したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.31 海賊リメイクオーバーリローテッドセカンド

1管理人:2013/04/20(土) 14:27:08 ID:???
感想スレです。

75作者:2013/05/07(火) 21:26:43 ID:pAPxgY72
>>72 逆に考えるんだ。CC縛りなら頼れる存在だということ。やらんと思うけど。
>>73 やみっちは金持ち。内緒だけどスダドアカの北東にあるGSで敵を呼ぶとよく出現する。
>>74 クリアおめでとうございます。裏エンドまでPIAYしてくれてマジ感無量。
面白装備組み合わせとしてグリ子にジップヒット+リジェネレート+加速で
HP5以下最強とか考えたり(ただし盾貫通や多段攻撃に弱い)
苦戦したボスは人それぞれっぽいですね。作者的にはテッドブロイラーが一番苦労しました。

76主人公の名前を入力してください:2013/05/08(水) 09:52:19 ID:addetELg
何回やってもロンドンの雑魚連戦ボスで音楽が消えるんだけど仕様?
メモリストリームなのか元々そういうものなのかわからねぇ・・・

77主人公の名前を入力してください:2013/05/08(水) 11:54:28 ID:hrh9VQOc
パッチ不具合だと思うが、グリコがファーストエイド覚えていても、ファーストエイド覚えるイベントがあるんだが。
隠しショップってスダドアカ井戸の他にどこにあるんだ。

78主人公の名前を入力してください:2013/05/08(水) 21:20:34 ID:gzcaPfSs
メダルってどれに使うのがいいんだろう
とりあえず精神集中と盾修復はなかなか重宝したけど

79主人公の名前を入力してください:2013/05/08(水) 22:41:32 ID:hrh9VQOc
>>78
緑化委員に使うのだけはやめとけ。
天の刻印はメダル使わなかったら3Dダンジョンまでで個は取れたと思う。
精神統一は1個あった方がいいと思う。リディアにつければフレアの威力が衰退しない

80主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 09:37:48 ID:k5Uliurs
早速プレイしてみました。
カオスな感じに仕上がっていて尚且つ感動すら覚えるこの戦闘システム。
そしてストーリー。色々とネタや笑をふんだんに含んでいて
プレイしていても飽きない仕上がりになっていました。
特に原作キャラとの掛け合いにはにやりとしてしまったww

ただ現在しまじろう&PLOKコンビでドン詰まり中・・・
残り2体の番人は倒したしメインメンバーは全員レベル20以上なのにたおせーないよー;

81主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 13:10:31 ID:yL30fErQ
>>80
俺もそこで詰まったけど、
アリスのブラストとか遠距離攻撃でPLOKから先に倒すようにするとサクっと倒せた

82主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 13:44:45 ID:k5Uliurs
>>81
PLOKから倒すまでは俺もできるんだけどねぇ・・・
(精神統一アリスと精神統一リディアの2連主砲、サブ砲台に水属性のクレスで突破)
けどPLOKを倒すために主砲の弾を使い切る状態になるからしまじろう戦で
火力不足になってカウンターの回復+リジェネで不死身化してジリ貧に、
で、結局速度を付けて殴り殺されて終了。

というわけでしまじろう戦をどのようにサクッと倒したのか教えてくださいお願いします。

83主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 15:59:29 ID:V/4/b8XY
しまじろう自体には苦戦した記憶がないからあまりよく覚えてないけど、
前にクレスと伊達先輩、後ろにドロシーとターニア置いて
クレスと伊達先輩は連続つけて殴りまくって、
ドロシーはゲントのつえと盾修復つけて前二人の回復に徹して、
ターニアも盾修復で前二人の回復頑張る
ドロシーとターニアのINTが盾修復で減ってきたらお互いゲントの杖やエールで回復
って感じだったかな。
ドロシーにゲントの杖と盾修復は、ドロシーが速いおかげで最後まで回復役として使える

84主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 16:35:48 ID:XE4o8.ew
バグらしきもの
雑魚敵の西の良き魔女がシールドある状態で
HP半分以下なのでザキ使ったが
死亡とは出たが消えずにストーンブラスト使ってきた

85主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 17:25:19 ID:k5Uliurs
>>83
アドバイスありがと!
早速やってみるわ!

