したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オンセ打ち合わせスレ

50Frieda ◆hVtlw3gMis:2013/03/09(土) 02:49:48
参加希望しますっ

51 ◆yXly8Aaw7U:2013/03/09(土) 02:51:00
>>47-50
参加受け付けました。
定員数になったので募集を締め切りたいと思います。
参加者の皆さんは見習い魔術師または弟子持ちの選択、PC同士での師弟関係の相談をした後に10日23:59までに投下をお願いします。

52E-sa ◆WgiBQvcoBU:2013/03/10(日) 21:11:38
>>51
キャラ投下します
名前:トゥーア・ナルノック  Tur NalNoc 
魔族、神官相当の魔術師、27歳(セッション時22歳)男性
能力値:武勇4 機敏1 精神3
HP:20
スキル:変身 百科事典 魔力付与 《伝承知識》《吟遊生活》《神官の信用》《天啓》
経験点:0
英雄点:0
所持金:0G
装備品:匠の両手剣 常闇のローブ 匠の刺青相当の隆起した鱗と角
所持品:魔法書ルール水・闇 詩人の技能書 神官の技能書 ロープ10 フック10 上等な傷薬
最終能力値:攻撃6:1:3 防御5:1:5(聖耐性2)
設定:魔術史学と神学が専門の学院の先生、
史学と、魔術的見地からの神学、そして歴史的な神学的魔術と学院的魔術の分化の過程、と言ったあまり魔法っぽくないことを研究している、
母親が荒野人で父親がシバ人、先祖返り的に一人だけ魔族で生まれ、母親とともに捨てられた、
母は放浪の途中で死んだが自身は生き延び、学院に拾われる、
身長は2メートル程度、肌は褐色で髪は銀色、ところどころの皮膚が硬質化しており、隆起した鱗のようになっている、角とかも生えている
信仰は主にアークフィア、ミスリディオとかオローリオとかもそれなりに、ハァルやラーヤはあんまし。

53 ◆M8sivYoWAI:2013/03/10(日) 22:51:06
>>45 >>51
キャラ投下しますね。
どうぞよろしくお願いしますー

名前:エメリア(Emeria)
性別:女性
年齢:13
職業:魔術師(見習い)
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏3 精神3  / 交渉事+1
攻撃値:武勇1 機敏4 精神5  / 武器属性:打   精神属性:水,空
防御値:武勇2 機敏4 精神5  / 防御 / 闇+2
HP:20
スキル:
 治癒魔法 結界魔法 応援
 <魔術知識>
装備品:
 細身の金属杖 (相当:法師杖)
 純白のローブ (相当:賢人のトーガ)
 瑠璃色のスカーフ (相当:羽根帽子)
 金のブレスレット (相当:お洒落な腕輪)
 押し花 (相当:魔法書[水,空])
 「魔術師の技能書」
所持品:
 【消耗品】上等な香水<ローズ>*1 上等な香水<ジャスミン>*1 解毒薬*1 気付け薬*1
 【未装備】鏡
 【食材】チョコレート*3
 【その他】羊皮紙(10/10)*1 ペン*1 インク*1
 【フレーバー】黒色のポシェット ランタン
設定:
 星の学院の見習い魔術師にして、そこそこに歴史のある魔術師の家の生まれ。
 魔術に関しては突出した所がないものの、目立った欠点も少ない。
 天才的な姉と才能の無い弟に挟まれ、良くも悪くも両親にあまり構ってもらえない事に悩んでいる。
 
 身体は小柄で背が低め、目は丸く穏やかそうな顔立ち。
 やや癖の強い灰色寄りの金髪を長く伸ばしており、瞳の色は緑。
 ゆったり目の純白の長衣を着ていて、瑠璃色の大判スカーフを巻いている。
 本名はロエメリア・ミーディア・グランディス。

54k ◆B64eKXXMic:2013/03/10(日) 23:18:05
ラット・コバルソン
ラクセン人 魔術師
15歳 男
    武勇 機敏 精神
能力値 1   3   3
攻撃値 1   4   5(氷+1)
防御値 3   3   3(氷+2)

スキル/常備 霊的視力
   /消費 軽業 念話

●装備品 
・【法師杖】相当の大仰な杖 20000G 0 1 2 打  
・【獣鬼の革鎧】相当の分厚いぶかぶかのローブ 10000G 2 0 0
・【うさ耳フード】相当の灰色のフードマント  15000G 聴覚に関する判定+2 危険の察知に関する判定+2
                        防御/氷+2 他の帽子との同時装備不可

●技能書
・魔法書相当の古いロケットペンダント 魔法属性 氷・氷
・「商人の技能書」 <市場知識>
<物品鑑定> ある商品がどの国で取引されているか、目の前の品物がどのような性能を持っているか、
市場では幾らくらいで販売されるかなどを知るための判定+2


とある町の商人の家に生まれた四男。
小さい頃から不思議なものが見えたり聞こえたりして家族には疎まれていた。
旅の魔術師に学院に行ったらどうか、とアドバイスされてていよく厄介払いされる。
いじめっこに一発で目をつけられるタイプ。性格はふぇぇ。
やや被害妄想がある。

体格は同級生に比べると小さめで細い、ふわふわした猫っ毛、オレンジ色まじりの金髪 生ッ白い

55Joss ◆YyoUezf27o:2013/03/11(月) 00:00:16
すいません遅れました!
レイマス・シャーウット
種族:ラクセン人
年齢:28歳 性別:男性
能力値
武勇1 機敏2 精神5
スキル
百科事典 治癒魔法 投射魔法
装備品
賢者の小杖
布のローブ(ふれえばあ)
装飾品
調合道具
技能書
旅人の技能書
《薬草と祈祷》
《錬金術》
地の魔法書
水の魔法書
六分儀
羅針盤
4200G

星の学院に在籍する若手の教師
地質学や、地理的な条件と魔術の関係の研究を主に行なっている。錬金術や薬草学を教えている
糸のように細い目で、細面。黒い髪を後ろ手に縛っている。身長はやや高め
悪い人間ではないのだが、教えている教科、性格、能力様々な面で特徴が薄く、概ね「地味」という評価を受けている

56Frieda ◆KBXKDLluV.:2013/03/11(月) 00:00:33
>>45 >>51
キャラ投下します。間に合えー!

名前:ドロレス・ソリフェレウム ( Dolores Soliferreum )
年齢 / 性別:13 / 女性
人種 / 職業:シバ人 / 魔術師 ( 能力値自由振り分け )
能力値:武勇3 機敏1 精神3
攻撃力:武勇5 機敏1 精神5 / 地属性+1
防御力:武勇3 機敏4 精神3
HP:20
経験点:0
英雄点:0
スキル
 常備:鉄腕
 消費:範囲魔法、範囲魔法
 技能書: < 社交界知識 >
装備品
 ●アンバーの杖 相当のブレスレット 0/0/2
 地属性以外の攻撃魔法使用不可。
 装備者が < 範囲魔法 > を使用する際、1セッションに1度だけ、その消費を肩代わりする。
 ●名匠の胸当て 相当の上品な長衣 0/3/0
所持品
 ●魔法書 [ 地+1 ] 相当の琥珀のイヤリング
 ●貴族の技能書 正式な礼儀作法の知識や、貴族社会の人脈などに関する判定+2
 ●暴君の自叙伝 「人徳」スキルへの抵抗+2
所持金:2000G

設定
 中流貴族ソリフェレウム家の一人娘。両親に甘やかされて育った。
 粗暴な上に腕っ節も強く、気に入らない相手は誰彼構わずぶっとばす。
 土いじりをしていた時に魔法の素養があることが判明し、それにより星の学院へ。

 肩にかかる程度の明るい茶髪と、薄い金色の瞳が印象的。

57 ◆ZMIEAmym1M:2013/03/24(日) 00:49:28
ぺたぺたっと

================================================================

取引相手の商隊が未だ到着しておらず、捜索の為、手をお借りしたい。
依頼は、商隊の人員と貨物の捜索です。
彼らと我々の大事な商品を見つけ出して頂きたい。
お一人3000Gをご用意しました。どうか宜しくお願いします。

立派な髭の商人

================================================================

・仔山羊さんご招待セッション。仔山羊さん + 4名
・経験点は50〜0ぐらい(曖昧)
・そんなにややこしい話でもないので、公式と銘打って募集するのは気が引けそうなレベル
・その他質問はFriedaまで。

58k ◆B64eKXXMic:2013/03/24(日) 00:51:54
参加希望しますー

59mifune ◆mlFisQKqR.:2013/03/24(日) 00:55:41
参加希望しまーす

60 ◆ZMIEAmym1M:2013/03/24(日) 00:58:48
>>57についての追記事項です。
土曜の夜に長時間(朝まで、になるかも…)の参加が可能な方を優先します。
体調を崩さない程度に遊べそうな方のご参加をお待ちしております。

61 ◆yXly8Aaw7U:2013/03/24(日) 01:02:15
>>57
参加希望しまするー

62mifune ◆mlFisQKqR.:2013/03/24(日) 01:06:40
>>59です。
翌日に仕事がなければ夜明け過ぎても大丈夫ですが、
何かある日は24時中断だと助かるような感じです。

63k ◆B64eKXXMic:2013/03/24(日) 01:06:53
>>60
朝まで大丈夫ですー

64 ◆ZMIEAmym1M:2013/03/24(日) 02:17:29
再び、>>57へ追記です。
初回は30日に決定致しました。
開始時間については現在参加者と調整中ですが、一番早くて19時、遅くても21時となりそうです。

65ゆとれすと:2013/03/24(日) 20:51:47
>>57
参加希望します

66仔山羊 ◆CoCBRP2pbE:2013/03/24(日) 21:17:20
>>57のセッションにキャラ投下ですー

名前:エルセ (Else)
年令/性別:21歳/女性
職業:殺人鬼(闘士)
人種:ラクセン人
【能力値】
基本:武勇07 機敏01 精神01 自由振り分け
近接:武勇09 機敏02 精神01 
防御:武勇07 機敏01 精神04 
HP 20

【スキル】
常備:
消費:魔力付与 連続行動 連続行動 転移魔法 不屈 転移魔法


【装備品】
武器:大ばさみ (25000G) 武勇攻撃+2/機敏攻撃+1 切属性 ちょっきん:攻撃判定時に1ゾロ以外のゾロ目が出た場合、<ヨロイ割り>と同様に相手の防具を一つ無効化できる
鎧:ボンデージ服(妖精族の戦衣相当) (25000G) 精神防御+3 「隠密」の看破に抵抗+1 忍び足などに+1
装飾品:
技能書:無の魔法書+1相当 (0G) 「付与魔術師の奥義書」(25000G)

【所持品】
フレーバー ちょっと人には見せられない記念の品
消耗品等
記念品 盗賊の長剣(匠の剣相当)

所持金 30030G (累計119030G)

外見:プラチナブロンドのストレートなロングヘアーで、瞳の色は赤茶系。それなりに整った顔立ちをしており、
いつも穏やかそうな表情と言動を心がけていますが、同類の人種には目の奥に狂気の光を宿していることが見て取れます。
普段の服装は落ち着いた目立たないものですが、彼女自身が生業と呼ぶ行為の際には、ブラックレザーのボンデージ服で
目の粗い網タイツを着用。上から襟部分に白いファーの付いたブラックのコートを羽織ります。

67 ◆ZMIEAmym1M:2013/03/24(日) 21:22:06
>>58
>>59
>>61
>>65

参加希望承りました。キャラ投下は27日23:59までに。遅くとも29日夜頃までに御願い致します。

>>61さんへ:開始時間は20時に仮決定しました。ご都合がよろしくない場合、
私か、他の参加者の方にご連絡頂けると嬉しいです。

68mifune ◆mlFisQKqR.:2013/03/25(月) 21:59:53
>>57投下ですー

名前:モニカ・F・ベルン(Monika)
年令/性別:大体600歳くらい(外見は十代中盤)/女性
職業:魔術師
人種:エルフ
能力値:武勇1 機敏2 精神6
〔攻撃:武1/機2/精7 防御:武2/機4/精6〕
※攻:精<火><空>
_治癒魔法使用時:精神+5(指輪+技能書)・達成値+1d6(杖)
HP:20
スキル:投射魔法 治癒魔法×2 転移魔法 <魔術知識>

祝福の杖(両手/10k):精攻+1 「治癒魔法」使用:達成値+1D6
影の服(30k):武防+1 機防+2
名医の指輪(10k):治癒魔法/精神+1
「魔術師の技能書」(5k)<魔術知識>
 魔法陣や呪いなどの魔法に関する知識、魔法のアイテム鑑定などの判定+2
「聖医の書 中」(20k)<治療術>
 「治癒魔法」+4 <応急手当>+2
風雨のお守り(500G)
 エンバー神殿で売られているお守り。船旅の安全を祈って贈られる。

◇清風の護符(2/4回) (買値2500G)
 自分のHPを味方一人に分け与えることが出来る
 一度に与えるHP量は自由
ロープ(10/10) マトック(10/10) フック 解毒薬
上等な鉄(500G)

質の良い革鞄(筆記具・豆字で書かれた手帳・柔らかな羽根)
手に馴染んだ革手袋
<火><空>属性魔法書相当の、整理してない覚え書き
所持金:2120G
経験点:8(18)
英雄点:13 バリアⅠ突破
累計所持金:80670G

