したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

とび森 雑談スレ2

1管理人★:2013/03/25(月) 23:54:16 ID:???
とびだせ どうぶつの森関連の雑談場です。質問は質問スレへどうぞ。

39みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/02(火) 13:36:18 ID:iZO0QjHc
>>29
わかりにくい文章ですみません;そういうことです。

何度も話を聞いて、最終的に左がホンモノだった場合に
それまでの会話で左が言っていた情報は、正しい情報かどうか、ってことです。

「わかった」としなかった場合に住人のホンモノ判定が入れ替わったりしてないよね?ってことで(笑)

40名無しさん:2013/04/02(火) 15:09:39 ID:GYlBVlMo
>>31
レイチェルについては自分がコメントで記載済みだwww

41naoton ◆TCc77wVP2U:2013/04/02(火) 15:34:08 ID:ngIt0yDU
わたし系とアタシ系の会話を聞いたら、わたし系に呼び捨てされた...
まあそのときはニックネームで呼ばれていたし結構新鮮でした。

42名無しさん:2013/04/02(火) 18:33:38 ID:KUlLg7nM
最近やっとオン島行けるようになったんだけど、やたらエラーする
さっきなんてノコギリ以外のヒレ釣ってジンベエとシュモクは2匹、ナポレオンとエイもいたのに
せめて換金かBOXに入るだけ入れてくれる仕様になってくれんかなぁ

43棒人間っぽい名無し ◆20YmpfGd2c:2013/04/02(火) 18:50:44 ID:.hvk64GE
オンライン島で五歳と名乗る男がいた。
服装は王様セット。
その男が、ほかの人に話してた。
その時、男がwとか2chで使うような言葉使ってた。乱用はしてないから意味はわかってるらしい。
思わず吹いたw

44名無しさん:2013/04/02(火) 23:48:19 ID:7thA197Y
いつ登録したか分からないフレンドの村が開いていた
駅から出た途端「あwわるいぬw」と村長の第一声
直後に誰かが遊びに来た
来客者は村に着くなり、現金をその場に置いた
「おうかんちょうだい」と来客者
「ムリポ」と村長
瞬間セーブ画面が現れ、気付いた時には自分の村に帰っていた

45名無しさん:2013/04/03(水) 00:41:32 ID:Kut4j.Vw
>>43
現実世界のオカマ然り
ネットのネカマ然り
ぶつ森の自称小学生のおっさん然り
この世の中はだまし合いの世の中だ
他者より先へ、他者より上へ、これが人間だ…的なことをたまに言ってみたくなる。

>>44
3DS本体のフレンドなんじゃね?
ポケモンとかパルテナとかぷよぷよとかマリカとかやったんじゃね?
そして一言「どうしてWIRELESSスイッチをOFFにしなかったんだ」

46名無しさん:2013/04/03(水) 18:33:53 ID:KUlLg7nM
オン島子供多すぎ
夜にこんにちわ言っただけで違うとか言うから腹立ってくる
釣りしててもチャットで馬鹿みたいな事で喧嘩してうるさくて集中出来ないし魚が何回食いついたかも分からなくなる

47名無しさん:2013/04/03(水) 19:26:37 ID:TEUkG/o6
小学生はそんなもんだろ
ってかなぜにオン島いくんだ?オフでいいじゃないか

小学生に会いたいなら昼間にオンに行ってもいいけど会いたくないならオンに行かないか夜遅くいくかするしかない

48たまご:2013/04/03(水) 20:03:07 ID:5K6V8zOg
今日、夢で韓国版とび森の村を見てみたけど
家具とか村の感じが当たり前だけど
日本版とほぼ一緒で笑えた。

49名無しさん:2013/04/03(水) 23:49:11 ID:KUlLg7nM
>>47
オンは木切れるから魚見やすいんだよね  後々影響もないし
オフは木切ると虫取れなくなるから魚はオン島に

普通系がひよこの話してて、大きくなったら私も色かわるのかしらって言ってたから
普通系はまだ子供なんだろうか ぼんやり系も稲荷いる時それらしい事言うしなぁ

50名無しさん:2013/04/04(木) 01:34:07 ID:GYlBVlMo
>>49
オフでも島のカスタマイズできるでしょ。
むしろ、いちいち切らなきゃいけないオンのほうが面倒な気がするが。

