したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF4Tバグ報告スレ

1つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/10/15(日) 23:08:17
FF4-Tのバグ報告はこちらにお願いします。
報告の際は、お手数ですがスレ内・添付のReadme.txtを検索し既出のバグであるかどうか調べた上で、

1、バージョン
2、使用エミュレーター
3、どのような状況でそのバグが発生したか
4、バグの内容に再現性はあるかどうか
5、その際、チートコードを使用していたか
6、他のパッチファイルを当てているか

を記入して下さるよう、お願い致します。

2名無しさん:2017/10/17(火) 19:45:09
1、α7
2、sne9x
3、最終ダンジョンの一番白めのタイルでアラームを使っても敵が出現しない。
4、再現性あり
5、チートコードなし
6、他のバッチファイルなし。ただしα6のセーブデータを引き継いで使用。

白めのタイルだけエンカウント0になってるようです。
うろちょろしても敵が出現しません。

3名無しさん:2017/10/17(火) 21:05:08
1、α7
2、sne9x
3、パーティーからギルバートを外すとギルバートの装備が消える。
4、再現性あり
5、チートコードなし
6、他のバッチファイルなし。ただしα6のセーブデータを引き継いで使用。

4つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/10/17(火) 21:33:30
>>2
ご報告ありがとうございます。
確認できました。タイル属性の設定に不備があったようです。
次回VUにて修正します。

>>3
ご報告ありがとうございます。
初期装備をロードする処理を、1E(=再加入ギルバート)以上のIDの場合はジャンプさせて
いたのですが、うーん、“以上”ではなく“より上”だったのかもしれません。今いち命令
コードが未だによくわかっていないという\(^o^)/
1Dに変更してみて、初期加入時のポロムの装備がきちんとロードしているか確認してみます。

5FF4関連スレ221:2017/10/18(水) 20:25:34
1.α7
2.Snes9xTYLmecm Mod Rev27
3,4、別記
5、無し
6、α7でニューゲーム開始

試練の山でセシルがパラディンになった際
テラの装備が全部無くなる(再現性不明)

幻獣の町の図書館で廃止した「怪獣図鑑」に関する
書物が読める(再現性あり)

ミシディアでギルバートを加えると
エンタープライズが地底のマグマの上を飛行できなくなる
(ファルコンは飛行できる。再現性あり)

6つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/10/18(水) 23:28:37
>>5
ご報告ありがとうございます。

>試練の山でセシルがパラディンになった際
>テラの装備が全部無くなる(再現性不明)

確認しました。次回VUにて修正します。

>幻獣の町の図書館で廃止した「怪獣図鑑」に関する
>書物が読める(再現性あり)

確認しました。すっかり失念していました;
次回VUにて、テキストを差し替えるか、会話自体を削除したいと思います。

>ミシディアでギルバートを加えると
>エンタープライズが地底のマグマの上を飛行できなくなる
>(ファルコンは飛行できる。再現性あり)

こちらも確認しました。テストプレイ時はいつも地底にファルコンで向かっていたため、気付きま
せんでした;
イベントフラグの場所を変更した為に起こっているのだと思います。調査し、対応します。

721:2017/11/23(木) 14:16:00
ものっそい重箱のスミなんですが見つけちゃったので一応。

1、FF4 T-Edition ver.α7
2、SNESGT
3、トロイア北のチョコボの村の右下(隠し通路の先)森の中にひとマスだけ草タイルが配置されている(ゲーム進行には影響なし)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1395166.png
4、再現性あり
5、チートコード未使用
6、パッチというか一部画像領域をいじりまわしてます。といってもマップのタイル配置に関わるアドレスには触ってないのでたぶん無関係、なはず。
念のためいじる前の状態のFF4Tも見てみましたが同じでした。

8つっしー◆KEHt9L6ti47L:2017/11/26(日) 11:39:02
返信遅くなってしまい申し訳ありません;

>>7
ご報告ありがとうございます。
確認できました、次回VUにて修正します。

9つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/04(日) 13:27:56
1、ver.α9
2、uosnes(20100527)
3、祈りの間でポロムを加入させた際(セシルLv46)、レビテトとプロテアを重複して習得している
4、ある
5、コード未使用
6、なし

10名無しさん:2018/03/25(日) 00:27:01
いつも更新お疲れ様です。

1,ver.1.0β1
2.uosnes(20100527)
3.別記
4.別記
5.コード未使用
6.なし


●試練の山、パラディンになる部屋の鏡(?)に映る暗黒騎士の姿が小人になっている。
(再現性確認忘れ)

●ポロムがディア詠唱時、リリスからひらてうちのカウンター→沈黙になるもそのままディア発動
 他の魔法では試していませんが、レクイエムと同じエフェクトから、魔法扱いを受けていないのかもと推測
 (1戦闘で2度確認 再現性は確かめていません)

●【ユニコーンのつの】を使用時、エスナのエフェクトではなく、
 自分にダメージを受けるアクションが起こり、
 ダメージなし(表記も)、バスナの効果なしの状態
 (再現性あり)

●【アミュレット】 むこう:お と表記 何のことかわからず

●磁力の洞窟 ピスコディーモン戦 ダークエルフの磁力解除後も磁力の影響を受ける
 仕様か分からず書き込み
 (再現性あり)


●readmeに闇のクリスタル入手バグ修正済みと書いてありましたが、入手可
 (調整前の所だからでしょうか?)

