したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RPGツクールDS+合作スレ in したらば

24クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 11:49:30 ID:sXBuWpBw0
メインスートリーも難易度高めで頭脳戦、でも経験値はやや高め
自分はばんはんレベル上がるのがいい
雑魚は二ターンくらいで倒せるといい感じ、ボスは適当に三十ターン
(友達にやらしたら、うざっていわれましたけどね)
ダンジョン長め、作った自分も分からない!
かくしダンジョンを友達にやらしたらなんと50分かかった!
やりすぎか…

25クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 11:51:44 ID:sXBuWpBw0
自分の作品の難易度はこんな感じです
参考にならなくて申し訳ない

26クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 11:53:41 ID:sXBuWpBw0
バトルもストーリーもどっちもあってこそRPGと思う今日この頃

27クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 11:57:04 ID:sXBuWpBw0
といっても本スレ>641の言ってることの方がいいと思う

28クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 11:59:47 ID:sXBuWpBw0
また夜に来ます
それではまた

29ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 12:32:08 ID:gdjn68uU0
おいらも難易度高めがいいなぁ

30seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 13:37:16 ID:vjC235PM0
自分も高め派だけど好む人は少数派のように言われた事があります。
まあ、頼りないけど自分の感覚で作ってみます。

>>27
確かに641さんの意見は正しいけど役割がはっきり分かれてるから自分たちの役目を果たせば良いかと。

31ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/03(土) 13:57:05 ID:nSSV1aOE0
難易度高くてレベルあげなきゃいけないけどレベルあげはサクサク!
はどう?
ていうかここ更新早くていいね!

32seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 14:05:45 ID:vjC235PM0
>>31
Lv上げサクサクを作った事ないから凄く心配…。
どうしようかな…、ある程度自分の好きなようにやろうとしてるお腹の中真っ黒な自分。

33ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 14:14:34 ID:gdjn68uU0
自分の製作中のRPGは攻撃してるだけならスライムに負けますw
それぐらいが好みだったりw

34クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:12:32 ID:idBBDypE0
自分が作るゲームは適当に中盤らへんで経験値1000ごえ
金は経験値といっしょぐらい
正直いうとあまりそこらへんは気にしたことはなかった

35クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:16:30 ID:idBBDypE0
経験値は少し多すぎがいい感じに進めると思う
コンテの作品とかは最初らへん経験値は15くらい?だけど
自分は100でやってました

36ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 17:18:00 ID:gdjn68uU0
最初レベル3スタートで経験値6ですσ(^_^;)
作り直すかな…

37クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:27:18 ID:idBBDypE0
ガンバ

38クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:28:45 ID:idBBDypE0
レベル1で経験値100
いっきに3レベまで上がる

39クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:31:26 ID:idBBDypE0
うい

40seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 17:31:27 ID:vjC235PM0
kumaさんに次の担当が決まった時のために訊きたい事。
「変装セット」と「変装道具一式」のどちらがいいですか?データベース関連なので無許可はまずいと思うので。
自分かぐりもあさんが直して次担当に渡そうかと企んでます。
モノさん不通だし。

41クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:34:37 ID:idBBDypE0
変装道具一式でノ

あげ

42クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 17:42:50 ID:idBBDypE0
あと毒消しの名前決まってたっけ?

43seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 17:58:27 ID:vjC235PM0
>>42
自分の中では「解毒剤」か「解毒丸」で。

あと「変装小道具一式」でした…。
「変装道具一式」と「変装小道具一式」では?
理屈をこねさせてもらうと自分は小は入れない方。
小道具というと服は含まなそう。そんなので南蛮みたいな格好をごまかせるか!みたいな(笑)。

44クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 18:21:24 ID:idBBDypE0
変装についてはどちらでも

解毒丸良いですね!

45seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 18:26:47 ID:vjC235PM0
じゃ、面倒だから変装小道具一式で。
そして「解毒丸」で。

46クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 19:19:02 ID:KLHuP.co0
それでいきましょ
あとは第六回担当…

47クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 19:49:46 ID:Zv1x0Eu20
本スレ>791
多分流れ的に最後らへん(ぐりもあさん作ります?)
戦国の一番盛り上がるところですよ!  多分
第六回担当したいならまず脚本書いてくださいね(本スレに)
よく分からなかったら本スレ>1-9あたり見てちょ

48クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 19:52:42 ID:Zv1x0Eu20
>>47
追記
注意事項については本スレ>793で確認よろです!

49ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 19:58:26 ID:gdjn68uU0
1番盛り上がるだって…⁉(; ゚ ロ゚)
作れるかしら…この私に…?
まぁ決まらなさそうなのでやってみますかな‼

50ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/03(土) 20:00:26 ID:nSSV1aOE0
ぐりもあさんに期待(*^^*)

51クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 20:03:15 ID:Zv1x0Eu20
>>49
おおー
ぐりもあさんまずは脚本よろです。
脚本は長くても短くてもいいですよー 
ただし常識の範囲内で

52ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 20:04:52 ID:gdjn68uU0
あ、あと戦闘はシンボルエンカ固定ですか?
聞くの忘れてました(^_^;)

53seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 20:05:26 ID:vjC235PM0
>>49
マリポチャさんも渡してから何も言わないし、あほちんさんも「誰もいなかったら」なのでいいと思います。
パチパチ!(拍手)
「変装セット」を「変装小道具一式」に変更をお願いします。

54seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 20:07:54 ID:vjC235PM0
>>52
いや、単に敵の設定してないだけで普通のランダム…だよね。

55クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 20:09:46 ID:Zv1x0Eu20
エンカウントの戦闘にかんしてはseimaさん担当なんでぐりもあさんは 
ストーリー
イベ戦
ダンジョン


などを作ればいいですよ

56クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 20:13:23 ID:Zv1x0Eu20
俺っていつまで規制なんだろな…

57seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/03(土) 20:15:30 ID:vjC235PM0
>>55
あ、それも自分の役目で…。
でもkumaさんの忍者を際立たせるためにもやっぱりランダムで。

58RPGな名無しさん:2012/11/03(土) 20:25:23 ID:Zv1x0Eu20
名なし変更てすと

59ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/03(土) 20:30:28 ID:gdjn68uU0
時間の関係上脚本は明日になります
お楽しみに(白目)

60ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/03(土) 20:50:06 ID:nSSV1aOE0
wktk(・ω・)

61モノノケダンス ◆Vx4eVOYkGc:2012/11/03(土) 22:56:40 ID:5rVolQbQ0
遅れましたー(汗)

なかなか顔を出せずにすみません…><;

62kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 22:58:34 ID:f3InYFyg0
モノさーん
こっちも見てるかな?

63kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/03(土) 23:01:17 ID:f3InYFyg0
>>62
無視してください

>>61
規制かかってるんで自分はこちらに書かせていただきます

64ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/03(土) 23:27:00 ID:nSSV1aOE0
次はマミ編?
シゲルでもいいと思うけど

65seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/04(日) 00:16:03 ID:h0yrLmqM0
>>64
作る人次第だろうけど自分の考える可能性は
・始まりの町で新たなキャラ参戦&そのキャラの世界(未来)
・マミの世界(未来)
このぐらい?シゲルの世界はラストだという凡人な考え。

66ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/04(日) 00:32:43 ID:UMxhHhb60
いや、先にマミをクリアしたらマミが抜けてシゲル一人旅?
とか思ったので。

新キャラは思いつかなかった
さすがseimaさん!渋いねえ(笑)

67seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/04(日) 00:42:58 ID:h0yrLmqM0
>>66
ごめん、モノさんが先に言ってた気がする…。

68ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/04(日) 01:32:44 ID:UMxhHhb60
>>67
今思い出すなんて!
seimaさん天才!

69seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/04(日) 01:38:19 ID:h0yrLmqM0
>>68
何言っても褒められるなんて恥ずかしいわ!
寝ます、おやすみなさい。

70ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/04(日) 01:41:40 ID:UMxhHhb60
>>69
おやすみ(・ω・)ノ

71kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/04(日) 07:21:08 ID:zgNVMkVU0
おはよ

72seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/04(日) 10:08:10 ID:h0yrLmqM0
グーテンモーゲン!(独語:おはよう)
朝から聞きたい事が一つ。
モノさんが修正したみたいだけど完成版をぐりもあさんが持ってるのとどちらか?
修正ポイントがアイテム名だけならいいんだけど、他に直した所があるかも…?
でもモノさんのスレに来る頻度とぐりもあさんの通信状況を考えたらぐりもあさんのやつを完成版として
脚本できたらそのまま制作の方がいいのかな、と。

73ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/04(日) 13:14:10 ID:UMxhHhb60
確かにそれでいいと思います!

74ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/11/04(日) 13:31:37 ID:AKB5Jb5.0
あわわわわ((((;゚Д゚)))))))
前スレとか見て色々考えようと思ったら余計分からなくなって来たよ\(^o^)/
とりあえず信長は登場させていいですかね?(敵として)

75seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/04(日) 13:51:32 ID:h0yrLmqM0
>>74
冷たいけどお好きなように。脚本に問題があれば誰かが言ってくれるだろうし。
ダンジョンだけ作って他の人にパスってのもアリかな?

76kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/04(日) 16:55:55 ID:FBQs7CfY0
>>74
お好きなようにお考えください

77kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/04(日) 20:06:24 ID:JWo9kLv60
本スレ>797
だいたいおkですよ
気になったのは なんだかんだ の部分を詳しく書いてほしいですね

脚本は長くてもいいですよ
でもほどほどに

78kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/05(月) 23:05:02 ID:WPHgaB3Q0
おやすみ

79ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/05(月) 23:16:36 ID:9xHguspQ0
おやすみ(´・_・`)

80kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/07(水) 20:23:20 ID:t/tNizFg0
ぐりもあさん頑張って!

皆さんに連絡を
もしかしたら土曜までこれないかもしれません

81ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/07(水) 21:12:44 ID:hg5.sIm.0
わかりましたm(__)m

82ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/08(木) 20:07:54 ID:nDQ6HIY20
命令されてた、とか脅された
ではなく操られてた?

83seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/08(木) 20:13:48 ID:W4F0mp0w0
ショックさん、規制?

84ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/08(木) 20:21:01 ID:nDQ6HIY20
はい(°_°)

85kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/08(木) 21:09:23 ID:Z820q/o60
ぐりもあさんまずは修正版の脚本を書いてほしいですね

86kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/08(木) 21:10:47 ID:Z820q/o60
2chの規制って最大何日なんだろうか…

87seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/08(木) 21:23:22 ID:W4F0mp0w0
kumaさんの最後の書き込みが10月1日になっている…?
単に書きこまなかった事を差し引いても長期間。

88kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/08(木) 21:29:36 ID:Z820q/o60
1 0 月 1 日 か ら 規 制 で す



まじで

89ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/08(木) 21:45:29 ID:nDQ6HIY20
kumaさんなにから書き込みしてますか?

90kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/08(木) 22:04:22 ID:8HbyCDUc0
自分のいえのwifiから
PCかPSP

91ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/08(木) 22:16:43 ID:nDQ6HIY20
なるほど
わからない

92seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/08(木) 22:21:01 ID:W4F0mp0w0
そういえば明日は留守です。
ぐりもあさんが脚本できたら任せます。

93kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/08(木) 22:32:12 ID:8HbyCDUc0
今日はもう寝ます
おやすみなさい

94seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/08(木) 22:34:41 ID:W4F0mp0w0
おやすみなさい。

95ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/08(木) 22:35:02 ID:nDQ6HIY20
おやすみー

96クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/09(金) 20:42:04 ID:BEMuSuuI0
海老ちゃんは今なにしてんだろな

97ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/09(金) 23:48:56 ID:2g5oibuk0
ほんとこんなに見捨てられてるゲームってあんの?

98ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/09(金) 23:49:41 ID:2g5oibuk0
あ、規制は解除されましたけど(^。^)

99クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/10(土) 09:00:46 ID:.CFgtJZk0
規制解除オメ

100ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/10(土) 13:56:34 ID:huf5wdHg0
モッさんどうしたんだ……
待ってるよ!

で、僕は規制

101クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/10(土) 21:02:51 ID:CtvRr1wY0
モノさん…
お大事に、

102クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/10(土) 21:07:27 ID:CtvRr1wY0
ぐりもあさん来ないね

103ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/10(土) 21:20:06 ID:xTGpAsF60
こないねー

104クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/10(土) 21:28:14 ID:CtvRr1wY0
ショックさんは今何かゲーム作ってるんですか?

105クマー ◆LxbxMAYzyo:2012/11/11(日) 21:48:18 ID:htIRwjKI0
月〜金はこれないです
土日はちょっとわからんです

106ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/11(日) 23:11:12 ID:i1YWaogk0
二週間縛りなら二週間以内に終わるかな?

107ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/11(日) 23:57:29 ID:i1YWaogk0
今は

合作RPG
プレイ用
戦闘RPG(息抜き)
ストーリーRPG(メイン)

って感じです

108seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/12(月) 00:16:18 ID:CLbQSRMQ0
明日留守です。
明日脚本できてもショックさん一人だったりして。

109ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/12(月) 00:21:10 ID:p1si2pQo0
うーん
ずっとはいないけどチラチラみときます

110kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/13(火) 18:23:08 ID:zeE2tlOw0
これた。
使う要素ないと思うけど、シゲル書いてみた

ttp://l2.upup.be/f/r/wVEcUsrDe1.jpg

あいかわらず下手ですが、
ちょっと顔つぶれてるかも

111seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/13(火) 18:30:15 ID:YV0R/lTg0
むむ、これは負けじと描くべきか!?

112ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/13(火) 19:26:02 ID:2g6adGZQ0
かっけー
描けじゃなくてかっこいいって意味ね

113seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/14(水) 20:54:57 ID:oBxiR4S60
せっかくなので
ttp://fx.104ban.com/up/src/up26790.jpg

改めて見るとやっぱりダメダメ。

114kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 16:09:11 ID:FZoLP7ro0
>>113
見れない?
 

金曜までこれないと言ったけど、時間見つけてくるようにします
一日一回はきます

115ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 16:17:09 ID:q07QtGBc0
>>113
あえてのチョイスww

なんで見れないのかな?

116seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/15(木) 16:33:51 ID:zPUusCIQ0
>>114
まだ見れるはずなんですけど。念のため。
http://fx.104ban.com/up/src/up26790.jpg

そう言えば今夜留守。ぐりもあさん来てくれたらいいのにねぇ。

117kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 18:28:49 ID:lpg.U2cM0
ごめん
見れた

118kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 18:30:28 ID:lpg.U2cM0
たか!

119kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 19:08:48 ID:MjxB6M9Y0
もし二週間すぎてぐりもあさん来なかった場合の代理きめとく?

120ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 19:44:30 ID:q07QtGBc0
七回目&六回目代理
ってのなら決めといていいかも


暇だから公開スレの過去スレみてたら、ここにいるメンバーも公開スレにいた…ということを初めて知ったww
僕はツクールDSは本スレくらいしか見てなかったので…
で、くまわんた再びプレイしたくなったw
もしよかったら頂けますかね?
時間は…10時以降でよろしければ!

121kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 20:11:49 ID:MjxB6M9Y0
>>120
いいですよ!
あれからバグ修正したりイベ追加したりしてくまわんた完全版にしました。
ちなみにプレイ時間は一周目5時間くらい
2週目2時間半くらい、裏だんじょん50分くらいです。
自分の友達7人くらいテストプレイしてもらったので、バグは大丈夫だと思います

122kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 20:16:02 ID:MjxB6M9Y0
公開スレ行きたいけど、規制でいけない…
第六回代理は無理です。第七回は11月22日以降なら可

123ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 20:27:52 ID:Sco36Cdo0
>>121
ありがとう(o^^o)

他に作ってる作品はありますか?

124kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 20:43:17 ID:MjxB6M9Y0
友弥のRPGヘルニアを継ぎし物たちショートバージョン
友達と作った。かなり中二。完成。50分程度
くまわんた2最後の旅 
くまわんたの続編のつもり。未完成
友弥のRPGヘルニアを継ぎし物たち完全版
未完成。制作中。3時間くらい

125kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 20:44:53 ID:MjxB6M9Y0
ショックさんは?

126ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 20:45:48 ID:Sco36Cdo0
おk
後でくまわんた貰います(o^^o)

127ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 20:47:18 ID:Sco36Cdo0
ん、作ってるの?

完成品はまだないですねww
制作時間30時間以上いったことないので集中して作れる人はすごいと思います

128kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 20:52:22 ID:MjxB6M9Y0
友達に誘われてDS+買って、コンテあるからがんばって、最終日に持っていった。
その作品は公開されることはなかった…

129kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 21:25:06 ID:fyxYr1qs0
ぐりもあさんの代理きめないといけなくなったね

130kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 22:30:44 ID:fyxYr1qs0
wifiつけときますね

131kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 23:22:51 ID:fyxYr1qs0
受け取れた?

132しょく ◆qQ6wK6czCM:2012/11/15(木) 23:23:01 ID:q07QtGBc0
ありがとう!
遅くなってごめんね
プレイするのは遅くなるかもしれないけど…

133kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/15(木) 23:24:23 ID:fyxYr1qs0
>>132
別にいいですよ。
眠いんで寝ます

134kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/16(金) 18:28:19 ID:s.q8if.20
semiaさん!ショックさん!
第六回代理誰やります?

135seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/16(金) 18:33:10 ID:P08inE360
ぐりもあさんが決まる前はショックさんとあほちんさんがやるようなどうとか言ってたような?

136kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/16(金) 18:43:59 ID:s.q8if.20
ショックさーん?

137しょく ◆qQ6wK6czCM:2012/11/16(金) 19:45:05 ID:am6lCIRs0
つーか人いなさすぎーww

138kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/16(金) 19:50:12 ID:0V5/pSKM0
おれも思った
三人しかいないとか

139kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/17(土) 08:39:08 ID:Wc63hhCs0
皆さん
22日まで来れないです
この期間は本当に忙しいので…

140しょく ◆qQ6wK6czCM:2012/11/17(土) 08:44:44 ID:.v6dt.tc0
わかりました
テストかな?

141kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/22(木) 17:24:24 ID:XqwfYUEQ0
許可

142kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/22(木) 17:41:23 ID:XqwfYUEQ0
>>140
そんな感じです

143kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/22(木) 18:00:53 ID:XqwfYUEQ0
seimaさんついでに戦闘バランスもやってみたらどうでしょうか?

144seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/22(木) 18:08:50 ID:1m.jPLGc0
>>141
じゃ、こっちで直します。
演出が少し変わる可能性がありますが、その辺はプレイしてご自分で直すかしてください。

>>143
いじれる所はいじってみましょうかね。ザコ敵少ないのが少し気がかりだけど、適当にやってみます。
ところでまだ規制中?

145kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/22(木) 18:34:23 ID:jdJxsKks0
規制中です…

146しょく ◆qQ6wK6czCM:2012/11/22(木) 20:25:16 ID:J3m7l2a20
俺はWi-Fiならできて3Gなら規制

147kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/22(木) 23:29:30 ID:AHen7Sck0
3G対応のWIFI使ってます

148seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/22(木) 23:54:59 ID:1m.jPLGc0
>>147
3GもWi-Fiも駄目なんですか?

とりあえず修正は終わりました。シゲルを死なせて最初からテストプレイしながら。
修正後の通しのプレイはまだですが。
独断で変えた所
・いくつかのイベント発生時にフェードアウト&イン。
・明らかな無駄を削除。
・バグっぽい所とスイッチの消し忘れを修正。
・画面移動の変更やウェイトの追加。
多分一番演出変わったのは城下町初めて入った時のイベント。簡単に流れを。
主人公上移動→画面下移動→鬼がいてつぶやく。
改め
シゲルグラ上移動→ウェイト2秒→鬼出現→ウェイト1秒→つぶやく。画面移動は省いちゃいました。

マミがフレイムアウトするのはなかなか…(笑)。

149kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/23(金) 00:10:13 ID:GK8cRdFk0
今はもらえないので日曜日とかにください

150seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/23(金) 00:12:06 ID:hTzrKS/20
>>149
了解。それまでステータスいじって遊びます。…多分。

151kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/23(金) 08:26:15 ID:r4i5ZZzI0
起きたら雪ふってた

152しょく ◆qQ6wK6czCM:2012/11/23(金) 09:18:59 ID:h.r8XXkA0
北海道すげえー!

153seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/23(金) 09:23:37 ID:hTzrKS/20
>>151
こちとら雨ですよ。
雪はお好き?北日本は雪の被害がひどそうだから嫌われてるのかな、と。

154kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/23(金) 09:48:39 ID:HSXGo0j60
雪は除雪大変だけど好きですよ

155seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/23(金) 18:06:54 ID:hTzrKS/20
旅人の宿に旅商人置こうと思ってるんですが、ネコ頭の人にした方がいいのかな?

156kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/23(金) 18:26:00 ID:1a/TFVPU0
ネコの頭にしたほうがいいと思います

157kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/23(金) 23:38:52 ID:1Tb2pyZQ0
公開スレ行きたいよ

158kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 19:37:42 ID:SQESUC0U0
seimaさん正体不明な作品ってこの前のあの作品ですか?
それとも別作品?

159kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 19:44:26 ID:SQESUC0U0
おっと
レス読んでたら前プレイした作品?だった

また正体不明の作品やりたいのですが…

160seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 19:48:16 ID:lsBjJmJ.0
やります?
前回のバグ直して絵も少し変わってたりしてます。
繋ぎます。

161kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 19:55:59 ID:UiIhQSag0
お願いします

162kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:02:22 ID:UiIhQSag0
なかなか受け取れないのはなぜか

163seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 20:03:10 ID:lsBjJmJ.0
なぜでしょう…?

164seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 20:10:36 ID:lsBjJmJ.0
時間かかった挙句の「受け取れませんでした」…。
四国と北海道が遠いせいか!?

165kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:12:53 ID:JDhZN5yw0
すみません
また今度お願いします

166kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:14:04 ID:JDhZN5yw0
早く規制解除きてほしいところ

167seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 20:15:00 ID:lsBjJmJ.0
はい、分かりました。

そこで合作のほうはいつ渡しましょう?
明日は夜は留守ですが、Wi-Fiに駆けつける事は出来ます。

168kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:15:58 ID:JDhZN5yw0
住んでる場所によるものなのか?
調べてみようかな

169kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:17:29 ID:JDhZN5yw0
明日は俺も無理かもしれないです

170seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 20:20:13 ID:lsBjJmJ.0
了解。>>164は少しふざけただけなんだけど、どうなのかな?
アレの作品は日時によっては別のWi-Fiで試します。
あらかじめ言ってくれれば尚助かります。

171kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:23:26 ID:JDhZN5yw0
わかりました!

172ショックぱんはハムマヨがおいしい ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 20:31:34 ID:MagCohqs0
公開スレもっと賑わって欲しいな

173seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 20:34:19 ID:lsBjJmJ.0
>>172
そうだねぇ…。
疑似コンだかスレコンだかが始まれば別スレになるだろうけど賑わうだろうなぁ。

174kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:39:57 ID:JDhZN5yw0
確かに

175kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:43:54 ID:JDhZN5yw0
えびちゃん、早く結果発表しないかな

176ショックぱんはハムマヨがおいしい ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 20:46:33 ID:MagCohqs0
11月下旬だぜ!

177kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:50:11 ID:JDhZN5yw0
俺的には説明書のP25L7が怪しい気がするんだけど…
どうだろうか

178ショックぱんはハムマヨがおいしい ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 20:52:24 ID:MagCohqs0


179kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:55:18 ID:JDhZN5yw0
seimaさん、もしかしたらこれかも

ULTRA Wi-Fi(007Z)の通信障害が発生!!
http://blog.imitator-world.biz/?p=664

180kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 20:58:03 ID:JDhZN5yw0
説明書のP25L7には
これらのサービスは、予告なく休止または終了す
ることがあります。
とかいてある。

181seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 21:01:21 ID:lsBjJmJ.0
うむ、よくわからないや。ULTRA Wi-Fiかも知らないです。
ただウチはBSじゃないはず。マンションだから隣からの電波という可能性ありかな?

182kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 21:17:02 ID:JDhZN5yw0
俺が使ってるwifiが007Zだから俺のせい?かな

183seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 22:46:30 ID:lsBjJmJ.0
seimaのくまわんたクリア時間は6時間49分。
kumaさんのクリア時間ドンピシャ!

184kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 22:49:34 ID:JDhZN5yw0
シベリアのスレ代行にたのんできました。

掲示板色かえたけど前の方がよかった?

185ショックぱんはハムマヨがおいしい ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 22:52:21 ID:MagCohqs0
色変わったってなにが?

186seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 22:54:30 ID:lsBjJmJ.0
水色は明るくてちょっとつらいばい。

187kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 22:55:03 ID:JDhZN5yw0
これは?

188seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 23:03:52 ID:lsBjJmJ.0
文字は緑か青(デフォ?)が見やすかったです。
背景替えられるならもうちょっと暗めが。
ひどい事を言うと最初で良かったかも…。

そういえばくまわんた隠しダンジョン入り口でのセーブが5時間52分。約50分なり。

189seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 23:09:55 ID:lsBjJmJ.0
あ、だいぶ見やすいです!
わがままごめんなさい&ありがとうです。

190kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:17:44 ID:JDhZN5yw0
まっこんな感じで

>>188
俺は40分弱でいけたけど(自分で作ったわけだし)、
友達に無理やりやらせたら50分だったので50分

192管理人@クマー★:2012/11/24(土) 23:25:48 ID:???0
テスト

193ショックぱんはハムマヨがおいしい ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 23:37:50 ID:MagCohqs0
文字?色?何の話?

194seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/24(土) 23:41:33 ID:lsBjJmJ.0
>>193
名前欄とか背景変わったの見れないですか?
名前欄は水色とか緑とか。緑の場合はsage無しは灰色に。

195くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:43:51 ID:JDhZN5yw0
この掲示板全体の色変えたり、名前の色変えたり、ローカルルール作ったりしてた
俺が

>>193
そちらの見てるブラウザでは変化なしですか?

196ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 23:43:54 ID:MagCohqs0
http://i.imgur.com/ACQbi.jpg
(・_・;

197くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:47:00 ID:JDhZN5yw0
これは悲しいことだ…

pcとpspではちゃんと色かわってます。
たぶんスマホとかはダメですよ

198ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 23:49:51 ID:MagCohqs0
なるほどー

199くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:53:37 ID:JDhZN5yw0
ところで、ぐりもあさんのかわり(第六回?)誰やります?
俺はぐりもあさん代理の次の回やりたいから、第七回?

200くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:54:29 ID:JDhZN5yw0
200get

201ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 23:55:50 ID:MagCohqs0
201get

202ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/24(土) 23:56:21 ID:MagCohqs0
僕はー…ちょっと…できるかどうか…

203くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/24(土) 23:58:08 ID:JDhZN5yw0
忙しい感じですか?

204くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 00:00:21 ID:UC6.KssE0
今気がついたけどこの板住民ぜんぜんいないからローカルルールいらないか

205seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 00:18:41 ID:EGcUWm5M0
2週目ってkumaさんだけなんだよね、担当してるの。

206くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 00:21:34 ID:UC6.KssE0
はい。私だけです。

207くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 00:25:19 ID:UC6.KssE0
眠いので抜けますね
おやすみなさい

208seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 00:28:02 ID:EGcUWm5M0
>>207
おやすみなさい。

他のメンバーさんはスレを見てるのかどうか…。
忙しいのか、それとも戦国が不向きなのか…。

209ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 00:36:11 ID:TvsGGeS60
僕は忙しい!

210seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 00:37:59 ID:EGcUWm5M0
ちゃんと理由を言えるショックさんは偉い!
皆も言ってくれればやりやすいのに。

211ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 00:41:34 ID:TvsGGeS60
いやあそれほどでも。。。(^.^)

212くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 09:27:47 ID:25QhfAzs0
俺の理由は前回やったから

あほちんさん前来てたけど、そのとき規制って言ってた気がする。
でもこっち来ないと言うことはもしかすると見ていない?

213くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 09:29:11 ID:25QhfAzs0
nikkuさんは現代の最初やりたいとは言ってたね

214seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 10:19:31 ID:EGcUWm5M0
1.他メンバーの良い返事を待つ(モノさん復帰待ちを含む)
2.kumaさんが第5回の延長として担当する
3.どっかの誰かが重い腰を上げる

どっかの誰かは未来編で他メンバーがやるようならやってもいいようだ。
企画の存続の危機には仕方ないしね。
でも未来でもやる人がいない場合は問題の先延ばしな気がするから気が進まないようだ。

215くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 10:37:44 ID:iYd7qb6k0
自分未来やりますよ

216ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 11:08:20 ID:TvsGGeS60
一字一句脚本を書かないで、簡単なプロットだけ。
もしかしたら2週間超えるかもしれない。

のでいいならば…

217seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 11:27:45 ID:EGcUWm5M0
>>216
自分はそれでもいいけどね。
一応あっちのスレで他メンバーに訊きますか。やらない理由とか。

218ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 11:44:15 ID:TvsGGeS60
(・_・;

219ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 12:01:36 ID:TvsGGeS60
まず、人がいるのか
(・_・;

220くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 12:18:41 ID:FXaSr8BQ0
人いなさそう…

今未来の脚本書いてるけど、未来ってマミの話でいいんだよね?

221くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 12:20:55 ID:FXaSr8BQ0
>>216
俺もそれでおk

222ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 12:26:38 ID:TvsGGeS60
じゃあ未来脚本に合わせて作りましょうか?

223ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 12:31:31 ID:TvsGGeS60
戦国→ゼンばいばい
未来→マミばいばい
現代→シゲル一人旅?

戦国→ゼンばいばい
現代→シゲルクリア、マミばいばい
未来→シゲルがマミのために駆けつける!

戦国→ゼンばいばい
未来→マミばいばい
現代→シゲルのためにみんな駆けつける!

どうする?
他になんかある?

224seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 13:08:00 ID:EGcUWm5M0
前にモノさんも言ってたと思うけど
戦国→ゼンばいばい
未来→別の始まりの町キャラばいばい
現代→シゲル結末
マミは訳アリな感じで最後まで。自分もマミの世界は全く別なものを妄想。

225ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 13:12:23 ID:TvsGGeS60
あ、そうなの?
失礼しました

226seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 13:17:44 ID:EGcUWm5M0
とは言え、こういうのもあらかじめ決めとくべきかな?
それとも担当者の自由意思?
一応脚本に携わらない者だからそちらでどうぞ。

227ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 13:21:48 ID:TvsGGeS60
そうですね(-_-)

ところで、今日貰っていいでしょうか?

228seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 13:28:35 ID:EGcUWm5M0
はいはい、いつ頃お届けに参りましょうか?今?

229ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 13:33:20 ID:TvsGGeS60
少々お待ちを(-_-)
(-_-)20分くらいかな(-_-)

230seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 13:35:12 ID:EGcUWm5M0
じゃ2時ごろ。それまでちょっと皿洗ってきます(笑)。

231ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 13:37:04 ID:TvsGGeS60
おk
頑張って〜

232seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 13:59:42 ID:EGcUWm5M0
お先に繋いで待っときます。

233ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 13:59:53 ID:TvsGGeS60
繋ぎます

234ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 14:01:12 ID:TvsGGeS60
ありがとう!

235seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 14:01:48 ID:EGcUWm5M0
第4回終了まで戦闘いじってます。2つ目の旅人の宿前のボスはさっきいじったばかりです。

236ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 14:06:20 ID:TvsGGeS60
はじめからプレイします〜

237くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 17:07:26 ID:6thzdQdc0
そういえばseimaさん今日夜留守でしたっけ?

238seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 17:10:55 ID:EGcUWm5M0
はい、あと1時間ほどで。

239くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 17:16:02 ID:6thzdQdc0
今で良ければ貰えます?
タイムトラベルrpg

240seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 17:17:01 ID:EGcUWm5M0
了解!

241くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 17:21:12 ID:6thzdQdc0
受け取れました

242seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 17:22:16 ID:EGcUWm5M0
了解、何か意見あればよろしくです。

243ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 17:31:21 ID:TvsGGeS60
新しい人増えましたね

244seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 17:33:20 ID:EGcUWm5M0
ああ、決定ですか?誰も何も言わないなぁと。

245kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 17:36:24 ID:6thzdQdc0
うん。

246ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 17:50:37 ID:TvsGGeS60
第六回頼んでみる?
ていうかそのためにきたんじゃ?

247seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/25(日) 17:51:44 ID:EGcUWm5M0
そっちは任せます。

248kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 18:21:57 ID:6thzdQdc0
新しいメンバーさんもこっち来てくれるとたすかります。

249おだゆーじ:2012/11/25(日) 18:39:47 ID:swcjm9qk0
ようやく到着できました。どこ担当ですか?
好きなシナリオでもいいのかな?

250ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 18:45:24 ID:TvsGGeS60
ここまでの流れはわかりますか?

251おだゆーじ:2012/11/25(日) 19:03:20 ID:swcjm9qk0
すいません、レインボーブリッジ閉鎖はめんどうなのでやっぱり参加辞退します。
ご迷惑おかけしました〜
がんばってね    おだゆーじより

252kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/25(日) 19:17:55 ID:6thzdQdc0
ショックさんファイトです。

253ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/25(日) 19:20:28 ID:TvsGGeS60
ファイト……おー

254seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 08:22:57 ID:nSs8YyjY0
kumaさん、18時ぐらいにくまわんた貰えますか?
ひょっとしたら昨日の受け取り希望の方と通信するかもしれないので代理配布しようかと。

ついでに(と言ったら悪いけど)ショックさんガンバ!

255くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 15:42:21 ID:dL/97a1.0
>>254
お願いします!

256くま ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 15:44:24 ID:dL/97a1.0
掲示板のローカルルールのところ冬バージョンにしてみまた。

257ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/26(月) 16:22:28 ID:tLIqyF/.0
ルール?

258kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:05:48 ID:n3gyMkZo0
掲示板に戻るのボタンをクリックすれば、確認できると思います

259kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:10:17 ID:n3gyMkZo0
ローカルルールというのは最初掲示板を開く?ときにでてくる注意事項や、ここはこういう板ですとかの紹介みたいなものです。

260seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 17:13:28 ID:nSs8YyjY0
>>258
おぉ、なるほど。
kumaさん、今から通信は可能で?

261ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/26(月) 17:17:33 ID:k5E1wFiE0
ごめんなさい
それもないみたいwww
掲示板に戻るがないwww
BB2Cはなんか違うみたいです

262kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:25:00 ID:n3gyMkZo0
>>260
今なら可能です。
wifi繋ぎます。

>>261
では、ローカルルールというボタンはないですかね

263seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 17:29:37 ID:nSs8YyjY0
>>262
ごめんなさい、ちょっと野暮用。
席外します。

264kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:31:52 ID:n3gyMkZo0
わかりましたノ

265seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 17:48:27 ID:nSs8YyjY0
ただいま帰ってまいりました。
繋ぎます。

266kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:53:39 ID:n3gyMkZo0
繋ぎます

267seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 17:55:53 ID:nSs8YyjY0
受け取れました!

268kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:55:54 ID:n3gyMkZo0
受け取れたかな

269kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 17:57:23 ID:n3gyMkZo0
seimaさん代理配布お願いします

270seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/26(月) 17:59:15 ID:nSs8YyjY0
>>269
分かりました。
しかし>>267-268で0.01秒差…!

規制中で公開スレで配布する時はあらかじめ規制中である事、
フレコ登録したらそのまま繋いで待機してもらうよう書いた方が良かったと思いますよ。
老人の小言。

271kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/26(月) 18:10:45 ID:n3gyMkZo0
ですよね

272ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/27(火) 00:28:18 ID:QV6p6G5.0
勝手な未来の自分の作品の質問なんですけど、
飲み物(回復)は戦闘中も使えて食べ物、その他は移動中のみってことにしようと思いまして、
回復料 食べ物>飲み物
値段 飲み物>食べ物
と考えたんですが自分ならこうする!ってのを教えて欲しいです。

273seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/27(火) 01:11:09 ID:BqI8./1s0
>>272
ちょっと意味合い違うかもしれないけど、自分のエターナル作品では
薬はいつでも、飲み物と食べ物は1度に少数しか持てないけど移動中で味方全員HPかMP全快というのを考えた気がします。

274ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/27(火) 01:54:00 ID:QV6p6G5.0
>>237
なるほど
テント的な笑

275kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 18:13:13 ID:LBFRgznA0
個人的には回復アイテムは移動中にも戦闘中にも使えて
なおかつ、パーティー全員に効果があるほうがいい。

276ゴンタ:2012/11/27(火) 19:58:28 ID:Yivg4smE0
ウオオオオ!!!!

277kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:33:51 ID:oCc6y5Uo0
>>276
こんばんは

278seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/27(火) 20:36:18 ID:BqI8./1s0
>>276
合作メンバーに登録されました(大嘘)。

279kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:47:30 ID:oCc6y5Uo0
ゴンタといえばハンターハンターのゴン!
来週からジャンプで連載再会。
うれしいことだ!

280ゴンタ:2012/11/27(火) 20:50:07 ID:Yivg4smE0
>>279
誰だよ

281kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:50:09 ID:oCc6y5Uo0
それは俺だけか

282ゴンタ:2012/11/27(火) 20:51:08 ID:Yivg4smE0
つか




今第何回?

283kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:52:35 ID:oCc6y5Uo0
>>280
自分がかってに連想しただけ

284kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:53:32 ID:oCc6y5Uo0
今第六回目

285kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 20:55:29 ID:oCc6y5Uo0
ゴンタさんも合作やります?

286ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/27(火) 21:01:21 ID:QV6p6G5.0
>>279
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハンタ再開マジで!?
じゃあ単行本発売するかな!

287ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/27(火) 21:03:23 ID:QV6p6G5.0
第何回かわかってないってことはルールとかもわからないですよね。
>>1から続くテンプレは見ておいたほうがいいかも
なにかとルール厳しいしね!

288kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 21:05:08 ID:oCc6y5Uo0
31かんは12月24日
32かんは12月28日発売だそうです

289kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 21:06:50 ID:oCc6y5Uo0
それよりショックさん
第六回どんな感じですかー

290ゴンタ:2012/11/27(火) 21:20:08 ID:Yivg4smE0
俺は一回このグループに加わってたんですが

291kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 21:43:20 ID:dy9EB3mg0
nikkuさん?あほちんさん?

292kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 21:46:22 ID:dy9EB3mg0
それともマリポチャさん











…もしかしてスグルさん?
あってる?

293ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/27(火) 21:48:13 ID:QV6p6G5.0
>>288
マジか!やったー
>>289
まだ考えてないです
忙しいっ…!

294kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/27(火) 22:01:32 ID:dy9EB3mg0
がんばってください!

295ゴンタ:2012/11/28(水) 18:50:15 ID:2AkcrA.w0
>>292
正解

296kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/28(水) 20:22:39 ID:Rqz2YzoA0
やったー!

297ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/29(木) 12:36:51 ID:yYplbLwU0
やっぱり家でWi-Fiからだとできて
外の3Gからだとアク禁になる…
これも二ヶ月以上たつのに…

298kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/29(木) 16:00:52 ID:GESGEubM0
まだ規制解除されないよ

規制解除まで二ヶ月以上かかることがあるらしいですね

299seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/29(木) 16:27:02 ID:T7QCFAKA0
ついにツクールDS+のプレイ時間がモンハン3Gに勝った!
結構やったんだなぁ…。
今夜と明後日は留守です。
ショックさん頑張ってね。

300kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/29(木) 18:28:01 ID:mKxB5HJk0
俺の最高プレイタイムはイナズマ3の222時間

301kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/29(木) 19:01:28 ID:Wg8vxVWE0
ショックさん、脚本はぐりもあさんが考えたのを使って、作ってもいいのでは?

302ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/29(木) 19:18:35 ID:.KV3wINM0
ツクールやりたいなあー…
とび森もできないし忙しい…
多分来週くらいから担当できると思います

kumaさんどういうこと?

303kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/29(木) 20:35:00 ID:e.WxDfCo0
>>301
忘れてください。なんか自分でもわけわからなくなった…

304kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/29(木) 20:36:36 ID:e.WxDfCo0
というかみんな3DS持ってんのか
俺も買おうかな…どうしよ

305ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/30(金) 04:01:23 ID:u.6A6Pps0
3DSでーす

306seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/30(金) 08:23:24 ID:zvJIDKaM0
>>304
3DSで欲しいゲームあるなら買いだけど、無いなら無理する事なし。
あくまで個人的に感じたことだけどDSソフトならライトかDSiの方が綺麗に見える気がする。
十字キーの位置も変わるから、斜め移動の無いゲーム(ツクールとか)でパッド使うと違う位置にカーソルがいったり。

プレイ時間1位ツクールDS+が442時間、2位モンハン3Gが417時間。
1度にプレイした時間1位アラビアンズロストが3時間、2位モンハン3Gが1.5時間。
…kumaさんは健全でいてね。

307ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/30(金) 13:10:15 ID:BP2poKP.0
一度にプレイした時間3時間って超健全なんじゃ……
僕はスーファミのゴエモン3を一日中やってた思い出がある気がするような感じもする笑


あと、テストが終わりましたのでツクール担当できそうです
土日に考えて月曜からでいいかな?

308kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/30(金) 16:10:54 ID:K8AHpFhU0
>>307
それでいいと思います。

ファミコンならスーバーマリオ2を一日かけてD-4までやったことはあります。暇だったんで。

いい忘れたけどイナズマ3は一日1時間しかやらないで222時間です。

309kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/30(金) 16:12:54 ID:K8AHpFhU0
まあようするに、一日にするゲーム時間は少ないけど、何カ月も同じゲームをするということです

310seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/30(金) 17:41:36 ID:zvJIDKaM0
>>307
テストお疲れ様。
スリープ・休憩無しの3時間でも健全かな?多分朝5時までプレイした時…。
3DSの思い出きろく帳参考にしたけど、多分スリープしたらカウント戻されると思うんですよね。
じゃないとモンハンのプレイがクエスト2つ分というのに納得いかない…。

311seima ◆MkSA1jS.PY:2012/11/30(金) 19:54:48 ID:zvJIDKaM0
kumaさん、ようやく「くまわんた」の代理配布という大任を成し遂げました。

312ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/11/30(金) 20:02:10 ID:u.6A6Pps0
グッジョブ!

313kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/11/30(金) 21:41:56 ID:wBp9bFL60
本当にありがとうございます!

314seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/01(土) 15:07:30 ID:0W2ScAnA0
「くまわんた」の感想が公開スレ556に来てますよ。
勝手に代わりにお礼言っちゃいました。他に言いたい事はシベリア経由でも。

315kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/01(土) 17:55:15 ID:1.rMNqtg0
お礼までありがとうございました。

316くま ◆LxbxMAYzyo:2012/12/02(日) 12:27:32 ID:TMAtd1Js0
あと三週間くらいで友弥のrpgが完成しそうな予感

317kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/03(月) 21:45:06 ID:xnyWuoIc0
>>307
いい考えうかびました?

318ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/04(火) 21:57:54 ID:fianI4iA0
みんな忙しいのかな

319seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/05(水) 08:17:25 ID:U1KUEWLM0
昨日は無言で留守でした。
自分の出番はまだだろうとここの所静観中。

320ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/05(水) 17:07:08 ID:Y2W80hMY0
一応こちら、未来編の脚本考えました。

321seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/05(水) 17:17:40 ID:U1KUEWLM0
早!

322ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/05(水) 20:47:35 ID:BUxnUexI0
でも脚本書くのはショックさんが作り始めたら書こうと思ってます

323ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/05(水) 22:17:14 ID:jTP4PobY0
スレにレスするって意味ね

324seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/05(水) 22:18:19 ID:U1KUEWLM0
12/25から1月未明まで、ネット環境の都合で来にくくなるかもしれません。
多分意地でも来ると思うけど。

325seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/05(水) 22:19:44 ID:U1KUEWLM0
>>322-323
了解。ていうか今書かれたら困りますわ、ショックさんが(笑)。

326ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/06(木) 20:08:36 ID:Bj.MWxlI0
好きな音楽聞きながらツクールとはかどりますよ

327seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/06(木) 20:49:32 ID:Ov0RbGKE0
自分は音楽聴いて物語を思い浮かべたりするな。
作る時はあまり聴かないかな、ツクールの音楽ぐらいで。

328ーーークマーーー ◆LxbxMAYzyo:2012/12/06(木) 21:42:46 ID:Bj.MWxlI0
基本的にそのとき浮かんだものを作るので、じっくりストーリー考えたことないですね。
その結果出来上がったのが、くまわんた。
ストーリーむちゃくちゃです。

329ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/07(金) 21:35:52 ID:Yj7F0mk60
すみません一言だけ
ノロウイルスやばい…

330kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/07(金) 22:37:48 ID:LnUMITXw0
それは大変だ
ゆっくり休んでください

331seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/07(金) 23:04:49 ID:SAb3A8020
>>229
生きてて良かった。
ここがゆっくりペースなのは分かってるはずなので時間をかけて静養してください。

332kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/08(土) 19:53:36 ID:9lLWJNU60
クリスマスまでに規制が解けないのか

333seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/08(土) 20:41:14 ID:5qzQD9AQ0
書きこむメンバーが少ないから必然的に向こうのスレが過疎ってしまう…。

334kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/09(日) 21:23:49 ID:S6pZIWYQ0
のんびり

335kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/10(月) 22:10:51 ID:oIls6e0w0
と、

336seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/10(月) 22:21:48 ID:tbhmbGR20
と?友弥?

337kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/10(月) 22:46:27 ID:RFrdEeIw0
何となくレスしてみただけ
特に意味はないです

338kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/10(月) 22:50:51 ID:RFrdEeIw0
ここの掲示板、作ったのはいいけど
ほかの板から住民呼び寄せて、本格的な掲示板にするか、
合作の避難所だけの気軽な?掲示板にするか
seimaさんはどう思います?

339seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/10(月) 23:06:19 ID:tbhmbGR20
んー、どうでしょ。
本格的にするにしても向こうのスレを放置するにもいかないし、
向こうを1000にしてここを本格的にしても他のメンバーがここでやってるの気付かないかも?
とりあえず避難所としてで。

340seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/10(月) 23:08:57 ID:tbhmbGR20
あ、読み直したら意味違ってたかも(汗)。
合作以外を呼ぶ、ということですよね?まあ、どっちでも。

341kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/10(月) 23:18:17 ID:RFrdEeIw0
合作以外です。
まあ、規制解除されたらぼちぼちと…

342kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/11(火) 21:42:35 ID:y5wbC3/k0
ふと思ったんですけど、
ショックさんがノロで当分来れない予感がします。
これってショックさんが直るのを待つか、
他の人(チラッ)が代理担当するか、どちらが良いのでしょうかね?

343seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/11(火) 22:42:58 ID:1sld3s8k0
個人的には待ってあげたいですね(明後日の方向を見て)。
でも進ませたいならいつまで待つか決めます?

344kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/11(火) 22:58:33 ID:TaIA234Y0
1月1日とか?

345seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/11(火) 23:05:07 ID:1sld3s8k0
そうします?自分は構いませんよ。

346kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/11(火) 23:16:20 ID:TaIA234Y0
そうしましょう。
ではお休みなさい。

347seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/11(火) 23:25:19 ID:1sld3s8k0
おやすみなさい。
願わくば2人だけの年越しなんて寂しい事になりませんように。

348 ◆ees2VNlsig:2012/12/14(金) 18:09:55 ID:IJGPHphc0
無の境地

349 ◆ees2VNlsig:2012/12/14(金) 19:33:36 ID:i8ZrLpCw0
そして…

350seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/14(金) 19:50:54 ID:J.uUyiEY0
それ以上は言わせないよ!

351ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/14(金) 20:00:17 ID:bL4fA.4o0
[壁]д・)ノチラ

352seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/14(金) 20:06:41 ID:J.uUyiEY0
>>351
おー!お久しぶりです!
どう調子は?

353ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/14(金) 20:47:35 ID:bL4fA.4o0
風呂入ってましたーっ
復活と受け取ってもらって構いませぬ( ̄^ ̄)ゞ

354seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/14(金) 20:54:17 ID:J.uUyiEY0
>>353
これで堂々と言える!お帰りなさい!
現在第6回はショックさんがやるはずだったけどノロウィルスのため待ち状態です。
一応1月1日まで。あとはkumaさん次第?

355ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/14(金) 22:19:57 ID:OQYN0xLo0
別の方がやっていただけるのならお願いします…

356seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/14(金) 22:30:14 ID:J.uUyiEY0
そっか…。
じゃあ明日はそれで話が進むかな…。お大事に。

357 ◆ees2VNlsig:2012/12/14(金) 22:56:56 ID:FbTeJ9460
ぐりもあさん!

358kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/14(金) 22:58:25 ID:FbTeJ9460
トリ間違えてた…

359kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/14(金) 23:00:03 ID:FbTeJ9460
復活おめでとう!

360ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/15(土) 10:19:38 ID:5NTJ2B820
おはよう!ありがとう!イャッフー!

361kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 10:26:28 ID:SGK00ta20
早速ですが、ぐりもあさんやってみます?

362ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/15(土) 10:39:04 ID:5NTJ2B820
今からお出かけなのです
午後まで書き込めないのです…

363kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 10:40:27 ID:SGK00ta20
わかりました。

364seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/15(土) 11:52:27 ID:5.WdYWLA0
最新版は自分かkumaさんが持ってるやつ。
自分の場合は明日ならいつでも渡せるので時間指定して頂けたら。

365kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 14:02:45 ID:yn5SbVHA0
俺はいつでも渡せます。

366seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/15(土) 14:29:23 ID:5.WdYWLA0
>>365
では任せます。

367kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 15:14:02 ID:g4HJFv/20
了解!

ぐりもあさんほしいとき言って下さい

368kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 21:20:38 ID:wlnqnHIw0
DS+の発売から一年がすぎました!
コンテの結果は…

369seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/15(土) 21:22:46 ID:5.WdYWLA0
一年たってもまだ作品一つも作れてないですよ…。
新作発表待ってる人もいるだろうけど、まだ作り足りないです。

370kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 21:46:06 ID:wlnqnHIw0
こちらもまだまだ作り足りないです。
あと二個くらいは作りたいと思ってます。
年末までには、友弥rpg完成しそう

371seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/15(土) 21:50:53 ID:5.WdYWLA0
自分も色々作りたいですよ。コメディっぽいのとかちゃんとしたRPGとか。
今作ってるやつは、ストーリーだけなら今年中にはできそう。
でも絵も挑戦してるから1月中にできるかどうか…。

372seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/15(土) 22:07:47 ID:5.WdYWLA0
いつの間にやら向こうで規制…。

373kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 22:13:14 ID:wlnqnHIw0
自分dsライトしか持ってないので、書いた絵を写すときは友達に3dsかdsiかりてるから、
絵書いてもすぐにはゲームに取り込めないから不便

374ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/15(土) 22:27:46 ID:bmCKjOKg0
絵描くの楽しいよねゲフン

375kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/15(土) 22:37:29 ID:wlnqnHIw0
ショックさん体もう大丈夫ですか?

376seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/16(日) 16:50:30 ID:YvCPx.8c0
ぐりもあさんが現れない…。

377kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/16(日) 18:14:49 ID:ygs66bRA0
うん…

378ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/16(日) 19:01:18 ID:4gM71LTE0
風邪なうです。
すいません…

379seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/16(日) 19:14:47 ID:YvCPx.8c0
>>378
おぉぅ…、お大事に。

380kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/16(日) 19:52:21 ID:RzUs40os0
ゆっくり休んで直してください

381seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/16(日) 19:55:30 ID:YvCPx.8c0
どうしよっか?
ショックさんやぐりもあさんが治るのを待つか、あるいは数日経ったら誰か(seima?)がやるか…。
自分がやるとしてもストーリー進めるか、あるいは戦闘をいじくるだけにするか…。

382kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/16(日) 20:24:18 ID:RzUs40os0
seimaさんのストーリーがみたい

383seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/16(日) 21:17:07 ID:YvCPx.8c0
いいのかい?きっと伏線入れちゃうよぉ〜?
…いつからやりましょう?

384kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/16(日) 21:17:13 ID:RzUs40os0
かな…

385kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/16(日) 21:20:07 ID:RzUs40os0
>>383
状線ばっちこーい!

いつでもおk

386seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/16(日) 22:46:32 ID:YvCPx.8c0
では火曜日までは様子見。その日は留守なので。
水曜日からやらせてもらおうかな。

387kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/17(月) 15:31:39 ID:NHtftlfw0
わかりました!

388seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/17(月) 16:24:45 ID:ZXwDxSes0
ゲヴェーアの幹部って一番偉い人の事を何と呼ばせたらいいかな?
御方、あのお方、陛下、ボス、首領などなど…。

389seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/17(月) 18:47:58 ID:ZXwDxSes0
>>388
あ、今決めなくても大丈夫です。
直接話すわけではないので。

390kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/17(月) 18:59:01 ID:rltq0yfk0
時代によって呼び方も変わってもいいんじゃない

391seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/17(月) 19:11:01 ID:ZXwDxSes0
そうかなぁ…。
ちなみに脚本完成。量多い…、けど頑張る。
・戦国終了
・DL素材最低一つもしくは二つ使う
・マミに関して伏線っぽいの入れてる
気に入らない、戦闘屋がストーリーに関わるな!と思うメンバーは体を張って止めてください。

392kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/17(月) 20:08:39 ID:UyJVDFJQ0
まずは完成した脚本をみたいです!

393seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/17(月) 20:12:15 ID:ZXwDxSes0
水曜日まで待たれよ!
病に伏してる人たちが執念でやるかもしれないので。
(ここまで来たらもう無さそうだけど。)

394kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/17(月) 20:12:43 ID:UyJVDFJQ0
そうだった

395ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/17(月) 23:26:56 ID:BDS.PQ/U0
すみません僕はもう大丈夫です!
…がseimaさんの脚本が超楽しみ&せっかくやってくれたので&忙しい…のでseimaさんにお願いしたいと思います(>_<)

自分がやるって言ったくせに中途半端ですみません!

396ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/17(月) 23:32:09 ID:73Ftfut20
>>388
勝手に決めちゃっていいと思いますがwww

案を出すなら幹部クラスなら逆に親しい感じとか?

397seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/17(月) 23:44:00 ID:ZXwDxSes0
>>395
復活おめでとう!
変に期待されてるなぁ…。

呼び方は自分はスルーで。脚本上問題無いし。

398ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/17(月) 23:46:29 ID:73Ftfut20
>>397
オッケーです

期待(°_°)期待

399ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/18(火) 15:40:44 ID:VQl4SsS60
復帰

400seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/18(火) 16:40:38 ID:tqEFJ/GM0
>>399
お帰り、第6回は?
本来戦闘担当のseimaがやる方向になってるけど。

401ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/18(火) 17:02:26 ID:VQl4SsS60
脚本まで考えたのならseimaさんがやる方向でよろしいかと。

402seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/18(火) 17:18:55 ID:tqEFJ/GM0
分かりました。
…第5回の脚本の倍以上ありそうですが…。

403kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/18(火) 18:16:34 ID:dXIOKusA0
これは長くなりそうだ…

404kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/18(火) 21:11:07 ID:TfL8rzA20
みなさんにお聞きします。
今制作は、

seimaさん→kuma→???
          ↑↑↑ 
          だれやります?

405seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/18(火) 21:15:34 ID:bs5IIs8g0
限定的にだけどネット環境が整った!
日付が変わったら脚本投下しよう。

406kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/18(火) 21:42:49 ID:EIKVMX6Y0
日付変わる頃は寝てます!
冬は体調くずしやすいので。

407kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/18(火) 21:44:04 ID:EIKVMX6Y0
多分明日は、14時に来る。

408seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 00:07:35 ID:8Jr6xIEo0
脚本投下。

〜城門前にて〜城入ったらクリアするまで戻れない
兵「止まれ。何者だ?」
ゼ「旅芸人の者です。この辺りを治める織田様に芸を観ていただきたく参りました。」
兵「……そうか。」前後左右を兵士で囲まれる。
マ「な、何これ!?」
シ(ひょっとして変装ばれた!?)
兵「織田様に許可なく会いに来る者は皆捕えろと言われている。」
鷹「変装の意味なかったやん……。」

〜安土城B1階牢屋(見張り付き)〜
ゼ「くそ!前回と同じじゃないか!」
鷹「このままやと世界が消えてまうなぁ……。苦しまんと逝けるんかいな……?」
マ「諦めるの早すぎ!シゲルも何か言って!」
シ「パトラッシュ、僕疲れたよ……。天使が見えそう……。」
マ「実写版ではおじさんだったけど……って違う!」
兵士が一人やってきて見張りと会話
兵「おい、交替の時間だ。」
見「……。」鍵渡して出ていく。来た兵士が開けてくれる。
鷹「……?何で開けてくれるんや?」
兵「俺ですよ、鬼平です。」
マ「嘘ぉ!?」
シ「イ、イリュージョン……。」
ゼ「でかしたぞ、鬼平!」
マ「そうだ!このまま連行されてるふりして織田の元まで行けば……!」
鬼「……やべ、凹ませてたお腹が……。」ボン!変装解ける。一同沈黙。
ゼ「……よし、腹くくって行くぞ!!」
シ「その前に休んでいい?」
マ「死にかけたらここで休も♪」
シ「死って……。」

〜安土城での仕掛けにて〜スイッチ踏んだら扉が開いてどけば閉まる。
シ「あれ、閉まっちゃった?」
ゼ「誰かがずっと踏んでないといけないようだな。」
マ「誰かねぇ……。戦力減らすのはまずいよね。」
鷹「いなくても困らない奴は……。」沈黙
鬼「……分かりましたよ、残りますよ。」
ゼ「重りになるような物が見つかるまでの辛抱だ。頼んだぞ。」
鬼いない間は岩をどかせられない!

