したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム作成、雑談総合掲示板にようこそ!

1kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/20(木) 23:08:45 ID:uSQMvsnA0
ゆっくりまったりどうぞ

927 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/07(金) 17:10:39 ID:bbSUx5kg0
パスタRPGの制作、頑張って下さい!
ツクールの制作はやる気に左右されるので
もし、よろしければ作品の交換の約束をしませんか?
万が一、未完成になっても投稿…で。

928kuma ◆9DjezjCKLw:2014/03/07(金) 20:28:02 ID:rARmsyzI0
>>927
ありがとうございます!頑張ります!
俺は間に合わなければ多分投稿しませんが、交換の約束okです!
でもプレイする時間はかなり遅くなると思いますので感想も遅れると思います

929創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/07(金) 21:57:25 ID:Vo7tjDoM0
>>916
心配してくれてありがとうございます。私は大丈夫です。

>>928
パスタRPGの完成を応援しています!私も投稿する作品を
完成させないと。

930kuma ◆9DjezjCKLw:2014/03/07(金) 21:59:32 ID:rARmsyzI0
>>929
ありがとうございます!
いつも運営お疲れ様です。全然運営参加できていなくて本当にすみませんでした。

931 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/07(金) 22:37:35 ID:lEtlRHg.0
つ、つかしゃしゃん!!
頼りにしまくりでごめんね!!
自作品の制作、頑張って下さい!!

932 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/07(金) 22:42:16 ID:lEtlRHg.0
>>930
ありがとうございます! 未完成でも交換です!!
自作品の制作に集中した方がいいので
作品のプレイ、感想は後回しで!

933名無しのRPG:2014/03/07(金) 22:43:01 ID:my7On3gY0
未完成で投稿して完成させたら公開の作戦を企んでいる人がもし現れたら
ルール的には許されるのかどうなのか運営さんの見解を述べて下さい

934名無しのRPG:2014/03/07(金) 22:47:59 ID:6EritRaQ0
>>929
そりゃ好きなようにやってんだから調子は良かろうてw

935 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/07(金) 22:51:54 ID:lEtlRHg.0
>>934
間違えた
よさぬか

936名無しのRPG:2014/03/07(金) 23:02:23 ID:qIWmRVGA0
>>933の補足
例えば投稿締切の4月30日になって
作者「作品公開します(本当は未完成だけど投稿しちゃえ)

後日

参加者「作品下さい
作者「あー都合悪いからまた別の日ね(といいつつ制作)

↑こういう奴がいたらどうする?

937名無しのRPG:2014/03/07(金) 23:03:58 ID:N3mX3ZbU0
>>935
ハイやめておきます。すみません。

938名無しのRPG:2014/03/07(金) 23:15:33 ID:sbhpOfIQ0
>>936
確かめようがないからOK

>>937
物分かりがいいね

939kuma ◆9DjezjCKLw:2014/03/07(金) 23:20:41 ID:rARmsyzI0
完成しそうにないのなら公開すれ行きますです、多分

940創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/07(金) 23:31:21 ID:Vo7tjDoM0
>>936
投稿後の未完成作品の制作自体は別に構いません。ですが作品が
完成するまで配布希望を受け付けないというのが問題ですね。

でしたら、投稿書き込み後から配布までに期間を設ければ解決すると
思います。
 具体的にいうと3/8日に作品を投稿したらその日から何日間までに
配布をしなければならない。配布できなかったらイエローカードを
出される。投稿者がイエロー1枚だった場合、その日からさらに何日間の
猶予を与えられる。期間中なら配布日時の変更可能。
 以上の内容ですが、どうでしょうか?

941名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/07(金) 23:43:39 ID:N3mX3ZbU0
投稿者がイエローカードだった場合の猶予ってなあに?

942名無しのRPG:2014/03/07(金) 23:51:16 ID:18k3rn2I0
運営さんの受け取りを含め4月30日までに済ませなければお仕置きというのは、どうですか?