86作者:2013/05/09(木) 18:28:46 ID:4wWC0eY.
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.07.zip
バグ修正パッチ ver.1.07 ver.1.06に当ててください。
>>84 の状態異常のバグ修正+ネタバレテキストを少し追加
>>76 自分のPCだと音はなるので音量が低いとか環境で音がならないのかもしれません。
>>77 ファーストエイド習得に関しては紅白からのデータ引き継いでいる場合は仕様です。隠しショップはスダドアカの井戸だけです。
隠しショップの商品は先の町に進むと購入できるので問題ないです。
>>78 メダルは緑化と天の刻印を一つずつ、精神統一、物理ダメージ半減、精神汚染、盾修復、ノーガード、底力辺りは使えると思います。
>>80 しまじろう&PLOK戦はPLOKのDEFは低いのでシールドブレイカーとブラストで攻めるのがオススメかな。フレアはしまじろうに残した方がいいかも。
しまじろうは鬼速度

87作者:2013/05/09(木) 18:30:48 ID:4wWC0eY.
途中送信したすみません。
しまじろうは鬼速度で再生を持っていますが毒が効くのと火土が弱点なので弱点を突くと楽かと。
ドロシーがひっぺがしを覚えている場合はドロシーをメンバーに入れると楽かと。

88主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 20:33:07 ID:XE4o8.ew
レベルアップの時ステータスが下がることがあるってGWの頃のデータでは言ってた覚えがあるけど
ゲオルグとかマイケルがレベルアップの時いきなり攻撃力が5上がったり下がったりするのは仕様?

89作者:2013/05/09(木) 21:32:05 ID:4wWC0eY.
>>88 たまーにステータス表示がおかしくなることがあるみたいですが
再現性がないのと実害は無いので放置してたのですが・・・
仕様といえば仕様。直す予定があるようなないような

90主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 21:46:05 ID:7TJPOCQQ
>>88
レベル25以上で強くなるキャラなんじゃないの?
スダドアカでそんなこと言ってるいた人がいた気がする

91主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 23:06:58 ID:XE4o8.ew
精神汚染って機能してるのかな
身につけて雑魚を殴っても一向にINTが下がってないようなんだが
使い方間違ってる?

92主人公の名前を入力してください:2013/05/09(木) 23:08:31 ID:XE4o8.ew
>>89
把握した

93作者:2013/05/09(木) 23:30:12 ID:4wWC0eY.
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.08.zip
パッチ ver 1.08 本体ver 1.06以降に当ててください><

>>91 のバグ修正。なんていうか初歩的なミスをしてました。
だいぶ前から発動してなかったっぽいのに気付かないまま放置してたっぽいです。
本当にデバッグ不足です。

94主人公の名前を入力してください:2013/05/10(金) 00:10:19 ID:RdWLq6Nk
>>93
二発殴ってみて二つINTが下がってるのを確認
乙乙

95主人公の名前を入力してください:2013/05/10(金) 15:48:23 ID:KEDNrvOQ
うn面白い
攻略Wikiとかないんかな
自力であらかた遊んだがAを取れそうなスマートな解法となるとまた別だし
赤毛の邪神とかステージ進んでく鳥のボスとかあの辺はどうすりゃA取れるのやら

96主人公の名前を入力してください:2013/05/10(金) 16:24:02 ID:1ixK7VHg
>>95
2012紅白の攻略Wikiに6章までなら色々載ってるよ

97主人公の名前を入力してください:2013/05/10(金) 21:30:38 ID:MtcJfuDw
アドーナさん強すぎ
貫通ブラストひっぺがし毒、色々試したけどまだ倒せない

98主人公の名前を入力してください:2013/05/11(土) 13:36:09 ID:F8OFhEPk
遅ればせながらハードオールAクリアしました。
一番苦労というか嫌な敵だったのはハーナスですねー
物理無効のガラテアやばすぎでした でもAランクのハードルは低めなのかな?
ぐだりながらも取ることができました。
裏エンドのエンディングちょっと変わってるのが感動的でした!
オモローなゲームありシャス!

99主人公の名前を入力してください:2013/05/11(土) 16:50:51 ID:aInBE/yc
一番苦労したのは3Dダンジョン
無料ゲかと思った

100主人公の名前を入力してください:2013/05/12(日) 14:15:41 ID:/l4hH4GY
97じゃないけどやっとアドーナ倒したよ・・
しかもノーマルで苦戦してた俺ってorz

そこで気付いたんだけど、ちとせにシールドブレイカー装備させて
藁人形打ったらダメージが倍になってたよ。
まぁ何かそれで勝つのが悔しくて倒した時にはやらなかったが。
以前ブラストの件は修正されてたみたいだけど、漏れてたのかな。

101作者:2013/05/12(日) 14:50:26 ID:4sqhumWE
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.09.zip
パッチ ver 1.09 ver 1.06以降に当ててください

>>100 報告を受けて直しました。ちとせの藁人形とスリッピーのレーザーが漏れてたみたいです。

>>95 ボス攻略は数も多くて中々書く気が起きなくてすみません。
赤毛は光属性の時に集中攻撃&足払い足狙うでキャンセルで延長&毒攻撃。
鳥はボスが出るまでなるべく特技温存。って感じですかね。

>>97 アドーナはサイコガン(連続、底力)、シールドブレイカー、上田、
演説、ラミアス、スカラー波、貫通辺りが役に立つかな?