↓つづく

409seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 00:11:45 ID:8Jr6xIEo0
↓つづき(長すぎ…)
〜殿様部屋〜
ゼ「ついに会えたな、織田信長!」
信「ほう、牢屋から抜け出したか。こちらから行く労力が省けたな。」
鷹「お前を倒せばすべてが終わるんや!」
ゼ「シゲル!マミ!俺たちの世界の為に力を貸してくれ!」
シ「ああ、任せろ!」
マ「その為に来たんだから!」
ゼ「よっしゃあ、腹くくっていくぞ!」
戦闘
シ「はあ、はあ、勝てた……。」
信「ぐぬぬ、東堂め、異界の力を借りてでも天下を欲するか!」
ゼ「何言ってやがる!それはお前だろうが!」
信「何を言う!?貴様と柴田がそやつらの力を借りていると聞いたからこちらも――」
鷹「危ない!」
兵士が一人斬りかかってきて来て鷹防御。
鷹「注意引きつけて部下が不意打ちかい!」
信「おい、儂が話しているところだ!下がれ!」
兵「……。」
シ「……?様子がおかしくないか?」
?「やれやレ、思ったより使えないネ。」
ゲヴェーア幹部登場。顔グラ虚無僧(DL素材)。歩行グラは住職の予定だが助言求む!
信「貴様、話が違うぞ!それに儂の部下に何をした!?」
?「気づくのが遅いヨ。彼らはとっくの昔からワタシの傀儡ネ。」
シ「ひょっとしてお前がゲヴェーアか!?」
?「その名を知ってるという事はやはりただ者じゃなかったカ。あのお方の予言通りだったネ。では名乗ろウ。ゲヴェーア幹部が一柱、“心狂”のクラングという者ダ。」以下ク=クラング
シ「お前たちの目的は何だ!?」
ク「もうすぐ見せてやるヨ、世界の消滅をネ。準備してる間はそいつらと遊んでるがいイ。」
クラング奥へ。兵士ぞろぞろ。
鷹「あかん、数が多いわ!」
ゼ「操られてるだけなら倒しにくい……!どうすれば!?」
信「どけぃ!!」
信長の攻撃で道できる。
信「貴様らは奴を追え!部下の躾は主たる儂の務めぞ!」
ゼ「織田……あんた――」
シ「ゼン、ここは彼に任せよう!」
シゲル達も奥へ。

↓まだまだ

410seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 00:14:11 ID:8Jr6xIEo0
↓ラスト

〜召還の間〜一本道。敵無し。戻れない。無欲なヘドロあり(全回復orアイテム)。
ク「もう来たカ。観客はショーが始まるまで席でおとなしくするものだヨ。」
シ「そんなショーはお断りだ!お前をここで倒す!」
ク「なラ、無理矢理おとなしくなってもらうヨ。」なんか演出
シ「……!な、何だ?」
鷹「頭が…痛い……!」
ゼ「くそ、奴の妖術か……?」みんな倒れる。クラングが近づく。
ク「なニ、死にはしないヨ。でモ、うるさいから口は塞ごうカ――」
不意にクラング後ずさり。いた場所に風。マミ起き上がる。
マ「ちっ、外した!」
ク「フロイライン、なぜ無事なのダ!?」マミ無視
マ「風の精霊達よ!ここに集いてその息吹を以て、大気をかき乱せ!シルフストーム!」
部屋中に風。みんな起き上がる。
シ「なんか楽になった……?」
鷹「何がどうなったんや?」
マ「正体は『音』よ。奴の被り物には特殊な笛があって、それで人を操ったり苦しめたりするの。」
ゼ「なるほどな、風で音を邪魔したのか。これで平気だな。」
ク「ますますただ者じゃないネ、フロイライン。なぜ知っているか気になるネ。たダ、一つ間違っていル。そよ風に負けない大音量を鳴らせばいいだけダ。壊れても文句言うなヨ!」
シ「みんな、行くぞ!」
戦闘
ク「ふン、このままでは勝てないネ。引き上げるとしようカ。」
ゼ「逃がすか!」クラング点滅して触れず。
ク「最後に置き土産をプレゼントするヨ。気に入ってくれたまエ。」
効果音ホラ貝。そして効果音ワープ(?)&クラング消える。そしてシェイク。
鷹「おわぁ、地震かい!?」
信「お前達!」
ゼ「織田!無事だったか!」
信「部下も正気に戻った!だが城で爆発が起きている!早く脱出しろ!」
シ「置き土産ってこれか!」
脱出しようとするとマミの頭上に瓦礫落下してくる。
マ「きゃああ!!」
シ「マミ!」
鬼平が瓦礫を支える。
マ「お、鬼平!?」
鬼「ほら、早く行って……!ここは俺が支えます。」
ゼ「鬼平!今助けてやる!」
鬼「それではみんな下敷きです!俺はいいから早く!」
ゼ「すまん、鬼平……!」
一人残った鬼平。
鬼「最後に、役に立てて、良かった――」
ガラガラ

〜テロップ〜
「その後脱出した俺達は崩れていく安土城を眺めていた。」
「収まった後、織田の人達と共に鬼平を探したが見つからなかった――」

〜崖の上〜
ゼ「あいつの魂が無事に天に昇れるよう、みんなで祈ろう……。」
みんな黙祷。そして一人ずつ叫ぶ。
シ「鬼平!最初は頼りないと思ったけど、お前は凄い奴だったぞー!」
マ「助けてくれてありがとう!」
鷹「もっと話したかったでー!」
?「鬼平最高!もっと褒めてー!」
ゼ「鬼平!お前は――ちょっと待て、今、いてはいけない奴いなかったか?」
みんな振り向くと鬼平立ってた。大文字「鬼平!?」
ゼ「お前、瓦礫の下敷きになったんじゃないのか!?」
鬼「いやー、天井降って来た時はヤバいと思いましたよ。そしたら床が抜けてそのまま変な地下まで落ちてました。出口探すのに苦労しましたよー。」
ゼ「鬼平ー!」
鬼「ゼン様!」ゼン駆け寄る。瞬間真っ暗。効果音ボコボコ

〜商い処〜
ゼ「すまないな、俺も手伝いたいんだが……。」
マ「仕方ないよ、ゼンが帰れなくなっちゃう。それにゼンはここに残ってやる事あるでしょ?」
シ「東堂家と織田家と柴田家が協力して治めるんだっけ?」
鷹「そや。師匠と織田はもともと仲良かったんやで。一緒に比叡山に紅葉狩り行ったり。」
シ(こっちの世界では焼いてたぞ……。)
鬼「ふぉへふぉふぇふふぁぃふぃぱふ!」
シ「ごめん、何言ってるかわかんない。」
ゼ「安心したら無性に腹立ってなぁ……。」
マ「シゲル、そろそろ行こ。」
シ「ああ、それじゃばいばい、ゼン、鷹、鬼平。」
ゼ「達者でな!」
鷹「お二人の世界の無事を祈っとるで!」
タイムマシンワープ。

以上、戦国編終了!…>>408でやめるべきだったか。

411seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 00:44:36 ID:pqhtjSKc0
いい所取り狙いに見える自分に自己嫌悪…。
散々偉そうに色々言ってたくせに…。やるべきじゃなかったかなぁ。
おやすみなさい。

412ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/19(水) 13:50:37 ID:V6PT6.Gc0
おおー
鬼平をかっこよく処理してくれてありがとう…と思ったら生きてた!笑
戦国ハッピーエンドでよかったです
クラングが操っていたっていうのも上手いと思います!歩行グラはそれでいいと思います
それにしてもマミはこれからどうなるんだろう…

seimaさんお疲れ様です!
全然>>410まででいいです!

413kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 14:09:27 ID:ip4sOVwQ0
いいですね。
これは個人的にはいいと思います。中間あたりは話がちょっと長いけどいい。
最後の別れはとてもよいとおもう。
 
なんか自分レスがおかしい感じですがあとは他の人の意見を

城のなかは広め?狭め?

414kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 14:15:20 ID:ip4sOVwQ0
歩行グラはそれでいいと思います
seimaさん脚本お疲れさまです!

415kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 14:18:32 ID:ip4sOVwQ0
本スレの方で3DSが売られているようです

416seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 15:01:10 ID:gvOCCODE0
じゃ、あとはぐりもあさんの意見聞いて、ショックさんの鷹台詞修正の後で制作ですか?

城の広さは体感的に広めの予定。
鬼置いたり重り探したりで歩き回って、仕掛け全解除したら牢屋(休息場所)から近くの階段で織田にしたいです。

マミは台詞をちょこっと変えるだけで伏線抹消可能。
「風魔法使えるから空気の振動に敏感なのよ!」

…ショックさん、クラングは実はあなたの子よ。
廃案『織田学校』の放送攻撃。

417ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/19(水) 18:14:38 ID:V6PT6.Gc0
>>416
学校懐かしいwww
でもクラングの傀儡と音の能力って未来編やその次でも出てきて使えるよね
seimaさん天才!

で、鷹なんですけどほとんど変えるところないと思いますが変わるところだけ書いて行きます

418ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/19(水) 18:26:04 ID:V6PT6.Gc0
漫画に出てくるようなコテコテの関西弁よりはちょっと関西弁度を軽めにしてます
普通の日常会話以上、漫画のコテコテ以下で。ややこしいですが。

「……?なんで開けてくれるん?」
「いいひんくても困らへん奴は……。」
「お前を倒したら全部終わんねん!」
「おわぁ、地震!?」
「もっと喋りたかったでー」
「お二人の世界の無事を祈ってんで!」

これだけ。少な!
見にくい書き方ですみませんね

419ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/19(水) 18:34:17 ID:t698.qWs0
良いと思うでございます!

420seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 18:35:25 ID:.vWYuBDM0
>>417>>418
ありがとう&ご苦労様。
>でもクラングの傀儡と音の能力って未来編やその次でも出てきて使えるよね
その発想は無かった(笑)。ショックさん天才!

421seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 18:37:55 ID:.vWYuBDM0
>>419
ありがとう!
旅芸人案はいただいちゃいました。ごちそうさまです。

422kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 18:55:09 ID:6iVGoFro0
seimaさん制作ガンバです!

423seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/19(水) 18:59:52 ID:.vWYuBDM0
>>422
はいー、頑張りますー。
…よく考えたら制作2週間だけど、Wi-Fi使えるのは来週までだ…。
1月のいつ頃かまではゲーム屋まで走らなければいけない…。
予想以上に頑張らないといけないようだ。

424ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/19(水) 19:08:27 ID:V6PT6.Gc0
まったりいきましょうぜ

425kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 19:10:27 ID:6iVGoFro0
おう

426ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/19(水) 19:16:36 ID:V6PT6.Gc0
モノさんの復活を願う

427kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/19(水) 19:34:32 ID:6iVGoFro0
2週間以上きてない人

モノさん、nikuuさん、あほちんさん、マリポチャさん、kukkuさん

428kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/20(木) 21:20:39 ID:LropRJEc0
明日地球滅亡ですね(・ω・)ノ

429ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/20(木) 21:25:28 ID:/iiIH3IA0
21日かー
お疲れ様でした

430kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/20(木) 22:07:16 ID:LropRJEc0
シベリアにこの掲示板の宣伝してきた。

431ダイヤのB:2012/12/20(木) 23:00:24 ID:EDTuYldQ0
430にここの掲示板の宣伝された

432キルト:2012/12/20(木) 23:02:38 ID:NOqfJ6Lw0
431俺もwwww

433マリコ:2012/12/20(木) 23:04:50 ID:IhsYk/9U0
僕はひとつのゲームだいたい500時間はするかなww

最高1000時間ww

434ダイヤのB:2012/12/20(木) 23:05:28 ID:EDTuYldQ0
432、にょす!!

435ダイヤのB:2012/12/20(木) 23:08:25 ID:EDTuYldQ0
433、おい!なにやってんだよ!

436kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/20(木) 23:10:17 ID:LropRJEc0
>>431-435
新スレ立てたんでそちらで

437ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/21(金) 00:00:36 ID:2OOtfDj.0
シベリアのどこに宣伝?
新スレ?

438kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/21(金) 07:54:27 ID:y.EZrmJQ0
シベリアのゲームスレに掲示板の宣伝
でも昨日きたのはしたらばの別の人

439ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/21(金) 12:08:37 ID:2OOtfDj.0
なるほ
よくわからないけど宣伝っている?

440seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/21(金) 17:39:42 ID:fZmvVhqA0
こっちの方に迷惑にならなければ何でもいい、とseimaは興味を示さず。

441ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/21(金) 17:40:44 ID:g6qOI4jU0
ぐりもあも同じく

442kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/21(金) 18:08:07 ID:E1twZKuc0
そうですか

443seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/21(金) 20:56:39 ID:fZmvVhqA0
24日までに完成させたいな、通信的・プライベート的に。

444kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/21(金) 21:16:43 ID:k4ZsHkX.0
年末はいろいろと忙しいですからね

445kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/22(土) 00:33:49 ID:fdntChZM0
けきょくマヤは嘘だったか…

446ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/22(土) 09:43:06 ID:SObxF7Zs0
マヤ人も延々と数えるのがめんどくさくなったんでしょうねw
まぁ滅びなくてよかった

447seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/22(土) 10:36:03 ID:abvD/MlU0
制作レポート。目指せ、24日配布。
・マップ「安土城門」「安土城」「魂送の丘」追加
青矢の洞窟6階を「召喚の間」
・クラング撃破して退場まで制作済み
・ダンジョンの構成はとりあえず後回し

今日明日は夜以外忙しいが頑張る!

448 ◆ees2VNlsig:2012/12/22(土) 10:50:11 ID:pUWPS8Kw0
じゃあ自分24日にseimaからもらったら脚本書きますね

449kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/22(土) 10:51:26 ID:pUWPS8Kw0
またトリ間違えた

450seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/22(土) 11:47:13 ID:abvD/MlU0
そういえば世間的には冬休みだけど、ぐりもあさんの通信可能時間に変化は?

451ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/22(土) 11:47:27 ID:0/VD/8WE0
頑張ってください!

452seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/22(土) 11:54:02 ID:abvD/MlU0
>>451
うん、頑張る!
本当は別ゲームでクリスマスイベに参加したいけどノルマは達成したからツクールに専念。
25日0時にサンタさんに会いに行きたい!

453kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/22(土) 14:11:04 ID:wMVSTkoM0
うおおおお!

454seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/22(土) 16:04:21 ID:abvD/MlU0
「フロイライン」って言葉は一般的?
意味分からないなら直すけど。

455ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/22(土) 17:42:45 ID:0/VD/8WE0
お嬢さん?
辞書で調べました…

456kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/22(土) 17:53:41 ID:vazxUmlg0
わからん

457seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/22(土) 18:20:13 ID:abvD/MlU0
お嬢さんで正解です。
分かりにくいみたいだから直します。

458ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/22(土) 18:49:50 ID:0/VD/8WE0
やった!
修正オッケーです

459kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/23(日) 14:05:57 ID:2S7Ek9Po0
明日ですね

460seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/23(日) 15:43:36 ID:13yv/3XI0
ところで第7回はkumaさんで3週目?

461kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/23(日) 19:39:42 ID:obf4959w0
多分そうです

462kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/23(日) 23:59:59 ID:obf4959w0
メリークリスマス!
00:00.00

463seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 02:24:03 ID:qo9FULgU0
メリクリ!一応完成したので夜に配布予定。
・「召喚の間」の無欲なヘドロは林で話しかける事前提だけど第5回終了までスキップではやってる事になってます。
・ラストは全回復しているためシゲルグラは主人公のまま。その後も戦闘挟まないなら主人公で流用可能。

戦闘バランス?勘弁してください…。

464ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/24(月) 03:18:32 ID:1X62qSQ20
メリクリちゃん!
流石seimaさん

465kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/24(月) 15:55:42 ID:rWHC/s4A0
21時以降に下さい

466kuma ◆LxbxMAYzyo:2012/12/24(月) 16:04:04 ID:rWHC/s4A0
皆さん

467kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 16:05:24 ID:rWHC/s4A0
トリ変えます

468kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 16:15:12 ID:rWHC/s4A0
テスト

469seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 19:34:20 ID:foF0JsjE0
一応配布開始だけど、かなり離席しながら。
受けっとった人が他のメンバーに渡してほしいです。

470seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 19:35:59 ID:foF0JsjE0
あ、ごめん。やっぱり晩御飯とかで今無理です。

471seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 20:49:54 ID:foF0JsjE0
配布再開。
PCはなかなか見れないんでそのまま通信来てください。

472seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 21:11:03 ID:foF0JsjE0
やっぱ離席、なかなか落ち着けない…。

473kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 21:21:29 ID:3wPkt21A0
今行けます?

474kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 21:23:32 ID:3wPkt21A0
やっぱ22時にお願いします

475seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 21:24:05 ID:foF0JsjE0
いる?
20分ほど待機

476kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 21:53:01 ID:3wPkt21A0
お願いします!

477kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 22:01:16 ID:3wPkt21A0
受け取り完了!

478seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 22:06:46 ID:foF0JsjE0
ありがとう。
実は弟に任せ中(笑)。

479kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 22:17:13 ID:3wPkt21A0
なんと!!

480kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 22:22:41 ID:3wPkt21A0
バグはないけど気になるところが一カ所

織田のところへ行く廊下に看板を設置したほうがいいと思う
内容→この先織田の部屋
みたいな

481seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 22:23:43 ID:foF0JsjE0
>>480
はい、追加します。

482kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/24(月) 22:35:58 ID:3wPkt21A0
seimaさんお疲れ様です
自分明日朝早いんで寝ます
お休みなさい

483seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 22:55:24 ID:foF0JsjE0
安土城2F(36:17)に看板設置。
内容は
「(空白8文字)この先
 (空白5文字)織田 信長様の部屋」
更にその上のEV1ページ目を消去。触れる心配無いので。
更に更に(33:26)3ページ目に看板をすり抜けにする命令も追加。

ちなみに自作でも使ってる地味なツクール小技も使ってます。
分かるかな?(ひょっとしたら常識かもしれないけど)

484seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 23:53:51 ID:foF0JsjE0
今日は落ち着いたし、久々にお仕事。

使用DL状況
鷹(歩行)   3112
鷹(顔)        5180
信長(顔)  5184
鬼(歩行)       3048
虚無僧(顔)  5944

合計22468

485seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/24(月) 23:55:08 ID:foF0JsjE0
メンバー一覧(敬称略)
kuma◆4CCW0YuEeM   新フレコ0519 4261 7463
(予備フレコ0476 2013 0816)  制作1番目、5番目、7番目予定
モノノケダンス◆Vx4eVOYkGc   フレコ2580 9045 9428  制作2番目
ショック◆qQ6wK6czCM   フレコ0819 8110 7771  制作3番目
あほちん◆JC264sanu6   フレコ0476 3293 6272  制作4番目
nikku◆WkMe8Wgj0v8U   フレコ0905 9081 3613
seima◆MkSA1jS.PY   フレコ0819 8797 3810  制作6番目
マリポチャ◆69mWoIayLg   フレコ2366 0223 4021
ぐりもあ◆eGadlWCCCU   フレコ2237 5227 8785
(通信可能な時間帯→平日は16:20〜18:30、 土・日・祝日は13:00〜17:40)

参加を明言していない方(敬称略)。
kukku

486ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/25(火) 01:28:19 ID:9eDoC0dQ0
ツクール小技?笑

487seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/25(火) 01:32:59 ID:OEEir3Mw0
みたいな?
見る?

488ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/25(火) 01:36:10 ID:9eDoC0dQ0
見る?


489seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/25(火) 01:38:42 ID:OEEir3Mw0
いや、配ろうかって事。
まあ、自作プレイして気付かないってことはそれほど地味か、あるいは常識なことに自分が知らないか…。

490seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/25(火) 01:58:30 ID:OEEir3Mw0
もう寝ます、おやすみなさい。
明日からしばらくの間はWi-Fi使えないので配布や受け取りは時間指定してやらせて頂きます。
とりあえず明日と明後日は無理。

491 ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 17:53:43 ID:XMquKR7g0
3DS買ったぜ!

492ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/25(火) 18:58:46 ID:/aSf0TLM0
おめでとう!
おらも欲しい!

493kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 19:47:47 ID:ypX.jjQ.0
>>492
ありがとう


これでツクールで写真がつかえるよ

494ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/25(火) 20:38:31 ID:xxnTcLM.0
おめでとう!
メリークリスマス!

495kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 21:03:19 ID:U2yglm4s0
ありがとう
メリークリスマス

496RPGな名無しさん:2012/12/25(火) 21:03:59 ID:Le0zvnuA0
おめでとうございます

497kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 21:24:56 ID:U2yglm4s0
名無しさんありがとう

それより皆さん第6回もらわないんですか?

498seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/25(火) 22:46:27 ID:Q3ERWsFw0
メリークリスマス…。
クリスマスプレゼントは段ボール…。
seimaは荷造りでクルシミマス…。

499RPGな名無しさん:2012/12/25(火) 22:52:29 ID:aGSNtIKE0
おらも参加します

500kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 23:01:27 ID:GK2n6nQs0
>>499
参加希望の方は、固定ハンドルネーム、トリップを付け
フレンドコードを書いてください

501kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 23:03:56 ID:GK2n6nQs0
>>499
ただ今第六回一応終了、第七回はkuma、
やるとしたら第七回以降です

502kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/25(火) 23:09:57 ID:GK2n6nQs0
寝ますね。
お休みなさい

503RPGな名無しさん:2012/12/25(火) 23:31:24 ID:KoomoqxE0
じゃあテストプレイ担当は任せろーバリバリーバリバリーバリバリー

504RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 00:36:54 ID:Om5ceUBU0
荷造りオツ
おっパブ

505RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 20:27:32 ID:uuToii5s0
ほしゅらくていに改名してたんじゃねぇのかよ
おもらし

506 ◆4CCW0YuEeM:2012/12/26(水) 21:20:31 ID:piZehxsU0
人違いでわ?わ

507RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 21:34:35 ID:HqzAmPoI0
ほしゅらくていの方が格好いいと思います
おパンツ

508kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/26(水) 21:39:24 ID:piZehxsU0
>>507
ブログにいって言えば

509RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 21:52:58 ID:XQiujsus0
じゃあ

510RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 21:55:24 ID:hAHR4FpY0
>>501
7回目以降でいいなら7回の担当をやらせろや

511kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/26(水) 22:07:06 ID:piZehxsU0
いいですよ

512kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/26(水) 22:10:46 ID:piZehxsU0
だれも居なかったら俺やるつもりだったけど、
7回やりたいのであればどうぞ。

ゲーム送りたいのでフレコ書いてちょ

513RPGな名無しさん:2012/12/26(水) 22:24:04 ID:WuPWUnTU0
やったやったあ
今日はもう寝なきゃだから
明日以降フレコっちゃうわよ〜

515ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/26(水) 23:48:26 ID:odz1E8.E0
メンバー増えた…のかな?

516kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 00:25:26 ID:QybvTgW.0
多分

517ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2012/12/27(木) 09:47:43 ID:7ReHc1YU0
風邪ひいたぁぁぁ

518seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/27(木) 17:59:01 ID:9pc3kLnM0
>>517
お大事に。
どんどん寒くなってますからねぇ。

519kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 18:26:37 ID:fKDZHBnQ0
こっちは最高温度まいなす7どですよ

520RPGな名無しさん:2012/12/27(木) 18:30:38 ID:yQnbOVUs0
あっ今からおっパブ行ってから帰宅後にkumaさんとフレコるねぇ
だいたい23時頃になると思う
ヨロピクピクピク

521ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/27(木) 19:03:53 ID:/YRDecIA0
マイナス7度って寒……

そして僕も風邪気味
ぐりもあさんとなにか通じてるのかもww

522RPGな名無しさん:2012/12/27(木) 19:07:36 ID:TK7XCZRk0
受け取る前にルール確認してからの質問でやんす?
シナリオって事前にスレに書かなきゃダメなん?ネタバレは気にしない方向なん?
こっちも寒いけど、kumaさん所には負けちゃうなぁ

523ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/27(木) 19:27:18 ID:/YRDecIA0
脚本はいままでのように全部かかなきゃ駄目
ですよね?

524RPGな名無しさん:2012/12/27(木) 19:32:36 ID:ZMnDTqQI0
いつも書いているなら迎合しちゃうよぉ
とりあえず受け取ったら通しでプレイするるん

525seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/27(木) 19:47:39 ID:9pc3kLnM0
ネタばれは気にしない方向で大丈夫です。
あなたの名前ってそれでいい?
愛称は名無しさん?

526RPGな名無しさん:2012/12/27(木) 19:51:45 ID:1r1BYN6Q0
ちょっまっ後で名乗る
今は外出しててぐぬぬなんでもう少し待って

527RPGな名無しさん:2012/12/27(木) 20:03:45 ID:/YRDecIA0
待とう。

528ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/27(木) 20:04:20 ID:/YRDecIA0
あ、名無しの名前がこれなのね。

529seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/27(木) 20:10:08 ID:9pc3kLnM0
>>528
あ、そうなんだ。
>>1が名無しさんだけだったからてっきり…。

530ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/27(木) 20:26:25 ID:/YRDecIA0
>>529
ですよね笑

531kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 20:45:38 ID:0mPVIJqA0
名無しはちょっと前に変えてみたけど
…変かな?

532kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 21:16:06 ID:0mPVIJqA0
23時にまたくるわ

533 ◆IfaHFZO/O6:2012/12/27(木) 22:59:27 ID:EnGu8DQM0
テストテスト
パスタRPGとは

534kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:00:37 ID:0mPVIJqA0
適当につぶやいただけ

535フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/27(木) 23:07:22 ID:EnGu8DQM0
じゃあ下さい
フレコ 2452-3003-3567

536kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:08:59 ID:0mPVIJqA0
ちょっと待ってね

537kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:12:31 ID:0mPVIJqA0
今からwifiつなぎます。
フレコ0476 2013 0816で

538kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:16:24 ID:0mPVIJqA0
受け取れた?

539フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/27(木) 23:17:43 ID:EnGu8DQM0
もらったじぇー
脚本ツクツクするその前に
今までの流れをプレイしてみることにするっちゃー

540kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:20:06 ID:0mPVIJqA0
わかりました

541フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/27(木) 23:23:57 ID:EnGu8DQM0
こんなアッサリとメンバーに入れて貰って
冷静に良いのかしらと思っちゃうけど
ヨロピクピクピク

542kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/27(木) 23:31:46 ID:0mPVIJqA0
やる気があればだれでも歓迎するよ。
よろしく

543ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/27(木) 23:32:38 ID:/YRDecIA0
よろしくね

544seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/27(木) 23:34:38 ID:paz1vmSs0
よろしくお願いします。

545フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 00:03:20 ID:G4SCjntg0
メモ
>この織田信長の計画をしようとは、愚行の極みぞ!

邪魔しようor阻止しようでは?

546フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 00:19:50 ID:vV71BQkQ0
林でスライムに全回復してもらう所まで遊んだー
明日から本気出す(フラグ

547ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/28(金) 00:40:37 ID:IR3oHT1A0
無欲ちゃんがまさかまたでてくるとは…

548seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/28(金) 01:07:18 ID:D5ZLsVLo0
>>545
その辺りはモノさん帰って来てから訊く予定。
武器にも誤字っぽいのあるし。

>>547
また会おうって言ってたから、つい…。

549ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/28(金) 01:11:34 ID:IR3oHT1A0
>>548
そんなこと言わせたっけ?
とにかく嬉しかったよ!

550フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 09:02:48 ID:H/nCDTAo0
通勤中に電車内プレイ
鬼と宝箱のシーン、なんだなんだw
その後に鷹を仲間にした所まで遊んだー

でも鷹を探すのに若干迷った
弟子の台詞に変化があるなら、立ち位置も変えていて欲しいと思う。なんちてw

551フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 09:06:25 ID:cWabMBUA0
>>548
細かい修正はこれから?ツクツクに終わりなし?
モノさんは何処?

552seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/28(金) 09:52:24 ID:D5ZLsVLo0
>>551
あくまで自分の考えだけど、人が作った部分はその人自身が直すのが一番かな、と。
誤字の指摘があった所はモノさん、鷹の辺りはショックさん。
鷹の居場所は分かりにくいかな、と思わなかった事もないけど寺子屋少年に話しかけるかどうかでしょうね。
ショックさんの好きにしたらいいと思ってます。パート的に。

モノさんはまだ病院通いもしくは入院中?

553フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 17:27:20 ID:yVwU1NEo0
担当した人が担当した部分の修正しないとカオスになっちゃいそうだもんね
今からセクキャバ行った後にプレイの続きをするぞーオーー

554kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/28(金) 20:43:59 ID:1zA6WI1g0
わかりましたー

555フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 22:54:54 ID:c2dqIHy.0
ちょっと前くらいから遊んでるんばー
これどこで担当が代わってるのか分からんくらいに一貫性ちゃんとしてる
そして0円ばかりの店に来てハテナだよお(?_?)

556フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 22:58:23 ID:cWabMBUA0
ワタチ色々言ってますが
いざワタチのターンになるとツクツク能力ショボいんだからね
優しく叩いてポヨヨン

557seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/28(金) 23:06:46 ID:X6xBt.xA0
>>555
途中からデータベースいじってないもんで…。
敵とかアイテムとか装備品とか。

558フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 23:40:40 ID:67ELO0RA0
戦国終了まで遊んだー
いいじゃんいいじゃん
関西弁の言葉がちょっと可笑しいけどいいじゃんー
え?でももしかして、ここから俺のターン?

>>557 なるほど〜
どおりで途中からサクサク遊べるようになった訳だーね

559seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/28(金) 23:46:47 ID:cJQWnb4A0
新しい時代を切り拓くのはあなたです!
体調悪いんで寝ます。おやすみなさい。

560フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/28(金) 23:50:39 ID:67ELO0RA0
おやすみーお大事にーマジかー

561ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/29(土) 00:14:34 ID:ioHKe3cA0
ユニークな人がきたwww
seimaさんお大事に
そして僕も風邪気味ゲフンゲフン

そして関西弁は僕の担当でした〜

562 ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:20:21 ID:e93rj34g0
気づいたらもう今日か…
みんなお休み

563フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 00:23:29 ID:gvZDc0hA0
関西弁担当はショックさんでしたかー
戦国編まとまっていて面白かったぜ
体調崩している人多いなぁ〜お大事に

564kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:23:40 ID:e93rj34g0
>>558
作る前に脚本よろ

565ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/29(土) 00:26:58 ID:ioHKe3cA0
>>563
それはよかった
戦国編の次はマミの世界の予定?で伏線なんかもあったりしますが、
こんな感じにしようかなーとか決まっちゃってたりします?だいたいで。

566ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/29(土) 00:27:55 ID:ioHKe3cA0
そしてモノさんが帰ってきてほしいね…

567kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:28:23 ID:b4GhrpwE0
分かってると思いますが
次は未来編です

568フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 00:29:08 ID:gvZDc0hA0
ここからってめっちゃ自由度高いじゃないですかー
やる気がムキムキ、でもちゃんと次に繋げられるか不安も
そうだ俺は駅伝選手だ、明日はピンサロお休みー

569kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:29:41 ID:b4GhrpwE0
>>556
そだね

570kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:31:24 ID:b4GhrpwE0
>>568
ファイト!

571フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 00:33:43 ID:gvZDc0hA0
>>567
え?未来なの?タイムマシンでそれぞれの過去に行くのかと思っていた
かつ最終は主人公の麦茶飲む世界(=現代)という事を考えて
それ以前、中世〜近代あたりで練ろうと思っていたんだけど・・・
どうしよ???

572フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 00:36:21 ID:gvZDc0hA0
あっ、DS+が戦国と現代と未来だから、次は未来かにゃ
じゃあ未来で

573ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/29(土) 00:37:29 ID:ioHKe3cA0
マミ編の最初でマミ世界の世界観が決まるから重要よね

>>571
未来というか、マミ世界ならおkかな
素材的にマミの世界=未来マップですが基本自由にやっちゃって〜
うん頑張ってね〜

574kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:38:52 ID:b4GhrpwE0
そういうことですノ

575kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:40:31 ID:b4GhrpwE0
まあ基本的には作る人の自由です。はい

576kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 00:43:18 ID:b4GhrpwE0
なんかこんなに勢いのあるレスはかなり久しぶりですね

寝ます!

577ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/29(土) 00:47:09 ID:ioHKe3cA0
確かに!嬉しいことだ!
でも!寝ます!おやすみなさい。

578フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 01:50:00 ID:qBPo8Gsw0
>>565
まだ色々考えていてだいたいも決まらないなぁ
マミの伏線は未練がないって事だよねー
考えながらスリープ

579フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/29(土) 21:18:38 ID:igrOkOWk0
担当は2週間でバトンタッチするというルール(?)は受け取ってからなのぉ?
まだ脳ミソこねこねしてるよお。
こねこねして鏡餅を作ろう。そういや、明日はお姉ちゃんの店開いてるかしら

580seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/29(土) 21:39:51 ID:5AqiyWK.0
モノさんルール?では担当決まってから、つまり脚本考案段階からカウントだと思います。
でも皆は結構おおらかかな?2週間以上進まなかった事あるのにメンバーとして存在できてるぐらいだし。

581kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 22:57:01 ID:96oLWy4.0
まあ、なんと言うか超スローペース進行?みたいな感じ?
だけど、基本2週間かな。ルールてきに

582kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/29(土) 22:58:33 ID:96oLWy4.0
受け取ってから二週間ですよノ

583ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/30(日) 00:24:19 ID:cwE/AEXo0
まあ今二週間過ぎてもとやかくいう人はいないと思うけど、放置的なことになった場合のルールかな?
まあ頑張ってね。

584seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/30(日) 00:36:01 ID:zh9G5TVM0
まあ、時間を守った方が信用も得られるし、早い事に越したこと無し。
受け取った時からということはプレイ差し引いて今日が一日目かな?いや、日付変わったから二日目突入?

585ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/30(日) 00:44:51 ID:cwE/AEXo0
>>584
あってる…と思います

586seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/30(日) 01:20:17 ID:zh9G5TVM0
自分は人の脚本見て先の展開を妄想するし、第六回はスタートダッシュ早かったから良かったものの
新メンバーのフィールさんは厳しいだろうけど頑張って!
それではおやすみなさい。

587フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/30(日) 10:42:14 ID:Kp3RyReQ0
ふむふむ。二週間の件、リョーカイ。
脚本は今考えている話がまとまり次第なるべく早く上げてみる事にするよ。
みんなが思うマミ像に反するなら、指摘ヨロちく!

それと、また質問。
制作する時のマップの数ってさぁ、今13個(うち戦国9個)使っていて
残り17個なんだけど節約を考えなくていいのかな?
具体的には今回ダンジョン(土)を使うようになった場合
暗闇の洞窟(2階分使用)の所を階層増やして使ったりしたら分からなくなるかな?

588kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/30(日) 13:41:50 ID:qcbFkIyE0
>>587
マップの節約ついては>>4に書いてあるね

ダンジョンは別に使い回しても良いと思うけど、
そこは他のメンバーさんに聞いてください。

589seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/30(日) 14:29:25 ID:zh9G5TVM0
使い回しは自分もやってます。
ていうかマップ数の事全然考えてませんでした(汗)。
魂送の丘を旅人の宿の余り部分に移す事できそうなんでWi-Fi繋がったら自分で直します。
とりあえずそのまま制作OKかと。

590フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/30(日) 15:31:28 ID:Kp3RyReQ0
>>588
はーい。じゃあ特に問題なさそうなら
制作時には空いている階層を使っちゃおうかなー。

>>589
魂送の丘は今のところ、あのままでもいいんじゃないかな〜?
一発ネタだけど、あのマップは絵的に内容とマッチしてるし。
8個が目安だから、9個あってもギリギリおk?!オフフ。バイバーイw

591フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/30(日) 21:52:26 ID:Kp3RyReQ0
第7話(始)
【商い処】にて
シゲル(以降シ)「始まりの町に戻ろう。
始まりの町の【整備場】にて、シゲルとマミがタイムマシンに乗り込もうとしているような図
シ「じゃあ次はマミの世界を救う番だね。
マミ(以降マ)「うぐぐ…
シ「ん?どうした?マミも「選ばれし…なんたら」だろ。
マ「そうだよ!私も「選ばれし希望」だけど…
マ「私の世界はもう目茶苦茶で失われる前に戻したところで私は…
シ「おい!マミ、しっかりしろよ。
シ「腹くくれ(笑)
マ「ふぇ〜……ゼンのモノマネが全然似てないよぉ。
シ「ゼンだけに全然?ククッ
マ「さっぶー。もうとっとと行こう!
シ「やってやろうぜ!?
フェードアウトして、戦国に行った時のイベント(そのままコピペ)を挟む
「整備士:エネルギー、フルチャージ確認。
「整備士:移転座標、確認。
「整備士:時空間回路、確保完了。
「整備士:システム、オールグリーン。
「班長:行ってこい!そして救ってこい! 世界をッ!!
マミ編開始、スタートはマミの住む村【忘れられた村】にて
マップは滅びた町を使うつもりが+には見当たらず、「イラスト(廃校)」を表示でメッセだけでやり過ごす
マ「ステルスモード完了っと。
シ「うわっ!ここがマミの住んでいる世界?
シ「言ったら悪いけどもう世界を失った後な感じ。
マ「私の住む村は山々に囲まれていてね。
マ「ある日突然、火をまとった石が空から無数に降ってきてマグマに覆われ一瞬で村は滅びたの…
マ「でもね…
マ「これからもっとひどい事が起ころうとしているんだよ。
マ「かろうじて生き延びた1人に医学博士の『ガン爺ちゃん』という人がいて…
マ「死体をゾンビ化させちゃった。
マ「元々賢いお爺ちゃんで、すでに生き返す程の技術はあったとは思うんだけど…
マ「おそらく倫理的な問題とかで今まで自重してたのね。
マ「今回、村の壊滅があり村の再生への執念が強すぎて…
マ「そこをゲヴェーアにつけこまれたと思うんだ。
マ「ガン爺ちゃんは変わってしまった。ゾンビ集団とどうするんだろ。
マ「この先の洞窟の中にガン爺ちゃんの研究室がある。ゾンビ集団に気をつけてね。
シ「ゾンビは村人だろ。どう対処すればいいんだ?
マ「普通に倒していいのよ。もう未練はないって言ったでしょ。

592フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/30(日) 21:53:22 ID:Kp3RyReQ0
第7話(中)
【研究室に続く洞窟間道】にて、ダンジョンパートとなる。ダンジョン(土)を2階層分使用
ここで簡単なミニゲームを挟みたい

第7話(終)
【ガンツの研究室】にて、ガンツ(=ガン爺ちゃんの本名)の前にシゲルとマミが立ち向かっている図
ちなみに「街:SF」の「民家」の中で表現。ガンツは年老いた医者のようなグラフィック(を今から探す)
ガンツ(以降ガ)「おお!マミ、久しいのぅ。
マ「ガン爺ちゃん、何でこんな事!許さないんだから!!!
イベント「戦闘:モンスター ガンツ」
勝利するも、ガンツは復活してゾンビのグラフィックに変身
シ「なんとっ!生き返ったぞ。
マ「えっー!ガン爺ちゃん自身もゾンビになっちゃってるのー。
ガ「マミ、これはゾンビではない。『新人類』というのじゃ。
ガ「ワシは長年の研究で『新人類』に進化させる技術を習得したのじゃ。
ガ「マミには少し難しいかも知れんが、『新人類』には全ての苦に抵抗力が備わっている。
ガ「お前たちはここに来る途中に『新人類』となった村人たちを倒してきただろうが…
ガ「今頃は回復しているだろうな。
ガ「またこの技術は予防だけでなく治療でも可能でのぅ。負傷や死亡してからでも効くのじゃ。
ガ「だから噴火の時に亡くなった村人のカラダにこの技術を使い『新人類』として生き返した。
ガ「しかし、弱点はあってのぅ。やはり本来の寿命というのには勝てんのじゃ。
ガ「まぁ寿命が訪れる日までは生き続けられるようになったというわけだな。
マ「このカラダを手に入れこれからどうするつもりなの?
ガ「どうもしないさ。今まで通りの生活をするため村の復興に取り組むつもりだ。
シ「悪い人じゃなさそうだね。
マ「ごめんなさい。私の早とちりだったみたい。
シ「良かっ…ん?ちょっと待て。じゃあゲヴェーアはどこだ?
テロップ「シゲルたちはガンツに事情を話した。そして…
ガ「最近今回の噴火のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「思い起こせば今回の噴火も今まで長い歴史の中でなかっただけに疑問に思う点が多いな。
ガ「山の神『ドライアド』の周辺に何か起きているかも知れない。
ガ「『ドライアド』の所へ行こう。ワシも同行する。
「ガンツが仲間に加わった!

593ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/30(日) 21:59:49 ID:cwE/AEXo0
おお!脚本!
ガンジーさんもなかなか斬新な博士で仲間になるのもいいと思います!

594seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/30(日) 22:55:53 ID:zh9G5TVM0
脚本ご苦労様でーす!
ガン爺さんについては職業と特技とか初期装備とか考えてもらっても大丈夫かな?
細かい数値とかは無視して。
丸投げでも構いませんが。

疑問があるとすれば、タイトルイラストから直接ダンジョンですか?

595kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/30(日) 23:42:50 ID:6tuoYTrg0
脚本お疲れ様です。

滅びた町のマップなんですけど
街:特殊→自然→荒れ地
なんかどうでしょうかね?

596フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/31(月) 10:43:04 ID:pAx2WkG60
リアクションありがとう

ガン爺について、データベースも少し考えてみようと思います
不死身キャラな設定になってるけど、戦闘は普通にやられる僧侶タイプにしたいなぁ
ちなみにバレてる感があるがモデルは非服従非暴力で有名な歴史人物

マミの住む忘れられた村のマップについて、まずはイラスト絵だけで対応してみます
理由は①後戻りするような重要な拠点とは考えていないから、②イラストのみの町をツクってみたかったから
制作後に配布して、おかしいようであれば、kumaさんの教えてくれたマップに変えたりも考えてみます

とりあえず、1月3日〜4日を配布日となるよう目標に制作してみるね
冬休み特需で没頭出来るのが良い

597seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 12:00:58 ID:fmw6JFKs0
>>596
パラメータ等の数値決めるのは実は自分なので大体のイメージでお願いします。
シゲルやマミと比較して〜とかでも、決められない事や面倒は丸投げでも。

これは全員にも訊きたい事ですが、魔法は「始まりの町」メンバーのみという事ですが、
ガン爺は別の回復を覚えさせるべきですかな?

598kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/31(月) 12:11:50 ID:2ku3okho0
ガンジーさんは、打撃とか似合いそう。
魔法は始まりメンバーでいいと思いますノ

599ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 14:39:55 ID:0StQsJ3w0
選ばれし希望さん達は
あの三人だけの設定でした?

600ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 14:40:27 ID:0StQsJ3w0
ガンジーさんは…
医療セット!とかを特技で…とか?

601seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 14:51:43 ID:t3iz.l620
>>599
特に決まってなかったんじゃないかな?見逃してただけかもしれないけど。
自分の記憶では「未来が誰の世界かも担当任せ」という感じだったような?
爆弾発言していいんなら言うけど…。脚本台無しにしかねないほどの…。

602ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 15:34:43 ID:0StQsJ3w0
爆弾発言?笑

603seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 15:46:38 ID:t3iz.l620
ちょいと考えた感じでは今の脚本にちょっと追加する必要があるかなぁ、みたいな?
登場人物の中で忘れられてるんじゃないかなぁ、みたいな人たちがいる…。
さぁ、誰でしょう?

604ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 15:53:41 ID:0StQsJ3w0
んー?(・・;)

605seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 16:07:43 ID:t3iz.l620
ヒント①は17時頃に。
自分の気にしすぎかもしれないけどね。

606seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 17:02:07 ID:t3iz.l620
ヒント①
戦国(ゼン)、未来(マミ)、現代(シゲル)で終わると微妙な立場っぽい人たち。
人数は最大で5人?

お次のヒントは18時。

607ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 17:02:50 ID:0StQsJ3w0
おヒントきた

608フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/31(月) 17:40:32 ID:pAx2WkG60
特技は魔法なしでいきますね
ってそんな事より脚本台無しにし兼ねない程の内容って何?そっちがめっちゃ気になる。
昨日上げた脚本で第7回制作し始めているんだが・・・

609フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/31(月) 17:42:43 ID:pAx2WkG60
微妙な立場っぽい人たちって
最初にシゲルを呼んできた人とかタイムマシンの整備士とかかなぁ

610ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 17:44:47 ID:0StQsJ3w0
うーん、わからにゃい

611seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 17:49:40 ID:MviS7kIY0
フィールさん、整備士で正解。
どう思う?タイムマシンは3人乗りなんですけど。
無理やりな感じでごまかす事もできるとは思いますが…。

612seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 17:54:48 ID:MviS7kIY0
ちなみに最初の方での整備場での会話。

シ「じゃあ、ここにいる人達はみんな……
ゼ「自分の世界を失った人間さ。

613ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 17:57:05 ID:0StQsJ3w0
整備士(ロボット)はどう?
マミが作った…

614seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 18:03:50 ID:efOaLzo20
>>613
流石、全く同じ事考えてくれる…!
今の段階で脚本を変えずにやっちゃうならそれがいいかな、というのが自分の案。
マミの世界の話する前に整備士や班長の説明をちょこっとしてくれたらなぁ、ていう感じ。

615ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 18:07:15 ID:0StQsJ3w0
そうだね
お願いします

616seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 19:50:34 ID:Mh1Nx.t60
久しぶりに疑似コンスレ覗いたら開催希望の声が一昨日からあった。
実に楽しかったなぁ…。(遠い目)

617kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/31(月) 19:57:41 ID:u89q5nas0
そこまでは気付かなかった…

618ショック ◆qQ6wK6czCM:2012/12/31(月) 19:58:31 ID:0StQsJ3w0
擬似じゃないコンはどうなったんだか…

619seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 20:06:48 ID:SCoOMI020
はやく開催してほしい気もするし、自作も合作も準備出来たらでもいいし…。
自分的には公式コンテストより疑似コンの方が人の意見も聞けて良かったと思う。
あそこで意見を貰ったり言ったりしたからツクラーとして少しは成長できたと思う。

くそぅ、上のを書きこもうとしたらネット切断された…。
早くネットの工事来てほしい…!(現在モバイル端末とやらで繋いでいる状態)

620kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/31(月) 20:15:35 ID:u89q5nas0
擬似コンも嬉しいけど、俺、巻き添え永久規制かも…

621フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/31(月) 20:23:49 ID:pAx2WkG60
整備士たちはロボだった内容はどこに入れようかな。
マミ編終わってからでも、戦国前でも良さそうだけど・・・
今回の所に入れるとすれば、どうしたらいいとかあったら教えてけろ

実は疑似コンの時にseimaさんの作品を初プレイ
3すくみバトル楽しかったで

622フィール ◆IfaHFZO/O6:2012/12/31(月) 20:25:21 ID:pAx2WkG60
つか本コンテより疑似コンの方が感想を多く貰えた気がする

623kuma ◆4CCW0YuEeM:2012/12/31(月) 20:26:43 ID:u89q5nas0
ワープする直前とか?

624seima ◆MkSA1jS.PY:2012/12/31(月) 20:32:18 ID:SCoOMI020
>>621
自分なら整備場で
シ「次は整備士さん達の世界?
マ「あれロボットだよ。
〜軽く説明〜
シ「じゃあ次はマミの世界を救う番だね。
…かな?

ていうかアレやっててくれてたなんて恥ずかしい!でも嬉しい!

625kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/01(火) 00:00:30 ID:kvS4TuzI0
あけおめことよろ!

626ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/01(火) 00:07:44 ID:D9/A783U0
よろりんよろりん〜♪
まさか二年に渡る作品になろうとは…

627seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 00:19:21 ID:dv6.pYsA0
あけましておめでとうございまーす!今年一番最初の絵(笑)
http://fx.104ban.com/up/src/up27407.jpg
短髪描けなーい…。
まだしばらくよろしくお願いします。

628ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/01(火) 00:21:25 ID:D9/A783U0
あー可愛い!よろしくお願いしまーす!

629seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 00:40:26 ID:gFWKMuok0
本当はゼンに鬼平を踏ませたかったけど自分の力量では…。ごめん、鬼平。
いきなり反省点見つけて寝ます、おやすみなさい。
一富士、二鷹、三富士……鷹!?

630seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 00:41:20 ID:gFWKMuok0
あ、三はなすびだ!いきなりミス!

631ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/01(火) 00:45:11 ID:D9/A783U0
一富士三富士www

鷹さんみれるといいねーおやすみー♪

632kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/01(火) 00:52:39 ID:Yo3iXcYM0
なんかseimaさんの絵、エンディングに使ったら良いだろうなと
想像しちゃいましたノ

あとようやく友弥のRPG完成したーー!!

633ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/01(火) 00:56:27 ID:D9/A783U0
いいねー
seimaさんの絵を使おう(決定)

おめでとー!!

634フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/01(火) 09:14:42 ID:73CY9XeE0
あけおめ!
制作時間100時間突破したじょ

635フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/01(火) 09:18:55 ID:8OmOazCg0
>>627
おお、アングルが素敵

636ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/01(火) 09:49:01 ID:RiZX6aGc0
あけましたなおめでとうありがとう

637seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 10:39:58 ID:XUi/tiSM0
フィールさん、ぐりもあさん、あけましておめでとう!
>>635ありがとう。

>>632-633
戦国メンバーだけでEDは使えないでしょう(笑)

638フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/01(火) 22:24:40 ID:Fa2kwp6M0
第7回制作終了
●メンバーに配信します。
【担当者】フィール 【フレコ】2452-3003-3567
【配信日】1月3日〜5日20:00〜22:00希望(事前に都合があえば3日18時以降で可能?)

●制作メモ
【マップ】0個追加
◇データベース◇
【主人公】1人追加(№5) 【職業】1個追加(№5) 【特技】0個追加 【アイテム】1個追加(№18)
【武器】1個追加(№15) 【防具】0個追加 【モンスター】2個追加(№21,22) 【ユニット】1個追加(№9)
◇イベント◇
【スイッチ】13~26,222,284〜287使用
【発生順】商い処(戦国終了)→整備場→暗闇の洞窟(2F,3F)→デュエル・ルーム(左上民家1階)
◇配信素材◇
【歩行】1個追加 【顔】1個追加 【アイコン】0個追加 【モンスター】0個追加 【イラスト】0個追加

●備考
・シナリオは>>624を参考に整備士がロボである内容を追加
・追加主人公「ガンツ」のデータベースは、戦闘バランスとか良く分からないので、できれば他の人にお願いしたい(又は後回し)
・追加モンスターも、戦闘バランスが分からないので、中身はお任せしたい(又は後回し)
・追加武器はミニゲームの景品で用意。次の町に普通に売ってそうなレベルのものを想定

639kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/01(火) 22:37:03 ID:Wc9o64r.0
制作お疲れ様ですノ

640ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/01(火) 22:51:12 ID:D9/A783U0
おお疲れ様〜
戦闘バランスはseimaさん担当です〜

641seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 22:55:42 ID:MZUQPR120
>>638
細かい報告も込みで制作ご苦労様です。
そちらの都合が合えば自分は3日の18時から30分まで受け取り可能です。
それが合わなければ他の日の同じ時間帯、もしくは7日以降の20時以降。

そういえばちょっと細かい事ですが、EV名って消してます?

642フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/01(火) 23:08:16 ID:Fa2kwp6M0
おつありです!

>>641 早く見てもらいたいし、seimaさんに3日18時に送付します。
EV名は制作する上でややこしくなりそうなものだけ名前を入れて、後は消したよ。
他の方が制作したイベントを覗いてマネしちゃいました。
移動ごとにスイッチ2と3で名前表示とBGM追加する所なんかもマネてます。

643フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/01(火) 23:10:08 ID:Fa2kwp6M0
あっちなみに4日〜7日は今のところ終日ヒマ

644kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/01(火) 23:17:57 ID:fbC8PsTU0
じゃあ俺4日にもらいますね。

645seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/01(火) 23:22:16 ID:Co/w3GrI0
>>642
了解、お願いします!
先人を見習う優秀さに助かります。
ショックさんが言ってくれてる通り、戦闘関係は不肖seimaが担ってます。
データベース埋める時も名前、グラフィック、説明文ぐらいでOK。
アイテム等の値段、上昇量、職業や敵のパラメータなどはこっちに丸投げで大丈夫です!

646ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 03:17:33 ID:ZWv069Qg0
マミ編面白くなりそうだ

647kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 10:00:33 ID:gPPqqmns0
そろそろ次の担当決めたほうが良いかもね。

648seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 11:13:38 ID:Ioc/kyww0
フィールさん入ってから忘れてたメンバー一覧(敬称略)。
kuma◆4CCW0YuEeM    フレコ0519 4261 7463
              (予備フレコ0476 2013 0816)  制作1番目、5番目
モノノケダンス◆Vx4eVOYkGc   フレコ2580 9045 9428  制作2番目
ショック◆qQ6wK6czCM   フレコ0819 8110 7771  制作3番目
あほちん◆JC264sanu6   フレコ0476 3293 6272  制作4番目
nikku◆WkMe8Wgj0v8U   フレコ0905 9081 3613
seima◆MkSA1jS.PY   フレコ0819 8797 3810  制作6番目
マリポチャ◆69mWoIayLg   フレコ2366 0223 4021
ぐりもあ◆eGadlWCCCU   フレコ2237 5227 8785
(通信可能な時間帯→平日は16:20〜18:30、 土・日・祝日は13:00〜17:40)
フィール◆IfaHFZO/O6  フレコ2452 3003 3567  制作7番目

参加を明言していない方(敬称略)。
kukku

8回目募集中!
現在2周目だからkumaさん、seima、フィールさん以外で希望が無ければ3周目突入。
そうしたらkumaさんの担当もあり。

649kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 12:55:37 ID:OWk8a.M.0
ちょっと8回目はパス
9回目ならできそう。

650ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 17:33:08 ID:RQuUieMw0
そして私は進化した

651ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 17:33:51 ID:RQuUieMw0
すんません3DS買っただけです

652kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 17:45:40 ID:9dBVhFS60
>>651
ということは…(チラツ)

653seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 17:46:17 ID:7lzngu/k0
>>651
おめでとう!
そういえば第8回どうです?
結構来てくれてるのにまだ担当してないでしょ?

654ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 17:50:34 ID:RQuUieMw0
あ、そういえばなんだかんだで最新版貰ってなかった。てへっ!
今日はご飯食べに行くので、明日の10時から誰か都合合いますかね…?

655seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 17:56:31 ID:7lzngu/k0
>>654
合うといえば合います。

656kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 17:59:16 ID:9dBVhFS60
明日の10時は寝てますね。

657seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 18:00:47 ID:60rKe5Ew0
あ、でも明日の18時に第7回貰う予定。
第6回までなら明日の10時、第7回なら4日以降です、自分の場合。

658ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 18:01:17 ID:RQuUieMw0
あ、結構何時でもいけるのでそんな10時にこだわらなくても大丈夫な事が判明

659kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 18:04:21 ID:9dBVhFS60
なら渡せると思う

660seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 18:18:01 ID:60rKe5Ew0
第7回の基になってるのがkumaさんのやつだから、kumaさんが渡した方がいいのかな?

661ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 18:20:42 ID:ZWv069Qg0
>>650-651
クスッときた

662seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 18:29:18 ID:60rKe5Ew0
あぁ、でも自分のと多分同じだろうし、第7回で上書きするから関係ないか…。
>>660は忘れてください。誰から受け取るかはぐりもあさんの好きなように。

663フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 18:31:50 ID:9Fa..EE60
第7回は完成したので、ぐりもあさんにもやってまらいたいなぁ
明日3日は18時以降になるけど
明後日4日からは朝からでも渡せるぜ

664kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 18:37:23 ID:SyH0TEcg0


665フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 18:37:49 ID:AjFd5WIQ0
てか突然アレだけど
今から20時くらいまでなら渡ちゃえる
誰かフレコりませんか?

666kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 18:39:00 ID:SyH0TEcg0
じゃあ今貰います

667ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 18:40:43 ID:RQuUieMw0
今からは無理なり…
明日は皆さんあんま都合がよろしくないようで…明後日にするかなぁ

668seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 18:43:31 ID:1m6iCsJw0
>>665
自分は予定通り明日で。
今からご飯だし、その後に外に出るのは寒くて暗いからヤ。

669seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 18:45:10 ID:1m6iCsJw0
やっぱ訂正。
ご飯食べて時間あれば貰いに行きます。
そして明日の10時にぐりもあさんに渡せれば…!

670kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 18:47:43 ID:XCcXRkhI0
なんか通信エラーなる

671フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 18:53:24 ID:nlePNNl20
なかなか渡せませんね・・・

672フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 18:58:51 ID:nlePNNl20
>>670
調子悪いみたいですね。
時間を変えてやるか、他の渡せた人経由で渡してもらうか・・・

673kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 19:02:17 ID:Ji/dxnNU0
今はやめますね。

674フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:08:42 ID:nlePNNl20
メンバー一覧からフレコ登録完了ー
しっかし先程みたいに通信エラーになるとショボーンってなる

675kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 19:15:15 ID:Ji/dxnNU0
なんかすみません…
seimaさんと通信するときも同じ感じになるんてわすよね…

676seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 19:17:59 ID:tQWDjQS20
食べたんで20分ほどでゲーム屋に行き、通信待機します。
異常事態発生しない限りは書き込みは無しになります。

677kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 19:18:22 ID:2cZ09Qro0
>>675
x なるんてわすよね…
o なるんですよね…

678フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:18:31 ID:nlePNNl20
>>675 謝らないで><
俺もよくこんな感じになるよ

679フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:19:12 ID:nlePNNl20
>>676 了解!

680フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:38:12 ID:nlePNNl20
seimaさんに配布出来たっぽいです。

681seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 19:40:46 ID:O.kQvrKg0
3dsで書き込み。受け取れました!
帰ってプレイしよっと!

682ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 19:40:50 ID:ZWv069Qg0
よかったよかった

683フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:46:44 ID:nlePNNl20
他の人にはいつ渡そうか?

684フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 19:52:53 ID:nlePNNl20
ひとまず今日は待機終了しますね
また明日以降よろピクピク

685ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/02(水) 19:54:44 ID:RQuUieMw0
えっと、seimaさんが明日の10時にくれるって事でよろしいですかな?

686seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 20:02:20 ID:xHfBU62.0
帰ってきたー!でも先に風呂に入って焦らします(笑)

>>685
はい、自分は大丈夫です。

687kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 21:03:46 ID:0uCzHhzM0
ぐりもあさんが貰う時に俺にもくださいノ

688seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 21:31:49 ID:UR2jZcDU0
とりあえずプレイ終了。
ミニゲームは難易度がいい塩梅で楽しめました。
誤字は「忘れられた村」で寝る時のマミのセリフ「ベット」→「ベッド」ぐらいかな。
ミスっぽいものは商い処の別れシーンの最後でseimaが入れた戦国終了メッセージ消し忘れ。消していいんですよ?その後の心情アニメ3つも。
それとアルミラ間道入った時と村で寝た後は主人公の位置を1つ左にずらした方がいいかな。
あと、第7回終了メッセージが欲しいかな。「第7回終了!続きはこのメッセージ消して作ってね。」みたいな?(自分の事を棚に上げて)
容量浮かしとしてはミニゲーム始まる時のEVの1ページ目を下向きNo Image、5ページ目の条件2にマミ不在を入れて6ページ目消去。

ここからは疑問。
・ミニゲームはガン爺仲間になる前限定?ていうかアルミラ間道自体あれっきりかな?
・宝箱の中身はあれでいい?あれって言うと変だけど。
・ガン爺すっぽんぽんだけど、装備はご自分で考えます?

これはメンバー全員に。
・ぐりもあさんに渡す時はEV名消した方がいいのかな?
スキップ機能も考えたけど、ぐりもあさんは第6回未プレイだからそのままで。

689ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 21:57:24 ID:ZWv069Qg0
欲しいけど…明日kumaさんにもらうことにしようかな?大丈夫?

690kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 22:18:50 ID:g2CPrv/I0
okです。

691フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 22:26:53 ID:Cy5zPXlw0
>>688 お疲れ様です。指摘有り難う。

①誤字ベッドはうっかりした
②6話から7話、7話終了の引き継ぎの仕方は迷った結果そのままに
③アルミラ間道自体今回キリの予定。ゾンビ集団という勘違いに気付く前の言葉使いをしているし
④ミニゲームの容量節約は惜しい。もう少し手を加えないとちゃんと繋がらない。とりあえずそのままで
⑤宝箱の中身はアレでいいけど、気になる人が多ければ変えてもいいかな
⑥ガン爺の顔グラ悩む。言われてみれば裸だ
⑦EV名はもしシステム設計のミスに気付いて直す必要が出てきた時のために残しておいて欲しい

取り急ぎ修正すべきは①②かと
seimaさんが良ければseimaさんの方で①②を直して
最終版としてkumaさんやぐりもあさんに配布して貰える?

692ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 22:32:02 ID:ZWv069Qg0
そうしてもらえると嬉しいです!

8回目担当したいんですけどねー
まだ3回目の所しかやってないし…
でもできるかどうか……
………

とりあえず明日が楽しみです

693フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/02(水) 22:46:47 ID:NzUzDBKc0
⑧町出た後の歩行もか

皆の意見を聞いてたから、少し手直しする時間はもらえるのかな?

694seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 22:47:37 ID:UR2jZcDU0
>>691
じゃ、①②は直してお二人に配布します。
⑥は自分の説明が悪かったみたい。初期装備の有無です(汗)
⑦は宝箱のEV名はいいよね?多分あれは消し忘れと思うけど。

695kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 23:26:45 ID:g2CPrv/I0
おにとマミ書いた。

ttp://l2.upup.be/f/r/McOPgkM5hL.jpg
ttp://l2.upup.be/f/r/gwe1JFABgT.jpg
ちょっと雑だけど、そこは気にしないでちょ

696ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/02(水) 23:30:02 ID:ZWv069Qg0
いいね!
みんななんでそんな構図で描けるんだ…
鬼とマミの組み合わせもいい感じ♪

697kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/02(水) 23:32:26 ID:g2CPrv/I0
ありがとう

698seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/02(水) 23:33:14 ID:mCOzGu820
くっ!負けずに何か描くか!?
でも、自作も描けてないしなぁ…。12月中にストーリー終わられる量なのにできなかったし。

699ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 00:05:45 ID:4MAJnJAc0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5e_OBww.jpg

今描いてみた
舞台は僕が好きなデュエルルームでシゲルの最初の戦いのところ
急いだので超雑&ゼン面倒くさかったので適当ですが…できたー!

700seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 00:13:02 ID:.QJ0RXmc0
ゼン(笑)シゲルとマミの対照さがよく出てます!
マシンは昔描こうとしたけど、よく分からなくて投げたなぁ…。

701kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 00:18:58 ID:ne0mgaVA0

ショックさんの絵





個人的にすごく好き

702kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 00:26:05 ID:ne0mgaVA0
ほのううまいですね

703kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 00:26:59 ID:ne0mgaVA0
炎でしたー

704ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 00:40:49 ID:4MAJnJAc0
なんか今みたら写真の撮り方がww
なんか下からになってるww

>>700-701
ありがとうございます!
マシンよくわからないね…

705フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/03(木) 00:58:32 ID:2uW93UBg0
>>694
⑥はネーミングセンスの無さ故に考えてなかった
⑦はおっしゃる通り忘れてた。全部チェックしてないから他にもあるかも

706kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 09:10:07 ID:eCXdhecM0
すみません。雪かきしないとだめなんで、出来れば午後からお願いします

707seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 09:32:22 ID:.QJ0RXmc0
今から家出ます。20分ぐらいで通信待機。
kumaさんの方は15時ぐらいに渡しに行きます。

708ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/03(木) 10:07:46 ID:rj/gyDZs0
やばい
ソフトどこだぁぁぁ

709seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 10:12:31 ID:ftuEi78Y0
10分ごとぐらいにソフト切ってスレチェック。

710kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 10:36:46 ID:2a9VIsxI0
雪かき終わった。

711kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 10:39:14 ID:2a9VIsxI0
受け取れました。
ありがとうございます

712ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/03(木) 10:40:05 ID:rj/gyDZs0
ソフトが無い…
seimaさんすいません、探すので今回はやめておきます…

713seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 10:42:43 ID:ftuEi78Y0
では帰還します。

714kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 10:52:47 ID:2a9VIsxI0
ちょっと終わりが分かりにくかったので、ショックさんに渡すときに
終わりのところに、第七回終了とメッセ入れときますね

715 ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 11:54:33 ID:lpTPaCao0
マミとシゲル書いた

ttp://l2.upup.be/f/r/hFpCJTqUF6.jpg

716seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 11:59:05 ID:98CR7XTI0
フィールさんに謝っておきたい事。
ベッド、第6回の名残、宝箱EV名以外に勝手に2つ修正した所があります。
①宝箱2ページとも足踏みにチェックが入っておらず、向き固定にチェックが入ってた事。
 ちょびっとですが容量浮いたので変更しました。意味のある事だったら知らせてください。
②一応今回のゲームでは看板は「ふれた時」に読むようになってるので、変更しました。

以上、勝手なことしてごめんなさい。意見があるならご一報を。
他に超細かい事がありますが、多分無視していいかな、と思ったのでスルー。

717seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 12:03:02 ID:98CR7XTI0
>>715
犬小屋でよく眠れなかったシゲルが、快適に眠るマミを不機嫌そうに起こす…という妄想をさせて頂きました(笑)

718kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 12:21:47 ID:lpTPaCao0
そんな感じです

719ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 13:01:37 ID:4MAJnJAc0
>>714
オッケーです
>>715
可愛い
寝てる場合じゃないだろww

720フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/03(木) 15:14:24 ID:slphRnMQ0
>>716 あいわかった
そんな容量節約術があったとは!
また教えてね

細かいつじつま合わせもじゃんじゃんやっちゃう感じでツクツクファイトっ!

721kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 16:12:10 ID:pc1ipimE0
>>720
前スレとか見ると、新しい発見もあるかもね!

722seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 16:16:10 ID:duC7ucVY0
いけない、すっかり忘れてた!
ガン爺のイベントではシゲル戦闘不能に備えて「主人公透明」にしてシゲルグラのEV設置する事を!

723kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 16:44:18 ID:pc1ipimE0
しげる
ttp://l2.upup.be/f/r/3vZbMVyyhX.jpg
ぜん
ttp://l2.upup.be/f/r/8gZY2q2l3H.jpg
クラング
ttp://l2.upup.be/f/r/6M7u5j3f9q.jpg
!?
ttp://l2.upup.be/f/r/roEeoDDICm.jpg




724ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 16:51:41 ID:4MAJnJAc0
クラング強そ〜
そして家のPSPが全く使われてないことを思い出した…

725seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/03(木) 17:05:08 ID:0OhHYth60
>>723
悪役なのに描いてくれてありがたいネ。

>>724
自分もPSP使ってないなぁ。春ぐらいからやってないかな。

726kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 21:11:19 ID:wpDQfNgo0
ショックさん!22時半あたりなら第七回渡せそうですが、そちらは?

727ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 21:32:17 ID:4MAJnJAc0
オッケーです。
お願いします!

728kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 22:24:47 ID:v0bjyaoU0
wifi繋いでおきますね

729ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 22:32:07 ID:4MAJnJAc0
繋ぎます〜

730ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/03(木) 22:33:56 ID:4MAJnJAc0
オッケー!受け取れましたです

731kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/03(木) 22:35:54 ID:v0bjyaoU0
無事受け取れたみたいなので、良かったです。

732フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 00:15:56 ID:220J6oWQ0
メンバーに入ったこの機会に
今までスルーしていた合作スレを最初から見てきているんだが
あんたら長い付き合いなんやねー

733ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 00:32:12 ID:bSAWtGxk0
ログ見るのも面倒くさいでしょww

すっごく長い付き合いよ

734ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 00:35:51 ID:bSAWtGxk0
見てたらノケさんがすっごく来て欲しくなるね
あと携帯さんもね!

735フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 00:43:48 ID:220J6oWQ0
ヒマだしマッタリログ見させてもらってまww
ノケさんってモノノケダンスさん?携帯さんの所まではまだ読んでないなぁ。

736ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 00:50:01 ID:bSAWtGxk0
そうですよー僕も読んでるww
自分のレスが恥ずかしいなwww
アク禁ではがゆかったとろを思い出した〜
こっちができてよかった!

737ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 01:29:41 ID:bSAWtGxk0
あ、選ばれしもの(希望)のことは前も聞いてた
ごめんなさい!
この頃より寝る時間が遅くなってる最近…

738ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 01:42:21 ID:bSAWtGxk0
センスの有無なんて関係なーい!
みんなの味を見てみたーい!

seimaさんに言ってもらった 名 言 !

739ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 03:55:44 ID:bSAWtGxk0
あー懐かしかった。
寝れない。

740フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 04:23:06 ID:220J6oWQ0
7月上旬のスレ立ち上がりから完走した。
モノさんとまだ絡んでない俺としては、俺の作風についても色々言ってもらいたいなぁって思った。
つか第7話についてプレイ後の意見を頂いたのが、現在seimaさんのみなので、もっと反応欲しいなり。

>>722 あっ><
イベント戦闘敗北後の処理ちてなかった・・・

741kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 09:46:11 ID:R.7YUlcU0
すみません。忘れてた

とても良くできてると思います。直してほしいところはseimaさんとだいたい同じ。
あと個人的にはミニゲームを無限にできるようにしてほしいのと、ダンジョンの逆そうができるように、です。

宝箱の中身はそのままでいいけど、せめてもう一個普通のがほしい。

742seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 09:48:59 ID:W4n0lYc60
>>740
いや、また説明不足です。
例えばガン爺の部屋に入る時、もしくはガン爺の戦闘後にシゲルが戦闘不能になったと考えてください。
そうしたら主人公のグラフィックがマミになり、マミ2人という状態でイベントが進んじゃうのです。
だからガン爺の部屋に入ったら主人公は透明のまま、新たにシゲルのEVを追加した方がいいと思うんですよ。
普通にプレイしてたら気付かないだろうけど、万全を期した方がいいと思うので。

743kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 09:50:34 ID:R.7YUlcU0
来てほしいといえば、kkukuさんに来てほしい…
最後の台詞は、しばらくこれないけど合作すすめとけよw w
かな?

携帯さんはROM専かね?

744kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 09:53:06 ID:R.7YUlcU0
そういえばkkukuさんてトリついてませんでしたっけ?

745kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 09:55:21 ID:R.7YUlcU0
フィールさんログで俺の偽物いるから、そこ注意ね

746kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 10:12:02 ID:R.7YUlcU0
今日は早くねなくては

747seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 10:25:26 ID:Xw6JNei20
もう一つ残念なお知らせ。
シゲルを戦闘不能にしたままミニゲームすると動作がおかしくなる事。
戦闘不能でも大丈夫なように作りかえるか、始まる前に戦闘不能を回復するか。
前者の場合はフィールさんしか直せないので、テストプレイではあらかじめシゲルを戦闘不能にしてテストプレイで確認。
後者の場合はフェードアウト中の主人公透明の直前に回復させる。
多分こんなものかと…。

748フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 11:00:44 ID:220J6oWQ0
>>741 指摘ありがとう!
逆走することは、7話終了後に宝箱付近の橋を繋いだら一応可能なんだけど…
無限にミニゲームが出来たら問題パターンが少ないのがバレるからちょっとハズいw
宝箱はあれだけじゃやはりハテナになっちゃいそうやね〜

kukkuさんは煽りながらも企画の方針作りに何気に貢献してたっぽい印象すな

749フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 11:16:16 ID:220J6oWQ0
>>742,747 なるほど!確かに><
対策としては、ミニゲームに入る直前は「4状態の変更 戦闘不能を回復する→シゲル」にするかな〜?
「シゲルは復活した」って文字が入っちゃうから、ミニゲーム開始いよいよ直前のシゲルのセリフ「うおぉおお!!!」の1つ前に入れる
ガンツのイベント戦闘前は、俺だったら「全回復」でいいやと思っちゃう(全回復するツボが近くにあるし…)けど…w
まあしかしseimaさんが言ってくれている>>742の処理が丁寧とは俺も思う

つか一人で黙々と作るのに比べ、こうやって教えてもらえるのが合作の良い所すな。勉強になる

750seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 11:24:27 ID:ktk7Thqw0
>>749
「主人公透明」の後に回復入れたら主人公透明になってくれないんですよ、さっき試したら。
どのようにするかはフィールさんの腕って事で。

751フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 11:26:52 ID:220J6oWQ0
>>749 フェードアウト中の町名表示される前後に復活させる方がしっくりする希ガス
だってミニゲームの始まる時にはもうシゲル表示されてるし

連投スマソ。反省の意味をこめて昼からおっぱいもんでお清めじゃあー

752フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 11:32:05 ID:220J6oWQ0
>>750 今試してみたらホントだ(汗)
一番しっくりくるのは、「テロップ」→「シゲル 戦闘不能を回復する」→「表示・状態:透明 主人公」かな〜?

753seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 11:45:37 ID:6EqTUyhE0
>>752
多分…。このままだとフィールさんが修正して再度配布がいいかな?

教え合えるのが合作の良い所って言ってくれるけど、仕事量少ないのに文句ばかり言ってる感じに陥る自分(汗)

754フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 11:59:43 ID:6aT5HgiI0
>>753
もともと「担当が作成」→「メンバー遊んで貰って意見を聞く」→「担当が手直し」すよね
直したいので、今まで修正して頂いたものを今晩18時(俺はいつでも可)あたり貰えませんか?
ん?最終版ってkumaさんだっけ?
全然文句に聞こえないので、そこは気にしないでちょ

755kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 12:00:09 ID:l.VE8f5Q0
そんなことないですよー

756kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 12:03:13 ID:l.VE8f5Q0
最終版はショックさんと俺かな?

>>755はseimaさんにむけてのレス

757seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 12:11:35 ID:6EqTUyhE0
>>754-756
被害妄想な自分に対してなんて優しいお言葉(感涙)

最終版はkumaさんとしょっくさんのですね。
第7回終了メッセージをkumaさんが入れてるんですよね?

758kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 15:13:55 ID:b/2UubEo0
そうですノ

759ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 15:38:55 ID:bSAWtGxk0
突然ですが
第八回
担当
できるかも…?

760seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 16:11:03 ID:ubdfWrMU0
>>759
お、ついに!?
今思えばぐりもあさんに似て、「直接」は作ってないんですよね、一応。
一時はペンギンが回復してくれた気がするけど(笑)

761kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 16:29:20 ID:b/2UubEo0
ですね

762ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 16:31:03 ID:bSAWtGxk0
そうなんですよー
次の担当してもいいでしょうか

763kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 16:54:19 ID:LWl9fyxg0
いいですよ。
脚本よろしく!

764フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 16:58:13 ID:220J6oWQ0
今宵もおなごの柔肌と湯煙情緒に酔いしれる〜♪

てなわけで帰宅ー
第7回の修正したいので、kumaさんかショックさんフレコろうよ

修正するにあたってしつもーん
結局、アルミラ間道って今回限りと逆走可能とどちらにします〜?
俺的には今回限り推しだけど、何回も登場で逆走するって意見もでておりますし
この辺は第8話との整合性もあるから、話が決まってからでもいいとは思うけど…
それとミニゲームも同じように、今回限りと無限にプレイ可能とどちらにします〜?

おっ、第8話はショックさんになりそうなのかぁ。ツクツクファイおっー!

765kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:04:39 ID:LWl9fyxg0
繋ぎます

766kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:06:42 ID:LWl9fyxg0
ただいま待機中…

767kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:09:31 ID:LWl9fyxg0
送れたかな?

768フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:10:05 ID:220J6oWQ0
受け取ったじぇ〜
kumaさん発信では通信可能なのね

769kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:11:08 ID:LWl9fyxg0
受けとる時限定なんですよね。
エラーなるの

770ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 17:12:15 ID:bSAWtGxk0
あ、kumaさんお願いします…

>>764
僕はどっちでもいいですけど、僕の脚本には出てこなそう&フィールさんに乗っかって今回限りでいいかな〜と思います
まだ脚本は全く考えてないけどね♪

頑張りまーす

771フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:18:00 ID:220J6oWQ0
スレのご意見を参考に直せるものは直すとするかな

細かい事だけど確認
>>688からの>>693にメモしている村→ダンジョンの際に1歩左に移動って必要?
他の村→ダンジョンでは移動してないと思われ

ところでショックさんはまだ第7話終了まで遊んでないのかな?
内容についての言及がないからどうなのかと思っちゃったよ

772ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/04(金) 17:20:25 ID:bSAWtGxk0
プレイしたよ!よかったです
ミニゲームもよくできてました!

773seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 17:29:31 ID:lgTWqRmE0
>>771
一歩移動っていうか、場所移動先が他だと一歩分ずらしてるんですよ。場所移動EVの上ではなくて。
…伝わったかな?

774フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:30:22 ID:220J6oWQ0
>>772 感想ありがと!
じゃあとりあえずは、ダンジョンは今のまま(=1回限り)の形にしておくね
他の方もダンジョンとミニゲームの可逆について意見があればよろチクチク
そしてショックさんがもし第8話の脚本を練ってみてから考えが変わったらいつでも言ってちょ。
>>748の通り修正は簡単な作業ですしおすし

修正終わり次第ショックさんにバトンタッチの流れでいいのか?
全員に渡す(もしくは最低でもkumaさんには渡す)べき?
これから手を加えるからすぐには無理ぽだけどさ

775フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:31:30 ID:220J6oWQ0
>>773 あぅ、了解したー!

776フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:33:07 ID:220J6oWQ0
俺だけかどうか知らんが
場所移動先においちゃうと何故かたまーにマップ外の暗闇に動ける時があるもんね
アレなんでだろw

777kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:35:08 ID:tvlrSf0U0
次の担当者に渡してもらえればいいですノ

778seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 17:37:59 ID:lgTWqRmE0
>>775
分かったくれて良かった!ニポンゴ、ムズカチー。

個人的にはぐりもあさんが気になるかな。ソフトの行方とか第8回やるかとか。

>>776
関係あるかは分からないけど、場所移動先をEVの上に置いた場合、そのEVを動かすと場所移動先も同じように動く。
EVを暗闇に置いて消去すると場所移動先は暗闇に置いてけぼり。

779kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:39:03 ID:tvlrSf0U0
>>776
初めて知った。


突然なんですけど、フィールさんって完成してるゲームありますか?

780kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:41:26 ID:tvlrSf0U0
担当者ってやりたい言ってる人優先で良いのでわ

781フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 17:44:08 ID:220J6oWQ0
>>779 一応遊べる形に完成しているのは、無印が5作品に+が1作品だよ

782kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 17:48:08 ID:tvlrSf0U0
>>781
それはすごい!
俺無印もってないんだよなー

783seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/04(金) 17:55:40 ID:lgTWqRmE0
あ、とく読んだら関係ない話…。
忙しい時に書き込みするものじゃないね。

784フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 20:41:51 ID:220J6oWQ0
イナズナイレブンおもろい?

785フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/04(金) 20:45:12 ID:220J6oWQ0
第7回の修正終わりー
ミニゲームのイベントの節約(マミいるページを削る)も上手くいった。seimaさんのおかげだぜ
あと自力で気づいたこと1点。ミニゲーム中はセーブ禁止になってるんだけど、解除をいれる箇所が万能じゃなかったので修正

てなわけで、いつでもショックさんに渡せるよ。いつがいい?

786kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/04(金) 20:58:42 ID:EH4lo.zA0
>>784
おもしろすぎ最高です!
今はgo2やってます!

>>785
修正おっつー

787ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 01:23:01 ID:BTr/wGY20
>>785
あ、明日の昼は多分いないので夜…できたらお願いします
明日の夜or明後日でいいでしょうか

788携帯:2013/01/05(土) 15:55:04 ID:xpAomSBAO
本スレ?見直してみたらもう四ヶ月以上書き込んでないのか
チェックはしてたけど、ここしばらくは議論もほとんど無かったし、特に口出す事もなかったw

こっちのスレはたまにしか見てなかったけど、メンバーも増えてるし結構進んでるのね
織田柴田の名前の件までうまく処理されてるとは

モノの一時離脱もけっこう長いねえ…もう二ヶ月近くに…

789携帯:2013/01/05(土) 15:59:05 ID:xpAomSBAO
あと、第7回読んでちょっと気になったんだけど、
噴火で滅んだんなら死体は骨しか残ってないんじゃ?

790kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/05(土) 16:53:16 ID:Yr7XcvYg0
携帯さん!

791kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/05(土) 16:57:17 ID:Yr7XcvYg0
>>789
ガンジーが皆をあらかじめ新人類にしたから、噴火して滅んでも生きている。
あと滅んだと思ってるのはマミ達だけ

こういうことです。多分

792seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/05(土) 17:46:44 ID:Pp1IWDnA0
携帯さんから激励いただけてありがたいです。
名前の件って現実の柴田は織田の部下だから、敵対関係はあまり妥当じゃない、でしたっけ?
歴史に疎いもんで…。

793ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 18:36:38 ID:BTr/wGY20
携帯さん!

794携帯:2013/01/05(土) 18:46:02 ID:xpAomSBAO
>>791
うーん…それだとガンツ戦後の説明とは矛盾するかなあ
でもたしかにマミは状況をちゃんと把握してるわけじゃないようだし、
ガンツの話が全部本当とも限らないしね

>>792
柴田(勝家)は、織田家臣の中でも有名な方だし、忠臣イメージだしって話
秀吉に負けなければ、信長の実質後継者になっていたかもしれないくらいの立場
その辺もふまえて「師匠と織田は元々仲良かった」ってセリフを入れたのかと

795seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/05(土) 19:03:14 ID:Pp1IWDnA0
>>794
「二人は仲良し」ってのは意識しなかったと言えば嘘になりますな(張本人)

ガン爺についてはいろいろ考えられるのでは?
新人類は肉体の損傷回復できるっぽいとか、死因が噴火による農作物の凶作で餓死とか。
フィールさんが考える事だろうけど。

関係無いけど>>790>>793が全く一緒なのが笑えた。余程携帯さんが来て嬉しい模様。

796kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/05(土) 19:06:35 ID:hB9jXs7o0
>>795
そりゃ嬉しいですよ!


…そうだよね。モノさんどうしちゃたんだろ…。すごく心配ですよね…

797フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 20:36:28 ID:Is0k93GU0
>死体は骨しか残ってないんじゃ?

俺の説明が下手だった
俺の解釈では

>ガ「またこの技術は予防だけでなく治療でも可能でのぅ。負傷や死亡してからでも効くのじゃ。

上記の説明で、骨だけの状態になっても新人類として生き返らせることが可能って言おうとしてたのだが・・・
作中で上手く伝えられなくって悔しい

798フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 20:38:50 ID:Is0k93GU0
ショックさん
いつ修正版配りましょう?

ちなみにフレコ2452-3003-3567

799ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 20:47:01 ID:BTr/wGY20
じゃあ9時にしましょうか。

800フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 20:49:02 ID:Is0k93GU0
ハーイ

801ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 20:49:31 ID:BTr/wGY20
できますでしょうか?
ちなみに>>797は伝わってましたよ!

802ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 20:50:04 ID:BTr/wGY20
>>800
OK

803kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/05(土) 20:57:40 ID:a1Csr0GI0
ここからはショックさんのパートですね!
ファイト!

804ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 20:59:31 ID:BTr/wGY20
では繋ぎます

805フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 21:01:17 ID:Is0k93GU0
送れたっぽいね
次の脚本楽しみだわさ

806ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 21:01:29 ID:BTr/wGY20
9時ピッタリ!ありがとうございます

>>803
さぁー頑張るぞ〜

807携帯:2013/01/05(土) 21:55:14 ID:xpAomSBAO
>>797
いやまあ骨からの復元も一応考えはしたんだけど…
体の一部を使って体を再生させるというのならわかる、だけど骨にはDNAだとか「それがどういう人間だったか」を示す情報は含まれてないんじゃないかと思ったんだ
つまり溶岩の下で、整った状態でもなく、誰のものかもわからないような骨からの復元は、いくら未来の超技術といえど無理があるんじゃないか、と
でもちょっと調べてみたら、骨からもDNAって取れるんだね
溶岩の中でも残るかどうかは微妙だけど、絶対不可能とも言えないみたい
なので骨からの体再生でも問題ないです、野暮な突っ込みでした

808ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 22:20:15 ID:BTr/wGY20
>>408-410
>>591-592
わかりやすいように…

809ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 22:31:39 ID:BTr/wGY20
すみません……ドライアドってどんな人物(?)なんでしょうか?

810フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 22:37:55 ID:Is0k93GU0
>>807 グハッわざわざ調べてくれたんか
正直そこまで深く自分は考えていなかっただけだったり…(汗

まぁ同じ脚本の文章でも、読む人にとって疑問の持ち方とか捉え方は色々になっちゃうよなぁって感じた
同時に作者によって次に考える物語も色々であり
それがリレー形式のこの合作の面白さでもあるのだろうな。なんちてw

でも何でもありじゃなく、話の整合性はやっぱり大事だと思うので携帯さんのような意見は有難いね

811フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/05(土) 22:41:55 ID:Is0k93GU0
>>809
ドライアドはギリシャ神話に登場する木の精霊(?)
第7話を作っている時に自分に酔って登場させてしまった…(汗

812ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 22:46:52 ID:BTr/wGY20
>>811
ふむふむ、木の精霊ね!
OKでーす

813kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/05(土) 23:07:20 ID:Vey5y0120
ドライアドでググッてみましたノ

ドライアドは緑色の髪
大木なんかに宿っている
美しい女性
森を守っている

こんなもん?

814ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 23:21:10 ID:BTr/wGY20
>>813
おーありがとう!

そんなもんでいきます!

815ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/05(土) 23:50:41 ID:BTr/wGY20
ドライアドの住む山の名前募集!

816seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 00:22:25 ID:H2m/YVVo0
>>815
ケレス(デメテル)とか?ドライアド(ドリュアス)を愛した穀物の女神の名前。
ある不信心な人間が木を切り倒しまくってた時にドライアドがケレスに助けを求めたという神話あり。
余談だが、ケレスと相反する飢餓の女神が住むのは、雪に覆われたスキュティアのカウカソス山。

817seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 00:26:49 ID:H2m/YVVo0
>>810
技術でできるかとかはほどほどに考えればいいと思う。
人間を生き返すとか、ゾンビとかの存在を考えちゃうとキリが無いかと。
そもそも自分の考えではタイムマシンなんて未来永劫作れないと思ってるし。

818ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 00:28:40 ID:.QoGRF7A0
>>816
ふむふむ
そのまんまですけど、神の山ケレスでいいですか?

>>813
ドライアドは男の神様にしました。
それ以外はありがたく使わせていただきますね!

819ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 01:14:29 ID:.QoGRF7A0
脚本完成。
でも、なっげえ!

820ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 02:17:50 ID:.QoGRF7A0
第八回脚本だーよー

【第七回続きから】
シゲル:行こうって……どこにどうやって行けばいいんだ?マミ。
マミ:私も行ったことないから。
ガンツ:シゲルくん、そこのパソコンを調べてみてくれないか?
シゲル:パソコン?
机の上にパソコン(じゃないけど)を配置、そこを調べる

ガガガガ!ドーン!
部屋の中に穴が出現

シゲル:うわぁ!
マミ:床が……!?
ガンツ:ま、隠し通路じゃの。

【ガンツロード】
シゲル:マミ、今更だけどドライアドってなんだ?
マミ:私にばっかり聞かないでガン爺ちゃんに聞いてよ!
ガンツ:ドライアド……この村、いやこの世界を守る山の神じゃ。
シゲル:お!
ガンツ:ドライアドはこの世界の自然環境を守る優しい神様で全面的に我ら人間の見方だった……。
マミ:それなのにいきなりこんな自然災害が起こるようになったのは山の神ドライアドになにかあったんじゃない?ってことよね。
シゲル:なるほど〜。
神様になにか、ねぇ……。
ガンツ:で、ここがドライアドがいる神の山への近道、ガンツロード!
新人類の開発とは別の意味で大変だったわい。
シゲル:すげぇー!
マミ:ガンツロード……。
【ガンツロードは長い通路ですが使うのは地下道ヨコ一つだけ、演出ですぐに着きます】

821ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 02:19:17 ID:.QoGRF7A0
ガンツ:さてここがドライアドの住む神の山ケレスだ。
シゲル:はあ……疲れた……。
マミ:シゲルしっかり!
シゲル:今から山なんて……。
マミ:シゲル、腹くくれ!
シゲル:うわぁ……ゼンのモノマネが凄く上手い!なにそれどっから声でてんの?
マミ:はい、ゴチャゴチャ言ってないで行くよ!
ガンツ:おい!来るぞ!
シゲル:え?
戦闘:新人類の村人
ガンツ:わしがいるのに……なんで攻撃してくる!?
新人類の村人:ゲ…ェ…オェッ……。
村人消える
マミ:どうなってるの!?
シゲル:とにかく!ドライアドの所へ行こう!
ガンツ:思ったよりヤバイことになってそうじゃ……急ごう。
マミ:……うん。

〜ダンジョン山(森)〜
途中、休む所と店がある休憩所あり。休憩所(森)の次は特殊の火山

シゲル:なんか暑くなってきたな。
マミ:当たり前じゃない!周りを見なさいよ!
シゲル:うわー……。
ガンツ:マミ、ここにドライアド様がいる。
マミ:えっ(急に様付け……。)
ガンツ:静かにな。

ドライアドの近くへ行くとまたイベント

ガンツ:ドライアド様いったいこれは……。
ドライアド:…………。黙れ。
ガンツ:ドライアド様…………。
ドライアド:呼ぶな……殺すぞ……。
マミ:なんだかとっても苦しんでるみたい……。
ドライアド:ウああァアあぁあァ!
ドライアド:お前ラ!まとめて殺ス!
戦闘:ドライアド

822ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 02:20:14 ID:.QoGRF7A0
シゲル:はぁ……はぁ!
ガンツ:ドライアド様!
ガンツがドライアドに近づく
マミ:ガン爺ちゃん危ない!
ガンツ、攻撃を避ける
ガンツ:何者じゃ!
クラング:“心狂”のクラング……何者と聞きたいのハ、こっちなんだけどネ。それにしてもお前は使えないネ、ドライアド。なぜ本気を出さなイ?
ドライアド:ウぁあ……あぁ……。
シゲル:やっぱりこいつか……。
マミ:村のみんなを操ってたのも……。
クラング:あいつら死なないかラ、結構使えるト思ったんだけどナ。
ガンツ:こいつがドライアド様までも操ったのか……!?無理じゃ!ドライアド様はそんなに柔くは……。
クラング:流石ニ、1人では無理ネ
???:1人というかほぼ俺のおかげだろーが。
ガンツ:何者じゃ!
???:名乗る意味がないな。
ガンツ:なんだと!?
クラング:さてト、いい加減こいつラ殺しとくカ?
???:いや、これでも十分だろ。もう行くぞクラング。
クラング:チ、なんだヨ。
フフフ、今回ノ置き土産ハどこにあるかナ?
2人が去る。

〜ちょっと前の休憩所で会議?〜
シゲル:くそっ!あいつら……。
マミ:クラングは早くやっつけなくっちゃこの先も……。
ドライアド:あの、すまない。君たちのおかげで助かった。ありがとう。
ガンツ:ドライアド様!よかった……。
ドライアド:奴ら、特にゴツイほう。俺が力で負けたのはあいつが初めてだ。
ガンツ:奴はそれほどの……。
ドライアド:俺はあいつらに操られて村を滅ぼしてしまった。俺が力不足だったせいだ、本当にすまない……。
マミ達:…………。
ドライアド:今からどうするかは君たち次第だ。ただ、俺の力が必要な時はいつでも言ってくれ!
シゲル・マミ:はい!

第八回終わり

823ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 02:26:37 ID:.QoGRF7A0
>>408-410 第六回
>>591-592 第七回
>>820-822 第八回です!
なっげえww

修正するんで細かいことどんどん言ってください!(=゚ω゚)ノ

ドライアドとクラング、存分に使わせていただきました(´Д` )
他人任せなところもあります、ごめんなさい!笑

824フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/06(日) 07:11:32 ID:akxFZy.w0
第8回の脚本乙!
???が誰かと置き土産は何かっという謎が残る感じー?

825seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 07:44:37 ID:ySyNbYGI0
脚本ご苦労様です!本当にクラング再登場してくれるとは。
seimaはクラングのセリフの時は、特殊?なカタカナは「、」「。」の直前だけだったんですが、お好きなように?
大丈夫だと思うけど、ガンツロードでのガン爺のセリフ「見方」じゃなく「味方」なんだからね!

結構な長さで大丈夫ですか…って自分が言う事じゃないか(笑)
頑張ってください。

826ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 08:02:28 ID:.QoGRF7A0
>>825
味方はミスです。
クラングは…ミスです。

はい、頑張ります!

827ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 08:07:30 ID:.QoGRF7A0
>>824
感じだわさ!

828kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/06(日) 11:43:23 ID:2eVE3xyg0
乙!
特に気になるところはないです

829ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 11:55:47 ID:.QoGRF7A0
では、まったりツクりはじめまーす

830フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/06(日) 12:21:58 ID:.2OE0yOs0
え?でもマミ編ってこれで終了?

831ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 12:56:26 ID:.QoGRF7A0
いや、次の人が続けてもいいし、終わらしちゃってもいい感じ?

832kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/06(日) 13:02:11 ID:bKZ8oqMM0
第九回なんですけど、もしだれもやらないのであれば
俺やってもいいですか?

833seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 13:06:21 ID:2BdqsfZ60
>>832
ぐりもあさんや他のメンバーが立候補しなかったらいいんじゃないですか?
ぐりもあさんはソフトは見つかったのやら…。

834seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 18:16:33 ID:B4YjfXfw0
せっかくだしメンバー一覧(敬称略)。
kuma◆4CCW0YuEeM        フレコ0519 4261 7463
                  (予備フレコ0476 2013 0816)  制作1番目、5番目
モノノケダンス◆Vx4eVOYkGc   フレコ2580 9045 9428   制作2番目
ショック◆qQ6wK6czCM       フレコ0819 8110 7771  制作3番目、8番目
あほちん◆JC264sanu6       フレコ0476 3293 6272  制作4番目
seima◆MkSA1jS.PY         フレコ0819 8797 3810  制作6番目
フィール◆IfaHFZO/O6       フレコ2452 3003 3567  制作7番目
nikku◆WkMe8Wgj0v8U        フレコ0905 9081 3613
マリポチャ◆69mWoIayLg      フレコ2366 0223 4021
ぐりもあ◆eGadlWCCCU       フレコ2237 5227 8785
(通信可能な時間帯→平日は16:20〜18:30、 土・日・祝日は13:00〜17:40)

参加を明言していない方(敬称略)。
kukku

第9回募集中!
DL容量は心配無さそうだし省略。

835ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 18:28:23 ID:.QoGRF7A0
DLは
ドライアド、クラングの仲間の顔グラの予定
歩行グラはちびツクを使います

836ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 18:30:37 ID:.QoGRF7A0
あ、ドライアド敵グラもでした。

837seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/06(日) 18:37:10 ID:1QfNCTNI0
>>835-836
了解です。
一応目安4万だけど戦国での使用量は2万3千足らず。
未来では9千足らず。余裕あり。

838ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/06(日) 19:28:28 ID:.QoGRF7A0
顔グラ6648,7650,
敵グラ7552
多めに考えてこれぐらいですかね……

839ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/07(月) 04:30:51 ID:tgfZs7SY0
寝れねー
明日、いや今日やばい……

840 ◆4CCW0YuEeM:2013/01/07(月) 23:01:49 ID:n4W.Yp/c0
早寝早起きは大事ですからねー(という自分は早寝早起きではない)

841seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/07(月) 23:21:45 ID:z8j9Jn4o0
自分は咳で眠れない事あり。または夜中に一度起きて、咳でなかなか寝付けない。
体調は悪くないし、喉も痛くないのに、こんなの初めて。

ところでWi-Fi接続完了!夜でも受け取れる!ネットが速いわぁ〜。

842seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/08(火) 17:52:48 ID:AD0bN5As0
盛り上げてくれるショックさんが作業モードだし、フィールさんにからm…語り合おうかと。
ガン爺の武器って何ですか?

843フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 18:04:48 ID:y01Hx7R.0
負けん気とオッサンならではの色気

844フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 18:10:47 ID:.obKOqIs0
ごめんファブリーズで

845seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/08(火) 18:12:50 ID:AD0bN5As0
難しい…、店で何を売らせればいいんだろ?
おっさんの色気…香水か?

846フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 20:08:07 ID:HXrafQeo0
データベースの武器欄を見てみた
まだ使っていないのから選ぶとすると、銃や本、ビームサーベルとかが似合いそうかな

仮に本だとすると、武器名はイスラムの経典等から下記の順に強くしてみるとか
「ギーター」→「ラーマーヤナ」or「マハーバーラタ」→「プラーナ」→「ヴェーダ」

847seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/08(火) 20:44:03 ID:AD0bN5As0
>>846
いいと思いますよ。
少なくとも、香水を調べようと本気で考えてた時より気が楽です。
まあ、例のように強い順番があるとして未来編でどこまで入れるかですね。
戦国だと一人3つぐらいだし。例の経典なら入りそうだけど、他にないのなら。

848フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 22:28:55 ID:HXrafQeo0
未来編の尺を考えると3つも要るのか微妙な希ガス
第9回にどんな展開を見せるか気体
ヘリウムヘリム

849ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/08(火) 22:30:09 ID:GOlxZp6M0
第9回脚本お願いします〜
kumaさんで決定でしたら。。

まあマッタリいってもいいけどね_φ(・_・

850フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 22:34:32 ID:HXrafQeo0
ぐりもあさんや新たなる参加者の表明がないなら
kumaさんが第9回で俺もいいと思う〜

てか携帯さんや他のROM専組もやっちゃおうぜ
ツクツクモチベが上昇するよーーー

851seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/08(火) 22:36:03 ID:AD0bN5As0
>>848
確かに…。
今の所で店は一軒っぽいし、ストーリーも山越えたイメージ。
9回以降で是非良い意味で裏切ってほしい、と言ったらプレッシャーかな?

852kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/08(火) 22:41:11 ID:/KQVozOA0
脚本はショックさんが作り終わったらにしようかと

853kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/08(火) 22:44:51 ID:/KQVozOA0
自分が考える脚本はまだ未来いかない予定。
マミ編最後って感じにしたいと思います

854ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/08(火) 22:47:32 ID:GOlxZp6M0

OK♪

855kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/08(火) 22:50:49 ID:/KQVozOA0
>>851
うーん…プレッシャーってわけではないけども
自分の力では良い意味で皆さんを裏切るのは、難しいかもしれません:<

856kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/08(火) 22:57:41 ID:/KQVozOA0
明日朝早いんでおやすみなさい。
ショックさんがんばってくださいノ

857kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/08(火) 23:13:41 ID:/KQVozOA0
ポケモン新作きたーー!

858ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/08(火) 23:20:16 ID:GOlxZp6M0
ポケモンXY
なにこれ笑

859フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/08(火) 23:25:58 ID:HXrafQeo0
ぱきゅーんぱきゅーん

860kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/09(水) 19:15:39 ID:QX6P4U2.0
こちらの都合により脚本は明後日ごろ書きます

861kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/09(水) 20:49:26 ID:07Q18Dyg0
マリポチャさん無事こちらにこれたでしょうかー?

862seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/09(水) 21:22:53 ID:J2.vvP8I0
kumaさんのフレコ、最初の頃のやつが多いけど、そっちメインの方がいいですか?
シベリア経由で向こうのスレにメンバー一覧出そうかと思ってるんで。

863kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/09(水) 22:05:41 ID:07Q18Dyg0
それでいいですノ
二番目は保存用

864kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/09(水) 22:08:04 ID:07Q18Dyg0
本当は三個目あるけど、使わないから意味ない
いやーr4便利だわ

865seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 07:42:01 ID:HAHez.ys0
アッチで「第二世界は全体の何パーセント?」って質問来てるけど、
「1/2〜2/3ぐらい」って回答でいいですか?

866kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/10(木) 08:20:36 ID:GSzCJlf20
いいと思う

867礼奈:2013/01/10(木) 12:20:45 ID:zA/AL1tI0
初めまして

好きなキャラクターはスーパーマリオの弟ルイージです(自称ファン)

作っている物:ルイージとマリオ関連・物事も含まれたオリジナル

趣味は、漫画やイラストを書く・物事を考える事なので、オリジナルも良く作っています
今作っているのは・・・ルイージとそのオリジナルのコラボですかね

0562 2452 8339

宜しく御願い致します
(ソフトは3つあるのですが、その中の一つです)

どなたか自作作品をやらせて頂けませんか?
トモダチコレクションや選択シュミレーションやホラーや脱出ゲームなど好みです
その他も興味があるので 是非オススメ下さい

宜しく御願い致します

868ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/10(木) 17:21:27 ID:msjCpUiM0
それでいいと思います!
土日にいっきに作ってしまいたいなあー

869seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 17:52:34 ID:HAHez.ys0
今シベリアに返事書いてきましたー。

>>867
初めまして、礼奈さん。
微妙にスレチな気がしますが、途中でいいなら自分は渡せます。
もしくは公開スレでその旨を書いてみたら?あちらなら完成品を誰かが出してくれるだろうし。一応URL。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1344085992/l50

870seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 18:04:12 ID:HAHez.ys0
って既に公開スレに行っていたのか…。

871礼奈:2013/01/10(木) 18:29:52 ID:zA/AL1tI0
869様

スレチ・・・?
こちらこそ 初めまして。お返事ありがとうございます
ぜひ やらせて頂きたいです

872seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 18:52:55 ID:HAHez.ys0
>>871
一応ここは合作スレでメンバー以外の作品配布を目的としてませんので。
馴れ合いみたいな感じでメンバーの自作をやる事はあるけど。
いつ渡しましょ?

873seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 22:24:21 ID:HAHez.ys0
レナさんに振られたみたいだし、たまには自作語り。
・マッドミュージアム前編  完成度約98%
公開スレに持って行ってもいいかなーな感じ。残り2%は後編に依る。
規制中だから「カモがネギ背負ってきた!」と思ったのに。

・マッドミュージアム後編  完成度約90%
EDまで一応完成。あとは絵描いて、テストプレイしながら修正&追加。
しかし残り容量133。スイッチ名を消したら後は取捨選択。あまり追加できず寂しいゲームになりそうな予感。
顔グラ用に描いた没イラスト。ここで葬式。
ttp://fx.104ban.com/up/src/up27492.jpg

874kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/10(木) 22:35:58 ID:8dFuGH6A0
seimaさんがんばれ!
完成したら俺もやりたいです!
…そろそろ俺も公開スレに


関係ないけど友弥rpg誰かプレイしてくださいませんでしょうか
来週あたりに

875kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/10(木) 22:37:57 ID:8dFuGH6A0
明日朝早いんで今日はこのへんで
おやすみなさいノ

876seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 22:48:01 ID:HAHez.ys0
おやすみなさい。

友弥(体験版?)は以前プレイしたから似た感想になるかもですが、自分で良ければ。
こちらの前編なら受け取りたい時にいつでも。
公開スレに持って行くのは後編できてからだから、まだまだかかるでしょう。

877フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/10(木) 22:53:00 ID:YC5rg9Yk0
>>873
イラストの女の子の素朴な笑顔可愛い〜
完成を楽しみにしてるぜ

>>874
今はちょっと厳しいけど
そのうち「くわまんた」とともに遊ばせてな

878ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/10(木) 22:55:13 ID:msjCpUiM0
マッドミュージアムってもしかして僕が好きなやつなんじゃ……

あとseimaさん規制中なんですか?

879ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/10(木) 22:59:27 ID:msjCpUiM0
それならシベリアいかなくても自分が書き込んだのに!

880seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 22:59:32 ID:HAHez.ys0
>>877
ありがとう。女性メンバーで一番好きなキャラなだけに没がもったいないと思いここで「レス」という土で埋葬。

>>878
好きかは分からないけど、以前やってもらったやつです。
といっても、あの頃とは絵が変わったぐらいかな、特に内容は変わってないと思います。
合作スレで規制中なので同じ板の公開スレも駄目なはず。というか駄目でした。

881seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/10(木) 23:00:45 ID:HAHez.ys0
>>879
そうか、頼めば良かったんだ!

882フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/10(木) 23:37:06 ID:YC5rg9Yk0
ショックさんの第8回のツクツクは順調なのかしら?

883ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/10(木) 23:58:44 ID:msjCpUiM0
今は…ガンツロード終わったくらいですねー

884礼奈:2013/01/11(金) 00:19:28 ID:BnVCZ.r60
振られたって・・・(苦笑)
遅れてしまい申し訳ないです・・・

そうでしたか・・・。そうとは知らずに申し訳ありません・・・中々、RPGツクール+をなさっていそうな方がいらっしゃらなさそうでしたので、人が入っていそうなココへ辿り着きました・・・
これでも書き込み初心者なものでして・・・お教え頂き ありがとう御座いました

今からでも大丈夫ですが、そちらのコードをお教え願えませんでしょうか?

885seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 00:50:03 ID:XYB2KugE0
>>884
遅れました!フレコは>>834に記載。
1時半まで待機します。

886seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 01:38:28 ID:VxCJZNuA0
今度はこっちが遅れて申し訳ないです…。
18時以降ならいるので、気軽にどうぞ。

ちなみに書き込み初心者ってのはバレバレです(笑)自分も似たようなものだっただろうし。
公開スレ行く時はE-mail(省略可)のところに「sage」を入れて、「誰か作品プレイさせてください」だけ書けば誰かはHitすると思います。
あとはその人と日時の交渉を。

887礼奈:2013/01/11(金) 02:44:06 ID:BnVCZ.r60
こちらこそ申し訳ありません・・・

分かる程にですか(汗)それは不味いですね(苦笑)
わざわざ ありがとう御座います

ちなみに、自分は「れいな」と申します。フレンドコード名に入れて下さいね

888kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 08:55:19 ID:TL51SwZM0
シゲル達の二つ名?ってどうします?

889seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 16:28:04 ID:VxCJZNuA0
>>888
どっちでも。
ただ、付けるとしたら誰が付けるかという…。
キャラ考えた人なら、万が一モノさんが帰ってこない場合にゼンはどうするかとか。

890礼奈:2013/01/11(金) 17:30:27 ID:BnVCZ.r60
あ、いらっしゃいましたね
こんばんは

891seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 18:00:31 ID:VxCJZNuA0
こんばんわ、礼奈さん。
今なら渡そうと思えば渡せます。
一応フレコ0819 8797 3810

892seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 18:12:47 ID:VxCJZNuA0
ごめんなさい、先にご飯です。

893礼奈:2013/01/11(金) 18:44:30 ID:BnVCZ.r60
了解しました
通信待機していますね

894seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 18:47:06 ID:VxCJZNuA0
>>893
こちら、準備OKです。

895礼奈:2013/01/11(金) 19:08:38 ID:BnVCZ.r60
何か「×」になっているのですが・・・
ちなみにコード名は・・・?

896seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 19:10:41 ID:VxCJZNuA0

なんか操作不能になってました。
もう一回繋ぎなおします。

897礼奈:2013/01/11(金) 19:12:21 ID:BnVCZ.r60
了解です

898seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 19:17:34 ID:VxCJZNuA0
受け取れたと判断。
受け取って頂きありがとうございました。
お風呂行ってきます。

899seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 19:38:23 ID:VxCJZNuA0
疑似コン動き出しそうですね。

900kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 19:39:48 ID:Q4ZG0fPw0
風呂から上がりましたー

901礼奈:2013/01/11(金) 19:40:17 ID:BnVCZ.r60
すみません、少々やっておりました・・・やっとセーブ出来ましたので、戻りました

何だか これからがドキドキします

細かいですね・・・特に眼鏡の青年が本を開くところなど・・・初心者ですが、感動です♪

あ、赤髪青年の主人公キャラクターが良く横になっているのですが、あれはどうやっているのですか?(汗)物凄く気になります・・・

902seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 19:43:19 ID:VxCJZNuA0
>>901
横にするのは「イベントの移動」で角度を変えればできます。
…実は長い間テストプレイしてないので、バグ無いか心配だったり。

903礼奈:2013/01/11(金) 19:49:49 ID:BnVCZ.r60
そうだったのですか!?
お教え頂き ありがとう御座いました

バグですか・・・良くありますよね(苦笑)
でも仕方ないですよ、長い物語を作るとテストプレイするのも出来ませんし、疲れますし
(自分は何度も自作ゲームをプレイして、作るのを飽きてしまった事が・・・)
その為にゲーム会社は発売前に完成したゲームをどなたかに試しプレイさせるのですから・・・何かあれば御伝え致します

904kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 21:46:54 ID:e8HQ15I60
もし二つ名つけるとしたら『選ばれし希望』とかでしょうかね

905kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 21:49:53 ID:e8HQ15I60
>>899
ですね!楽しみわくわく

906seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 21:54:18 ID:VxCJZNuA0
>>904
始まりの町メンバーはそれで統一なら問題無さそうですね。

疑似コンでは個人で作品を出す合作メンバーはいるのかな?

907kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 21:57:48 ID:e8HQ15I60
できれば出したいですね。
結構中途半端なんで

908seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 22:00:47 ID:VxCJZNuA0
新作?

909kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 22:13:24 ID:e8HQ15I60
YES!

910seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/11(金) 22:22:44 ID:VxCJZNuA0
Oh!PachiPachiPachi!

911kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/11(金) 22:26:02 ID:e8HQ15I60
でも作る時間がないがな
特に自分は今年は勉強たくさんしなきゃ…

今の忘れてくださいノ

912kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/12(土) 10:32:15 ID:IHhZOtDA0
第9回脚本

がんつといったん別れて
シゲルたちはマミの町に戻る
マミの町

し:これでマミの世界を救えたな
ま:そうだね
し:…ここだマミともお別れか
ま:シゲル…
し:?どうした
ま:渡しておきたいものがあるの
し:え、それって
ま:この地方に伝わる伝説の剣○○○(剣の名前)。この剣は炎の能力を持つものしか操れない。
今のシゲルなら…任せられると思って。
し:えーまじでーちょうだい×2
ま:でもこの剣は私の先祖が危険すぎるという理由で
マグマの奥深くに封印してあるの。
し:当然マミが取ってきてくれるんでしょ
ま:バカ!シゲルもいっしょに行かなきゃ封印は解けないんだから
し:マグマの中を泳ぐのか…
ま:いや大丈夫、ちゃんと道はあるから
し:なんだ…ならよかった
?:ちょっとまつのじゃ
し:だれだ
が:わしじゃ
ま:なんだガンジーちゃんか。どうしたの?
が:いまの話を聞いての…君ら2人じゃ危険だから、ワシもいっしょに同行する。
ま:じゃあ○○○(マップの名前)に行こう!


913kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/12(土) 10:51:54 ID:IHhZOtDA0

しばらくダンジョン
中間に町あり

町(仮)
し:ここでいったん一休みしてもいい?
ま:…うーん
が:まあ、いいじゃろ
し:やったーーーーーー

  地震がおこる

が:なんだこのゆれは
ま:火山(剣がある場所)のほうから…
村人:ガンツさん!
が:なんじゃ
村:ど…ドライアド様から電話が…
が:かわれ
村:はい
が:どうしたのですか?ドライアドさま
ド:時間がない、簡単に話す。あと数分で火山が大噴火する。
が:え?それはどういうことですか?
ま:そんな…
ド:あれは俺にか止められない。誰かが人口的に火山を大噴火するように、
プログラミングされてある。それはとてつもないパワーで俺には無理だ。
し:これって…クラングの言ってた
ま:置き土屋 なのね
が:じゃあどうすれば良いのですか?
ド:○○○(剣)で切れ。そしてそのパワーを吸収するんだ、
そして救ってくれ!頼んだぞ  …プツン
が:休んでいるひまはない、早く○○○(マップの名前)に行くのじゃ
し:エー

火山の道(仮)を通り
○○○(マップの名前)に到着

伝説の剣○○○をゲット
噴火する瞬間にマグマを切って吸収。一件落着。
そのあとまたマミの町に戻り、本当にマミとの別れ
第九回終了

914kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/12(土) 10:54:00 ID:IHhZOtDA0
マップや武器の名前が思いつきません。すみません
何かいい案ないでしょうか?

915seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/12(土) 12:18:49 ID:Utuvck560
とりあえず誤字・脱字があるので制作の際は注意を。
特に間違えそうなのが「置き土屋→置き土産」と「人口的→人工的」

武器は…以前モノさんが考えてたやつがいいと思うけど何だったっけ?
レーヴァテイン?でも説明文も忘れたし…ムムム。

916ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/12(土) 12:56:03 ID:HYdg24vg0
マミ編終了!
お疲れ様

マップ、武器は……( ´ ▽ ` )

917礼奈:2013/01/12(土) 22:35:31 ID:ReRVnq6g0
前編クリア致しました

バグはありませんでした
ずっと気になっていたのですが、絵は貴方様が書かれたものなのでしょうか???個性溢れるキャラクターばかりで和みました
ついでにハラハラドキドキと・・・
前編・・・と、言うことは、後編があると言う事なのでしょうか?楽しみです♪

やらせて頂き ありがとう御座いました

918フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/12(土) 22:51:24 ID:7sr5HaAo0
第9回オッツー

919seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/12(土) 23:02:33 ID:Utuvck560
>>917
ありがとうございます。絵も込みで基本的に全部seima(笑)
後編は制作中。ただし完成しても一般公開はまだ先です。
誰かが企画しているであろう疑似コン締め切り前に合作が完成すれば公開スレ、しなければ疑似コンへ出す予定です。
(疑似コンとはツクラー有志が企画する非公式コンテスト)
ただし「合作メンバー」に対してのみここで先行配信。メンバーでない礼奈さんはすみませんが長い事辛抱してください。

ここは合作スレ。一つの作品をメンバー達が結集して作る所。ただしメンバー以外の人が見るのは自由。
これからはここでの書き込みは
・第3者として合作に対する意見や質問、応援
・参加希望
ぐらいでお願いします。

920kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/12(土) 23:23:30 ID:Jpjvmdyo0
特に脚本への意見はなさそうですね??
武器やマップは…ちょっとかんがえてみますノ

明日はハンタの映画見にいくんで早めに就寝。
おやすみなさい

921seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/12(土) 23:27:54 ID:Utuvck560
>>920
おやすみなさい。力になれなくて申し訳ないです。

あと、ここの所このスレを私有化してしまって皆様方ごめんなさい。

922フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/12(土) 23:49:33 ID:7sr5HaAo0
事件が解決してからの強化武器入手イベントは話としては面白いから
全体的な流れはいいんだけど…
細かい所で2点ほど言っておくと

①ドライアドとガンツは電話で話す仲なのか?
 それだと第8回でわざわざガンツロードをくぐって会いに行かなくても…
 てな気がする

②火山マップで特殊の1つのみだよね
 ドライアドと第8回で会う時も火山使用じゃなかったっけ?
 また同じ絵柄のマップを使うことになると思うけどいいの?

着々と進んで行ってオモロー

923フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/12(土) 23:51:49 ID:7sr5HaAo0
あとは誤字が目立つw
マミには「ガンジーちゃん」じゃなくて「ガン爺ちゃん」って言わせて欲しいニャ

924フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/12(土) 23:58:51 ID:7sr5HaAo0
礼奈さんも合作しようずー

925seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/13(日) 00:09:35 ID:F/MMZYLA0
>>922
ふむ、①に関しては第8回終了直後に連絡先交換する流れを入れればいいかな?
②が曲者ですな。別のマップで炎や穴などと画面赤色でごまかすとか…。「魂送の丘」使ってもいいし。
むぅ…。

926ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/13(日) 01:40:54 ID:X5.MqzQc0
僕もハンタの映画明日行くよ!
0巻が欲しくてね!

9回目脚本には……
これでマミの世界を救えたな
と言ってますが、マミの世界は救われた?
実際に戦ったのはガンツやドライアドの仲間メンバーだけだし…もう一波乱あってもよかったかな?

927seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/13(日) 01:51:57 ID:Luf/wpQ60
そういえば、忘れてたけど世界消滅は?あとでかモンスター。
消滅の原因ははっきり言ってない…かな?最初の整備場のあたりで。
言ってないならでかモンスター出す必要ないけど。

928ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/13(日) 02:12:24 ID:X5.MqzQc0
でかモンスター?

929seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/13(日) 09:00:48 ID:F/MMZYLA0
シゲルとゼンの世界はばかでかいモンスターに消滅させられたはずだけど。

930kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 11:29:07 ID:g/zoMH5g0
皆さんアドバイスありがとです。
あと2日くらい脚本考えなおします

931kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 22:39:01 ID:lme7bLFo0
ド:俺の力が必要なときはいつでも言ってくれ!
し、ま:はい!

第九回の上につけたし

し:ん?待てよ、でもどうやって言うんだろう
ド:ガンツよ
ガ:どうなさいましたか?
ド:これをお前に渡しておく
ガ:この番号は…?
ド:俺の携帯番号だ。何かあったらここに連絡してくれ。
ガ:分かりました。ドライアド様
ま:え、でもガン爺ちゃん携帯持ってたっけ?
ガ:いや、持っていない。
し:ダメじゃん
       シーン
ド:…しょうがない。何かあればこちらから連絡する。村人や誰か一人くらいは携帯持ってる奴はいるから、
そいつに連絡してお前らに伝えてもらう。
逆に何か連絡があるならそこらの奴に借りて連絡してくれ。
こちらから伝えておく。
し:それじゃ、一旦マミの町に戻ろうか

932kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 22:41:47 ID:lme7bLFo0
マミの町に着いた最初の台詞

これでマミの世界を救えたな→これでマミの世界も一段落ついたな

933kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 22:52:57 ID:lme7bLFo0
ドライアドとガンツの電話での台詞

ド:時間がない簡単に話す。あと数分で火山が大噴火する。

→時間がない簡単に話す。あと数分で謎の巨大生物によって、
火山を大噴火させられる。


ド:あれは俺にはとめられない。誰かが人工的に火山を大噴火するように
プログラミングしてある。

→〜〜〜 誰かが人工的に火山を大噴火させるように、その巨大生物に
プログラミングしてある。

934kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 22:55:33 ID:lme7bLFo0
最後の所

マグマを切って一見落着→謎の巨大生物を切って一見落着

935kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/13(日) 22:59:07 ID:lme7bLFo0
一応修正脚本。
分かりにくいかもしれないけど、そこは勘弁

936seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/13(日) 23:13:18 ID:F/MMZYLA0
じゃ、まとめてみよう。
>>931

>>912---修正>>932

>>913---修正>>933>>934

巨大生物を切るというのは退治?それとも撃退?

937kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 00:00:27 ID:rKG70RY20
まとめありがとうございますノ

巨大生物は退治するということでお願いします

938seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 00:40:09 ID:8RhGgU5.0
退治となるとシゲル編では注意促さないといけないかな。
シゲルの世界が最後に巨大生物によって消滅させられるけど、その巨大生物がいなくなってその時点で救われかねない。
だから2匹目の巨大生物とか別の脅威が必要になるかな〜と。
その時の担当者は何を考えてくれるのか?

939seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 00:42:41 ID:8RhGgU5.0
>>938
シゲルの世界が最後に〜というのは「他の世界に比べて一番遅くに消滅されるはずだった」という意味で。

940携帯:2013/01/14(月) 06:11:11 ID:7F7inSxkO
今回の巨大生物=世界を消滅させる巨大生物 なの?
火山が噴火しても世界は消滅しないよ
マミは世界消滅の瞬間を知ってるんだよね?

941seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 08:16:05 ID:8RhGgU5.0
>>940
よくそこまで気を回せますなぁ、と感心。
一応案は考えたけど、しばらく「見」の態勢。
最近、自分からって感じが多い気がするから、なんかつまらん。
かなり自分勝手だけど。

942kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 09:11:19 ID:GFNZUu420
もう少し考え直します

943携帯:2013/01/14(月) 09:45:52 ID:7F7inSxkO
>>941
気を回してる……かなあ……
これでも数ある点の中から最低限の所だけ突っ込んでるつもりなんだけどね

モノが帰ってきてくれればなあ、もっと意見や案が出るだろうに

944seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 10:24:20 ID:8RhGgU5.0
>>943
問題点…いっぱいありますか…?
こりゃ「歴史に名を残すような作品」には程遠そうだ…。
…メンバーに怒られそうだけど、自分は最初からそんなの作る気ないけど。

945携帯:2013/01/14(月) 11:40:00 ID:7F7inSxkO
>>944
問題点というか、疑問点や意見かな
例えば「クラングがもう一回戦国に行ってでかモンスター召還しようとしたらどうなるの?」とか
あとドライアドはてっきり仲間キャラになるのかと思ってた

少なくとも今いる常連メンバー達は、あまり高いハードルでは考えてないんじゃないのかな
個人的には「歴史に残るような〜」ってのに惹かれてスレ見始めたから複雑だけどw
まあリレー形式に決まった時点で過度な期待はしてないけどね

946seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 12:41:59 ID:8RhGgU5.0
>クラングがもう一回戦国に行ってでかモンスター召還しようとしたらどうなるの?
シゲル達が往復できないのにゲヴェーアが出来たらBADEND確定じゃないですか(笑)
第6回にその質問をぶつけられたら、喜々として自分はマミに「ゲヴェーアも往復できない」を言わせましたね。
…実は自分はマミが「会う前からクラングの能力を知っていた」(=「ゲヴェーアの内部事情を知っている」)をほのめかしたつもりだったけど使われ無さそうだし、
使われないならいつかは第6回を少し修正しようと思ってたり。
自分としてはプレイヤーの逞しい想像力に丸投げしたい?

>ドライアドはてっきり仲間キャラになるのかと思ってた
ショックさん脚本>>822
>ドライアド:今からどうするかは君たち次第だ。ただ、俺の力が必要な時はいつでも言ってくれ!
こう言ってるからメンバーインしないと自分は思ってましたが?

947携帯:2013/01/14(月) 13:16:57 ID:7F7inSxkO
>>946
シゲル達って、ゲーム上の都合だけじゃなくて設定上も往復できないの?
そうならそこは把握してなかったわ
一度は行けて二度は行けないってのはどういう…?
ドライアドの方は、その「力が必要〜」から仲間加入を連想したかな

948seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 13:33:11 ID:8RhGgU5.0
>>467
タイムマシンは青水晶の時空エネルギーを原動力にしていて、エネルギー量的に1往復が限界で補充不可。
…と今、確認しました。

949seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 13:42:15 ID:8RhGgU5.0
確かにドライアドはどっちとも取れますね。
「力が必要な時はいつでも言ってくれ」っていうのが「常に一緒だから」なのか「すぐに駆けつける」という意味なのかで。

950kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 13:43:04 ID:SaXaehKA0
火山の噴火では直接世界は消滅しないけど、スーパーボルケーノって奴です。ちょっとまえに、マヤの予言やなんやらで地球が終わる?
て、あって。一説によると?、世界で大噴火(スーパーボルケーノ)が起こるんですね。
噴火すると、灰?など噴出しますよね。そのスーパーボルケーノは、噴出した灰が地球全体をおおいます。
こうなると、太陽の光が入って来なくなって食べ物とか育たない。
よって死。

を思いながら脚本を作ったりしていた訳で。

951kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 13:46:45 ID:SaXaehKA0
ドライアドは、力になるとは言ってたけどそれは、
直接仲間になり力になりますよ、とかこちらの情報を教えるよ、
とかなんかいろいろ

952kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 13:49:46 ID:SaXaehKA0
仲間になると言っても、様々な仲間の形はあるし、
別に離れていても仲間、別行動してても仲間とか

なんか俺言い訳ばかりかな

953seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 13:51:10 ID:8RhGgU5.0
>>952
問題無し!鬼平もそんな感じだったでしょ。

954携帯:2013/01/14(月) 14:17:59 ID:7F7inSxkO
>>948
つまり救うべき世界の数(3往復?)の分しかエネルギーの総量がない、ってことになるのかな
ゲヴェーアも同じような仕組みを使ってる、と
じゃあクラングは一度本部に帰って、仲間を連れて未来に、って流れなのかな?
それはそれでゲヴェーアにエネルギー量で負けてたらアウトな設定だけど、
その辺はまあ色々とやりようはあるね

955携帯:2013/01/14(月) 14:19:42 ID:7F7inSxkO
>>950
「新人類」は生半可な事では死ななそう、ってのもあるけどそれはまあ置いといて、
仮に噴火で生物が絶滅するとして、
「直接世界を消滅させる力があるのに火山を噴火させる必要があるのか」というのが疑問点かな
あとは、ゲヴェーアの目的が「世界の消滅」なのか「生物の滅亡」なのかとかでも変わってくるよね

ドライアドはまあどっちでも良いんじゃない?
単に仲間枠が一つ空いていたから、そこにドライアドが入るのかと思っただけだよ
今回の話でも、ドライアドが噴火を抑えてる間にシゲル達がモンスターの所に向かう、とかでも協力させられるしね

956フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/14(月) 16:50:48 ID:8CzXeyhU0
リレー形式のままだと
プレイヤーはどこで感動するのか分からないまま
エンディングになっちゃいそうだなと心配はしてる

この作品の趣旨とは一体なんだろう
タイムトラベルを通じてシゲルにどう変化があったのか

てなことを真剣に考えだすと導入時に麦茶イベントしか無い時点でお粗末やよね

なので今まで通りリレー形式で脚本を書いていって繋げながら、
それと並行して物語の最後を決めていくってのもした方がいいと思う
例えば、…おっと誰かが来たようだ

957フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/14(月) 17:28:53 ID:8CzXeyhU0
好きな子にフラれちゃったので悲しいよぉ

958ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/14(月) 19:52:42 ID:yA.cKYCY0
ドライアドは仲間にはしてませんが
他の人のストーリーで仲間キャラにもできるようにあんな感じにしました

僕は歴史的なものを作りたいよりは、楽しくみんなで完成さしたいという甘い考え。

959ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/14(月) 19:53:14 ID:yA.cKYCY0
>>957
ドンマイ;_;

960フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/14(月) 20:16:31 ID:8CzXeyhU0
新参な俺はとやかく言わない方がと思って自重している
かつ歴史的なものというより、まずは1本完成させてみたいよねという考えかなー

>>959 ありがと><

961携帯:2013/01/14(月) 20:21:04 ID:7F7inSxkO
言葉通り「歴史に残る」ってのは当然無理な話で、
要はどの程度、質の高さや面白さにこだわるか、って話ね
だいぶ前にもちらっとそんな話になった事あったけど、みんなショックくらいの考えだと思うよ
俺だって、もし本気で面白いものを、と思っていたら今の4倍口出してる

962seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/14(月) 20:34:54 ID:jum3KwDE0
自分は別の意味で名を残すつもり。
それは「作品の出来」ではなく「この企画の成功」という形で。
これが上手くいけば他のツクラーの指針になるのではないかと。
前例が無ければ作っちゃえ。

963kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/14(月) 21:29:51 ID:QkxkSHHM0




964フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/15(火) 17:57:25 ID:ED.irki20
キュキュキュキュキュキュキュキュピコオン!
なあ俺たちで疑似コンテストの運営やらないか?
この掲示板で新しいスレ立ててさ。(ボッキしながら

965ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/15(火) 18:14:15 ID:9O2w3EBQ0
コンテストの運営……?ヒソカ

966フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/15(火) 18:22:36 ID:y0QEgNHw0
んだ!
叩き台は前回のやり方を見習い
細かいルールの再確認と日程を決めたら出来なくはないかもと思ったんだお

967ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/15(火) 18:26:19 ID:9O2w3EBQ0
前回は知らないね
よかたらルールとか教えてくれたら嬉しいね

968seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/15(火) 18:46:20 ID:TogzfkKM0
とりあえず疑似コンスレとwiki。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1319036490/l50
ttp://www14.atwiki.jp/tktkds/pages/13.html

969ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/15(火) 18:54:27 ID:9O2w3EBQ0
ほとんど0票の悲しさ

970seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/15(火) 18:59:22 ID:TogzfkKM0
投票したの17人ですからねぇ。

971kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/15(火) 19:13:21 ID:bvcPeiM20
良いすねノ
でも俺2ちゃんアク禁だし
四月から来年の四月まで急がしいのであまり協力できないかもしれませんが…

972seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/15(火) 19:19:25 ID:TogzfkKM0
>>971
この掲示板ってフィールさんは言ってるからアク禁は関係ないかと。
でも今年忙しい理由も想像できてるので彼らに頑張ってもらいましょ(人任せ)。

973kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/15(火) 19:49:03 ID:qFwXiLKU0
自分のできることといったら、ゲームのセーブデータを圧縮してうpするくらいです。

974フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/15(火) 22:13:46 ID:8BJS02tA0
>>969
とりあえずそのwiki見てルールは何となく分かった?
理解しづらいようであれば読みやすく変えなくちゃな。
しっかし改めて読み返すと結構丁寧にまとめてる感じだね。

>>972
まあまだ頑張れるか分からんが、困ったことあったら相談に乗ってちょうらい。

>>973
おーうpする道具を持ってないから助かる。
つかその作業結構大変そう。セーブデータの受け取りは分担してでも出来そうすな。

975フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/15(火) 22:16:05 ID:8BJS02tA0
日程の目安はどうしよう。
告知から1ヶ月半〜2ヶ月くらいには公開スタートして良さそうかな〜
今からだと3月半ばから3月末に始めるとかを妄想。

976ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/15(火) 22:22:05 ID:9O2w3EBQ0
ふむふむだいたいはOKですね

セーブデータを圧縮…!凄い!

977kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/15(火) 22:50:19 ID:Ddl2REJI0
r4というソフトです。
もちろんromは自分で吸い出してます


ショックさんどれくらい進みました?

978kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/15(火) 22:53:26 ID:Ddl2REJI0
>>974
マイクロsdからセーブファイルをpcにコピして圧縮。以外と簡単
PARよりは効率的

979フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/16(水) 21:47:51 ID:LXMimMaQ0
>>946
亀だけどマミがケヴェーアの内部事情を知っていた事が分かるようなイベントを
マミ編に入れるとしたらどうしたらいいだろうと考察ちう
第8回の???に出くわした時点で「アイツはもしやキリキリマイのオガサワマイマイかも知れない」というセリフを追加するとかを妄想

980フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/16(水) 21:56:54 ID:8US.gVZk0
ふざけてスマン
合作内容に関しては真面目にした方が良さそうね
オマエラいい奴

981kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 21:57:49 ID:KsOZ8Sms0
ショックさん制作は順調?

982kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 22:03:33 ID:KsOZ8Sms0
あ、コンテ企画スレ立てていいですよノ
合作とコンテは別のスレにしないとめちゃくちゃなるから

983フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/16(水) 22:06:31 ID:U3YSR77w0
>>982
とりあえずスレタイとコンテスト名を某所で決めてから立てても遅くないず
疑似コンテストって名前はちょっとwww

984seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/16(水) 22:07:43 ID:OJQ3vkbI0
>>980
そのぐらいのふざけなら問題ないでしょ。
というより、ここだから安心してふざけられるというか…、うん、ここの人いい人達。
擬似コンの方も賛同者でてきてますね。

985kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 22:11:45 ID:KsOZ8Sms0
宣伝すれば盛り上がりそうね

986seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/16(水) 22:22:45 ID:OJQ3vkbI0
今回は何作品出るかなぁ?
全作品プレイ&レビューする猛者は何人出るかなぁ?前回は最低一人はいたから。

987kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 22:27:34 ID:KsOZ8Sms0
前回ってあんま人いなかったの?

988seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/16(水) 22:31:42 ID:OJQ3vkbI0
>>987
作品出した人は多分23人。投票した人17人。

989kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 22:39:23 ID:KsOZ8Sms0
989!

990kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/16(水) 22:57:06 ID:nj3vFRhY0
ちょっと皆さんにお聞きしますノ
この掲示板の名無しってどうしたらいいですか?

991seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/16(水) 23:04:04 ID:OJQ3vkbI0
今は「RPGな名無しさん」?

992ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/16(水) 23:31:02 ID:1BosMGhg0
コンテスト嬉しいけど3月なら自分の作品は忙しくて出せないなぁー…

制作はまあまあです。

993seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/17(木) 00:07:48 ID:J6XnBLsM0
>>992
3月が始まりなだけで、前回なら3ヶ月半の投稿期間あり。
それに間に合わせればよし。

制作頑張ってくださいな。合作も自作も。

994kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 16:16:38 ID:FfAM4q760
>>991
はい

995kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:19:34 ID:sWqKGOX20
最近、寝不足で疲れておりますがあと一日頑張ります

996RPGな名無しさん:2013/01/17(木) 21:21:53 ID:sWqKGOX20
名無しテス

997ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/17(木) 21:32:49 ID:P1VZX9B20
と、そろそろ次スレかな

998kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:38:12 ID:sWqKGOX20
ksk

999kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:38:43 ID:sWqKGOX20
ksk

1000kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:39:34 ID:sWqKGOX20
1000

1001kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:40:49 ID:sWqKGOX20
1001〜♪
まだまだ書ける〜

1002seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/17(木) 21:41:31 ID:J6XnBLsM0
これってどこまでいくの?
10000?

1003ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/17(木) 21:41:46 ID:P1VZX9B20
あれれ

1004kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/17(木) 21:42:13 ID:sWqKGOX20
10000までレス出来るけど
次スレたてます?

1005ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/17(木) 21:42:18 ID:P1VZX9B20
便利なもんだね!

1006ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/18(金) 00:41:07 ID:M7xk6T6M0
次スレはいらないね
ここでOK

1007フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/18(金) 19:11:07 ID:Y7ie0F3g0
4月くらいには完成するよね?
分かんないけど

1008seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/18(金) 19:16:20 ID:Thf3zCPg0
>>1007
だったらいいな。
こんな安価初めて。

1009kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/18(金) 19:55:41 ID:SC.80M6g0
順調にいけば終わる?かなって感じ

1010kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/18(金) 19:58:24 ID:SC.80M6g0
コンテは+だけでいいと思う。
おれ無印ないからうpできない

1011seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/18(金) 20:10:19 ID:Thf3zCPg0
この企画始まって半年経ったんやぁ…。

1012kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/18(金) 20:21:47 ID:SC.80M6g0
なんかあっという間

1013ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/18(金) 22:43:44 ID:M7xk6T6M0
うわあすげえー
僕は途中からだけど♪
今から続きをツクろうかな

1014seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/18(金) 23:15:52 ID:Thf3zCPg0
ツクール次回作の要望をよく見るけど、結構どうでもいい。
筆を選ばない弘法のようなツクラーはかっこいいと思うんだけどな…。
でも強いて言うならバックステップの仕様は+で気に入ってるから変えないでほしいかも。

1015ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/18(金) 23:27:33 ID:M7xk6T6M0
本スレ愚痴しかないね

1016seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/18(金) 23:32:59 ID:Thf3zCPg0
最近は擬似コンの話があるからいいけど、見てて悲しくなる事も多い。
ツクールがあるから自分たちは集まれたんよ…。
感想スレや公開スレは結構有意義だから安らぐ。

1017kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/18(金) 23:34:26 ID:SC.80M6g0
ツクール次回作の要望は特にないわ

1018ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/18(金) 23:57:12 ID:M7xk6T6M0
ツクール好きで、
2chやってて、
合作スレを見つけて、
すごい確率で出会えたね

1019seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 00:06:09 ID:8TkaCImM0
>>1018
そう言われると凄い奇跡っぽい!

1020ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 00:12:20 ID:g/mJBLCI0
しかもみんないい人でよかったよ

1021kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 00:30:55 ID:A6SqxjPU0
すごい確率だわ

1022フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 08:53:49 ID:lilz2rqE0
合作作品プレイ中
なぁ言葉は悪いんだけど
シナリオ担当に関わって今カキコが見られない人相当のシナリオについて
誤字とか森ダンジョンでいびつになっているものとか細かい気になる点を
修正出来るようにルールを作れないだろうか?
とりあえず見やすさ読みやすさの観点で直すべきものは直したいです。
まあ今すぐ変更したら、相手も立たないので
いついつまでに来ないと変更しますよ的な何かを是非

などと思ったが
2週間応答が無いと仮なんたらってルールがありやしたよね
この仮除名って具体的にどうなる事なんですか?
制作した内容を修正しても良くなるのも含めるのでしょうか?

そのルールの話も聞きたいけど
とりあえず本題は本人不在のパートの手直しです。
俺の意見は
すぐに変更されちゃ相手の立場がなくなり宜しくないとは思いますので
いついつまで来ないと変更しますよ的な告知を前もってしておいて
その期限に来られなければ修正するというものにしたいです。
だから案としてシナリオの最後が完成した時点を
不在者手直し可能な変換時期にしたいと思うのですがどうでしょう?

ちなみに
誤字とこういうイベントは即投げされそうなのは手直ししたい派です

1023フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 10:21:28 ID:igxBDgJM0
しっかしゼンの「腹くくれ」はいいな
一種の踏ん切りがつく

1024seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 10:26:36 ID:8TkaCImM0
メッセージ関係をシナリオ最後に直す、というか話し合うのは賛成。
そういう事やメッセージに統一感出すのはモノさんの役目だけど居ないし。
ダンジョンについては返事保留。今のダンジョンが良いのか悪いのか分かってないから。

仮除名制度については自分も意味分かってなかったり。故に今でも必要性は感じてません。なんか汚名っぽいし…。
担当募集中に2週間ぶりに現れても担当権利が無いということだろうか?
堅苦しいなぁとか、加入同時に担当したフィールさんは?とか考えたり。
実際にそうだったら「あんたに権利無いよ」なんて自分には言えないです。

とにもかくにも、不在者の分で怪しい所は最後に直させてもらうでいいと思うであります。

1025kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 10:33:30 ID:8MyruaKc0
最後に直すでいんじゃないでしょうか?
今は

1026ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/19(土) 11:21:49 ID:kYavK7us0
いつの間にか1000越えてたのね
びっくり

1027seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 11:24:30 ID:8TkaCImM0
>>1026
お久しぶり。ソフト見つかりました?

1028ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/01/19(土) 11:44:44 ID:kYavK7us0
>>1027
それが見つからないもんで買いに行こうかと…
でもちょっと金銭的に余裕がないから来月辺りになりそうなんです…

1029フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 11:55:58 ID:zPycEYJg0
>>10024-10025
細かい気になる点はシナリオ完結後に話し合う(=修正する)で行くと思っておきますね。
すぐに直せる些細な事ですが、やった方が精度が高くなると思います。
除名ルール謎スw

1030フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 12:03:51 ID:sdDu32sw0
つかseimaさんもkumaさんも
さっきの読みにくい文を読んでくれて
とっさにレスポンスしてくれるなんて
気合い入ってんなー!!!

あっ今

1031ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 12:52:53 ID:g/mJBLCI0
仮除名ルールはよくわからないですけど。。
話し合いとか多数決の時に仮除名の人は無視していい、くらいのもんだと思ってた。

修正はもともと モノさんがやってたしそれを違う人がやるのはいいんじゃない?

1032seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 13:04:19 ID:8TkaCImM0
>>1031
話し合いや多数決の時にひょっこり来たら仮除名なんて意味無いような気が…、やっぱりよく分かんない。
最初に反対してから自分は沈黙してただけで賛成はいまだにしてないつもり。
強い反対って訳でもないけど。

1033携帯:2013/01/19(土) 13:14:41 ID:H5WZ53ccO
仮除名は「一定期間来ていない人の制作順をパスさせられる制度」
nikkuやマリポチャがパスを明言していないのにもかかわらず、制作が2周目3周目に入れるのは、
厳密に言えば仮除名制度があるから

仮除名は顔を出せば解除だから、seimaの言うようなパターンなら制作担当はできるし、
話し合いや多数決にも参加できます

それ以上の事はモノにしかわからないけど、
モノの想定では、訂正等はそのパート終了時までに済ませるから、後々修正することは考慮してない
って事になるんじゃないかな

1034seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 14:48:40 ID:8TkaCImM0
>>1033
ふーん、そんなものかな…。
自分の場合「何も意見無し」=「好きに解釈」な考えで2、3周してるって感じでした。
人の意見は聞きたいけど、来ない人の意見待つほど自分は気は長くない。

修正はパート終了時オンリーってツクラーとしてまずいでしょ。モノさんの本心知らないけど。
まあ、たまに最後にプレイ&修正しない人いるけど。

1035フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 15:37:27 ID:5la3iHrI0
わかったわっかったw
鷹が方言でインパクトあって
シゲルは腹くくれwでインパクトあるのだから
ガンツにも決め台詞付けたーぁい

えーっとつまりーもじもじ
まだたらればの話なんだけどぉお
もし、入れられそうだったら入れてくれる?
ショックくん?kumaくん?

1036フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 15:38:39 ID:5la3iHrI0
ガ「人は簡単には死なねぇんじゃあ

1037フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 15:53:30 ID:5la3iHrI0
>>1031-1034
俺が思うのはDSスレで合作なんて初めての試みで慣例なんてなく
人それぞれがこれはこうだろうああだろうと含みを残すようなままの書き方でルールて言われても
後で困るというか気まずい思いをするのは自分たちな気がする。

ちょっと面倒でも詳しく書いていつでも見れるようにして
メンバー全員共有できるようにするべきだと思います先生

1038ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 15:59:22 ID:g/mJBLCI0
>>1036
お、入れてみますかなww

1039seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 15:59:46 ID:8TkaCImM0
>>1037
あっちのスレ>1-9の内容を今一度吟味しようじゃないか、という事で?

1040携帯:2013/01/19(土) 16:04:44 ID:H5WZ53ccO
>>1034
>人の意見は聞きたいけど、来ない人の意見待つほど自分は気は長くない。
だからこそ「待たなくていい正当な理由」を作るために仮除名制度があるわけで

>修正はパート終了時オンリーってツクラーとしてまずいでしょ。
パートごとに充分なチェックが行われるならそれでもいいと思うけどね
まあ、ストーリーの変更とかがまずいって話であって、
誤字やバグの修正まで制限するって意図ではないでしょ

1041携帯:2013/01/19(土) 16:17:57 ID:H5WZ53ccO
>>1037
仮除名に関しては>>2にはっきりと書いてあるけどね
現状はむしろ詳しく書きすぎて誰も読んでないんじゃないかって印象
もっとも、今のルールはほとんどモノが決めたようなもので、吟味が充分でない
というのはあると思うけど

1042フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 16:19:18 ID:5la3iHrI0
>>1038 うん、無理そうだったらいいお
第9回のkumaさん所だと入れたい場面があるんだけどなぁ(チラチラ
が:いまの話を聞いての…君ら2人じゃ危険だから、ワシもいっしょに同行する。
ま:え?一緒に行くの?危ないよ?
が:人は簡単には死なねぇんじゃあ
ま:じゃあ○○○(マップの名前)に行こう!

>>1039
話し合った結果を見れるようにしたいしたい。
レスだと流れるもんもん。

1043ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 16:25:54 ID:g/mJBLCI0
定期的に安価つけてageるとか

1044フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 16:30:15 ID:5la3iHrI0
やや無理そうだったらいいけど
入れられそうなところがもし見つかったら入れて熱烈に入れて欲しいです

もし決め台詞入れていく流れになれば第7回も入れるよんよ
ガンツが変身後一番始めるしゃべるとしてな(キリ

1045seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 16:32:26 ID:8TkaCImM0
>>1040
パート毎のチェックは十分でない事は、第2回の時点で誤字を残してるという事実が…(汗)

>>1042
レスでは流れるけど、じゃあどうすれば?
自分には今のように>1に「詳しくは>2-8を読もう」の体制しか思いつかないですけど。
誰かがブログやっててメンバーがお気に入り登録すればいいけど。

1046ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 16:41:24 ID:g/mJBLCI0
新しいTwitterアカウントあるからそこに書きましょうか?

1047フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 16:44:19 ID:5la3iHrI0
お?ブログかー?
@ウィキや無料ホームページとかも考えてみたが、どれにしようかな。

お気に入り登録ではなくて、この上のローカルルールにURL貼ってもらうなんてどうかにゃ

1048ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 16:45:43 ID:g/mJBLCI0
専用ホームページ!
すげー

1049携帯:2013/01/19(土) 16:48:54 ID:H5WZ53ccO
>>1045
いや、もちろんチェックが多いに越したことはないと思ってるよw
「充分なチェック」なんてものは、実際にはいくらやってもやりたりないぐらいだろうし

1050フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 16:53:47 ID:5la3iHrI0
じゃあ専用ホームページいくよ。デザイン性は限りなく0ね。
つかこの機会に誰か教えてちょんまげね。
さっそく19時くらいまで潜るのでノシ

ショックさん、複数アカウント持っている人なんす?

1051ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 17:04:27 ID:g/mJBLCI0
あるけど
Twitterはほぼやってないけどね

1052フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 17:05:14 ID:5la3iHrI0
kumaさんに許可取った方が良いかも

優先① ガンツの決め台詞付けて良いか?
優先② 専用ホームページ『RPGツクールDS+合作専用サイト(仮名)』を立ち上げて良いか?
    専用サイトの目的はとりあえずルール確認のためです。

よろしく〜みてね!

1053kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 17:30:52 ID:CoLQFp9I0
>>1052
>ガンツの決め台詞付けて良いか?
良いです。

>専用ホームページ立ち上げて良いか?
良いです。

>>1050
wikiは前作ったことあるから、良ければ作りましょうか?

1054フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 20:01:25 ID:5la3iHrI0
俺時間かかりまくりのバカ杉
今日はここまで http://teamkuma.masa-mune.jp/

1055ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 20:05:10 ID:g/mJBLCI0
なぜかメンバー押したら文字化け?するです。

1056seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 20:14:30 ID:8TkaCImM0
>>1054
お疲れ様です。
第9回募集終わってるよ!
これより新しいのは向こうの合作スレ。

1057フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 20:15:17 ID:5la3iHrI0
>>1055
とりあえず直してみました。
直しても反映されずに前のが表示される時があるので
もし文字化けのままだったら、まずはF5ボタンで再更新してみてほしいです。
それでもだめだったらお手数だけどまた教えて。ってここは俺のサイト勉強の場所じゃないよね、ごめん。

1058フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 20:19:05 ID:5la3iHrI0
>>1056 ガタタッ
最終版あっちかw
じゃあメンバー一覧を風呂上りに直して今日の俺の作業は終了するぜ

1059seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 20:23:23 ID:8TkaCImM0
>>1058
ごめん、気のせいだった…。本当にごめんなさい。
メンバー一覧(敬称略)。
kuma◆4CCW0YuEeM    フレコ0476 2013 0816
(予備フレコ0519 4261 7463)  制作1番目、5番目、9番目
モノノケダンス◆Vx4eVOYkGc   フレコ2580 9045 9428  制作2番目
ショック◆qQ6wK6czCM   フレコ0819 8110 7771  制作3番目、8番目
あほちん◆JC264sanu6   フレコ0476 3293 6272  制作4番目
seima◆MkSA1jS.PY   フレコ0819 8797 3810  制作6番目
フィール◆IfaHFZO/O6  フレコ2452 3003 3567  制作7番目
nikku◆WkMe8Wgj0v8U   フレコ0905 9081 3613
マリポチャ◆69mWoIayLg   フレコ2366 0223 4021
ぐりもあ◆eGadlWCCCU   フレコ2237 5227 8785
(通信可能な時間帯→平日は16:20〜18:30、 土・日・祝日は13:00〜17:40)

参加を明言していない方(敬称略)。
kukku

10回目担当募集!

1060ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 20:30:36 ID:g/mJBLCI0
>>1057
大丈夫です!見えます見えます

1061kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 20:35:26 ID:mAasvqww0
フィールさん乙ですノ
俺の書いた絵と人形使ってくれたのですね!
ちょっと恥ずかしいですなー

1062seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 20:44:39 ID:8TkaCImM0
>>1059
うわぁぁ…やっぱり向こうにもちゃんと書いてた…。向こうの方がいいのかな…。
なんかもういや…、しばらく隠居します…。

というか1カ月足らず忙しくなりそうなのでここに来るの控えます。カリジョメー。
PCに向かいっぱなしになってしまうんで、しばらく不必要な時はPC封印、…明日から。

1063フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 21:01:41 ID:5la3iHrI0
面倒くさい感じにしないから
マッタリ感でいくから

たまには覗いてレスしていって欲しいです

1064kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 21:12:33 ID:mAasvqww0
ローカルルール変更しましたので、見ておいてくださいノ

1065フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 21:24:26 ID:5la3iHrI0
更新したで!http://teamkuma.masa-mune.jp/member.html
年度末は学生も社会人もニートも忙しいっていうもんね
一応ルールも載せる予定だけど、あんまルールにしばられることなく柔軟に遊ぼうぜ
好きな子にフラれて知ってるツクラーさんにも去られたら悲しいもん(しつこい

1066モノ(臨時):2013/01/19(土) 21:51:32 ID:agNrnPeg0
私が不在の間、ちゃんと企画が残っていたようでよかったわ…(ホロリ

1067ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 22:05:34 ID:g/mJBLCI0
きゃあああああ
モノだああああああヤッター

1068フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 22:12:03 ID:5la3iHrI0
他の事しなきゃだから自分用メモ
専用サイト編集→掲示板へのリンク、編集履歴

kumaさんローカルルールのURLの前にサイト名書いて欲しいのでヒマな時にお願いね
あとリザードンのアイコンいけめてるぜ

1069kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 22:24:03 ID:3loJqRF60
モノさん!!

1070kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 22:28:01 ID:3loJqRF60
>>1068
おk

初代ポケモン赤緑のリザードン。
またはアネ”デパミ”

1071kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 22:33:41 ID:3loJqRF60
サイトの名前って、RPGツクールDS+合作専用サイト
ですか?
Team.kumaですか?

1072モノ(臨時):2013/01/19(土) 22:39:36 ID:agNrnPeg0
2ch自体が久し振り過ぎてsageすら忘れちゃった(汗)

取り敢えず近状報告です(=ω=)
地獄の2012年が終わりました(笑)
仕事の方も、もう少しで一段落しそうです。
ぶっちゃけ、また新しい企画が立ってしまったんですが、そちらは今回ほど急ぎでもないので、ツクールが出来ないほど忙しくなることはないと思います^^;

ですが、復帰の目処が立っただけで未だに多忙です(苦笑)
本格的に復帰できるのは、受験シーズンが終わった辺りか、新年度だと思います。
受験生よりキツい時期なんて無いと思っていた時期も私にはありました…(遠い目)

てなわけで、今も
第9回まで進んだこと
メンバーが増えたこと
くらいしか確認できてません(汗)

完全復帰できるその日が来たら、過去ログゆっくり読み漁りたいと思います><
それではまたッ!

1073seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/19(土) 22:57:50 ID:8TkaCImM0
あらぁ、モノさん久しぶりですわぁ!

>>1063
スレ覗くぐらいはするだろうけど、うかつに書いちゃうとやる事やらずにここに居座っちゃうんですよ。
意思弱いんですよseimaは。PCで用事してる時も常にここを確認して倍以上時間かけてしまったり。

1074ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 23:00:35 ID:g/mJBLCI0
>>1072
なるほど、
僕もその頃は今よりここにこれると思います!

あれ…完成の予定は何月だっけ……
新年度……

>>1073
今の自分だそれ

1075ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/19(土) 23:01:06 ID:g/mJBLCI0
iPhoneからだからもっと気軽に見れてしまう
そして封印もできないしね

1076kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/19(土) 23:21:16 ID:3loJqRF60
モノさん復帰は4月ころからですかね?
俺は4月からちょくちょく忙しくなる感じですはい

1077フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 23:37:18 ID:5la3iHrI0
夜の街ふらつくよりPCに張り付いていた方がお金が貯まるからラッキーと感じる派!

kumaさん
サイト名は「RPGツクールDS+合作専用サイト」です。あとで合わせときます。

モノ(臨時)さん
はじめまして。お手柔らかに・・・

1078フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/19(土) 23:38:54 ID:5la3iHrI0
専用サイト編集メモ→もどる

1079seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/20(日) 00:21:25 ID:LKlDbKnI0
描きおさめ。勝手なイメージなガン爺。
ttp://fx.104ban.com/up/src/up27617.jpg

いつもはスキャナで読み込んで綺麗にする小細工してたけどめんどくさかったんで無し。
おかげで光り加減とかサイズがおかしい…。

1080ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/20(日) 00:40:58 ID:ZU2YRFsY0
おおー爺さん!
その後永遠ガイコツwww

1081フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/20(日) 08:08:20 ID:uWtQFBQM0
>>1061
恥ずかしいってことは添付は反対すか?
著作権はkumaさんにあるので了承もらいたいです

1082kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/20(日) 08:52:56 ID:yigCQDVg0
そのままで大丈夫です

1083kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/20(日) 08:58:02 ID:yigCQDVg0
ガンジー良いね!

1084kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/21(月) 15:10:47 ID:n2sl1bnY0
熱でてしまった。二三日きません

1085kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/21(月) 15:30:59 ID:qYxRO17c0
フィールさん、コンテストの名前決まったら俺wikiたてましょうか?

1086ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/21(月) 15:34:44 ID:/yi9I3Zc0
お大事に………。、。

1087フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/21(月) 18:11:13 ID:LAcIhjck0
kumaさんありがとう!
でも俺で専用の掲示板を立ててみようと思ってる
一緒にしない訳は乱雑防止のため
それと各作品ごとに板を立てようかという考えもあるため
したらば掲示板を使ったことがないから色々聞くかも知れない
お大事に

1088kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/21(月) 18:30:30 ID:b/cqPeBY0
インフルだった

1089kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/25(金) 08:59:35 ID:CB2FSoJ.0
ようやく元気になってきた
フィールさん掲示板は早めに作ったほうが良いのでわ?
ショックさん合作順調?

ではまたノ

1090フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/25(金) 19:58:19 ID:Dlv7GmVc0
kumaさん元気になって良かった良かった!

掲示板なるだけ頑張るよー
脚本とかネタばれしてるから、もういっそのことデータベースもサイトに載せて
メンバーが見て共有しやすいようにしようと企んでるわさ

どや?

1091kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/25(金) 20:11:51 ID:Kvum0z0o0
おk

1092フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/25(金) 22:59:34 ID:Dlv7GmVc0
サイト修正しやしたー

1093kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/26(土) 10:03:36 ID:cNFSx/dw0
見やすくなりましたね!

1094フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/26(土) 16:08:13 ID:V17LqTps0
ありりん
明日はラウンジ行くぞ

1095RPGな名無しさん:2013/01/26(土) 18:28:58 ID:V17LqTps0
kumaさん、ローカルルールの文言を少し訂正してもらえない??
多分クリックでサイトへ飛べるようになるハズなり

訂正前)
RPGツクールDS+合作専用サイト
http://teamkuma.masa-mune.jp/

訂正後)
RPGツクールDS+合作専用サイト
<a href="http://teamkuma.masa-mune.jp/&quot;&gt;http://teamkuma.masa-mune.jp/&lt;/a&gt;

1096kuma ◆4CCW0YuEeM:2013/01/26(土) 19:02:45 ID:pLAoFHB.0
>>1095
おお、ありがとう。
ようやく分かったぜ。

ローカルルール変更しましたので、暇なときでもにといてくださいノ

1097kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/26(土) 22:23:27 ID:pLAoFHB.0
トリップ次からこれでいきます

1098kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/26(土) 22:26:39 ID:pLAoFHB.0
酉読んだら、くまくずにみえる?

1099フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/26(土) 23:18:54 ID:V17LqTps0
本日もサイト更新した
脚本部分を分かる範囲で入れましたが、第1回と第3回はどこが大元なのか良く分からなかったよ

kumaさんのトリップがkumaさんにw

1100フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/26(土) 23:24:25 ID:V17LqTps0
まあ急ぎで第1回第3回を入れる必要はないと思う

ショックさんは第8回を今の所どこらへんまでツクツクされてるのか気になる

1101ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/26(土) 23:51:00 ID:jd2LYcpE0
ちょっと忙しかったのでこれなくてすみません
もうほぼ完成してます
あとはちょっと仕上げ的な……

第三回は僕なんですが、本編のマミのところが脚本に無かったからわからなかったのかな?

kumaさん凄い!

1102フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/27(日) 10:22:39 ID:nmst5eHw0
ショックさん
第3回の脚本をサイトに載せたいです
どのスレの何番目の発言を貼れば良いか教えて下さい

第8回の完成を楽しみにしてます

1103kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 10:51:58 ID:aBpLxbhw0
ショックさん頑張ってください!

1104kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 11:08:37 ID:gIZa6S9Y0
第一回は、俺が最初に書いたやつ。
ゲーム的にいうとモノさんが修正したやつ

1105フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/27(日) 14:31:07 ID:Q/YPhAgs0
第1回は色々な案があって
どれを載せれば良いか分からん

もし良ければ何番目の発言を載せるべきか教えて
無理ならいいかな程度

1106kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 14:33:51 ID:zpfsLrU60
突然だけど俺制作できるの2月21日以降になるわ。
あとあまり来れなくなるかもしれない

1107ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 17:03:17 ID:1KSp7Mqk0
なんか探してたら恥ずかしいんだけど
脚本どこだろう
もうちょい探します〜

1108ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 17:26:50 ID:1KSp7Mqk0
レスがところどころしか見れないんですが
過去の奴全部見れるところありませんかね?

1109ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 17:44:31 ID:1KSp7Mqk0
話の流れ的にニスレ目の>>642-643くらいかな?

1110RPGな名無しさん:2013/01/27(日) 17:44:36 ID:40KvNdho0
http://2chnull.info/r/wifi/1343123192/1-1001

>642-643、>647-649

1111ショック1111get ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 17:50:42 ID:1KSp7Mqk0
>>1110
これですありがとうございます!

1112RPGな名無しさん:2013/01/27(日) 18:16:56 ID:40KvNdho0
>>1105
http://2chnull.info/r/wifi/1341818439/1-1001

>333、>347、>413、>424
or
>469、>481、>491

1113ショック1111get ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 18:33:34 ID:1KSp7Mqk0
すっごい
懐かしい
ツクールって飽きないね

1114 ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 18:39:41 ID:8LgXrmbs0
>>1112
ありがとう。
seimaさんですか〜

1115 ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 18:43:01 ID:8LgXrmbs0
ツクールやりたいけど、やれるとしたら3月くらいになる…
勉強しますんで明日から仮除名

1116seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/27(日) 18:52:56 ID:40KvNdho0
>>1114
ギクリ。

1117ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/01/27(日) 19:01:32 ID:1KSp7Mqk0
>>1116
流石

1118フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/27(日) 19:48:27 ID:fDDa6r8U0
>1109-1112 ありがとう
家のパソコンでサイトいじりしているのだが
しばらくお出掛けのため、更新はもう少し待ってね

>>1115 さみしくなるなー
って第9回はどうするつもり?
3月になるまで一時中断?

1119seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/27(日) 19:57:36 ID:40KvNdho0
一か月ぐらい来ないとか言っといて来ちゃった、テヘッ♪
コピー機いじったらおいとまします。毎日寝る前に覗いてますけどね(笑)

サイトの制作メモには作る上で気をつけた方がよさそうな事を書いておいた方がよいのではと提案。
巨大生物を倒しちゃうならシゲルの世界の別の危機を出した方がよさそうとか、選ばれし希望のスカウトマンは出すのかとか。

1120 ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 19:59:09 ID:4GqEWzok0
>>1118
一時中断かー、
他の方にやってもらうかー、
か?

なんかこっちの勝手な都合で制作止まったら
すまん

1121 ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 20:08:22 ID:4GqEWzok0
あと3月から多分2ch書き込めるようになるわ

1122 ◆kuma4kzaf.:2013/01/27(日) 20:21:43 ID:4GqEWzok0
2chにもサイトのURL張り付ける?

1123RPGな名無しさん:2013/01/27(日) 20:25:25 ID:Zg2Nrq460
貼り付けましょう!

1124フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/27(日) 21:27:53 ID:fDDa6r8U0
>>1119
たまに何か言ってくれないと寂しいし…気軽にカキコしていんじゃね、つかしてほすい
提案の件だけど、まずシゲルの世界では別の危機を終わらせてから
最終的にはゲヴェーアの陰謀を突き詰めてシゲルが一つ大人になってエンディングになるのかなというイメージだな
選ばれし希望のスカウトマンって最初にシゲルを始まりの町に連れてきた人よね?
あいつは結局なんなんだか未だに謎やねw

>>1121
kumaさんが2chにカキコできるようになったらあっちに戻るの?
ここでいんじゃね?

1125seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/27(日) 23:39:19 ID:40KvNdho0
>>1124
別危機にしろスカウトマンにしろ、放っていたら忘れられたまま制作が進みそうなんで。
シゲルの世界を消す原因が無くなったまま「シゲルの世界を救いに行こう」となると「?」と思われそう。
「次の担当の方は別危機を念頭に置いて脚本考えてね」という意味合いでメモに載せた方がよいと考えた次第です。
スカウトマンもしかり。(今の所、彼の重要性薄いけど)

でわまた明日。

1126フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/28(月) 00:09:06 ID:hxYfduQ20
制作メモってサイトのね
あれはデータベースを書く予定だったけど
制作する上でのそういった注意事項もあると分かりやすくなるね
今度書いてみるにょ
おやすー

1127フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/28(月) 22:35:32 ID:y1MF3WR60
合作メンバーファイトっー
日曜日は昼にラウンジ行ったけど
その後に車を運転する予定があったので
リアルゴールドしか飲んでいませんでした
どや?

1128seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/28(月) 23:56:45 ID:ZD/elw1Q0
ラウンジ行った事無いからどういう所か想像できなーい。
酒はやらないし煙草もやらないしギャンブルもあまりやらない。
…それでも人生は楽しいですよ?

ところでショックさんの制作&修正終わったら自分が預かってデータベースいじろうと思ってます。
ちゃんと戦国のザコ敵も考えなきゃ…。

1129ショック…はあ… ◆qQ6wK6czCM:2013/01/29(火) 00:00:50 ID:pohsmLNI0
見たらドンピシャでレスが

渡したいんですけど今ツクール触れないんですよね……
今週中には頑張って時間見つけて渡したいです。


クラングかっちょいい〜

1130seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/29(火) 00:30:48 ID:w2SBcu4A0
>>1129
頑張ってー!
そしてショックさんが考えた幹部さんも愛してあげて!

1131フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/30(水) 02:06:25 ID:gLTRLoxY0
色々悩んだ結果、疑似コンテストの運営は俺には厳しそうなので2chにレスしてくる
メンバーに迷惑かけるかも知れない
本当ごめんなさい

1132seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/30(水) 14:18:03 ID:LHn05vDI0
>>1131
お役御免でお疲れ様。
そして再開おめでとう(笑)
酒の勢いとは言え、何が負に駆り立てた!?

1133フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/30(水) 19:02:35 ID:n6Q8jUrk0
>>1132
いやはやお恥ずかしい
マッタリ頑張るお

1134seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/30(水) 19:06:29 ID:LHn05vDI0
>>1133
何か手伝いましょうか?
wikiはやった事無いけど面白そうだし。

1135フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/30(水) 20:18:44 ID:epgLNfOE0
seimaさんサンクス
まだwikiつついていないから何ともです
とりあえずupロダ確保のために受け取り作業をするのが大変そうなので
都合的にお願いする時があるかも知れません
今のところ大丈夫な感じです感謝

1136seima ◆MkSA1jS.PY:2013/01/30(水) 22:05:29 ID:LHn05vDI0
したらば、もしくは2chかの話があるみたいなので自分で考えた案。
基本は2ch。
作品ごとにスレ立てるっぽいからそこを規制している人用にする。

作者が規制されてる場合はシベリアかwikiに投稿事項を書いて自主コンスレに代行。規制の旨をしっかり書く。

受け取り側が規制されてる場合は作品スレに希望日時を書く。即貰うのではなく必ず予約制で。
そして感想はシベリア経由で自主コンスレへ。作品スレに書いてもwikiには載せない。

どげ?
…そういえば前回疑似コンは7人ぐらいで運営してたっぽいですね。wiki面白そう…。

1137フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/30(水) 22:56:58 ID:zTZDglec0
参考にします。ありがとう
色々準備しつつやってきまする

1138kuma ◆kuma4kzaf.:2013/01/31(木) 16:45:23 ID:amLRTxyw0
久しぶりにネット見てみたらコンテ結果発表がされていようとは…

1139フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/01/31(木) 22:57:10 ID:TmP0u9Wc0
発表あったね
受賞作品の中では観光気分とピコンが好きだった

1140トリカイ:2013/02/01(金) 16:18:59 ID:cmJqRrus0
RPGツクールDS+の作品交換したいのに公開スレ
2chアクセス規制で書き込めない・・・(´・ω・`)

ここは合作スレの人しか居ないようですが
ここで作品紹介して良いですか?

1141seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/01(金) 17:44:05 ID:IPVNw5I.0
>>1140
合作メンバーと交換したいって事?そうでないならお引き取りを。

末端戦闘員の心情としてはここでやってほしくない。
でも同じ規制中の身だったり、似たような事をここでやった者としては気持は分かります。
自分は前科者なので、他のメンバーの意見待ち。

1142フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/01(金) 20:04:24 ID:r.Cbv1Ao0
ここでやりな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/55279/1356012525/l30

1143seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/01(金) 20:13:42 ID:IPVNw5I.0
そういえばそんなのありましたね。

1144kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/01(金) 20:41:29 ID:HBseNCqc0
トリカイさんは前にあったことあるね?
サイレスの冒険楽しんでやらせていたきました。

1145トリカイ:2013/02/01(金) 20:56:54 ID:cmJqRrus0
>>1141
わかりました、スレ汚し失礼しました
>>1142
のスレッドを使わせていただきます、過疎ってるので不安ですが
>>1144
公開スレで会いましたね、「くまわんた」を受け取りました

1146フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 14:05:13 ID:U.wPo0jQ0
今から専門サイト関連で遊ぶぞ
夜には更新できたらえーな

1147seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 14:46:30 ID:GwdzlxYU0
やばい…、遊びとか練習のつもりがとんでもなく迷惑な事になったかもしれない…。
その時はフィールさん、ごめん…。

1148フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 15:35:43 ID:U.wPo0jQ0
人間は簡単には死なねえから大丈夫!w
どったの?

サイト更新あと少しだ
他の事やって気分転換やる

1149seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 16:06:14 ID:BGEDrxB60
ds+自主コンで検索したらズララ〜っと…。

1150フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 16:53:36 ID:U.wPo0jQ0
専用サイト更新完了!
いい仕事したぜ(明らかな勘違い

>>1149
ん〜あんまり嬉しくないけど、気にしないでいいんでない
色々つついて勉強していこうず
検索にかかるのはちょっとカオス(汗

1151seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 17:04:24 ID:GwdzlxYU0
>>1150
ほんっとごめんなさい!
最近htmlやらいろいろな言語を練習したかったので興味と相まってやってしまいました!
検索でひっかかる事まったく考えてなかった(汗)

あとサイト更新ご苦労様です。データベース凄…!
なるべく数値変えないようにしないとなぁ…。

1152kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:13:34 ID:KJInxr620
wikiってたしか検索引っかからないようにもできたきがすますが

1153kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:17:35 ID:KJInxr620
フィールさん俺のトリップ暇なときにでも変えといてください。

1154フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 17:17:43 ID:U.wPo0jQ0
@wikは実はまだ登録していなかったり
<head>の中に<meta name="robots" content="noindex, nofollow" />を入れると検索で引っ掛からなくなるらしいけど、@wikiで入れられるかは知らない。
俺も勉強がてら、色んなサイトにて右クリック「ソートの表示」でhtmlを見ながら試行錯誤中。
専用サイトはnoindex入っているから検索にかからないハズ

データベースはサイトが作品に合わせる感じです。
頻繁にはサイト更新できないから後手後手になるだろうけど
じゃんじゃん微修正して下さいね。むしろじゃんじゃんやらないと戦闘バランスが崩壊しそうで、そっちの方が怖い。

1155kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:21:04 ID:KJInxr620
俺はlivedoor wikiなら登録してるけど、@wikiはまだ

1156フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 17:24:02 ID:U.wPo0jQ0
>>1154
専用サイトも一応検索に引っ掛かるみたいだた><

>>1153 トリップ変えたの変えたで

1157kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:24:15 ID:KJInxr620
勉強ばっかしてると頭おかしくなりそうだー
たまには生き抜きも必要(←いいわけか
ではまたノ

1158kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:25:06 ID:KJInxr620
>>1156
ども

1159kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:27:04 ID:KJInxr620
最後に、
合作の攻略チャートみたいなゲーム攻略wiki作ってもよろしいですか?