943名無しのRPG:2014/03/07(金) 23:54:33 ID:2fbRMx1E0
テスト期間って何?何?
テスト怖い((((;゜Д゜)))

944名無しのRPG:2014/03/08(土) 00:07:04 ID:8VL2bWJ.0
>>940
マナー担当のseimaさんと相談してから決めて下さいね

945 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/08(土) 06:47:39 ID:UvafHmX.0
>>937
ありがとにゃんっ!

946名無しのRPG:2014/03/08(土) 10:49:15 ID:W6qzg15.0
>>945
どういたしまして。ペロペロ

947創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/08(土) 16:54:58 ID:EcjRrvF60
>>941
勘違いするような文ですみません、940の対応は
イエロー判定がなかった投稿者の場合です。

>>942
良いですね。

948名無しのRPG:2014/03/08(土) 22:16:49 ID:VZf6EECg0
もっともっと馴れ合おうぜ

949名無しのRPG:2014/03/08(土) 22:33:33 ID:JjwoYpyA0
交換の約束、大いに結構
談合は楽しい

950名無しのRPG:2014/03/08(土) 22:46:06 ID:OfL7WrhY0
交換談合のメリットは、数ある作品の中から自分の作品を真っ先にプレイさせる事が可能となる事である
いかに交換の約束をするかが勝つ為のポイントとなる

951名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 20:28:41 ID:J.MC8Htw0
>>947
放置せずに、どうするのかまとめて下さい
お願いします

952名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 20:37:01 ID:J.MC8Htw0
ウィキの更新乙です
ウィキの作品感想を参加者の名前で区分しているみたいですが
名無しさんの場合はどう表記される予定ですか?
相変わらず行き当たりばったりの対応なんすね

953 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/09(日) 20:58:55 ID:mVVHkk420
wikiの更新お疲れ様です!
あの、「なつ」の所は鍵無しで
「作品紹介」の所はPASS有りになってます。

954名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 21:00:45 ID:HO4t4gOw0
>>952
前コンテストと同じようにレス番での表記じゃ?

955名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 21:22:13 ID:R3QZLbeM0
>>953
誤字多すぎですよねププゲラ

>>954
レス番は作品紹介にはありますね
作品感想にはざぶとんさんの名前しか記載していないことについて申し上げました

956名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 21:38:45 ID:6eLCKNHc0
本当に誤字ミスは止めて欲しいです

957創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/09(日) 23:11:37 ID:vjvaqI120
>>953
本当だ…修正します、すみません。

>>947
投稿後の初配布の方ですが、>>942の案を取り入れた以下の
内容を採用するつもりです。

・投稿後、4月30日までに誰かに配布できなければイエローカード

958名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/10(月) 08:01:45 ID:cYTLGjsU0
>>957
次回からは一発でビシッと決めて下さい
簡単な書き写し作業すら自分は出来ないのだと自覚しましょう

959 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/10(月) 17:30:43 ID:5nYgUR4.0
(☆∀☆)ちょっと拝借
全員で目を光らせて、指摘すれば
間違いのないwikiになります。

960 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/10(月) 21:25:54 ID:GJ3RHaJE0
あの…
受付期間が4月30日までで、その日ぎりぎりに投稿したとすると
4月30日までに作品を配布するのは無理なのですが…。
自宅での通信が出来なくて…

961創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/10(月) 21:52:35 ID:Ox8jvEog0
>>960
 4月30日までに投稿書き込みをしていればコンテスト作品
としての配布はできます。配布できなかったらイエローカードを
出されるだけです。それまでにブラックリストに載るような
事をしなければ4月30日になっても1枚だけなので配布はそのまま
可能です。

962 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/10(月) 23:03:49 ID:fD.ctIFU0
えっ? えぇー…

963名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/11(火) 02:47:24 ID:A4cyTc1s0
所詮イエローカードを出されるだけだから、ファール覚悟でやっちゃおう
戦略と戦術を駆使して、勝利を勝ち取れ!
みたいなー?いいよいいよ!こういうの好き過ぎて寝不足だってばよ

964黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/11(火) 16:18:38 ID:DlNP7MOc0
>>961
そもそもコンテスト開催中なのにルール増えるの嫌だよ!
止めて欲しいです。
開催間近の時もルールが定まってなくてイライラしたよ…。

965黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/11(火) 16:26:15 ID:DlNP7MOc0
報告、連絡、相談をちゃんとしたいです。
>>963
イエローカード貰うのは確定になりそうなので
もう気にせず開き直って
ばんばんイエローカードを出そうと思います!
カウント係さんお願いしますね!