設定:
星の学院の卒業生。
転移魔法で色んな所をふらつくのが趣味。
いやん、こわい、えんがちょ、な目に遭いそうになったらすぐ逃げていたため、
旅行歴は三桁なのに実戦経験に乏しい。
しばらく学院に戻っていたり各地を回っていたが、
最近になってまたホームの街を訪れた。

外見:
肌は人間離れした白さ。ターコイズブルーの瞳。
ふわふわした水色のロングヘアー
服装はミニのワンピースにロングブーツ、軽く外套を纏っています。
着やせするタイプらしい。

69 ◆yXly8Aaw7U:2013/03/26(火) 03:56:49
>>57 投下です、なにとぞー

アルタリア・アウラ・アエスタス(Alteria・Aura・Aestas)
年齢:19 性別:女 職業:神官 人種:ラクセン人
基本値:武勇2 機敏4 精神4 芸能+1、楽器を使用した判定+1
攻撃力:武勇2 機敏4 精神7 音属性
防御力:武勇2 機敏4 精神5 音+1
HP:20
スキル:発見 治癒魔法 芸能
技能:<伝承知識><吟遊生活><治療術>
経験点:7/17(英雄点6)GM経験点10点使用
所持金:9700G 300c+66G
■装備
武器:旅と共に増える楽譜(名匠の楽器相当)
防具:動きやすい法衣(楽師のカシュクール相当)
装飾品:−
■所持品
技能書:風喚びの歌の楽譜(空の魔法書相当)、ミーアクックの聖印(聖の魔法書相当)
 神話の記憶と唄うたいの知恵(「詩人の技能書」相当)、「聖医の書 中」
所持品:果物×6
記念品:
フレーバー:猫のお守り、羅針盤
 フード付き外套、革紐、樫の杖、お捻り用の鉢

■外見・設定
女性としてはそれなりの背丈、巫女服の上にフード付き外套を纏い、
編み上げたロングブーツを履いて猫のお守りをつけた樫の杖を手にふらふら。
肩出し。髪はふんわりとした薄緑色で腰よりも長く量も多い。
気分次第でポニーテールにしたりする。茶色の垂れ目。

ホームへ托鉢の旅にやってきたミーアクックのシスター。
そこそこの身体能力を持ち、何故か冒険者らに混ざっている。
歌が相当に上手く聖歌以外も歌え、寄付集めに一役買っている。
およそ聖職者らしい真面目さはなくのんびり屋、アウトドア派で目ざとい。

70ゆとれすと:2013/03/28(木) 01:24:27
名前:カイル
性別:♂
年齢:25
人種:シバ人
能力値:武勇2 機敏6 精神1
攻撃値:武勇5 機敏9 精神1
防御値:武勇2 機敏7 精神2 …機敏防御時:身躱し
HP:20(22)
スキル:軽業・二刀流・急所狙い
経験点:3/0
所持金:2000G
装備品:右手の短剣(苦無相当)・左手の曲刀(名匠の刀相当)・武装タキシードinリボン(忍びの女中服相当)
魔道書:なし
技能書:なし
所持品:なし
容姿:やや伸ばした金髪にブロンドの瞳、170cm後半の背。
所作が丁寧で、いかにも執事とかやってそうだとバレバレ。

設定:
とある国の勢力争い中に、命を狙われた令嬢である少女の側近を勤めた男。
元は盗賊上がり。元来、温厚な性格だったためにその名残を彼に見ることは難しい。

宮廷に勤めていた頃は、その令嬢にだいぶ遊ばれていた。恐らく苦労人。
よく正式装備に勝手に装飾を施されていたが、今でも思い出のために袖にピンクのリボンを付けている。
その令嬢の少女とはかなり年齢が離れているが、一部では恋仲だったのではないかとの噂。

現在、その令嬢を信頼の置ける人間に預け、国外逃亡させることでその任を降りた。
名家の子女が攫われた事件の共犯者として追われる身だが、内紛に忙しいらしく追っ手は未だ来ていない。

71k ◆B64eKXXMic:2013/03/28(木) 23:20:49
名前 カルバランス・コット(calvlence)

年齢 22
性別 男
職業 盗賊ではない、有翼騎士なんです
人種 有翼人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 2 6 1
攻撃力 2 9 1 突射 獣+2
防御力 4 6 1 斬・鞭+2・打-1・雷-1
HP 20
スキル 常備 射撃 
自己犠牲
消費 魔力盾
経験点 4(4)  英雄点3
装備品 武器 月撃ちの弓 30000G 0 3 0 突:射 対獣/攻撃+2
鎧 騎士の板金鎧 10000G 2 0 0   防御/斬・鞭+2・打-1・雷-1
装飾品  
技能書 ・翼飾り(聖・空魔法書相当)
・アルソンさんの自叙伝 10000 〈盾かざし〉
所持品 非消費  
消耗品 ・生臭い風神の旗 売値750
効果は風神の旗と同様、ただし風は生臭い
・ロープ(10/10)
素材 ・宝石*2 ・魚*3 ・絶品干物(魚相当、火属性で炙ると美味しい料理相当@300G 家事不要)
フレーバー ハンカチ ちり紙 櫛 マント 水袋 羽根の手入れキット 
記念品  
所持金 3154+2030
累計所持金 53804+2030

外見 プラチナブロンドサラサラ髪 やや童顔 灰青の目
177センチ
髪の色に近い大きな翼をもっている 肩口から肘にかけて羽毛に覆われている

設定 マイペースな有翼青年。人が悪いわけではないがやや世間に疎くいらんこと言いの空気読めないの慇懃無礼になりがち。
涙もろい。ウザ青い。お花畑気味。
好きな食べ物/魚
嫌いな食べ物/ブロッコリー(もさもさするから)

72yw ◆MOBqqkAfh6:2013/05/31(金) 23:17:14
公式セッション第80回「魔剣の迷宮」
・セッション日時
 6/9(日)
 
・参加可能人数
 4〜5人

・参加希望申込締め切り日
 6/4(火) もしくは埋まったら

・キャラクター投下期限
 6/5(水)

・使用する追加ルール、ハウスルール(あれば)
 隊列ルール、装備ルール4

・概要(あれば)
 梅雨(大河にあるのだろうか)少々前のひばり亭にて、とある依頼が持ち込まれる
 とある場所の迷宮、最下層に保管されているある物を持ち帰って欲しい、との事
 依頼を受ける者はここへ、とホームでも普通の人間なら絶対に立ち入らない移民街のゴロツキが集まると噂される「星の麓亭」が指定される


 ・思い出したくない過去の出来事がある人、または思い出したい過去の出来事がある人募集
 ・何かPCの過去を晒してちょっとキャラクターに深み的なものを出そうぜ企画
 ・セッションというよりかは戦闘とかある感じのイベント系かもしれない

あとキャラクターを投下後、どんな感じの過去話かをIRCにてywrkがいるときにトークお願いします
質問等もIRCにて受付☆

73k ◆B64eKXXMic:2013/06/01(土) 00:05:45
参加希望しますー

74tottoko ◆IGEEH3DDy2:2013/06/01(土) 00:06:41
参加希望です

75とかげマン ◆TA0T5gpKEQ:2013/06/01(土) 00:13:06
参加希望いたします

76 ◆yXly8Aaw7U:2013/06/01(土) 00:14:06
わーい、参加したいですー!

77とかげマン ◆TA0T5gpKEQ:2013/06/01(土) 00:14:24
すいません、曜日を見落としていました。参加希望取り消しで……

78yw ◆MOBqqkAfh6:2013/06/01(土) 00:16:50
申し訳ありません予定時刻を書き忘れてました
6/9日曜日13時からでー

79みふね ◆RKL80ztTRU:2013/06/01(土) 01:04:35
>>72
参加希望ですー

80:2013/06/02(日) 01:12:33
参加させていただけるとうれしい!

81 ◆yXly8Aaw7U:2013/06/04(火) 22:38:24
投下しまーす、よろしくお願いします。

ホプルス(Hoplus)
年齢:19 性別:男 職業:暗殺者志望(盗賊相当) 人種:ホビット
基本値:武勇1 機敏8 精神1
攻撃力:武勇1 機敏13 精神1 武機:打突射 急所狙い達成値+2 6ゾロ以外のゾロ目はファンブル
防御力:武勇1 機敏9 精神1
HP:22(生命の秘薬1つ使用)
スキル:二刀流 射撃 隠密 回避 軽業 なぎ払い
技能:
経験点:6/36
英雄点:33
所持金:17364G
■装備
武器:騎士の短銃(刺客の銃相当・メイン) 試作銃(サブ)
(控え)昇天胡桃(特殊武器・片手/価値2000G /売値1000G) 要:「射撃」スキル
 攻撃修正:武/機/精 0/3/0   武器属性 打:射
 武器として使用すると、戦闘が終了するかGMが認めるまで使用不可。
 攻撃時に6ゾロを出すと割れる。また、目標値18の武勇判定(鉄腕可)によっても割る事ができる。
 割れた場合はこの武器は『野菜*10』に変化する。
防具:ケープ(遊牧民の服相当)
装飾品:特殊加工ゴーグル(精霊の髪飾り相当)

■所持品
技能書:
消耗品:魔法の鍵 炎の弾丸 猛毒瓶(毒ダメージ+1d6)
その他:トモダチのあかし(ケサランパサランを召喚できる) バレットケース(属性付加の弾丸の所持上限+5)
フレーバー:自作の子笛 傀儡人の頭

■外見・設定
見た目は二次性徴前の少年といったところ。
耳が少しだけ尖っているのが唯一明確な違いだが
それもゴーグルと飛行帽っぽいものを被っているので見えない。
赤錆色の髪の茶眼。茶色のジャケット、動きやすいズボンにショートブーツと
田舎人の面影は残されていないが村の民族衣装のケープだけはジャケットの下に身につけている。

ペリアンとは離れた、ネス領土の辺境の村で育ったホビット。
とある憧れの暗殺者の女性を探して旅に出たが
当面は冒険心に負けてホルムで依頼巡りをしている。
好奇心旺盛の傍ら、種族特徴のビビリも見せる。
無知ゆえに愚かで馬鹿だがきっと成長の余地はあ…る……?

82k ◆B64eKXXMic:2013/06/05(水) 00:13:12
クロイツ(kreuz)
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2  防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動*2 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 68(253)※25点貯金箱使用
英雄点 160(バリア3突破)
●本の出版
装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0   防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット15000G 1 0 2   防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』 ・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
技能書・魔法書 ・付与魔術師の奥義書
赤の魔術書(聖+闇)
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨> 1日に1回、精神-2で聖・水属性の精神攻撃を敵全員に可能 「詠唱」可
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>※1
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「陣形書:地」 非売品(売価:2500) <大地の陣> 前列:2人中列:1人〜2人後列:2人
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
連携書 【ミラークレイドル】
所持品 非消費 ・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・簡易魔力遮断装丁(売値1000G)本に込められた魔力を遮断する表紙。鋭い人にはすぐ気付かれる。
・魂の貯金箱
消耗品 ・怪しい睡眠薬・ミーアクックの札・ロープ(9/10)・石ころ*4 
・解毒薬 ・上等な傷薬 ・破壊爆弾 ・竜の薬 ・霊薬  ・万能薬 ・復活薬
・ご禁制の香木:火をつけて煙を吸うと攻撃値+1、防御値-1   同じ隊列の人全体に効果があります
・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・封魔のスクロール
ユニーク消耗品 ・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。
1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・ハートの爆発シール(消耗品/価値1500G /売値750G)
予備武器 ・人形壊し  両手剣 3/0/0 切 20000G
傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1  誰かの願いの結晶
・匠の投げナイフ 10000G 0 1 0 突:射
・風羽根の剣 20000G 1 0 0 切 武勇での射撃可(要:「射撃」 属性は「射(切)」)
予備装備 ・赤い指輪(火ダメ1/2)・闇の指輪
・軽すぎる玉(装飾品)装備すると一センチ浮く。一センチのゲタをはいたような物で水に沈むし罠にもかかる。
・バリア発生装置
●嘲りの針(非消費、売値5000G)
所有者の意志に反応し、所有者の体を突き刺して魂を吸う針。HPを精神×3(最高29)と詠唱を消費することで即座に詠唱状態となる。
これによってHPが0以下になる時、瞬間治療可能。使用出来るのは1セッションに1回。この詠唱状態では治癒魔法を使うことはできない。

83k ◆B64eKXXMic:2013/06/05(水) 00:14:05
記念品 ・銀の義手 ・金属鳥の白羽根 ・思い出のオルゴール・ルクのヒナの羽毛・空飛ぶ島の砂利・緑からもらったマジカルドロップ
・竜の鱗・なんか銀色の塊・☆真珠光沢の魔金属 ・虚構天使の羽根
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・びっくり宝箱(開けると武勇5のパンチが飛んでくる罠入りの箱、両手に抱える大きさで6kg程度)
・ミミック(50センチ四方の宝箱)
・閲覧禁止詩集(ミミック)シャイで内気。ピンク。
書物 ・『魔術師的な接客技術』 著者:トーシャ・ゾンドール  効果:特に意味はない
・『闇夜に残された紫の眼鏡』
アフロシーフの物語。内容はシリアスだが、挿絵が、ちょっと。
殺人現場に残されたサングラス。それは拾った者を不幸に陥れる悪魔の遺留品だった!?
・「虚言と甘言の悪魔」 
食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2
素材     
フレーバー インク*2・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「冒険者名鑑」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤の戦術書
所持金 4343+470
累計所持金 340602+470