1160フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 17:30:28 ID:U.wPo0jQ0
今の所一本道ゲーなのにか

1161ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 17:31:38 ID:XGAi4Kkc0
ども
今日の深夜か明日渡せればいいなぁ〜と思います
wikiは詳しくないので任せます(^o^)

1162kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:33:28 ID:KJInxr620
>>1160
ですよねー
まーいずれ

1163kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 17:35:16 ID:KJInxr620
容量あまればおまけ要素つけれるし


>>1160
俺は無理なので、ほかの人にわたしてください

1164フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 17:37:42 ID:U.wPo0jQ0
>>1163 了解です。
節分豆を鬼平に渡しておくわ

1165フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 17:47:14 ID:U.wPo0jQ0
おまけ要素あるなら攻略wikiはあってもいいかもねー
まずは話を繋げたい。ウズウズ
翌年度繰越にはしないぞと意気込んでみるテスト

1166ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:06:19 ID:XGAi4Kkc0
細かいところ雑ですが一応今配布できます

変なところは言ってくれたら全然変えてオッケーです
ドライアドのモングラともう1人のゲヴェーアのデザインとBGMあたりは変えてもいいかなーと思ってます

1167kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:23:46 ID:4HpL05WE0
やべー、めちゃゆれた。
北海道震度5強
こわかったー

1168ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:25:53 ID:XGAi4Kkc0
5強!
大丈夫ですか!?

1169kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:29:52 ID:4HpL05WE0
大丈夫です。今の所以上なしです。
けっこうながっかった。30秒くらい?かな

1170ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:32:11 ID:XGAi4Kkc0
うちは大きい地震体験したことないなー
5強は怖い(>人<;)

1171kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:35:40 ID:4HpL05WE0
寝る前にちょっとネット見ようかなー
そしたら地震、10年前にもこんぐらい揺れた。
地球滅亡は近い?

1172ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:37:09 ID:XGAi4Kkc0
ゲヴェーアくるなこれは

1173kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:37:27 ID:4HpL05WE0
>>1166
俺は今受け取れないので他のひとにおねがいします

1174フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 23:38:46 ID:zxFkKfUU0
>>1166 制作乙です
今配信して貰えますか?

24時までいてます

1175ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:38:59 ID:XGAi4Kkc0
>>1173
オッケーです

1176kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:39:12 ID:4HpL05WE0
謎の巨大生物襲来近し

1177ショック涙 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:40:48 ID:XGAi4Kkc0
>>1174
送れたかな
本当時間なかったのでどんどん修正しちゃってくださーい

1178ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:43:28 ID:XGAi4Kkc0
>>1176
麦茶がおいし…きゃー

1179フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/02(土) 23:44:41 ID:Ia7XOFPs0
頂きました

ドライアドのグラ確認!
なかなか良いチョイスでござるな!

1180kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:45:10 ID:4HpL05WE0
ここは…どこだ?

1181seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 23:45:44 ID:GwdzlxYU0
います?くれますです?

1182ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:47:34 ID:XGAi4Kkc0
ありがとう(^o^)

seimaさん渡します

1183kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:47:48 ID:4HpL05WE0
>>1179
俺も早くプレイしたいでござる〜
でも3月くらいまでゲームできないー

1184ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:50:09 ID:XGAi4Kkc0
お、渡せた

1185seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 23:51:28 ID:GwdzlxYU0
受け取れました。
ショックさんがメンバー入りしてから直接作るまで長かった…!

1186ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/02(土) 23:53:03 ID:XGAi4Kkc0
そうか初めてになるのか!

1187kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/02(土) 23:53:12 ID:4HpL05WE0
たしかに

1188seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/02(土) 23:58:13 ID:GwdzlxYU0
あ、マップの順番が変わってる。
(テストプレイしろよ、seima!)

1189ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:00:34 ID:T.M7cVT.0
順番触ったかも。

1190kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/03(日) 00:00:52 ID:OAsxjE/I0
案の定、地震スレたってました
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359815098/l50
あーこえ

1191seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:06:25 ID:74xbTlvU0
>>1189
いや、どうでもいいんですけどね。ケレスが一番上でちょっとびっくりした。
初めて知ったけど戦闘不能回復のイベントってHP1で復活なんだ…。全快だと思ってた。

1192seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:10:27 ID:74xbTlvU0
まずはガンツ戦終わってパソコン調べる前にセーブ&ロードでマミの位置が変わる事かな。
シゲルの立ち位置に重なります。

1193kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/03(日) 00:11:29 ID:OAsxjE/I0
おやすみなさいノ

1194seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:14:03 ID:74xbTlvU0
ガンツロード入ってガン爺の目が暗いです…。
ガン爺の色は2に変更。

1195ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:15:54 ID:T.M7cVT.0
おお…
できれば修正願います

1196seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:16:29 ID:74xbTlvU0
あ、言い忘れ。
パソコン調べる時上から調べるとシゲルの向きとかジャンプする位置が変になります。
上から調べないように何か物置くべきか…。

1197seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:17:29 ID:74xbTlvU0
>>1195
えっ?ショックさんやらないんですか、修正?

1198ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:20:40 ID:T.M7cVT.0
やってもいいんですが修正できるのがだい〜ぶ後になっちゃうので…

1199seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:29:22 ID:74xbTlvU0
>>776のフィールさんの言葉
>俺だけかどうか知らんが
>場所移動先においちゃうと何故かたまーにマップ外の暗闇に動ける時があるもんね

なるほど、これか…、ケレスにて確認。何でだろ?

1200ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:34:02 ID:T.M7cVT.0
なんでだろう…
バグ多いなー

1201seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:42:58 ID:74xbTlvU0
まだ途中だけど気になったのは
・場所名表示なし
・場所移動先は場所移動EVとずらす(階段ではない方の場所)
・お店横の回復にセーブはいらないのでは?

修正できるのっていつぐらいですか?kumaさんは3月過ぎてから制作っぽいし。
しかしシャイな奴とか、鬼の力っぽいのとか、草を2回調べるとか予想の斜め上いきます(笑)

1202ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:47:37 ID:T.M7cVT.0
kumaさんより遅くなる4月くらいになるかも…

セーブはいらないかな?

1203seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:52:36 ID:74xbTlvU0
今の所はどこでもセーブできるし、回復ポイントあれば「次はボス戦か?」と思いますよ、きっと。
戦闘いじるついでに自分が修正していいですか?

1204seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 00:53:39 ID:74xbTlvU0
連レスだけど修正待ちましょうか?
きっと完成してない…?

1205ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 00:58:45 ID:T.M7cVT.0
修正してくれちゃったりなんかしたら嬉しい

セーブは一応ドライアド戦があるのでいれてみましたが、消してくれてもOK!
そして休憩所なんて上手く作れなかったがまあいいや(´・_・`)

1206seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 01:18:36 ID:74xbTlvU0
>>1205
了解です。
とりあえず直そうとしてるのは
ガンツ戦終了後にマミのグラを新たに設置。
パソコン調べる時上から調べると…ってマミが来るのでした(汗)
・全イベントでガン爺の色は2に変更。
変なバグ対策にケレスからロード行こうとすると誰かが何か行って左に移動。
 その前にイベント終了するあたりに主人公左1歩移動(↑のEVとの重なりを避けるため)
場所名表示
・場所移動先の微調整
・お店横の回復にセーブ…害は無いのでそのまま。
火山ケレス岩用のスイッチ用意。(武器は…また今度)
ドライアド台詞「操つる→操る」

OK?

1207seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 01:19:57 ID:74xbTlvU0
>変なバグ対策にケレスからロード行こうとすると誰かが何か行って左に移動

せっかくだから何か考えて♪

1208ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 01:20:42 ID:T.M7cVT.0
OK
すみません

1209ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 01:22:51 ID:T.M7cVT.0
>>1207
うーん…適当に
マミ「いい加減腹くくれやぁ!!」
打撃
シゲル「………」驚


1210seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 01:37:36 ID:74xbTlvU0
>>1209
じゃ、それにしちゃいましょう(笑)

あと初めてケレス(森)に来た時に場所名表示が入ってからイベント自動実行してるみたいなのでその辺もいじります。
このままだとあの階層に戻るたびにBGMが変化するので。
具体的にはまだ考えてないけど新人類イベントの最初にコピペしてロード出る時の「場所名表示ON」を消去予定。
そして既にある場所名表示の中身をちょちょいと…、書いてて伝わるか不安…。

1211ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 01:38:48 ID:T.M7cVT.0
OK
いじっちゃって〜

1212seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 01:45:41 ID:74xbTlvU0
りょーかーい!
夜も遅いしフィールさんの意見待ちって事で寝ます。
おやすみなさい。

1213seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 19:56:51 ID:74xbTlvU0
まだ何もいじってないけどフィールさんに2つ程質問です。
①ショックさん担当分を代理修正してもいいか?
②データベースいじった場合、ここに全部書いた方がいいのか?

②はゲーム画面見ながらか、ここで見ながらの方がサイトの修正がしやすいのか、という意味で。
自分はそんなに手間じゃないし。

1214フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/03(日) 20:09:42 ID:QBjlgSFY0
第9回プレイしたぜ

森ダンジョンでは、面白いキャラがいたり変わったグラを調べると反応あったり楽しめたわ

>>1192 セーブ&ロードのミスを見つけるの上手いね。見習いたい。
>>1203 俺もセーブしますかは不要かと
>>1207 そのバグってなる時とならない時があってカオスw

俺が気になったのは
森ダンジョンのマップ設置で見た目で上手く接続してないものだな
階段下りてすぐのとか

あと何となくだけどショックさんが責任を持って修正すべきでは?
結構いい具合にツクられているし、修正もチョチョチョイノチョイでは

1215フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/03(日) 20:13:38 ID:QBjlgSFY0
>>1213
①まぁいいと思います

②書いてもらうと、サイト更新しやすいね
本当に時間がある時でいいし、大変そうであれば途中で止めてもいいですが、お願いしていいすかね

1216seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 20:18:33 ID:74xbTlvU0
>>1214
ショックさんはいいキャラ作ってくれますよ、ほんと。
鬼平も無欲なヘドロちゃんとかも。
セーブはメニューの開閉の手間を省くって事で。
>>1215
やっぱり本人に直させるのが一番だろうけど、一般的な「忙しい」ってどんなものでしょう?
自分は寝る時間割いてでも遊ぶ時間を増やそうとする駄目人間だから(笑)
②の方はメモって最後にコピペすればいいからそんなに手間ではないです。
問題はチェック漏れしないかですけど。

1217ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 20:23:06 ID:yqiPOPbg0


1218ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 20:32:43 ID:yqiPOPbg0
ミス

自分のミスの修正を人に任せるのは無責任ということなら修正できないこともないんですけど…
忙しいってのは簡単にいえば受験ですね笑

seimaさんやフィールさんに任せちゃった方が上手にできて早く進むかなーと
修正してもいいですよ(^o^)

1219seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 20:40:14 ID:74xbTlvU0
>>1218
なるほど、受験かー…。
ショックさんの年齢をいまいち把握できなかったから気づきませんでした(笑)
無責任っていうのではなく、自分のケツは自分で拭いた方が気分的にね。
代理修正見てもらって「こんなつもりじゃなかったのに」とか思われるのは両者にとっていい気分じゃないし。

1220フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/03(日) 20:45:45 ID:QBjlgSFY0
>>1218
じゃあなんでそもそも担当したんだよーw
まあいいや息抜きにもなったのかな(?)
とりあえず完成オメ。受験に集中しーよ

第9回の修正は、seimaさんとショックさんで決めていっていいと思うけど
次に担当する時はちゃんとショックさんの方でお願いねって感じかなー

1221ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 20:50:15 ID:yqiPOPbg0
脚本に関わるようなものはなかった…?から僕は大丈夫です
自分がやる場合修正はいつになるかわからないです〜

1222ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 20:51:18 ID:yqiPOPbg0
>>1220

あはは
すみませんww

1223seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 21:01:53 ID:74xbTlvU0
>>1221
了解。受験大事!
試験1週間前にゲーム買って遊び倒すような事しちゃいかんよ!(アハハー…。)
修正追加点はフィールさんが気になった点
・マップの微調整(多分2か所?)
 下り階段の部屋を普通の四角に変更。
 橋と段差の繋ぎ目消して段差の上に通路を1マス置いて繋げる形の予定

火山の中はザコ敵無しで?

1224フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/03(日) 21:05:38 ID:QBjlgSFY0
>>1223 気になる点はそうですYO

1225ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 21:07:06 ID:yqiPOPbg0
火山の敵は無しで

修正ok

今一週間前だーはは

1226seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 21:18:16 ID:74xbTlvU0
あ、ミス発見。
火山入ってすぐのイベントでシゲルのグラが用意されてないです。
入る前に回復しない人は1%未満だろうけど念のため用意します。

1227seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 21:19:02 ID:74xbTlvU0
そして連レス。
フィールさん、お手数ですが専用サイトの制作メモに追加いいですか?
kumaさん宛ですけど。

第8回終了イベントが終わった後に自動でマミの村に帰る場合は「エンカウント有」の命令を入れてください。
プレイヤー操作でガンツロードまで行くなら必要無し。

1228seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 21:30:46 ID:74xbTlvU0
ショックさんごめん、他に直したいというか容量確保。
岩壊したあと「表示透明」を消してスイッチONをそこに移動。(容量+3)
そして2ページ目のグラは物の透明ではなく人の透明グラ。(容量+1)
これで容量4浮いたので。(すごくみみっちいけど)

何か聞いてばっかりで勉強の邪魔だ!

1229フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/03(日) 21:43:30 ID:QBjlgSFY0
更新 http://teamkuma.masa-mune.jp/tubuyaki.html

1230ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 21:44:08 ID:yqiPOPbg0
OKです( ´ ▽ ` )ノ

1231ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 21:45:53 ID:yqiPOPbg0
仮免除まで…は長いのかな?

1232seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 21:47:11 ID:74xbTlvU0
>>1229-1230
お二方ありがとうございまっす!

1233ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 22:14:23 ID:yqiPOPbg0
個人的には好きだよ賞
僕はいいと思うよ賞

1234ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 22:57:16 ID:yqiPOPbg0
キャラが好き賞
戦国賞
現代賞
SF賞
タイムトラベル賞
ファンタジー賞
非戦闘賞
いい意味でクソゲー賞
設定が好き賞
自作絵賞
ほのぼの賞
努力賞
ダーク賞
ホラー賞
鬼ごっこゲー賞
アクション賞
急展開賞
合作賞
爆笑賞
腹よじれ賞
片腹痛し賞
今後に期待賞(しよう)
親切なツクり賞
絶対作者いい人だ賞
やり込みゲー賞
フィールドマップ賞
尊敬賞
一本道賞

1235seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 23:05:47 ID:74xbTlvU0
>>1234
凄!
でもいくつかは少数しか作品に該当しないから微妙だと思う。自作絵とか鬼ごっことか。
合作賞ってこれで貰う気満々か!?

1236ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 23:10:15 ID:yqiPOPbg0
いや適当に言ってみただけですよー笑

1237seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 23:26:18 ID:74xbTlvU0
適当な事でも真面目にコメントしてみる。
○キャラが好き賞
○戦国賞
○現代賞
○SF賞
△タイムトラベル賞   どのぐらい出るかなぁ
○ファンタジー賞
△非戦闘賞       これ入れるなら戦闘バランスよいで賞みたいのも欲しいかな
△いい意味でクソゲー賞 名誉と受け取るべきかどうか
△設定が好き賞     当初の「おススメ部門」が無くなれば○
×自作絵賞       限られそうだからちょっと…
○ほのぼの賞
○努力賞
△ダーク賞
△ホラー賞       上と合併かな
△鬼ごっこゲー賞    出す人いるのか…?
△アクション賞     上に同じく
△急展開賞       これもいい意味と悪い意味がありまして
△合作賞        もう1チームの合作が出場したらアリか…?
○爆笑賞
△腹よじれ賞      上と一緒でいいと思いまする
△片腹痛し賞      いい意味と以下略
○今後に期待賞(しよう) 努力賞と一緒で
○親切なツクり賞
○絶対作者いい人だ賞  今後に〜とこれは受賞すれば公開スレで+に働くと思う
○やり込みゲー賞
○フィールドマップ賞
△尊敬賞        最優秀と同じかなー…
○一本道賞

1238RPGな名無しさん:2013/02/03(日) 23:33:27 ID:T.M7cVT.0
腹よじれ片腹今後に鬼ごっこ…とかは数増しでいれてみました

作者賞○貰えてびっくり

よっしゃ合作賞優勝!嬉しくねー

1239seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 23:37:04 ID:74xbTlvU0
>>1238
作者賞的なのは公開スレ行く作者のイメージアップになるからね。
ツクール2chに貢献してると思います。
合作って別にうちだけじゃないんですよ、一応(笑)

1240RPGな名無しさん:2013/02/03(日) 23:43:48 ID:T.M7cVT.0
>>1239
初耳
そうなんですか?

1241しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 23:44:49 ID:T.M7cVT.0
歴史に残る…からDSツクール史上初かと勘違いしました笑

1242seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/03(日) 23:49:12 ID:74xbTlvU0
どっちが先かは知らないけど(うちであってほしい)、他にいたんですよ。
オリスマだかイロスマだかで。前に第1回と第3回の脚本探してる過程で見つけました。
メンバーの中には公開スレに出入りしてた人いたから、もしかしたら…?

1243しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/03(日) 23:56:05 ID:T.M7cVT.0
オリスマイロスマを知らないけど確かにあった!(°_°)

1244フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/04(月) 00:17:32 ID:laGYamtY0
めっちゃ賞の案出ててワロタ

1245seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 00:18:16 ID:ytkhR/Rw0
ただ今修正中。
岩壊した後の入手メッセージの位置を下→中に修正。
そして「手に入れた。」→「手に入れた!」に修正。
どちらも今まで出た宝箱に統一って事で。

1246しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/04(月) 00:18:17 ID:EmkFbkYA0
>>1237
ちなみに外出してる時はアク禁なのでこのスレにしました。

1247しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/04(月) 00:20:49 ID:EmkFbkYA0
>>1244
流れは賞減らしていくみたいだけどwww
>>1245
オッケーです
ちなみに宝箱を出してない訳は宝箱の演出を統一するのに宝箱の演出を確かめるのが面倒だったから…

1248seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 00:22:46 ID:ytkhR/Rw0
>>1247
いやいや、そのための「別マップにコピー」でしょ(笑)

1249しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/04(月) 00:25:50 ID:EmkFbkYA0
いやーあと新しく作ったほうが面白いかなーって!

1250seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 00:34:21 ID:ytkhR/Rw0
よし、多分修正終わり!
誰か要ります?なるべく変わってないつもりですが。

1251seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 00:59:22 ID:ytkhR/Rw0
寝ます、おやすみなさい。

1252フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/04(月) 08:12:35 ID:1KIxEsvs0
規制か ・・・

1253kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/04(月) 16:53:36 ID:gYXB1Ei60
ほかに合作あるのは知らなかった。

1254kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/04(月) 17:57:10 ID:gYXB1Ei60
自主コンは一人何作?
二次創作はあり?
このへんどうなんでしょうか?

1255しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/04(月) 19:01:00 ID:EmkFbkYA0
二次創作っていいんでしょうかね…

1256kuma ◆kuma4kzaf.:2013/02/04(月) 19:53:04 ID:sl7J9l8c0
公開スレとかいくと作ってる人とかいますから
どうなのかと

1257seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 21:15:34 ID:ytkhR/Rw0
先月からネット環境変わって規制だけど、実際は5カ月は経ってるらしいです。
半年という説も。

1258女々しくて女々しくて女々しくてショック& ◆.H6wEJKsfI:2013/02/04(月) 21:22:10 ID:EmkFbkYA0
auの3G回線はずーっと規制
Wi-Fiなら規制無し

1259seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 21:47:20 ID:ytkhR/Rw0
話とぶけど、ショックさんがここ見る時のURLに「lite/」ってあります?

1260しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/04(月) 22:00:57 ID:EmkFbkYA0
RPGツクールDS+合作スレ in したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55279/1351844445/

BB2CなのでいつもはURL出ませんがあえて出すなら↑

1261seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/04(月) 22:14:52 ID:ytkhR/Rw0
同じですよねー、やっぱり。
以前にスレ背景の色とか変わったのが分からないって言ってたけど今も?

1262しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/05(火) 00:35:46 ID:Erg6N6gE0
そうですね
変わってません

1263 ◆kuma4kzaf.:2013/02/05(火) 18:11:32 ID:4r7.kXSw0
pcで確認できるかと、
みずらいですか?

1264しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/05(火) 18:16:43 ID:Erg6N6gE0
僕は全然大丈夫ですよ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfThBww.jpg
こんな感じです

1265 ◆kuma4kzaf.:2013/02/05(火) 18:28:44 ID:4r7.kXSw0
充電24%

1266seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/05(火) 18:58:22 ID:udEY/0Z20
一部キャプチャ。
http://fx.104ban.com/up/src/up27759.jpg

>>1263
問題無いですよ。

1267 ◆kuma4kzaf.:2013/02/05(火) 19:23:09 ID:4r7.kXSw0
わかりましたー

1268seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 16:26:43 ID:7uozFuGM0
最初からテストプレイしてて気づいたけど、暗闇の洞窟では鬼平はゼンの事を「ゼンさん」。
でも青矢の洞窟からは「ゼン様」になっている。
統一した方がいいですかね?

1269 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 16:44:49 ID:xa86YS360
統一したほうがいいと思います。
どちらに統一します?

1270seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 16:57:16 ID:7uozFuGM0
ショックさん来てから決めますか?
多数決で決めるか、鬼平考えた人の権限で決めるかってのもある気がしますし。

1271 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 16:59:09 ID:xa86YS360
突然だけど、2週間後に担当できそうです。

1272 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 17:01:25 ID:xa86YS360
>>1270
ショックさんを待ちましょうか

1273seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 17:04:37 ID:7uozFuGM0
>>1271-1272
ともに了解。
やばい、あまりデータベースいじれてない!

1274 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 17:20:03 ID:xa86YS360
掲示板の名前変更
なんか自分の中で一番しっくりきた

1275しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/07(木) 17:46:04 ID:5i3dd7xg0
ゼンさん、で。
名前どんなのにしたの?

1276 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 17:46:10 ID:xa86YS360
俺的には様じゃなくてさんのほうがいいと思う
でわまたノ

1277 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 17:48:13 ID:xa86YS360
携帯ゲームRPG(熊)@したらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/55279/

びみょーなら変えますが

1278seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 17:55:51 ID:7uozFuGM0
じゃ、全部「さん」づけに替えときますか。
2か所ぐらいだった気がするけど。

1279 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 17:57:34 ID:xa86YS360
>>1278
お願いします

1280しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/07(木) 17:59:11 ID:5i3dd7xg0
お願いしますmm
板はそれでOK!!

1281seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 18:07:17 ID:7uozFuGM0
あと、蘇生アイテムをどうしましょ?
戦国のボスに1個か2個ドロップしてもらおうと思ってるんですけど。
ついでにレア敵にも1%ぐらいで。

1282しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/07(木) 18:09:23 ID:5i3dd7xg0
火山のところのアイテムは蘇生にしようかと思ったんですがアイテム名が思いつかなかったからやめた…という

1283seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 18:12:33 ID:7uozFuGM0
>>1282
それで武器としてこっちにお鉢が回ったと…いう。

1284しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/07(木) 18:14:15 ID:5i3dd7xg0
>>1283
そういうことですねww
蘇生アイテムでもいいですが、武器はなにか考えてくれました?

1285 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 18:15:11 ID:xa86YS360
>>1281
ボスは1個かなし、レア敵は1ぱー
蘇生アイテムは店とかで高額で売るという手も

1286 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 18:16:25 ID:xa86YS360
と考えてみた

1287seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 18:19:44 ID:7uozFuGM0
>>1284
全然。ていうかまだ暗闇の洞窟いじってる所で…(汗)

ザコ敵名は
「備蓄ネズミ」素早さ高くてまあまあ逃げやすく、アイテム落としやすい。ステータス変えていろいろなダンジョンに出す予定。
「餓鬼」多分普通の敵。
「土蜘蛛」紙装甲だけどクリティカル出すかも。

青矢の洞窟後半では「リスキースコア」っていうレア敵入れようと企んでます。
特殊な奴で倒したら経験値いっぱいって感じで。

1288seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 18:22:02 ID:7uozFuGM0
>>1285
戦国で高価でも後からはすごくリーズナブルになりそうなんですよねぇ。
売るのはまた今度。
レア敵1%はやっぱりきついかなー。

1289ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/02/07(木) 18:29:35 ID:ye7yuA1o0
蘇生アイテムのレア度は敵の強さで変わると思うのです
個人的にはバンバン死んでバンバン蘇生が好きw

1290seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 18:34:28 ID:7uozFuGM0
久々に現れてドSな事を!
敵の強さ…ボスはやっぱり手こずらせたいです。
犠牲者も1人ぐらい…。なのであんまり手に入らないように。

1291 ◆kuma4kzaf.:2013/02/07(木) 19:08:43 ID:xa86YS360
ボス戦は倒すまで何分くらいをお考えで?

1292seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/07(木) 19:16:21 ID:7uozFuGM0
そういうの考えた事無いです(汗)
完全にフィーリングで、何ターンかかるかとかも全く。

1293フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/07(木) 23:44:48 ID:doIaaUxg0
>seimaさん
制作乙
データベース色々大変そうだがファイトっ!
まだ空きはいっぱいあるから困ったらみんなで知恵を働かせて埋めていこうず

>kumaさん
おお、2週間後くらいにいけそうだすか
加速装置!!!!

1294フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/08(金) 01:12:29 ID:K66vJO2Q0
ゲヴェーア「女心が分からないようじゃまだまだだね
      女に惚れた数だけ男はBIGになるんだ

1295しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/08(金) 01:22:18 ID:QOl6bRdk0
ゲヴェーアさん凄いBIGESTでげす!

1296フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/08(金) 02:18:20 ID:HmXknus.0
>>1295
漢気溢れていたらビビる

ゲヴェーア「死にたい奴からかかってこいやー

1297しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/08(金) 02:21:54 ID:QOl6bRdk0
ゲヴェーア「吐く」ゲヴェーァ

1298seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/08(金) 16:51:28 ID:JTUABH4w0
寝てる間に変わった雰囲気になってる…。
聞き忘れてたけどショックさん、火山の武器は誰の武器でもいいんですか?

1299フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/08(金) 23:16:37 ID:9ex/Hhi20
武器防具の名前の規則性ってさぁ
武器は種類に応じて持ち主が変わり、種類に応じて下級から上級に変わる感じのネーミングにしてる
防具についてはその世界の衣装っぽいネーミングにしてる
といったところですかね?

1300seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/08(金) 23:34:27 ID:JTUABH4w0
>>1299
多分そんな感じです。
ついでに言えば、防具は初期装備以外は全キャラ共通だったり(今の所)。
しかしマミの世界の防具・衣装か…。

1301しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/09(土) 15:08:06 ID:TWP5Kn/s0
はい受験お疲れ

火山武器誰のでもオッケーですよ!
武器で魔法威力UPの装備欲しいなー
魔法役の攻撃あげてもあんまし意味ないし…

1302seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/09(土) 15:20:50 ID:udkReqIs0
お疲れ様。
ガン爺の武器を置く予定。まだ青矢の洞窟いじってるけど。
武器で魔法威力UPとは?

1303seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/09(土) 21:12:08 ID:udkReqIs0
あ、そういう仕様が欲しいって事か。

1304しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/09(土) 21:20:37 ID:TWP5Kn/s0
あ、そういうことです

1305 ◆kuma4kzaf.:2013/02/10(日) 11:16:20 ID:76ZOz6Uc0
ショックさんお疲れー

1306しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/10(日) 21:33:57 ID:i50gWpzA0
ありがとー
受かったよ滑り止めだけど

1307 ◆kuma4kzaf.:2013/02/10(日) 21:41:35 ID:.JzPYzJY0
それは良かった。

1308フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/10(日) 23:23:36 ID:iHm.ZoxA0
ショックさんオメオメ!

1309seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 00:37:20 ID:mOP1AQX20
ショックさんおめでとー!
この企画に積極的に参加してまぁ凄い!

戦闘はまだ青矢の洞窟終わったぐらい。明日は最初からテストプレイの予定。
リスキースコアってレア敵とさっきエンカウントしたけど、作った本人でも恐怖した…。
奴のHP知ってないと一般プレイヤーは倒すの無理かもしれない…。

1310しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 00:58:19 ID:htFx2NoQ0
それは怖いww

1311 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 10:26:13 ID:L.p3c0h.0
スリルありますね

1312seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 13:51:28 ID:mOP1AQX20
鬼退治までのデータで、専用サイトに載ってないものです。
載せる順番は後でフィールさんと相談したいです。

 特技
「ダブルパワー」魔法/攻撃力↑/5ターンの間、仲間1人の攻撃力をアップする。         ※攻撃力↑/ひとり/戦闘中/消費MP5/(ダメージなし)
「ダブルガード」魔法/防御力↑/5ターンの間、仲間1人の防御力をアップする。         ※防御力↑/ひとり/戦闘中/消費MP 5/(ダメージなし)
「ガードゲイン」魔法/防御力↓/5ターンの間、敵1体の防御力をダウンさせる。       ※防御力↓/ひとり/戦闘中/消費MP 10/(ダメージなし)
「殴りつける」魔法/ダメージ/(説明なし)/ひとり/戦闘中/消費MP 0/ダメージ28
「ぶん回す」魔法/ダメージ/(説明なし)/全体/戦闘中/消費MP 0/ダメージ17

 アイテム
「HPポーションS」飲むとHPが50回復する薬。                ※移動中のみ/HP回復/回復値50/ひとり/移動中/100G/売却できる/消耗する
「HPポーションS」飲むとMPが30回復する薬。                ※移動中のみ/MP回復/回復値30/ひとり/移動中/150G/売却できる/消耗する
「セラフの羽根」倒れた仲間を元気にする奇跡の羽根。            ※戦闘不能回復/状態回復/戦闘不能/ひとり/いつでも/20000G(適当です)/売却できる/消耗する

 武器
「ソード」青水晶がシゲルに相応しいとした武器。一振りで敵を切り裂く。/攻撃力7/1体/1回/0G/売却できない
「ロングソード」短剣やダガ―に比べて、刃が長い剣。 真っ直ぐな両刃が敵を貫く。/攻撃力25/1体/1回/130G/売却できる
「ウィッチロッド」青水晶がマミに相応しいとした武器。 呪文を唱えれば、魔法が放てる。/攻撃力4/1体/1回/0G/売却できない
「ウィングロッド」西の砂漠で発見された杖。 風属性の魔術が宿っており、一振りで風を起こす。/攻撃力18/1体/1回/100G/売却できる
「グローブ」青水晶がゼンに相応しいとした武器。 高い打撃力で敵を蹴散らす。/攻撃力6/1体/1回/0G/売却できない
「レザーグローブ」拳の部分に、鉄球が仕込まれている革製のグローブ。 敵を骨から粉砕する。/攻撃力21/1体/1回/120G/売却できる

 防具
「学ラン」シゲルの通っている学校の制服。/鎧/防御力2/0G/売却できない
「ブレザー」マミの着ている制服。/鎧/防御力2/0G/売却できない
「直垂」風通しが良く、動きやすい。     走るときは、裾を踏まないように注意!/鎧/防御力2/0G/売却できない
「鉄帷子」日本においてのチェインメイル。   着込みとして使われる麻製の単衣。/鎧/防御力12/110G/売却できる
「阿古陀形兜」変わった形をした筋兜の一種。 斬新なデザインだが、頑丈さに少し欠ける。/アクセサリー/防御力15/400G/売却できる
「歩兵の草履」歩兵が履いている草履。 山道でも素早く走れるようになる。   ※素早さ↑/アクセサリー/素早さ30/600G/売却できる
「赤真珠の御守」非常に珍しい赤い真珠が入った御守。          ※クリティカル防止/アクセサリー/クリティカル防止/500G/売却できる

 モンスター
「教習用ロボット」HP26/MP0/攻撃力12/防御力0/素早さ0/EXP24/お金0G
「織田の足軽」HP50/MP0/攻撃力18/防御力6/素早さ20/EXP48/お金100G
「織田の足軽」HP50/MP0/攻撃力24/防御力8/素早さ10/EXP0/お金0G
「八汰烏」HP25/MP0/攻撃力18/防御力4/素早さ20/EXP10/お金16G
「スライム」HP32/MP0/攻撃力16/防御力10/素早さ10/EXP8/お金19G
「強織田軍中ボス」HP350/MP100/攻撃力34/防御力18/素早さ10/EXP120/お金220G
「備蓄ネズミ」HP42/MP0/攻撃力32/防御力14/素早さ70/EXP19/お金38G
「餓鬼」HP50/MP0/攻撃力39/防御力24/素早さ15/EXP24/お金21G
「土蜘蛛」HP36/MP0/攻撃力47/防御力4/素早さ30/EXP26/お金19G
「鬼」HP600/MP0/攻撃力56/防御力20/素早さ20/EXP240/お金180G

1313しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 15:31:36 ID:htFx2NoQ0
おお…凄い
お疲れ様です

1314seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 16:07:43 ID:mOP1AQX20
ちなみに読めなかった漢字(笑)
単衣「ひとえ」、筋兜「すじかぶと」、阿古陀形兜「あこだなりかぶと」

1315しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 16:21:45 ID:htFx2NoQ0
織田軍の中ボスの名前はどうします?

1316seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 16:34:40 ID:mOP1AQX20
どうしましょっか?(あれが正式名称だと思ったのは内緒)
後で軍師が出るから役職みたいのが良さそうだけど
将軍(織田)→軍師→中ボス→足軽   何が入りそうか、ちょっと調べます。

それとも普通に「織田の鎧武者」みたいなのでいくか…。

1317seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 16:43:38 ID:mOP1AQX20
ぱぱっと調べて参考になりそうだと思ったのは
「組頭」
①武家で、弓組や鉄砲組の長。
②江戸時代、名主を助けて事務を行う人。組町や五人組などの長。

「目付」
①室町時代以降の武家の職名。家臣の動静を探索する役。
②監視役。見張り。密偵。

1318携帯:2013/02/11(月) 16:44:04 ID:CBdBPM/6O
>>1312
ちょっと質問
「〜ゲイン」というと、gain=得とか増、の意味だから、上昇系のイメージがあるんだけども
「ゲイン」に減少系の意味ってあったっけ

1319seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 16:50:49 ID:mOP1AQX20
「徒頭・徒士頭(かちがしら)」
江戸幕府の職名。徒組の長。

「徒組・徒士組」
江戸幕府の職名。ふだんは玄関の中の口に詰め、将軍外出のときは、先駆、沿道警護をつとめた。

「徒侍・徒士侍」
徒歩で主人の供や先導をする武士。=徒・徒士衆

>>1318
ぶっちゃけて言うと逆の意味だと思ってます。
モノさんがどういう意図で入れたのやら。

1320seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 16:54:11 ID:mOP1AQX20
あ、逆っていうのは減少のって意味で。
携帯さんの言うとおり、得る、稼ぐとかだと思ってます。

1321 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 17:21:52 ID:f2cfBJMs0
seimaさんお疲れ様です。

1322 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 17:23:56 ID:f2cfBJMs0
どうしようか迷った結果立てちゃいました

ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55279/1360570824/l50

1323しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 18:11:43 ID:htFx2NoQ0
seimaさんいつもながら乙
織田軍 徒士侍 とか?

プニプニ(=゚ω゚)ノ

1324seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 18:15:56 ID:mOP1AQX20
>>1323
それにしますか、生みの親さん?

1325しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 18:49:58 ID:htFx2NoQ0
そうしましょうか!



(仮)に。

1326seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 19:11:05 ID:mOP1AQX20
そうしましょう、(仮)で。

でもこういう(仮)は今後話し合う事も無く、本決まりする事が多いような気がする…。
まあ、何か思いついたらどうぞ。

1327seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 19:15:02 ID:mOP1AQX20
ちなみに既に作られている「織田軍特殊部隊」に合わせて
「織田軍徒士侍」の間にスペース無しにしときます。

1328しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 19:15:10 ID:htFx2NoQ0
まあそうですけど他メンバーやモノさんの意見も聞くということで。。

1329しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 19:15:42 ID:htFx2NoQ0
OK(^o^)

1330seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 19:17:57 ID:mOP1AQX20
ごめんなさい、連レスしまくり。

鬼の特技は「殴りつける」「ぶん回す」にしちゃいましたが、何か案あります?
以前にショックさんが考えると言ったような気が…。

1331しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 19:27:35 ID:htFx2NoQ0
魔法ではなく物理系のギガンテスだから……

地震起こし(麻痺)
睨みつける(沈黙)
みぞおちアッパー(毒)
鬼に金棒(攻撃うp)
鬼目涙(回復)

パッとこれくらいしか思いつかないなー

1332seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 19:36:25 ID:mOP1AQX20
状態異常は青矢の洞窟からのつもりなんでちょっと遠慮したいなー…。
とりあえず上3つはコピーしてアーカイブ送り。
鬼に金棒と鬼目涙は試してみようかな。

1333RPGな名無しさん:2013/02/11(月) 19:41:16 ID:htFx2NoQ0
そっかー
涙=回復ってちょっと意味わからないけどねww

1334seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 19:46:57 ID:mOP1AQX20
>>1333
ごめんなさいね。
安土城で沈黙防止のアクセ置いて「睨みつける」を織田に使わせてみようかな。
自分のアーカイブには既に状態異常防止アクセの案出してるし。

「桃太郎伝説」で、すずめの涙っていう回復アイテムがあったような…。関係あるようで無いけど。

1335 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 19:57:00 ID:f2cfBJMs0
もしかしてことわざですかね?

鬼の目にも涙
《意味》
心の冷たい人でも、時には人を哀れむやさしい心をおこすこともあるということ

ちょっとわかりませんが

1336 ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 20:05:14 ID:sV/pwP8I0
>>1312 おおー凄い。乙すぐる
順番は実際のデータベース通りにしたいかな
この前のマップみたいに、ごちゃごちゃ動かさない方がいいと思うんだが
データベースの何かを動かすと、関連性が取れず上手く動かないってパターンが何かあった気がするが・・・

>>1330 ネーミングはそんな感じで無難なものが分かりやすくていいと思う
変に凝るとそれを説明しなきゃなんないからさ

1337 ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 20:12:27 ID:sV/pwP8I0
2ちゃんねんるの書き込み規制になっちゃったから
どなたか下記の文章で疑似コンテストスレ(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1319036490/)にカキコ求む




受賞を決める数は5部門で行こうと思います。

今後は開設したしたらば掲示板で話を進めたいと思います。
http://jbbs.livedoor.jp/game/55572/

wikiも出来たので見てみて、ご意見頂ければ嬉しいです。
http://wiki.livedoor.jp/tktkplus/

したらばとwikiを宣伝してくれたら助かります。

1338 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:12:42 ID:f2cfBJMs0
はじめて知った

1339 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:14:20 ID:f2cfBJMs0
>>1338
誤爆

1340seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 20:21:33 ID:mOP1AQX20
>>1336
データベースの順番了解。
書きこむときは「ドコとドコの間〜」とか言わせて頂きますね。
自分の整理の仕方はキャラ別の習得・装備強い順とかなんで。
そして>>1337御苦労です!ただ今規制期間更新中…。

1341ショック療法 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:23:20 ID:htFx2NoQ0
レス代行させてもらったネ

1342 ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 20:27:41 ID:sV/pwP8I0
>>1341 ありです。気長に待つわ
みんな規制かー

1343 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:27:52 ID:f2cfBJMs0
>>1337
シベリア経由でやっときます

1344ショック療法 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:28:44 ID:htFx2NoQ0
>>1343
レスさしていただきましたヨ

1345ショック療法 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:30:32 ID:htFx2NoQ0
>>1342
代行頼んだじゃなくて僕が代行させてもらたネ
ややこしくてごめんネ
日本語難しイ

1346 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:31:15 ID:f2cfBJMs0
ショックさんありがとう

1347 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:32:21 ID:f2cfBJMs0
クラングですかい

1348 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 20:36:10 ID:f2cfBJMs0
去年の10月から規制かかってるから
4ヶ月ぐらいかな

1349seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 20:36:27 ID:mOP1AQX20
ショックさん、ご苦労様です。
以前深夜のゲヴェーア会話やらクラングやら、ショックさんの中で敵サイドに人気急上昇!?

1350ショック療法 ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:37:21 ID:htFx2NoQ0
クラング大好きなんだヨ笑

1351 ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 20:39:29 ID:sV/pwP8I0
代行レス早い!感謝感謝

1352ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:46:44 ID:htFx2NoQ0
いえいエ

1353seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 20:51:02 ID:mOP1AQX20
黙ってたけど実は「クラング」ってドイツ語で「音」って意味なんですよね。
能力を考えてから当てはまる単語を辞書とかから探し出したという…。
つまり「ショックラング」≒「衝撃音」!!

1354ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/11(月) 20:54:42 ID:htFx2NoQ0
おお!
実は僕のトリップは#衝撃音……ではない。

1355 ◆0.iqywCI2.:2013/02/11(月) 20:56:59 ID:sV/pwP8I0
テスト

1356フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 20:58:34 ID:sV/pwP8I0
ホントだ衝撃音じゃなかった
さて自作品の制作にも力を注ぐかな

1357 ◆kuma4kzaf.:2013/02/11(月) 21:24:57 ID:iFmFOzJE0
ショックラング良いですね

1358フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/11(月) 22:40:57 ID:V3V.quug0
>>1340
ドコとドコの間ってのは大変だと思う
データを配布して貰った後からひっそり更新というやり方でいこうと考えてます

1359seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/11(月) 23:44:41 ID:mOP1AQX20
>>1358
自分はとりあえずここに書いて、フィールさんは登録No確認しながら更新するってやり方ですか?
自分は整理のために結構動かすんですが…。
現在の武器の場合1〜4がシゲル、5〜7がマミで、今後シゲルの武器追加するときはマミの武器を下にずらすという…。

1360フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/12(火) 06:32:57 ID:28SS7iYI0
>>1359 了解です

1361フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/12(火) 18:13:28 ID:9woflcIQ0
データベースを専用サイトへ転載の件は
ひとまず順番は気にしない方向で行こうかなと思い始めた

1362ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/12(火) 18:52:22 ID:cEvLWWyA0
そうしないと大変ですよね
seimaさんも何回もずらすとか大変ね
最後に一回並び替えたほうが楽ではない?

1363seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 19:17:45 ID:acNs7liM0
>>1362
ずらす事自体は全然大変ではないです。整理するために好きでやってる事だし。
でも自分だけの作品だったらどういう装備入れるか見当つけられるけど、合作だと全くつかないんですよね。
キャラ人数や武器の種類が不明だからいくつの枠を使うのやら…。
念のため使うかなぁ〜ってぐらいの空きを用意しますかね。
武器の例でいくとシゲル武器1〜4で5つぐらい(適当)空けて10〜13がマミ武器で〜、みたいな。

1364seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 19:30:25 ID:acNs7liM0
そういえばフィールさんに言い忘れです。
専用サイトデータベースのモンスター欄の一番上の表記がおかしいので、いつでもいいので修正よろしく。
「No|モンスター名|HP|MP|攻撃力|防御力|素早さ|防御力|素早さ」

「No|モンスター名|HP|MP|攻撃力|防御力|素早さ|EXP|お金」

1365フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/12(火) 20:56:36 ID:Fnr4jOFE0
うっかりしてたや

1366seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 21:31:02 ID:acNs7liM0
今更wiki見たけど、すっごい見覚えあるものが…!

1367 ◆kuma4kzaf.:2013/02/12(火) 21:38:04 ID:G3772Dd.0
どれですかー

1368seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 21:53:33 ID:acNs7liM0
>>1367
ごめんなさい、内緒です(恥&嬉)
自分は問題無いけど、もしアレがフィールさんのものだったとしたら…、そう思うとあまり自分が書くとフィールさんに迷惑かな。
自分の推測と違うなら問題無いと思うけど。

1369ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/12(火) 22:25:31 ID:cEvLWWyA0
>>1368
ちょっと探してきまーす(°ω°)

1370 ◆kuma4kzaf.:2013/02/12(火) 22:30:32 ID:G3772Dd.0
まあだいたい予想はつきますが

1371ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/12(火) 22:33:03 ID:cEvLWWyA0
というかこんなwikiできてたんだー

1372seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 22:41:54 ID:acNs7liM0
>>1371
あんた疑似コンスレへ代理してきただろ!(笑)
見つけてもあまり騒がないでくださいね、本当に。
ていうかうかつに書いた自分に自己嫌悪…。

気を取り直して質問。
今回、疑似的な属性の概念入れようと思うのですが、鷹さんの特技は刀がアイコンになっている。
プレイヤーは名前と説明文から雷属性と認識してくれるか、それともアイコンを黄丸?にした方がよいのか。
でもなんか魔法っぽい…、始まりの町メンバーしか魔法使えないのに。

1373seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 22:53:10 ID:acNs7liM0
ちなみに鷹さんの特技には属性付きとただの剣技があります。

1374ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/12(火) 23:07:00 ID:cEvLWWyA0
気を取り直して解答
黄丸のほうがわかりやすくていいと思います。
その属性攻撃持ちは他にはどんなキャラが?

1375seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/12(火) 23:13:56 ID:acNs7liM0
鷹オンリーですね、今の所。
「雷撃剣」「八雷神(読み方分からん)」は雷属性。
「天羽々斬」(読み方分からん)「閃迅旋(勝手に作った)」は無属性。

1376フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/12(火) 23:46:43 ID:60mLeMO60
>>1366 ギクリ
交流あるからってこと以外は適当な気持ちで貼らせてもらったので深い意味はないよ

>>1372 属性かー
エフェクト揃うとキレイだし、いいんでない?

しっかし自主コンスレは今の所kumaさんのカキコが目立つな

1377ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/12(火) 23:57:23 ID:cEvLWWyA0
>>1375
なーるほー
鷹だけなの!?笑

>>1376
自主コンは任せっきりでごめんね
書き込む時はコテ外すと思うけど…

1378seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/13(水) 00:09:27 ID:NLTO34rs0
どうしようかな。
シゲルのクロススラッシュを後回しして火属性の剣技覚えさせようかな?
正直、戦国で使う特技はモノさんの忘れ形見で結構足りてるんですよね。
「閃迅旋」入れたのは鷹の職業説明が「ソードより攻撃範囲が広い」なのに全体攻撃が一つだったから。
あと敵も使えそうなのが欲しかったから。

1379ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/13(水) 00:19:39 ID:CsV79IEE0
なるほー
そういえば合作のデータベースってあんまりいじったことないな

1380seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/13(水) 00:29:57 ID:NLTO34rs0
更に質問だけど、「使いもしないデータ」を入れるのはアリですか?
具体的には「アンチ〜」の状態異常回復と、状態異常防止と消費HPorMP半減のアクセサリー一式。
自分で考えてるアクセサリーは宝石の名前を入れた「〜リング」で「赤真珠の御守」と全然違う感じなのでここでも助言乞う。

政宗騒動と同じ問題みたいだけど、自己弁護させてもらうと「ストーリーに干渉しないデータです」

1381seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/13(水) 00:37:43 ID:NLTO34rs0
おっと、他に入れようとしてるのは
「ミドルヒール」「ハイヒール」「ヒーラー」「ミドルヒーラー」「ハイヒーラー」

1382ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/13(水) 00:43:02 ID:CsV79IEE0
別に反対する理由ないかな
多分ww

1383seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/13(水) 00:48:25 ID:NLTO34rs0
とりあえず入れて、反対意見出たら消しましょ。
先に入れておいた方が予測してデータに空き枠入れるより楽なんですよね。

今日は寝ます。フィールさん、自主コン運営頑張ってください。
何か思う事あったら意見言います。ベストヒーロー・ベストヒロイン賞のように(笑)

1384ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/13(水) 00:52:03 ID:CsV79IEE0
おやすみなさい(^o^)

psアイテムネーミングはあまり好きじゃないので他に任してもいいかな?
キャラ作りは好き。

1385フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/13(水) 01:29:36 ID:44kHGaZ20
ハイヒールは、回復魔法と見せかけて
マミのキック系必殺技

マミ「ハイヒールでフミフミしちゃうぞ
ゲヴェーア「もっと

1386seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/13(水) 19:34:09 ID:NLTO34rs0
昨日いろいろ言った中で2つ訂正。
雷剣技のアイコンを黄丸にすると言ったけど、シンボル雷は紫だったという事。
HP半減アクセサリー作るような事言ったけど、入れるかは全くの未定だから今は作らない事。
ていうか、(優しくない)自分としてはフレイム・アウトをそこまで便利にしたくないので入れたくない。

1387 ◆kuma4kzaf.:2013/02/13(水) 20:27:09 ID:kbFg2DEo0
ハイヒールマミ。
ttp://l2.upup.be/f/r/wEE5pkx1lZ.jpg

1388 ◆kuma4kzaf.:2013/02/13(水) 20:29:08 ID:kbFg2DEo0
ハイヒールはいてないがw

1389ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/13(水) 23:44:42 ID:CsV79IEE0
顔の形可愛いwww
なにで描いたの?

1390seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/16(土) 10:35:41 ID:zO8kz3gI0
安土城狭いから増築を考える。
ただしkumaさんの担当までにできるかは微妙。

1391ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/16(土) 10:39:22 ID:8J4iJ1kU0
増築ww

1392seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/16(土) 11:10:20 ID:zO8kz3gI0
うん、増築(笑)
今の1Fと2Fの間に入れてやろうと逆だるま落とし。
と言ってもマップは3Fを新たに作ってそこを実質2F、マップ2Fを実質3Fにしてやろうと…文にすると分かりづらい!

1393ショックラング ◆qQ6wK6czCM:2013/02/16(土) 11:13:50 ID:8J4iJ1kU0
おk
意味はわかりますよ。

1394 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 18:40:11 ID:wm0DGGeY0
>>1389
pcで

1395ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/16(土) 19:58:49 ID:8J4iJ1kU0
pcかー難しそう笑
今自分の作品の構想してて思ったけど皆さんの作品の武器とかの装備はキャラごとの限定装備が多いの?

1396 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 21:01:51 ID:oJYaQY7c0
キャラごとの限定武器、装備しかないです。
逆に全員共通のがない。

ショックラピカ

1397 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 21:03:08 ID:oJYaQY7c0
そういえば言い忘れてたけど、ハンタ0巻ゲットした

1398 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 21:05:29 ID:oJYaQY7c0
21日から担当できます

1399ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/16(土) 21:10:10 ID:RYRddIKo0
>>1396
マジすか
自分のでは限定はあんまりないから気になって…

0巻クラピカの少年時代を知れてよかった

1400 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 21:22:48 ID:oJYaQY7c0
作りたいように作ってたら、自然とそうなった

1401seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/16(土) 21:30:19 ID:zO8kz3gI0
自分は武器はキャラ毎、防具は職業でのイメージかな。
無印での過去作では剣士は鎧、僧侶はローブ系と服、他2人は服。
尺が短くキャラが4人だけだったから武器・防具は別々にできました。

リミットは21日かー…。

1402seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/16(土) 22:34:33 ID:zO8kz3gI0
自主コンスレで名前を伏せ忘れた大馬鹿者。

1403フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/16(土) 22:57:37 ID:djCR4CRs0
>>1402
フハハ、したらば掲示板の罠にかかったネw

1404フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/16(土) 23:00:39 ID:djCR4CRs0
>>1398
第9回制作時の注意事項→http://teamkuma.masa-mune.jp/tubuyaki.html

あと脚本に追加してくれたら嬉しいなって件→http://teamkuma.masa-mune.jp/scenario.html#09
ガ「人は簡単には死なねぇんじゃあ

ヨロピクピクピクー

1405seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/16(土) 23:07:57 ID:zO8kz3gI0
>>1404
ヒック、ヒック、お…おつ……
おつかれさんじゃクラーーー!!

1406 ◆kuma4kzaf.:2013/02/16(土) 23:08:14 ID:cwf41sYY0
おk

1407ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/17(日) 01:06:23 ID:CVKa13AY0
1400って…凄…

1408ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/17(日) 01:07:15 ID:CVKa13AY0
>>1404
おっつー

1409フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/17(日) 22:59:39 ID:YVOFqk9M0
週末は専用サイトのデータベース更新したかったのに途中までしか出来なかったよ
貼ってないからまだ前のままだよ

今度更新する時はゲインの件を制作メモに追加するよ
あと金曜日は飲み歩いてしまったよ

1410seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/17(日) 23:25:55 ID:uUbKOiUk0
>>1409
お疲れ様です。
こっちはのろのろと織田手前まで。さて、どんな特技を使ってもらおう…。
kumaさんに渡す頃に決まったものをここに書いときます。
安土城も増築したけど(ついでに発見したバグ直しも)自分はダンジョンの構成下手だなぁ…。
経験値もこれでいいのやら…(頼りない)。

お酒飲んでも呑まれないでね?

1411 ◆kuma4kzaf.:2013/02/17(日) 23:38:42 ID:ZTE1ZQMM0
21日くらいにseimaさんから貰ったら、
まずテストプレイして意見書きますね。
そのあとに制作に入りますノ

1412ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/17(日) 23:59:30 ID:CVKa13AY0
飲み歩いてしまった笑

更新お疲れ様
サイトとかできて合作も進んできたなー

1413seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/19(火) 18:30:49 ID:BXrQB2Ww0
>>846
>仮に本だとすると、武器名はイスラムの経典等から下記の順に強くしてみるとか
>「ギーター」→「ラーマーヤナ」or「マハーバーラタ」→「プラーナ」→「ヴェーダ」

だ、騙された…。イスラムじゃなくてヒンドゥーじゃないか…。

1414seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/19(火) 22:40:00 ID:BXrQB2Ww0
都合により、全体回復に考え(てもらっ)たヒーラー系やめます。
マミに覚えさせてたけど、シゲルの世界ではマミいないっぽいんで
ガン爺や「始まりの町」以外のメンバーが覚えそうな全体回復にします。
今は適当に「治療薬調合Ⅰ」で。名前募集。

1415フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/19(火) 23:32:30 ID:yAEEJHSY0
>>1413 スマソ
ついうっかりしてた

ガン爺はガンジーが元ネタなのでインドっぽくヒンドゥーを参考にしたのだが
カキコの時に間違ったみたい・・・(汗

1416ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/20(水) 00:35:59 ID:reArBNsQ0
>>1414
調合と聞くと調合士思い出すなー
その治療薬調合いいと思いますよ

1417seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 17:28:01 ID:KFd2ZRSo0
とりあえず完成で配布可能です。注意点をいくつか。
①スキップ機能を「ガンツ戦直後」と「ドライアド戦後の外での会話」あたりに設定しました。
②敵「新人類の村人達」と「ドライアド」はスキップした時の戦闘を想定して2ターンは何もしません。
 スキップ使った場合エンカウント無効設定し、上記の敵に対しては特技「私は急いでいる」で瞬殺してください。
 ガチで戦いたいなら防御でやり過ごしてください。
③HP/MPポーションLは未設定の為、使用しても無意味です。

このぐらいかな?
データベースは今からまとめるけど、いかんせんモチベがめちゃ低い…。

1418ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/20(水) 17:35:45 ID:reArBNsQ0
お疲れ様
受け取れるとしたら11時〜なんですが
いけますか?

1419seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 17:38:48 ID:KFd2ZRSo0
>>1418
いけます、きっと。

1420seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 19:09:26 ID:KFd2ZRSo0
フィールさんに質問。
>>1312のデータを含んで全部リストアップした方がいいですか?
それとも新規・変更したデータのみの方がいい?

1421フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/20(水) 19:15:17 ID:0Ty8hQfs0
変更分だけでも有難き事

1422フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/20(水) 19:23:41 ID:cmlwZoa.0
モチベがない時は無理にしなくても良いと思う

1423seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 19:32:31 ID:KFd2ZRSo0
変更分だけ?じゃあとりあえずそれだけで。
 主人公
「ガンツ」初期レベル18/HP127/MP162/攻撃力90/防御力126/素早さ54/武器:ギーター/防具:古びた白衣

 職業
「博士」HP007/MP09/攻撃力05/防御力07/素早さ03

 モンスター
「強織田軍中ボス」→「織田軍徒士侍」に名前変更

1424seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 19:37:45 ID:KFd2ZRSo0
>>1422
そういう事言われるとやる気になってしまう。
負けず嫌いというか捻くれてるというか。

1425seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 19:52:32 ID:KFd2ZRSo0
忘れ物。既に専用サイトのデータベースに書いてて変更したもの。
 特技
「クロススラッシュ」消費MP18/ダメージ値88
「メガフレイム」消費MP25/ダメージ値100
「シルフストーム」ダメージ値40→45に変更
「エアブラスト」消費MP10/ダメージ値52

1426ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/20(水) 19:57:01 ID:reArBNsQ0
>>1419
ではまた後でレスします(^o^)

1427フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/20(水) 20:34:13 ID:cQjTbWWk0
>>1312
>>1423
>>1425
自分用メモ

1428 ◆kuma4kzaf.:2013/02/20(水) 20:59:25 ID:lyuTYjFc0
ども、忙しくてあまり見ていませんでした。

1429ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/20(水) 23:04:13 ID:reArBNsQ0
seimaさんできますか?