いろいろ書き込んですみません。
すごく楽しかったので、完成楽しみにしています。
少しでもお役に立てばと思います。

11つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/25(日) 08:59:23
>>10
ご報告ありがとうございます。

>●試練の山、パラディンになる部屋の鏡(?)に映る暗黒騎士の姿が小人になっている。

確認できました。
新しく小人のNPCのイベントを作成したのですが、空いていると思ったNPCIDが該当のNPCでした;
どうも空いているNPCIDもないようなので、次回VUにてそのイベントを無くし元に戻したいと思います。

>●ポロムがディア詠唱時、リリスからひらてうちのカウンター→沈黙になるもそのままディア発動

追加した魔法は、確かにIDが通常の魔法IDから離れているので沈黙でも詠唱可能なのかと、詠唱>発動前に
パーティアタックでサイレスで沈黙>発動、と試してみましたが、その場合はきちんと発動できていません
でした。
カウンター行動が原因なのか、攻撃の追加効果が原因なのかもしれません。現在手元にあるセーブデータが
高レベルの物しかないため敵の追加効果がほとんど発動しないので、確認するまで少し時間がかかりそうです;

>●【ユニコーンのつの】を使用時、エスナのエフェクトではなく、
> 自分にダメージを受けるアクションが起こり、
> ダメージなし(表記も)、バスナの効果なしの状態

確認できました。
次回VUにて修正します。

>●【アミュレット】 むこう:お と表記 何のことかわからず

確認できました。
次回VUにて修正します。

>●磁力の洞窟 ピスコディーモン戦 ダークエルフの磁力解除後も磁力の影響を受ける
> 仕様か分からず書き込み

こちらは現状では仕様とさせて頂きます。
磁力の洞窟の戦闘は、マップのプロパティのほうで、特定のイベントフラグがONになっている場合に磁力効果
を発動させる、となっているようです。宝箱の戦闘ではこれが発動しないようですね;

>●readmeに闇のクリスタル入手バグ修正済みと書いてありましたが、入手可

確認できました。
次回VUにて修正します。



バグ報告、本当に助かっております。いつもいつもありがとうございます!

12名無しさん:2018/03/25(日) 11:47:07
1,1.0β1
2,snes9x151d3d_as
3,戦闘中
4,何度試しても起こります
5,なし
6,なし

召喚のマインドFを使用するとマインドフレアが他の召喚のように消えずに残り
次の行動順のキャラのコマンドを入力するとそのまま戦闘の進行ができなくなります
他の召喚(地底で合流直後で覚えているもの)では起こらないようです

13つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/25(日) 11:56:01
>>12
ご報告ありがとうございます。
確認しました。次回VUにて修正します。

14つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/25(日) 17:07:02
>>10
>●ポロムがディア詠唱時、リリスからひらてうちのカウンター→沈黙になるもそのままディア発動

こちらの件ですが確認できました。処理を見た感じでは、どうもリリスの使用する「ひらてうち」に原因が
ありそうです。
詠唱>発動の間に「ひらてうち」される、以外ではこの現象は発生しないと思うので、現状は仕様とさせて
頂きます。
ディア以外にも追加した魔法はおそらく全て同じ挙動になりそうですね。

15名無しさん:2018/03/25(日) 17:51:48
>>14

早速の検証ありがとうございます!
お忙しいはずなのに時間をとらせてしまい、申し訳ありませんでした。

実は、別スレのトールハンマーの件も私です。
あの「伝説」のパーティー好きの私としては、
シドはできるだけ使いたいので、わがままを申しました。
考慮いただきありがとうございます。

お体に気を付けて頑張ってください。

16つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/25(日) 18:57:52
>>15
いえいえ!自分では気づけなかったのでありがたいです;

17名無しさん:2018/03/29(木) 22:10:19
更新お疲れ様です。

1,ver.1.0β2
2.uosnes(20100527)
3.別記
4.別記
5.コード未使用
6.なし

●まもりのゆびわの混乱無効が機能していない。
 (再現性あり)
●ポロムのアディアのあった場所が空きになっている。

調整前の場所のことなのと、β1のデータ流用なので、
バグではないのかもしれませんが、報告いたします。
よろしくお願いします。

18つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/03/29(木) 22:57:29
>>17
ご報告ありがとうございます。

>●まもりのゆびわの混乱無効が機能していない。

こちらはアイテム説明文が誤りです;混乱耐性はありません。
次回VUにて修正します。

>●ポロムのアディアのあった場所が空きになっている。

「アディア」(現「イレース」)の魔法IDを変更した為、1.0β1で既にポロムが「アディア」を習得したいた場合は、
1.0β2でセーブデータを引き継ぐと空欄の魔法になってしまいます。

19名無しさん:2018/04/04(水) 22:26:51
1,ver.1.0β2
2.SNESGT
3.アルテマウェポンを装備した状態でレベルアップ
4.あり
5.コード未使用
6.なし