外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。
常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、
冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。



名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15
経験点 37(82)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
所持アイテム 気付け薬

84tottoko ◆IGEEH3DDy2:2013/06/05(水) 21:32:17
やわっしきよろしくお願いしますー

名前:サテン (saten)
性別:男
年齢:24
職業:元傭兵(闘士相当)
人種:東夷
能力値: 武勇  機敏  精神
 基本  5   4+1  1
 攻撃  9   6   1   なぎ払い使用達成値+1
 防御  7   6   2   防御/斬+1・突-1
HP:20
スキル:常時) サバイバル 鉄腕
    消費) なぎ払い 急所狙い <かまいたち>
経験点3(23)  英雄点21(バリア1突破)

武器:仁王の守護刀
防具:武者の帷子(小人族の鎖帷子相当)
装飾品:左利き用の鞘(精霊の羽根飾り相当)
技能書:「風刃法」
消耗品:フックつきロープ 3/10
    上等な傷薬 
    ●砕けた氷晶 消耗品 2000G
・使用後1d6ターンの間、ターン終了時に1d6の氷ダメージを戦場全体に与え続ける
※(防具修正→サバイバル修正→妖精の蜜の順で処理。切り上げ)
金熊の頭部に残っていた銃弾の残骸
氷の精霊の魔力を微かに感じることができる
    ●雪結晶の鈴 非売品 消耗品
    ネージュが信頼できると判断した冒険者渡している絆の証
    助けたり助けられたりと所持者同士で便宜を図ってもらえるが別に強制ではない
    持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日
フレーバー:色褪せたコート
サバイバル(野宿)セット …ナイフやマッチ等
所持金:148G 
コネクション:星の学院、時空間学教授、『キャルロット』からの「面識」+3 「借り」+1   
       ソーニャ、ヴァレリア 

外見:黒髪黒眼少し焼けた肌の東洋人風。髪は伸びたまま放ったらかしで、
肩の辺りまでとどいてしまっている。
厚地の服に帷子という一般兵士のような服装の上から、褪せた色のコートを羽織っている。
大抵無表情だが、ポーカーフェイスというよりは感情が希薄なだけのよう。

設定:とある国で傭兵として雇われ戦争に参加し活躍していたが、国が負けてしまい
責任の一端を負わされ、国を追われた。それ以来名を変え世界各地を放浪しているが、
定職につくことができず、日雇いの仕事や依頼を受けてその日の金を稼ぐ生活が続いている。
依頼は誠実に遂行することを信念としており、必要以上のことはしない、そして考えないことをモットーとしている。

85mifune ◆mlFisQKqR.:2013/06/05(水) 22:15:12
◆名前:ヴィエリ(Vieri)
年令/性別:男/27(年齢カウントが面倒なので初期設定)
職業:三枚目(データ的には盗賊)
人種:ラクセン人
能力値:武勇1機敏8+1精神2
〔攻撃:武0/機11/精2 防御:武3/機9/精5〕
※攻:武機<突>ダメージが通った場合1点上乗せ 精<空+1>
 防:精神(音以外)+1 突+2 射+1
HP:21(生命の秘薬:廉価品1個使用)
スキル:発見 回避 応援*2 変装 隠密 人徳 連続行動 鍵開け 不屈
 家事 自己犠牲 転移魔法 再生魔法 詠唱 <挑発><盾かざし><紙一重>
◆所持金・装備品:
クリスナイフ (20k):<突> 機攻+2 武攻-1 防御/精神(音以外)+1
 ※ドワーフの鍛冶師により、ダメージが通った場合1点上乗せ
匠の騎士楯 (5k):武防+2  防御/突+2
妖精族の戦衣 (25k):精防+3
 「隠密」の看破に抵抗+1 忍び足などに+1

●精霊の羽根飾り(20k)相当の、貰い物のお守り:機敏+1
●擦り切れた靴紐:思い出の品(必要英雄点30)20000G
あらゆる状態異常(毒やスタン、冷凍など)に対して耐性を持ち、判定値に+2で防御する事が出来る、効果は重複しない
(基本は羽根飾りと思い出の品を装備。
◇モノクル (5k):「発見」スキルの判定+2
◇とある盗賊の女装セット相当の 盗賊ギルドの変装セット(5k)
 「変装」スキルを使用して女装する際、判定+4
◇変装セット(5k)「変装」スキルの判定+2
(男装女装で使い分け用。

●ロープ(10/10) フック マトック(8/10) 魔法の鍵*4 フランさんのポララポ
◇カンツェットの花びら(消耗品)
 精神を落ちつける作用があり、魔法の薬品等にも良く使われる
 使用する場合、5分間の集中で精神系の判定を+1出来る
◇ロイヤルアセラス 非売品
 高級薬草アセラスを大胆にも茶葉に変えた一品。
 純粋な緑の香りと厳かな苦みが五臓六腑に染み渡る。
 HPを5追加回復。 次の戦闘が終わるか就寝するまで攻撃防御以外の判定に+1の補正。

●調理道具(1k) 生肉*2 野菜*3 果物*3 小麦粉*2 生肉相当の干し肉*5
チョコレート(イーサちゃんから貰った)
●プロの調理セット(必要英雄点15)5000G
 プロが使う調理セット、やはり火力が違う、火力が、
 料理スキルを使ってワンランク上の美味しい料理が作れる、
 美味しい料理の回復量に更に+2する、効果は重複しない、 (計回復量:2d6+2)

86mifune ◆mlFisQKqR.:2013/06/05(水) 22:16:08
●「密偵の技能書」(5k) <諜報活動> 忍び足・隠れ身・尾行・交渉などに関する判定+2
●「ある軍曹の回顧録」(12k)<挑発>
 1戦闘に1回、対象に武勇または機敏で判定を行い、対象は精神で対抗する。
 勝利すると対象は術者を攻撃したくて仕方がなくなる。
 攻撃が不可能な位置にいる場合は移動したくなる。
 どうしても攻撃できない場合は、効果は発揮されない 基本はGM任せ
●「アルソンの自叙伝」(10k) <盾かざし>
 1ターンに1度まで、隣接した仲間の代わりに攻撃の対象となれる。
相手が攻撃を宣言し、防御側が防御判定を行った後の、
 ダメージを受ける直前に使用できる。
 範囲攻撃の場合は、対象となったものから一名を選ぶ
 要:「自己犠牲」「回避」可「カウンター」可
●「闘牛士の回避法」(30k)<紙一重>
 1セッションに1回、武勇による攻撃を受けたときに使用を宣言する。
 防御判定に代わりに、機敏の近接攻撃力で判定を行い、
 勝利した場合は「回避」の効果が発揮される。
 敗北した場合は、通常の武勇防御を行ってダイス目が0だったものとして、ダメージを受ける
●「解呪の奥義書」(20k)<ディスペル>
 「詠唱」を使用した次のターンに、視界内の対象の、持続的な魔法の影響を任意に1つ解除する。
 解除できないものもある。原則として判定は必要ないが、GMの判断により対抗判定を要する。
 魔力付与・魔力楯・結界魔法の他、魔法演出の場合のみ、飛行や変身や隠密も解呪可能

◇連携:<停滞前線>
 条件:思い出の品所持者1名、その他1名
 消費スキル・技能:幻覚、鍵開け
 思い出の品所持者は累計経験点/10(切捨・最大10)を補正値とした判定を行う。
 対象は精神で対抗を行い、これに成功したとき相手の未消費スキルを
 達成値の差/3+1(切捨)の数だけランダムに選択し、2ターンの間使用不可にする。

◇贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)
PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
→すていやんから1個もらった
◇愚者の金盥(財宝/価値100G /売値50G) /魔 10罵声文句が細かくびっしり刻まれた金ダライ。無駄な魔法的効果で文字を消す事が出来ない。 
◇魂の貯金箱(5k)相当の 時たま入るまとまった現金
<空>属性+1魔法書相当の 投射魔法の的にされた経験

◆経験点__ 15(185) GM経験点:公式9(7点) 魂の貯金箱20点消費
所持金__ 16086G 5300C
累計所持金 244249G 8300C 商品券500G*4
英雄点__45.0005点+称号のしるし61個 バリアⅠ突破済
(凄い色んな店で働いてるあんちゃんとして≧冒険者として)

ちょくちょく調子に乗っている、自由を愛する(都合の)いい男。
意識してやっている道化で、意識して無くてもだいたい道化。
下心と親切心と下心から何度かちょっと危険そうな話に巻き込まれては、
ノリと逃げ足と土下座で生き延びてきた。
冒険者してないときは、ホームの町でウェイターをしていたりいなかったり。

87:2013/06/05(水) 23:58:13
ギリギリだっ 投下しますー
名前 ローズ PL u
年齢 16 性別 女
職業 剣士(元サーカス団員) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 3 1
攻撃力 9 3 1 (両手/10 3 1)切
防御力 6 4 3 切・斬+2・射+1 火+2(両手)633防御/火+2
HP 20(25)
スキル 常備 鉄腕
消費 急所狙い、必殺技、なぎ払い
経験点 経験点5(15)、英雄点11
装備品 武器 バスタードソード(片手) 25000G 2 0 0 切  
バスタードソード(両手) 3 0 0 切 「なぎ払い」使用:達成値+1
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0   防御/切・斬+2・射+1
鎧 緋色の長衣 15000G 1 0 2   防御/火+2
所持品
記念品 ボニトナと片方づつ交換しあったイヤリング
(ボニトナの物は青く海を思わせるもの、自分の物はピンクの小さなバラ)
コネクション 突発334回「Mare's nest」船長/ボニトナ
所持金 19505G
累計所持金 64505G
NPC利用 可
二次創作 可
外見 背中まで伸ばした、柔らかい髪栗色の髪
白の詰め襟の服は腰から下がドレープになっている
見た目はアレだけども動き易い王子スタイル
行動や言動が少々仰々しい
こんなですが一目で女性とは解るかんじです
口調 一人称 ボク
三人称 キミ、名前、〜さん
備考 少年のような口調
設定 二人兄弟の姉、サーカス育ち
妹はまだサーカスで活動している
姉妹共々サーカスの環境で育っているからか少々世間ズレしている
世の中をみてこようと一旦サーカスから出て旅に出た次第

88 ◆yXly8Aaw7U:2013/11/14(木) 22:10:27
公式セッションを募集します。
下記事項を読んだうえで参加してくださる方がいればよろしくお願いします。

■日時:11月23日(土)10:00〜
■募集人数:3〜4名+招待枠yutorestさん
■募集〆切:セッション当日になるか、募集人数が埋まるまで
■ジャンル:推理・シティ(といっても判断材料を好きに集めて適当に組み合わせる程度な感じ)
■特記:yutorestさんのPCレヴィさんのみ、個別OPを当日以前に行う予定です(公開予定ですが見なくても問題なし)
 またぞるい人が出ますが面識あってもなくてもほとんど影響ありません



「今は遠き深窓の淵」


************************************************
シバの貴族アサイレム侯のご令嬢をシバ王都までお送りするまでの護衛を
一人3000Gで3〜4名ほど募集しております。
馬車の手配、宿泊費その他の経費は全てこちらで負担します。
詳細は女将までよろしくお願いします。
        ヤーニック
************************************************

書状の下部には諸侯らしき名、ギリオン=アサイレムを名義とする印が刻まれている。

89k ◆B64eKXXMic:2013/11/14(木) 22:13:47
参加希望しますー

90みふね ◆mlFisQKqR.:2013/11/14(木) 22:18:29
>>88
ずざー

91 ◆6tKhogmyUs:2013/11/14(木) 22:19:44
>>88
ノ 参加希望です

92Frieda ◆ZMIEAmym1M:2013/11/14(木) 22:23:52
楽しそうなので、参加希望しまーす

93ゆとれすと:2013/11/14(木) 22:26:43
招待ありがとうございます!参加希望します!

94 ◆yXly8Aaw7U:2013/11/14(木) 22:27:53
スピード埋まり有り難き幸せ。
募集人数まで達したので募集を締め切りたいと思います。

>>89-92
参加希望受け付けました。
セッション当日までにこちらにキャラクターシートを投下よろしくお願いします。
yutorestさんもレヴィさんのキャラシートお願いしますね!

95ゆとれすと:2013/11/20(水) 00:18:36
ちょっとだけ成長したレヴィです。投下ァー!!