1430seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:05:36 ID:KFd2ZRSo0
りょうかーい。

1431ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/20(水) 23:18:02 ID:reArBNsQ0
受け取れました
今日明日でプレイしたいです。

1432seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:20:52 ID:KFd2ZRSo0
了解です。
他で受け取れるメンバーがいたらどうぞ。夜中1時ぐらいまでいると思います。

データベースまとめはあと敵のステータスのみ!
改めて見るとおかしい説明文とかも見つけたので、そういうのもリストアップしてみます。

1433seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:40:44 ID:KFd2ZRSo0
 特技
「フレイム・アウト」必殺技/ダメージ/大量の力を使い、巨大な炎を起こし狙ったもの全てを焼き尽くす。 ※全体攻撃/全体/ /消費HP65/ダメージ105
「フレアクラッシュ」魔法/ダメージ/炎を剣に纏わせ、強烈な一撃を敵に食らわせる。/ひとり/ /消費MP26/ダメージ110
「アンチサイレンス」魔法/沈黙回復/仲間1人の沈黙を回復する。            ※沈黙回復/ひとり/戦闘中/消費MP7/(ダメージなし)
「アンチパラライズ」魔法/麻痺回復/仲間1人の麻痺を回復する。            ※麻痺回復/ひとり/戦闘中/消費MP7/(ダメージなし)
「ミドルヒール」魔法/HP回復/仲間1人のHPを120回復する。            ※HP回復/ひとり/戦闘中/消費MP13/回復値120
「ハイヒール」魔法/HP回復/ /戦闘中/消費MP/
「ロアー」魔法/ダメージ/小規模の黒雲を呼び、敵に目がけて雷を降らす。/ひとり/ /消費MP17/ダメージ78
「ヘイルストリーム」魔法/ダメージ/細かい氷塊を風に乗せて敵にぶつける。       ※全体攻撃/全体/戦闘中/消費MP25/ダメージ72
「パワーゲイン」魔法/攻撃力↓/5ターンの間、敵1体の攻撃力をダウンさせる。      ※攻撃力↓/ひとり//消費MP14/(ダメージなし)
「パワーオーラ」魔法/攻撃力↑/5ターンの間、仲間全体の攻撃力をアップする。      ※攻撃力↑/全体//消費MP18/(ダメージなし)
「ガードオーラ」魔法/防御力↑/5ターンの間、仲間全体の防御力をアップする。      ※防御力↑/ひとり//消費MP12/(ダメージなし)
「Aストレングス」魔法/攻撃力↓/5ターンの間、敵全体の攻撃力をダウンさせる。     ※攻撃力↓/全体//消費MP20/(ダメージなし)
「Aプロテクション」魔法/防御力↓/5ターンの間、敵全体の防御力をダウンさせる。    ※防御力↓/全体//消費MP12/(ダメージなし)
「雷撃剣」魔法/ダメージ/刀に雷をまとい、相手を切り裂くと共に落雷させる。/ひとり//消費MP9/ダメージ45
「雷纏斬」魔法/麻痺/刀に帯びた雷を浴びせ、敵を痺れさせる。              ※麻痺/ひとり//消費MP15/(ダメージなし)
「閃迅旋」魔法/ダメージ/刀を目にも止まらぬ速さで鞘中から抜き、敵を横一文字に斬る。※全体攻撃/全体//消費MP10/ダメージ30
「八雷神」魔法/ダメージ/天に向けた刀を振りかざして、眼前に巨大な雷を落とす。     ※全体攻撃/全体//消費MP22/ダメージ55
「天羽々斬」魔法/ダメージ/天をも斬り割く斬撃で、敵を斬る。  その斬撃を目視できる人間はいない。/ひとり//消費MP19/ダメージ95
「走雷」魔法/麻痺/刀を地面に突き刺して地面伝えに敵全体へ雷を放出し、痺れさせる。※全体麻痺/全体//消費MP40/(ダメージなし)
「治療薬調合Ⅰ」魔法/HP回復/仲間全員のHPを50回復する。             ※全体HP回復/全体/戦闘中/消費MP14/回復値50
「栄養剤調合Ⅰ」魔法/MP回復/仲間全員のMPを15回復する。             ※全員MP回復//戦闘中/消費MP5/回復値15
「万能薬調合」魔法/状態全回復/仲間1人の戦闘不能以外の状態異常を回復する。     ※状態全回復//戦闘中/消費MP10/(ダメージなし)
「腐臭ガス」魔法/毒/毒性の草をより強力にし、匂いを嗅いだ者を毒にする。       ※毒//戦闘中/消費MP7/(ダメージなし)
「催眠ガス」魔法/眠り/催眠作用のある薬を気体にして敵に飛ばす。           ※眠り///消費MP14/(ダメージなし)
「鬼に金棒」魔法/攻撃力↑/(説明なし)/ひとり/戦闘中/消費MP 0/(ダメージなし)
「鬼目涙」魔法/HP回復/(説明なし)/ひとり/戦闘中/消費MP 0/回復値80
「金縛り」魔法/麻痺/(説明なし)/ひとり//消費MP0/(ダメージなし)
「Four」必殺技/補助効果除去/(説明なし)/ひとり//消費HP0/(ダメージなし)
「Three」必殺技/補助効果除去/(説明なし)/ひとり//消費HP0/(ダメージなし)
「Two」必殺技/補助効果除去/(説明なし)/ひとり//消費HP0/(ダメージなし)
「One」必殺技/補助効果除去/(説明なし)/ひとり//消費HP0/(ダメージなし)
「左文字【乱櫻】」魔法/ダメージ/(説明なし)/ひとり//消費MP 0/ダメージ83
「睨みつける」魔法/沈黙/(説明なし)/全体/戦闘中/消費MP 0/(ダメージなし)
「悶絶プレリュード」魔法/毒/(説明なし)/全体/戦闘中/消費MP 0/(ダメージなし)
「吸血」魔法/HP吸収/(説明なし)/ひとり//消費MP 0/ダメージ40
「ローズウィップ」魔法/ダメージ/(説明なし)/全体//消費MP 0/ダメージ65
「私は急いでいる」必殺技/ダメージ/テストプレイ用/全体//消費HP 0/ダメージ999999

1434seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:41:25 ID:KFd2ZRSo0
 アイテム
「HPポーションM」飲むとHPが100回復する薬。               ※移動中のみ/HP回復/回復値100/ひとり/移動中/200G/売却できる/消耗する
「MPポーションM」飲むとMPが60回復する薬。                ※移動中のみ/MP回復/回復値60/ひとり/移動中/300G/売却できる/消耗する
「HPポーションα」飲むと仲間全員のHPが50回復する薬。           ※移動中のみ/HP回復/回復値50/全員/移動中/300G/売却できる/消耗する
「HPポーションβ」飲むと仲間全員のHPが100回復する薬。          ※移動中のみ/HP回復/回復値100/全員/移動中/600G/売却できる/消耗する
「MPポーションα」飲むと仲間全員のMPが30回復する薬。           ※移動中のみ/MP回復/回復値30/全員/移動中/450G/売却できる/消耗する
「MPポーションβ」飲むと仲間全員のMPが60回復する薬。           ※移動中のみ/MP回復/回復値60/全員/移動中/900G/売却できる/消耗する
「変装小道具一式」変装できる/種類なし////0G/売却できない/消耗しない
「招き猫」大きくて立派な招き猫。かなり重たい。/種類なし////0G/売却できない/消耗しない
「目指せ!全問正解」◆ミニゲーム:『少ないのはどっち?』正解するごとに所持数が減っていくぞ!/種類なし////0G/売却できない/消耗しない

1435seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:41:59 ID:KFd2ZRSo0
 武器
「巨人のナイフ」「巨人のナイフ」と呼ばれる大型の片刃剣。 敵を骨のごと斬り割く。/攻撃力42/1体/1回/640G/売却できる
「フレイムタン」炎の力が宿っているソード。     「〜タン」だなんて可愛らしい名前ね。/攻撃力65/1体/1回/1240G/売却できる
「陰陽の杖」ある寺に、古くから伝えられる陰陽師の杖。 その一振りは悪を消し去る。/攻撃力37/1体/1回/580G/売却できる
「護神杖ドライアド」ドライアドの加護を秘めた樹木の枝。放つ魔力を効率良く拡散する。※全体攻撃/攻撃力57/全体/1回/1890G/売却できる
「アイアングローブ」鉄製のミトンの篭手。 腕から手の甲まで、白銀の装甲で繋がっている。/攻撃力39/1体/1回/640G/売却できる
「ツヴァイクロー」鉄製の爪。 両手にはめて相手を引き裂く。           ※2回攻撃/攻撃力1/1体/2回/1870G/売却できる
「鉄甲爪‐双呀」伝説の獣、白虎の爪で作られたとされる双爪。          ※2回攻撃/攻撃力5/1体/2回/2300G/売却できる
「脇差し」武士が腰に差す一般的な長覆輪の太刀。アーチを描くように斬撃を繰り出す。/攻撃力9/1体/1回/60G/売却できる
「獅子王丸」猛獣切りの刀。 屏風の中の虎さえも切ることができると言われている。/攻撃力25/1体/1回/130G/売却できる
「童子切安綱」天下五刀の1つ。 酒吞童子の首を刎ねた刀とされている伝説の日本刀。/攻撃力46/1体/1回/680G/売却できる
「ギーター」結果に執着せず、成すべき事を行えば最高の存在になる、と説いた書物。/攻撃力34/1体/1回/560G/売却できる
「ラーマーヤナ」神の化身である王子と羅刹の王との戦いを語る書物。/攻撃力51/1体/1回/1040G/売却できる

1436seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:42:32 ID:KFd2ZRSo0
 防具
「伊予札弐枚胴」子供用に作られた鎧で、他のものよりやや軽い。/鎧/防御力31/570G/売却できる
「金陀美仏胴」黄金に輝く鎧。 黄金の龍が宿っているとされ、「天下人の鎧」と呼ばれる。/鎧/防御力43/890G/売却できる
「古びた白衣」長年の研究を共にし、すっかり汚れてしまった白衣。/鎧/防御力18/0G/売却できない
「防弾チョッキ」昔からある単衣に改良を重ね、軽量・強靭化したもの。/鎧/防御力66/1020G/売却できる
「甲剛金‐黒漆兜」甲剛金の装飾が施された黒漆塗りの兜。岩をぶつけてもへこまない強度を持つ。/アクセサリー/防御力24/600G/売却できる
「スギライトリング」宝石スギライトをはめた指輪。『浄化』を意味する。        ※毒無効/アクセサリー/毒無効/2500G/売却できる
「パールリング」宝石パールをはめた指輪。『抵抗力』を意味する。        ※麻痺無効/アクセサリー/麻痺無効/2500G/売却できる
「ターコイズリング」宝石ターコイズをはめた指輪。『社交性』を意味する。      ※沈黙無効/アクセサリー/沈黙無効/2500G/売却できる

1437seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:43:05 ID:KFd2ZRSo0
 モンスター
「追剥」HP62/MP0/攻撃力54/防御力24/素早さ49/EXP56/お金39G
「亡霊」HP42/MP0/攻撃力60/防御力80/素早さ23/EXP74/お金52G
「有害なヘドロ」HP52/MP900000/攻撃力49/防御力34/素早さ20/EXP59/お金42G
「織田の軍師」HP720/MP50/攻撃力74/防御力34/素早さ46/EXP840/お金510G
「彷徨う魂」HP32/MP999999/攻撃力55/防御力114/素早さ56/EXP66/お金45G
「破戒僧」HP78/MP0/攻撃力64/防御力26/素早さ42/EXP79/お金33G
「リスキースコア」HP1000/MP0/攻撃力0/防御力0/素早さ999/EXP2500/お金130G
「織田軍特殊部隊」HP132/MP0/攻撃力85/防御力32/素早さ80/EXP213/お金124G
「織田軍鉄砲隊」HP92/MP0/攻撃力94/防御力68/素早さ61/EXP177/お金161G
「織田軍僧兵」HP148/MP0/攻撃力107/防御力56/素早さ29/EXP199/お金127G
「織田 信長」HP1820/MP100/攻撃力140/防御力115/素早さ33/EXP2720/お金460G
「クラング」HP1200/MP999999/攻撃力110/防御力90/素早さ100/EXP5500/お金1240G
「笛操蟲」HP540/MP19/攻撃力95/防御力75/素早さ86/EXP0/お金0G
「ゾンビ集団」HP108/MP0/攻撃力121/防御力30/素早さ50/EXP325/お金258G
「ゾンビ」HP81/MP0/攻撃力99/防御力30/素早さ50/EXP175/お金88G
「ガンツ」HP860/MP900000/攻撃力110/防御力120/素早さ72/EXP2290/お金535G
「新人類の村人達」HP131/MP0/攻撃力130/防御力65/素早さ75/EXP471/お金260G
「新人類の村人」HP81/MP0/攻撃力115/防御力54/素早さ75/EXP239/お金108G
「ヴァーミリオン」HP61/MP100/攻撃力121/防御力220/素早さ0/EXP283/お金210G
「キラーポイズン」HP121/MP0/攻撃力130/防御力50/素早さ99/EXP298/お金139G
「ドライアド」HP1640/MP999999/攻撃力140/防御力98/素早さ96/EXP6170/お金2355G

1438seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:45:46 ID:KFd2ZRSo0
フィールさん用メモ
>>1312
>>1423
>>1425
>>1433 特技
>>1434 アイテム
>>1435 武器
>>1436 防具
>>1437 モンスター

1439seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/20(水) 23:48:05 ID:KFd2ZRSo0
デーやベース上で「?」と思った所。

「走雷」刀を地面に突き刺して地面伝えに敵全体へ雷を放出し、痺れさせる。
→地面伝え?

「巨人のナイフ」「巨人のナイフ」と呼ばれる大型の片刃剣。 敵を骨のごと斬り割く。
→骨のごと?

「アイアングローブ」鉄製のミトンの篭手。 腕から手の甲まで、白銀の装甲で繋がっている。
→ミトンは親指は離れてて他の4本の指が一緒って構造だから、鉄のボクシンググローブって感じかな?

「脇差し」武士が腰に差す一般的な長覆輪の太刀。アーチを描くように斬撃を繰り出す。
→脇差し≠太刀みたい。

1440 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 15:08:20 ID:umWAIkHQ0
seimaさん乙
21時頃にもらえますか?

1441seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/21(木) 17:05:09 ID:j0e.OZvE0
>>1440
了解。

1442フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/21(木) 18:30:51 ID:gZ3wyttE0
seimaさん
データベースお疲れ様ー
俺はゲームデータの配信は今回は止めとく
また今度プレイするる

1443フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/21(木) 18:31:39 ID:gZ3wyttE0
配信してもらわなくてOKという意味

1444seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/21(木) 19:04:58 ID:j0e.OZvE0
>>1442-1443
了解です。

ちょっと調べたら篭手≒ミトンでした。西洋の篭手はミトンとガントレット(5本指分かれてる)の分類みたい。
「鉄製のミトンの篭手」より、シンプルに「鉄製の篭手」の方がいいと思いました。
最近独断でデータベース埋めた影響か、気になったものは凄く直したい…!

ちなみにデータ以外で気になったものあるけど、ちまちま言った方がいいのかな?

1445フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/21(木) 19:06:27 ID:0KwuMfUQ0
むしろ言って下さい

1446seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/21(木) 19:17:18 ID:j0e.OZvE0
既出や細かい所です。

・商い処の織田のセリフ「この織田信長の計画をしようとは」

・暗闇の洞窟で鬼のセリフは基本的に上に配置されてるけど、1つ下表示があった。

・鬼の一人称「俺」or「オレ」
→前者は第3回(暗闇の洞窟)と第6回(安土城あたり)、後者は第5回(変装云々のあたり)

・鬼、軍師、織田との戦闘の入り方
→プレイヤーが突き進んでたらいきなりボス、という形。知らない一般プレイヤーは厳しい?

・選択肢で選んだときの効果音の有無

1447 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 20:55:08 ID:MEBBcQ920
wifi繋ぎます

1448 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 20:56:25 ID:MEBBcQ920
受けとれました

1449seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/21(木) 20:56:51 ID:j0e.OZvE0
了解、今回はスムーズでしたね。

1450 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 21:00:05 ID:MEBBcQ920
そうですね。

1451 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 22:43:13 ID:MEBBcQ920
名古屋城?に回復ポイントホシー。

1452seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/21(木) 23:39:58 ID:j0e.OZvE0
>>1451
牢屋以外に?

1453 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 23:53:55 ID:MEBBcQ920
牢屋あること忘れてた…
>>1451はスルーよろ

あと、お休みなさい。

1454 ◆kuma4kzaf.:2013/02/21(木) 23:56:23 ID:MEBBcQ920
今、最初からプレイしてます。
織田の出前まで進めて、プレイ時間は1間30分
レベル16くらいです

1455seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 00:03:42 ID:a2i3Tkfs0
>>1453
りょうかーい、自分もこれでおやすみなさい。

ついでにseimaの縛りテストプレイ。これで難易度を強制的にゆるくしようと。
・爪は装備しない。
・ドライアド戦以外はアクセサリー装備しない。
・状態異常の特技は使わない。
あとは通常のプレイで逃げない、能力低下系特技は使わない、アイテムあまり使わない。

1456seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 00:05:03 ID:a2i3Tkfs0
>>1454
seimaプレイより1、2ほど高いかな。

1457ショックラピカ ◆qQ6wK6czCM:2013/02/22(金) 01:02:29 ID:irvJe.zk0
プレイ中
seimaさんの縛りプレイも面白そうね

1458ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/22(金) 16:33:00 ID:BU/Ll5tc0
林〜鬼までに回復ポイントありましたっけ?
ヘドロ以外で

1459seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 17:07:55 ID:a2i3Tkfs0
>>1458
いえ、無いです。

1460 ◆kuma4kzaf.:2013/02/22(金) 17:31:25 ID:zPnJ008k0
俺のやり方は
セーブしない。
回復アイテム使わない。
エンカウントした敵は逃げない。

1461seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 18:12:42 ID:a2i3Tkfs0
>>1460
経験値決める側だからだけど、自分はセーブは結構します。
ダンジョン突入する前に2つセーブ作って片方でプレイ。
戦ったりレベルアップして必要経験値見て経験値を修正。ボス倒した時もなるべくレベル上がるようにしたつもり。
一通り攻略したらダンジョン入る前のセーブから再スタート、っていう感じ。
こんなまだるっこしい事したからどんどんモチベがダウンしたという話。

1462ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/22(金) 19:51:36 ID:irvJe.zk0
>>1459
ですよね
レベルあげるか…

1463 ◆kuma4kzaf.:2013/02/22(金) 19:57:35 ID:tD7UHe0w0
と言うか、鬼までのあいだにマミとシゲルが4回以上死んでる。

1464ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/22(金) 20:03:58 ID:irvJe.zk0
昨日2回全滅して寝ましたww
レベル上げは楽しいけど回復しに戻らなきゃダメなのかな

1465seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 20:12:10 ID:a2i3Tkfs0
>>1464
まじですか!?
やっぱり作った本人と他の人では違いますなー…。自分の場合は死なない程度のつもりでしたが。
自分だと徒侍をレベル5で倒してレベル6になり、そのまま暗闇の洞窟1Fを1周してレベル7、宿で寝てレベル8で鬼退治でしたが。

1466ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/22(金) 21:05:47 ID:irvJe.zk0
今日の夜リベンジしますね笑

1467 ◆kuma4kzaf.:2013/02/22(金) 21:43:47 ID:Tw0Px7pA0
ツクール城みてたけど、お婆さんのモンスターが見当たらない…

1468seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 22:26:09 ID:a2i3Tkfs0
>>1467
お気に召すかは分からないけど貯蔵庫22ページ左から2番目上から1番目に鬼婆。

1469seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/22(金) 22:41:49 ID:a2i3Tkfs0
他にお婆さんに見えるような見えないようなモンスターグラは
貯蔵庫9ページ真ん中の段左から4番目「がいこつピエロ」
貯蔵庫16ページ下の段左から2番目「悲哀の錬金術師」

1470 ◆kuma4kzaf.:2013/02/22(金) 22:56:17 ID:DS5m2VxE0
seimaさんありがとうございます。
参考にします。

1471seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 00:20:23 ID:DVP0vkuI0
今回の戦闘バランスでNG出たら最初から、
OKならドライアド戦以降から「防具は1ランク下のを装備する」を自分用の縛りに入れてみよう…!

1472 ◆kuma4kzaf.:2013/02/23(土) 09:03:21 ID:CQ8cP.Aw0
まだプレイ中ですので、もしかしたら9回目1週間すぎるかも

1473ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 10:46:17 ID:j6nMQed20
四回目全滅 シゲマミゼンLv8
鬼目涙の回復量が大きすぎる気がする
ゼンが死んでからシゲルでコツコツ攻撃してる時に2連続で回復されたら…

1474seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 11:31:36 ID:DVP0vkuI0
これは最初から作り直し確定ですかね。
武器と防具を1段階落としの縛りで調整してみます。
ちなみに鬼倒すのはいつもLv8だったので、Lv9ではシゲルがヒール覚えて楽かなぁ、と思うです。
個人の作品ならこれでGOなんですけどね…。

1475 ◆kuma4kzaf.:2013/02/23(土) 12:53:29 ID:6L3i2bA.0
敵を倒したときの経験値あげればokだと思います

1476名無しさん:2013/02/23(土) 16:38:46 ID:PqkoRMcA0
突然ですが、すみません。
私の場合は、ボスと戦う想定LVが5だとすると、倒したらLV4と5の平均の経験値がもらえます。
ザコ敵は、総戦闘回数を決めた後、LV5になるまでにもらえる経験値を割って平均を出してます。

1477seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 17:41:56 ID:DVP0vkuI0
>>1475-1476
アドバイスありがとうです。
「次のレベルまでに必要な経験値」を調べた事無いので、調べましょうかね。
だいたい10〜15回戦えばLvUPぐらいが適正Lvのつもりだけど、それも完全にフィーリングですからね。
鬼は単純に攻撃力高いのと特技が厄介な理由な気がするから、そのあたりの数値を下げるか、
それともショックさん案を取り消して攻撃力UPと回復を抹消するか…、いやいや、せっかく考えてくれたんだからやっぱり数値変更しよう…。
回復の発動条件は4ターン目と10%だから4ターン目の方を消そうかな。

1478seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 17:57:02 ID:DVP0vkuI0
…そうだ、防御無しの縛りでいこう…。

1479ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 17:58:52 ID:BNzg4Ui.0
レベル上げの作業が必要になるから、洞窟の中に回復ポイントを一つ置いておくとか?

1480ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:07:33 ID:BNzg4Ui.0
全員レベル9で鬼撃破
サル芝居が過ぎるぜ?

1481seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 18:08:53 ID:DVP0vkuI0
ショックさんの洞窟だから好きに置いてみては?
自分は全てのダンジョンでレベル上げの作業した覚えが無いので不要だと思ってたぐらいですし。
よく考えたらダンジョンから回復しに戻るっていうのも>>1465と安土城で牢屋近くに行った時だけな気がする…。
自覚してたより他の人と感覚がすれてる…?

1482ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:11:56 ID:BNzg4Ui.0
すみません
ゼンが何回も言ってるキーワードで読めない漢字があるんですが、
絶叫をギュッとした感じの奴に弾、のやつです。
辞書で意味を調べようとしても調べれなーい笑

1483ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:13:54 ID:BNzg4Ui.0
>>1481
一応洞窟作ったはモノさんですが大丈夫でしょうか?
他の人の意見も聞きたいです(^o^)

1484seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 18:14:36 ID:DVP0vkuI0
>>1482
どのシーンですか?できたら前後の会話内容も。

1485seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 18:15:29 ID:DVP0vkuI0
あったあった、キュウダンですね。糾弾。

1486ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:17:01 ID:BNzg4Ui.0
あ、それです
ありがとうございます(・_・;
無知ですみません。

1487seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 18:19:05 ID:DVP0vkuI0
漢字辞書は持ってないのですか?
あれだったら部首の「糸」から探せるはずですが。

1488ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:21:14 ID:BNzg4Ui.0
iPhoneのアプリで辞書を使ってるんですが、漢字辞書のアプリは持ってないのです。
そして普通の漢字辞書は持ってないのです笑

1489seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 18:36:11 ID:DVP0vkuI0
この現代っ子め!
自分は紙媒体で英和、国語、漢字、古語が何故か2冊。

1490ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:46:43 ID:BNzg4Ui.0

古語は凄いですねww
僕は国、英辞書と類語辞典を使ってます

1491ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 18:56:56 ID:j6nMQed20
おそらく見逃してたところ
織田軍師倒したあとの鷹のセリフ
「頑張ろうで!」を「頑張っていこ!」でお願いします。
一応修正しました。

1492seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 19:06:04 ID:DVP0vkuI0
ていうか戦闘はまた今度直すとして、もうkumaさんが制作してもいいんじゃないかなと思います。

1493ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 19:15:12 ID:j6nMQed20
そうですね!
今ちょっとストーリー思い浮かんだことだし、早くストーリーを進めたいね。

1494 ◆kuma4kzaf.:2013/02/23(土) 19:15:49 ID:5aavQaRc0
制作はじめてもいいですかー?

1495seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/23(土) 19:38:07 ID:DVP0vkuI0
>>1494
(seimaは)いいともー!

1496ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/23(土) 19:45:27 ID:j6nMQed20
いいともー!

1497 ◆kuma4kzaf.:2013/02/23(土) 20:13:12 ID:5aavQaRc0
じゃあ明日から

1498ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/24(日) 04:24:51 ID:MUPKVBYo0
kumaさんファイト!

1499 ◆kuma4kzaf.:2013/02/24(日) 11:30:45 ID:MFmYBAqY0
おーし頑張るぜー

1500ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/25(月) 15:29:39 ID:zsH0hCT60
うわー規制くらった

1501seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/25(月) 16:58:54 ID:dXtFdCmY0
規制くらった、か…。
規制解除が無いからそんな言葉も忘れてしまった…。

1502ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/25(月) 18:53:17 ID:zsH0hCT60
>>1501
なんか無駄にかっこいい言い回しww

1503フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/02/25(月) 18:55:28 ID:gElHZ1hw0
>>1493
ショックさん第10回のシナリオ担当やるん?

1504ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/26(火) 18:07:45 ID:UCl.Z5lM0
>>1503
まだわかりませんねー

1505 ◆IfaHFZO/O6:2013/02/26(火) 21:37:09 ID:LsBDekss0
kumaさんが第9回の制作に取りかかっているぽいし
第10回のシナリオ担当決めませんか?

>>1504
分からないについて詳しく

1506seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/26(火) 21:46:44 ID:.gx1pZZE0
kumaさんは>>1491の鷹の件は直してくれるのかな?

1507管理人@クマー★:2013/02/26(火) 21:53:51 ID:???0
直すよ

1508ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/26(火) 22:43:37 ID:UCl.Z5lM0
>>1505
いや、他の人はどうかなーってのと、自分はやったばっかりってのと、まだ10回目のこと考えてなかったのと、、です

1509seima ◆MkSA1jS.PY:2013/02/26(火) 23:08:48 ID:.gx1pZZE0
>>1508
やったばかりってのは問題無いでしょ、3周目突入しましたし。

昨日、ふと妄想した事。
合作メンバーの名前のザコ敵を入れてしまおうかと(笑)

1510ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/26(火) 23:28:48 ID:UCl.Z5lM0
>>1509
そうか三週目なら大丈夫でした…

それに似たようなのは考えたことありますね
メンバーの名前が入った(&もじった)技を出してくる裏ボス…とか笑

1511管理人@クマー★:2013/02/28(木) 20:16:21 ID:???0
月曜日完成予定。
自分にラストスパートかける

1512ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/02/28(木) 20:40:19 ID:fjd4un2M0
頑張って!

1513管理人@クマー★:2013/02/28(木) 23:17:36 ID:???0
はーいノ

1514フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 11:09:35 ID:OWG7yx3A0
専用サイト更新した
データベースの特技・アイテムのみ

1515seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/03(日) 11:46:38 ID:GFuzz.fU0
>>1514
ご苦労様です!特技枠50個使ってたんだぁ…。
…それで今気づいたんですけど、特技欄の一番上もモンスター欄みたいな表記ミスが…。

1516 ◆kuma4kzaf.:2013/03/03(日) 17:58:27 ID:J0B2aj1c0
たぶん火曜日にできると思います

1517フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 22:59:10 ID:FZ5MxXu60
第10回どうするー?
つか最終回て何回くらいになるんかな?
第10回が最終回では早いかな

1518フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:00:09 ID:2vcA4OLA0
>>1516 kumaさん乙おつ

1519seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/03(日) 23:10:51 ID:GFuzz.fU0
>>1517
個人的にはもっと続けてほしいかな。
話の長さ的にも、もっとワイワイやりたいという意味でも(笑)
今月か来月ぐらいにモノさん帰ってくるかな?

1520フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:13:37 ID:P1YsclyY0
>>1517
まだシゲルの世界に入っていないから何とも言えないけど
今のようなリレー形式だと終わりが見えて来ないなと感じたもので・・・
どういうラストが良いのだろうね

俺はゼンとマミとの冒険を通じてシゲルが1つ成長する感じに持っていきたいなと思う
けど具体的な内容は全然考えてない(汗だく

1521ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/03(日) 23:18:42 ID:9At89EuQ0
>>1519
そうですね(^o^)/

クリア後のオマケを作るのが目標ってノケさんが言ってた気が

1522seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/03(日) 23:20:38 ID:GFuzz.fU0
>>1520
自分のレスにお返事ですか!?
と、ふざけるのは置いておいて…。

シゲル、成長するのかな?いつも疲れた、休みたい言ってるし。
マミいなくなって一人でタイムマシン乗って世界救いに行けるか心配です。

1523フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:22:08 ID:3Oem80Y.0
>>1519
敵の陰謀がまだよく分からない状態ですもんね・・・
まだ終われないとは自分も思う

結局自分はまだモノノケダンスさんとよく話が出来ていないなぁ

1524seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/03(日) 23:26:24 ID:GFuzz.fU0
敵の陰謀かぁ…、既に分かってたら第6回か8回で幹部二人に語らせられたけど…。
こういうのは10回入る前に皆で話し合う事か、それとも担当の誰かが入れるのを期待するか…。

1525フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:27:03 ID:FZ5MxXu60
グランクとその仲間ってケヴェーアとどういう関係なん?
シゲルの世界では少なくともその3人は退治しなきゃなん?

1526seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/03(日) 23:29:16 ID:GFuzz.fU0
ゲヴェーアは組織名でクラさんともう一人はその幹部では?
凡人な自分の考えでは3人相手にするんでしょうね。

1527フィール:2013/03/03(日) 23:35:39 ID:NL0.1hoA0
>>1524
多分10回以降は話し合い形式に変更した方がおさまりが良いかと思う

>>1526
組織名だったとは・・・
恥ずかしながらボスの名前かと思ってました

1528フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:46:16 ID:tTTlERMw0
ちょっと暴走した
kumaさんの采配に委ねるわ

1529フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/03(日) 23:50:26 ID:tTTlERMw0
とりあえずこれからは最後を見据えながらシナリオを考えるべきかと
わいわいは結構だがダラダラはちょっとなー

1530seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 00:10:43 ID:LovXXdQY0
>>1527
組織名=ボス名でも全然構わないですけどね。
確かにダラダラはまずいか…。
自作なんてダラダラなせいで制作時間はしょぼいのに約9カ月かかってまだ完成していない…。

1531ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 00:15:45 ID:DqdZdOyk0
ゲヴェーア考えた時みたいに話し合いながらでいいと思いますよー

シゲルは一応ビビり、やる気なしだけどやる時はやるイメージです

1532seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 00:26:04 ID:LovXXdQY0
>>1531
第9回制作が終わってkumaさんが落ち着いたら話し合いかな?

シゲルに関しては自分もそういう感じになってほしいという願いからクラング戦では「みんな、いくぞ!」と言わせたり。

1533 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 16:10:25 ID:ofrFDrCw0
第9回なんですけど
が:休んでいるひまはない、早く○○○(マップの名前)に行くのじゃ
し:エー

のところでいったん切っちゃっていいですかね?

1534 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 16:14:14 ID:ofrFDrCw0
なんかいずれオフ会でもしたいですねー。
なんつて

一応区切りのよいところまでできたと思うんで21時頃に渡します

1535フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 19:15:50 ID:c53ROolI0
>>1531-1532 なるほど
シゲルにこれと言ったコンプレックスなさそうだな
シゲルの成長路線は難しそうやな
クライマックス論議の続きだけど
例えば3人がシゲルの世界に集合みたいな意外な展開系はどうでっしゃろ?

>>1534 制作乙おつ
21時に受け取りに行くよ

1536フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 19:49:06 ID:B6zUPsSc0
>>1515 報告サンキュー
修正した

1537seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 19:54:38 ID:LovXXdQY0
>>1535
自分としてはそういう展開は某漫画を読んでから好き。問題はどうやって持って行くか…。
前にも言ったけど、タイムマシンは1往復分のエネルギーしかない。
他に、ゲヴェーアが関与した世界しか行けないみたい。つまり救った世界は無理と言ってたような…。

1538 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:08:41 ID:AbrKTYXo0
ゲヴェーアからエネルギーを奪うみたいなのはどうでしょうか?

1539 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:11:42 ID:AbrKTYXo0
んじゃ、今から風呂はいってきます。

1540seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 20:35:47 ID:LovXXdQY0
>>1538
それでエネルギー問題を解決したとしても思いつく問題が2つ。

1つは>>1537の「ゲヴェーアから救った世界は行けない」という法則。

もう1つはどうやって2人が来るかという事。
シゲルが迎えに行くというなら理由が必要だし、お世辞にもかっこいいとか主人公らしいとは個人的には言えません。
2人が自発的に来るなら、どうやって来る事ができるか。
マミがタイムマシンの作り方覚えてるor設計図持っててガン爺に作ってもらって、ゼンを迎えに行って助けに行くとか?

1541 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:40:33 ID:AbrKTYXo0
難しいですね

1542seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 20:48:21 ID:LovXXdQY0
難しいですね。
個人の作品だとこういうのも作る前に考えて自分なりに解決できるけど、リレーだと難しくて短所な感じ。
こういう風にごちゃごちゃ言う奴を言いくるめなければならないし(笑)
でもこうやって話し合えるのはリレー作品の長所でもあるかと。

1543フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 20:51:26 ID:B6zUPsSc0
kumaさん
wi-fi通信の待機をしますので、ころあい見て送って下さいな

1544ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 20:53:25 ID:fRrTXi.U0
新たな選ばれしものがもっと高性能なタイムマシンでシゲルのとこにきてくれたら…

1545フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 20:55:05 ID:B6zUPsSc0
無事受け取ったぜ

1546 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:56:05 ID:AbrKTYXo0
おくれたかな?

1547seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 20:57:18 ID:LovXXdQY0
kumaさん、自分もプリーズ!

1548 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:57:25 ID:AbrKTYXo0
ちょっと最初のほう勝手にせりふ変えてしまった…

1549フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 20:57:28 ID:B6zUPsSc0
>>1544
新たな選ばれし者の世界が増えて面倒くさいので却下
マミやゼンがタイムマシン作ったんだから、シゲルにも頑張らせて作らせて見せる方が良いかな

1550フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 20:58:42 ID:B6zUPsSc0
>>1548
どこ変えたの?変更するのはまぁいいかもだけど、ちゃんと教えてほしい。

1551 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 20:58:56 ID:AbrKTYXo0
うけとれました?

1552seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 20:59:19 ID:LovXXdQY0
無事受け取れました!

1553ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 21:01:43 ID:fRrTXi.U0
>>1549
あらら…
でも前新たな選ばれし者だすのはアリだったはずなので、自分の世界はもう救われてるけどゲヴェーアのボスを倒してゲヴェーアを潰したいって奴が現れたらかっこいいかなーって笑

1554ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 21:03:09 ID:fRrTXi.U0
あ、ちょっと抜けます

1555 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 21:03:16 ID:AbrKTYXo0
>>1550
すみません。

ドライアド倒して、忘れられた村に戻るとき、
マ ガンジーちゃんはどうするの?
が わしは調べたいことがあるからここにのこるのじゃ

見たいな感じです。

1556 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 21:04:48 ID:AbrKTYXo0
せりふつけたしでした。すみません。

1557seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 21:09:23 ID:LovXXdQY0
>>1553
それって未来編をマミの世界にするか別のキャラ出すかって時の話では?

>>1556
村までプレイしたけど「エンカウントあり」の命令入れてます?

1558フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 21:10:51 ID:B6zUPsSc0
>>1540 たしかにキャラ的に、シゲルから発信よりマミ発信の方がしっくり来るな
>>1553 おお、それなら斬新で結構いいかも(主人公枠まだあるし)
どっちも捨てがたい案だな

>>1555 サンキュー

1559フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 21:13:31 ID:B6zUPsSc0
自分の世界は救われてんだったら、世界を増やさなくていいな(←尺が無駄に増えなくていい(暴論))
って俺は思ってしまったべよ

1560 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 21:22:08 ID:AbrKTYXo0
エンカウント有りいれてませんでした。
それと、ショックさんのパートの直すところも、やるのわすれてた…

1561seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 21:28:31 ID:LovXXdQY0
気になった所の報告。
・第9回スタートの23番目「ガンジーちゃん」→「ガン爺ちゃん」(だよね?)
・ドライアド話しかける前とグリーンでのガン爺の色変更。
・忘れられた村の下の方の看板は何の意味が?
・グリーンでシゲルが戦闘不能の時を想定してグラを。

以下、提案とか。他のメンバーの意見も一緒に。
・店の人の色は商い処みたいな感じで皆バラバラに?(seimaが後で直すでも可)
・グリーンでの会話「切る」→「斬る」とか?
・ドライアドの電話の最初の2文字は記号の方の横棒とか?

1562フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 21:28:45 ID:B6zUPsSc0
め!!

1563seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 21:36:20 ID:LovXXdQY0
あ、エンカウント有入れるならドライアド話しかける〜グリーンの次のダンジョン行くまででお願いします。
ドライアド話しかける場所はエンカウント無しな場所なので。

1564ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 21:44:03 ID:fRrTXi.U0
11時、12時あたりに貰えますでしょうか〜
また来ます

1565 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 21:46:48 ID:AbrKTYXo0
>>1561
修正しました

>>1564
11時ならokです。

1566seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/04(月) 22:25:56 ID:LovXXdQY0
思いっっっっきり今更で個人的なわがままですが、伝説の剣は武器ではなくHP消費の特技がいいかなぁ、なんて…(オズオズ)
最強の武器ってイメージだから戦闘バランス大丈夫かな、と弱音を…。

1567 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 22:30:20 ID:AbrKTYXo0
それでもいいですよ。
次作るのは俺じゃないですし

1568フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/04(月) 22:57:41 ID:B6zUPsSc0
>>1567
kumaさん的には今後の合作の進行はどうすれば良いと思ってるの?
合作企画はkumaさんの発案なんだし、もっと皆をひっぱて頂戴な

1569 ◆kuma4kzaf.:2013/03/04(月) 23:22:55 ID:AbrKTYXo0
今よりすこしスピードアップにかな。
最初決めたルール?は2週間ずつだったから、

1570フィール:2013/03/04(月) 23:46:03 ID:f.MNFUg20
第9回分オワタ
ヒートマウンテンで剣を手に入れて一件落着までじゃないのん
使い回しパネェな
忘れられた村に合いそうなマップあったのね

携帯電話の表現方法はseimaさんに同意
「‐‐ああん

1571ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/04(月) 23:54:37 ID:fRrTXi.U0
貰えますでしょうか…

1572ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/05(火) 00:06:53 ID:gjiCVuYw0
また今度で…

1573 ◆kuma4kzaf.:2013/03/05(火) 00:10:10 ID:tgvwMLSo0
もうねます

1574 ◆kuma4kzaf.:2013/03/05(火) 00:11:42 ID:tgvwMLSo0
明日渡します…

1575seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/05(火) 00:15:33 ID:vja4GDUE0
ちょっと蒸し返すけど、やっぱり新たな選ばれし者を出すのはうーんな感じです。
シゲルが最後の希望だし、タイムマシンもシゲルが来たとほぼ同時に完成してるし。
新キャラ出すならシゲルの世界の住人か、忘れられてるスカウトマンがいいかなと思います。

1576ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/05(火) 00:19:07 ID:gjiCVuYw0
>>1574
おけd(^_^o)

>>1575
まあ、別に新キャラを出したかったわけではなくマミゼンをシゲルの世界にどうやって連れてこようかなーってことで無理矢理出しただけですのでこの案はやめときましょうか。。

1577seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/05(火) 00:30:37 ID:vja4GDUE0
>>1576
そうですか。
自分にとっては些細な意見でも議論に値するものだと思ったので真面目に意見を言ってみたです。
(人はそれを「面倒くさい奴」という)
では、おやすみなさい。

1578ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/05(火) 00:36:00 ID:gjiCVuYw0
>>1577
(いい人)

おやすみなさいzzz

1579フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/05(火) 19:07:07 ID:vrjc68UM0
>>1577
真面目に行ってくれないとカオスになる

>>1576
俺は即却下したけど、食い下がってきた意見が良さげだから広がるかなと思っていたけど
やっぱりやめるんかいw

1580管理人@クマー★:2013/03/05(火) 21:29:49 ID:???0
今から22時30分までwifi繋いで待機してます。

1581seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/05(火) 22:23:09 ID:vja4GDUE0
ショックさん違うけどください。

1582ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/05(火) 22:26:05 ID:gjiCVuYw0
今日も無理ぽい
すみません
明日受験〜

1583seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/05(火) 22:26:49 ID:vja4GDUE0
受け取れました。
これでショックさんに代理で渡すことも可能。

1584seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/05(火) 22:27:56 ID:vja4GDUE0
>>1582
そうですか、頑張ってくださいね!

1585管理人@クマー★:2013/03/05(火) 22:27:58 ID:???0
寝ます。

1586ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/05(火) 22:37:30 ID:gjiCVuYw0
>>1584
ありがと!
今日はさようなら〜(^ー^)ノ

1587管理人@クマー★:2013/03/05(火) 22:37:56 ID:???0
>>1583
お願いします。

1588ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/07(木) 00:13:46 ID:21HCgvqI0
評価アンケートってスマホから見れないらしいですけど、見れなくても大丈夫?
ってあえてこっちで聞いてみる

1589フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 00:34:02 ID:zL/hKUUI0
え?俺のスマホでは見れるよ????

1590RPGな名無しさん:2013/03/07(木) 00:47:21 ID:Llp76vbw0
自主コンいよいよ明日からだ
遊べたら遊んで感想書いてくれたら盛り上がって嬉しい

ただ自主コンスレじゃない所(例えばココ)で作品や作者の愚痴をこぼすのだけは止めようぜ
合作メンバーにそんな嫌な奴はいないと思うけど一応忠告

なんかソワソワする
盛り上がるといいなあ

1591ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/07(木) 01:04:08 ID:fJ6uqETA0
>>1589
そうなんですか?
評価アンケートの場所がわからない…

>>1590
フィールさん?
そうですね、陰口は良くない
人はいるのかな…

1592フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 01:12:25 ID:FFzPEMsY0
>>1591
評価アンケートは「作品紹介」の「マイゲーム」 のページにある

1590は俺
陰口は大嫌い

1593ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/07(木) 01:31:05 ID:Tq5ypk9.0
http://i.imgur.com/nVorOdA.jpg

くそーー(T ^ T)泣
見れないぜ

1594seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 17:55:07 ID:hQCh0a/M0
もうすぐ自主コン始まるんやねぇ、一週間すれば賑やかになるかなぁ…♪
観客席で見守らせてもらいましょ。

1595管理人@クマー★:2013/03/07(木) 18:23:11 ID:???0
人を不快な気持ちにさせるのは絶対にだめだ。

自主コン用のゲーム完成してねーや

1596運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 19:40:41 ID:zL/hKUUI0
>>1594
seimaさんの作品を早くやってみたい!

>>1595
俺もまだ完成してねー
5月の連休くらいには形にしたいぜ

つか合作もがんばろうぜw

1597seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 19:49:55 ID:hQCh0a/M0
自作は頑張れば土日にここでお披露目できるかも。
ただしseimaは「頑張らない」を信条としている駄目人間なので保証しませんが。
しかし、テストプレイすれば無駄やバグが出るわ出るわ…。

1598フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 19:52:59 ID:zL/hKUUI0
>>1597
ここなん?自主コンはスルーけ?

1599seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 19:58:56 ID:hQCh0a/M0
>>1598
今の所。
合作出すのなら自作はここと公開スレ行こうかなと。
理由…義理立て?

1600seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 20:19:18 ID:hQCh0a/M0
>>1599
ちょっと付け足し。
まず完成したらここで合作メンバーのみに配布。
それで合作完成して自主コン出すなら自作は公開スレへ。
間に合わない、もしくは気が変われば自主コンへ投下。目指せ、キャラクター賞。

1601フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 20:22:34 ID:zL/hKUUI0
うーん、わかんねw
ツンデレやんもうって思っておくよ

1602フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/07(木) 20:33:27 ID:zL/hKUUI0
とりあえず、俺はここじゃ受け取らないかんね

1603管理人@クマー★:2013/03/07(木) 20:49:36 ID:???0
合作もコンテストも頑張りたい。

でもこの時期って現実世界ではいろろと忙しいじゃないですかー←言い訳

1604seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 20:59:47 ID:hQCh0a/M0
>>1602
りょうかーい。
ここで配ろうとしてるのも、既に未完成をショックさんとkumaさんに配っちゃったからですけどね。
コンテスト締め切るまで3カ月近くあるし、気分屋だから出すかどうか分かりませんけどね。
とにかく合作頑張りましょう!

1605ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/07(木) 22:04:26 ID:PxWNtQvY0
>>1603
そうですね笑

>>1604
アレか!ぜひ受け取らせて欲しいです
僕もコンテスト出せたらいいなーって感じ
評価はFlash対応のアプリで見れるけど一応金が掛かったハズ…

1606ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/07(木) 22:05:14 ID:PxWNtQvY0
僕も??

1607seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/07(木) 22:12:56 ID:hQCh0a/M0
>>1606
何が?
seimaの自作についてはお察しの通り。
更に前編のスタッフロールではテストプレイヤーとしてkumaさん共々勝手に名を刻ませてもらってます(笑)

ところで合作の受け取りは?

1608seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/08(金) 01:10:45 ID:mT9HbRhU0
受験生は忙しいようなのでこちらも寝ます。

自主コンは0時に作品投稿する人いると予想してたのになぁ、と一人言を残します。

1609 ◆kuma4kzaf.:2013/03/08(金) 19:07:24 ID:SBi1qCbg0
>>1607
オーケーです

1610フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/09(土) 10:12:12 ID:XK14JuNM0
kumaさん

もしkumaさんが自主コンの作品をプレイして感想を書く時があれば
kumaさんも2行感想にしてくれませんか?まあ任せるけど

1611管理人@クマー★:2013/03/09(土) 18:38:00 ID:???0
了解

1612seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/09(土) 21:51:35 ID:aevHVj2o0
自主コン開催したけど、我々の合作は今後はどのように進めるか?
第10回担当決めるのとシゲル世界の展開をどうするか、でしたっけ?

1613管理人@クマー★:2013/03/09(土) 22:42:53 ID:???0
合作はいつも通りに進めて行きましょう。

1614seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/10(日) 21:31:55 ID:rzPN63NA0
ショックさんは留守なのかな…?

1615RPGな名無しさん:2013/03/11(月) 12:01:40 ID:CMSjIOLQ0
ただいま戻りましたー

1616ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/11(月) 12:02:11 ID:CMSjIOLQ0
おっと名前が

1617seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/11(月) 13:27:44 ID:cgH7Fjy.0
お帰り!
ソフトあるのなら最新版(第9回まで)渡せますよ。

1618ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/11(月) 14:40:53 ID:CMSjIOLQ0
ソフトありまっせー!
いただこうかしら、今からはいろいろあるから16:30ごろにでも…

1619seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/11(月) 14:47:38 ID:cgH7Fjy.0
>>1618
OKです。そういえば新しいソフトかしら?
フレコ変わってたら書いてくださいね。
一応seimaのフレコ 0819 8797 3810 で変わらず、と。

1620ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/11(月) 16:32:53 ID:CMSjIOLQ0
フレコ変わりました。
4041 5839 0355です。
今からできますか?

1621seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/11(月) 16:34:00 ID:cgH7Fjy.0
できます。
登録したら通信します。

1622ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/11(月) 16:37:43 ID:CMSjIOLQ0
受け取りかんりょー
ありがとうございまーす

1623seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/11(月) 16:40:03 ID:cgH7Fjy.0
受け取り確認了解。
途中まで戦闘バランスいじってるんですが、厳しいようなので適当にチートしてください。

しかし、こちらのフレコ欄ではぐりもあさんが赤丸ではなく×印でした、なぜだろう?

1624ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/11(月) 16:45:12 ID:CMSjIOLQ0
こちらはちゃんと赤丸が表示されてました。一回通信失敗の画面になったけど、それが何か関係あるのかな?

1625seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/11(月) 16:47:40 ID:cgH7Fjy.0
>>1624
×印ついた時、自分から1回やってみたんですよ。
いけたけど誤ってBボタン押しちゃいました。それで通信終了しますと画面に出ちゃいました。
多分それかな?それだったら結局謎のままだけど(苦笑)

1626フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/12(火) 23:58:13 ID:/e70GfCY0
へべれけに酔った
誉めて

1627ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/13(水) 00:01:33 ID:Oo113u920
このへべれけめっ

1628seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/13(水) 00:23:48 ID:99Atv/JQ0
10回担当はぐりもあさんの判断に委ねられるのかな?

1629フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/13(水) 01:37:08 ID:I5K6CpgM0
>>1627
褒められちゃったよヤッタ

>>1628
kumaさんの判断ジャマイカ?

1630ぐりもあ ◆eGadlWCCCU:2013/03/13(水) 01:37:57 ID:Ho9GP6W60
ちまちまとしかやれてないけど一つ言えることがある
鬼強っ‼

1631フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/13(水) 01:48:35 ID:I5K6CpgM0
>1630 楽しんでくだされ

明日はオズ始まりの戦いを観に行くお

1632seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/13(水) 11:43:54 ID:99Atv/JQ0
Lv8、防御無し、武器・防具初期装備のままでも誰一人死なず鬼を倒してしまった…。
この時点でいじったのは土蜘蛛の通常攻撃確率を80%から50%に落としてクリティカルを無くしただけ。
「厳しめにしたい」という雑念を完全に追い払うように頑張ろう…。
とりあえず「死にかける」という状況をなくしますか。

1633ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/13(水) 13:51:12 ID:Oo113u920
死にかける、はいいと思うんだけど
死んじゃったら(*`へ´*) こうなる

1634seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/13(水) 14:10:50 ID:99Atv/JQ0
>>1633
自分にとっての「死にかける」=「普通は死ぬ」みたいなので(汗)
時代はseimaが死ぬどころか危機に陥る事さえも許さないみたい…。

1635seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/13(水) 15:15:35 ID:99Atv/JQ0
しまった!織田戦直後の織田のセリフに誤字発見!
「東堂」じゃなくて「東党」でした!

1636フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/13(水) 22:29:32 ID:I5K6CpgM0
>>1622-1623
ツクールの場合は、戦闘バランスぬるい方が良いかな
合作のような物語重視作品の時は尚更

早く話を進めたいようーって辛い思いをしない程度のバランスが良いな
まぁそれがなかなか難しいんだよね。プレイスタイルは人それぞれだし

1637seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/13(水) 22:57:01 ID:99Atv/JQ0
現在迷走状態。
人はどのぐらいでぬるいと感じてくれるのかブレーキのかけどころが分からないです…。
まぁ自分なりにどんどん攻撃力を下げて経験値を上げていってみるかな。
そして新作では鬱憤晴らしに厳しめなのを作ってやる…!

1638フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/13(水) 23:07:12 ID:I5K6CpgM0
オズ始まりの戦いは、主人公に感情移入があまり出来なかったなぁ
でもテンポが良くて、あっという間に上映時間過ぎてしまった感じ
もっと冒険観たかったぞえ

>>1637
ツクツク頑張ろう
気楽に行こうぜ

1639フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/13(水) 23:59:20 ID:I5K6CpgM0
しっかしシゲルの世界の目途が立たないよねー

1640ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/14(木) 03:05:02 ID:6AhiH5yY0
お、お前がゼンの子孫だっていうのか!

この人まさか…マミの……

俺ってもしかして

1641seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/14(木) 09:46:06 ID:/nC/tnSA0
kumaさんはいつも通りでシゲル世界に臨むみたいだけどアイディアの出し合いした方がいいのかな?

1642ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/14(木) 22:54:59 ID:6AhiH5yY0
どうなのかな?

1643seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/14(木) 23:06:43 ID:/nC/tnSA0
ショックさんは合作受け取ってないけど担当するとしたらシゲル世界入ってから?
だとしたらあとはぐりもあさんが第10回やると言ったらそれで通るのかな?

1644フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/14(木) 23:47:03 ID:ltcnDVf.0
前から言っているけど
シゲルの世界で最後なんだし、これからは終わりを見据えながら慎重にツクツクすべきかと・・・
つまり、担当が脚本に仕上げる前に、どういう感じにするのか決めておきたい派

1645seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/14(木) 23:52:47 ID:/nC/tnSA0
自分もフィールさん派かな。
ひどい言い方だけど、このままだとそれ程良いものができないんじゃ…、と危惧してます。

1646ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/15(金) 00:12:47 ID:JyHT3Ruc0
歴史に残る…を実現しようと思ったら話し合いでだいたいは決めていったほうがいいのは確かですよねー

1647seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 00:19:33 ID:dVqqrEAE0
まぁね。
完成度は気にしないと以前言った気もするけど、プレイして貰って叩かれたりされるのは流石に嫌です。

1648ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/15(金) 00:21:54 ID:JyHT3Ruc0
じゃあ早速話していきましょう

1649フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/15(金) 00:23:22 ID:X8ZvZ7ak0
叩き台になるような、話の流れを考えて発表し合おうよ

1650フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/15(金) 00:26:37 ID:X8ZvZ7ak0
>>1648
とりあえずだな、とりあえず漠然と思いついた事をいいあっても話し合いにならないと思うよ

1651seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 00:31:49 ID:dVqqrEAE0
軽く思いつくのはどんな結末にするか、かな?
一時は巨大生物倒すんだったら新たな危機が〜というのもあったけど、
巨大生物倒すかって事もkumaさんが途中で切り上げたから白紙ですよね?

1652seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 02:08:35 ID:dVqqrEAE0
漠然と思いついた事で申し訳ないけど、寝る前に書き込み。
シゲル世界の導入部は少し考えたけど、マミ世界の今後の展開と結末で変わるので控えます。
結末は単純に「ゲヴェーアを倒して世界救って終わり」というあっさりしたもの。例えるならマリオがクッパ倒してピーチ助けるような感じ。
感動は薄いけどあまり考えずに作れる…、とあまり良いものは自分には考えれないです。
マミの世界が考えられていない頃に自分で考えたのなら「葛藤の中でゲヴェーア倒してハッピーエンドとは言えない結末」とかあったんですけどね。

1653フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/15(金) 21:48:48 ID:X8ZvZ7ak0
>>1652 気が合うじゃん!w
なんかネガティブ臭がする言い方になっているが
冒険は幅は狭くれも掘り下げていけば良ゲーいけると思っているぞよ

俺の考えた流れ(あくまで俺の)
①「始まりの町」にて、シゲル「残るは俺の世界だけだ、ケヴェーアのアジトは俺の世界にあるってことだな」
 シ「一気に突撃だーー」
②シゲル、ケヴェーアのアジトに侵入からのダンジョンパート
③ボスの部屋にて、戦いに挑むが、シゲル一人だと返り討ちに合う
④諦めかけた瞬間、ゼンとマミが助けにくる ←ここを感動的に!!
⑤ケヴェーアを倒して、麦茶飲みに家に帰る途中、最初の友達に合って>>1640みたいな台詞で完

ストーリーに強い人まだーーー?

1654seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 22:11:45 ID:dVqqrEAE0
助けに来る……一応今のタイムマシンは青水晶がエネルギー源だからそこらへんも考える必要あるかな?
スカウトマンはどうする!?何者か〜役割まで白紙のままだ!

