したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2675

1太陽族:2020/10/10(土) 10:41:49 ID:Iub1rvJg0
次スレ

881太陽族:2020/10/18(日) 14:04:40 ID:DNNoN/Lw0
納税しろとは言ってないです
顔青ざめてるの見てるの楽しいですしワンチャン捕まったら面白いですし、納税して手元に残らないのも面白いです

882太陽族:2020/10/18(日) 14:04:51 ID:yFCjC.DU0
リスナーに質問するときは7文字ちゃんといえ

883太陽族:2020/10/18(日) 14:05:30 ID:yb4StqmQ0
半沢みたよね?んじゃものを頼む言葉知ってるよね

884太陽族:2020/10/18(日) 14:05:36 ID:6eHZiOXk0
理解度どうこう話をするのなら、親に相談するしかないです
社会性が全くなく40年ニートしてきてる上、払わなきゃいけないお金というのはとにかく待ってくれないからです

885太陽族:2020/10/18(日) 14:06:37 ID:Zcd1ypF20
去年の分がマイナス収支なら経費にできるよ

886太陽族:2020/10/18(日) 14:06:39 ID:yFCjC.DU0
ぐぐって

887太陽族:2020/10/18(日) 14:07:13 ID:lSArDubQ0
年収130万以下に調整したら税金払わなくてもええやん

888太陽族:2020/10/18(日) 14:08:28 ID:qzHOFiok0
100こえると市県民税はきまっせ

889太陽族:2020/10/18(日) 14:09:28 ID:3vLZSLu20
別に理解する必要ないよ
税理士の言うとおりに書類用意したらいいだけ

890太陽族:2020/10/18(日) 14:11:39 ID:DNNoN/Lw0
泣いてる?

891太陽族:2020/10/18(日) 14:11:48 ID:vLf9tSxo0
どちらにしても経費にはいろいろ種類があって経費として落とせない可能性がある。
個人事業主として開業届を出すと経費の範囲が広がるからみんな登録するんやで。

892太陽族:2020/10/18(日) 14:12:30 ID:3vLZSLu20
まず開業届出したら

893太陽族:2020/10/18(日) 14:13:01 ID:vLf9tSxo0
「白色 青色」で検索するとわかりやすいかもしれない

894太陽族:2020/10/18(日) 14:13:49 ID:w56YzGf20
これ以上教えなくていいぞ
やすひろさんに自分で調べて考えさせるんだ

895太陽族:2020/10/18(日) 14:14:01 ID:mFFq.gUU0
顔面青色申告が見たいから、納税しなくてええでw

896太陽族:2020/10/18(日) 14:15:15 ID:qzHOFiok0
経費の申告は税理士に任せると比較的通るけど、個人でやると審査厳しいですよ

897太陽族:2020/10/18(日) 14:16:09 ID:gSHRjamQ0
鬼滅の映画見てきたの?

898太陽族:2020/10/18(日) 14:16:31 ID:vLf9tSxo0
まあめんどいから白色でもいいから確定申告は出しておけばいい。他のことは税金たけーと思ってからでもいいかもしれない。

899太陽族:2020/10/18(日) 14:16:38 ID:sTkfBoE.0
青色申告で65万円の青色申告特別控除を受けている場合、38万円の基礎控除と合わせて「38万円+65万円=103万円」の控除額が発生します。
そのため、(売上-経費)の部分で103万円以下なら課税所得もゼロとなり所得税は発生しません。

900太陽族:2020/10/18(日) 14:18:45 ID:3vLZSLu20
青色申告の特別控除を受けている条件があるけど、申告したの?