>>98 ハードオールAクリアおめでとう&PIAYサンクス!
終盤のボスと隠しボスのほとんどはtimeが残ってて過度に交代や死なせなければ
取れる様にはなってると思います。それでも全部Aは厳しいと思いますが。
裏エンドはもうちょっと拘ろうかと思ったのですが力尽きました。

>>99 ちょっと変わったダンジョンを作りたかった・・・
せめて壁が線じゃなければましだったか・・・

102主人公の名前を入力してください:2013/05/12(日) 15:05:31 ID:kS460nlQ
ライフコッド最終戦ハードが何気にキツい...スタメン全員Lv12でA取れないってのは戦い方が不味いからか
タイム交代数死亡数の3つの中でA取る上で一番重要なのはどれなのかな?

103作者:2013/05/12(日) 15:51:51 ID:4sqhumWE
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/ランク判定.txt
>>102 各ボスのランク判定txtを作りました。
いつも通りネタバレ満載なので見たくない人は見ないようにwww

交代数が少ないとボーダーが甘くなる。
蘇生数多すぎるとランクが1つ下がる。
交代回数が多く死者数が少ない場合は影響なし。

死人をなるべく出さないのがコツだと思います。
ちなみに書き忘れですがリレイズは蘇生カウントされません。

104主人公の名前を入力してください:2013/05/13(月) 22:14:25 ID:FoEHXkA.
腐海きっついな
流れ星無双ブラストでごり押しできない雑魚がこんなに強いとは
そしていらない子だと思ってたラージュの鉄槌がまさかの大活躍www

105主人公の名前を入力してください:2013/05/14(火) 14:23:18 ID:h44UoZV6
>>74でのプレイ後今回ウラ行けんじゃねなどと思い立ちウラルドラ初挑戦!
めでたく全ボス撃破!! 戦略がまるで変わって面白かった!死生最強伝説
ハードオールAは無理でもウラは行けるって人も出そうだ。対策知ってるからだと思うけど俺はウラの方が楽w
苦戦ボスはダーム2匹と制御システムとデスゲイズとアドーナ。特殊系と自動回復と盾ウザイなやつらですな
結局紅白から今まで1回もベジータの攻撃を見ることはなかったwww
人によって戦法がかなり変わりそう。そんくらい戦闘の懐が深いと思いました。
長く遊ばせてもらった!ホント面白かったです!いやー海賊(リメイク)は神ゲーですね。

106主人公の名前を入力してください:2013/05/14(火) 14:32:09 ID:h44UoZV6
あとバグか仕様かわからんかったもの。最新版のハズ。勘違いなら申し訳ない
制御システムが1体だけ呼ぶベルガダラスが鬼性能で後ろを狙えなくなる(shihtもおかしくなる)
ヘルバトラー戦で敵が呪文を使う度敵のintが下がり続ける。
多分精神汚染のせい、でヘルバトラー戦でも後ろを狙えなくなることがあった。
戦闘中いきなりリレイズがかかることがある。メディアが匠のバット装備可(表示のみ)

107主人公の名前を入力してください:2013/05/14(火) 18:44:59 ID:p6KIyfoc
>>105
せっかくだからハードのハーナスの倒し方教えておくれ
A取るどころかまず倒せんw

108主人公の名前を入力してください:2013/05/14(火) 19:20:49 ID:h44UoZV6
>>107
ガラテア後は3人で闘わなきゃだからいらないキャラを殺しておいてもおk
オススメ補助はゲントドロシーと盾修復ターニア 火力はリディア,アリス,ぐり子とか?
最速ムスタロマンダ精神汚染とかしておくとブレスの暗闇対策になっていいよ
絨毯爆弾は貫通してくるから盾持ちも気をつけて防御しておくといい
とどめはケロッピーのヴェスバー乱れ撃ち(妹オーラ)だ!!説明下手でごめんね
7章くらいからは後衛補助全部ドロタニでいいってくらいこの2人は補助神だと思う

109作者:2013/05/14(火) 20:29:25 ID:EnJVCkW6
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.10.zip
パッチ ver 1.10 ver 1.06以降に当ててください
制御システムのバグと精神汚染修正。匠のバット装備修正。リレイズは未確認だけど修正?

>>106 バグ修正しました。度々修正パッチを出して申し訳ない。
バギクロスやイオナズンは使用者の精神-1なので問題ないです。リレイズは相変わらず未確認ですが多分修正されたと思います。
>>104 腐海は正直やりすぎた感があるかも。でも、クリアする必要は無いダンジョンだからこの位ならいいかな?って感じで調整しちゃいました。
ラージュの鉄槌はここ位しか使えないかな?
>>105 ウラルドラクリア者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!感動した!!
死生を使う戦略は思いつかなかったです。まさか裏ボスまで全部倒すとは思ってませんでした。
>>107 >>108 ハーナスは当初弱めだったんですが、裏ボス苦戦リストに入ってくるとは・・・多分絨毯爆撃とガラテアのせい
タワーはアグネファイア>テッドブロイラー>ハーナス>ビッグコアmk-Ⅲ>ローソン>ガデスの順に苦戦すると思ってたけど予想外。

110主人公の名前を入力してください:2013/05/15(水) 15:14:34 ID:ieLrVgN6
これデフォ戦ですか?