ローザにアルテマウェポンを装備してレベルアップすると力が61になった辺りで
オーバーフローしたのか、255→16まで攻撃力が下がってしまいました

20名無しさん:2018/04/06(金) 17:12:12
1,ver.1.0β2
2.Snes9x v1.54.1
3.戦闘中にアルテミスの矢を装備
4.あり
5.なし
6.なし

複数所持しているアルテミスの矢を装備すると、オリジナル版と同様に複数装備されます。
確認できたのは戦闘中のみで、メニュー画面の装備変更では正常な動作をしているようです。

21つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/06(金) 19:51:31
>>19
ご報告ありがとうございます。
確認できました。テストした際に、最初は攻撃力250に設定していた所、力99のキャラクターが装備すると
オーバーフローを起こしていたため240に落としその時はオーバフローを起こしていなかったのですが、どうも
特定の条件下でオーバーフローが発生するようです。
次回VUでは攻撃力をもう少し落とします。

>>20
ご報告ありがとうございます。
確認できました。次回VUにて修正します。

22報告:2018/04/08(日) 16:44:58
1、FF4 T-Edition ver.1.0β3
2、uosnesw
3、月の地下渓谷の最深部(恐らくゼムスブレスが出現するフロアや、ワープポイントがいくつも設置してあるフロア)で、〇ボタンを連打しながら歩いていたらデスブリンガーや少額のギル、消費アイテムなどが拾えた。
4、連打しなくても特定のマスに止まって〇ボタンを押すと拾える(どのマスかまでは覚えていない)
5、未使用
6、当てていない

23つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/08(日) 18:43:07
>>22
ご報告ありがとうございます。
結論から申しますと、この不具合はオリジナルからあるものであり、仕様です。
(もちろん出来るなら修正したいですが;)

オリジナルでもこの現象はあります。有名なものだと月の民の館の左側の回復パネルを調べると
「まじんへい」と戦闘になる、というものでしょうか。その他にもバロン城の階段や封印の洞窟
のロープを調べてもアイテムやギルが手に入ったり、戦闘になったりします。

FF4では、マップにおいてAボタンを押して発生するイベントと接触することで発生するイベントは全て
同じ処理で行われています。月の民の館の場合は回復するというイベントがあり、FF4-Tの月の中心核の
場合は移動するという接触すると発生するイベントがあるのですが、そこをAを押して調べると、本来の
イベント内容と異なる宝箱のイベントが呼び出されてしまっています。

イージータイプではこの不具合は修正されているのですが、一部残ってもいます。一部だけ修正
出来ているという事はプログラムを弄ったわけではなく、誤って読み込まれているデータ部分を
消去するなどしているのではないかと思われますが、具体的にどこをどう弄ればいいのかちょっと
現時点ではわかりません……。

24名無しさん:2018/04/14(土) 08:16:06
いつも更新お疲れ様です。

1,ver.1.0β4
2.uosnes(20100527)
3.えんげつりんのアイテム説明にフレアスレッジのものと思われるものが書いてある。
4.あり
5.コード未使用
6.なし

データの流用をしているので、そうなっているかもしれません。
よろしくお願いします。

25報告:2018/04/14(土) 15:45:14
1、FF4 T-Edition ver.1.0β4
2、uosnesw
3、エッジに二本のアルテマウェポンを装備させると武器威力が255と固定せず24になる。ステータス画面のちからは99と固定されているがモンスターにダメージを与えると四桁を下回り三桁ダメージになる。
4、二本のアルテマウェポンに限らずアルテマウェポンとあまのむらくもで武器威力が155まで下回りアルテマウェポンとマサムネで武器威力が121まで下回る。
5、未使用
6、当てていない

26報告:2018/04/14(土) 15:45:58
1、FF4 T-Edition ver.1.0β4
2、uosnesw
3、たましいのほこらのイベントにて初戦のスカルミリョーネを一撃で倒すと残りのしてんのう戦がスキップされ「よくぞ してんのうを うちやぶった!と表示される。そのあとの戦闘とアイテムを貰うまでのくだりにバグは無いと思われる。
4、一撃で倒すといっても25000以上ものダメージを与える必要はなく厳密な数字は不明だが7000以上のダメージ(通常攻撃・ジャンプ・ホーリー・フレアなど)を与えた場合スカルミリョーネは沈みしてんのう戦が終了する。スカルミリョーネを低いダメージで倒し次のルビカンテを高いダメージで倒してもしてんのう戦は終了する。
5、未使用
6、当てていない

27報告:2018/04/14(土) 15:46:30
1、FF4 T-Edition ver.1.0β4
2、uosnesw
3、月の地下渓谷B5階の右下の部屋でアラームを使用してもプリンプリンセスに遭遇しない。
4、その部屋でアラームを使用すると必ず二体のラミアクィーンが出現する。(プリンプリンセスとはランダムエンカウントでも遭遇したことが無い)
5、未使用
6、当てていない

28つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/14(土) 19:54:16
>>24
ご報告ありがとうございます。
確認しました。次回VUにて修正します。

>>25
ご報告ありがとうございます。
確認しました。エッジの二刀流とヤンの素手の存在をすっかり忘れてましたね……
攻撃力が255以上になった場合に255にする処理を入れれればいいのですが、肝心の装備によるステータス
変動の処理の部分が分からないため、現状は仕様とさせていただきます。
次回VUで装備可能者からエッジとヤンを削除するつもりです。