901太陽族:2020/10/18(日) 14:18:47 ID:yFCjC.DU0
やすくん減価償却りかいできなそう

902太陽族:2020/10/18(日) 14:19:54 ID:3vLZSLu20
減価償却の話も加わってきたらもう絶望的だなあ・・・

903太陽族:2020/10/18(日) 14:21:20 ID:3vLZSLu20
住民税は住民票ある街にいることで発生する税金でしょ?たぶん今はボストロが払ってくれてるよ

904太陽族:2020/10/18(日) 14:23:02 ID:gSHRjamQ0
うち住民税だけで今年40万くらい払ってます

905太陽族:2020/10/18(日) 14:24:57 ID:n7LOa9Bs0
おめえバカか?
38万下回ってることを証明するために申告するんだろうが

906太陽族:2020/10/18(日) 14:25:21 ID:qzHOFiok0
税金は年金とかと違ってすぐ動いてくるからほんと怖い

907太陽族:2020/10/18(日) 14:25:31 ID:n7LOa9Bs0
自転車も減価償却があるから・・・

908太陽族:2020/10/18(日) 14:25:56 ID:3vLZSLu20
やすくんの電動チャリいくらで買ったの?領収書ある?

909太陽族:2020/10/18(日) 14:26:02 ID:1gQq9UhI0
まぁやすくんみたいな低所得者からはカスみたいな額しか徴収できないんで、確定申告しなくても大丈夫だと思いますよ
やらないとだめですけどね

910太陽族:2020/10/18(日) 14:26:05 ID:hQs4PmCQ0
今年から基礎控除48万円になったから、48万だよ。書き換わってないサイトばっかだから気をつけて

911太陽族:2020/10/18(日) 14:27:04 ID:vLf9tSxo0
今年分のじゃないと流石に経費として処理するのは厳しいんじゃない

912太陽族:2020/10/18(日) 14:27:15 ID:3vLZSLu20
ビックカメラで買ったなら購入したあと
ネットで申請すれば領収書発行してくれるからそれやってればOK

913太陽族:2020/10/18(日) 14:27:19 ID:sTkfBoE.0
税金より借金が増えますね

914太陽族:2020/10/18(日) 14:27:21 ID:n7LOa9Bs0
”普通の人”はみんなやってますw

915太陽族:2020/10/18(日) 14:27:45 ID:hQs4PmCQ0
青色申告特別控除の65万は出すべきもの出してないから無理だとしても、それでも10万の控除は受けれるから58万まで行けるw

916太陽族:2020/10/18(日) 14:28:25 ID:1owFLZs60
王の場合ぶっちゃけ年200万稼げないなら年103万以下にして
家族の扶養にいれてもらって家族の税金戻ってくるほうがお得ですね

917太陽族:2020/10/18(日) 14:28:31 ID:yFCjC.DU0
経費盛れば58+ちょっとはいけるでしょ

918太陽族:2020/10/18(日) 14:29:07 ID:n7LOa9Bs0
まあマジな話やすくん簿記3級くらいは知っててもいいんじゃない
最近なんか無料で簿記3級講座テキストと一緒に公開されたみたいなのタイムラインに流れてたよ

919太陽族:2020/10/18(日) 14:29:23 ID:sTkfBoE.0
いま年収いくらなんですか?

920太陽族:2020/10/18(日) 14:29:50 ID:yFCjC.DU0
58+永楽荘の家賃(1*12万)+毎日の食費(30万?)ぐらいはいけるんじゃないのw

921太陽族:2020/10/18(日) 14:29:54 ID:3vLZSLu20
確かにやすくんがつまづいてることの大半は簿記に詰まってる

922太陽族:2020/10/18(日) 14:30:40 ID:n7LOa9Bs0
https://cpa-learning.com/
ありましたw

923太陽族:2020/10/18(日) 14:30:46 ID:qzHOFiok0
いいわけねぇだろ普通に考えろw

924太陽族:2020/10/18(日) 14:30:57 ID:yFCjC.DU0
事務所費用で永楽荘の家賃の1/3とかはいけるjない?それで12万
あと通信費で月3000円とかいけるんじゃない

925太陽族:2020/10/18(日) 14:31:04 ID:YX9pF3TY0
僕みたいな自宅でプログラム書いてる個人事業主なら家賃半分経費に出来ますが
ヤスヒロさんはウーバーなので家賃経費に出来ないんじゃないですか?