1655seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 22:14:11 ID:dVqqrEAE0
しかし自主コン、受け取り慣れしてない人が来るわ、自主コン作品以外を配るわでまだカオスな感じですね(汗)
いつもご苦労様です。

1656ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/15(金) 23:28:11 ID:JyHT3Ruc0
ケヴェーア笑

スカウトマンは使おうと思えばどこでも使えるだけに設定が決まらないねー
シゲルって今のままだと「突撃だ!」より「結局俺が行かなきゃいけないのかよー…」って感じのキャラになってる気がするのは自分だけでしょうか?

1657seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/15(金) 23:40:51 ID:dVqqrEAE0
>>1656
自分もです(苦笑)シゲルは間が抜けてるという前に気が抜けてるというか…。

スカウトマンで思いついたのはゲヴェーアボスの血縁か、元幹部。
ゲヴェーアボスのやり過ぎな行為に憂いを感じ敵にまわった、という。
例えだけど、スカウトマンは病弱な弟でボスは治す手段探しに世界を回ってたけど
邪悪な意思が芽生えて組織を作り、世界を消す存在になったとか…。

1658ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/15(金) 23:55:34 ID:JyHT3Ruc0
ゲヴェーアの目的。
その目的は優しい目的だったのが悪い方向へいったのか、最初から魔王タイプか。
なぜ目的が悪い方向へいったのか。

1659seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 00:03:09 ID:HDZmzH0w0
>>1658
>>1657の例えの延長だけど、魔王タイプな魂の入った何かを開けてしまったり、破壊神の電波を受けとってしまったり…。
織田のようにゲヴェーア幹部2人に何か吹き込まれてたり…。
自分の初期案は最初から魔王タイプでしたけどね(笑)

1660ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 00:10:13 ID:WNpFMESQ0
ちょーっと考え中〜

1661ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 00:29:17 ID:WNpFMESQ0
難しい…

1662フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 21:01:17 ID:YWHzhDno0
>>1654
エネルギー源の青水晶について
青水晶をゼンの世界では信長達の力で借りてゲット、マミの世界ではドライアド達の力を借りてゲットとかは?

>>1656
シゲルのセリフについて
確かに「突撃だ」よりそっちがシゲルっぽいですね

>>1657-1659
スカウトマンについて
何でもいいけど、seimaさんの案いいね

それと亀レスだが
>>1651
巨大生物について
巨大生物って最初にシゲルの世界に出てきたヤツと同一で確定。マミの世界にもいてシゲルの世界にもいるとかの可能性は?

>>1652
シゲルの導入とマミの今後の展開について
良い案あるなら聞きたい。なんなら第10回はseimaさんにしてもらって
ゼン編の最後みたいにビシッと決めてほしいなーなんてw

1663フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 21:03:33 ID:YWHzhDno0
ところどころ誤字あるなw

誤)信長の力で借りて
正)信長の力を借りて

誤)同一で確定。
正)同一で確定?

あと、グランクとゲヴェーアの濁点をよくスレで間違える。制作の時は気を付けているつもりだけど、スマン

1664ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 21:19:13 ID:WNpFMESQ0
クラングだネ

巨大生物をどうすればいいのか悩み中

1665seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 21:31:40 ID:HDZmzH0w0
自分が第10回やるとしたら基本kumaさん案でいく事になると思いますけど…。
強いて言うならダンジョンを思いっきり長くしたい。途中帰還ありで。

自分の考えでは巨大生物は一匹だけでゲヴェーアが召喚してると思って「召喚の間」作ったんですけどね(笑)

1666ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 21:33:44 ID:WNpFMESQ0
kumaさん案はどれでしょうか?
すみません…(・_・;

1667seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 21:42:02 ID:HDZmzH0w0
当初の脚本ではkumaさんはマミ編の終わりまで書いてたじゃないですか。
GODフレイムで巨大生物倒してマミばいばいして終了みたいな。
「巨大生物倒す」「マミばいばい」を採用しようかな、と。

それでシゲル世界導入案は
シ「巨大生物倒したんだから俺の世界大丈夫じゃね?
タイムマシンで戻ってみる。途中乗っているタイムマシンが揺れる。
(『巨大生物によりシゲル世界が消える』という時空?の流れが変化したため)
着いたシゲル世界はゲヴェーアの建物が建ってたりしてだいぶ変わっていた。
…みたいな。

1668ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 21:44:56 ID:WNpFMESQ0
うん

いいですね笑
なんかいい!!

1669フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 21:48:21 ID:YWHzhDno0
したらば第10回はseimaさんかぐりもあさん、若しくはショックさんで行こう!!

kumaさん決めてー

1670フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 21:53:24 ID:YWHzhDno0
合作面白くなってきたな

1671seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 21:53:34 ID:HDZmzH0w0
個人的にはぐりもあさんに行ってほしいですけどね。まだ担当してないですし。
「皆の味を見てみたい」「脚本やらないと決めました」
そんな事言ってた奴が一番おいしい所をかっさらっている…!

1672ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 21:59:40 ID:WNpFMESQ0
スカウトマンは是非とも使いたい。
スカウトマンの能力は、自分と特定の人物を真っ暗な空間(能力で創り出した、ただのなにもない空間)へ瞬間移動させる事。
もう一つは真っ暗な空間から特定の人物を自分が行ったことのある場所へ飛ばせる能力。もちろん自分も飛ばせる。過去、未来へ飛ばすこともできるのでタイムマシンいらずだがスカウト活動やらなんやらでマミたちの足にはなれない。

とかにしたら、例えばゲヴェーアとの戦いの時に、事前に作戦を練って不意打ちで皆いっせいに攻撃を仕掛けたり、巨大生物が最初にうってきたエネルギー波みたいなのをゲヴェーアが使ってきそうになったら、回避できたり、リアルな戦いができるようなできないような

瞬間移動能力にデメリットもつけたほうが良さそうだけど(一度使ったら何分は使えないとか、人がいないところには移動できないとか、なんとか)


ちなみに、卒業→春休みなので時間はあります。
月曜日受かってれば……

1673ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 22:01:53 ID:WNpFMESQ0
なんか長くなってた

>>1671
言ってた笑
まあいいんじゃないですか(^-^)/

1674フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 22:09:38 ID:YWHzhDno0
>>1672
受かってるといいな
スカウトマンのその設定はなんだかややこしい感じがしたけど
seimaさんが使いこなせるっていうのなら採用で!

つかスカウトマンのポジションは悩みどころっすね

1675フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 22:12:21 ID:YWHzhDno0
ぐりもあさんの表明が無かったら、seimaさんで行こう!

つか洗濯物干しっぱなしだったチクショー

1676seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 22:17:37 ID:HDZmzH0w0
>>1673
スカウトマンの能力良いと思いまする!
送れるのは一人ずつとか?
少し凝ったもの作るなら能力でメンバー分散してスイッチ探して皆で一斉に押してゲヴェーアアジトに潜入とかを妄想。

皿洗いながら自分で出したシゲル世界導入を基に妄想したもの。
ゲヴェーアとシゲル世界の軍隊が戦っていて徴兵制も実施されていた。ただし戦力は圧倒的にゲヴェーア有利。
そしてOPでちょこっと出たシゲルの友達も銃を持って戦っていた…!
シゲルの友達メンバーIN!

>>1675
マジですかーー!?

1677ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 22:20:25 ID:WNpFMESQ0
>>1674
seimaさんはなんでも使いこなせる(^-^)/

スカウトマンはseimaさんっぽくするならゲヴェーアに入っていたが、目的が悪になっていったorスカウトマンが善になっていったためゲヴェーアを潰そうと思う
ゲヴェーアのスパイとスカウトを行い、時期がきたらゲヴェーアを潰そうとする→残るはシゲル世界だけということでゲヴェーアを抜け本格的に潰しにかかる
というのは?
ゲヴェーア情報役、補助
戦闘の強さも元ゲヴェーアなのでまあまああると思う、多分

1678ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 22:21:34 ID:WNpFMESQ0
ゲヴェーア:チーム名
ゲヴェーア:ボス名

でいいんだよね?

1679フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 22:46:19 ID:YWHzhDno0
>>1678
どうなんだろ?チーム名は確実っぽいけど、ボス名は判断しかねる

1680seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 22:55:41 ID:HDZmzH0w0
>>1674>>1677
ひとつ疑問。
もし自分が第10回担当の場合、マミ編終了までにしようと思ってたのですが
御二方はどこまで作らせる気ですか…!?

>>1678
フィールさんと同じ意見で。
加えるとボス名は新たに考えるのでもゲヴェーアでも問題は無いと思っています。

1681seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 23:07:24 ID:HDZmzH0w0
あとフィールさんに一つ。
現在ほぼできている自作は公開スレに持って行く事にしました。
名無しで自主コンスレに書いたので。
ツクールデビューした人や掲示板初心者さんのために人柱になってきます。
(あんまりいないと思うけど…。)

ショックさん、渡そうと思えば渡せますよ。

1682ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 23:10:55 ID:WNpFMESQ0
お風呂入ってからでもよかったらもらいたいな

未来編終了まででいいと思いますよ
誰が次作るかは考えてなかったので。

1683seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 23:14:48 ID:HDZmzH0w0
>>1682
了解。後編だけ?

二人してスカウトマンを自分に押し付けてるように見えたからびっくり(笑)

1684ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/16(土) 23:16:14 ID:WNpFMESQ0
スカウトマンはただの案で
なんかseimaさんが作ることになってたからじゃあどーぞ!って感じかな?

風呂いってきまーす

1685フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 23:24:48 ID:YWHzhDno0
>>1681
ええええ、自主コン作品としてプレイしたかったのにー
合作が完成したら、またはある程度目途が立ってからの自主コンスレの公開でいいじゃないですかー
折角9ヶ月かけてツクった大作なんだし、人柱なんて言わずに大事にしましょうよー
自主コンまだ始まったばかりだし、流れをもう少しみてからの決断でもいいと思いますよー
おいおいシクシク

>>1680
出来る所まででおkだと
第10回の担当はkumaさんの采配を確認してからが良さげですよね

1686seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 23:32:44 ID:HDZmzH0w0
>>1685
もう言っちゃいましたしね(苦笑)涙に気持ちがちょっと左右…。
出したい気持ちは確かにあるけど、「自主コンってこんな感じか」という書き込みがなんかネガティブなものに感じて…。
疑似コンは自分にとって特別だったし、それを継承する自主コンをがっかりさせられるのがなんか悔しいので
公開スレで初心者さんに書き込みのいろはでも教えてみようかな、と。
公開スレで極端に受け取る人少なかったら出しに行きますよ。多い少ないは自分の感じ方次第だけど。
一応新しいの作ろうとしてるし…、完成したらそれでお世話になるかも。

1687フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 23:33:15 ID:YWHzhDno0
俺は自主コン楽しむ
合作と同時公開を目指し、絶賛ツクツク中でございー

1688フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 23:46:42 ID:YWHzhDno0
つか、ここで自主コンスレの内容について特に語り合うつもりはないのですが
seimaさんの作品が拝めないことを寂しく思ったのでつい・・・

合作も自主コンも自作品制作もマッタリ行こうず

1689seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/16(土) 23:48:39 ID:HDZmzH0w0
>>1688
なんかいろいろごめんなさい…。
自分も、合作と自作を頑張ります。

1690フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/16(土) 23:54:33 ID:YWHzhDno0
>>1689
謝ることはないので大丈夫です
ただ、公開スレの件は名無しさんでの発言だし別に実行しなくても良いと思うのぜ
では焼酎片手に自主コン作品プレイしながら寝る

1691seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 01:23:46 ID:FSajvuuw0
ショックさんいないのかな?
2時になったら寝ます。

1692ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 01:26:21 ID:iAck5aWM0
すみません(・_・;
貰えますでしょうかー

1693seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 01:28:58 ID:FSajvuuw0
はーい、今から電源オンで繋ぎます。

1694seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 01:29:44 ID:FSajvuuw0
以前プレイした前編はどうします?
後編だけですか?

1695ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 01:30:58 ID:iAck5aWM0
全編もお願いします〜

1696ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 01:33:45 ID:iAck5aWM0
ありがとうございました〜
神様仏様seima様〜

1697seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 01:35:16 ID:FSajvuuw0
受け取って頂きありがとうございました〜。
イエス様ブッダ様ショック様〜。
あ、クリア時間教えてくださいね。

1698ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 01:37:59 ID:iAck5aWM0
そ、そのバージョン始めて見た(・_・;
投げ出さないように頑張りますぜ
あと実はまだ風呂入ってない!
入ってきます!きゃー

1699seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 01:40:08 ID:FSajvuuw0
>>1698
言われたものを即興で捻って返してみました(笑)
じゃ、おやすみなさい。

1700seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 12:08:51 ID:FSajvuuw0
自分も亀レスだけど>>1662のエネルギー源について。
織田の方は全く考えてなかったけど、ドライアドの力を借りるのは良いと思います。
ドライアド戦後でガン爺が調べ物してるから、その時にガン爺はドライアドとタイムマシンについて話し合ったというのはどうでしょう?
山の神と選ばれし希望(ゼン・マミ)の能力で動くみたいな。(これはメンバー編成無い場合の鷹・ガン爺は来れない為の縛りみたいな)

1701フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/17(日) 14:04:02 ID:08VtiuwU0
>>1700
おお、言われて気づいたが、メンバー編成有りの場合も面白そう。
フルメンバーの中から選べるみたいな

そして、織田の力でも鬼平の力でも良いので、ゼン編の住民たちで「シゲルを助けよう」ってなった方が話的に素敵かと思う。

1702フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/17(日) 14:05:20 ID:08VtiuwU0
ああでもフルメンバー有りについては、説明考えないとだから保留かなぁ

1703ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 15:49:59 ID:iAck5aWM0
ゲヴェーアの目的は…なんなんだッ

1704携帯:2013/03/17(日) 15:53:51 ID:1m.g4fhwO
山の神とチート級科学者がいる未来はまだしも、
ゲヴェーアですら基本的には用意できないエネルギーを、戦国世界でどうやって用意するの?

1705seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 15:58:57 ID:FSajvuuw0
>>1701
ふむ、自分の中ではゼン世界は科学的なものに無縁と感じてたから裏をかかれた感じ。
メンバー編成もどうしましょうかね?自分は無くてもいいと思ってますが…。

>>1703
ゲヴェーアの目的…考えなくちゃですねぇ。
自分の脳内初期案はいくつもの世界を征服し、邪魔になりそうな奴がいる世界だけ消してたという。

1706seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 16:00:31 ID:FSajvuuw0
>>1704
久々!
うん、だから自分も戦国はノーマークだったんですよね。

1707ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 16:14:10 ID:iAck5aWM0
シゲル「くそォ…!このままじゃ……!
ゲヴェ「残念だったな!キェェェェアアアアアア
シゲ友「くそぉぉぉ!死ぬって!死ぬってええええ
シゲル「諦めるなぁぁぁぁ!!

ドガーン

ゲヴェさん「フ、終わった…
クラさん「一応トドメをさしてくるネ
もう一人「俺もいってくる
ズシュゥゥゥン
クラさん「………!?
ザクッ
もう一人さん「ウォォ!?

マミ「やっぱ手こずってんのねー
ゼン「お前らーはらくくれー
スカウト「こいつらが心配そうにしてたから連れてきてみた

シゲル「マミ!ゼン!」ウルウル
シゲ友「死ぬって!やばいって」

ゲヴェ「キェェェェアアアアアア!

シゲル「仲間がいたら勝てる!みんなありがと!
ドガッバキッグサッペキッ
ゲヴェ「負けだ、完全に負けだ、マジ負けだ、世界は戻せる、許してくれ

1708ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 16:26:30 ID:iAck5aWM0
ゲヴェさんの強さ
・世界をすぐに滅ぼせる、またはすぐに滅ぼせる力を持つ巨大生物を召喚できる
・織田信長を余裕で利用できる強力な部下を持つ

シゲルさんの戦績
・織田信長win
・クラングwin?
・ドライアドwin

味方
・マミ
・ゼン
・鷹
・鬼平
・織田信長
・ガンツ
・ドライアド
・オープニング友?

1709seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 16:27:55 ID:FSajvuuw0
>>1707
スカウトマンが何気にいい所取り!
シゲルの友達もなんか頑張ってる!!いかにも「シゲル」の友達って気がする(笑)

そういえばもう一人のゲヴェーア幹部の名前も考えなくちゃ!

1710ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 16:37:33 ID:iAck5aWM0
「危険すぎる」ためゲヴェアジトの地下の地下に閉じ込められてる幹部

〜〜〜
シゲル「うおお!仲間の力!」
ドーン
クラング「チ……ゲヴェ、アイツを使うカ?」
ゲヴェ「…アイツは駄目だ。奴らを殺せてもこっちの身が危ない。」
〜〜〜

スカウト「ゲヴェはもう悪さをしないだろう。でも一応アジトを調べとくか
シゲル「そ、そうだな
マミ「またこうやって冒険できるんだね
ゼン「いくぞー

そして裏ボスへ……

1711フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/17(日) 16:37:38 ID:08VtiuwU0
>>1704 >>1706
ゼンは、スカウトマンによって始まりの町に呼ばれた時に作り方を学んでいるんだから
材料さえ見つけることが出来たら可能なのでは?と考えてみたお

1712フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/17(日) 16:44:52 ID:08VtiuwU0
>>1707
ゼンとマミはスカウトマンに召喚される流れー?
自主的に来る流れかと思ってたのは俺だけか

1713ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 16:52:38 ID:iAck5aWM0
>>1712
いや、漠然と思いついたものです笑

1714seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 16:55:55 ID:FSajvuuw0
>>1712
どっちでも話は繋げられるかなぁ、と。
自発的ならタイムマシンをどのように作るか、エネルギー源は、誰が作るか、搭乗人数などなど。
スカウトマンの能力なら彼の目的、能力の効果、能力の制限などなどをとことん考えるべきかな。

1715ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 16:58:43 ID:iAck5aWM0
スカウトマンも選ばれし者でスカウトというより仲間を探してただけ。
シゲルらに同行しなかったのは他の世界を救ってたとか

1716seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 17:05:45 ID:FSajvuuw0
>>1715
シゲル達と同じ存在でありながら単独で世界を飛び越え救う…凄いチートキャラをイメージ。

1717seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 17:16:57 ID:FSajvuuw0
洗濯物を畳みながら考えたスカウトマンとゲヴェーアの目的に関する案。
スカウトマンは神であり、世界を支えるような存在。
ゲヴェーアは世界を消す事で神を亡くし、何かを企む。
神は選ばれし希望を見つけ出し、世界に直接関われない自分に代わって戦わせていた――。

1718携帯:2013/03/17(日) 17:29:40 ID:1m.g4fhwO
>>1707
スカウトマンが二人を連れてくるのが一番自然かな、と思う

別の問題として、
山場で再加入って形になると、二人のレベルが低い状態で加入→ボス戦ということになる?

>>1711
タイムマシンじゃなくてエネルギーが厳しい
いや個人的にはタイムマシンすら無理だと思ってるけど
タイムマシンって始まりの町で作られたんだっけ?
話の盛り上げ方としては自発的な方が好ましいと思うけど具体的には厳しそう

>>1715
シゲルが「最後の希望」なんだよね?
だから「他の仲間を探してた」ことにはできないし、
巨大生物が一体なら、「消滅させられそうな世界を救ってた」ことにもできないんだよね

1719seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 17:38:25 ID:FSajvuuw0
>>1718
自分はタイムマシンは未来で作るのがいいかなぁ、と。
脚本には無いけど、ガン爺がドライアドの近くで一人で調べ物するシーンがあるからうまくからませられないかな、なんて。

あくまで>>1707案を基にすると、レベルに関しては自分の判断で上げる事になりそうですね。
もしくはマミvsクラング、ゼンvsもう一人の幹部、みたいなタイマンをやらせれば必要なくなる?

1720ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 17:52:04 ID:iAck5aWM0
>>1717
強いキャラにしようとは思ってたけど、新しい発想ですね!
もう神登場さしてスケールでっかくしちゃう?笑

1721seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 17:56:34 ID:FSajvuuw0
>>1720
いくつもの世界に関わる神だからドライアドなんて目じゃないですよ(笑)

ところで>>1719のタイマンはやっぱり無し。
戦闘中にアイテムで回復できないからゼンには分が悪すぎる…!

1722ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 18:10:33 ID:iAck5aWM0
そうですねー
タイマンはキツイ

1723携帯:2013/03/17(日) 18:34:14 ID:1m.g4fhwO
確かに>>1717みたいな設定なら、チート能力なことも、どこでなにやってるか不明なことも解決するね

でもやったことが三人を始まりの町に避難させただけってのも、神にしては情けないというかなんというか…
かと言って、人間にしてはチート能力すぎるし……うーん……

1724ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 18:35:31 ID:iAck5aWM0
神は人間の補助
あくまでも問題を解決するのは人間なのだ
はっはっはっ

1725ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 18:39:55 ID:iAck5aWM0
神と…ゲヴェーアは…もともと一人の戦士だったのだよ
その戦士の邪悪な部分がゲヴェーアとなり、良心が神となった…

ってピッコロかと

1726seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 19:09:17 ID:FSajvuuw0
「なんでも神にしておけば間違いない」『人間失格』より
「ただの自然現象だよ、人格なんてねぇ。(中略)神なんてのはただの数式だよ、未だ解かれない物理法則だ。」『ぼくらの』より

1727ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 19:17:48 ID:iAck5aWM0
じゃあ神にしておきましょうか

1728ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 21:28:18 ID:iAck5aWM0
Seimaさん!怖いよ!

1729seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 21:30:54 ID:FSajvuuw0
作品の事かな?タハッ♪

1730ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 21:33:11 ID:iAck5aWM0
あんたは鬼だよ!
全編終了1時間28分

1731ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 21:33:43 ID:iAck5aWM0
前編ですね、はい。

1732seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/17(日) 21:35:57 ID:FSajvuuw0
はい全編違った前編1時間28分了解!

1733ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/17(日) 21:37:30 ID:iAck5aWM0
怖いseimaさんが怖い

1734seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/18(月) 00:29:42 ID:WAPVE4bY0
寝る前にショックさんにひとつ話を。

以前こんな夢を見ました。
それはどこかの学校でおそらく授業中、女性の教師が窓際の席の生徒に近づきます。
すると突然鉛筆で生徒に何度も○し、その後その生徒を窓から―――。
こうして“新任女教師”は生まれたのです…。

以上、「マッドミュージアム」制作秘話vol.1でした。
おやすみなさい、良い夢を…フフフ。

1735ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/18(月) 01:44:19 ID:OVmrZ4Q.0
いい夢見れるかーい!
寝ますおやすみ悪魔seimaさん

1736ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/18(月) 17:41:00 ID:OVmrZ4Q.0
スカウトさんは神にしますか?

1737seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/18(月) 20:01:58 ID:WAPVE4bY0
kumaさんとぐりもあさんはどこに行った…?

1738ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/18(月) 20:04:35 ID:OVmrZ4Q.0
kumaさん忙しいのかな?

1739seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/18(月) 20:10:16 ID:WAPVE4bY0
ですかね。
kumaさんに巨大生物の名前とかグラをどうするか訊きたいんだけど…。

1740seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/18(月) 23:18:34 ID:WAPVE4bY0
ぐりもあさんに合作渡してから1週間になるけど、第10回はどうなるのでしょう?
期限決めて、何も表明が無ければぐりもあさんはパス、という流れにします?

1741ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/18(月) 23:37:05 ID:OVmrZ4Q.0
そうですね…
長めに待ってあと一週間かな?(仮免除)

1742seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/18(月) 23:41:40 ID:WAPVE4bY0
仮免除考えるなら来週の水曜日ですね。
>>1630の水曜日に書き込みされてるんで。

1743管理人@クマー★:2013/03/20(水) 17:25:55 ID:???0
ネット回線悪くて

1744 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 18:24:33 ID:gdV0dFKE0
ようするにネットできなかったわけです。

1745seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 18:29:35 ID:QWz22x7E0
どうも、kumaさん久しぶりです。
kumaさんいない間にかなり話し込んじゃいました。
巨大生物の名前やグラって考えてるんですか?それとも第10回の担当任せ?

1746 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 18:32:01 ID:gdV0dFKE0
あの時は調子こいて脚本つくりすぎちゃたんですよね。
名前考えてません。

1747ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/20(水) 18:45:28 ID:LFEUAuek0
お、kumaさん
どうします?巨大生物と、スカウトマン

1748 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 18:49:28 ID:gdV0dFKE0
名前のことですか?

1749seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 18:55:30 ID:QWz22x7E0
スカウトマンは名前より正体ですね。
どういう存在にするか。

1750フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/20(水) 20:45:31 ID:vFoCkNNM0
第10回をseimaさんが担当することになったら
マミ編終了までではなく、出来ればシゲル編導入以後も描いてくれると助かるかと
マミ編終了で自由度高くしても、後が難しそうかなと思ったので・・・

kumaさんお久しー!

1751 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 21:06:07 ID:gdV0dFKE0
お久しぶりです

1752 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 21:09:02 ID:gdV0dFKE0
>>1747
ちょっと考えます

1753seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 21:09:54 ID:QWz22x7E0
>>1750
もしそうなったら、という事で了解。
ぐりもあさんの返事はいつまで待つようにします?
あと、巨大生物の件は第10回の担当任せでいいのかな?

1754seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 21:11:41 ID:QWz22x7E0
>>1752
了解です。
個人的には巨大生物はkumaさんが中心に考えてもいいかな、と思ってます。

1755フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/20(水) 22:21:50 ID:vFoCkNNM0
>>1753
ぐりもあさんの返事は>>1742に同意

巨大生物の件は第10回担当さんが描くことになるだろうが
あらかじめここで話して、意見集めてからがいいかな
巨大生物に限らず、今後はネタバレ気にせずドンドン意見出し合っていきたい
と俺は思う

1756フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/20(水) 22:25:49 ID:vFoCkNNM0
意見集めてからでも、担当者がササっと決めちゃってでもいいか
スムーズに企画を進めたいオレがいる

1757seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 22:32:05 ID:QWz22x7E0
自分が担当する事になった時、いつでも第10回の脚本を書けるようにもう考えちゃってます(笑)
その時はちょっと話し合う事ありますが。

1758 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 22:56:11 ID:gdV0dFKE0
スカウトマン
1.敵でも見方でもなく別の何か
2.実は敵側
3.普通に見方

うーん…

1759ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/20(水) 23:00:12 ID:HclaliFY0
自分も話し合って決めてから脚本作るのがいいと思いますね笑

>>1758
1or3かな…
1→3でもいいけど

少なくともシゲルをシゲル世界から始まりの街に移動させる力を持つスカウトを敵側に置いたら強すぎて倒すのが難しいのと、味方の方がカッコ良く使えそうだから笑

1760 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 23:09:41 ID:gdV0dFKE0
かってな想像だけど、もし1→3でいくのならスカウトマンの性格は気まぐれみたいな感じですかね?

1761seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 23:12:16 ID:QWz22x7E0
1→3なら、シゲル達とゲヴェーアに対して何かを基準に天秤にかけてる感じ?

1762ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/20(水) 23:14:06 ID:HclaliFY0
気まぐれなら自分が楽しくなりそうなほうに動く、とか?
>>1761
そんな感じですかねー

1763seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 23:19:40 ID:QWz22x7E0
>>1762
楽しくなりそうって自分の中ではラスボスか裏ボスなイメージ…。
シ「俺たちの戦いはお前の気分だったというのか!?ふざけるな!」

1764ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/20(水) 23:33:14 ID:HclaliFY0
>>1763
それでもいいんじゃないですか?
はじめに(戦う素質のあった)シゲル達を助けたのは修羅場をくぐらして強くさせるため。
で、ゲヴェーアを倒せるくらい強くなったところでシゲル達と戦う。(ラストボス)

というどこかで見たような設定(笑)

1765seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 23:37:18 ID:QWz22x7E0
>>1764
>シゲルをシゲル世界から始まりの街に移動させる力を持つスカウトを敵側に置いたら強すぎて倒すのが難しいのと

ツッコミ(笑)
それにしても自分もなんか見た事あるような無いような設定…、何だったかな?

1766ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/20(水) 23:39:26 ID:HclaliFY0
>>1765
はじめは味方してくれて最後に、しかもラスボスならありかな、と笑

ハンターハンターの影響かな

1767 ◆kuma4kzaf.:2013/03/20(水) 23:54:57 ID:gdV0dFKE0
ヒソカ

1768seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/20(水) 23:59:40 ID:QWz22x7E0
>>1767
それ以外に何かあったような気がするんですよねぇ…。
理由あって自分では命を落とすような事ができず、すべてを清算させてくれるような人物を待っていた、というような、違うような…。

1769 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 00:13:57 ID:gq.ddw8U0
ぱっと思いついたのは
ブラゴ、金色のヤミ、殺せんせー
でもよく考えたらちょっとちがう人物かもしれない

1770seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/21(木) 00:21:27 ID:B5V6AOUI0
凄く気になるけどこの話題は置いといて、っと。

第10回担当候補としては、洗濯物畳みながら考えた「いくつもの世界に関わる神」で。
すでに頭の中にある話の流れに入れてしまってるので最早ただのわがままです。

1771管理人@クマー★:2013/03/21(木) 00:39:02 ID:???0
とりあえず寝ます。

1772携帯:2013/03/21(木) 19:00:58 ID:2stZrm5AO
>>1768
鳴海清隆がそんな感じだったなあ

1773seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/21(木) 19:16:12 ID:B5V6AOUI0
>>1772
そのキャラ、スパイラルだったかな?
主人公変わってから(?)読んでないし、あまり好きじゃなかったので違うでしょうなぁ…。
同原作者でストラウスを思い浮かべたけど、あの人もちょっと違う気がするし、むむむ…。

1774 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 19:46:33 ID:gq.ddw8U0
一応たてた

(´・ω・`)まったり過ごすスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55279/1363862701/l50

1775 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 19:51:45 ID:gq.ddw8U0
てす

1776 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 19:56:05 ID:gq.ddw8U0
>>1770
「いくつもの世界に関わる神」をもう少し詳しくおねがいします

1777seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/21(木) 20:11:00 ID:B5V6AOUI0
>>1776
原案は>>1717です。
シゲル・マミ・ゼンの三世界を支えるような存在。
ゲヴェーアが世界を消していく事で神の命も短くなっているような感じで。
だから、スカウトマンはシゲル達に助けを求めたくて始まりの町に連れてっていた感じです、seima妄想では。

1778 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 20:20:06 ID:gq.ddw8U0
ほうそういうことでしたか
ありがとうございます

1779 ◆kuma4kzaf.:2013/03/21(木) 21:28:47 ID:gq.ddw8U0
したらばに移ってからもう4ヶ月か

1780seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/21(木) 21:52:52 ID:B5V6AOUI0
そっかぁ、4か月前は2chに書き込めたのになぁ…。
しかし公開スレで最大の失態!
代行依頼&キャンセルした後、外出して直接書き込んだんだけど、帰って見たら代行されていた!
遅くなると思ってたんだけど、大人しく代行さんに任せば良かった…。

1781ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/22(金) 21:34:43 ID:DEFJj1Ns0
ぐっりもっあさーん
モッノノッケさーん

1782 ◆kuma4kzaf.:2013/03/22(金) 22:12:09 ID:o9MXwfEM0
モノさんは4月かな?

1783seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/22(金) 23:07:41 ID:MxaOQEdU0
ショックさんいます?
自作についてで恐縮なんですけど、前編で速水から逃げてやり過ごす所ありますよね?
事前にやっておかなくてはならない事がありましたが、どうやって分かりました?
作中のヒント?それとも適当に調べ回ってたら当たった感じ?

1784ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/23(土) 01:47:29 ID:J9O8TmpI0
>>1783
遅れてすみません
ヒントではなくまず最初に色んなところを調べまわってた結果ああ、よかった
って感じですかね

1785seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/23(土) 10:07:31 ID:H81/hF260
>>1784
ありがと!ヒントの内容を考え直します。
個人的にはそのやり方はゲームの根幹だと思ってるんですよね…、分からなければ調べ回れ!と。

1786seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/23(土) 12:12:31 ID:H81/hF260
ん、最初ってもしかして普通の人なら見そうな密室BAD ENDも見なかったって事かな?
そうだったら想像以上に用心深い…!

1787ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/23(土) 13:01:07 ID:J9O8TmpI0
いや、最初鍵閉めて無くて殺されたネ
窓からは逃げれなかったネ
ちなみに後半はまだできてません…

1788seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/23(土) 13:24:49 ID:H81/hF260
>>1787
そっかぁ、クラングさん殺されたんだぁ(笑)
後編はごゆっくり。ただし、結構バグを見つけてしまってる…(汗)
プレイ次第では不具合が生じてしまいます、ごめんなさい。

マッドミュージアム制作秘話vol.2
seimaはコープスパーティーなど文章主体のホラーはまだ耐性がありますが、映像系は駄目です。
「ソウ」「ランドオブザデッド」見たけど、二度と見たくない…。見てる時もずっと震えてたと思う…。
「バイオハザード」は映画は1しか見てないし、ゲームもした事ない。

1789ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/23(土) 13:34:20 ID:J9O8TmpI0
>>1788
えー
自分はホラーはまだ大丈夫だけどグロは無理
首でサッカーとか。笑

1790seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/23(土) 13:38:19 ID:H81/hF260
二等身だから大丈夫(笑)
ついでに言うと、今まで鬱エンドや犠牲有りのハッピーエンドしかツクった事なかったんで
合作の戦国は自分にとって新境地に辿りつくための挑戦でした!

1791ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/23(土) 14:49:11 ID:J9O8TmpI0
そういう問題なのか…笑
戦国よかったですね!

1792seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 20:05:14 ID:eq05.Vgo0
一日一日とseimaに回ってくる可能性が上がってきてる…。
ある程度考えてるけど脚本の長さが第6回と同等かそれ以上になりそうだがや…。
書く前に独断で考えた設定とまだ決まってない事を公表するつもりだけど。

1793ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 20:19:08 ID:f2BWcJuE0
よくわかんないけど公表しちゃってください…?

1794seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 20:50:20 ID:eq05.Vgo0
今公表したらぐりもあさんが表明しにくいんじゃないかな?
他のメンバーが言ったらするけど。
(いきなりの方が自分の意見通りやすそう…フフフ。)

1795管理人@クマー★:2013/03/24(日) 21:20:17 ID:???0
過疎ですね。最近

1796ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 21:31:02 ID:f2BWcJuE0
待つ身は辛いね

1797ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 21:31:36 ID:f2BWcJuE0
>>1794
判断任せます笑

1798seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 21:39:53 ID:eq05.Vgo0
どれだけフィールさんの存在が大きいか分かる…。

1799ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 22:06:08 ID:f2BWcJuE0
最近雑談してますもんね笑

1800seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 22:10:11 ID:eq05.Vgo0
じゃ、後でいるかなぁ、な質問です。
シゲルの町の名前について。
シゲル世界導入部入れるように言われたので今のうちに聞いてみます。

1801フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/24(日) 22:22:30 ID:7bL5syww0
>>1792>>1794
俺もカキコしちゃっていいと思う
ぐりもあさんは、第10回をやりたいような事を一言も言っていない気がするから
バンバン進めていっても、問題ないような気も一応するが・・・

しっかし、ぐりもあさんは合作作品を受け取ってプレイしてからの意見を述べてほすい所

>>1795>>1798
今は待ち時間っぽくなっているから、どうしてもこんな感じじゃない?
俺関係ないようなw

>>1800
シ「俺はゲル市から来たシゲルだー

1802ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 22:24:49 ID:f2BWcJuE0
んー名前かー…
ゲル市とかどうですか笑

1803フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/24(日) 22:27:25 ID:7bL5syww0
>>1802
ショックさん、まさかのカブりwww
ゲル市2票入りましたー

1804ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 22:30:46 ID:f2BWcJuE0
>>1803
(`・ω・´)b

1805seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 22:39:39 ID:eq05.Vgo0
>>1801
いや、過疎に感じるのはフィールさんが忙しそうだからかな、って意味です。
よく書き込んでくれるから。

とりあえず提案とか。。
巨大生物の歩行グラと敵グラ候補
貯蔵庫13ページ巨大魔王、22ページ漆黒の魔人コア&手
貯蔵庫24ページしにがみむし、26ページしにがみむし
貯蔵庫3ページとりさん、デフォルト朱雀
宝物庫8ページヘビ、貯蔵庫15ページもこもこドラゴンor26ページ蛇竜

名前は(怪しい)独語で「フェルストホフン」希望の喪失みたいな意味

>>1803
ゲル市2票〜(笑)

1806フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/24(日) 22:53:05 ID:7bL5syww0
フェルストポップン!
可愛らしい名前でちゅな〜

1807管理人@クマー★:2013/03/24(日) 22:56:33 ID:???0
ちょっとシゲル町の名前の考えてみた



ゲル市

1808seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/24(日) 23:01:25 ID:eq05.Vgo0
ゲル市、大人気!

1809管理人@クマー★:2013/03/24(日) 23:05:19 ID:???0
イエーイ!

1810ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/24(日) 23:19:48 ID:pho3qN/o0
フェルスとホフン
双子

1811管理人@クマー★:2013/03/24(日) 23:27:27 ID:???0
なるほど…

1812seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 00:03:49 ID:D38TsoTk0
他に自分にとって都合のいい設定。基本的に以前に自分で案出したやつです。

スカウトマンは神で。そうすればシゲルに主人公属性つけられるかも。熱く、時にクサい奴に。

新タイムマシンはマミ世界で作る。エネルギーは巨大生物から吸い取ったのとドライアドでなんとか。
ひょっとしたら第9回担当者であるkumaさんに一つお願いするかも。

シゲル世界行く途中タイムマシンが揺れ、着いた時ゲヴェーアが町を襲っていた…。

1813ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/25(月) 00:19:42 ID:DzK9JEC60
なるほど…これからシゲルはかっこよくしていきましょう
タイムマシンは三人乗り?

1814seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 00:39:04 ID:D38TsoTk0
>>1813
いや、そこまで考えてないですね。
これも前に書いたけど第9回でガン爺が一人で調べ物してるから
シゲルとマミが村に帰った後にドライアドとガン爺が内緒話(タイムマシンについて)してたって感じにしたいな、と。

1815seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 20:44:45 ID:D38TsoTk0
日付変わったら第10回の流れ書こうかな…?

1816 ◆kuma4kzaf.:2013/03/25(月) 21:02:44 ID:jUiZP0HQ0
そうしてください

1817seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 21:20:53 ID:D38TsoTk0
もう、そうします。
いい加減このスレが平和すぎて死にそうなんで0時過ぎたら一石投じます。
脚本は流れの方で特に反対無ければ。

1818ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/25(月) 21:24:42 ID:DzK9JEC60
オッケー
期待して待ってます

1819seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 21:40:19 ID:D38TsoTk0
そういえば巨大生物のグラはどうしましょう?
自分はヘビと蛇龍でいこうかと考えてたんですが、「1世界4万」を確か4千ほどオーバー。
蛇龍やめてもこもこドラゴンにしようかな?可愛いけど…。

1820フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/25(月) 21:41:15 ID:KGEjvpb20
ついに完結する予感

1821ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/25(月) 21:59:24 ID:DzK9JEC60
まだグラ確認できてないっ
まあ好きに決めていいかと、
4000オーバー、戦国の貯金ってあったっけ?それで使えないかな

1822seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 22:01:28 ID:D38TsoTk0
戦国の使用量は22468。
余裕で余ってますね。

1823ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/25(月) 22:03:15 ID:DzK9JEC60
ですよね。
それで使ったら?(`・ω・´)

1824seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/25(月) 22:19:31 ID:D38TsoTk0
じゃ、いただきますかね。後で足りなくなったら変えましょ。
ちなみにもこもこドラゴン約3300、蛇龍約10700、凄い差…。

1825seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 00:04:51 ID:CGNqAvHU0
〜話の流れ〜
『ウッドラビリンス』森ダンジョン(使い回しか新規か未定)。イベント無し。

『ヒートマウンテン山麓部』旅人の宿の余った左部分で宿作る予定。
※『ウッドラビリンス』『山麓部』はやる気次第で省略するかも…。

『ヒートマウンテン』森と洞窟(使い回しか新規か未定)。
二つの鍵となる物(シゲル専用アクセ)を入手して頂上へ

『ヒートマウンテン火口部』魂送の丘を使い回し。
GODフレイム未入手で巨大生物と戦闘(MP0負けイベント)
 シゲルの意識が薄くなる時にスカウトマンの声が聞こえる。
 幾多の世界の危機みたいなのを知った後、GODフレイム入手(特技習得)して再び戦闘。
(ここでシゲルは精神的に成長。)
 巨大生物のエクトプラズマ?発射寸前にエネルギー吸収成功し退治。
 吸収したエネルギーはドライアドにあげる。

『忘れられた村』第7回と同じく一枚絵で。
 ちょっとしたボケありでマミ達と別れ。
 シゲルが行った後、ドライアドとガンツの内緒話(マミ世界からタイムマシン作る伏線)。

『???』ゲヴェーアサイドの会話。ダンジョン余りの暗闇部分。

『整備場』
 タイムマシンに乗ってシゲル世界行く途中で揺れる。

『神社』シゲル世界到着。女性の叫び声。

『ゲル市』
ゲヴェーア下級兵と戦闘。
女性の話では、ゲヴェーアと名乗るテロ集団によって襲撃されているとの事。
シゲルの中学校が避難所になっているため女性と共に目指す。

To be continued…NEXTシゲルの中学校

1826 ◆kuma4kzaf.:2013/03/26(火) 00:09:41 ID:uMvkt2420
良いっすね

1827ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 00:11:35 ID:1xtjeLkI0
シゲルがどんどん成長していく!
そしてデュエルルーム以来のシゲル一人での戦闘…!
話も繋げやすいね

1828 ◆kuma4kzaf.:2013/03/26(火) 00:14:35 ID:uMvkt2420
シゲル編が一番面白くなりそう

1829seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 00:15:02 ID:CGNqAvHU0
女性と共に学校目指すとなってますが、仲間ではなく顔グラ無しのつもりです。
11回以降で仲間になるなら考えますが。

1830ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 00:27:42 ID:1xtjeLkI0
自分もただのイベントキャラって認識でした
そして、シゲルって中学生だったんだ…と今気づく

1831seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 00:29:40 ID:CGNqAvHU0
>>1830
中学生と決まってるというか、合作でどんな話を作るかって時にいくつか候補があったでしょ?
あの頃に「主人公は14くらいかな」な話があったと思うんで。

1832seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 00:32:38 ID:CGNqAvHU0
あったあった。
http://2chnull.info/r/wifi/1341818439/1-1001
>89>97>101のあたり。

1833ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 00:35:21 ID:1xtjeLkI0
本当だわざわざありがとうございます。。

1834seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 00:48:52 ID:CGNqAvHU0
DLしようとしてるのは
巨大生物用に、ヘビ(歩行)、蛇龍(敵)
ゲヴェーア下級兵用に、特殊部隊(歩行)です。
追加マップは神社とゲル市は確定で、森と洞窟を増やすかもしれない程度…?
山麓部も新しく作ってもいいけど、自分の中では他より優先度低い感じです。

では寝ます、おやすみなさい。

1835 ◆kuma4kzaf.:2013/03/26(火) 01:08:12 ID:uMvkt2420
おやすみなさい

1836フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/26(火) 01:23:46 ID:VbCxtH/o0
>(ここでシゲルは精神的に成長。)
ここが肝だな。プレイヤーをどう引き込ませるかがポイント。
今まで事件に巻き込まれ系だったが、目的意識が芽生えると燃えるよな。
巻き込まれ系が延々続くと、プレイしていてダレるだろうから、
ここでプレイヤーのモチベを上げさせるか否かが非常に重要そう。wktk

>GODフレイム未入手で巨大生物と戦闘(MP0負けイベント)
「ゲヴェーア戦で負けイベントやってからの、マミ達助けに来る」というイベントが控えているので
シゲルの挫折は戦闘以外で出来ないものかなと、ちと思った
しかし、巨大生物の負け戦闘でもおkかと

>『神社』シゲル世界到着。女性の叫び声。以降
シゲル編は直接、ゲヴェーアアジトじゃなかったのかと、ちと思った
しかし、シゲルの精神的成長を披露する場となるなら、中学校あってもいいね

1837フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/26(火) 01:27:22 ID:VbCxtH/o0
うーん、俺は自分の作品の制作モチベが上昇中だから
今はあまり合作にドップリ携われないかもー
スレは見るけどな!

おやすみなさい

1838seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 10:26:57 ID:CGNqAvHU0
>>1836
意見ありがとうです。
シゲルも成長してくれないと一人旅なんかできないでしょうしね。
「疲れた、休みたい」なシゲルだとマミと別れ始まりの町に戻ったらそのまま定住してしまいそう(笑)

イメージ的に負け戦闘までの流れは
GODフレイム取りに行こうとすると巨大生物出現→向こうがエネルギー吸収→こっち全員MP0で戦闘で倒れる→
意識薄い状態でスカウトマンの声を聞き、世界がどのような状況かを知り(暗くて寒い感じ?)、なんか勢いでGODフレイム入手!
巨大生物がエネルギー吸収でMP0にしてくる理由は新人類のガン爺はどうやったら倒れてくれるか思いつかなかったから(戦闘ではなくストーリー的に)。
「新人類といえど、動く力も無ければ……」ばたんきゅー

最初がゲヴェーアアジトじゃない理由は主に2つ。
1つは、自分の認識ではゲヴェーアは普段、始まりの町みたいな別世界にいて世界消滅の時は巨大生物に任せて高みの見物だと思ってたから。
巨大生物を倒してしまったからゲヴェーア達が直接シゲル世界に侵攻してきたというイメージです、自分の中では。
もう1つはシゲル編を長くするようにしたらいいかな、と。
中学校でゲヴェーアの情報を集めてから拠点を叩きに行く、って感じにしてくれるかなぁという事と、
以前このスレでシゲルの友達の話が出た(ていうか出した)ので、あわよくば仲間入りするかな、と。

1839携帯:2013/03/26(火) 11:58:17 ID:X171Hke6O
ゲヴェーアがどんどん小物になっていきますね
戦国の頃は巨大生物召還されたら世界滅亡な感じだったのに、
未来ではその巨大生物も生身の人間に普通に倒され、
現代ではテロ組織扱いにまで落ちぶれて…

1840seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 12:15:18 ID:CGNqAvHU0
>>1839
うーん、難しいですね…。まだ世界消滅の目的について決まってなかったですね。
自分のゲヴェーアアジトの認識があれだったから、現代に引っ越して何かやらかすとしたらテロしか思いつきませんでしたね。
「魔法使える選ばれし希望(伝説の剣付き)」と「ただでは死なない新人類」を生身の人間と捉えるなら、自分としてはちょっとお手上げ(汗)
プログラミングされてるって話だから、それを解除したら巨大生物は無害になって宇宙かどこかへ…?

1841携帯:2013/03/26(火) 15:31:19 ID:X171Hke6O
>>1840
ゲヴェーアアジトの認識はseimaと同じ
目的が決まってない以上、現代に侵略する理由も考えようがない
ただ、以前のゲヴェーアなら、侵略でも支配でも思うがままにできたんじゃないかなと

新人類の設定はあまり生かされてないし(生かされて不死身になっても困るけど)、
伝説の剣?は元々未来にあったもの
「選ばれし希望」の戦闘能力も今のところは、生身の人間(鷹や信長)に毛の生えた程度だよね?
どれを取っても、今まで為すすべもなく世界を消されてきた相手を、なんの対策も無しに倒せる理由には成り得ない
だから未来編で巨大生物と戦わせるべきではないと思ってたし、第9回の時に問題点も指摘した
かと言って現状(第9回以降の段階)では、自然な流れで巨大生物を倒すことも、巨大生物を出さないことも、不可能だと思ってる
だから特にseima案に不満があるってわけではないよ

あと不安なのは、
設定上、「世界を消滅させる力を持つ怪物」よりも強大な敵を、この先用意できるの?ということ
今まで示されてきた「ゲヴェーアの脅威」って、�陝峙霏臉己Ľ龍式辧廚世辰燭錣韻如�
巨大生物がいなくなって、ゲヴェーアの影響力が弱まってる事が明らかな現代編の展開がそれを裏付けてる
もうゲヴェーアに世界を消滅させる力が残ってないのなら、神の目的も達成されてることになるし、
要は「ラスボス倒して残りは中ボスと小ボス」みたいなことになりかねない、と
それを防ぐ為にも、今でもゲヴェーアの力が絶大であることを示すような展開の方が望ましいかなと

プログラミングのくだりは、最終的な第9回の話の流れを知らないからなんとも…

1842seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 16:56:50 ID:CGNqAvHU0
>>1841
ゲヴェーアの脅威については、無責任に11回以降に任せる流れになってしまいますかね。
一応シゲル世界入る前にゲヴェーア達が何か話してるところ入れるので、「何か企んでます!」って感じにしたいですね。
「巨大生物は世界消滅の一番楽な手段なだけで他にもやり方はある」って思えるように脚本に入れられるようにしましょ。

これからはおそらく話し合ってから脚本提示みたいな流れになりそうだから、第10回も含めて皆でアイディア出しあって話していきたいです。

1843seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 20:07:36 ID:CGNqAvHU0
ショックさんいますかー?
いまだ名無しの幹部の性格と名前について。

1844ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 22:41:38 ID:1xtjeLkI0
性格:乱暴

1845seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 23:03:14 ID:CGNqAvHU0
>>1844
ふむ、乱暴っと。クラングと口喧嘩してもらおうと思ってるんでちょっと参考に。
名前はどうです?クラングと巨大生物をドイツ語にしてしまったので、その線でいくなら
http://dict.leo.org/
ここは英語をドイツ語に訳してくれる所です。
何か単語入れたら音声付で訳してくれるので、ピンと来たものをご自分で選ばれます?

1846フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/26(火) 23:06:08 ID:VbCxtH/o0
イヒに一票

1847seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 23:19:52 ID:CGNqAvHU0
>>1846
真面目にコメントしてみる。
イヒ(ich:ドイツ語)=わたし(日本語)=アイ(I:英語)

1848ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 23:35:17 ID:1xtjeLkI0
ショックさん使い方がよくわからないみたい…

1849seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/26(火) 23:42:25 ID:CGNqAvHU0
>>1848
そういえばiPhoneって大丈夫なのかな…?
じゃ自分が調べてくるとして、幹部さんを単語で例えるなら?
例:音=クラング、喪失=フェルスト、希望=ホフン

あと、携帯さんと自分のやり取りについて何か意見あったらお願いします。

1850ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/26(火) 23:52:56 ID:1xtjeLkI0
すみませんいつもいつもいつも…
試そうとしたのは、、、鬼wwww

あとで来るのでまた意見しますね。

1851管理人@クマー★:2013/03/27(水) 00:12:06 ID:???0
ゲヴェーアは巨大生物をいくらでも呼び寄せることができる。設定はどうかな

1852seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 00:17:35 ID:hU1U/mDs0
>>1850
鬼(英:ogre)で検索した所、頼りない耳で聴こえたのは
・メンシェンフレサー
・オガー(オーガ?)
・ウングホイヤー

どれかを言いやすいようにもじるなり、他に候補となる単語あればご自分でやるなり、seimaに任せるなり、で。
検索は日本語ではなく英語ですよ。
まぁ、第10回で名前を出すわけではなく、これも平和なスレに一石投じただけなんですけどね(笑)
いつかは話し合う事だと思いますし。

>>1851
いくらでもですかー…。
だとしたらタイムマシン揺れるのとテロは無しにして、シゲル世界に着いたらシゲルが自発的にそれっぽい所を探してみよう、
って感じになるかな?

1853seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 00:36:51 ID:hU1U/mDs0
>>1852
いや、シゲルは巨大生物が1匹としか考えてないから「自発的」はおかしいか…。
GODフレイムが指し示す感じで、行くと召喚の儀式やってて、止めようとしたら返り討ちにあって、
ピンチにマミ達が駆けつけてゲヴェーアを追い払って、それをシゲル達も新タイムマシンで追いかけてアジトへ…かな?

ついでに入れようとしてたゲヴェーア会話も入れる必要が無くなる、と。

1854seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 00:42:23 ID:hU1U/mDs0
かなり連レスです、ごめんなさい。
ゲヴェーアが巨大生物に頼り過ぎると「幹部とボスは巨大生物以下」と思われそうです。
なので自分的には>>1851は反対に1票で…。

1855ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/27(水) 00:52:43 ID:GEjyChG.0
巨大生物の一撃(?)で世界が滅んだんだよね
それより強い(?)ゲヴェーアはドラゴンボールのフリーザレベルか
あぁぁまた来ます

1856seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 01:01:04 ID:hU1U/mDs0
>>1855
自分の中では
単純な肉弾戦では巨大生物よりゲヴェーアの方が強い。(考えてるゲヴェーア会話では乱暴幹部が躾けていた感じ)
世界消滅の労力・コストでは巨大生物の方が安上がりなイメージです。

1857携帯:2013/03/27(水) 01:38:41 ID:vWeKuYGoO
巨大生物の「世界消滅攻撃」って一体なんなの?
惑星を破壊するようなものならそれこそフリーザ級だし、
文字通り世界を消すならドラゴンボールのキャラでも勝てないよ
「世界消滅攻撃」を使える相手と肉弾戦って状況もよくわからない
たとえゲヴェーア達が攻撃に耐えれても世界が消える

1858seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 01:50:20 ID:hU1U/mDs0
>>1857
すみません、言い方悪かったですね。
肉弾戦はRPG風に戦ったらというか、「世界消滅攻撃」無しでいけばというか…。
ドラゴンボールは世界ではなく星規模ですからね(汗)

ちなみにOPのシゲル世界消滅寸前の描写。
「地響きと共に、シゲルの前方に巨大な生物が現れた。
 すると… その生物は口を大きく開け、エクトプラズムのようなエネルギーを集中し始めた。
 次の瞬間、視界はまばゆい光に包まれ――」

言うだけ言っておいて寝ます、おやすみなさい。

1859ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/27(水) 02:01:32 ID:GEjyChG.0
>>1857
なんなんでしょう?
生物皆殺しを一瞬でしちゃうぞ光線?惑星破壊?陸地破壊?

やっぱり世界を一瞬で滅ぼす巨大生物についてとゲヴェーアの目的を決めなきゃね
勝てるはずない!って生物、人物を主人公補正で倒すのは全然OKだけどそれならそれなりに恐ろしさとかこんなの絶対勝てねー感を出さなきゃ勿体無いかな?(それこそフリーザの様な絶望感)って思ったけどなんか言ってることがズレてるような…。

そして名無し幹部
まだ決まってないけど>>1852を組み合わせたりもじったりでいこうかな、と
なにかいい案があったらそれで

>>1851
巨大生物ってなんなのか、によりますね
生き物?ゲヴェーアが作ったロボ?ゲヴェーアも手に負えない存在…それは駄目か

1860ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/27(水) 02:04:21 ID:GEjyChG.0
>>1858
長年気になっていたエクトプラズムを調べてみた
http://i.imgur.com/Tzbe9qf.jpg
つ、強い

1861seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 11:32:44 ID:hU1U/mDs0
個人的に巨大生物は
・機械か生物かと言われれば生物(OPナレーションと第9回ドライアドは「生物」、第2回ゼンは「モンスター」と呼んでいる)
・普段はメラミ・メラゾーマ撃ってくるけど、溜め時間的に実戦で使えない世界消滅攻撃はメドローア級(メラゾーマ+マヒャドの極大消滅呪文、オリハルコンも壊す)
 フリーザで考えると星壊すアレを放つのは宇宙まで飛んで距離を置いてからで、戦ってる時に使わない…よね?
・世界消滅攻撃は口から吐く何か。よく考えたら「世界=自分のいる空間?」だから自滅攻撃っぽい(笑)まぁ、これは無視でいいと思う。

1862ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/27(水) 14:08:57 ID:GEjyChG.0
>>1861
なるほど
ゲヴェーアは未来や過去まで侵略してなにが目的なんだ…

1863seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 14:41:10 ID:hU1U/mDs0
>>1862
目的、なんでしょうね…?考えたのは既出含めて
・複数の世界の支配。ただし不穏分子(選ばれし希望)のいる世界は消す
 (一応第6回でクラングが「あのお方の予言通りだったネ」な事言わせてるので、ボスは事前に存在を知っていた…、修正できますけど)
・スカウトマン=神なら、複数の世界を消して神を亡くす事でゲヴェーアが神として君臨する(上との違いは神を亡くす気があるかどうかなだけ?)
・神への復讐みたいなもの。ゲヴェーアの無理心中
・多分化し過ぎた世界の剪定(「ぼくらの」のパクリっぽい)

1864携帯:2013/03/27(水) 16:02:24 ID:vWeKuYGoO
>>1861
>>1858を見ても溜時間はそんなに長くなさそうな…
そもそも未来編の巨大生物にはいくらでも時間の余裕はあったわけだし
ついでにフリーザも悟空との戦闘中にナメック星を破壊してる
巨大生物をフリーザとするならシゲル達は良く言ってクリリン程度なもんで、
倒すにしたって>>1859の言うような見せ方が無いとさすがに不自然
現状では、メドローアを使えるやつが実戦ではメラしかできないくらいのギャップがあるよ
設定をどうするのであれ、圧倒的な相手を「倒せる理由」を「ゲーム中で」示すことは最低限必要だと思うな

1865管理人@クマー★:2013/03/27(水) 21:07:05 ID:???0
スカウトマンがシゲルに全パワーを与えた!
シゲルからパワーがあふれだす。
シゲル『今ならいける!!』

1866フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/27(水) 22:49:03 ID:jeFQv0HY0
>>1865
その路線で行くなら、マミの救出作戦エンドは要らなくなるのかな?
説明しやすくスッキリ進みそうだという観点で、それでも良いかと俺は思っちゃったりした

>>1865案の場合の第10話注意事項は、ドライアドとガン爺ちゃんのヒソヒソ話も割愛になる点くらいか?