51名無しさん:2013/04/04(木) 03:33:40 ID:5fQma87c
ウチ系、アタイ系、アタシ系、ワタシ系、オレ系、オイラ系、キザ系、ボク系……とまあ8タイプあるけど、印象的に
ウチ系=姉貴系 アタイ系=ギャル系 アタシ系=セレブ系 ワタシ系=お嬢様系 オレ系=オヤジ系 オイラ系=兄貴系 キザ系=キザ系 ボク系=坊っちゃん系
って呼んでる

52みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/04(木) 07:14:32 ID:9HvX98ZU
>>49
感覚的に、わたし系とボク系は子供っぽいですよね。

私にとっては、オイラ系も子供っぽいイメージ。
前作も含めて、うちの村にいたオイラ系がかわいいのばっかりだったせい(笑)
ポンチョとかピースとか。

53名無しくん:2013/04/04(木) 21:05:28 ID:2GEMbaWk
この掲示板達なにかとルールがあってめんどくさい

54名無しさん:2013/04/04(木) 21:12:10 ID:KUlLg7nM
>>50
切るのは両端だけだよ 
ヒレの無いナポレオンとか葉あると分かりにくくて

55あああああああ:2013/04/04(木) 21:24:55 ID:5u4BmJy.
今日知らない人と、しまで口喧嘩になりネットにかくとかいわれたー
島でなになに・・・・・・・という人いたらゆってーーーーー
では、よろ!!

56名無しさん:2013/04/04(木) 23:18:47 ID:GYlBVlMo
>>53
面倒ならこなきゃいいし、書き込まなきゃいいだろ。
ルールがない社会がどこにあるんだか。

>>54
いやいや、その程度でもオフ島で十分でね?と…。
うちのオフ島なぞ、砂浜の木2本、中央の丘の木1本しかねぇぞw
(モルフォでカウント確認するからハイビスカスと花はある程度ある)
オンだと人が来たり帰ったりするたびに切られるから、
なーんかやりにくいんだよなー。
網とか構えてるとこで「誰かが遊びに来たようです」とかウザッてなるw

57名無しさん:2013/04/05(金) 00:01:26 ID:zWFjpHLo
>>56
kwsk

58>>57:2013/04/05(金) 00:02:46 ID:zWFjpHLo
誤爆です
スマソ
>>55kwsk

59名無しさん:2013/04/05(金) 01:25:02 ID:Kut4j.Vw
ID:2GEMbaWk
めんどいなら静かにROMってろ
tk、逆にルールのない掲示板行ってみろよ
連レスによるレス流れで非常に読みづらい
フレコを貼りまくってなんかナンパしてるやつみたいでウザい
荒しによる同時多発テロ
地雷
あれ?こいつさっきもみたような→自演
etc…
そんな中で通信してみろ村荒らされるぞ?
お前はいいかも知れないが他の掲示板つかってる人が困るんだよ

サッカーでレッドカードなくなってみろ、人死ぬぞ?

電車、さぶうぇい、バス、飛行機がもし喫煙おkになってみろ
みんな肺炎だよ。飛行機は不時着するわ電車は息止め大会になるわ大変だ。
さらに禁煙エリア、喫煙所廃止にでもなってみろ、そこらじゅう吸い殻だらけだ

みんながそういう世界に住みたいって言うなら別だが俺は嫌だね。ってかお前以外みんな嫌だよ。
ルールがあって当たり前じゃないんだよ。よくするためにルールを作っていくんだよ。

…ってなに俺糞レスにマジレスしてんだよ、アホらし
みんなにこのレス見てほしいけどこういうやつに限って読んでないんだよな
悲しいな

60名無しさん:2013/04/05(金) 04:14:48 ID:HYZG3J/2
オン島の利点は島の景観を気にしなくてもよいこと
オフ島だと復元するのに数日単位で時間を必要とするんで、それを考えると金稼ぎの環境作りをするという苦労を差し引いてもオン島は魅力ある稼ぎ場
それに交流しながらの方が当然ながら楽しい
ま、単に効率を重視するならツアーであれ金稼ぎであれオフ島最強なんだが、環境作りと言ってもオノで木を切るだけだし、

61みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/05(金) 06:27:07 ID:9HvX98ZU
>>53
この掲示板のルールも守れないような奴に
社会のルールが守れるわけがないでしょう。


>>55
ネットに書くぞ、って、いかにも子供の捨て台詞。
詐欺にあった、村を荒らされたとかならともかく、
口げんか程度のことを被害だと書いたところで
無視されるかはいはいと流されるかが関の山。
というわけで、あなたの書き込みも「はいはい」程度で流されますよ、と。

ま、気になるなら
今後はネットに書かれて困るようなことはしないことですね。

62名無しさん:2013/04/05(金) 09:23:57 ID:TEUkG/o6
別にネット書くぞ?って言って小学生が書くところってこことかの掲示板だろ?
即削除→規制→終了

63名無しさん:2013/04/05(金) 15:05:40 ID:GYlBVlMo
>>59
まぁ、ちょっと落ち着こうか。全面同意だが。
ま、>>53みたいなのは平和ボケして、
自分が危険に陥る可能性を1%も想像できない可哀相な子なんだヨ。

>>60
今のオン島でまともな交流できたのって
1回ぐらいしかないんだぜ…。
そもそもあまり行かないがw
オフ島の景観は人それぞれだなぁ。
自分はさっぱりしてるほうが好きだから、
いらないのは削る感じだしな。

64名無しさん:2013/04/05(金) 16:17:57 ID:5fQma87c
まあ、オン島は猛獣珍獣を見に行く感覚で行く奴もいるくらいだからなw
切断閉じ込め荒しと色んなリスクや障害があるw
ただ人の出入りが盛んな分状態が変動しやすいから珍しい獲物を見かける機会は多いように感じる
逆にサメを釣ろうとした瞬間にセーブされてアーってなる
色んな意味でオン島の狩りは楽しいw
……というわけで、オン島の話題もそろそろ終わるか

65<削除>:<削除>
<削除>

66名無しさん:2013/04/05(金) 18:54:45 ID:TEUkG/o6
>>65
ああ、誰かと思ったらフレコスレで連レスして騒いでたやつか
>名無しのまんまの人が(ry
だれがよ?
悪口ってどれだし
>いつも省略される(ry
変換ミス?日本語的におかしい

増バグ厨がここにもいたか

67名無しさん:2013/04/05(金) 19:54:08 ID:KUlLg7nM
島に宝箱あったんでツアーしてたんだけどプロダイバーの難しすぎ
縄の近くばっかりで逃げられて、出現率低くて海の幸は出て来ない

68名無しさん:2013/04/05(金) 19:57:05 ID:TEUkG/o6
>>67
やってるとコツがだんだんわかってくるけど、回り込んで捕まえるといいよ。
あと、潜るときも慣性を使って少しでも距離を縮めよう。

69名無しさん:2013/04/05(金) 21:13:12 ID:CHPC8WV2
>>68
横入りで悪いけど、そうか潜るときも移動続いてるのか!参考にさせてもらうわ。
オフ島ツアーで最近カニ系出るようになって苦しんでたからちょうどよかった。

70名無しさん:2013/04/06(土) 01:38:45 ID:KUlLg7nM
リカルド引っ越し来た
リリィも帰ってこないかねぇ

71名無しさん:2013/04/06(土) 17:49:29 ID:GYlBVlMo
1日見ないだけで削除祭りになっててワロタw

花の交配すすまねぇ……!!!
G出てくるの嫌だから美しい村条例にしてるせいで
金バラに関しては諦めてるんだが。
あとは青バラさえ出来れば「薔薇園」完成なんだけどな〜。

そういえば黒バラと金バラって交換してもらえるもんかね?
なんかしらんが、黒バラは異常な勢いで増えていくw

72名無しさん:2013/04/06(土) 17:55:40 ID:TEUkG/o6
>>71
青バラが一番大変。個人的にだけど
黒バラは黒×黒でアホみたいに増える。美しい村を解除して水あげ忘れると、「あーあ、金バラになっちゃった」レベル

73名無しさん:2013/04/07(日) 00:33:22 ID:KUlLg7nM
>>71
交配バラ同士の赤バラx赤バラまでやったけど赤ばっかり増えて水やらなくなったわ

74名無しさん:2013/04/07(日) 01:35:36 ID:Kut4j.Vw
>>73
交配赤×赤で赤すら出来なかった俺はなんなの

75名無しさん:2013/04/07(日) 07:40:03 ID:KUlLg7nM
二時間かけて作ったマイデザインがそれっぽい感じには出来たけど難しい

76名無しさん:2013/04/07(日) 11:15:09 ID:fbEQLiN.
工業事業で住民が依頼を出してきてできる工業事業がありますよね!!
けれど、なかなか住民が依頼を出してきません(T_T)
なんか、良い方法はありますか??