966名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/12(水) 01:18:37 ID:aRZltQ9I0
ウィキのトップページの更新情報にて
「深海クラゲの逆襲」は「深海くらげたちの大逆襲」の誤りだと思いますので、修正願います。
ウィキの人は、きちんとやるつもりがあるのかサイトの方針を教えて下さい。
適当にやるつもりでいらっしゃるのであれば、お手数かけた事をお詫びし、今後差し出がましい指摘はやめておきます。

967名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/12(水) 01:23:05 ID:apr49vPY0
とりあえず誤字ミス多いので創造にイエロー1枚追加
>>965で欲しがっているっぽいため景気づけに黒モンブランにイエロー2枚追加

968名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/12(水) 03:09:21 ID:B3xtISJ.O
あーあ
嵐にお願いなんてしちゃうからw

969黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/12(水) 11:03:57 ID:wU.7G1O.0
みんな、ノリの良い方ばかりですね!
ばんばんイエローカードを出しまくったらマズイ?かもなので
戦略的に出そうと思います。
ちょっと焦ってて余裕が無かったので、少し落ち着こう…。
すみません。

誤字の指摘をしてくれると助かると思います。
教えてくれると嬉しいと思います!

970創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/12(水) 16:19:23 ID:8I0.7XXI0
>>966
wikiはコンテストの内容を簡易的に見ることが
出来るところ、という方針です。
 誤字が多いのは、私がマヌケだからです。
実際私はちゃんと確認したと思っていても予想も
しないことでミスしてしまう事が良くあります。
なので間違っているところを指摘してくれる事は
ありがたいです。

 ただ、ブラックリストの判定はおかしいです。
ブラックリストは作品投稿者としてあるまじき
事をした人を載せる場所です。運営のミス、
迷惑をかけた人を載せる所ではありません。
カウント係をするのでしたら、そこを勘違いしないで
下さい。

971 ◆LUzs75j/4U:2014/03/12(水) 21:25:12 ID:oobG3brc0
イエローカードの判定がそうなら受付最終日に投稿してその日に渡せなければイエローカードというのはやはりおかしくないですか?
渡す期限を1日ズラせば解決出来る事ですし

972名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/13(木) 00:07:59 ID:C0un/Er60
>>970
違反者が口答えするな。以上

973黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 18:34:28 ID:NiO7R96w0
>>970
もう一度、コンテストスレの>>30を読み直して下さい。
あくまでも個人的な判定だと前置きしております。
そして、wikiのブラックリストの規律は不十分です。

974黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 18:48:18 ID:NiO7R96w0
>>961
ルールを追加するのなら、きちんとみんなで相談してから
決めて頂きたいです。
もう少し、作品の投稿者に配慮して頂けませんか?
それが欠けているように感じます。

975名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/13(木) 19:29:56 ID:5OUuI3M20
運営特権という事で
黒モンブランさんの理不尽なワガママも叶えてあげていいと思う

976名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/13(木) 20:04:21 ID:TdCJq.fI0
それにつけても「配慮が無い」は同意する
自分勝手好き放題やり過ぎ

977黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 22:56:41 ID:ZsfiOH6U0
私のわがままは通ら無くてもいいです。
相談をしたいです。

978創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/13(木) 23:22:54 ID:GNOBCjP.0
すみませんでした。

私は運営として一人で気負いすぎていたようです。
スレ移設後の大量のコメントの嵐で私は自信を失いました。
それに伴い、他の書き込みに対しトラウマを覚えて
次第に自己保身のことしか頭に入らなくなり、書き込んだ
コメントにも影響は出ていました。それが周りから
自分勝手な振る舞いに見えたと思います。新しいイエロー
カード条件の追加、カウント係に対する態度はそれが爆発
したものかもしれません。