111主人公の名前を入力してください:2013/05/15(水) 16:34:38 ID:4ERbjT3E
いいえ詰め将棋です

112主人公の名前を入力してください:2013/05/15(水) 18:07:13 ID:.M4vqmT.
ハードデスゲイズ強すぎるわwww
何がひどいって飛行船のHPが低すぎるせいで回復だけで結構ターン使うのと
デスゲイズにたどりつくまでに特技のタネが切れるのが...

113主人公の名前を入力してください:2013/05/16(木) 02:45:40 ID:KUXVWPG6
最初にノーマルで始め続いてハードでオールAクリア
装備品も全て揃ったし満足
ウラルドラは、これから・・・かな

気になった所バグか仕様か分からなかった所もあるけど
・上田次郎が表示なしで、きせきのつるぎ、はやぶさのけん装備可能です
・ゴールドフェザー3つ交換して財宝のゴールドフェザー取ってから再び交換に行くと幾らでも交換可能です
・いつのまにかSPが増えているキャラがいる例えば伊達政宗なぜかSP2あります
撃破数で増えると思ってたけど違う様な・・・やいばのよろい装備したあたりから原因かもしれないです
まぁ、装備し直せば元に戻るんでいんですけどねww
・上の確認の為に色々装備してたら見つけたwww
例でクレスの防具ページ7/7でイージスの盾装備した後やいばのよろいか魔王の鎧で1回決定し直ぐにフォースシールド装備すると強度25+30でSPが55になる
そのままフォースシールド装備で魔王の鎧で1回決定し直ぐにリボン装備するとSP30のリボンができる
同じやり方で他のページからも可能
ジュラルミンの盾→魔王の鎧→リボンでSP42リボン
同じ装備2つあればSP倍になる
バックラー→タワーシシールド→バックラー→前のページか次のページでSP12
ジュラルミンの盾でSP84
SP増える装備持っていれば他のキャラでも可能
・リレイズ過去になった事あったけど修正されたのか
ハーナス戦であったかもしれない
その時ガラテアくらって棺桶のまま攻撃しジュース吹いたwww

114作者:2013/05/16(木) 18:55:20 ID:rQwzHkpg
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.11.zip
パッチ ver 1.11 ver 1.06以降に当ててください。
>>113 の書いてるバグを修正。
戦闘中にSPが増えるバグとリレイズが掛かるバグはちょっと未確認なので直ったかどうか不明です。
>>110 >>111 確かに詰め将棋的な内容かも。
>>112 デスゲイズ対策としてメディア、足払いの上田次郎。光属性攻撃が出来るスリッピー。ハーピー、シドー&回復にグリ子、
盾対策にアリスがいると楽かな?
なるべく弱点キャラが全体攻撃を受けないように心がける。飛行船の回復用にゴッドハンドを装備させとく等等。
とにかく頑張れ。

115主人公の名前を入力してください:2013/05/16(木) 22:09:50 ID:i7F/H06Q
>>108
遅くなったけどthx!
ちょっとハーナス倒してくる

116主人公の名前を入力してください:2013/05/17(金) 17:36:54 ID:MutqLnOI
3DダンジョンってセガマークⅢハードのファンタシースターが元ネタだと思う

117主人公の名前を入力してください:2013/05/17(金) 19:46:39 ID:iPMRMlwo
恵みの雨が買えるのは6章の塔のウインドからだけ?
最終章になってから行ったらもうウインドいなかったから期間限定?

118主人公の名前を入力してください:2013/05/18(土) 18:25:17 ID:D/0pOBCk
ver1.11にしたらレベルアップ時のステータスで両方ともレベルアップ前の物が表示されました
ちゃんと能力自体は上がる&特技も強化されてたけどウラルドラ進めてるからヒヤッとしたwwww

119作者:2013/05/18(土) 19:30:59 ID:6GHrptdc
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.12.zip
パッチ ver 1.12 ver 1.06以降に当ててください。
度々申し訳ない>>118 を修正。
SPが増えるバグを治そうとしてたら別の箇所でバグが出てた\(^o^)/
>>117 恵みの雨はそこぐらいしか売ってませんww
恵みの雨が売られてるのは紅白の名残&詰み防止用と考えてくださいwww

120主人公の名前を入力してください:2013/05/19(日) 11:41:48 ID:XNGhrDD6
3Dダンジョンの月moonの意味がわからん

121主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 01:41:39 ID:hRz6xzuo
先に前作やってないとストーリーとか分からないのかな?