77名無しさん:2013/04/07(日) 11:43:10 ID:W850B6lk
>>76
海ピコ

ベルを0にして荷物を道具系だけにして海の奥の方に数十分居続ける(その間スリープモードやホームに戻っては×)。そのあと陸に戻り住民の前にいくとピコリやすくなっている。
これを何回も繰り返しやってリクエストがくるまで頑張る(リクエストは一日一回なので注意)。
長文御免

78名無しさん:2013/04/07(日) 11:45:03 ID:TEUkG/o6
>>77
ベル0にしなくても来るけど?これは違うものなのか?

79名無しさん:2013/04/07(日) 11:55:17 ID:r1f1jtuQ
>>78
ベル持ってるとアイテムを買わないか?っていうイベントの方が起きる場合があるからじゃないかな?
荷物を道具系だけにするのも、持ってるアイテム(家具や服)を譲ってくれ!と言われるのを避けるためかと。
ピコが来てもリクエストとは限らないからね。
横レス失礼。

80名無しさん:2013/04/07(日) 12:43:14 ID:c/VEj5Lc
つか、スレチかつ既出

81魔女さま:2013/04/07(日) 14:50:04 ID:cU3mPz.E
みんな貯金なんベルある?
私は、1億ベルちょいだよ〜●∀<

82yosiki:2013/04/07(日) 18:28:25 ID:6ikf.D1k
博物館のパネルでハンミョウの解説見たけど、
「これ美しいの…???」ってなりました…。

83名無しさん:2013/04/08(月) 03:39:49 ID:KUlLg7nM
DSつけた時に写真見たらどうぶつの森しか撮ってなくて9割はリリィで驚いた
保存した手紙見てもAのほとんどがリリィでまた驚いた

84名無しさん:2013/04/08(月) 14:56:06 ID:TEUkG/o6
少し遅くなったけど、るかs誕生日おめでとう!w え?スレチ?失敬

>>82
博物館おもしろいよね
自分は水族館のチンアナゴが好きです。かわいすぎるw

85naoton ◆TCc77wVP2U:2013/04/08(月) 17:46:20 ID:ngIt0yDU
ついさっき、バグが使えるとかぬかしていた自称大学生がいた。
なんでも500万ベルを預ければ1000万にして返すとからしい。
いとこがおうかんを1億個買ったとか...とにかく辻褄が合わない会話だった。
最後は通信切断された。正直、聞いてて楽しかった...バカらしくて

86名無しさん:2013/04/08(月) 18:13:44 ID:TEUkG/o6
大学生は自分を大学生だとは言わず、小学生という傾向が
え?ソース?ないけど?w

87名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:27 ID:GYlBVlMo
なんかどこかで誕生日が祝われていた気がしたw

>>72-74
やっぱ花の交配きっついよねぇw
黒はマジ気がついたら増える。
増えまくって困るのはピンクとオレンジのコスモスだがw
増えすぎたら、やっぱみんな売ったりしてる?

さておき。
2台の3DSで同時にまいこちゃんPOPはやめてくれぇ!
…という状況がまた起こったので、
ver.1.1になってから変更されたりしないよなー?と思いながらも、
お互いの村にまいこちゃんをつれていってみた。

まぁ結局、現状維持(すでに他の村にいっていてもフラグは「存在」のまま)だったんだが。
この辺はどうしようもないんかね〜。

88名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:37 ID:w4qu2YaY
自称モテ男に告白されたけど断れないどうしようって本気の相談された
傷つけるのが嫌らしい
引き延ばす方がいいことないちゃんと断れ言うたら溜め息ついて帰った
リアルな悩みなんだろうけど、どうしろと……

89あいな ◆Lh27xsFtR6:2013/04/08(月) 21:35:38 ID:Hyy4oApA
>>87さん
どこかで祝われてましたよー(笑)
つか、おめでとうございます!ってこれもスレチ´д` ; すみません。