改めてすみませんでした。もう以前のように一人で考え、
一人で決めることはしません。何かを決める際は、周りの
意見を聞いてから判断していきます。
 他人に対する配慮が足りなかったのも、気負い過ぎた
せいだと思いますのでもっと気を楽にして運営をしていく
つもりです。

 頼りない運営ですが、今後もよろしくお願いします。

979創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/13(木) 23:43:31 ID:GNOBCjP.0
連レス失礼します。
新しいイエローカード条件「4月30日までに誰にも配布
出来なかった」というルールですが、改めて意見を
求めます。

私はモンブランさんや禊さんの言う通りブラックリストの
方針から外れていると思いましたので取り消ししたいと
思っていますが皆さんはどうでしょうか?

980名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 07:45:12 ID:V33HEcd20
じゃあ未完成品を書き込み投稿しておいて、完成するまで配付しないというのは認めるのかよ
ズル賢い奴の味方?声の大きい人の意見が採用しているだけのノー天気?常に馬鹿だ

981名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 07:48:08 ID:wGIeJTls0
くっこういう時にseimaさんがいれば・・・
悪い意見に屈しない良識的な意見が聞きたい

982名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 07:51:17 ID:Kao9rSjM0
創造さんは直近の意見にそうですねそうですねって踊らされるのを得意とするダンサー
かっこいいぜ

983名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 08:18:54 ID:NIWNsPhQ0
>>678
良かった点
・反省している
・周りと相談していく

悪かった点
・気楽にやる

総評
気楽にやらずに気を引き締めてやらないと、
またやらかしますのでご注意を

984名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 08:28:48 ID:PS/1FQ4U0
>>979
禊さんの意見の>>971>>970の判定についての方針を聞いてからのレスポンスと見えます。
議題としては、別に取り上げるべきです。
ブラックリストの方針についての論議と4月30日までに配付についての論議は別物に話した方が良いでしょう。
またその際は方針が配付についての話にかかるため切り離せない点に注意を要します。

985983:2014/03/14(金) 08:35:05 ID:NIWNsPhQ0
>>678ではなく>>978への感想です

986名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 08:46:58 ID:Zzd2sHYk0
>>979
モンブランさんの言う投稿者への配慮は受け取り側への迷惑に繋がるので、配慮の度が過ぎています。
「完成できそうにないから、どうにかしろ」と言っているように解釈します。
制作者は締切に追い込まれるのは辛いでしょうが、運営はホイホイと締切を破れる抜け穴を許すべきではありません。
ズル賢い奴が得をするルールにするのはよくありません。

987ななし:2014/03/14(金) 14:37:30 ID:KyMo7ZL20
今更な意見ですが、もう5/20にDSのwifi通信不可能になるので
コンテストや前回の投稿作品もOkの方が良かったのでは?
参加者全然いませんし、最近コンテストあると知ったけど
もう新しい作品作るの間に合わない・・・

まあ、またルール変えたら外野からまた文句言われて
運営さんのストレスがマッハになりそうですが・・・

988名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 18:30:25 ID:wGIeJTls0
運営のストレスフリーを取るか盛り上がりを取るか
妥協策として雑談スレで今まで制作した作品の投稿を許可しちゃうのも手

989名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 18:38:20 ID:hZfVBLY.0
新作以外は別の所で配付はガチ
新作はコンテ
旧作は他

990名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 18:43:08 ID:PS/1FQ4U0
創造の対応が遅れれば遅れる程、全員に迷惑がかかる
頑張れ!逃げないから、そこは信頼してる

991名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 18:54:28 ID:.5vGRcSs0
対応が遅れているというより、むしろ勇み足で直近の意見に同調しているパターンが多い

ん( -_・)?勇み足→勇ましい

そうか。勇者とは創造の事を言うのかー

992名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 19:00:37 ID:xnXrTH/g0
たとえ参加者は少なくてもたとえ俺1人でも頭おかしくなるほど孤軍奮闘してやるから安心しろや

993名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 19:30:40 ID:PS/1FQ4U0
くっseimaさんは何をしているんだ
早く助けに来てくれ

994黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/14(金) 19:53:21 ID:xWLBgGgc0
4月30日までに配布で決定でいいよ~?

995黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/14(金) 20:16:32 ID:xWLBgGgc0
みんなで相談し、説得力のある意見が出れば納得!

996コンテスト参加予定の者です:2014/03/14(金) 20:46:05 ID:ep3Fg2eQ0
>>989の通りで良いのではないでしょうか?
一からガッツリと新作をツクるという意欲的なツクーラーさんによる渾身作品をプレイしてみたい
という前回の議題を尊重したのが理由と把握しておりますし、現場のままで問題ないかと思いますよ

997名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 20:56:43 ID:PS/1FQ4U0
まあ尊重というより頭空っぽでとりあえずパクっただけなんだろうけどねw

998創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/14(金) 22:35:38 ID:7z7kcGS.0
新しいイエローカードの条件について今まで出た意見を
まとめます。
>>971 >>973 >>980 >>986

ブラックリストの方針に背いている、抜け穴があるという
理由で否定的な意見が多いのでルールの除去を
しようと思います。

999創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/14(金) 23:38:09 ID:7z7kcGS.0
連レス失礼します。
完成するまで受け取り拒否するプレイヤーへの
対応案は明日話そうと思います。

1000名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/14(金) 23:44:22 ID:uMeXlDdg0
>>998
「未完成を投稿して完成するまで配布しないケースの対策」について話し合っていたんじゃないのですか?
未完成を投稿して完成するまで配布しない行為は、配布者としてあるまじき行為でありブラックリストの方針に合っていると思いますよ。

どう考えたら>>989の結論に至るのですか?
結論ありきで、都合のいいレスだけ拾ってきたのでしょうか?(拾い方も下手だけど・・・)
納得のいく説明を補足してください。

10011000:2014/03/14(金) 23:49:50 ID:uMeXlDdg0
さっきは>>999を読む前に書き込みした
ちゃんと考えてくれるみたいで良かったです

1002名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 05:20:22 ID:vCzFlLfwO
>>994の時点でスレの意見が一致してるのに、まだひっかき回す気か…?
これでろくな対応案じゃなかったら袋叩きにされてもしょうがないね

1003名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 06:45:10 ID:GNH06ro.0
俺も>>994でオワタと思っていたが
スレの総意が必ずしもベストではないって事やな

1004黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/15(土) 06:56:39 ID:NxzQX/DY0
ルール<作品の制作

受付期間終了まで、後一ヶ月と15日。
seimaさんが来ない理由は、もしかしたら自分の事に集中したいからかも知れません。
私の意見は、ルールは現状維持で自作品の制作に集中したほうが賢明だと思います。
多分、創造神司さん自作品の制作進んでないよ。
という訳で自作品の制作に集中しまーす!

1005創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/15(土) 10:13:16 ID:kZ2cYqmY0
「完成するまで配布希望拒否」について

まず、なぜこのようなことが出来るのかというと

①投稿書き込みを4月30日までにすれば配布可能

②配布日時は自由に決められる。

未完成でも投稿書き込みする事は可能ですし、その気になれば
公開期間最終日に配布日時を決める事だって出来るのです。
 配布拒否出来る大きな原因が②だと思います。これに関しては
今の所、初配布日時を限定するという考えがありますが
不問にするという手もありだと思います。

 確かに未完成なのに投稿し、完成まで受取希望を拒否し続ける
事は駄目です。ただ完成してるかどうかは投稿者にしか
分かりません。>>938でも言われていた通り配布されなければ
確認のしようもないですし、断ったのも本当に急用が出来たからかも
しれない。
 それにあまりに断り続けると誰からも配布希望してくれない
という事態に陥ることも考えられます。罰としてはイエロー
出すよりも厳しいものだと思います。