レヴィ(revi)
PL ゆとれすと
年齢 14
性別 ♀
職業 旅人、格闘家
人種 ラクセン人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 3 5 1
攻撃力 7 7 2 ※精神は氷+1
防御力 3 5 1
HP 23
スキル 常備 鉄腕 真・鉄腕(二刀流相当) <薬草術>
消費 必殺技 必殺技 スタン攻撃 隠密 盗み 不屈 <応急手当> <徹し> <死毒刃> <かまいたち>
経験点 0(50) 英雄点 19 バリア1、2突破
装備品 武器 真・鉄腕(ナックルダスター相当) 真・鉄腕(ナックルダスター相当)
技能書 「薬師の秘伝書」「肉体言語学」「聖医の書 上」「刺客の書」「風刃法」
<エストレアコンビネーション>
条件:
格闘具装備者2名(片手・両足問わず)
消費スキル・技能:
必殺技×2
説明:
参加者の武器の組み合わせによって以下のどれかの効果を採用する。
◆手格闘具×手格闘具の場合
参加者は武勇と機敏のどちらかお互いに違う方を選択して攻撃判定を行い、
その合計値に対して相手は武勇又は機敏低い方で防御判定を行う。
この効果でダメージを与えた場合、対象の武勇機敏両方の攻撃値または防御値をその場面の間-2にする。

◆手格闘具×足格闘具の場合
好きな隊列を選択する。
参加者は武勇又は機敏好きな方で攻撃判定を行い、
その合計値に対して選択された列の全員は武勇又は機敏好きな方で防御判定を行う。

◆足格闘具×足格闘具の場合
参加者は武勇又は機敏のどちらか同じもので攻撃判定を行い、
その合計値に10を加えた値に対して相手は武勇と機敏低い方で防御判定を行う。
この攻撃でHPが0にならない場合、この+10は取り消す。

所持品 消耗品 オローリオの札

フレーバー テーピング用包帯
所持金 6023G
累計所持金 49570G
NPC利用 可
二次創作 可
外見 身長156cm。これでもホームに来た時よりいろいろと成長した。
藍色の髪を肩に届かないくらいの所で切っている。
体格や性格はいざ知らず、歳にしては大人びた眼とか顔つきをしているかも。
口調 一人称 私
三人称 あなた
設定 どこか、ホームからそう遠くないエンバーを信仰する小さな教会で養われていた孤児の少女。
そこで彼女を大事に育てていた老牧師から教わった格闘術を使って戦う。

厳しい師匠(老牧師)に礼儀作法を教え込まれた。
そのため、かなり丁寧な立ち振る舞いをするが、割りとボロが出るのが早い。ちゃっかり者。
精神年齢が若干低いためか、偶に理不尽な言動が飛び出ることがあるが、基本的には正義感溢れる格闘少女。
冒険者に夢を見てホームにやってきたが、実は教会を飛び出してきた名目は"これ以上金銭的に迷惑は掛けられないから"
ということで、稼いだお金はたまに教会に寄付していたりする。

96k(1/2) ◆B64eKXXMic:2013/11/20(水) 21:57:28
ぞるっしょん投下
クロイツ(kreuz)
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2  防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃 
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動*2 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 10(265)※25点貯金箱使用 70点【白の剣】使用
英雄点 166(バリア3突破)
●本の出版
必要英雄点50:出版費用3000G、セッション開始時に1d6×100Gの印税が入り、
名前を知っていたり本を読んだことがあったりする人が増える
参加回 1.2.3.いっぱい
装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
※古代において赤魔道士たちが帯びたという剣
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0   防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット 15000G 1 0 2   防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』 ・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
技能書・魔法書 ・付与魔術師の奥義書
赤の魔術書(聖+闇)
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨>
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>※1
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
・「陣形書:地」 非売品
・連携書 【ミラークレイドル】

●所持品 非消費 ・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、
武器には使えないが、炎が必要な場面でいつでも炎を出せる)
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・簡易魔力遮断装丁(売値1000G)本に込められた魔力を遮断する表紙。鋭い人にはすぐ気付かれる。
・魂の貯金箱
・鳥のメダル(世界移動のカギ)
・魔将の外衣 装飾品
全ての魔法に耐性+2 状態異常系の攻撃に+2 魔力付与の効果半減
技能によるHPの回復ができない 呪われて外せない 売る場合は10000G

●消耗品 ・ミーアクックの札・ロープ(9/10) 
・解毒薬 ・上等な傷薬 ・竜の薬 ・霊薬  ・万能薬 ・復活薬

・封魔のスクロール

●ユニーク消耗品
・怪しい睡眠薬
・石ころ*4(陽の光の術式)
・ご禁制の香木:火をつけて煙を吸うと攻撃値+1、防御値-1   同じ隊列の人全体に効果があります
・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。
1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・ハートの爆発シール(消耗品/価値1500G /売値750G)
不用意にはがすと爆発するシール。開封した人に【2d6+1 機敏 打(火)】の攻撃を与える。
(水に濡れると使えなくなり、爆発しなくなる。非魔力性。悪戯やラブレターを装った果たし状に使おう

●予備武器 ・人形壊し  両手剣 3/0/0 切 20000G
傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1  誰かの願いの結晶
・風羽根の剣 20000G 1 0 0 切 武勇での射撃可(要:「射撃」 属性は「射(切)」)
・魔剣【白の剣】 30000G+経験点60 0/0/3 片手剣/切・音
経験点20を消費していずれかの能力を上昇可能(片手武器:初期0/0/0 最大値3 合計4
所持者の望む姿に形を変える魔剣。古代の知性が宿っているとも言われる。鞘から引き抜くと澄んだ音色を響かせる。

97k(2/2) ◆B64eKXXMic:2013/11/20(水) 21:59:42
●予備装備 ・赤い指輪(火ダメ1/2)・闇の指輪
・軽すぎる玉(装飾品)装備すると一センチ浮く。一センチのゲタをはいたような物で水に沈むし罠にもかかる。
・バリア発生装置 売値10000G
アタッシュケース大の機械装置。 結界魔法スキルを使用して使用者の精神攻撃と同等の属性バリアを張ることができる。
キャラクターがこのバリアを通り抜けようとする際には、精神攻撃を受けたものとして処理をする。 
使用するためにエネルギーとして属性の付いたアイテム(クラーケンの足や炎の弾丸等)を消費する必要がある。
・エンゲージ・リング(装飾品/売値2500G)×2 <死が二人を分かつとも>
異性がエンゲージ・リングを装備している場合、1セッション中一度だけ、装備した異性の能力値で判定を行える
対象がHP0になっている場合、これに加えて一つだけ対象のスキルを使用出来る
対象がセッションに参加していなくても使用可能
※対象が異性なら恋愛関係じゃなくてもいい 薬指にはめる必要がある 

記念品  ・金属鳥の白羽根 ・思い出のオルゴール・ルクのヒナの羽毛・空飛ぶ島の砂利・緑からもらったマジカルドロップ
・竜の鱗・なんか銀色の塊・☆真珠光沢の魔金属 ・虚構天使の羽根
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・びっくり宝箱(開けると武勇5のパンチが飛んでくる罠入りの箱、両手に抱える大きさで6kg程度)
・ミミック(50センチ四方の宝箱)
・閲覧禁止詩集(ミミック)シャイで内気。ピンク。
書物 ・『魔術師的な接客技術』 著者:トーシャ・ゾンドール  効果:特に意味はない
・『鬱蒼とした頭上の森』
アフロシーフの物語。内容はシリアスだが、挿絵が、ちょっと。
振り向けば彼がいる。見上げれば彼がいる。伝説の強盗は何を狙う!?
・「虚言と甘言の悪魔」 
食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2
素材  憎の石綿(素材:基本取引価格1000G)×1
鎧や服に不思議な効果を与える一見小石。布状にして縫いつける技術が必要。(裁縫:難易度機敏14)
スタンを含む行動キャンセルを受けるとその防具は1日が終わるまで好きな防御値が1つ上がる。累積不可。火耐性+1 
フレーバー インク*2・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「冒険者名鑑」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤の戦術書
所持金 3313
累計所持金 340602+2970
外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。
常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、
冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。

名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15  経験点 39(84)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
所持アイテム 気付け薬

98 ◆ZMIEAmym1M:2013/11/20(水) 22:48:45
>>88さんのセッション用に。投下ー

名前:フリーダ(Frieda)
年齢/性別:20/女性
人種/職業:シバ人/魔術師
能力値:武勇2 機敏2 精神7
攻撃力:武勇2 機敏2 精神8
防御力:武勇3 機敏3 精神7
HP:20
経験点:75
英雄点:22
スキル:
 常備:投射魔法、霊的視力、家事
 消費:治癒魔法、詠唱、魔力付与、魅了
 技能書:<幻の火>、<暗黒料理>
 <在らざる記憶>
  1セッションに1回、知識判定の際に使用を宣言すると、達成値に+5のボーナスを得る。
  その直後の精神による判定に-5のペナルティを受ける。
  自分の物ではない記憶から知識を引き出し答えを得ることができるが、その反動により記憶の混乱を招く。
武器:
●賢者の小杖:[0/0/1]
 知識判定:達成値+2(二刀流で累積可)
 弱点看破:対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。
 以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる。
防具:
●洒落者のダブレット:[1/1/0] 「魅了」判定+2
所持品:
●魔法書:[ 火、水、雷 ]
●デネロスの魔道書 1
●メロダークのレシピ集
●真銀の料理道具
●料理の食材:果物*10、魚*1、べとべと*1
●極光貝の身:サバイバル・または家事スキル所持で調理可能。1つでおいしい料理にできる。
所持金:3,396G
累計所持金:102,442G
設定:
 やや明るい灰色の髪に深い紺色の瞳。長い髪は外に向かってはねている。
 裾の擦り切れた暗い灰色の長衣が普段着。だったのだが、着替えた。
 心機一転衣替え。小洒落た都会人風の服装に。

99 ◆6tKhogmyUs:2013/11/20(水) 22:52:21
ぞるっしき!

名前:ヨミ(Yomi)
年令/性別:15歳/女性
職業:闘士
人種:荒野人
能力値:武勇7 機敏5 精神1 ※精霊の羽根飾り含む
攻撃1:武勇11 機敏5 精神1 武器属性/打,常時装着
攻撃2:武勇11 機敏5 精神1 武器属性/切or切:射,武勇での射撃可
攻撃3:武勇− 機敏8 精神1 武器属性/打:射
防御力:武勇8 機敏8 精神2 防御/空+2
HP:20
経験点:5(累計85/内GM1)
所持金:4078G
----------------------------------------------------------
スキル
常備:鉄腕 射撃
消費:必殺技 必殺技 鉄壁 なぎ払い 連続行動 回避
技能:<野外活動><根性魔法><影の意思>

<影の意思>
セッション中一回、ダメージを受けたときにHPが丁度0になったときに使用可。
HP0で戦闘不能にならない。ただしその状態ではHPの回復ができず、
1点でもダメージを受けたら通常通り戦闘不能になる。 ――まだその時ではない。
----------------------------------------------------------
装備品
■格闘用ブーツ(鋼鉄靴相当)(20000G)
■【雛切り】(風羽根の剣相当/専用化済)(20000G+20000G)
■飛竜骨のブーメラン(ノーチラス号の大錨相当)(20000G)
■身軽な革鎧(ウィングブレスト相当)(30000G)
■狼牙の首飾り *10 (護符のネックレス相当)(5000G)
■精霊の羽根飾り(20000G)
■遊牧民の知恵(狩人の技能書相当)(5000G)
■お薬の副作用(異門物理学3相当)(20000G)
■大鷲の骨笛(空と闇の魔法書相当)(0G)
■お子様オーラ(マジックシール相当)(必要英雄点10、1000G)
----------------------------------------------------------
未装備品
■厚手の編み物
※厚手の肩掛け、荒野の編み物のようだ
・防御/氷+1
----------------------------------------------------------
弾丸類
■火術の付与札(炎の弾丸相当)(2000G)
■氷術の付与札(氷気の弾丸相当)(2000G)
----------------------------------------------------------
食材
魚*2(RD/公46) 果物(りんご) 果物(オレンジ)
----------------------------------------------------------
消耗品
ロープ(5/10)(公46) ロープ(10/10)(500G) フック*2(500G/公46) 聖水(1000G)
■ミラクルドリンク(カプセルタイプ)非売品
服用するとその瞬間から二十四時間の間、HP+2
科学的に生命の秘薬を解析し、合成した品。味は五味が見事に分裂してる
■命の水(酒)*3
非戦闘時使用可能、HPを5点回復する
その後武勇判定を行い、達成値が10以下であった場合30分の間スキルを使用した判定の達成値-2
----------------------------------------------------------
非消耗
インク(400G) ペン(100G)
ランタン 油 作業用ナイフ 空きビン(フレーバー)

100みふね(1/1) ◆mlFisQKqR.:2013/11/20(水) 22:53:51
るんるーん

◆名前:ヴィエリ(Vieri)
年令/性別:男/27(年齢カウントが面倒なので初期設定)
職業:三枚目(データ的には盗賊)
人種:ラクセン人
能力値:武勇1機敏9+1精神2
〔攻撃:武0/機12/精2 防御:武3/機10/精5〕
※攻:武機<突>ダメージが通った場合1点上乗せ 精<空+1>
 防:精神(音以外)+1 突+2 射+1
HP:21(生命の秘薬:廉価品1個使用)
スキル:発見 回避 応援*2 変装 隠密 人徳 連続行動 鍵開け 不屈
 家事 自己犠牲 転移魔法 再生魔法 詠唱 <挑発><盾かざし><紙一重>
◆所持金・装備品:
クリスナイフ (20k):<突> 機攻+2 武攻-1 防御/精神(音以外)+1
 ※ドワーフの鍛冶師により、ダメージが通った場合1点上乗せ
匠の騎士楯 (5k):武防+2  防御/突+2
妖精族の戦衣 (25k):精防+3
 「隠密」の看破に抵抗+1 忍び足などに+1

●精霊の羽根飾り(20k)相当の、貰い物のお守り:機敏+1
●擦り切れた靴紐:思い出の品(必要英雄点30)20000G
あらゆる状態異常(毒やスタン、冷凍など)に対して耐性を持ち、判定値に+2で防御する事が出来る、効果は重複しない
(基本は羽根飾りと思い出の品を装備。
◇モノクル (5k):「発見」スキルの判定+2
◇とある盗賊の女装セット相当の 盗賊ギルドの変装セット(5k)
 「変装」スキルを使用して女装する際、判定+4
◇変装セット(5k)「変装」スキルの判定+2
(男装女装で使い分け用。