やっとウチの村もサイコーになりました。花をたくさん植えたからかな?
でも普通のジョウロじゃ水やり大変です。

90名無しさん:2013/04/08(月) 23:37:47 ID:Kut4j.Vw
誕生パーティやります?w
棒人間さんも近いですしww

海岸にまとめて植え替えしてます。
あそこなら大して邪魔じゃないし。
和風の村作ってるからユリとスミレが欲しいのに気のせいか全然増えない。

今日の疑問:何故竹とたけのこの間の土を掘っても地下茎が出てこないのか。っていうか、たけのこ植えても育たないぞ、地下茎植えなきゃ

91みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/08(月) 23:45:05 ID:9HvX98ZU
>>89 あいなさん
雑談スレなんですから、スレチとかあんまりこだわらずに(笑)

サイコー環境おめです!
花はサイコー環境のためには必要かもですね。
水やり大変でしたら、萎れている花限定にしてみては?
しおれさせないのは確かに大変です;が
萎れている花への水遣りなら、化石発掘くらいの労力で何とかなるのでは。

92名無しさん:2013/04/09(火) 01:10:47 ID:Kut4j.Vw
>>91
ぶつ森に関係ないからってことだよw

ちょっと聞いてくれ。
ちょっとした悩みなんだが最近住民がおかしいんだ

i グルミンからの手紙
「部屋来てくれてありがとう的な文」手紙にあんどんがついていた
ii レベッカからの手紙
「部屋見せてくれてありがとう的な文」手紙にはあんどん
iii ブルースのピコーン
「何も言わずにこれを受け取ってくれ!」っあんどん
iiiii グルミンの頼み
「これをミラコに届けてこいや的な?」ミラコlっあんどん
iiiiii 木を揺すってみた 〜あんどん
iiiiiii キャラメル家にて
「この部屋にあう家具よこせ」
俺lっバルーンドッグランプ(リメイク済
キャラメルlっあんどん

これが最近4日に起こった。これもはやバグだろ…俺がそんなにあんどんに見えるのかよ…涙出てくるわ

93名無しさん:2013/04/09(火) 02:51:59 ID:CnxJdm2g
>>92
ピーコックチェアで似たような経験あるで
あまり気にしないのが吉よ

94名無しさん:2013/04/09(火) 03:11:33 ID:GYlBVlMo
>>92
あるあるwww
なんか知らんが、ことあるごとに「きりだんす」が…。
確かに和風メイン部屋だから重宝するけど、
そこまではいらんわー!って思うぐらいに。

結構立て続けに同じものってことあるみたいよ?

95名無しさん:2013/04/09(火) 13:02:42 ID:KUlLg7nM
>>92
よくある
家具狙って木揺らしてたら連続で蜂の巣落ちてきて驚いたよ

96みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/09(火) 16:03:42 ID:iZO0QjHc
>>95
ちょww

不覚にも笑ってしまいました(笑)

97名無しさん:2013/04/09(火) 17:43:52 ID:CHPC8WV2
>>92
こっちでは「すばこ」だったな。
なんかこう、シリーズもののうち一個とかそういうのじゃなくて微妙なところの家具なのが笑えるんだよねw

98名無しさん:2013/04/09(火) 19:53:31 ID:TEUkG/o6
みんな同じようなことあるみたいだね
良かった、少しモヤモヤが消えたよw
一応 ID:TEUkG/o6=ID:Kut4j.Vw=ID:xhnF7Ehoね。晒す意味ないか(笑)

>>95
それはちょっと違うのではw

99みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/09(火) 22:49:45 ID:9HvX98ZU
森に全っ然関係ないことですけども。


笑えるコピペまとめ、のようなところで
「お前が腹を立てているそのレスは、実は猫 が 書 い て い る ん だ」
というのを見て和んでたんですが

そのあとここに来たら、1行レスとかしている人たちが猫にしか見えなくて。
だ、駄目だ、注意しなきゃ。でも和むー。

100名無しさん:2013/04/10(水) 01:45:19 ID:KUlLg7nM
久し振りに起動したらブンジロウ引っ越ししてた
次の住民に期待したらチャコっていうカバ しかも低木と木を並べて作った道に家を建てる
可愛くない上テロまでされるとは