 それに今考えている配布日時を限定するというのも、結局は
何日までに配布しなければいけないというさっき消したばかりの
ルールと似た内容になります。なので対策する場合それ以外の
ルールを考える必要があります。
 はっきり言うとそこまで神経質になる必要があるのか?という
ことです。ルールを考える場合、ブラックリストに載る恐れが
あると考え、ルールが決まるまで投稿しない人が出るかもしれません。
 一方の不問は、たとえ未完成だと分かったとしても周りが不愉快に
思うだけで、ほとんど影響がありません。それに投稿者の対応次第では
未完成だと言う事が分からないままということもありえます。

私はこのまま不問にした方がいいと思います。
結論から言うと今のルールでは完成するまで配布拒否するプレイヤーを
防ぐことはできないと思います。配布拒否を放っておいたときの迷惑さと
それを防ぐためにルールを加えたり変更したりするときの迷惑さは
間違いなく後者の方が大きいからです。

1006名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 10:54:14 ID:W0MURC/k0
イエイO(≧∇≦)O不問にしてくれて感謝

不問→5月になっても制作可能

どうせなら、投稿期日の締切自体も延期したらどう?
多くの投稿にとって公平かつ多くの制作者にとってストレスフリーだと思うの

1007名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 10:57:49 ID:EXiAmBCw0
しかし全然周りと相談していない
しかも意味がよくわからない説明
独裁者による独壇場である
ドMな人間しかついてこれない

もう見切った方が良いかしら?

1008名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:06:45 ID:XaGj1xyw0
今浮上している議題
(1)イエローカードの在り方
(2)配付しないで制作し続ける行為の是非
(3)旧作の投稿
(4)投稿締切の延長
そんな感じ?Wikiの人は再度Wikiを活用して決定したのか議題を続けるか進行情報を明記してくれ。

1009名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:11:23 ID:vUC0e/lY0
てか3月10日の時点で4月30日まで配付も含めてウンヌンの説明をWikiでしたのだから
削除後はコッソリ無かったようにするのではなくて
きちんと削除した経緯について説明文を記載して下さい

3月10日から13日の間にWikiを見た人は何がなんでも4月までにはと思わせていますよ

1010名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:14:39 ID:tEQi6.d.0
>創造へ
話し合うのが面倒だから不問って事か?

1011名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:19:29 ID:oNTgk5JI0
投稿後もコソコソ制作可能にするなら可能にするで
インパクトのある決定事項なんだし大々的にPRしてくれ

本スレ、2ちゃん、Wikiのトップページ、ツクーラー個人blogのコメント蘭など

1012名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:25:01 ID:S3otdPTg0
アホだ常に

1013名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:29:27 ID:vCzFlLfwO
>>1005
話にならんな

昨日の時点でルールも固められたし配布拒否を防ぐこともできてたんだよ
それをあなたが現状誰も反対していないルールを消し、あげく配布拒否対策もできない?バカじゃないの

いままでのあなたの行動はせいぜい軽率だったり凡ミス程度だったけど、今回のは荒らしてるのと変わらんわ

1014名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:35:57 ID:EXiAmBCw0
気楽にやるって言ってたのは本当だったんだな
ちゃんと頭を使って抜け穴を防ぐ既存のルールで適用は出来ないのか
既存のルールで無理なら新しくルールを作ればいい
確かにルールが決まらないと迷惑にはなるが
ザルのルールを許す方がより迷惑だろ

受け取り手周りの迷惑だけだから大したこと無いと書いているが
受け取り手を見捨てるのか。受け取り手は嫌な思いをしても当然なのか
あっちにいい顔こっちにいい顔して結局分かりませんで済ますのではなく
もっと納得のいく追加説明を要求する

1015名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:41:40 ID:W0MURC/k0
分かりませんを偉そうに不問にするとか言っている辺りが王さまっぽくて素敵やわ
惚れて舞うダンサー

1016名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:42:16 ID:vCzFlLfwO
>>1014
お前も全然わかってない
既存のルールで対策はできてる、反論も現状無い
ルールが決まらないのも、抜け穴ができるのも、今は運営の暴走だけが原因

1017黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/15(土) 11:42:43 ID:ICCKwZJE0
へ(^o^)へ
   |∧
   \

1018名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 11:55:01 ID:jctOBdMQ0
締切過ぎて制作可能は
制作者にとって朗報!