122主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 08:56:57 ID:6S45fVJQ
まだ序盤しか遊んでないけど紅白のやつの完成版的な作品なのかな
キャラのカオス具合がなんとなく昔あったラウンジRPGを思い出すノリで懐かしい
よく個人でここまでの長編を作れたなあ

123主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 18:32:42 ID:rUUQATPY
ようやくノーマルクリア!
だがノーマルでさえも色々なものを管理しなくてはならないシビアな難易度!
厳しい!だがやりごたえは最高にあった!
そしてそんなゲームを盛り上げてくれた者達を勝手に受賞したいと思います!

メインヒーラー賞:ドロシーターニア
このコンビの有用性は今更語るまでもないっ!
ゲントの杖を最も有効活用できるこの2人のお陰でこのゲームはクリアしたようなものだっ!!

メインアタッカー賞:アリス
盾すら貫通する破壊魔術!ブラストォ!精神統一と組み合わせることで
無双の快感を味あわせてくれた彼女が堂々受賞だぁーッ!!

メイン盾賞:上田次郎
(HPが)高あああぁぁい!説明不要ぉ!
DEFなんて飾りです!盾さえ持てばオールオーケー!
敵の必殺技も足払いでいなすっ!まさにメイン盾に相応しい!

メインボス賞:神龍アドーナ
ぶっちゃけコイツはラスボスよりヤバかったッ!!
一瞬で99Pまで回復するシールド!
全てのステータスを下げてしまう畏怖の咆哮!
コイツに何度心をへし折られたことか!

メイン特攻隊長賞
    &
お気に入りキャラ賞:ちとせ
今回のダブル受賞はこの子!
藁人形がパワーアップすると同時にその才能を開花っ!
HPアップを装備し!メインヒーラーの2人をバックに添えてッ!
デラーザーッ!防衛システムっ!シドッ!エリーッ!天使ッ!
自らの命を呪詛に変えてなぎ倒す!
まさに特攻隊長に相応しいいいぃぃーッ!!

そして何かと不憫なこの子っ!
序盤は魔導ガン+連続で闇属性アタッカーの座を手にしていたものの、
中盤でメディアが魔力の刃を手にしたことによりその座を奪われ!
そのままずっとおきものに!
終盤で藁人形がパワーアップしたことにより存在意義は出てきたがっ!
毎度毎度命を賭して特攻するものだから毎度毎度過労死でぶっ倒れ!
ストーリーや設定上ではちょくちょく弄られ!
挙句の果てにはエンディングで衝撃のオチ!
苦労したってのに全く持ってむくわれねぇ!
そんなフルボッコな姿をしている彼女が俺は気に入ったぁっ!

124主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 19:29:42 ID:IyCjl0T6
>>123
無茶しやがって

125主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 22:43:43 ID:vhlmz70I
ちとせっちゃんはDEFやATKもまぁまぁ高くて強いよね、俺も好きなキャラだ

126主人公の名前を入力してください:2013/05/20(月) 23:08:30 ID:F7MOSOJg
随分とレスついてるから今ノーマルで始めて見たがなかなかどうしてキャラがゴッチャゴッチャやなぁ

解説は聞き流して戦闘に入ってしまったが属性を文字表記にすれば特に長い解説無くても良いんじゃね?って思った

127主人公の名前を入力してください:2013/05/21(火) 16:25:10 ID:xo3203xg
トロッコ連戦が何度やってもA取れないんだけど、ここのランク判定だけ妙に厳しくないかな
交代0蘇生0でネタバレに書かれてるtimeよりかなり余裕がある状態でクリアしても後半3つがCになるんだよなぁ
戦闘後の経験値処理も時間かかるし連打してなきゃいけないしでリトライもつらすぎてハゲそう

>>126
ファジーなプレイが許容されないゲームだから、もうちょっと進めると説明が重要だったことがわかると思うぞ
チュートリアルといえば自分はrecの説明で「何からの、何の」復帰時間なのか、moveの影響する対象は何なのか、が分からなくて困ったな

128作者:2013/05/21(火) 22:49:01 ID:nwrHmmT2
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.13.zip
パッチ ver 1.13 ver 1.06以降に当ててください。
修正内容は >>127 トロッコ連戦のトロッコ連戦でのボーナスバグです。
ボーナスは最後の5戦目のみなのですが、直前に倒したボスがショウ、闘技場、とおせんぼ狐、ガラハドの場合おかしくなるみたいです。
すみません。
>>120 ただの飾りです。スマソ。
>>121 前作とかありませんしストーリーは行き当たりばったりのゲームなので
>>122 紅白の完成版です。ラウンジっぽいノリが好きだったので
>>123 長文&クリアおめでとうございます。ちとせは能力高いし火力がある出来る子。闇属性なのとAGIが低いのがちょっと残念だけど・・・
>>126 ゲーム導入部分、説明がいつも通りド下手で申し訳ない。