101名無しさん:2013/04/10(水) 18:00:55 ID:TEUkG/o6
>>100
チャコは俺の村でもやらかしたから虫網で毎日殴ってやった

ミラコとかいうやつが予定地設置でマイデザ道をつぶしそうになったがサブ巡回中だったので未然に阻止。

102名無しさん:2013/04/11(木) 00:34:19 ID:KUlLg7nM
住民交換とか見てると人気住民いたなぁ
ジュン、ラムネ、ブーケだけしか来てないけど詐欺あるほどの人気あったとはなぁ

103名無しさん:2013/04/11(木) 10:29:23 ID:crJdshVM
管理人さん
まだまだ質問者がこちらの掲示板に流れてこないみたいです。
wiki内で質問する人なんとかなりませんかね〜…

それより更新データ受け取ってから毎日快適にゲームできてる
次の更新が楽しみだ

104名無しさん:2013/04/11(木) 11:48:54 ID:2RpN89VU
温泉と相性のいい公共事業ってなんでしょうか?
今は温泉の周りを竹で囲って少し離れた場所に石碑とくぐるアートを建ててるんですが、何か違う気が…。
くぐるアートが合わないのかな^^;

105名無しさん:2013/04/11(木) 12:07:52 ID:GYlBVlMo
>>103
管理人さんはこのスレ読んでないぞw
というか、基本的に連絡スレに書かないと反応ない。
wikiとか攻略とかやってると、毎日全スレに目を通すとか無理だからな…。

まぁ、wikiで質問する奴は「掲示板いけ」だけでいいんじゃない?
こっちでスレチやら相手するより楽じゃんw

>>104
「かれさんすい」とかどうよ?
自分は竹は離れてるけど、川の横に枯山水つくって、
今、橋を通常のから和風の橋に変更中。
あとは、藤棚と石碑を置いてスミレを配置しようかなーと思ってる。

106名無しさん:2013/04/11(木) 15:06:14 ID:2RpN89VU
>>105
ありがとうございます!
なるほど、かれさんすいですか。
提案がきたら作ってみます。


藤棚いいですよね、建てたい公共事業のひとつです^^

107名無しさん:2013/04/11(木) 21:06:55 ID:TEUkG/o6
みんな公共事業出すぎじゃね?
俺が海ピコサボってるだけだからかもしれないけど、アタイ系とワタシ系としか仲良くしないからかもしれないけど、
和風系公共事業が温泉と時計しかないんだけど

108ゴールドマン:2013/04/11(木) 23:04:13 ID:4/VV0PtQ
とびもりもいいけどテリーもいいよ!

109名無しさん:2013/04/12(金) 00:50:16 ID:GYlBVlMo
>>107
10月後半からやってるメインの村は結構公共事業でるんだが…。
問題は、1月に始めたサブの村orz
交番作りたいのに、まだピコンしねぇぇぇぇぇぇぇ!!!
海ピコやると飽きるからなー。

今日、メインの村でしのぶの家に招待された。
しのぶいわく…(文章ちょっと違うかも。記憶頼りなので)
 「最近半身浴を薦められてやってるんだけど、うまくいかないの。
  耳や鼻に水が入っちゃうのよ。
  あれって右半身なのかしら?左半身なのかしら?」
爆笑したwww可愛いwww

あとラコスケがホタテ食べるとこ初めて見られた!!!
あれほのぼのするなw

110名無しさん:2013/04/12(金) 04:01:25 ID:KUlLg7nM
>>107
海ピコとかはしなくても結構出たよ
デザインは一枚も使わないで草禿で道作ろうと走り回ってたらそれなりに

111みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/12(金) 11:51:25 ID:iZO0QjHc
>>107
住人に話しかけることさえ我慢すればそれなりにピコしますからそれなりに…
とは言いつつ私もなかなか公共事業が増えません。
ついこないだようやくダルマンに和風な街灯を提案してもらえました。
藤棚欲しいー!

