのかな。

61相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/03(月) 19:21:58 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
アウルモンのインフラレッドアイとかこの系統多すぎィ

62相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/03(月) 20:59:48 HOST:p3022-ipbfp1601tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
マルスモンの説明にある「メタルコルトノス」ですが、これは「コトルノス」
の間違いである可能性が高いです。検索するとものすごくそれっぽいのが出てきます

63 ◆m4vakm36qk:2013/06/03(月) 23:17:28 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>61
 多すぎてやめたくなりますよォ〜、検証ゥ〜。
>>62
 偶然にも「コルト」というワードを混ぜて俺に媚びる結果になったけど、
コトルノスはそういう名前の実在した靴だから、明らかに誤植なのが分かってしまいましたね…。

64はっふん!:2013/06/04(火) 18:15:15 HOST:220-213-152-006.pool.fctv.ne.jp
誤植報告
【対象物】Vジャンプブックス デジモンワールド3 新たなる冒険の扉
【ジャンル】攻略本
・本のほぼすべての場所で『ノイズのさばく』を『ノイズさばく』と誤植。
・インペファイターの顔の位置をp31、34、37、41、43で胸の顔と間違えている。(他のページでは正解の写真が掲載されている)
・121pでB-IPドラモンをBK-IPドラモンと誤植
・134pにヨードラモンなる謎のデジモン
・214pにアノマロガリモン

65相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/04(火) 19:00:03 HOST:KD182249242173.au-net.ne.jp
やったねタラちゃんベリちゃん、仲間が増えたよ!

66 ◆m4vakm36qk:2013/06/05(水) 22:23:19 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>64
 はっふん兄貴の業務連絡みたいな報告すき。
攻略本のせいで俺の中では「ノイズさばく」でイメージが固まってた。訴訟。
インペファイターの顔間違いは「正しい版」と「間違え版」の素材2つがあって草生える。

67mxp:2013/06/10(月) 23:59:45 HOST:KD124214181047.ppp-bb.dion.ne.jp
【対象物】Vジャンプブックス デジモンチャンピオンシップ チャンピオンメーカー
【ジャンル】攻略本
・p4 出ないリーフモンが出しゃばり
・p51 テントモンの項目にヘラクルカブテリモン(画像はハイアンドロモン)
・p63 出ないロップモンが出しゃばり
・p177全体 ピエモン(成長期)
・p178全体 グラウンドラモン(究極体)

68 ◆m4vakm36qk:2013/06/11(火) 01:46:22 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>67
 mxp兄貴オッスオッス。
一部既出だけど追加しておきます。

69はっふん!:2013/06/11(火) 16:36:05 HOST:220-213-152-006.pool.fctv.ne.jp
誤植報告
【対象物】Vジャンプブックス デジモンワールド3 新たなる冒険の扉
【ジャンル】攻略本
・073pでラグナモンの画像が第一形態(尻尾)と第三形態(頭)で入れ替わっている
・096pで人気(ひとけ)を人気(にんき)と誤植
・091pで本当(ほんとう)を本当(もととう)と誤植
・090pのSTORY4の説明文で『ガードロモンなど、強いな敵が〜』と一部おかしい
(個人的にはすぐ横の文で強くは無いと言っているのも気になる。ガードロモンの文と矛盾している)
・249pのIPパラディンモードのAの数値がおかしい。62のはず
・250pのコエモンとコンボ先のアサルトモンに謎の文字(org射)が…
・251pのグリズモンにはorg拳
・024pのジョグレスの紹介の所で『ブラスト進化してあらわれた〜』と書かれている

少し読むだけで誤植が見つかる魔本やめろ

70 ◆m4vakm36qk:2013/06/12(水) 01:03:48 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 流石、カードの計算式を間違えたままアドバイスしてる本は格が違いますね…。

71相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/14(金) 00:33:19 HOST:FLH1Alt179.tky.mesh.ad.jp
そういえばデジコレでダルダルウェーブなどという珍技が修正されたとか

72 ◆m4vakm36qk:2013/06/14(金) 22:35:56 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 デジワー2で攻撃力が下がるのも納得なネーミングですね…。

73相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/16(日) 15:09:34 HOST:KD182249146049.au-net.ne.jp
デジアドPSPのマンモン牙が左右対称になってます
拾ったバトタ02の画像と見比べてみると毛並みとか模様なんかは一致してるのに牙は違ってました
爪の立体感も減ってるしで謎な変更がされてるっぽいです