926太陽族:2020/10/18(日) 14:31:08 ID:hQs4PmCQ0
ウーバーの配達に必要なら入れていいぞw

927太陽族:2020/10/18(日) 14:31:23 ID:1owFLZs60
家賃と食費は絶対に無理です悪質と判断されますよ
ウーバーならせいぜい自転車とスマホくらいだとおもいます

928太陽族:2020/10/18(日) 14:31:53 ID:w56YzGf20
悪質リスナーおるなw

929太陽族:2020/10/18(日) 14:32:06 ID:n7LOa9Bs0
しんしーとか2日くらいかけて配信しながらやってなかった?

930太陽族:2020/10/18(日) 14:32:24 ID:n7LOa9Bs0
やっちゃんが簿記3級勉強は笑う

931太陽族:2020/10/18(日) 14:32:40 ID:3vLZSLu20
しんしーが2日ならやすくんなら3日ぐらいでいけそう

932太陽族:2020/10/18(日) 14:32:43 ID:gSHRjamQ0
確定申告なんて今どきマイナカードとカードリーダー持ってたら
自宅から簡単にできるけどw

933太陽族:2020/10/18(日) 14:32:55 ID:yFCjC.DU0
いや家で確定申告の申請とかしてるんだから、家賃の一部は盛れるよ

934太陽族:2020/10/18(日) 14:33:36 ID:3vLZSLu20
家は雄琴で事務所は永楽でいけるじゃん

935太陽族:2020/10/18(日) 14:33:46 ID:YX9pF3TY0
自宅でユーチューバーやれば自宅がスタジオという事になって家賃も通信費も全部経費です

936太陽族:2020/10/18(日) 14:34:04 ID:VGQgXy.U0
そもそも確定申告するほど稼いでないでしょ

937太陽族:2020/10/18(日) 14:34:45 ID:yFCjC.DU0
税務署で教えてもらえるよ

938太陽族:2020/10/18(日) 14:34:57 ID:YX9pF3TY0
僕は勘定科目 家賃とかで毎回ググってます

939太陽族:2020/10/18(日) 14:35:03 ID:3vLZSLu20
税理士受けるには簿記1級が必要なんだよ?
つまり簿記を制する者が税法を制する

940太陽族:2020/10/18(日) 14:36:13 ID:yFCjC.DU0
来ないですw

941太陽族:2020/10/18(日) 14:36:44 ID:yFCjC.DU0
国税局いこw

942太陽族:2020/10/18(日) 14:37:04 ID:yFCjC.DU0
とりあえず今度電話してみてw

943太陽族:2020/10/18(日) 14:37:30 ID:3vLZSLu20
国税はやめとけ全部むしられるぞ

944太陽族:2020/10/18(日) 14:38:13 ID:1owFLZs60
相談料取られても近場の税理士事務所にお願いしたほうがよいですよ
王は今までまともに申告してないので今までの記録調べられたらしつこく問い詰められますよ

945太陽族:2020/10/18(日) 14:38:20 ID:VGQgXy.U0
所得税には控除ってのがあって年間の収入が103万越えないなら払わなくていいんだよ。

946太陽族:2020/10/18(日) 14:39:01 ID:YjpczrAM0
脱税は面倒だぞ

947太陽族:2020/10/18(日) 14:39:15 ID:gSHRjamQ0
もう脱税しちゃいますか

948太陽族:2020/10/18(日) 14:39:24 ID:qzHOFiok0
とりあえず大事になるまで無視して稼ぎまくるってのもいいんじゃないですか

949太陽族:2020/10/18(日) 14:39:27 ID:w56YzGf20
36歳で初めての確定申告は反社を疑われて過去の記録全部調べられますw

950太陽族:2020/10/18(日) 14:39:30 ID:yFCjC.DU0
でんわしてー

951太陽族:2020/10/18(日) 14:39:58 ID:YjpczrAM0
やすくん異常だよ

952太陽族:2020/10/18(日) 14:40:10 ID:3vLZSLu20
バレたら追徴食らうで

953太陽族:2020/10/18(日) 14:40:10 ID:yFCjC.DU0
は?w

954太陽族:2020/10/18(日) 14:40:31 ID:hQs4PmCQ0
ぶっちゃけそれくらいの金額申告してないやつたくさんいる。でもやすくんの場合リスナー怖いからちゃんと申告しろとしか言えないw