●ロープ(10/10) フック マトック(8/10) 魔法の鍵*4 フランさんのポララポ
◇カンツェットの花びら(消耗品)
 精神を落ちつける作用があり、魔法の薬品等にも良く使われる
 使用する場合、5分間の集中で精神系の判定を+1出来る
◇ロイヤルアセラス 非売品
 高級薬草アセラスを大胆にも茶葉に変えた一品。
 純粋な緑の香りと厳かな苦みが五臓六腑に染み渡る。
 HPを5追加回復。 次の戦闘が終わるか就寝するまで攻撃防御以外の判定に+1の補正。

●調理道具(1k) 生肉*2 野菜*3 果物*3 小麦粉*2 生肉相当の干し肉*5
チョコレート(イーサちゃんから貰った)
●プロの調理セット(必要英雄点15)5000G
 プロが使う調理セット、やはり火力が違う、火力が、
 料理スキルを使ってワンランク上の美味しい料理が作れる、
 美味しい料理の回復量に更に+2する、効果は重複しない、 (計回復量:2d6+2)

101みふね(2/2) ◆mlFisQKqR.:2013/11/20(水) 22:54:28
つづきー

●「密偵の技能書」(5k) <諜報活動> 忍び足・隠れ身・尾行・交渉などに関する判定+2
●「ある軍曹の回顧録」(12k)<挑発>
 1戦闘に1回、対象に武勇または機敏で判定を行い、対象は精神で対抗する。
 勝利すると対象は術者を攻撃したくて仕方がなくなる。
 攻撃が不可能な位置にいる場合は移動したくなる。
 どうしても攻撃できない場合は、効果は発揮されない 基本はGM任せ
●「アルソンの自叙伝」(10k) <盾かざし>
 1ターンに1度まで、隣接した仲間の代わりに攻撃の対象となれる。
相手が攻撃を宣言し、防御側が防御判定を行った後の、
 ダメージを受ける直前に使用できる。
 範囲攻撃の場合は、対象となったものから一名を選ぶ
 要:「自己犠牲」「回避」可「カウンター」可
●「闘牛士の回避法」(30k)<紙一重>
 1セッションに1回、武勇による攻撃を受けたときに使用を宣言する。
 防御判定に代わりに、機敏の近接攻撃力で判定を行い、
 勝利した場合は「回避」の効果が発揮される。
 敗北した場合は、通常の武勇防御を行ってダイス目が0だったものとして、ダメージを受ける
●「解呪の奥義書」(20k)<ディスペル>
 「詠唱」を使用した次のターンに、視界内の対象の、持続的な魔法の影響を任意に1つ解除する。
 解除できないものもある。原則として判定は必要ないが、GMの判断により対抗判定を要する。
 魔力付与・魔力楯・結界魔法の他、魔法演出の場合のみ、飛行や変身や隠密も解呪可能
●「聖医の書 下」 (30k)<再生術>
 「再生魔法」の効果を、次のどちらかへ変更して使用できる
 ・戦闘不能1名を、HP全快で回復
 ・戦闘不能の全員を、HP2D6で回復  

◇連携:<停滞前線>
 条件:思い出の品所持者1名、その他1名
 消費スキル・技能:幻覚、鍵開け
 思い出の品所持者は累計経験点/10(切捨・最大10)を補正値とした判定を行う。
 対象は精神で対抗を行い、これに成功したとき相手の未消費スキルを
 達成値の差/3+1(切捨)の数だけランダムに選択し、2ターンの間使用不可にする。

◇贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)
PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
→すていやんから1個もらった
◇愚者の金盥(財宝/価値100G /売値50G) /魔 10罵声文句が細かくびっしり刻まれた金ダライ。無駄な魔法的効果で文字を消す事が出来ない。 
◇魂の貯金箱(5k)相当の 時たま入るまとまった現金
<空>属性+1魔法書相当の 投射魔法の的にされた経験

◆経験点__ 14(199) GM経験点:公式9(7点) 魂の貯金箱20点消費
所持金__ 1886G 5300C
累計所持金 287049G 8300C 商品券500G*4
英雄点__45.0005点+称号のしるし64個 バリアⅠ突破済
(凄い色んな店で働いてるあんちゃんとして≧冒険者として)

ちょくちょく調子に乗っている、自由を愛する(都合の)いい男。
意識してやっている道化で、意識して無くてもだいたい道化。
下心と親切心と下心から何度かちょっと危険そうな話に巻き込まれては、
ノリと逃げ足と土下座で生き延びてきた。
冒険者してないときは、ホームの町でウェイターをしていたりいなかったり。

最近は以前よりぼんやりすることが増えているが
じゃがいもの皮むきの速度は着実に上がっている。

102みふね ◆mlFisQKqR.:2013/11/20(水) 22:55:02
名前欄ごめん!

103市民 ◆beun1Db/pc:2013/11/22(金) 21:19:26
貴族が暇なんで適当に名高い冒険者集めて傭兵団率いさせて戦うのを見て酒を飲むだけのお話。
 
説明!
参加条件:バリア1突破済み冒険者、もしくはそのような冒険者からの推挙を貰っている冒険者
     なお推挙した冒険者は参加しなくても構わないが、できるだけそれっぽい説明をしないと貴族は納得しない。
参加者数:12人で固定(GMは制御したりまとめたりする努力を誰かに押し付ける気でいる)
       正確には6 VS 6になる。ランダムで決定。バランスなど捨てる勢いで。
報酬:勝った側に5000G、負けた側に1000G 超すげー活躍したらボーナス有り
戦闘方法:12の傭兵団がいるのでそれを一人一傭兵団で指揮してもらいます。
     傭兵団はお金を既に貰ってるのできちんと貴方達の命令を聞きます。
     荒くれが少女の命令で動いたりも普通にします。金は大事です。
     傭兵団の兵数がHPに、後それぞれの戦闘力がPCのステータスに加算されます。
     同時に傭兵たちのスキルが皆さんに付与されます、と言っても2つくらいですが。
     戦闘場所は広大な平原です、マス目で戦います。どどんとふか手書きかはまあその時次第で。
     スキルの効果は聞かれたらその場で考えて答えるのでバランスなど考えちゃいません。
     遠距離攻撃は2マス先の相手を攻撃できます。単純です。
     後魔法によって接近戦するか明確な偵察行動、スキルを使うまで相手の正体が分かりません。
     がんばっていっぱい敵を倒してお金をもらいましょう。
     あ、傭兵団同士のバランスも悪いのでヘタな傭兵団を選ぶと積みます。
 
      割りとこう、参加しにくいシナリオかもしれませんが12人もし集まったらきっちりやりますのでお付き合い頂ければ幸いです。

104ywrk ◆MOBqqkAfh6:2013/11/22(金) 21:34:39
>>103
参加希望です。

105E-sa ◆WgiBQvcoBU:2013/11/22(金) 21:55:38
>>103
参加希望しますぁーぃ

106Joss ◆D04V/hGKfE:2013/11/22(金) 21:57:39
>>103
参加希望しあー!

107k ◆B64eKXXMic:2013/11/22(金) 22:02:16
>>103
休みが不定になったので十二人と予定を合わせられる自信がちょっとないのですが補欠枠希望ということでノ

108とかげマン ◆TA0T5gpKEQ:2013/11/23(土) 04:50:40
参加希望です(英雄点バリア超えてるPC居ないけど)

109みふね ◆mlFisQKqR.:2014/01/21(火) 22:51:30
バレンタイン前セッションの募集を行います。
・日程:2014/2/1(土) 21:00〜 中断再開などはPLさんとご相談。
・人数:3〜4人。経験点帯の制限はありません。
・おそらくコメディ。ノリはゆるいです。シナリオは短め。
・森の中を歩き回るので、サバイバル持ちが一人いるとお得かも?
・キャラシーが29日までに揃うとGM嬉しいです。
 それ以降の場合、バランステストが適当になっても許してね。
・以前にも出したNPCが依頼人です。
 ルナorルジュナorナーガールジュナと面識があるキャラが出ると話が早くなるかもしれませんが、特にボーナスなどはありません。
・概要:
冬も深まるひばり亭。
来る日を思いどことなく浮足立つ女子がいたりいなかったり、
無駄にそわそわする男子がいたりいなかったり、
アベック共の沸騰した脳みそが爆発しないかなあと本気で願いながら空を仰ぐ人影があったり。
そんな平和な酒場に、一件の依頼が舞い込んだ。

--------------------------------------
魔法生物の無力化。
報酬は一人1500G。4人まで。     Luna
--------------------------------------

「ち、違うの……とかして固めただけなのよ?」
君たちが仕事の詳細を求めると、まず依頼人は、どこかの誰かに向けて弁明を始めた。

110E-sa ◆WgiBQvcoBU:2014/01/21(火) 23:25:33
>>109
参加希望します

111 ◆ZMIEAmym1M:2014/01/21(火) 23:26:29
参加希望しまーす(ズザー

112k ◆B64eKXXMic:2014/01/21(火) 23:26:47
>>109

ほ、補欠枠で…

113yw ◆MOBqqkAfh6:2014/01/21(火) 23:28:53
>>109
参加希望をば…

114みふね ◆RKL80ztTRU:2014/01/21(火) 23:46:29
あ、期限ですが26日まで。
もしあふれた場合IRCでダイス振ってもらって高い人からとします。

115 ◆yXly8Aaw7U:2014/01/21(火) 23:55:11
>>109
さ、参加したいです…
ダイス振るだけでも…振るだけでも…

116みふね ◆mlFisQKqR.:2014/01/26(日) 19:56:28
とりあえず締め切りしちゃいますねー

117みふね ◆mlFisQKqR.:2014/01/26(日) 22:04:27
なんだかんだで全員参加となりました。
こちらのスレにキャラシーの投下をお願いします。

118E-sa ◆WgiBQvcoBU:2014/01/28(火) 23:25:52
アティア・フォルティエ(Atia)
芸人相当、地図師、
シバ人の女性、20歳、
能力値:武勇2 機敏4 精神4
HP:20
スキル:百科事典 サバイバル 人徳 商談 魔力付与 二刀流 軽業 連続行動 魔力盾 自己犠牲
経験点:3(累計83、内GM点28)
英雄点:36
所持金:8574G 2000C
装備品:利き手:エンハンスソード(刃渡り30センチ程度のショートソード、付与ると伸びる)逆手:考古学者の鞭
    瑠璃のクローク 旅人の帽子相当の古ぼけたぶかぶかの帽子 ガードリング 魔法書ルール空と地
所持品:旅人の技能書 狩人の技能書 (様々な町や国の、ゴシップや著名人に関する知識および、言語や、その国の風俗に関する知識の判定+2 狩猟・採集・登攀・植物の知識などに関する判定+2)
    琥珀の腕輪(効果はない) ロープ マトック(9) チョコレート相当のさくさくチョコバー×2
    爆発フラスコ ムシクサ茸
    スラヴの実(戦闘中は3ターン、平静状態なら30分戦闘不能にならなくなる、HPは0になる、その間頭の何処かにもやがかかりスキルが使用出来ない、常備も、効果が切れたあとステータスが2ずつさがる、常用すれば中毒性がある、公に出すとアウアウ、荒野では平気、こぶし大より少し小さい、売価4000G)
    エレの杖 ●生人形の魔杖(魔法具・両手/価値30000G /売値15000G)
    攻撃修正:武/機/精 0/0/1
    <生人形作成>
    1セッションに1回、生物の死体1つから従者となる人形を作成することができる。作成には10分必要。
    作成した人形は【HP5, 各能力値1, 武器属性:打, 魔法属性:闇】の召喚生物として扱い、
    生前の記憶や意思をある程度引き継ぐ(GM次第)。生前が会話可能ならば人形になっても会話可能。
    作成した人形を別のセッションに引き継ぐことはできない。
    琥珀の眼(●偶の監視眼(道具/価値10000G /売値5000G)2石1組の琥珀色の宝石。
    石の所持者が「念話」スキルを消費することで、もう片方の石を眼として周辺の景色を見る事が出来る。
    使用の際に距離制限は無いが、「念話」スキル1つの消費で見られる時間は5分まで:片方はクロイツが所持)
    燃える羽ペン(100G):インクをつけて何か書こうとすると持ち手から炎が出て燃え尽きる。文字は書けない。
フレーバーアイテム:お菓子 キャンプ用品 大量のインク 250年前の遺跡から出てきた銀色の羽根ペン(売価2000G、まだ立派に形を保っている) 大量の羊皮紙 現在の大陸地図 自分で書いている大陸地図 異教の祭壇の書きかけスケッチ 気が付いたら持ってた一輪の小さな白い花はどこかにおいてきました 勲章
          もう使わなくなったボロボロのグリフォン羽の羽根ペン 甘いジャム(不枯花の無限庭園で取得した薬効のある果実を煮詰めた物、甘くて赤い)
最終能力値:攻撃4:6:5(武:切 機:鞭) 防御4:4:6(雷耐性2)
外見:茶色っぽい動きやすい服に身を包んでいる、ぱっと見男か女か分からない見た目、小柄、
   インディ・ジョーンズとかが着てそうな服を着ている、ぶかぶかな古びた帽子を着用、
   身長は靴底と帽子を含んで140前半、体重は40半ば、
   小柄なせいで細身に見えるが実際はそれなりには引き締まった体をしており、しなやかな身体を持っている、