>>26
ご報告ありがとうございます。
確認しました。テスト用に「してんのう」のHPを1/10にしていたのを戻し忘れてしました;
次回VUにて修正します。

>>27
ご報告ありがとうございます。
確認しました。次回VUにて修正します。

29名無しさん:2018/04/15(日) 22:34:33
1,ver.1.0β4
2.SNESGT0.218
3.「しろのローブ」のヘルプテキストが
「◎アンデッド・れいた・」となっている
おそらく「◎アンデッド・れいたい」が正常な表記

召喚獣「シルフ」を使ってもMPが消費されない

4.あり
5.チート未使用
6.なし

シルフのMP無消費はセーブデータを前バージョンから引き継いだせいである可能性が微レ存

30名無しさん:2018/04/15(日) 22:43:52
あと微妙なとこなんですが

1.ver.1.0β4
2.SNESGT0.218
3.クリスタル系(闇耐性)を装備したセシルが聖属性弱点となる
ライブラで確認。実際にホーリー食らったときのダメージ上がってるかどうかは未確認
4.あり
5.チート未使用
6.なし

炎耐性で氷弱点、みたいな原版由来の仕様なのかも知れないです。

31つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/16(月) 21:08:14
>>29
ご報告ありがとうございます。

>「しろのローブ」のヘルプテキスト

確認しました、次回VUにて修正します。

>召喚獣「シルフ」を使ってもMPが消費されない

確認しました。
テスト時にはちゃんと消費されてたはず……と確かめた所、シルフのプログラムが、「詠唱者がキャラクターID:11(大人リディア)の場合に
MPを消費させる」となっていました。PTチェンジで再加入するリディアのIDは19で、このせいでPTチェンジを行ったリディアの場合はシルフで
MPを消費していなかったようです。
次回VUにて修正します。

>>30
確認しました。
炎と氷のように、闇と聖も互いに耐性と弱点の関係という事は把握していまして、つまりはアイテム説明文のミスなのですが、よくよく考えたら
闇耐性のある「クリスタルヘルム」を装備すると「ゼロムス」も使う聖属性である「メテオ」のダメージが増えるというのはなんか違うなあ……
と思いましたので、次回VUにて「クリスタルヘルム」から闇耐性を削除します。ぶっちゃけると、元々敵側が使う行動で闇属性のものはないので
(聖弱点になるという事を除いて)雰囲気だけのプロパティだったので……\(^o^)/

32名無しさん:2018/04/17(火) 22:26:20
更新お疲れ様です

1.ver.1.0β5
2.UOSNESW0531
3.ピンクの尻尾とアイテム交換の際、尻尾を複数所持していても1回の交換で全て消費される
4.あり
5.チート未使用
6.なし

オリジナル版の仕様でしたら済みません;
お忙しいところ済みませんが、ご確認宜しくお願いします

33つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/17(火) 23:11:42
>>32
ご報告ありがとうございます。
こちらはオリジナルからの仕様となっております。

34名無しさん:2018/04/22(日) 22:00:13
1、ver.1.0β5
2、snes9x-1.52
3、ラミアクィーンがミスティビュートをドロップせず、りゅうのひげをドロップする
4、あり
5、なし
6、なし

35つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/04/24(火) 22:57:57
>>34
ご報告ありがとうございます。
確認した所、「ラミアクィーン」のドロップ設定に誤りはありませんでした。
「ラミアクィーン」は「りゅうのひげ」「ミスティビュート」のどちらもドロップします。

36名無しさん:2018/04/30(月) 22:38:38
いつも更新お疲れ様です

1、ver.1.0β6
2、UOSNESW0531
3、精霊の腕輪を装備したキャラがいる状態でゼムスイベントに突入した際、
  特定条件化でフースーヤがメテオで死なずイベントが終わらない
4、あり
5、なし
6、なし

長文になる為、済みませんが詳細はここから記載させて頂きます

まず、症状と致しましては...
1.ゴルがゼロムスにクリスタル使用→メテオ反撃
2.反撃の際、フースーヤの被ダメが1となり耐える
3.その後白髭はデスペル→メテオ→「いいですとも!クリスタルを使え!」→デスペルと繰り返す
 結果、イベントが終わらずラスボス戦が始まらない

次に特定条件下ですが
1.下から2番目のキャラに精霊の指輪を装備
2.ローザorリディアどちらかに装備させた状態
上記の2つの条件を満たした際にバグを確認
LVは全員62。野郎3人で検証した時には発生しませんでした

装備ですが・・・
【ローザ】        【リディア】
ペルセウス弓矢    ミスティビュート
リボン        リボン
レインボードレス   レインボードレス  
精霊の腕輪      精霊の腕輪
となります

ご多忙のところ毎度済みません!
お時間ある時で結構なのでご確認の程、宜しくお願い致します

37つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/05/01(火) 19:35:19
>>36
ご報告ありがとうございます。
確認できました。
該当のイベントバトルですが、イベント内でPT解散>フースーヤ、ゴルベーザ加入、といった処理がされているのですが、
その際に二人の初期装備ではなくPT内のキャラの装備がロードされてしまっているようです。
PT加入・離脱の処理を確認したのですが、自分には問題が見つからず改善するのは難しそうです。次回VUでイベントバトル
中のゼロムスの行動を「メテオ」(聖属性)から「メガフレア」へと変更することで対処しようと思います。