955太陽族:2020/10/18(日) 14:40:32 ID:iYnkhNAY0
国からの催促状をシカトし続ける蟹さんもw

956太陽族:2020/10/18(日) 14:40:33 ID:yFCjC.DU0
脱税普通に刑事で裁かれますw

957太陽族:2020/10/18(日) 14:40:49 ID:qzHOFiok0
そりゃバレたら怖い人来ますよ
バレなきゃいいだけって話です

958太陽族:2020/10/18(日) 14:40:56 ID:yFCjC.DU0
金融庁は銀行にしか行かないですw

959太陽族:2020/10/18(日) 14:41:02 ID:9UPjGeZk0
納税したくてしょうがないとか言ってませんでした?

960太陽族:2020/10/18(日) 14:41:03 ID:1owFLZs60
おそらくですけどまともな親ならやすひろさんが働いてない期間きっちり扶養にいれて還付受けてるので
中途半端に見栄張って今まで稼いだとか言ったら金額によっては親に問い合わせいきます

961太陽族:2020/10/18(日) 14:41:14 ID:YjpczrAM0
税金に時効はありませんよ

962太陽族:2020/10/18(日) 14:41:22 ID:gSHRjamQ0
トランプは全然税金払ってないって何年も前のことネチネチ言われてますw

963太陽族:2020/10/18(日) 14:41:50 ID:n7LOa9Bs0
一応何かあった時のためにぼくとかさっきの脱税してええやろのとこ録画切り出しておきますw

964太陽族:2020/10/18(日) 14:41:54 ID:gSHRjamQ0
倍返しもw

965太陽族:2020/10/18(日) 14:41:55 ID:nyNoKxDw0
後で成功した時に脱税してた時期が見つかったらしばかれますよw

966太陽族:2020/10/18(日) 14:42:06 ID:n7LOa9Bs0
最強の青色申告やるならやはり簿記はやったほうがいいですね

967太陽族:2020/10/18(日) 14:42:10 ID:RbH.N/fU0
もう面倒くさくなってきたでしょ?やめよ?
納税とか王のする事じゃないよ
大丈夫大丈夫
そのうちバレて前科つくことになったら一緒に笑ってあげるから

968太陽族:2020/10/18(日) 14:42:25 ID:YX9pF3TY0
絶対に青色にした方がいいです
するだけで大幅に節税になります

969太陽族:2020/10/18(日) 14:42:35 ID:3vLZSLu20
納税王でいくか脱税王でいくか

970太陽族:2020/10/18(日) 14:42:39 ID:yFCjC.DU0
わからない奴は職員がおしえるってかいてあるやろw

971太陽族:2020/10/18(日) 14:42:55 ID:1gQq9UhI0
なんでもママに相談する36歳w
やっぱガイだな

972太陽族:2020/10/18(日) 14:44:09 ID:yFCjC.DU0
とりあえず電話して

973太陽族:2020/10/18(日) 14:44:20 ID:1gQq9UhI0
いつまでたっても親離れできない36歳

974太陽族:2020/10/18(日) 14:44:35 ID:YjpczrAM0
職員に過去の脱税を告白しましょう

975太陽族:2020/10/18(日) 14:45:07 ID:3vLZSLu20
自分で税金払えるようになったって言ったらボストロ喜ぶやろなあ

976太陽族:2020/10/18(日) 14:47:22 ID:yFCjC.DU0
電話きたがw

977太陽族:2020/10/18(日) 14:47:25 ID:YX9pF3TY0
とりあえず彩に税金の相談しましょう

978太陽族:2020/10/18(日) 14:47:53 ID:.AKN0P1g0
ナンヤー

979太陽族:2020/10/18(日) 14:47:58 ID:MjMP/nmA0
かーちゃん

980太陽族:2020/10/18(日) 14:48:11 ID:3vLZSLu20
アホwwwなんでww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板