129主人公の名前を入力してください:2013/05/22(水) 02:25:46 ID:H7dU/7GQ
バ、バグだったのか・・・
確かに直前でショウと戦ってたぜ

130主人公の名前を入力してください:2013/05/22(水) 21:52:20 ID:zhqZbfB6
リジェネレート底力ちとせ最強伝説
腐海とエタ塔の大半のボスを藁人形→クリティカル連打で葬ったぜ

131主人公の名前を入力してください:2013/05/23(木) 19:32:32 ID:xMPN3PR2
味方は盾があっても問答無用で即死なのに敵は盾があると即死判定成功しても死なないのは理不尽っちゃ理不尽

132主人公の名前を入力してください:2013/05/25(土) 06:45:03 ID:avIughqs
>>128
>>121だけど前作関係ないってマジで?
紅白の続きって書いてあるから紅白の方からやってたんだけどw

133主人公の名前を入力してください:2013/05/25(土) 08:11:31 ID:r3hju2Bc
紅白の続きじゃなく紅白の完成版だから

134主人公の名前を入力してください:2013/05/25(土) 19:06:31 ID:IzPuR.EA
イージーだとしまじろうまでにレベル30イケる。レベル30ならファーストエイドかけてれば勝てる
3Dダンジョンで詰んだ
でもマップがあったので三週間ぶりにクリアしました

135主人公の名前を入力してください:2013/05/25(土) 21:09:09 ID:avIughqs
>>133
そうか・・・まだ序盤だからやり直そうかな・・・

136主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 00:07:11 ID:wKPSgP3U
アクセサリのディレイだと敵の防御状態を解除できない?
地走するしかないのか…

137作者:2013/05/26(日) 09:54:00 ID:YzQ8Ugrw
ttp://yui.oopsup.com/download.php/viprpg2013gw/Sample7 海賊ROR2 patch ver.1.14.zip
修正パッチ ver.1.14
>>136 のディレイで防御解除されないバグを修正。
バグ多すぎワロエナイ・・・

138主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 12:02:16 ID:VmgUUcLw
貫通ってシールド持ちの相手にはダメージ1/2なんだな。アドーナがいつまでも死なないので本当に貫通でダメージ通ってるか気になった。
エリートイージーでもデスゲイスくそむずいぃぃ
ハーピー攻撃きかないし、ライチの道連れ、影の毒、竜の睡眠、トの自爆とキュア、ZZの防御無視40ダメージに苦戦させられた。

139主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 12:14:48 ID:VmgUUcLw
近藤にゲントの杖でもいいよな。速さも速いほうだし、攻撃は低いし、敵に能力下げられたらとうそつ。
ゲオルグのハイディーンは必ず一発目はずれるのは仕様?

140主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 12:19:25 ID:VmgUUcLw
魔力の刃なんてあったっけ?
精神の刃ならリディアやアリスに装備させてる。

141主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 17:39:39 ID:VmgUUcLw
アドーナ、メダル女王から不変不動もらえば楽になるな
ゲントの杖でも下がった能力戻る。
ムスタにサイコガンでガンナーでもAランクは無理だあぁ

142主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 18:10:28 ID:iPKD/Mfg
紅白の続きからでハードをクリアした後最初から再プレイ中
今回はクレスは吸収されてもらった、ステボーナスうめぇw
特技もトドメ用として優秀だし
デメリットってAランク取得が1つ減るのとその経験値ボーナスが貰えないぐらいか
どうせザラキもシールドスマイトも殆ど使わないし

伊達先輩にアドバンスブレードとMOVアップつけて疾風突き連打強ぇw
散々連打した後は無双に繋げてもいいし、控えの高火力キャラと交代して追撃とかもできる
ドロシーとターニアはパプニカのナイフに精神汚染やディレイ付けて殴るのも面白いな

バグ報告
戦闘終了後のレベルアップの時にMOVアップの効果が切れる

腐海の入り口の難馬さんが特技回復してくれないから、
回復のために他の場所の雑魚と戦ってこなければならず面倒

>>140
リディアに精神の刃と精神統一付けてのフレア連打は中盤最強の火力だよね
スリプルが効くボスも案外多くて良い感じ
7章あたりでアリスのマインドチャージが全体化してからは大火力コンビで敵を焼き尽くすぜ

143主人公の名前を入力してください:2013/05/26(日) 21:38:12 ID:VmgUUcLw
>>142
デメリットはダーマ教会のリナちゃんからアイテムがもらえなくなる。Aランク15から40

リディアまじフレア砲台

144主人公の名前を入力してください:2013/05/27(月) 14:32:35 ID:VXduo0BE
紅白版のWikiがGW版にも対応してるね
ttp://www53.atwiki.jp/vipkohaku2012_1/pages/29.html

145主人公の名前を入力してください:2013/05/27(月) 14:48:59 ID:4uWjt28E
アドーナはハードなら腐海潜ってレベル上げてから行った方がいいね