問題はこれがデジアドのときなのか超デジカのときなのかということなのですが・・・

74 ◆m4vakm36qk:2013/06/16(日) 20:43:14 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 攻略本に載ってないじゃないか(4話止まりプレイヤー並の憤怒)
確認しておきます。

75相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/18(火) 21:16:09 HOST:KD182249153227.au-net.ne.jp
15周年サイトがまたしょうもないことやってます
メタルガルルモン(大嘘)

76 ◆m4vakm36qk:2013/06/18(火) 21:26:05 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 確認しました。やっと更新したと思ったらこれか。

77相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/21(金) 22:44:38 HOST:KD182249151171.au-net.ne.jp
アニバーサリーボックスの薄い本の13ページ
ディーアークアルティメットバージョンの色の名前
当時を知らないのでなんとも言えないのですが、本当にこれで合ってるんですかね?

78相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/22(土) 19:30:34 HOST:KD182249154016.au-net.ne.jp
デコード発売直前記念!ということで改造で発見したリデジの誤植報告します
・ガブモン黒の属性が何故かデータ種(ワクチン種で近寄ったら襲ってくるので完全に設定ミスっぽい)
・サイケモンの必殺技がカワフルスパーク

あと誤植ではないけどクダモンの必殺技をホーリーショットに設定するという謎チョイス

80相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/27(木) 16:31:54 HOST:KD182249068021.au-net.ne.jp
はちまにまで書かれてしまった
リデジコの△ボタン誤植

81 ◆m4vakm36qk:2013/06/27(木) 19:23:30 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>77
 2色あるはずがビックリするほど1色しか出てこないのでアレですが、
タカトカラーのゴールドをシルバー名義で紹介してるので誤植ですね。
しかしマジでなんで全然画像が出てこないんだシルバー。

>>78
 色違い系の属性は全部原種のままな感じですね。
カワフル…なんだろう、名字が古川の人のあだ名か何か?

>>80
 アフィブログやめちくり〜。
△が実際問題でどうかはさておき、一プレイヤーとしてはどうでもいいミスなんだよなぁ…。

82相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/27(木) 21:56:59 HOST:KD182249155004.au-net.ne.jp
リデジコの攻略本にもありましたよ誤植
179ページ
究極体から進化の派生表のバルバモンの名前がパルパモンに
プラチナヌメモンの名前がブラチナヌメモンに
ちなみにこのページ以外のリストではしっかりバルバモン、プラチナヌメモンだったので、恒例のコピペ間違いでは無いようです

83相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/28(金) 18:16:36 HOST:KD182249241016.au-net.ne.jp
今週のファミ通にて相変わらずデクスモンがデスクモン
それも3箇所

84 ◆m4vakm36qk:2013/06/29(土) 05:27:17 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>82
 176ページじゃねーか! というツッコミはさておき、確認しました。
パルパモン…ガオガイガーFINALの敵か何か?

>>83
 お約束ですなぁ。 目新しくないので買いはしない。

85相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/06/30(日) 15:16:38 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
カオスデュークの新公式絵もゴーゴンが横から見るタイプになってるのねという発見

86相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/07(日) 10:32:52 HOST:FL1-125-198-7-2.tky.mesh.ad.jp
デコード攻略本の釣れる魚リストの所
デジカルムってなんぞい

87相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/11(木) 21:12:21 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
攻略本の「地下水路迷宮」のページで、ボルトモンが出現デジモン一覧にいるけど、生息エリアに書いてない
探してみたら、エリア6(ステラ前)に旗持っていた

他にもこういうのいるかもね

88相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/11(木) 21:23:45 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
水路6自体がいつも居る王冠スカモンからして存在が抹消されてるから特殊かもしれないが
旗持ちが2体しか書いてないパウダリークリフにもありそう
あと怪しいのは古都のメタシー(最初から出現)ぐらいか

それとボルトモン何時ごろ見かけた?

89相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/11(木) 21:27:57 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
一応エリア6も書いてあるのよね。「なし」って書いてあるだけで
ボルトなら0時過ぎにいたよ

90相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/11(木) 21:30:38 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
thx
この本全体的に出現時間が当てにならないから困る

91相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/13(土) 00:11:00 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
デコード攻略本のデジモン一覧における使用可能技ミスの報告

ベルゼブモン…機械5(極太レーザー)
ベルゼブモンX…機械1(メカニカルクロー)&機械5

が書いてない
というか攻略本は「文字数が枠をオーバーしそうならもう書かない」っていう方針っぽいから誤植というより仕様か
性質多めの究極体に関しては使用可能技を注意してみたほうがいいかも