1019名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:06:41 ID:kpYflF7.0
>>1009は削除しました。と書けばいいものではない。
削除した内容と削除に至った経緯を書け。
オメエの日記じゃない。ちゃんとやれや。

1020名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:10:13 ID:GNH06ro.0
レスごとにコメントしてみたらどうですか?
都合の良いレスの拾い上げじやなくて
前はそれが出来ていたハズ

1021名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:15:16 ID:qH2Z0.OM0
決定事項と話し合い継続事項を書いて下さい
決定事項は決定結果も書いて下さい
脳内完結でとどめないで下さい
お願いします
ウィキウィキゴーゴー♪

1022名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:17:58 ID:vUC0e/lY0
締切をぶった斬りオーケー
むちゃしやがって

1023名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:20:05 ID:6F2eV6bg0
初めて見る人にも何が追加になって何が削除されたか分かるようにウィキってね
それが初めて見る人への配慮

あなたが持ち合わせていない、配慮

1024名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 13:27:08 ID:IFcLmbkk0
不問は無いな
防げる案はあったじゃん

1025創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/15(土) 14:53:53 ID:kZ2cYqmY0
すみません、まだ一人で考え込む癖が抜けきって
いないみたいです・・・。

不問せずルールを加える場合、以下の案がいいと思います。

①投稿書き込みの定義を決める
 私の場合、投稿書き込みをした時点でその
 作品は完成品扱いになっている。という
 内容がいいと思います。

②投稿書き込み後〜初配布までの期間を
 設ける。7日間にした場合、3月15日に
 投稿書き込みしたら3月22日までに
 配布しなければならない。

③期間内に配布できなければイエロー1枚
 追加。この時レッド判定にならなかったら
 3日間の猶予が与えられる。

④期間内に配布できない人への救済策
 予定があって期間内に配布できなければ
 運営にこの日に配布したいという日にちを
 伝える。配布期間は1日だけ。その日に
 配布できなかったらイエロー2枚追加される。

これなら配布拒否はうかつにできないと思います。
配布期間の管理もwikiに「配布期間帳」を加えれば
他の参加者も見ることが可能です。
 欠点は配布日時の選択が狭まり、初配布にシビアな
コンテストになるところです。
 それと投稿書き込みの定義ですが、wikiにも書かれて
なかったのでこちらで決めるように書きました。

不問がいいと思っているのになぜ対策案を?という声が
聞こえそうですが、私としてはまだどっちにするのかは
決めていません。なので意見によっては不問にもルール
追加にもなります。上記のルールに対する意見や
もっといいルールがあるという意見でも構いません。

>>1013 >>1014
すみません、新しいイエローカードを消した理由ですが
抜け穴だらけで意味のないルールだと思ったからです。
 「4月30日までに誰にも配布できなければイエロー
カード」ですが、ブラックリストに載るような事をしなければ
1枚しか付かない。配布拒否し続けても実質ペナルティー無し
と同じだからです。

1026名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/15(土) 16:01:46 ID:vCzFlLfwO
>>1025
ほんとに考え込んでから書いてんの?
下手の考え休むに似たりとはこの事かね

それ締切を7〜13日延ばしただけじゃん
さらに、早く参加した人にまでノルマを課す意味ってなに?
ただ「締切を守れ」というだけの話に、そんな長々としたルールが必要だと本気で思ってんの?

そもそも、イエロー一枚じゃ意味ないと言うのなら一発レッドにすりゃいいだけのこと
厳しすぎると言うんだろうが、締切の意味わかってる?

"投稿書き込みの定義"なんてどうでもいいことより、"投稿"の定義について考えた方が良いよ
「投稿します」と表明することが"投稿"か?
運営陣に提出するまでが"投稿"じゃないの?
運営側の都合でない限り、締切までに"提出"するのが当たり前だと思うがね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板