146主人公の名前を入力してください:2013/05/27(月) 22:28:27 ID:aH968h.k
無事2周目もクリア
MOVアップの有用性に気づいていたからか前回苦戦した6章も楽だった
デメリットのある疾走よりも早く順番が回るようになる事が多いのに何でこんなに安いんだこれ

逆に、下手したら2倍以上WTが伸びる連続は罠装備
TIMEの節約にはなるけど

緑化委員の証はぐり子の分1つで十分だな
スリッピーは基本的にヴェスバー乱れ撃ちするのが仕事だからHP上昇以外に意味ないし
天の刻印の4人は全員すぐにでも上げたいぐらいなのに

>>143
>デメリットはダーマ教会のリナちゃんからアイテムがもらえなくなる。Aランク15から40
普通にもらえるよ

147主人公の名前を入力してください:2013/05/28(火) 16:02:20 ID:UA1zqIqw
隠し通路がある腐海のB7ってどのフロアなんだろう
あそこまで降りてから言われても全然わからないよママン…

148主人公の名前を入力してください:2013/05/28(火) 17:29:48 ID:zz3YTqrA
>>147
B1から順に数えていけばわかるけど、
ちょうど左下のワープから繋がってるフロア
2箇所あって奥にアイテムがあるよ


それとは別に最後の1つ手前のフロアにショートカットがあるね
昔のFF(3〜5辺り)思い出してピンと来たけど

149主人公の名前を入力してください:2013/05/28(火) 18:54:25 ID:UA1zqIqw
>>148
サンクス、さっそく潜ってくるぜ

150主人公の名前を入力してください:2013/05/30(木) 08:20:15 ID:9Hof2Cp6
エリートイージーなのに西口の特技取得イベントとしまじろう組に勝てない
スタドアカ座標をスタコラメモして数日、lv30届いてしまいま

緑化コンビは押し負け、前衛連続、後衛盾修復ゲントの杖戦法も死者出まくりぐぬぬ

151主人公の名前を入力してください:2013/05/30(木) 23:05:21 ID:7srBXUiw
7章以降戦闘にすごい時間がかかる。アドーナ戦以降のキラーマシンや分裂スライム倒すだけに一時間もかかる。

152主人公の名前を入力してください:2013/05/31(金) 15:39:05 ID:Mroa65s2
ヘルバトラー無理ゲー

153主人公の名前を入力してください:2013/05/31(金) 18:35:47 ID:yfZPoe2A
>>150
連続は基本的に使わない方が楽だよ
前衛にアドバンスブレードと再生持ちの伊達さんを置いてゲオルクの演説おくすり、それ以外のメンバーで弱点連打が簡単だった

154主人公の名前を入力してください:2013/05/31(金) 19:48:14 ID:qfD8p9uk
連続は武器AWT-MOVが150以上じゃないとダメージ効率が上がらない上に、
臨機応変に動く事もできなくなるからね

基本的に他の有用なアクセサリ付けたほうがいい
これといって装備するものが無ければMOVアップおすすめ

アルテマアクス+連続に妹オーラ併用とかなら使えるけど

155主人公の名前を入力してください:2013/05/31(金) 20:07:21 ID:CNRkEPc.
連続はDEF低めの終盤のボス相手にする際に練気の剣とセットでクレスに持たせてたなあ
有効な特技を使いきった辺りで削らせ始めるとちょうど良い感じだった

常に出し続けるキャラに持たせるのは何度も言われてるけど厳しい、というか
相手によっちゃ何らかの耐性付けとかないと死んでしまわれる

156主人公の名前を入力してください:2013/06/01(土) 04:27:52 ID:mTKWyo12
>>153-155
サンクス!しまじろう組に勝てたよ!

これまでアイスソードに忍者の教え装備の上田とムスタディオでしつこく足を狙ったり、
盾砕きやスリッピーの属性追加ダメ有の銃で乱れ撃ち追撃に連続使ってた

伊達政宗にアドバンスブレードと再生
クレスに練気の剣と炎のまとい、グリ子にゲントの杖とMOVアップ
ドロシーに隠密の短刀、アリスに盾修復、リディアに精神の刃と精神統一

前衛に伊達政宗、クレス、後衛はアリス、リディア
伊達政宗は鉄壁で最小限に抑え、ファンネル対策に回復とトランキルGⅡ
マインドチャージからフレア、ブラスト、ノーザンでPLOKを倒す
しまじろう単独になったら、後衛をグリ子、ドロシーに交代
ドロシーの火遁を主力に、ひっぺがしか毒付与の通常攻撃、
グリ子のファーストエイドとゲントの杖で回復しつつ、地走り、他は通常攻撃
一回、ゴールドフェザー使ってしまったが倒せた