38名無しさん:2018/05/26(土) 13:05:42
T-Edition、非常に楽しくやらせていただきました。

さて、1点だけ報告いたします。

1、ver.1.0β6
2、UOSNES 20100527
3、敵が使用してくるメテオをくらった時、
  最大HPを超えたダメージなのにエッジが死なないことがあります。
4、あり。ただし、再現したりしなかったり、です。
5、未使用です。
6、未適用です。

エッジの装備は、その時
 右手:マサムネ
 左手:ムラサメ
 頭:ガラスのマスク
 体:くろしょうぞく
 そのた:ダークマター
でした。
HP3200程度に対して、ダメージが4000程度の表示だったのですが
1ダメージもくらっていない状態でした。
2回ほどその状態だったので、バグかな、と思ったものの
3回目くらった時は普通に戦闘不能に…。

他のキャラでは起きていないので、再現性が低いのかもしれません。
大きな不備ではないかと思いますので、お時間の有る時に
見ていただけますと幸いです。

39つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/09/18(火) 11:11:35
返信、大変遅くなってしまい本当に申し訳ありません。

>>38
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認できませんでした。
考えられる理由としては、

1、特定の状況でダメージの限界突破をさせた「メテオ」の処理がおかしい
2、「ダークマター」の防具の属性耐性を吸収する処理がおかしい

2は、オリジナルに同じ効果のアダマンアーマーがあるので可能性としては低そうです。
1が怪しそうですが、現時点で私の方で確認が出来ていないのでなんとも……といった感じです。
もう少し調査をしてみたいと思います。

40名無しさん:2018/10/14(日) 16:24:02
1、ver.1.0β7
2、uosnes20100825
3、テラ、リディア(成人)、ローザに金の髪飾りを装備できない
4、あり(ミストの村で入手して以降ずっと)
5、なし
6、なし

41名無しさん:2018/10/14(日) 17:06:27
上記に追加です。

リディアが黒のローブを装備できない

42つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/10/15(月) 19:39:14
>>40
>>41

ご報告ありがとうございます。
確認しました、次回VUにて修正します。

45名無しさん:2018/12/04(火) 23:15:29
1、ver.1.0β10
2、SNESGT 0.218
3、チップ組みエラーっぽいです。ご確認お願いします。
https://dl1.getuploader.com/g/tsushiy/51/FF4%20T-Edition%20ver.1.0%CE%B210.0.PNG
左:トロイア城下町黒チョコボ保育園外観
右:トロイア城外観

4、あり(ゲーム進行には影響なし)
5、なし
6、なし

46つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/12/05(水) 20:33:40
>>45
ご報告ありがとうございます。
確認しました、次回VUにて修正します。

47名無しさん:2018/12/08(土) 15:45:13
1、ver.1.0β10
2、SNESGT 0.218
3、エブラーナのかくれざと(エブラーナの洞窟内)武器屋防具屋のマップが崩壊状態 宿屋は問題なし
4、あり
5、なし
6、なし

48つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/12/08(土) 18:18:17
>>47
ご報告ありがとうございます。
確認しました、次回VUにて修正します。

49名無しさん:2018/12/09(日) 23:01:31
1、ver.1.0β10
2、SNESGT 0.218
3、ダムシアン城の塔の根本(砂地に接している面)右下だけ色が濃い。パレット指定ミス?
(塔本体がパレット10-17、右下だけ20-27を使用しているように見えます)
もし仕様上こうせざるを得ない、もしくは意図的にこうしていた場合は気になさらないでください。

4、あり(ゲーム進行には影響なし)
5、なし
6、なし

50つっしー◆KEHt9L6ti47L:2018/12/10(月) 21:19:03
>>49
ご報告ありがとうございます。
確認しました、次回VUにて修正します。

タイル関係の不具合はまだまだ出てきそうです;

51名無しさん:2019/04/08(月) 18:07:54
1、バージョン1.0β12
2、UOSNES ver不明
3、ミストの村、すり抜けバグ使用後ミストの村でリディアの母親に会話するとパーティー解散の会話発生
  パーティ解散はできない (進行に支障なし)
4、あり
5、なし
6、なし

52つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/04/08(月) 20:15:28
>>51
ご報告ありがとうございます。
こちらは仕様となっております。

54探求者:2019/04/26(金) 21:33:58
管理人様→ご指摘ありがとうございます。またスレッドの勘違い、申し訳ございません。
1、α1〜1.1まで確認してみました
2、Snes9+ EX+とJohnSNES
3、スマホでプレイした時は必ずです
4、タイトル画面は再現可。オープニングの赤き翼のシーンから画面は真っ暗で音楽は鳴ります。管理人様のパッチ置き場にございました顔グラや戦闘キャラグラ、フィールドグラのipsファイルは当てたのち、スマホプレイすると完璧に再現されます。大変に恐縮なのですが、もし可能な範囲で魔法のエフェクトipsファイルや武器魔法追加ipsファイルを別個でアップしていただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。
5、チートコードは未使用です。
6、パッチは当てていません

55つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/04/26(金) 21:52:21
>>54
ご報告ありがとうございます。
Snes9 EX+でandroid上で確認しましたが、問題なくゲームは開始されました。
>>54さんの環境によるものと思われます。

>管理人様のパッチ置き場にございました顔グラや戦闘キャラグラ、
>フィールドグラのipsファイルは当てたのち、スマホプレイすると完璧に再現されます。

とありますが、これはそれぞれを単体で当てたもの全てにおいて、オープニングが黒画面になるという
ことが発生するという事でしょうか?それともそれらのパッチを重ねて当てた場合ですか?