119 ◆yXly8Aaw7U:2014/01/29(水) 00:09:27
とうかっかです

アルタリア・アウラ・アエスタス(Alteria・Aura・Aestas)
年齢:19 性別:女 職業:神官 人種:ラクセン人
基本値:武勇2 機敏4 精神5 芸能+1、楽器を使用した判定+1
攻撃力:武勇2 機敏4 精神8 音属性
防御力:武勇2 機敏4 精神6 音+1
HP:20
スキル:発見 鍵開け 回避 治癒魔法 芸能
技能:<伝承知識><吟遊生活><野外生活><治療術><レクイエム><追奏>
経験点:3/43(英雄点20)GM経験点10点使用
所持金:6900G 300c+75G
■装備
武器:旅と共に増える楽譜(名匠の楽器相当)
防具:動きやすい法衣(楽師のカシュクール相当)
装飾品:−
■所持品
技能書:風喚びの歌の楽譜(空の魔法書相当)、ミーアクックの聖印(聖の魔法書相当)
 神話の記憶と唄うたいの知恵(「詩人の技能書」相当)、木登り常習犯(「狩人の技能書相当」)、「聖医の書 中」
 「古聖の詩集」(「みんなのうた2」相当)
 「聖者の追奏譜面」(<追奏>使用可、レクイエムを指定)
所持品:果物×4
記念品:
フレーバー:猫のお守り、羅針盤
 フード付き外套、革紐、樫の杖、お捻り用の鉢

■外見・設定
女性としてはそれなりの背丈、巫女服の上にフード付き外套を纏い、
編み上げたロングブーツを履いて猫のお守りをつけた樫の杖を手にふらふら。
肩出し。髪はふんわりとした薄緑色で腰よりも長く量も多い。
気分次第でポニーテールにしたりする。茶色の垂れ目。

ホームへ托鉢の旅にやってきたミーアクックのシスター。
そこそこの身体能力を持ち、何故か冒険者らに混ざっている。
歌が相当に上手く聖歌以外も歌え、寄付集めに一役買っている。
およそ聖職者らしい真面目さはなくのんびり屋、アウトドア派で目ざとい。

120k ◆B64eKXXMic:2014/01/29(水) 00:41:32
クロイツ(kreuz)
PL ◆B64eKXXMic
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2  防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動*2 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 10(265)※25点貯金箱使用 70点【白の剣】使用
英雄点 166(バリア3突破)
●本の出版
必要英雄点50:出版費用3000G、セッション開始時に1d6×100Gの印税が入り、
名前を知っていたり本を読んだことがあったりする人が増える
●装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
※古代において赤魔道士たちが帯びたという剣
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0   防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット15000G 1 0 2   防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』 
・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
●技能書・魔法書
・付与魔術師の奥義書
・赤の魔術書(聖+闇)
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨>
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「陣形書:地」 非売品(売価:2500) <大地の陣> 前列:2人中列:1人〜2人後列:2人
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
・連携書 【ミラークレイドル】
●所持品 非消費 ・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、武器には使えないが、炎が必要な場面でいつでも炎を出せる)
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・簡易魔力遮断装丁(売値1000G)本に込められた魔力を遮断する表紙。鋭い人にはすぐ気付かれる。

●消耗品 ・怪しい睡眠薬・ミーアクックの札・ロープ(9/10)・陽の光の術式*2 
・解毒薬 ・上等な傷薬 ・竜の薬 ・霊薬  ・万能薬 ・復活薬

●ユニーク消耗品 ・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。
1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・ハートの爆発シール(消耗品/価値1500G /売値750G)
・ご禁制の香木:火をつけて煙を吸うと攻撃値+1、防御値-1   同じ隊列の人全体に効果があります
・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・封魔のスクロール
・黒塔看守の鍵(消耗品/価値----G /売値----G)
●予備武器 ・人形壊し  両手剣 3/0/0 切 20000G
傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1  誰かの願いの結晶
・風羽根の剣 20000G 1 0 0 切 武勇での射撃可(要:「射撃」 属性は「射(切)」)
・魔剣【白の剣】 30000G+経験点60 0/0/3 片手剣/切・音
経験点20を消費していずれかの能力を上昇可能(片手武器:初期0/0/0 最大値3 合計4
所持者の望む姿に形を変える魔剣。古代の知性が宿っているとも言われる。鞘から引き抜くと澄んだ音色を響かせる。
●予備装備 ・赤い指輪(火ダメ1/2)・闇の指輪
・軽すぎる玉(装飾品)装備すると一センチ浮く。一センチのゲタをはいたような物で水に沈むし罠にもかかる。
・バリア発生装置 売値10000G
・エンゲージ・リング(装飾品/売値2500G)×2 <死が二人を分かつとも>

121k ◆B64eKXXMic:2014/01/29(水) 00:42:06
●記念品  ・金属鳥の白羽根 ・思い出のオルゴール・ルクのヒナの羽毛・空飛ぶ島の砂利・緑からもらったマジカルドロップ
・竜の鱗・なんか銀色の塊・☆真珠光沢の魔金属 ・虚構天使の羽根
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
・革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・びっくり宝箱(開けると武勇5のパンチが飛んでくる罠入りの箱、両手に抱える大きさで6kg程度)
・ミミック(50センチ四方の宝箱)
・閲覧禁止詩集(ミミック)シャイで内気。ピンク。
●書物 ・『魔術師的な接客技術』 著者:トーシャ・ゾンドール  効果:特に意味はない
・『鬱蒼とした頭上の森』
アフロシーフの物語。内容はシリアスだが、挿絵が、ちょっと。
振り向けば彼がいる。見上げれば彼がいる。伝説の強盗は何を狙う!?
・「虚言と甘言の悪魔」 
●食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2
●素材   
●フレーバー インク*2・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「冒険者名鑑」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤の戦術書
●所持金 3313

●外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。
常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、
冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。
●設定 状況にあわせて戦術を変え、相手の弱点を突く戦い方を得意とする魔法剣士。放浪する旅人。観光客。
性格もよく言えば柔軟で応用が利き、悪く言えば馴れ馴れしくいい加減。
柔和で優しげな雰囲気だが、軽薄な印象を与えることもある。知らない人の結婚式や飲み会でいつのまにか普通に飯を食っているタイプ。

■名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15
経験点 39(84)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
所持アイテム 気付け薬

■経緯 突発36回の遺跡内書庫にガーディアン兼トラップとして仕掛けられていたモンスター。
クロイツが面白がって持って帰ってきた。
いろいろと仕付けられたためか、一時的に攻撃力などが控えめになっていたが、
現在は元よりも力をつけてきている。危険。
普段は鞄の中に入っているが、ふとすると本棚に鎮座していたり、
そのあたりをのたくたと歩き回ったりもしている。油断ができない。
人の言葉を理解して簡単な命令を聞いたり、ページに文章を浮かび上がらせることによる会話も可能。
太古のデータベースにアクセスし情報を得る、魔術を文書として執行するなどの小技も多彩。

122yw ◆MOBqqkAfh6:2014/01/29(水) 21:16:02
名前:ワッツ(wat)
職業:闘士
人種:荒野人
能力値:武勇5 機敏2 精神2 ATK8/3/2 DEF5/3/2
HP:20
攻撃相性:切・斬
その他:
スキル:薙ぎ払い 発見 鍵開け 急所狙い 霊的視力
所持金・装備品:吸血の剣 遊牧民の服 霊中ゴーグル(モノクル
        赤マント 上等な傷薬 フックとロープ うさぎあし 簡単な傷薬
設定:ゴーグルとそばかすがトレードマークの荒野人
   例にもれず浅黒い 国に残した家族を養うために安定した収入の無い冒険者になる
   兄二人姉一人弟七人妹三人、病気の母親と爺ちゃん婆ちゃん曾祖父に囲まれた大家族で育ったので義理に厚いが、人並みレベルを超えない
   冒険者家業にまだ慣れず、頻繁に焦る 自分の許容範囲が極端に狭いためテンパりやすい。
   実家に仕送りしたら、妹から「おにいちゃんがんばってね」という手紙と共に魔剣が送られてきた ……どうしろと
   またもや仕送りの後、兄から「無理はするなよ」という手紙と共に妙なゴーグルが送られてきた

123 ◆ZMIEAmym1M:2014/01/29(水) 22:34:13
>>109のセッション用に投下っ

名前:シノ(Shino)
年齢/性別:24/女性
人種/職業:有翼人/闘士(自由振り分け)
能力値:武勇7 機敏1 精神1
攻撃値:武勇10 機敏1 精神1
防御値:武勇7 機敏3 精神3
HP:20
経験点:11
英雄点:13
スキル:
 常備:鉄腕、射撃、飛行
 消費:なし
 技能書:なし
武器:
 ●風羽根の剣:[1/0/0] 属性:切
  武勇での射撃可 要:「射撃」 属性は「射(切)」
防具:
 ●白布のペプロス(『アクアガープ』相当):[0/2/2] 防御/水+3
所持品:
 ●魔法書:[ 無+2 ]
所持金:3,120G
累計所持金:55,460G
設定:
 純白の長髪。純白の衣。有翼人。朦朧。鈍間。
 何時でも何処でもすぐ寝られる。

124u:2014/02/02(日) 13:35:20
名前 コロナ PL う
年齢  性別 女性
職業 魔法使い(魔法アイテム取り扱い店)
人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 3 5 知識判定+2
攻撃力 1 5 6 精神攻撃/炎 氷
防御力 3 3 5
HP 20
スキル 常備 射撃
消費 転移
詠唱
装備品 武器 短銃 25000G 0 2 0 突・打:射
賢者の小杖 15000G 0 0 1   知識判定:達成値+2(二刀流で累積可)
弱点看破:対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。
以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる
盾  
鎧 獣鬼の革鎧 10000G 2 0 0
おかねをためて小人族の鎖帷子 20000G 2 1 0   防御/斬+1・突-1をかうよてい、
まだない
装飾品  
技能書  
所持品 非消費  
消耗品  
フレーバー  
記念品  
所持金 0
累計所持金 50000
備考  
NPC利用 可
二次創作 可
外見 赤く長い髪に魔女らしいおおきな魔女帽をかぶり
鴉の羽根を胸元や首元にあしらえた紺色のマントを羽織っている
口元はいつもにんまりと微笑む
狐っぽい印象の女性
口調 一人称 私
三人称 君、呼び捨て
備考 ふふん系が口癖
設定 コロナ魔法道具店の店長
喋り方や仕草が少々芝居がかっている
軽い
本人曰く元王子様現魔女
女の子って可愛いよね

125E-sa ◆WgiBQvcoBU:2014/02/02(日) 13:37:40
名前:キール・ヴァリカニスタ
ラクセン人、魔術師、21歳、男性、
能力値:武勇1 機敏1 精神7
HP:20
スキル:商談 結界魔法 詠唱 鉄壁《吸血鬼の魔法》
経験点:6(累計16
英雄点:0
所持金:1240G
装備品:
『再儀の樹刀』 -/1/1 片手剣(突) 売値10000
枯れた蔓が巻き付いた古びた小刀
僅かに魔力を感じる事ができる

この効果はセッションに一度だけ使用できる
機敏で攻撃し対象は必ず精神値で防御する(イバ信仰は防御+2のボーナス)
防御値が上回った場合その数値だけ対象のHPが回復する
戦闘不能対象にも使用可能、その場合対象はHP1で復帰し成否に関わらずこの武器は失われる
匠の騎士盾・ウィングブレスト・鉄兜 魔法書ルール闇×2
所持品:
木の枝を削って作った杖(フレーバー武器)
 
死者の書上
【臆病者の指輪】装飾品 売値5000
詠唱使用時に結界魔法が自動使用され展開される(HP1)
詠唱を適用した行動時にその結界は自動消滅する
猫目石の指輪(売値5000G)
*装飾品
この指輪を装備していると【急所狙い】使用時の攻撃の達成値に[2d6-7]点を加えることができる。
この追加威力のダイスロールにより、ファンブルやクリティカル、その他の特殊な効果は一切起こらない。
使用する際は【急所狙い】と共に宣言すること、その他のスキルや、【急所狙い】可の技能との併用可。
また、この指輪を所持していると賭け事に強くなったような気になる。
『ディープパーチのポワレ』×2 売れない 食品
食事のときに使用すると技能書が回復し、次回その達成値に+1を与える
聖なる骨×1 油×1 ムシクサ茸×2
最終能力値:攻撃1:1:7(闇+1) 防御5:4:7(突+2 射+1 風+2)
設定:メトセラ教国らへんの生まれ、ミルドラ信仰の人間、ただし信仰に対する態度は割と冷めている
学院にて主に障壁形成に関する魔術を学んでいたが、18歳の時に実験中の事故により師が死亡、責任を取る形で追放処分になる、
以来色々と旅を続けている、割と悪い事もやっていて、ブラックマーケットとかにもそれなりに顔が広い(商談)
目がちょっと細くて三白眼、唇は薄くて、皮肉気ににやついたりしている事が多い、髪と瞳の色は黒、髪を伸ばしているので分かりにくいが少し額が広い、
身長は168センチ、体重は54キロくらい、そんなにチビ、という方ではないが、成人男性の中では然程背は高くない方と思われる
遠距離への投射や遠距離での操作は苦手であるが、至近距離への魔法の発生を得意とする、