92相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/13(土) 02:55:44 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
砂礫の荒野に出るメタルグレイモン青い方じゃねーか……

93相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/14(日) 03:12:07 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
http://i.imgur.com/lLKd5RI.png

94相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/14(日) 15:38:07 HOST:KD182249158242.au-net.ne.jp
デコードのシェンウーモンカードの説明文にスーチェーモンが最長老とかいう気の触れたことが書いてあります
あとヴァジラとミヒラの文がバグってます
ただなんかバグったりバグらなかったりバグり方が変わったりでめちゃくちゃ不安定です。カードセットのページで方向キー押し続けるとよくわかります

95 ◆m4vakm36qk:2013/07/15(月) 03:11:21 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 最近誤植リストの更新が全然ですが、ただダルいだけで他意はないので安心して下さい。
デコード攻略本はなんでブイモンの必殺技がブンブンパンチなんですかね…。

96 ◆m4vakm36qk:2013/07/15(月) 03:14:45 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 デコードのカード説明文は新規(?)分テキストの日本語が基本的に崩壊してたり
公式図鑑の誤植をそのまま再現してたりして地獄のような光景が広がっているんだよなぁ…。
「いまだ〜」を「今だ〜」と書くのやめちくり〜。

>>91
 今回進化アイテムが豊富に手に入るのは攻略本のミスを確認するためなんですね!(茫然)
>>93
 将来自分もパラディンになれると確信している主人公デジモンの屑ですね…。

97相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/15(月) 03:25:47 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
ちなみにこれ、おかしいのはポップアップだけで詳細を見ると普通にメガデスだったりします
何日で修正されるかな

しっかしデコード攻略本は大小合わせてミスが多すぎる
ベルフェモンのカード入手法とか逆じゃないのかこれ

98相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/15(月) 05:29:42 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
進化条件のミスはスカルグレイモンに聞けば一応確かめられるんじゃ?
それも間違ってた場合は知らないけど

99相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/16(火) 17:33:34 HOST:FL1-118-109-99-159.tky.mesh.ad.jp
>>93よく見たら進化先のパラディン(推定)のステ載せてるだけで誤植ではなかったごめんなさい
でも進化先の画像どころか名前すら無いって紛らわしすぎるだろ……

100 ◆m4vakm36qk:2013/07/19(金) 00:12:03 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
>>98
 一日(?)に進化先一つの能力1個しか聞けなくて現実的じゃないだろ!いい加減にしろ!!

101相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/19(金) 23:19:40 HOST:p4107-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
カードを色々眺めてみたら予想以上の地獄だなぁ…。誤植抜きにしたらX抗体の文章が特にひどい

目立った誤植はとりあえず
・トコモンの解説がドリモンのコピペ
・クダモンの解説がアクセル版のコピペ
・ヴァジラモンの解説に謎の文字

面白くなってきたからまとめてみるか

102 ◆m4vakm36qk:2013/07/20(土) 04:08:44 HOST:KD124212081246.ppp-bb.dion.ne.jp
 マグナとマグナXのスキルに機械が載ってない。
まだまだいくらでも出てきてそうだなこりゃ。

103相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/23(火) 21:20:39 HOST:125-14-144-225.rev.home.ne.jp
メタルガルルモンが格闘3,7も使えるってなってるけど実際は使えないね
ついでに性質も氷水が大気になってる
デコード攻略本はスキル関係のミスほんと多いなぁ

104相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/27(土) 18:19:30 HOST:p7089-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
デコードカード誤植まとめ

・公式図鑑コピペにより発生したであろう誤植
トコモン ⇒ 解説がドリモン
クダモン ⇒ 解説がアクセル版
オオクワモンX ⇒ シザーアームズΩ3^3
ケルビモン善&悪 ⇒ 公式同様解説がお互い丸コピペ。なのに微妙に変な食い違いが…
ゴッドドラモン ⇒ 未だに「四大龍は2体確認されている」と書かれている。

・デコード特有の誤植
ヴァジラモン ⇒ 「===(しせいじゅう)」
ミヒラモン ⇒ 「====(しせいじゅう)」
シェンウーモン ⇒ 「スーチェーモンは〜」:公式図鑑は正しいのにどうしてこんなことに
ババモン ⇒ ロゼモン「に」呪いをかけられて〜
ヴォルフモン ⇒ 「氷」と「光」、2つも受け継いでる欲張りさん。