>>109
そんな質問がどこかにありましたね(笑)
まさかしのぶが書いたのか(笑)

112名無しさん:2013/04/12(金) 17:19:57 ID:KUlLg7nM
住民交換でリリィをやっと取れた
玉座や宝箱と失った物は大きいけどリリィちゃんが引っ越ししてきてくれる事ほど嬉しい事はないな〜

113naoton ◆TCc77wVP2U:2013/04/12(金) 17:45:32 ID:ngIt0yDU
>>112
こっちにもリリィちゃんいるお!みやびにはさっさと引っ越してもらいたいです。
私は住民交換でビアンカさんが来ました。ミラコへの手紙消すのを忘れてしまったことは今も後悔している...

114名無しさん:2013/04/12(金) 20:55:51 ID:NTT0/cFA
リズベットさんありがとうございます! 
登録させていただきます!

115名無しさん:2013/04/12(金) 20:58:55 ID:NTT0/cFA
↑間違えました すみません

116名無しさん:2013/04/13(土) 18:49:21 ID:KUlLg7nM
>>113
前にも一度来たんだけど、余りの可愛さに引っ越しされても忘れる事出来なくて
狼はブンジロウ、リカルド、リリィ、ロボしか見てないけどリリィは300体の中でもやよいを越える可愛さ

117名無しさん:2013/04/13(土) 23:10:52 ID:GYlBVlMo
藤棚人気だなぁ…。
まぁ自分も早く作りたくて仕方なくて、
提案きたときは「やった!」と思ったんだけどもw
あれ、1つだけだとちとショボイw
今は役場横に1つ建ててるだけだが、
和風もの固めるときに近くに置こうかなーと思ってる。
枯山水も小さいから、竹とかスミレの配置が結構肝かも?

118名無しさん:2013/04/14(日) 17:02:45 ID:KUlLg7nM
バンタム引っ越して来たけど可愛く無さ過ぎる
外見はそこそこだけど、モサチキ、ケチャップ鷲と並ぶと外見可愛く性格怖い系で中途半端
数合わせにするには良いと思ったんだけどなぁ

119名無しさん:2013/04/14(日) 19:36:41 ID:TEUkG/o6
>>118
そうか?
前作った村にいたけどイイヤツだったよ?

120名無しさん:2013/04/15(月) 00:16:40 ID:p4A52Mn.
雑談に近い質問なので、こちらのスレで失礼します。

先日の釣り大会の表彰式で優勝した自分以外の動物住民たちは
表彰式の時に「タナゴ」を釣ってきたそうですが、この時期釣れないし、部屋にも飾っていなかったのに

あの住民たちはどこからタナゴを仕入れたのでしょうか? (笑)

121名無しさん:2013/04/15(月) 07:28:43 ID:KUlLg7nM
>>119
可愛い見た目だったから数合わせに良いと思って勧誘したのはいいんだ
キャンプにまったく来ないから焦ってたのもあったけど
住民交換に出す奴が引っ越しして落ち着いて考えると怖い系3人、そこそこ可愛いのに怖い系
兎、鷲と比べるとなんとも中途半端だった

122名無しさん:2013/04/15(月) 09:52:43 ID:TEUkG/o6
>>120
リサがペットショップから仕入れたんだよ。
またリサは大儲けだなw

>>121
まあ確かにそうだなw

123名無しさん:2013/04/15(月) 15:53:26 ID:GYlBVlMo
>>122
カイゾーの技術も謎だが、
リサの買取資金や流通経路も謎だなw
仕入れ吹いたw


住民、うちはニッシーが苦手だったんだよなぁ…。
結構周囲のとび森フレさんは「可愛い」っていうんだけど。
なんかリサイクルで自分が出したものを買われたあとの台詞とか、
微妙にス●ーカーっぽいというかフェチっぽいというか…w
ボク系はそういうのが無ければ可愛いんだけどな。

ジンペイも最初に家見たときにドン引きしたしw
人体模型と骨格標本…。
で、ボク系w
猫系好きだし、まぁニッシーよりはマシだとおもったんで
そのまま村にいてもらってるけどねー。

124yosiki:2013/04/15(月) 16:50:27 ID:PO.Dd9AA
こうごうしい彫刻って怖くないですか?
なんで顔が無い…

125名無しさん:2013/04/15(月) 17:07:49 ID:KUlLg7nM
>>124
母性溢れる彫刻はカピトリーノの雌狼らしいね
リリィに送ったら一日飾って次の日には渡したスカンジナビアなソファになったよ

126みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/15(月) 22:50:41 ID:2txQr8iY
住人、それなりに見慣れればなじむと思ってます。
アイリスの眉毛にはなかなか時間がかかりましたが(笑)

>>124
それを言ったらミロのヴィーナスは両腕がありませんよ。
そして、両腕がないからこそミステリアスな魅力があるのです。
むしろ、両腕がある状態だったらここまで有名にはならなかったという説もあるほどで…(笑)

なんにせよ、欠けている部分というのは人の想像力を掻き立てるものだということです、ハイ

127名無しさん:2013/04/16(火) 06:19:38 ID:KUlLg7nM
狼で村作りたいけど確実に公共事業進まないよね

128黒潮 ◆XksB4AwhxU:2013/04/16(火) 20:18:01 ID:CHPC8WV2
>>127
狼系も性格増えたから絶望的なまでではないと思うけど…とか考えてたら、
ボク系・アタイ系・ウチ系…うわ結構いないw
イヌでなんとかフォローするしかないのかな

129名無しさん:2013/04/17(水) 19:30:38 ID:TEUkG/o6
>>126
失われた両腕?w

最近ぶつ森が
起動→住人の仲のいい人に話しかけて回る→仲のいい人に手紙出す→公共事業→セーブして終了
のループになってきた。早くイベント来ないかな

130名無しさん:2013/04/18(木) 05:13:46 ID:RF814CS6
ドットライナーを9900でしつこく売りつけていたら遂に15000ベルでショップに出品しやがった

131名無しさん:2013/04/18(木) 17:03:33 ID:KUlLg7nM
住民交換見てたらブーケ、ジュン、ラムネは人気あるよね
厳選しようと思ったけど狼以外の人気住民ほとんどいたから住民交換かDSもう一つ買うしかない
嬉しいんだか悲しいんだか

132みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/18(木) 23:33:46 ID:9HvX98ZU
>>129
出典の話なら、よくわかりません(爆)

>>131
おい森の初期住民にブーケがいたのは羨ましがられましたね、そういえば。
私はやよいに来て欲しいです(笑)

とはいえ、そんな人気住民をキテキテ募集したところで、誰が手放すかと。
住民をそろえるには、しばらくの間通信を絶つ方が早いかも。

133名無しさん:2013/04/19(金) 03:02:28 ID:p4A52Mn.
しずえさんに貝殻をあげた時に「部屋に飾る…」みたいな発言からしずえさんは役場には住んでなくてちゃんと自分の家はちゃんと別にあるように推測出来ますが、

郵便局でいうところのペリコとペリミの交代制と違って、役場は24時間しずえさんが働いていますが、
彼女はいつ家に帰っているのでしょうか? (笑)

ペリコとペリミみたく交代制勤務でしずえとは別の新キャラを出すべきだった気がしませんか?

134名無しさん:2013/04/19(金) 17:10:21 ID:TEUkG/o6
>>133
そんな感じはしないが、住み込みで働いているのでは?
労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)によると
第三十二条  使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。
○2 使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き一日について八時間を超えて、労働させてはならない。
だそうです。少なくとも日本じゃないことは確かですね
とかマジレスしてるバカ←

135naoton ◆TCc77wVP2U:2013/04/19(金) 19:49:55 ID:ngIt0yDU
ついにアポロが引っ越してくる...!
ビアンカさんもいるので劇場版コンビができた!のにあんまりうれしくないのは秘密。

136みっち ◆olFoHQSmkA:2013/04/19(金) 21:06:08 ID:9HvX98ZU
>>133
そんなこと言ったら、ケントなんか24時間雨の日も雪の日も屋外に立ちっぱなしですよ(笑)

まぁ、きっとあなたと同じ時間に寝たり起きたりしてるんですよ、きっと…(笑)

137名無しさん:2013/04/20(土) 11:08:07 ID:KUlLg7nM
>>135
ダルマン、ブーケ、サリー、アルベルトしか覚えてないけど今思えばブーケとビアンカ人気になったのは
劇場版あったからかねぇ ロビンに早くやりなさいよって怒ってて嫌いになりかけたのはおい森のいい思い出

138部瑠瑠瑠ルル:2013/04/20(土) 11:47:22 ID:lFx/DaU2
>>136

しずえ「ケント、いつ休むの?」
ケント「今でしょ!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板