157主人公の名前を入力してください:2013/06/01(土) 12:44:56 ID:0kfG2dwI
キラーマシン、分裂スライム、ヘルバトラーの攻略法がないな

158主人公の名前を入力してください:2013/06/01(土) 14:57:10 ID:0kfG2dwI
エリートでも魔王倒せばエターナルタワー行けるんだな。
レベルが30までしか上がらんが仕様?
ハードなら腐海行けるのか。

159主人公の名前を入力してください:2013/06/02(日) 04:10:30 ID:eEieE3xA
レベルは30が限界
ハード限定で腐海の深層でレベル上限40開放

キラーマジンガ、ヘルバトラーはゴリ押しでおk
分裂スライムは適当に削って流れ星
行動回数が多い敵は、まもりを固めるより火力で押した方が楽なこともあるよ
やっとハード全A達成したけど、ほとんど全部が前列伊達さん+ゲオルクで演説おくすり+他のキャラで弱点連射+妹オーラだった

160主人公の名前を入力してください:2013/06/02(日) 13:00:51 ID:aEIMgDfc
キラーマジンガはHPが減ると(99以下?)バーサークして攻撃力がえらいことになるから、最後はヴェスバー持たせたスリッピーのみだれうちとターニアの妹オーラ組み合わせて一気に片付けるのおすすめ

161主人公の名前を入力してください:2013/06/03(月) 22:26:50 ID:8x6LWNAo
ヘルバトラーは素早い二回行動、バギクロス風、イオナズン無で無理ゲー、
アリスのマジックバリアか?

162主人公の名前を入力してください:2013/06/03(月) 23:33:56 ID:hcBGg5vo
>>161 マジックバリアも役立つが、精神汚染があるとかなり楽。
精神汚染が無い場合はちょっと思いつかないけど
イオナズンバギクロスの対策だけしっかりしたらなんとか・・・
とにかく一体倒しさえすれば勝ち。

163主人公の名前を入力してください:2013/06/05(水) 22:36:03 ID:Zvp202TU
シールドスマイトとレクイエムってどっちが得なんだろうな。

164主人公の名前を入力してください:2013/06/06(木) 13:12:17 ID:22qdqAsQ
SPが減るデメリットあり、WTも長いのに
ジュラルミンの盾+耐久増強でAGI−3なんていう特大の犠牲払ってまでしても
与ダメ60が限界のシールドスマイトなんて役に立たん
火力的に他のキャラに全く勝てないから2軍落ちの未来しか残らない

クレスを使うつもりなら能力ボーナスが高くてとどめ用に使える特技まで覚えるのだから
ショウに吸収されちゃった方が圧倒的にいい

165主人公の名前を入力してください:2013/06/06(木) 15:42:25 ID:QUznpmE6
サンクス。そのかわりレクイエムってトドメにしか使えないよな。

166主人公の名前を入力してください:2013/06/06(木) 18:45:31 ID:aPoIImUg
レクイエムと比較するならザラキだな
極一部の戦闘が少し楽になるから全然価値がないわけじゃない
それでもステボーナスが大きいレクイエムを選んだ方が得だとは思うけどな

167主人公の名前を入力してください:2013/06/07(金) 01:16:29 ID:JJNf8uro
でも・・・なんとなくなんだけど・・・ショウさんにはなりたくないっていうか・・・
今回の祭りでもでも引っ張りだこだったショウさんだし、もちろん嫌いではないんだけど
なんかこう、乗っ取られるっていうのに納得いかないっていうか
別にそこまで主人公に思い入れあるわけじゃないけど、ショウさんになるのはな・・・

168主人公の名前を入力してください:2013/06/07(金) 11:40:57 ID:5m2SjD2k
ハーナスと絡みがあればショウさんになっても問題なかった

169主人公の名前を入力してください:2013/06/07(金) 21:08:33 ID:O8iPFE7c
俺も思い入れがあるわけじゃないけど、不利になるのをわかった上で吸収させなかったな
ショウさんも嫌いじゃないんだけどね
気付かないうちに愛着がわいてたのかもしれんな

170主人公の名前を入力してください:2013/06/08(土) 09:13:50 ID:sEsQ3skk
スダドアカってどういう順番で攻略したらいいんでしょ

171主人公の名前を入力してください:2013/06/08(土) 11:28:54 ID:rAIHqiOs
まず上田にHPアップをつけます

172主人公の名前を入力してください:2013/06/08(土) 18:55:06 ID:0Vs8OrDk
盗賊団ハードだと倒せないな

173主人公の名前を入力してください:2013/06/10(月) 19:27:54 ID:zU8q8SuY
>>172
前衛に睡眠耐性をつける
のどあめ9個もっていく
毒攻撃もちに行動させない

174主人公の名前を入力してください:2013/06/12(水) 23:06:50 ID:VG5zPqMU
ハードだと経験値さん倒せない。
魔法が全然きかん、AGI10速すぎ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板