56探求者:2019/04/26(金) 22:09:52
>>55
管理人様、返信感謝いたします。
画面が真っ暗になるのはFF4の素romとt-editionのipsの2つを結合させ、アプリにてプレイすると起きます。
支障なくプレイできたのは、顔グラipsとFF4の素romを結合させたら(仮にAファイルとします)、その次は戦闘キャラグラipsとAファイルを結合させる…といった感じです。

57つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/04/26(金) 22:15:47
>>56
うーん、だとするとちょっとこちらでは対処できかねます。
少なくとも自分の環境では問題なかったので。
エミュレーターを変える、再度オリジナルのFF4を吸い出してみるなどしてみて下さい。

58探求者:2019/04/26(金) 22:19:36
>>57
管理人様、素早い対応ありがとうございました。

59探求者:2019/04/26(金) 22:55:19
>>57
管理人様のご指摘通り、素romを別のに変えたら、t-editionが完璧に再現できました。これで思う存分に遊べます。ありがとうございました。ご報告までに。失礼いたしました。

60名無しさん:2019/04/29(月) 02:07:43
バグかどうかしっかりした検証が出来ていないのでこちらに書きます。
BNE2を使ってデータを覗いてみると、『レインボードレス』と『アダマンアーマー』の性能が、付属のHTMLと相違しております。

【レインボードレスの場合】
HTMLの表記→全種族耐性
BNE2で覗いたデータ→霊体耐性のみ

【アダマンアーマーの場合】
HTMLの表記→アンデッド耐性
BNE2で覗いたデータ→種族耐性無し

実際に入手して検証していないので断定出来かねますが、
他の武具にHTMLとの性能の差異は見つかりませんでしたので、多分間違ってはないと思います。

あと、アダマンアーマーとレインボードレスで種族耐性の性能にどえらい差があるのは意図した仕様でしょうか?
まあBNE2が使えるなら自分でイジれよって話ですが、少し気になったので……

61名無しさん:2019/04/29(月) 02:08:14
あ、しまった『こちらに書きます』と言いつつ普通にバグ報告スレに書いてしまいました(^_^;)

62つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/04/29(月) 09:56:53
>>60
ご報告ありがとうございます。
「レインボードレス」はhtmlのミスです、霊体耐性のみが正しい設定です。
「アダマンアーマー」のアンデッド耐性は、おそらくhtml書くときに上のクリスタルアーマーを
コピペしたのの改変ミスですね;耐性なしにしたと思うのですが設定したのがかなり前なので記憶
が不確かという……何かしらの種族耐性を付けておきたいと思います。

63名無しさん:2019/04/29(月) 22:57:08
>>62
ありがとうございます、つまり想定してた仕様通りなのですね♪
女性キャラはやりこみ前提ならステ補正の問題でミネルバビスチェの方が良い場合もあるのかもしれないですね

64名無しさん:2019/05/05(日) 03:07:30
1、ver1.1
2、snes9x
3、パロムのレベル71以降のステータスの上がり方が、設定を完全に無視したおかしな上がり方をしております。
上がる数値がばらばらだったり、あるステータスは上がりあるステータスは下がる……という事も有りました。
 BNE2で設定をいじったROMと素のROMで試してみましたが、どちらでも本来無いパターンの上がり方をしております。
 他のキャラは大丈夫なようです。
4、再現性アリ(100%)
5、移動速度倍のチートコード使用&不使用両方で確認済
6、他のパッチファイルは不使用


私の環境の問題なのかもしれませんが、
同じように設定をいじった(オリジナルからマイナスパターンを元から有った他のプラスパターンに置き換え)他のキャラは問題無く設定した通りのステータス上昇を見せているのに、
パロムのみおかしな事になっていたのでもしかしてと思い報告します。

65つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/05/05(日) 09:16:45
>>64
ご報告ありがとうございます。
本編中に仲間になったタイミングと、ミシディアで仲間の入れ替えをした後とで70から71へと
パロムのレベルを70→71にしてみましたが、設定してあるステータス上昇パターン以外の上昇値は
確認できませんでした。
何か他の条件があるのかもしれません。

66名無しさん:2019/05/06(月) 01:43:59
>>65
うーむ、マジですか……
一応推奨エミュでも試してみましたが変わらず。
まあ今やたら成長する(全ステ4以上上がる)パターンで固定されているので、まあデメリットにはならないんですが
アルテマウェポンがある今作でパロムがオール99になっちゃったらいよいよ他の男性陣のメリットが無くなってしまうので……(笑)
原因の特定は出来そうに無いので、99まで育てた後チートで本来のステに矯正することにします(;一_一)

67つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/05/06(月) 20:38:47
>>66
パロムは確かに、オリジナルから再加入時の処理などを弄っているので不具合が出てもおかしくは
ないんですが、そうなるとポロムではその現象が見られないというのがひっかかるんですよね……
うーん、時間がある時にまた検証してみようと思います;

68名無しさん:2019/05/07(火) 00:36:35
>>64のバグについて、分かった事があるので追記します。

まず、結論から言うと『ステータスがおかしいのは一時的なだけで、大したことではない』バグでした。
何故か本来のステータスより少しだけ低くなっており、その状態でセーブし、
それを元に計算をしていたため『上がり方がおかしい』と錯覚しておりました。
『そうび』コマンドを開く、及びレベルアップにてステータスの変動が有ると、バグが解消され正しいステータス表記に戻ります。

では何故そんなバグが起こったかというと、
ひょっとしてパロムだけが装備してた『ツインスターズ』なんて怪しいんじゃないかなあ、と思い少し試行錯誤してみましたが、
今の所再現は取れていません。

いずれにしろ、あくまで『一時的におかしくなるだけ、そうびコマンドやレベルアップで元に戻る』ので、
大したバグでは無さそうです。

69つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/05/08(水) 21:36:01
>>68
なるほど、うーん、それにしても一時的にとはいえ本来のものでない数値が
表示されるというのもおかしいですね。
こちらでも「ツインスターズ」装備も加味して調べてみようと思います。
情報ありがとうございました!

70名無しさん:2019/05/09(木) 01:31:29
更にわかった事があるので追記します。
パロム以外のキャラでも同様の事が発生しておりました(^_^;)
離脱→再加入の時の処理に何か問題が有るのかなー
まあ、『そうび』を開く事やレベルアップで解決するのも同じなので実害は無いんですが。

71つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/05/09(木) 20:27:48
>>70
ご報告ありがとうございます!
本来は再加入するキャラクター(カインやローザなど)は再加入時に別のアイテムを装備してますが、
ミシディアでの離脱・再加入時の処理では、それを離脱時の装備のままにするように変更しているので、
その関係でステータス表示がおかしくなってしまっているのだと思われます。
ちょっと修正できるかわからないので、仕様という事にさせて下さい。m(_ _)m

72名無しさん:2019/05/09(木) 23:57:21
>>71
なるほど〜!
チャレンジしてまで直すほどのものでもなさそうなので、仕様で大丈夫そうですよね♪

73名無しさん:2019/05/15(水) 21:40:25
1、バージョン 1.2
2、UOSNES
3、レインボードレス入手時、レインボーローブを手に入れたと表示される(誤字報告のみ)
4、あり
5、なし
6、なし

楽しませていただいています。些細な点ですが一応ご報告を。

74つっしー◆KEHt9L6ti47L:2019/05/15(水) 22:39:06
>>73
ご報告ありがとうございます。
確認できました、次回更新の際に修正します。

75kex:2019/12/07(土) 10:54:00
help,Where is FF6 patch ?

76名無しさん:2020/01/06(月) 07:48:55
ミスティビュートを戦闘中に使うと剣のエフェクトが矢のように出て効果が無かったってなるんですがバグでしょうか?

78名無しさん:2020/06/14(日) 18:24:38
1、バージョン 1.2
2、Snes9X ver1.51
3、バブイルの塔1F階段にクリア後の階段消失エフェクトがあり入れない。
Aボタンを押すと突入前の砲撃エフェクトが出る
4、あり
5、なし
6、なし

80名無しさん:2020/11/24(火) 17:28:52
>>78
手元のエンディング直前のデータで確認してみたけど普通に入れるな
どの段階での話?

81名無しさん:2021/06/07(月) 11:12:38
1、ver.1.2
2、snes9x 1.06
3、魔人竜との戦闘でBGMが移動中のまま。
4、あり
5、なし
6、なし

これは仕様なのかな。

82名無しさん:2021/07/13(火) 00:00:15
デフォのキャラグラ、オリ元に戻したいけどやり方さっぱりわかんね・・・
付属のキャラクタースプライト利用したい

8382:2021/07/13(火) 00:17:25
FF6Tの方だと思ったらスレ違ってた・・・申し訳ない

84<削除>:<削除>
<削除>

85つっしー◆KEHt9L6ti47L:2022/05/16(月) 09:14:20
返信遅くなり大変申し訳ございません。

>>76
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

>>78
ご報告ありがとうございます。
こちらでは確認できませんでした。
タイミングによって発生するのでしょうか…

>>81
ご報告ありがとうございます。
次回VUにて修正します。

86Kain Stryder:2022/05/19(木) 18:06:59
こんにちは、あなたが元気になってうれしいです。

報告する簡単なバグがありました。 「Ex」では、ロックの「空賊の服:空賊」は選択できません。 英語版でこれを修正することができませんでした。

FF6は英語の側で非常に人気のあるままであり続けており、多くの人が英語でそれを楽しんでいます:) Clyde Mandelinは彼のプロジェクトを終了し、今では何でも完全にプレイ可能になりました。

http://ff6t.net

87Kain Stryder:2022/05/19(木) 18:20:19
>>86
申し訳ありませんが、報告する2つ。

エドガーの「パイロットスーツ:パイロット」コスチュームには、(2、3または4)にあるスロットに基づいて、メニューにピクセル/透明性の問題があります。 奇妙に見えます。

「エメラルタス」バトルスクリプトにはスクリプトの終わりがないため、その反撃は他の何かに流れ込みます。 私たちには報告がありませんでしたし、奇妙なものを見ました。

敵の「バーサク」は、パーティーではなく、他の敵をターゲットにしています。 これは意図的ですか?