126名無しさん:2014/02/02(日) 13:45:53
名前:トト
性別:♂
年齢:16
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏3 精神4
攻撃値:武勇2 機敏3 精神5
防御値:武勇2 機敏4 精神5 <身躱し>
HP:20(22)
スキル:治癒魔法 応援 アイテム袋 <瞬間治療> <憂い払い>
所持金:0G
装備品:首掛け角笛(伝来の楽器)・旅人のコート(忍びの女中服)
魔道書:なし
技能書:「薬草と祈祷」「従軍僧侶の日記」「旅人の技能書」
所持品:なし
設定:
背の小さい、黒髪の男の子。
収納の多い質素な革のコートに小さな肩掛けカバンと、旅慣れた格好をしている。
多少の魔法を扱える。その媒体は首から提げている小さな角笛。
性格は真面目で几帳面だが、生い立ちゆえか、周りに流されがち。
ずっと身近な人から生き方を指定されてきたし、自分もずっとそうやって生きて行くものだと思っている。


貧しい家の三男に生まれ、その町で一番裕福な商人の家の頼みで養子に出される。
その話自体は前から聞かされていたため、本人はそのことにはあまり衝撃は受けなかった。
そこそこに店の手伝いをしていると、ある日、その商人が放浪の旅に出ることを決意。
お供としてついていったトトは、当時10歳であった。
旅の入用になるたびに少しずつ知った魔術で商人を手助けしながら、旅を兼ねた行商を続けていたが
ホルムに付いた所で、彼はその商人に置いて行かれてしまった。理由は不明である。

現在は、ホルムで冒険者をしながら、いなくなった商人の情報を集めている。

127みふね ◆mlFisQKqR.:2014/03/03(月) 22:13:31
こそこそ。
ホワイトディっぽいセッションの募集を行います。

・日程:2014/3/15(土) 21:00〜 中断再開などはPLさんとご相談。
・人数:3〜4人。経験点帯の制限はありません。
・おそらくコメディ。ノリはゆるいです。シナリオは短めなのでサクサクいけば一晩で終わります。
 先月のバレンタインよりもさらに適当度が増している事をご了承ください。
・バランスは割と適当になると思われます。わいわいするのが主軸と思っていただければ。
・以前にも出したNPCが依頼人です。
 ルナorルジュナorナーガールジュナと面識があるキャラが出ると話が早くなるかもしれませんが、特にボーナスなどはありません。
↓一応これの続編にはなりますが、知らなくても何も問題ありません。
ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1770.html

・概要:
春の気配が見え隠れする、そんな季節のひばり亭。
男女がこっそり3倍ほどの金品をやりとりするさまを尻目に、赤毛の女性は依頼書を貼り付けた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
巨大マシュマロの解体。
報酬は一人1000G。4人まで。     Luna
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「ち、違うの……ちゃんと買ったやつなのよ?」
君たちが仕事の詳細を求めると、まず依頼人は、どこかの誰かに向けて弁明を始めた。

128みふね ◆RKL80ztTRU:2014/03/03(月) 23:26:43
>>127
リスケのお知らせ。
23日の土曜日に移りましたー

129みふね ◆RKL80ztTRU:2014/03/04(火) 06:01:24
うわああすみません。23は日曜日だ…
22の土曜日でしたっ

130k ◆B64eKXXMic:2014/03/04(火) 09:35:13
>>127
参加希望しますー

131E-sa ◆WgiBQvcoBU:2014/03/04(火) 20:00:48
>>127
参加希望しますー

132 ◆ZMIEAmym1M:2014/03/05(水) 18:31:34
>>127
さ、参加を希望します(こそこそ

133迷子のダン ◆JoHBRXOob.:2014/03/05(水) 21:57:17
>>127
参加希望します

134みふね ◆RKL80ztTRU:2014/03/06(木) 00:42:10
>>130-133
4人入ってしまった…!
ではこれにて締め切りです。
キャラクターシートの投下は出来れば1週間くらい前だとデータごねごねできますが、ぎりぎりだと全滅しても恨まないでください。

135いちご:2014/03/08(土) 20:33:38
セッションの募集をさせていただきますねー。

日程:3/16(日) AM10:00〜
出来れば中断無しで1日で終わらせたい所存でございます。


村の近所の洞窟に
土の小鬼、石の小鬼が住み着きました。
危険ですので殲滅をお願い致します。
報酬5000G。

 
4人程度。
経験点の制限や推奨はありません。
フリーダさんにサブマスターをお願いしています。
日曜の10時くらいから始めたいです。
割とシリアスかもしれません。

136k ◆B64eKXXMic:2014/03/08(土) 20:59:10
参加希望しますー

137ebi:2014/03/08(土) 21:00:11
参加希望しますー

138Joss ◆YyoUezf27o:2014/03/08(土) 21:00:14
参加希望致しますー

139k ◆B64eKXXMic:2014/03/08(土) 21:02:01
>>136
と思ったけど日程確認できてませんでしたすみません辞退します…

140tottoko ◆IGEEH3DDy2:2014/03/08(土) 23:19:06
参加希望しますー

141みふね ◆mlFisQKqR.:2014/03/08(土) 23:37:44
>>130-133 クロイツさん、イーサさん、ダンさん、フリーダさん
>>127のGMです。
開催日が遅いので投下スレをこっちにしていただいていいでしょうか?

予備用オンセ打ち合わせスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55432/1355753926/45n-

142u:2014/03/09(日) 11:11:27
>>136
参加希望しますー

143みふね ◆mlFisQKqR.:2014/03/09(日) 17:34:09
>>135
ノシ

144いちご:2014/03/09(日) 17:36:07
じゃあ一人多いけれど5人で募集を打ち切りますね。
3/13くらいまでに、キャラの投下をお願いいたしますです。

145tottoko ◆IGEEH3DDy2:2014/03/12(水) 21:30:55
いちごっしょん投下します!
名前:チェルシー(chelsea)
性別:女
年齢:15
職業:市民
人種:ラクセン人
能力値:武勇2  機敏4  精神4
攻撃: 武勇1  機敏5  精神4
防御: 武勇3  機敏6  精神4 防御/切・斬+2・射+1
HP:20
スキル:アイテム袋×2 百科事典 商談 発見 応援 
    <対魔物戦術><アシスト><グッド・ムーブ>
経験点8(累計48)   英雄点36

武器:マンゴーシュ
防具:万屋の制服(フレーバー)、丸い盾(匠の円楯相当)
装飾品:モノクル
技能書:『兵法書4』『戦術書1』『戦術書2』
    魔術大砲(火・雷の魔法書)

非消費:●精霊の笛 (非売品)
    青色で巻貝のような形。
    水棲動物を従わせる、頼みごとをする判定+2 ノコネセが呼べるかも
    
    ●練金薬剤箱 (売価5000)
    このアイテムを所持している者は通常の消耗品を持ち運ぶ事が出来る上限個数に−3される(これ単体だと上限7になる)
    HP回復・状態異常回復系消費アイテムに関してはそれとは別に5個この箱に収納しておくことが可能になる。
    蘇生系・スキル技能回復系は収納できない。
    説明:薬瓶が割れないように様々工夫がされた大きめの木製の箱。背負っても良いし取っ手をつけて持ち運んでも良い。
    重かったり大きかったりで、他の物を持ち運ぶのに少々不便にはなるが、薬は沢山持ち歩く事が出来るようになる。
    入っているもの…解毒薬、気付け薬、上等な傷薬、約束の香水(消耗品 売値1500 上等な香水<ラベンダー>であり、聖水、上等な傷薬、万能薬の効果を持つ)

消耗品:フックつきロープ7/10
    マトック3/10
    ●雪結晶の鈴 
    持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日

●木陰の実 (売値50G)
1d6+1回復 
    日光に当てると即座にしなびて食べられなくなる

    ●サンダーボルト・カード (買価5000G)
    雷撃の術の封入された札。
    使用すると精神6での雷属性投射魔法か、精神5での雷属性範囲魔法が行える。
    装備による補正は付かない。

    ●エンパワー・カード (買価3500G)
    力の付与の術の封入された札。
    使用すると3ターンの間(3分の間)一つの能力値の攻撃判定、物体の破壊判定等の時に補正値が+2される。
    使用者に3分の間力の強化を与えるカード。

    ●毒性試験紙セット 5/5 (売価1000G)
    この道具を何かにくっつけると、その物に毒性がある場合、それが分かる。
    ただしこの道具は「その物を50グラム摂取した時人体に悪影響が発生するかどうか」と言う基準で毒性を判断するため、
    効果が薄く設定されていて、少量摂取しても問題が無いものや、そもそも摂取してはいけない物等にも反応する。
    食べ物等にくっつけた場合はその食べ物全体で判断するため、食べ物50グラム中に悪影響が出るほどの毒が混入されているかどうか、で判断される。
    5枚セットになっているため、5回まで使用出来る。
    一回使うごとに売価は200ずつさがっていく。
    説明:白色の薄っぺらい試験紙。毒性の有る物にくっつけると色が黒く変色する。
    別に化学反応とかではなく割と魔法的な物に機構は頼っているため、その基準はかなり曖昧である。
   
素材:トカゲの糞*2、銀*4
記念品:バスタードのぬいぐるみ
    ポプリの入った小袋
所持金:18443G
コネクション:「大なきのバスタード」、パーシィ、青果売りのリタ

外見:肩までの茶色いストレートヘアに鳶色の瞳。
   前髪は下ろしていたり分けていたり。
   白い丸襟のついたベルトワンピースで、大き目の荷物袋を腰からさげている。
   実年齢より少し幼くみえる普通の女の子。

設定:普通の家庭で普通に育った普通の市民。
   普段は冒険者相手の万屋で働いているが、そこで聞いた数々の冒険談に憧れ自身も探索者を目指した。
   万屋の仕事をしつつ、ついでに冒険をしているが、最近は冒険の方に精を出しすぎて
   お店の手伝いや嫁入り修行は疎かになっており、両親を心配させている。
   そんな意識なので楽観的で緊張感が足りないことも多い。
   また後先考えずとにかく前進する行動を取りたがる傾向があるが、基本的には常識人で普通の感性の持ち主。

置いていく消耗品(アイテム袋から出てくるかもしれない)
木陰の実、撒菱、ヒーリングカードα、特殊魔装弾丸(闇、水)

146名無しさん:2014/03/12(水) 21:58:49
いちごっぱつだー

名前:ムギ
性別:男
年齢:21(自己申告
職業:魔筋肉教の魔術師神官(自称
人種:巨人族
能力値:武勇10 機敏1 精神1 鉄腕武勇+2 戦闘以外+1
攻撃値:武勇15 機敏3 精神3 カジキマグロ/突(氷)打(氷)「突撃」使用:達成値+2 
    武勇16 機敏1 精神2 焔刃の大剣/切(火)「なぎ払い」使用:達成値+1 対竜族+1
防御値:武勇10 機敏3 精神1
HP:30
常備スキル:鉄腕 霊的視力 自己犠牲<神官の信用><魔力付与強化><応急手当><治療術><瞬間治療>
消費スキル:突撃 魔力付与×2 商談 連続行動×2 威圧 不屈 転移魔法 治癒魔法
      <かまいたち><天啓><手業早業><血戦場><盾かざし><チェックメイト>
所持金:26248G 借金2000G
装備品:カジキマグロ 古代の胸当て 巨人のリストバンド チャンピオンベルト
     「付与魔術師の奥義書」「手品教本」「風刃法」「神官技能書」「聖医の書上中」
     「地形支配の書 地の巻」「アルソンの自叙伝」「戦術書4」「従軍僧侶の日記」
所持品:
・焔刃の大剣 武器 25000G
 武勇3機敏0精神0 切(火) 攻撃/精神(火)+1 対竜族+1「なぎ払い」使用:達成値+1
 ※竜鋼が材料に使われており攻撃/対竜族+1の特殊効果がある。
 ニョロの長老が若かりし頃、竜の塔下層の水泳大会『第853回ナムリス杯』で優勝した際に記念品としてもらったもの。
・魔筋肉(日輪国の服の相当品
・[木星天の御魂] 売価5000G 装飾品
1セッションに1回、対象となるキャラクター1体を指定して武勇による対抗判定を行う。
これに勝利した場合、対象の隊列を最前列もしくは最後列にするか、飛行状態を解除することができます。
このスキルの使用に際し、行動は消費されません。
使用には威圧が必要であり、使用した際にはスキルは消費扱いとなります。
義眼として使用できる。
・『転眼・右』『転眼・左』 装飾品 売値3000
 転移魔法が秘められた左右一対の大蛇の瞳の結晶で真っ赤な月のように輝く石
 貴方を対象にしたあらゆる結果を、適用前にもう一つの装備者に強制的に移し替えることができる
 転移できるのは適用された結果のみであり(確定ダメージやスキルの影響など)
 この効果は1セッションに一度だけ、同一セッション内のPC間でのみ使用できる
・雪結晶の鈴 非売品
持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
・『バッカスのスキットル』 売値2000 (中身入り)
銀で作られたスキットル、洒落た彫金が素敵な大人のアイテム
気付け薬(酒)を入れておくことができる。その酒は聖水の効果を得る
・玻璃瓶 (必要英雄点15)2000G 
決して絶えることなく、意のままに明滅する不思議な明かりの入った瓶、明かりの正体は星の光を宿す聖水、
所持していれば念じるだけで最大で半径10M照らせるほどの強い光を放つ事が出来る、
・テルルのチョコレートボンボン 非売品
 小さな瓶の形をしたチョコレート中にいろんな薬品が入っているらしい
 HP1D6/2回復&上等な傷薬
・くじびきストライク(奇数 1d10回復 偶数 1d6ダメージ)
・贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)×8
PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
上等な傷薬×2 カブラ苔×10 クルカの葉×7 緑光黴×10 トカゲの糞×3
マトック(8/10)
「これさえやれば必ずモテる! 必読百八の恋愛マナー!」フレーバー本
「ボディビルのポージングの教科書」フレーバー本
・深緑色のマフラー プレゼント交換で貰った大切な物 
魔法書:氷×2
経験点5(145)点 英雄点90点 『バリア1突破』
コネクション 魔術師ネレイズ・グレイブ ヴェレリア ソーニャ
設定
「魔力は筋肉に宿る」を信念としているどこにでもいる普通の魔術師。
カジキマグロの「カー君」と共に出会いを求め旅に出て、現在に至る。
へたれ。
外見
身長は約280cm、強面で赤眼、短髪の赤毛。
ガタイが良く何故かマッチョ。