・読み仮名誤植
エクスブイモン ⇒ 岩石(いわやま)
グレイモン ⇒ 知性(ひじょう)
バケモン ⇒ 捕んだ(つかんだ)
モスモン ⇒ 爆裂(ばくせい):爆製と読み違えたんだろうが、そんな言葉ないことに気付こうよ
ドルグレモン ⇒ 超大型(ちょうおうがた)
サーベルレオモン ⇒ 避けて(さけて):あの文脈なら(よけて)なのでは。あとマッハの瞬発力を2回も繰り返してるとこもほっとけない
ミラージュガオガモンBM⇒を(て)敵(き)


ヴァジラモンとミヒラモンの謎の文字は、他のカードからカーソル移動させると消えたり、他の文字に化けたりするから、誤植っていうよりバグかも

105相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/28(日) 23:05:45 HOST:68.69.105.175.ap.yournet.ne.jp
リデコのカード誤植で気づいたのは、シャウトモンX5BのカードがX5のコピペ。
やっぱあいつには公式設定作ってなかったのかなぁ。

106相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/29(月) 12:25:52 HOST:FL1-122-135-68-102.tky.mesh.ad.jp
カードだとラルバの解説が違う意味で酷い

107相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/07/29(月) 18:13:47 HOST:KD182249241042.au-net.ne.jp
ババモンに呪いは確かコレクターズでもなってたな

108相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/01(木) 21:43:47 HOST:213.249.145.122.ap.seikyou.ne.jp
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00CWGYB1Y
デジモンエンディングベストのAmazonのページのレビュー等が
デジモンと全く関係ないアニメとデジクロスしています。

109相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/01(木) 22:50:11 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
ゆゆ式→ゆゆしき→ユユシキ→デジモン
まぁわからんでもない

110相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/01(木) 23:48:53 HOST:zaqdadcad59.zaq.ne.jp
>>109
最後おかしいwww

111相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/04(日) 15:51:17 HOST:p14026-ipngn301kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
これどういう理屈でこうなってんの

112 ◆m4vakm36qk:2013/08/04(日) 17:39:36 HOST:softbank126013093079.bbtec.net
 ゆず子役の大久保さんがデジアド好きだからその縁ですね…間違いない。

113相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/06(火) 22:59:27 HOST:p7089-ipngn902funabasi.chiba.ocn.ne.jp
公式図鑑のマグナキッドモンの項目にある「キッドモン最大の必殺技である〜」ってのは誤植なんだろうか

どうでもいいけどあいつ全然竜人型には見えないよね

114相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/07(水) 13:10:49 HOST:KD182249155056.au-net.ne.jp
アヴェンジキッドのときにコピぺするためかもしれない

アイギオテュースはアイギオトゥースだったっぽいっすね

115相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/08(木) 14:04:03 HOST:180-42-119-63.ip1.george24.com
デジモン大図鑑デジタルワールド研究白書では「クロンデジゾイト」表記なのに
公式ぺーじでは「クロンデジゾイド」表記・・・これは誤植になるんでしょうか

116相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/08(木) 14:19:17 HOST:KD182249242159.au-net.ne.jp
一般的な話をしてるなら金属がデジゾイトで合金がデジゾイドとかそんな感じだったはず

117はっふん!:2013/08/08(木) 16:49:07 HOST:220-213-152-006.pool.fctv.ne.jp
金属生命体の方のZOIDS(ゾイド)とトラブルになりそうだったから急遽変更したとかそんな理由だと思う

118相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/10(土) 18:59:55 HOST:KD106157230074.ppp-bb.dion.ne.jp
>116
ウォーグレイモン、ピーコックモンの説明を研究白書、公式HPでそれぞれ見比べたところ、
ウォーグレイモン 研書:「クロンデジゾイト」のヨロイをまとう〜
         公式:超金属「クロンデジゾイド」の鎧を身にまとった〜
ピーコックモン  研書:ボディはブルーメタリックの「クロンデジゾイト」合金で〜
         公式:そのボディはブルーメタリックのクロンデジゾイド合金で〜
というように合金であってもどちらかに統一されているようです。
レッドデジゾイトなどもそれぞれに統一されています。

公式、研究白書それぞれに統一されているので、
はっふんさんのおっしゃるとおりただ単に変更があったというだけなのかもしれませんね。

>117 
デジゾイト→デジゾイドなので変更の理由は別のような気もします。

なにか説明が足りなかったり、勘違いがあったら申し訳ないです

119相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/10(土) 19:04:50 HOST:KD106157230074.ppp-bb.dion.ne.jp
連レス失礼します。wikiで調べたところ>116さんのおっしゃる通り金属がデジゾイトで合金がデジゾイドという記述が見つかりました
勉強不足でお騒がせして申し訳ありませんでした