88Kain Stryder:2022/05/19(木) 18:28:14
>>87
非常に申し訳ありませんが、最後のバグレポート。

宿でリルムのコスチュームを変更しようとすると、ゲームは不具合します。 彼女はあなたのパーティーから姿を消し、飛行船に戻ります。 彼女が一人でいる場合、ゲームは「パーティーのバグなし」に入ります。 リルムでのみ発生しますが、誰もいません。 彼女は飛行船の衣装を変えても大丈夫です。

89Kain Stryder:2022/05/19(木) 20:20:53
ごめんなさい、間違ったフォーラムに投稿しました。 それはアメリカの後半で、私はこの情報を投稿するのを急いでいました。 またすみません。

90ブリザラ:2022/05/20(金) 20:04:47
FF4T
バグなのか仕様なのかはわかりませんが、
ゼロムスのブラックホールで
プロテスやシェルの効果消されずに残り続けますね。
過去ログ読むとプロテスやシェルの効果はダメージ半減にしてあるとか
ありましたがその影響でしょうか?

91ブリザラ:2022/05/20(金) 21:24:04
>>90 の詳細です。


1、バージョン 
  
FF4 T-Edition ver.1.2

2、使用エミュレーター 

uosnesw

3、どのような状況でそのバグが発生したか

ゼロムス戦のブラックホール

4、バグの内容に再現性はあるかどうか

あります

5、その際、チートコードを使用していたか

いいえ

6、他のパッチファイルを当てているか

いいえ

92つっしー◆KEHt9L6ti47L:2022/05/22(日) 07:03:47
>>91
ご報告ありがとうございます。
ちょっと対応は難しそうなので、仕様とさせてください。m(_ _)m

94名無しさん:2023/06/01(木) 13:10:46
1、ver.1.2
2、snes9x 1.62.3
3、キングベヒーモス、すいしょうりゅうとの戦闘でBGMが移動中のまま。
(アラーム使用してました)
4、あり
5、なし
6、なし

95名無しさん:2023/06/01(木) 13:12:15
>>94です。
ごめんなさいバージョンは1.3です。

96名無しさん:2023/06/25(日) 10:22:53
1.Ver.1.3
2.snesgt0218
3.エキドナ、ラミアクイーン、ソウルフレア出現時、
エキドナのみ倒して残りは斬鉄剣成功 ⇒ ラミアクイーンが斬られていても生きている。
4.再現性あり
5.チート使用無し
6.他のパッチファイル無し

97名無しさん:2024/08/22(木) 16:56:40
1、Ver.1.3
2、uosnesw
3、タイトルから進むと、オープニングの赤き翼のシーンから画面は真っ暗で音楽は鳴ります
4、再現性あり
5、チートコード使用無し
6、当てていない

以前にも同じ書き込みがあり、自分なりに色々やってみたのですが、どうもうまくいきません

98キメラ合成ゲームマン:2024/08/25(日) 11:15:56
良いセット...ほしいですか?

99キメラ合成ゲームマン:2024/08/25(日) 11:57:23
>>97
それとも自分で解決しますか?

100キメラ合成ゲームマン:2024/08/25(日) 16:23:01
http://jbbs.shitaraba.net/game/55803/
368:なお:2022/12/12(月) 23:16:36
ff6-teditionをしたいのですが、プレイできません。
ROMとipsファイルはあり、winipをしようしてエミュレーターにあてたのですが、プレイできません
他に足りないものがあるのでしょうか?

369:名無しさん:2022/12/13(火) 09:40:46
作者やスレ見てる人間はお前の親でもエスパーでも無い

370:なお:2022/12/13(火) 09:50:20
>369
っていわれてもねぇ〜

371:名無しさん:2022/12/13(火) 10:51:48
ローカルルールをお読みください

>※パッチの当て方がわからないなど、パッチの内容以外の質問に関してはご自分でお調べください。

372:547:2022/12/13(火) 15:05:27
何か困ってるっぽいから
web.save-editor.com/tool/rom_patcher_for_ips.html
ここで合体するのだ〜

373:547:2022/12/13(火) 15:20:02
エミュ(本体)は2005年以降のものを使うのだ〜
吸い出し後ならヘッダーを削除してから当てるのだ〜

374:なお:2022/12/13(火) 22:16:05
できました
ありがとうございます

101キメラ合成ゲームマン:2024/08/27(火) 19:54:27
1、Ver.1.3
2、uosnesw
3、タイトルから進むと、オープニングの赤き翼のシーンから画面は真っ暗で音楽は鳴ります
4、再現性あり
5、チートコード使用無し
6、当てていない

以前にも同じ書き込みがあり、自分なりに色々やってみたのですが、どうもうまくいきません

について...最初から最後まで正常で特におかしいところはない
本当にuosnes20100527なのか?
>100をためしたのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板