147Joss ◆YyoUezf27o:2014/03/13(木) 23:38:33
いちご式。割と久しぶりな気がする賢者
ジョズス・ジョフリー(Joss)
PL 名前まんま
年齢 24歳
性別 男性
職業 賢者
人種 ラクセン人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 1 10
攻撃力 1 1 13 「聖」属性に+2
防御力 1 1 11
HP 20
スキル 常備 霊的視力(賢者アイ
投射魔法
消費 百科事典
詠唱
治癒魔法
範囲魔法
結界魔法
再生魔法
召喚魔法
経験点 3(108)GM経験点1
(英雄点66点)バリア1突破
装備品 武器 老樹の杖
鎧 重そうな特注のローブ(上等な長柄)ジュエル ユド装備中。テンハーロ死蔵中
装飾品 聖なる指輪
ダウジングロッド
技能書 妖精の女王(第八回ドロップ。半額の15000で購入 
錬金術の書(SS第3回ドロップ。半額で購入
賢者の技能書
「ドリルの道(上・中巻)」(聖属性技能書+1
「恒温の体現書」(炎属性技能書
『崩れゆく黄金』錬金術レシピ 売値5000
貴金属を分解、変質させる方法が書かれた錬金術の書物
目標値14、他は錬金術ルールに準ずる
・ミスリル→金*5
・金→銀*2
・金→上等な鉄*2
・銀→上等な鉄*1
・銀→鉄*5
上等な鉄→鉄*5
所持品 消耗品 応急手当キット
緑光黴 人面石の欠片 <闇>の角 上等な鉄 銀×2 宝石 祝福された布 じゃがぽっくり×2 油 カブラ苔(一個は子連れ芸人から買い取った後輩さんに貰いました
素材箱(カブラ苔*2 緑光黴*2 トカゲの糞*2 毒線*2 油*2 ムシクサ茸*2 布地*2 クルカの葉*2)
調合道具(非消費) 凄い調合道具:ユニーク。1セッションに1回だけ、HPを5点消費して、達成値を更に+1できる。「ねーるー・きゃんでぃー」のネーム入り。持ち主がおいてったのでいつか届ける。イグナシオ人形(仮)幼馴染の女の子っぽい人形:ユニーク。睡眠時に回復+1点
フレーバー 伊達眼鏡
ネームタグ
胃腸薬
睡眠導入効果のある薬草
風邪薬
精力剤エトセトラ
記念品 学院長の書いた薬草学の初版本(第六回記念品) 沢山のリンゴ(突発報酬)
所持金 35402G 4000C
累計所持金 151887G 
備考 半額の奇跡。

外見 身長は割と平均で、ローブの上から見ると割と中肉中背という言葉が嵌まるが、極端に痩せていて常に顔色が悪い。
比較的固そうな黒髪の持ち主で、伊達眼鏡をかけているが所詮伊達、すぐズレるし、そもそも無い方が本人的には楽だったりする。

設定 年齢の割には童顔の、痩せた黒髪の青年。大体具合が悪そうにしている。星の学院排出の賢者。奇妙な冒険の人とは多分無関係。
田舎地主の息子だが、恐ろしく体が弱く、全く農耕に向いてない為に家業を継がず星の学院に。
その為に農家や農業に対してコンプレックスを抱いており、それをバネに魔術の勉強に精を出した結果、百科事典に類する知識と投射魔法を身につけ、元々良かった目は霊的な視力を宿し、いつのまにやら賢者と呼ばれるに至る。
農家に対するコンプレックスから、彼なりの「賢者らしさ」を常に意識している。その一環として、ものを考えるときなどやたら変なポーズを取りたがる。が、イマイチ庶民臭さが抜けずにすぐボロが出る。インテリっぽくないインテリ。コンプレックスを絡めてやると面白いようによく踊る。
スマートな伊達眼鏡はイメージ政策の一環。どんなに勉強しても視力だけはすこぶる良いため伊達しかかけられない。慣れていないため非常に頻繁にずれる。ローブも同じく。重くて正直辛いらしい。
コンプレックスのせいで多少尖っていて強がるが、根はそれなりに善良。だがそれ以上にヘタレで不測の事態に弱い。親戚の子供に弄ばれるタイプの大人。
こんなんでも賢者なので魔法の腕前は結構な物で学もあるが、体力はからっきし。当然のようにカナヅチで、乗馬も苦手。体が弱いため色んな薬効のある草や薬類を作ったり採ったりして常備している。
そんな彼だったが、冒険者やってるうちに割とコンプレックスが薄れ、比較的事なかれ主義な人になった。薄れたといっても体が弱いのは気にしている。

148みふね ◆mlFisQKqR.:2014/03/13(木) 23:40:26
◆名前:ヴィエリ(Vieri)
年令/性別:男/27(年齢カウントが面倒なので初期設定)
職業:三枚目(データ的には盗賊)
人種:ラクセン人
能力値:武勇1機敏9+1精神2
〔攻撃:武0/機12/精2 防御:武3/機10/精5〕
※攻:武機<突>ダメージが通った場合1点上乗せ 精<空+1>
 防:精神(音以外)+1 突+2 射+1
HP:21(生命の秘薬:廉価品1個使用)
スキル:発見 回避 応援*2 変装 隠密 人徳 連続行動 鍵開け 不屈
 家事 自己犠牲 転移魔法 再生魔法 詠唱 <挑発><盾かざし><紙一重><再生術>
◆所持金・装備品:
クリスナイフ (20k):<突> 機攻+2 武攻-1 防御/精神(音以外)+1
 ※ドワーフの鍛冶師により、ダメージが通った場合1点上乗せ
匠の騎士楯 (5k):武防+2  防御/突+2
妖精族の戦衣 (25k):精防+3
 「隠密」の看破に抵抗+1 忍び足などに+1

●精霊の羽根飾り(20k)相当の、貰い物のお守り:機敏+1
●擦り切れた靴紐:思い出の品(必要英雄点30)20000G
あらゆる状態異常(毒やスタン、冷凍など)に対して耐性を持ち、判定値に+2で防御する事が出来る、効果は重複しない
(基本は羽根飾りと思い出の品を装備。
◇モノクル (5k):「発見」スキルの判定+2
◇とある盗賊の女装セット相当の 盗賊ギルドの変装セット(5k)
 「変装」スキルを使用して女装する際、判定+4
◇変装セット(5k)「変装」スキルの判定+2
(男装女装で使い分け用。

●ロープ(10/10) フック マトック(8/10) 魔法の鍵*3 フランさんのポララポ
◇カクテル『アオのディビネーション・デ・ラ・フルール』 非売品
 消耗品扱い、即座に技能書の回数1回復活
◇ロイヤルアセラス 非売品
 高級薬草アセラスを大胆にも茶葉に変えた一品。
 純粋な緑の香りと厳かな苦みが五臓六腑に染み渡る。
 HPを5追加回復。 次の戦闘が終わるか就寝するまで攻撃防御以外の判定に+1の補正。
 ※メディカルハーブティ
 休憩時、料理と一緒にとることが可能。1つでパーティ全員分。
 紙の先にはなんだろう、薄くて透けて見える小さな紙袋の中に乾かした葉っぱがいっぱい入ってる物があった
◇アンティ・フィールド・カード 買価3000G
 反力場の生成術の封入された札、
 使用すると5ターンの間、
 防御以外のあらゆる物理的動作(武勇、機敏判定を含む動作)の補正値が−2される、
 この効果は敵味方無生物を問わず、半径10M以内の物全てに効果を与える、 戦闘中は戦闘に参加している者全員に効果を与える、
 反力場の術、魔導士は身を守るために持ち歩いていることもしばしば、
◇カードデック 買価2500G
 マジックカードを入れるデック、
 幾ら多くのマジックカードを持っていても全部で一つの消耗品となる、
 つまり消耗品枠を圧迫しなくなる、

149みふね ◆mlFisQKqR.:2014/03/13(木) 23:41:01
●調理道具(1k) 生肉*2 野菜*3 果物*3 小麦粉*4 生肉相当の干し肉*5
チョコレート*3 卵*2
◇キャンディケイン(巳):妖精料理 / 500G
 手番を消費して使用する。使用者のHPを2D6/2(端数切り上げ)即座に回復するが、以下の副作用がある。
 出目が6ゾロだった場合、以後の判定での1ゾロを一度だけ6ゾロにする。
 出目が1ゾロだった場合、以後の判定での6ゾロを一度だけ1ゾロにする。
●プロの調理セット(必要英雄点15)5000G
 プロが使う調理セット、やはり火力が違う、火力が、
 料理スキルを使ってワンランク上の美味しい料理が作れる、
 美味しい料理の回復量に更に+2する、効果は重複しない、 (計回復量:2d6+2)

●「密偵の技能書」(5k) <諜報活動> 忍び足・隠れ身・尾行・交渉などに関する判定+2
●「ある軍曹の回顧録」(12k)<挑発>
 1戦闘に1回、対象に武勇または機敏で判定を行い、対象は精神で対抗する。
 勝利すると対象は術者を攻撃したくて仕方がなくなる。
 攻撃が不可能な位置にいる場合は移動したくなる。
 どうしても攻撃できない場合は、効果は発揮されない 基本はGM任せ
●「アルソンの自叙伝」(10k) <盾かざし>
 1ターンに1度まで、隣接した仲間の代わりに攻撃の対象となれる。
相手が攻撃を宣言し、防御側が防御判定を行った後の、
 ダメージを受ける直前に使用できる。
 範囲攻撃の場合は、対象となったものから一名を選ぶ
 要:「自己犠牲」「回避」可「カウンター」可
●「闘牛士の回避法」(30k)<紙一重>
 1セッションに1回、武勇による攻撃を受けたときに使用を宣言する。
 防御判定に代わりに、機敏の近接攻撃力で判定を行い、
 勝利した場合は「回避」の効果が発揮される。
 敗北した場合は、通常の武勇防御を行ってダイス目が0だったものとして、ダメージを受ける
●「解呪の奥義書」(20k)<ディスペル>
 「詠唱」を使用した次のターンに、視界内の対象の、持続的な魔法の影響を任意に1つ解除する。
 解除できないものもある。原則として判定は必要ないが、GMの判断により対抗判定を要する。
 魔力付与・魔力楯・結界魔法の他、魔法演出の場合のみ、飛行や変身や隠密も解呪可能
●「聖医の書 下」 (30k)<再生術>
 「再生魔法」の効果を、次のどちらかへ変更して使用できる
 ・戦闘不能1名を、HP全快で回復
 ・戦闘不能の全員を、HP2D6で回復  

◇連携:<停滞前線>
 条件:思い出の品所持者1名、その他1名
 消費スキル・技能:幻覚、鍵開け
 思い出の品所持者は累計経験点/10(切捨・最大10)を補正値とした判定を行う。
 対象は精神で対抗を行い、これに成功したとき相手の未消費スキルを
 達成値の差/3+1(切捨)の数だけランダムに選択し、2ターンの間使用不可にする。

◇調合素材:ムシクサ茸(100G) クルカの葉(100G)
◇贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)
PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
→すていやんから1個もらった
◇愚者の金盥(財宝/価値100G /売値50G) /魔 10罵声文句が細かくびっしり刻まれた金ダライ。無駄な魔法的効果で文字を消す事が出来ない。 
◇魂の貯金箱(5k)相当の 時たま入るまとまった現金
<空>属性+1魔法書相当の 投射魔法の的にされた経験
革鞄(ランタン・油・火打ち石・ロープ・安酒・干し肉・ボロ布・変装道具
 ・小さな押し花・ハッカと梅味の飴・鏡の破片)

◆経験点__ 23(208) GM経験点:公式9(7点) 魂の貯金箱20点消費
所持金__ 12111G 5300C
累計所持金 299074G 8300C 商品券500G*4
英雄点__45.0005点+称号のしるし70個 バリアⅠ突破済
(凄い色んな店で働いてるあんちゃんとして≧冒険者として)

ちょくちょく調子に乗っている、自由を愛する(都合の)いい男。
意識してやっている道化で、意識して無くてもだいたい道化。
下心と親切心と下心から何度かちょっと危険そうな話に巻き込まれては、
ノリと逃げ足と土下座で生き延びてきた。
冒険者してないときは、ホームの町でウェイターをしていたりいなかったり。

最近は以前よりぼんやりすることが増えているが
じゃがいもの皮むきの速度は着実に上がっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板