120相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/12(月) 03:54:40 HOST:i114-184-4-177.s41.a008.ap.plala.or.jp
勉強するならそんな半分寝ながら考えられたような設定じゃなくてもっと別な物にしなよ
数学とか歴史とか

121 ◆m4vakm36qk:2013/08/12(月) 19:22:15 HOST:softbank126008223067.bbtec.net
 ゾイドとゾイトの違いについては
ただの表記ミス→電話で違いについて聞かれる→口頭でしょうもない別設定が語られる
ってだけなんだよなぁ…。

122相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/22(木) 21:59:45 HOST:KD182249072176.au-net.ne.jp
リデジコの攻略本
ムゲン山の67階のマップのスイッチと釣り場の場所間違えてんよ

123相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/23(金) 10:58:10 HOST:KD182249142212.au-net.ne.jp
【朗報】digmon図鑑にディグモン追加される

124相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/23(金) 11:02:27 HOST:p40200-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp
デジモンフロンティア13話
セラフィモンの必殺技がセブンスヘブン
正:セブンへブンズ
当時から声優歴の長い檜山修之氏が台詞を間違えっぱなしにするとは思えないし、仮に読み間違えていたなら現場で指摘されるはず。
おそらく台本の間違い。

125相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/08/24(土) 03:25:55 HOST:FLH1Agd221.tky.mesh.ad.jp
コレクターズによるとガオスモンはブルーフレアではなくバグラ軍の所属らしい

126相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/05(木) 15:51:27 HOST:KD182249145190.au-net.ne.jp
デコードのカード見てたらメルクリとネプトゥーンがオリンポス12紳族になってた
もしやと思いデジモンウェブ確認したらコッチも間違ってた・・・あのさぁ

127相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/06(金) 07:28:06 HOST:KD182249241009.au-net.ne.jp
紳士だな

128相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/07(土) 10:07:31 HOST:220x218x167x172.ap220.ftth.ucom.ne.jp
他の媒体によって誤植が判明し、
あとから調べたら公式などで昔から同じ誤植されてたことを
ステルス誤植と呼ぼう(提案)

どれだけ頭のおかしい設定をみんなが読んでるふりして流してるかがわかるね!

129相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/08(日) 12:10:58 HOST:FLH1Abt200.tky.mesh.ad.jp
ttp://i.imgur.com/O7c0Chd.png
オウリュウオンだオン

130相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/08(日) 12:21:16 HOST:KD182249151069.au-net.ne.jp
仲間が増えたよ。やったねラブちゃん!
オウリュウモンさん剣ばっかりやってるから自分がデジモンなことも忘れちゃったんだろうね

131 ◆m4vakm36qk:2013/09/11(水) 16:53:00 HOST:softbank126120234229.bbtec.net
 モコン一族に続いて
モンモン一族やオン一族が増えて、デジモンも多民族化が進んできていますね…。

132名有りさん:2013/09/11(水) 19:06:14 HOST:ntkngw482071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>131
そこは誤植繋がりで「テジモンも多民族化」って書きましょう(強要)

133相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/13(金) 10:14:16 HOST:182.185.251.210.cc9.ne.jp
すごく今更だけど、ペンデュラム成長図鑑で、ver5.5で差し替えられた奴らの画像にカーソル合わせると元のデジモンの名前が出ちゃいますね
サンダーボールモン→タンクモン、サイバードラモン→アンドロモン、ヴェノムヴァンデモン→ムゲンドラモンって

さらに個別図鑑に飛んでもこの状態になっているという

134相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/14(土) 23:02:24 HOST:p2073-ipbf1409funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ファミ通での伊集院のコラムがまとめられた本買ったんですけど、
主な発売したゲーム一覧でデジワーとかは載っていないのにデジワー2がなぜか載ってました。
しかもDCのソフトとして…

135 ◆m4vakm36qk:2013/09/20(金) 02:00:39 HOST:softbank126008218023.bbtec.net
>>133
 ホームページ制作者としては共感できちゃうあるあるネタみたいな感じだぁ。

>>134
 またそんなムダにテクニカルな誤植を…。

136相手は「◎特殊能力名無し」になる:2013/09/27(金) 19:49:35 HOST:p3059-ipbf504niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ゴッドドラモンの公式設定の右手が紅炎のアモン、左手が蒼雷のウモンって手甲の色とかSt-516のイラストからして逆なんじゃないだろうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板