1867ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/27(水) 23:00:00 ID:GEjyChG.0
それするならせめて、スカウトに修行してもらうとか力を引き出してもらうとか、スカウトの力じゃなくシゲルの力で敵を倒したい

1868seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/27(水) 23:14:38 ID:hU1U/mDs0
ふむ、似たようなものは既にできてる脚本にあるから、もっと強調してみようかな。
自分はスカウトマンではなくGODフレイムですが。
現在の脚本から一部抜粋。

マ「あれがGODフレイム……。凄い、私も力が漲ってくる!」
剣がシゲルの中に入っていく
ガ「GODフレイムがシゲル君の中に……」
シ「これはただの剣じゃない。希望だ。
  そして希望は人の心に宿る!
  希望を持つ人の手で“未来”は切り開いて生きていけるんだ!」

ただし、漲っている力というのは「巨大生物に対抗する力」ではなく、単にこれの前にボロボロなメンバーの回復の理由づけですが。

1869携帯:2013/03/28(木) 00:00:09 ID:r550A6PcO
>>1865
いや、案外スカウトマンの力で巨大生物を倒すってのは有りかも
スカウトマンの命と引き替えに「世界消滅攻撃」を食い止める、ぐらいやればね
「世界消滅の力」に対抗するには「神の力」くらいで妥当だし、
扱いが難しい双方のチート性能を相殺させることで、今後のストーリーを作りやすくもなる
スカウトマンがシゲル達に後を託して死ねば、シゲルに課せられる使命感も大きくなるし、
フィールが重要視してたシゲルの精神的成長も促しやすい
以前の世界消滅時にそうしなかったのは、その時スカウトマンが死ねばゲヴェーアを倒せる者がいなくなっていたから、と理由付けもできる
たいして神らしいことをしてないスカウトマンに見せ場を作ることにもなるし、
シゲルの見せ場なら対ゲヴェーアで作ればいい

1870seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/28(木) 00:21:49 ID:IsOnLFgc0
スカウトマンと巨大生物の相討ちならGODフレイムの入手はどうしようかな?
どうやってGODフレイムが空気にならないようにしよう…?
ドライアドの「斬ってエネルギーを吸い取れ」は未遂に終わりそうだから「マミ世界でタイムマシン作る」もそのまま通すかどうかの話し合い、と。
神が死ぬなら、自分が出したゲヴェーアの目的「神を亡くして〜」も微妙。

…ちょっとseimaのキャパシティ超えかけてるから今日は寝てクールダウンします、おやすみなさい。

1871seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/28(木) 00:45:17 ID:IsOnLFgc0
歯磨きしながら考えてたけど難しーー!
巨大生物はシゲル達の手に負えない→神はシゲル達にゲヴェーア退治を任せる
という事はゲヴェーアは巨大生物より弱い…?

1872ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 01:28:12 ID:SKwaPYKQ0
ゲヴェーアとスカウト神が過去になんかあって…

ゲヴェーア→どんどん世界壊して神へ精神的攻撃、ある男の前でその彼女殺す的な感じ
その中でゲヴェーアなりに選ばれし希望みたいなのがあってそれが今の幹部やらなんやら
神→早く止めなきゃ止めなきゃあ、一人ではゲヴェーア軍には勝てないので滅亡する前に神が見抜いた選ばれし希望を始まりの街に飛ばす
巨大生物→ゲヴェーア(or幹部の賢い奴がゲヴェーアに命令されて)が部下何人か合体させて作った悪魔の兵器で(ゲヴェーア悪い奴だ!)まずは実験台的にシゲル世界へ送った、そしたら大成功、しかし神への復習には自分たちで破壊していったほうが効果的

神は選ばれし希望が各世界を救ってるのを見て最後に残ったシゲル世界へ選ばれし希望達を集結させる(場所が違うからゲームでは徐々に集まっていく)
で、前に却下された気がするけどシゲルマミゼンともう一人は他の世界の選ばれし希望(お任せします、自分ならクール系の)
他の選ばれし希望は今までに出てきてなかった幹部を倒してるかなんか。。
で、神がゲヴェーアボスと戦おうとする→シゲルが「俺たちが倒す!怒」みたいなこと言って戦う→負ける→神の力で回復、パワーアップ→挑む、GODフレイムァァァォアアア→勝つ

パッと考えて、サッと書いたので矛盾とかおかしいとこだらけです、多分

1873ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 01:31:51 ID:SKwaPYKQ0
こんなこと言ったら、なに言ってんの!?今更かよ!?合作抜けろよ!って言われるかもしれませんが、

シゲル世界って最初エクトプラズムでどうなったの?

>>1872
もう一人の選ばれし希望は駄目か
シゲル友を使うってなってたな

1874携帯:2013/03/28(木) 01:49:13 ID:r550A6PcO
>>1870
スカウトマンが死に際に、シゲルにGODフレイムを託すとか…
あくまで「GODフレイム=未来にあった伝説の剣」という形にこだわるのであれば、
巨大生物を倒すのはGODフレイムの力、死に際に放った世界消滅攻撃を防ぐのはスカウトマンの力、ということになるかと
というか最終的な第9回の脚本を知らないんで、GODフレイムがどういう扱いなのかよくわかってないんだけども…
ところで「GODフレイム」って正式名称?

タイムマシンのエネルギーは、シゲルが現代に向かった後で、ガンツが巨大生物の死体から取り出せばいいんじゃないかね
時空を越えて召還される巨大生物なら、時空を越えるエネルギーを持っていて自然だし

ゲヴェーアの方は、むしろ神がいなくなった事をきっかけに現代に進出してきた、とか、
新しく神に成り代わったゲヴェーアがラスボス、とか、
色々やりようはあるかと思う

1875携帯:2013/03/28(木) 01:52:44 ID:r550A6PcO
>>1871
総合能力ではともかく、攻撃能力では「世界を消滅させる」以上の攻撃なんて無理でしょ
そういう意味では巨大生物より強い存在はいないとも言える
でもたとえば、ゲヴェーアが相手を無力化するような能力とかを持っているとかすれば、
ゲヴェーアvs巨大生物で、ゲヴェーアが勝つことは充分ありえる

なんにしても、どうやったって巨大生物が「ある意味では最強」なことは避けられない
だから巨大生物を中盤で使うのは反対だったんだよ

それはそうと、第9回の脚本って前に書かれてたものと変わってないの?
だとすると、前に指摘した以外にも色々と問題があるんですが…

>>1872
シゲル世界はエクトプラズムによって消滅した……と思われます

1876携帯:2013/03/28(木) 01:56:47 ID:r550A6PcO
あ、>>1872じゃなくて>>1873だね
どっちみちショックには変わりないけど

1877ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 02:51:07 ID:SKwaPYKQ0
消滅した…んだよね
マミと別れたあとに行く現代は消滅する前の世界的なもの?
ごめん、全然わかってなくて

1878携帯:2013/03/28(木) 03:13:00 ID:r550A6PcO
>>1877
未来も戦国も現代も、みんな一度は消滅してるわけで、
それぞれの世界が消滅する前の時間にタイムマシンで行って、消滅を起こさせないようにする、のが基本的な流れ

ただ今回の場合、もう巨大生物がいなくなってるから、
これから向かう現代は、「消滅する少し前の現代」ではなくて、「ゲヴェーアによって歴史の変えられた現代」ってことになるはず

1879ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 03:28:50 ID:SKwaPYKQ0
>>1878
ふむふむ
てことは現代パートの世界はその世界のシゲルと成長したシゲルの二人のシゲルがいるのか

1880携帯:2013/03/28(木) 03:41:25 ID:r550A6PcO
>>1879
いや…まあ…本当なら、戦国ではゼンが、未来ではマミが二人いなきゃおかしいってことになるんだけども、
そこ気にしだすと相当めんどくさいことになるんで、シゲルも含めみんな一人ずつってことでいいんじゃないかな

でもゲヴェーアによって歴史が変えられてるなら、
「シゲルがいなかったことになってる現代」(シゲル友もシゲルの事を覚えていない)みたいな展開はできるかもね

1881ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 04:04:03 ID:SKwaPYKQ0
>>1880
まあ言い出したら消滅するちょい前のゼン世界を救っても消滅してしまったゼン世界は救えてないってことになりますしね
まあそこらへんに関する細かいことは気にしません笑
こんな時間までありがとう!もう寝る!

1882seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/28(木) 10:18:02 ID:IsOnLFgc0
プスプスプス…。
GODフレイムは先に入手させて、巨大生物と戦い、勝つが世界消滅攻撃は放たれ、
そこで駆けつけるスカウトが命がけで防ぎ、とどめをシゲルが刺し、「斬ってエネルギーを吸い取れ」はどうしようかな?
そしてシゲル世界ではゲヴェーアは世界消滅以外に何を企んでいるのか?
「シゲル世界で探し物」だと最初に消滅させた事と矛盾しそうだし、
「神になったから」だとむしろ来なくていいような気がするし、ボスは始まりの町みたいな所にいて幹部だけ現代に来させればいいのか…?
そういえばスカウト神はどんな神様だろう?
3つの世界を束ねるような存在?そんな奴が死んでも何も起きないのか?
山の神が正気を保てなかっただけで噴火しかけたけど、もうこういうのも無視かなぁ…?
プスプスプス…
!@#$%^&*()   Shift押しながら1〜0を押した状態。

1883携帯:2013/03/28(木) 11:25:03 ID:r550A6PcO
>>1882
「斬ってエネルギーを吸収」のくだりって必要?
タイムマシンのエネルギーに使う以外に理由あったっけ?

ゲヴェーアの目的はもうどうやったって多少の矛盾はでると思う
戦国と未来の行動だけ見てもかなり不自然だし

「3つの世界を束ねるような存在」がいなくなる弊害よりも、
「3つの世界を束ねるような存在」が味方に付いている事の方が、(ストーリーを作る上で)不都合なように思う
火山に関しては、「操られたドライアドが噴火させた」って認識してるけども

提案しといてあれだけど、「スカウト相打ち」は あまり面白い展開とは言い難い
ここでスカウトを死なせるのはかなり唐突だし、一度会っただけのスカウトが死んだところでシゲルの精神的成長につながるかどうかはちょっと微妙
下手すりゃプレイヤーにも「誰だっけこいつ」と思われかねない
うまく魅せる展開にするのはかなり難しいと思う
あくまでも、kumaの一言を拡大解釈して「これなら一応筋は通るし、都合もいい」と思ったものを言ったまでで、
特にこの展開を押す、というわけではないからね

1884携帯:2013/03/28(木) 11:51:35 ID:r550A6PcO
あとGODフレイムについてだけど、「先に入手させてもいい&巨大生物戦で活躍させたい」のであれば、
入手当初は一見役に立たなそうな剣で、その後巨大生物戦で負けイベントの後に真の力が発動、>>1868のような展開に…
なんてのはどうでしょ

1885ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 12:01:05 ID:SKwaPYKQ0
もしいくつもの世界を束ねる神だとして、その神が死んでもなにも起きなかったら普段神はなにをしていたんだ

ゲヴェーアの目的は

1886ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 12:02:30 ID:SKwaPYKQ0
送信押してしまった

ゲヴェーアの目的は神への復讐ってのはどうかな

…というかスカウト=神は確定?

1887携帯:2013/03/28(木) 12:15:48 ID:r550A6PcO
「普段神はなにをしていたんだ」というか、実際ここまでたいしたことしてないから困る
だからこそ、スカウトマンに見せ場がほしい、それも主人公の立場をつぶさない程度の見せ場が
そのためには巨大生物がちょうどよかったんだよね

スカウト=神は確定ではないと思うけど、
人間でもゲヴェーアでも制限のある時空移動を、自力でできるほどの能力を持ってるわけで、
神じゃないならじゃあ一体何者なんだってことになる

1888管理人@クマー★:2013/03/28(木) 13:20:23 ID:???0
シゲル+GODフレイムで炎のパワー上昇と相手の攻撃を吸収する能力
シゲル+神で精神面とシゲル全体の能力、底上げ
動体視力とかスピードとか

1889管理人@クマー★:2013/03/28(木) 13:23:02 ID:???0
シゲル+神になると時空移動とか自力でできるようになるんですか?

1890seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/28(木) 15:51:52 ID:IsOnLFgc0
結局どれを作ればいいのかわからない
自★分!( ゚д゚ )

…コピペレスです。

1891携帯:2013/03/28(木) 16:47:04 ID:r550A6PcO
どれを作ればというか、ちゃんと決まらないままに作られていくことを私は恐れています

1892ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 18:24:40 ID:SKwaPYKQ0
seimaさん
人形遊びの説明を聞き逃してしまったんですがどうすれば勝利でしょうか?

1893seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/28(木) 18:29:00 ID:IsOnLFgc0
>>1892
初めて避難通路に来た場合は単に見つからないように奥に行って「ある物」を入手して戻るだけです。
その後メモを入手して再び避難通路行けば自ずと分かると思います。

1894ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/28(木) 19:04:12 ID:SKwaPYKQ0
>>1893
わかりました!ありがとう

1895管理人@クマー★:2013/03/29(金) 18:21:00 ID:???0
取り合えずどれを作ればいいかはっきりさせましょうか…

1896seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/29(金) 18:28:23 ID:aae8FSLE0
よろしくお願いします。
自分自身は己の設定に固執してしまっているみたいで、偏った考えしかできない模様…。

1897 ◆kuma4kzaf.:2013/03/29(金) 20:07:58 ID:gxpOMUTY0
はい、わかりました。
でも自分ちょっと混乱してるんで、落ち着いたらはっきりさせようとおもいます…

1898携帯:2013/03/29(金) 20:40:47 ID:b/VdygAoO
どれを作る以前に、どういう案があるのかはっきりさせておきたいところですね
こちらとしてはまだ提案の途中なんだけれど、
seimaに返答をもらえてないので話を進められない状況…

それとは別に、
第10回の未来編部分の大まかな流れは、当初kumaが考えてた流れに沿う形の予定だと思ってるけど、
seimaの言う「己の設定」ってのはどの辺の話のこと?

1899seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/29(金) 20:54:28 ID:aae8FSLE0
話の流れ>>1825ですね。己の設定っていうのも何だけど。
…で、何を答えればよろしいので?自分も混乱してて(汗)

1900携帯:2013/03/29(金) 21:16:00 ID:b/VdygAoO
えーとじゃあ近いレスから順に

・(>>1884)GODフレイムの扱いに関して、この展開は有りですかね?
・(>>1883)斬ってエネルギーを吸収のくだりは必要?
・(>>1883)火山の噴火の認識は一致してます?
・(>>1875)第9回の脚本は以前のまま?
・(>>1874)タイムマシンのエネルギー源はあれでなにか問題ありそう?

1901seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/29(金) 21:32:42 ID:aae8FSLE0
GODフレイムの扱い:アリだと思います。
エネルギー吸収のくだり:せっかくドライアド様がアドバイスくれたんだから入れたいな、とこだわっただけです。
火山噴火の認識:ごめん、こっちの誤認識だと思います。それとも考え方の違い?
第9回脚本:概ねイエス。ドライアド様からの電話までです。
タイムマシンのエネルギー源:大丈夫だと思います、多分。

まぁ、自分としては意見くれたものは絶対不可能でない限り取り入れようと考えてるわけで
でもいっぱい出ててどれをどのように取り入れればよいのやら…。
上のは全部入れれそうな気がするし。

1902携帯:2013/03/29(金) 21:51:28 ID:b/VdygAoO
ああなるほど、たしかにドライアドが言ってましたね
どのみち>>1868のような展開で、剣が体に入ってしまうと斬ることができないような気も…、普通の剣でマグマ斬るのもあれですし

ここからはkumaにもお願いなんだけど、「剣で斬れ」の部分も含め、第9回のセリフとかをいくつか変えられないかな?
もちろん「剣を取りに行く→巨大生物を倒しに行く」の流れは変えない範囲で
今のままだと、色々矛盾とか不都合な点があるんですよね

1903 ◆kuma4kzaf.:2013/03/29(金) 21:58:10 ID:gxpOMUTY0
了解。

1904seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/29(金) 22:02:08 ID:aae8FSLE0
>>1902
自分の中ではGODフレイムは自在に出せるイメージですね。
GODフレイムは剣の形状をしたエネルギーみたいな物(他に例え方が分からない)。
剣の形状だけがマミが語る伝承となった感じで、触れたシゲルは>>1868みたいな事を言ってる、と。

ぶっちゃけて言うと>>1825で脚本もできてて、意見貰いながら独自に修正していってる状態。
だから>>1896で言ってるように、固執してしまってるんだと思います、自分は。

1905携帯:2013/03/29(金) 22:34:31 ID:b/VdygAoO
>>1903
第9回のセリフ変更案はまだまとまってないんで、ちょっと時間ください
変更案は具体的にセリフにして書いた方がいい?

>>1904
こちらの提案は>>1825の展開とは、ほぼ矛盾はしない範囲かと思うんで、
その点は大丈夫じゃないかな…多分…

1906seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/29(金) 22:37:42 ID:aae8FSLE0
今日は体調すぐれないので早めにおやすみなさい。

1907携帯:2013/03/30(土) 20:58:16 ID:FssK./w2O
第9回ドライアドの電話のシーン、セリフ変更案です
セリフ作りまじむずい
要点を押さえつつ、もっと自然な表現にできないものか…



(略)
  地震がおこる
が:なんだこのゆれは
村人:ガンツさん!
が:なんじゃ
村:ど…ドライアド様から電話が…
が:かわれ
村:はい
が:どうしたのですか?ドライアドさま
ド:時間がない、簡単に話す。○○○(火山名)の噴火が迫っている。
が:え?それはどういうことですか?
ま:そんな…
ド:詳しいことは俺にもわからない。
突然、とてつもないパワーを持った何かが火山内に現れたんだ。
その影響で大地は揺れ、マグマも活性化している。
し:これって…クラングの言ってた
ま:置き土産…なのね
ド:今はなんとか抑えこんでいるが、俺の力では少しの時間をかせぐことしかできそうにない。
このままではかつてないほどの大噴火がおきて、生物の住めない世界になってしまうだろう。
が:ではどうすれば良いのですか?
ド:すまないが、すぐに○○○(マップの名前)に向かい、異変の原因を倒してほしい。
この世界を救ってくれ!頼んだぞ  …プツン
が:休んでいるひまはない、早く○○○(マップの名前)に行くのじゃ
し:エー
(略)



ドライアドの口調はこんなもんであってますかね?
変更理由等は次レスで

1908携帯:2013/03/30(土) 20:59:40 ID:FssK./w2O
変更箇所とその理由

・ゲヴェーアにとっては、世界が消滅さえすれば噴火はどうでもいいはずなので、
「噴火させる」のではなく「巨大生物が現れた結果噴火が起きる」形に
・巨大生物登場時の絶望感を際立たせるため、敵の正体を明言しない形に
・「力が必要な時は言ってくれ」と言ってたくせに、「自分には無理だからシゲル達に全任せ」なのでは、
ドライアドがあまりにも無責任な奴になってしまうので、噴火を抑える役割に
・「噴火する」と言いきっちゃうのも、同様にちょっと無責任感があるので変更
・未来世界は事実上、一度噴火から立ち直っているので、前の噴火とは格が違うことを強調
・地震の方向はわからないと思うので、「ま:火山のほうから…」を省略
・巨大生物は(たぶん)"生物"なので、プログラミングのくだりを省略
・「剣でエネルギーを吸収」のくだりは無くなりそうなので、その辺を省略
・置き土屋→置き土産

ところでここの会話、原文の時点でドライアドだけ文末の「。」があるみたいだけどどっちに統一するのが正しいんでしょう?

1909管理人@クマー★:2013/03/30(土) 21:20:39 ID:???0
携帯さんありがとうございます。

全ての文末に「。」をです。
脚本書くときにどうしても「。」を忘れてしまうのです。次から気おつけます。

1910管理人@クマー★:2013/03/30(土) 21:25:59 ID:???0
ドライアドの口調は多分あってると思います。
ドライアド口調の最終判断はショックさんお願いします

1911携帯:2013/03/30(土) 21:44:46 ID:Rs3UmeSA0
いえいえ、こちらこそ変更許可ありがとうございます
ついでと言ってはあれですが、
もう一つkumaとseimaにお願いがあるんだけど、
ドライアドの電話イベントを、「GODフレイムを取りに行く途中」ではなく「GODフレイム入手後」にできませんかね?
主な理由は3つ

・噴火の危機が迫っている状態だと、先に剣を取りに行っている場合ではない
・偶然、GODフレイムの場所と巨大生物の出現場所が一致するのは不自然
・巨大生物戦は盛り上げどころだと思うので、なるべく他のイベントと同時進行にはさせたくない

1912管理人@クマー★:2013/03/30(土) 21:54:36 ID:???0
seimaさんが来たら話し合おうと思います。
多分俺は今日もうこれないから明日になるかな。

1913seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/30(土) 22:06:33 ID:qL/oq3TU0
いますけどね。kumaさんの思うようにどうぞ。
…という事は>>1907は第10回で入れる、と。
ならGODフレイムは入手時は「どこが伝説の剣だよ!?」な物にして巨大生物戦に覚醒しようかな。
ウッドラビリンスも無くしちゃおう。

ヒートマウンテンで剣入手→電話→自動で戦いの場へ→劣勢な感じ→GODフレイム覚醒→倒す
かな?

1914携帯:2013/03/30(土) 23:03:37 ID:FssK./w2O
第9回によると、GODフレイムは「マグマの奥深く」にあるとのことなので、火山の地下のような場所に、
巨大生物は、>>1825から、火山の頂上に、
って形をイメージしてたり

>>1825
『ヒートマウンテン』森と洞窟(使い回しか新規か未定)。
二つの鍵となる物(シゲル専用アクセ)を入手して頂上へ
のくだりは、剣入手&電話後でもいいように思えます
自動移動でもおかしくはないと思うけど、ボスの前にはダンジョンがある方が好ましいかな、と

第10回の流れの前に、セリフがらみの話が二つ
前にフィールが入れたがってたガンツのセリフって、結局第9回には入った?

1915seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/31(日) 00:34:08 ID:xw2imIAg0
>>1914
あれ?>>1907のセリフ変更案で「ヒートマウンテン」の単語が無かったり
>>1911の出現場所一致は不自然と言ってるから、剣と巨大生物は別の山だと思ってましたが?
個人的には山だから「登って」頂上まで行ってから火口の中へ行って剣入手してもらおうと思ってたんですけどね。
その後は、ガン爺は電話持ってないから剣入手後は人がいる所へ戻ってもらい、そのまま別の山の戦いの場所まで行ってもらおうかと。
自動実行でなくても、電話の後は何かを調べたら「○○○へ行きますか?」というのもいいかなーとか考えてます。

ごめんなさい、もう寝ます。おやすみなさい。
「人間簡単に死なん」的なセリフは第9回に入ってます。

1916ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/31(日) 00:35:30 ID:zsB9lfHY0
おやすみなさいseimaや…

1917携帯:2013/03/31(日) 08:30:02 ID:kXZQ/9vMO
>>1915
「別の山案」と「一つの山の別の場所案」、両方想定してますよ
「同地点に巨大生物と剣」では不自然と思うけど、
ゲーム内の行動範囲に火山をいくつも置くのは微妙かと思ったこと、例えば富士山の麓と頂上ではかなりの距離差があること、「大噴火」のためには巨大な山一つの方が都合が良いこと、
などを考えると、やや「一つの山の別の場所案」寄りかな
どのみち徒歩でいける範囲に両方配置しなきゃいけないわけだし
>>1907は単に、場所や電話のタイミングにあまり左右されないように、具体名は入れてないだけです

なるほど、火口から内部に、か
噴火口から姿を現す巨大生物、みたいな場面を想像してました

移動が自動がどうかではなく、ボスまで直通というのがどうなんだろうということです
それともなにか特殊な移動手段とかを考えてる?

話の流れを考えると、電話のタイミングは剣入手直後がベストと思ってるけど、「村人が剣のある地点までこれるのか」も問題だし、
人のいる地点まで戻ってから、でも特に大きな不都合はないと思います
あるいは、前もってガンツが村人から携帯を借りておく、という手もありますけどね

1918管理人@クマー★:2013/03/31(日) 10:05:52 ID:???0
>>1907は第九回には入れないで最初にGODフレイム入手→ドライアドから電話
であってますよね?

1919seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/31(日) 11:14:27 ID:xw2imIAg0
>>1917
第9回脚本には無かったと思うけど、「ドライアド戦」と「剣取りに行く話し」の間はガン爺が少し別れるから、
この時には携帯借りていた、という感じになるかな。じゃないとタイミングと会話が思いつかないです…。
「世界の危機でドライアド様から電話がかかるかもしれん!お前の携帯を貸してくれ!」「はい、よろこんで!」
…これ?

もともとの自分の案は
火口から剣取りに行こうとしたら巨大生物が現れた!
奴は辺りのエネルギーを吸収しててシゲル達もとばっちり受けて無視して進む事も戦う事も出来ない!(負け戦闘無くした展開)
更に奴が追い打ちに火を吐こうとした時に、シゲルの目の前が真っ暗に…。
夢の中みたいな所でスカウト神に幾多の世界の感情(=神の気持ち、虚無・空虚・寂しいなど)を感じ、
シゲルが力を求めたら剣が現れて巨大生物の火を防ぎ>>1868に繋がって戦闘。
その後、世界消滅攻撃の溜めの時にシゲルが斬りにいって、すんでのところでそのエネルギー吸収成功して退治した、と。

剣入手後に電話展開だと一つの山にまとめた場合、ダンジョンの構造どうしようかな、と。
火口に入って取りに行く、は完全に止めて最初から地下を目指す。プレイヤーが頂上行きの道行こうとしたら
ガ「そっちではない。地下に下りるならこっちじゃ。」
という感じに止めさせる感じにしようかな。
ちなみにガン爺は新人類の研究の為にいろいろな生物を調べようとしてヒートマウンテンの文献や実地調査とかやっていた、
というのが第10回に入れようとしてる自分の中の設定。

1920携帯:2013/03/31(日) 14:43:26 ID:kXZQ/9vMO
>>1918
kumaさえよければ、その方が良いんじゃないかなあ、と

>>1919
たしかに携帯を借りる場合、セリフ部分がネックですね、
>>1907も少し変えなきゃいけないし
剣入手直後が良いと言ったのは、「話のテンポが良い」、「この時点で伝説の剣についてあまり追究させたくない」って程度の理由なので、
「人のいるところに戻ってから」の方が無難かもしれないですね…

「行動範囲内に火山をいくつも置くのはどうか」と言ったけど、
よく考えたらもう山二つありますね
「ヒートマウンテン」と「神の山ケレス」って、大きさはどんな感じなんでしょ
村を滅ぼした噴火はヒートマウンテン?神の山ケレス?その他の火山?
神の山ケレスの方が大きく、村を滅ぼしたのが神の山ケレスでないのなら、
「剣はヒートマウンテン」、「巨大生物は神の山ケレス」がベストかと思います
>>1917で挙げた点も問題 ないし、ヒートマウンテンの展開を変える必要もない
「神の山が噴火する」となれば世界の危機っぽいし、ドライアドが噴火を抑える流れもより自然になる
巨大生物前のダンジョンも用意しやすいでしょうし

巨大生物戦の流れは次のテーマということで…

1921seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/31(日) 17:14:53 ID:xw2imIAg0
ヒートマウンテンとケレス…はて、どっちが大きいのでしょ?
自分では勝手にヒートマウンテンの方が大きいと思ってましたが、深く考えてなかったですね。
大きい理由も単に伝説の剣があり、マミ世界ラスボスがいるから、です。
ちなみにseima初期案。何か気づくかな?
『ウッドラビリンス』・・・入れば方角を見失いそうな場所。正しい順番に行かないとダメな感じ。
『ヒートマウンテン』・・・標高3776m、マミの国で最高峰の山。

村を滅ぼしたのはどの山かは特に語られていないかな?
「ドライアド様に何かあったのかもしれん」と言ってるからケレスっぽい気もしますが、その辺はフィールさんの領分かな。
ヒートマウンテンは「剣を取りに行く」てなだけで、噴火とあまり関係ない気もしますね。第9回脚本上、マミ自身何も言ってないし。

>「剣はヒートマウンテン」、「巨大生物は神の山ケレス」がベストかと思います
いい感じですけど、ヒートマウンテンより弱いダンジョン(ケレス)に行ってマミ世界のラスボス
ってプレイヤーは納得してくれるか心配です…。

seimaはもうすぐしたらお出かけして、いつ帰ってくるか分かりません。

1922携帯:2013/03/31(日) 18:48:54 ID:kXZQ/9vMO
富士山と富士の樹海…かな?

ケレスは、山の神がいるくらいなら世界一の山なのかなあ、と
噴火の方は、「山の神」の影響力ならどこを噴火させても設定上の違和感はないかと思います、「事件が各地で発生している」とのことですし
ただ、一度噴火した火山が再度噴火する、というのでは、「前代未聞の危機」を表現しづらいかな、と

システム上、「同一マップで出現する敵を変える」というのは無理ですかね?設定上は、火山の異変の影響、ということで
あるいはケレス内部に追加マップを作るという形に…、「ダンジョンを用意しやすい」という利点は薄れますが

1923フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 19:02:22 ID:b1QNXUjw0
>>1921
第7回で登場した噴火はどっちの山かは追求する必要なくね
第7回を考えていた時に2つの山が出てきていなかったから決められないよー

>
個人的には、剣と巨大生物が同じ所にいても不思議じゃない
クラングが置き土産として呼び寄せたのが、最強の剣があるところだったって策士な敵っぽくて良くね
なお、レベルアップした後に前のダンジョン進む事は、プレイしていて苦痛すぎるので、それは避けて欲しいな

1924携帯:2013/03/31(日) 19:49:26 ID:kXZQ/9vMO
>>1923
噴火した火山を知りたい理由は>>1922に書いたけど、
それを踏まえても、必ずしもゲーム中で明らかにする必要がある、というほどではないですね

シゲル達の行動を読んで先回りして配置した、と言えば一見策士っぽいけど、伝説の剣ってシゲル達に必ずしも必要な物ではないし、
本当に策士なら、遠く離れた場所に召喚してシゲル達が駆けつける前に世界ごと消しますぜ

1925フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 20:58:02 ID:b1QNXUjw0
(最初の噴火について補足)
第7回を考えていた時点では、ドライアドの住んでいる所(=ケレス)の噴火では無く、
マミの住んでいる忘れられた村の付近の山の噴火を考えていました

>>1922を読み直してみて、後半の同一マップで敵変更や追加マップの案で行けば、ケレスで良いかなと思いました!

>>1924 確かに
置き土産の意図はそもそも何だろう??と思ってしまう
ゼン編の時はシゲルの帰り道の妨害で、世界を潰す程大それたことしていないんだよな
マミ編は巨大生物使ってきて、規模がでかくなっちゃってるがな

1926フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 22:01:48 ID:b1QNXUjw0
つか、話し合い形式はまとめるのが骨だな
脚本書きつつ、皆で推敲という事をしつつをしてみてはいかがかな
seimaさんツクふぁい!

1927seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/31(日) 23:07:32 ID:JyAh.2/s0
>>1925
>置き土産の意図はそもそも何だろう??と思ってしまう
「シゲルに麦茶」、「ゼンに腹くくれ」、「ガン爺に人間は簡単に死なん」のように「クラングに置き土産」の式が出来上がったからでしょうね(笑)
クラング、罪な男よ…。

じゃ、ケレスに追加マップでもこしらえましょうかね。
本来のルートは岩で塞いで、道中に硬い岩置かれてたからそこから別の道(制作画面では別の階層)行かせようかな?
それとも地下(洞窟ダンジョン)にしようかな?迷っちゃう〜♪

1928ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/03/31(日) 23:14:59 ID:zsB9lfHY0
クラングに置き土産の式…!笑

いきなりスケールがでっかくなってわけわからんくなっちゃった

1929フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 23:28:57 ID:b1QNXUjw0
4月前半→第10回:マミ編クライマックス、シゲル編導入
4月後半→いつものグダグダ
5月前半→第11回:シゲル編クライマックス直前まで
5月後半→いつものグダグダ
6月前半→第12回:シゲル編終了+エンディング
6月後半→怒涛のテストプレイ+隠し要素追加作業 ⇒ ★自主コン投稿!

気合い入れていくぞ!!

1930フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 23:35:49 ID:b1QNXUjw0
seimaさん
第10回の脚本はまずココにカキコされますか?

1931seima ◆MkSA1jS.PY:2013/03/31(日) 23:50:27 ID:JyAh.2/s0
>>1930
脚本って最近の話し合い無視のやつですか?
電話タイミングの修正とかまだやってないんですが…。

>>1928
多分現在の段階で大きく変わったのは
・『グリーン』初到着で電話→剣入手後の『グリーン』で電話
・巨大生物との戦いは『ヒートマウンテン』→巨大生物との戦いは『神の山ケレス』
ぐらいかな?あとは>>1907-1908の携帯さんによる第9回脚本修正参考にするぐらいかな?
間違ってたらごめんなさい。

1932フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/03/31(日) 23:59:03 ID:b1QNXUjw0
>>1931
話し合い無視というか、実際に制作するものです。
脚本を書くにあたって、今まで話し合った内容は踏まえていけたらいいけど
設定議論がガチガチしていて、ゲーム上どこがどう表現されていくのか良く分からなくなっているんだが・・・w
話し合った上での脚本書けそう?

1933seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 00:09:40 ID:b5/um77w0
>>1932
自分の認識では現段階で変わったのは>>1931ぐらいだと思ってるんで、
そこ修正しての脚本なら明日…いや、日付的に今日ですね。
早ければ昼までに。

1934携帯:2013/04/01(月) 00:18:40 ID:QHL6PeBkO
>>1927
電話後巨大生物の場所に向かう時に、ドライアドがいる場所は通らなそう?
それによって>>1907のセリフが多少変わってくると思うので

>>1928
いきなりスケールがでっかくなったきっかけは、ショックが第8回でクラングともう一人を帰したことだと思ってる
あれがなければたぶん、個人的には幹部その2を未来編のボスにする案を推してた
あそこで幹部が帰ったことで、未来で巨大生物と戦うことが避けられなくなって、今の展開につながってるように思う

1935フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 00:22:17 ID:lXt8O5TE0
結構まとまってたんやな
携帯さんにも感謝、ナイスアシスト!

1936ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/01(月) 00:35:45 ID:jT5jZNVo0
>>1929
おー!
>>1931
なるほど、ありがとうございます
>>1934
帰した?倒さなかったってことかな
世界消滅をさす巨大生物と戦うという発想がその時は無かったのかも
>>1935
ほんと感謝ですm(u_u)m

1937seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 00:36:32 ID:b5/um77w0
>>1934
いや、ドライアドのいた所を巨大生物と戦う場所にしようと思ってます。
マップも火山で丁度いいと思ってますし。

1938フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 00:42:56 ID:0XqpG29Y0
ガ「あっ、ドライアド様から新着情報のお知らせの着信メロディが鳴ったぞ
ガ「ふむふむ、『巨大生物なう!抑えきれない、ヘルプミー』とな、な、何だって!

1939ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/01(月) 01:01:12 ID:jT5jZNVo0
ガン(ドライアドが直接脳内にっ!?)

1940携帯:2013/04/01(月) 01:17:16 ID:QHL6PeBkO
>>1935
いや…むしろこんなにあれこれ言っていいのかなあと思ってますよ…
まだ細かい話一つと、巨大生物戦の流れの案も残ってるし…

>>1937
じゃあ新規マップ部分は回り道ってこと?
巨大生物と、ドライアドの目の前で戦うのか、ドライアドの前を通過した先で戦うのかでもまた違いが…

1941seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 01:29:23 ID:b5/um77w0
>>1940
回り道ですね。
そしてドライアドの目の前で戦う予定です。まだちゃんと考えてませんが。

1942seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 01:38:50 ID:b5/um77w0
なるほど、目の前だと巨大生物を見ているわけだから>>1907も細かい所を修正しないと、ですね。

1943携帯:2013/04/01(月) 02:35:20 ID:QHL6PeBkO
えーっと、目の前の場合、以下のようなセリフ変更のつもり

(略)
が:ではどうすれば良いのですか?
ド:すまないが、すぐに○○○(マップの名前)まで来てほしい。
この世界のために力を貸してくれ!頼んだぞ  …プツン
が:休んでいるひまはない、早く○○○(マップの名前)に行くのじゃ
(略)

巨大生物を見ているとするなら、「自分で戦えよ」って話になってしまうので、
シゲル達が到着した直後、ドライアドの力では抑えきれなくなり、
巨大生物が地面を割るなどして、ドライアドをふっとばして出現、
みたいな流れを想定してます

1944フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 07:25:59 ID:ifjMwka60
>>1943>>1907を見比べたけど、いいね

1945管理人@クマー★:2013/04/01(月) 08:54:14 ID:???0
>>1929
おっしゃ!

携帯さんに感謝

1946seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 09:49:11 ID:b5/um77w0
>>1943
うぁ、自分で既に自分流に直してしまってました。こっちはダメ?
(ちなみにここでは「街人」になってますがヒートマウンテンの途中にある街『グリーン』で電話にしようとしてましたが
 まだちょっと未定。違和感を感じたけどそれが分からない状態。)

  地震がおこる
ガ「なんだこの揺れは!?」
「街人:ガンツさん!」
ガ「なんじゃ?」
「街人:ド…ドライアド様から電話が……」
ガ「! 替われ。」
「街人:はい」
ガ「どうしたのですか、ドライアド様?」
ド「――時間がない、簡単に話す。ケレスで噴火が迫っている。」
ガ「え、それはどういうことですか!?」
ド「――突然、とてつもないパワーを持った巨大生物が火山内に現れたんだ。
  その影響で大地は揺れ、マグマも活性化している。
シ「巨大生物、ってまさか俺の世界を消した奴!?
  これがクラングの言ってた……」
マ「置き土産…なのね。」
ド「――今はなんとか抑えこんでいるが、俺の力では少しの時間をかせぐことしかできそうにない。
  このままではかつてないほどの大噴火がおきて、生物の住めない世界になってしまうだろう。」
ガ「ではどうすれば良いのですか?」
ド「すまないが、すぐに俺の元まで来て、こいつを倒してほしい。
  この世界を救ってくれ!頼んだぞ!」  …プツン
ガ「休んでいる暇はない、早く『神の山ケレス』に行くのじゃ!」
シ「えー……」

これから電気工事で電気使えなくなるっぽいのでPC切ります。
別に昼までに脚本ができない言い訳ではありません。
なぜなら「昼までなんか無理だった!」とここで断言しておくから!

1947携帯:2013/04/01(月) 10:22:46 ID:QHL6PeBkO
>>1946
ただでさえドライアドはシゲル達に大きな借りがあるのに、
目の前にいる敵の事さえもシゲル達に助けを求めるようでは、とんだヘタレになってしまいます

>>1908でも書いたように、
元々、(巨大生物出現時に、シゲルとプレイヤーに「こいつに勝てるわけない」と思わせるために)「敵の正体を明言すべきじゃない」と思ってるけど、
ドライアド前で戦うのであれば、「なおさら明言するわけにはいかなくなった」という感じです

1948携帯:2013/04/01(月) 10:40:49 ID:QHL6PeBkO
あ、さらにもう一つ理由が
「巨大生物」と明言しちゃうと、その時点で「世界の消滅」が掛かった問題になるので、大噴火の心配をしてる場合ではなくなってしまいます

ちなみに、「ドライアドの近くを通らない」、「ドライアドの前を通過する」場合の変更案はこんな感じでした

通らない
(略)
ド:△△△(マップ名)から、ケレスの地下(仮)に進むことができる。
すまないが、すぐに向かい、異変の原因を倒してほしい。
この世界を救ってくれ!頼んだぞ  …プツン
(略)

通過する
(略)
ド:すまないが、すぐに○○○(マップの名前)まで来てくれ。
この世界のために力を貸してほしい。頼んだぞ  …プツン
(略)
(その後、ドライアドと合流時の会話で「世界を救ってくれ!」を言わせる)

1949携帯:2013/04/01(月) 11:09:24 ID:QHL6PeBkO
連レスだけど補足を
電話終了時点で、シゲルはあまり乗り気じゃないようなので、真剣にさせるきっかけがほしいです
「目の前」パターンであれば、ドライアドがぶっとばされること、「通過する」パターンであれば、合流時の会話(「世界を救ってくれ!」)、
をきっかけに使えないかなと思ってます
「通らない」パターンの場合は……特に考えてなかったり

1950seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 18:00:01 ID:usJywxtE0
ふぅ、なかなか頭の中で形になってくれなくてスランプ…。
気晴らしにエイプリルフールな脚本。設定はマミ世界を救った後。

マ「私達の世界は彼の活躍によって救われました。
  その後は彼一人、タイムマシンに乗り旅立ちました。
  私は付いていく事ができなかったので、彼は自分の世界を救えたか知り得ません。
  私は願うばかりです。
  どうか、彼も自分の世界を取り戻し、平穏な日常に戻れますように――」  fin

はぁ…。今日中にできるかしら?

1951携帯:2013/04/01(月) 18:24:09 ID:QHL6PeBkO
「村を滅ぼした火山」の話ですが、
どこかで「忘れられた村の付近の山の噴火」だと明言させておけないかな
細かいことだけど、噴火した火山の周辺に森があるのは不自然なんで、ケレスやヒートマウンテンの噴火でないことをはっきりさせておきたい
あとは前述の理由もありますし

今日はちょっと時間が取れなそうなので、「街人」の件はのちほど

1952seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 18:47:25 ID:usJywxtE0
>>1951
街やめて村に変更。自分の中でしっくりきたから。

1953フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 20:26:39 ID:ifjMwka60
>>1951
村を滅ぼした火山を明記したい、前述の理由って>>1920の神の山ケレスの噴火の方が規模が大きそうということであってる??

付近の山だという事は、下記の2つのイベントよりプレイヤーは推測できませんかね

①第7回の脚本より
>マ「私の住む村は山々に囲まれていてね。
>マ「ある日突然、火をまとった石が空から無数に降ってきてマグマに覆われ一瞬で村は滅びたの…

②及び第8回より、『神の山ケレスへは、ガンツロードが必要なくらい離れている』と捉えられる事

1954フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 20:28:16 ID:ifjMwka60
シゲル編についての議論も進めたいなぁ

1955管理人@クマー★:2013/04/01(月) 20:38:03 ID:???0
シゲルは自分の世界に行くとき、ワープ?したときのいる位置ってどこがベストでしょうかね?

1956携帯:2013/04/01(月) 21:08:48 ID:QHL6PeBkO
>>1953
前述の理由は>>1922の、「ケレスの噴火が二度目だと思われると危機感が薄れる」ですね

確かに
「ドライアドの山(ケレス)が噴火した」と誤解されるのでは、と思ったけど、
ゲーム上でケレスまでの距離感が表現されてるのであれば、問題ないかもしれないですね

>>1954
「複数の議論を並行してこなせるのであれば」、どんどん議論するべきだと思う

1957フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 21:17:30 ID:ifjMwka60
>>1955
>>1929の予定を考えると、あまり通り道したくない。
俺はゲヴェーアのアジトでも良い気がする。
サクサクっと話がまとまりそうなら、神社からのシゲルの学校でもどこでも良いかとー

>>1956
ふむふむ。どこで噴火しても、また噴火かーになりそうだから、二度目は表現へのハードルが上がりそうっすね
ちなみに、第8回のケレスまでの森ダンジョンは微妙に長いから、プレイしていて村とは離れている感じがすると思うぜよ

1958フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 21:35:06 ID:ifjMwka60
つかkumaさん的には、シゲル編どこからがいいと思うー??

ぶっちゃけ6月末完成の計画こだわる必要もない気もする。
進捗具合を勘案して、完成できるかどうかは五分五分かな。
マッタリばっちり良ゲー作ろうぜ!!

1959フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 22:03:08 ID:ifjMwka60
複数の議題が持ち上がった時こそ、専用サイトの出番だよな
議題一つ一つにページ持たせると分かりやすくね

問題は、今何が話し合っているのかを把握する事と俺の更新のスピード

1960seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 22:15:22 ID:usJywxtE0
とりあえず、脚本。エイプリルフールじゃない方です。

〜ヒートマウンテン〜洞窟ダンジョン。『グリーン』から場所移動すると自動続行。
シ「そのGODフレイムってどこにあるんだ?」
マ「頂上に閉ざされた扉があって、その奥の火口を下りていけばあるらしいよ。」
シ「閉ざされた扉?開け方は?」
マ「ごめん、私は知らない……」
ガ「儂は知っておるぞ。」
マ「本当に、ガン爺ちゃん!?」
ガ「以前、新人類の研究のためにいろいろな生物を調べるためにここに来てな。
  どうにかして奥に行けないか文献を漁ったのじゃ。
  どうやら山の中に鍵となるものが2つあるらしい。炎の能力者にしか手にすることができず、手にした者の力になってくれるらしい。」
マ「まっすぐ頂上目指してもダメなんだね。」
ガ「では出発じゃあ!」

鍵は「業火の証」「神火の証」どちらもシゲル専用アクセ。(消費HP/MP半減)

〜ヒートマウンテン火口部〜ボス(グラ・名前は考えてない)倒したら火口を下りていく

〜GODフレイム安置所〜
シ「こ、これが伝説の剣!?でもこれ、どう見ても……」
マ「錆びてるね……」
ガ「剣というよりせいぜい鈍器じゃな。」
シ「……こんなのいらないよ。
  触ったら手が汚れるし、なんか重いし、装備できないし……
  鍵に使ったこの2つの方がよっぽど使えるよ。」
マ「まぁまぁ、せっかくここまで来たんだから、お土産に持って帰ってよ。」
マ(私の先祖が封印したのがそんな物だという証拠をこの世界から消してほしいし。)
シ「……じゃ、持って帰るよ。」GODフレイム?を手に入れた!
ガ「では帰るかの。」
↓続く

1961seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 22:16:37 ID:usJywxtE0
〜忘れられた村〜帰ってくると自動実行
シ「つ、疲れた……
  タイムマシン乗る前に休みたい……」
マ「それじゃ休もっか。その後でタイムマシンの操縦を教えてあげる。」
シ(そっか、マミは自分の世界に残って俺一人になるんだな……)
シ「はぁぁぁ……」
  地震がおこる
ガ「なんだ、この揺れは!?」
「村人:ガンツさん!」
ガ「なんじゃ?」
「村人:ド…ドライアド様から電話が……」
ガ「! 替われ。」
「村人:はい。」
ガ「どうしたのですか、ドライアド様?」
ド「――時間がない、簡単に話す。ケレスで噴火が迫っている。」
ガ「え、それはどういうことですか!?」
ド「――突然、とてつもないパワーを持った何かが火山内に現れたんだ。
その影響で大地は揺れ、マグマも活性化している。」
シ「これって…クラングの言ってた……」
マ「置き土産…なのね。」
ド「――今はなんとか抑えこんでいるが、俺の力では少しの時間をかせぐことしかできそうにない。
このままではかつてないほどの大噴火が起きて、生物の住めない世界になってしまうだろう。」
ガ「ではどうすれば良いのですか?」
ド「すまないが、すぐに俺の元まで来てくれ。
この世界のために力を貸してほしい。頼んだぞ!」  …プツン
ガ「休んでいる暇はない、早く『神の山ケレス』に行くのじゃ!」
マ「シゲルも手伝ってくれるよね?」
シ「あーもー!やってやるさ!
  伝説の剣とか言っておいてガラクタ掴まされて意気消沈な時にまた異変!?
  だったらそれを解決して気持ち良くこの世界とおさらばしてやる!」
マ「……やる気になるのはいいけど壊れないでね。」

〜神の山ケレス 最深部〜入って自動実行
ガ「ドライアド様!」
ド「来てくれたか。」
マ「それで、私達はどうすればいいんですか?」
ド「ここより少し離れた所に開けた場所がある。異変の原因はそこにいるようだ。」
シ「なんで分かるんですか?」
ド「山の木々が教えてくれている。君達でその場へ向かい、そいつを倒してくれ。」
シ「?でも、ここに来る途中に別の道なんかあったっけ?」
ド「少し待っていろ。」
何か。
ド「……そこに通じる獣道があるようだ。
岩で塞がれていたが、君達が通れるように木が協力してくれた。
頼む、世界を救ってくれ!」

前半終了。

1962seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/01(月) 22:31:29 ID:usJywxtE0
今日は疲れて、明日早いんでおやすみなさい。

1963管理人@クマー★:2013/04/01(月) 22:46:07 ID:???0
>>1958
シゲルは…うーん。
シゲル編はマップをゼンマミより少な目がいいと思うな。

実際最初の目的はコンテストに出せたら、ってことなので急ぐ必要ないのかな。

>>1959
頑張ってください。

>>1960-1961
脚本乙。

>>1962
お休みなさい。俺も寝るので明日脚本みますね。

1964ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/01(月) 22:57:01 ID:jT5jZNVo0
脚本お疲れ

後半待ってます!

1965フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 23:06:57 ID:ifjMwka60
>>1960-1961
まだ前半かー。乙過ぎまする

>マ(私の先祖が封印したのがそんな物だという証拠をこの世界から消してほしいし。)
ちょっと黒いマミちゃんは要らないかと。ここだけカットして欲しいわね

1966フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/01(月) 23:13:23 ID:ifjMwka60
>>1963
シゲル編は俺もうーん状態だけど
学校絡ませて徐々に危機感を出していくのも面白そうだね

皆さま、おやすみなさいませ

1967ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/02(火) 00:06:02 ID:jaLP1rUc0
ゲヴェーアによる学校の仕掛けは面白そう

1968フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 07:56:15 ID:qEMpFXwg0
じゃあseimaさんが第10回頑張っている間に
専用サイトで課題まとめられるよう、直近250レス分読み返してみるわ

1969携帯:2013/04/02(火) 08:20:10 ID:hbbMCgPMO
>>1957
原案が噴火だっただけで、個人的には噴火自体にこだわりはないけどね
元の流れを変えない範囲でできる限りの危機感は煽りたい、って感じです

ゲヴェーアアジト案には反対かな
>>1838でseimaが挙げた二つの理由に賛成だし、全体の流れから言っても、巨大生物の山場を越えて一旦下げるべき時だと思います
というかゲヴェーアの設定が全く固まってない今の段階では、決めようがない、いや決めたらまずいです

>>1965
後半はこれから議論に入る段階ですしね
黒マミ良いと思うけどなー…

1970携帯:2013/04/02(火) 08:26:53 ID:hbbMCgPMO
>>1960-1961
うまいこと混ぜましたねw

まず、「街人」の件…というか街人の件を考えていて気づいた点なんですが、
ガンツ達が今いる町の住民にピンポイントで電話してくるってのも変な話ですよね
ドライアドの電話は、マミの村の村人が走って持って来るのが自然だと思います

マ「本当に、ガン爺ちゃん!?」は、
マ「本当に!?ガン爺ちゃん。」が自然な表記かと

電話後から巨大生物の元に行くまでの間、地震がだんだん激しくなっていくような描写を入れられないでしょうか?

「神の山ケレス 最深部」の会話ですが、
ドライアドの、
「本来なら自分がなんとかしなきゃいけないが、噴火を抑えるためにここを離れることができないから、シゲル達に頼らざるを得ない」
という立場は強調してほしいです
ここまでドライアドは、「洗脳される→村滅ぼす→助けてもらう→また助けを求める」、
と散々で、ドライアド株だだ下がりです。まじ立場ないです。「山の神」の名が泣きます
本人も、世界の危機の原因が近くにいるのに自分が戦うこともできず、不甲斐ない気持ちでいっぱいなはずです、というかそれくらいに思っててくれないと困ります
ここで必死に頑張ってみせてくれないと名誉挽回できないわけです

「神の山ケレス 最深部」と、巨大生物と戦う「開けた場所」ってどんな場所なんでしょうか?
巨大生物の居場所は火山の内部でないと、外から丸見えになってしまってやばいですので…
噴火や地震に影響を与えてることや、ゲーム的な演出上、大ボス前に長い通路がほしいという点からも火山の奥深くが望ましいな、と…

あとは個人的願望ですが、
ドライアド様にはぜひぶっとばされてもらいたかったですねー

1971管理人@クマー★:2013/04/02(火) 09:24:36 ID:???0
モノさんくるかな?

1972携帯:2013/04/02(火) 16:15:01 ID:hbbMCgPMO
>>1961
…よく見たら電話イベント、「忘れられた村」に変わってましたね
ごめんなさい、街人の件は全然問題なかったです

1973seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 17:42:43 ID:rcL9sFSY0
>>1965
黒いマミちゃん(+ボツ案黒いガン爺)は最近の自分の心情が反映されてますね。スランプ大変(涙)
無くしときます。

>>1970
ドライアドぶっ飛びは直前の会話がまとまらなかったんでやめてしまいましたね。
「来てくれたか」ドッカーン、でいいのならそっちにも代えられますが。
開けた場所は特殊:砂漠を妄想。森の中の異常な場所が決戦っぽいかな、と。
シゲル達が異常な風景を見ている時に地面下からドッカーンと登場。
特殊:火山はケレス最深部、洞窟ダンジョンのマグマはヒートマウンテンで使用予定、ぶっ飛び案がまとまらなかった
こんな理由で砂漠をチョイスしてしまいました。
ドライアドかぁ、女々しくならないようにできるかな…。

余談だけど、最初は電話来た時のシゲルは逃げようとしていた、と妄想。
ガラクタ掴まされ傷心、世界救ったと思ってたところに新たな危機でうんざり…seimaのシゲル評価は低いようです(苦笑)

1974seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 17:47:46 ID:rcL9sFSY0
>>1972
そうそう、第9回の頃は『グリーン』に村人が電話持ってくる、だったんですが、
あまりいじってない現段階で『グリーン』に休める所が無い事、ドライアド様のSOSを受けて村人が街まで持ってくるというのに違和感のようなものを感じた事
そんな感じで『忘れられた村』に帰ってくるとそこの村人が電話持ってくる、に変更。

1975管理人@クマー★:2013/04/02(火) 18:18:28 ID:???0
グリーンに休む場所がない?のはつけ忘れです。多分

1976seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 18:25:32 ID:rcL9sFSY0
>>1975
グリーン作り直します?

1977フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 19:48:28 ID:qEMpFXwg0
>>1969>>1974
黒いマミについては、マミは今までシゲルをちゃかしはしたものの、そういうズルそうなイベントが無かったから、
最初読んだ時には違和感あった。だけど、マミ編だしマミのそういう新しい一面をここにきてチラっと出すのも悪くないかも。
携帯さんも良いって言ってくれているんだし、消さずに採用しちゃてみようず。

>>1969
原案が噴火〜の件は、最初に噴火が出てくる第7回の差し替えなら容易かも。
「噴火」を「地すべり崩壊」に置換して考えてみた。
ざっと脚本読み返したけど、ココ変えるといける。これで「噴火またかー」を避けられると思う。

第7回より
変更①前 マ「ある日突然、火をまとった石が空から無数に降ってきてマグマに覆われ一瞬で村は滅びたの…
変更①後 マ「ある日、物凄い大雨が降って周囲の山が一斉に崩れだし、村は土で覆われ滅びたの…

変更②前 ガ「だから噴火の時に亡くなった村人のカラダにこの技術を使い『新人類』として生き返した。
変更②後 ガ「だから崩壊の時に亡くなった村人のカラダにこの技術を使い『新人類』として生き返した。

1978フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 19:51:20 ID:qEMpFXwg0
ああああ、まだあったわw
ガ「最近今回の噴火のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「思い起こせば今回の噴火も今まで長い歴史の中でなかっただけに疑問に思う点が多いな。

1979フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 19:53:14 ID:qEMpFXwg0
メッセージの改行が上手く行けば、「噴火」を「地すべり」に変えたいけど、
変なになるなら「崩壊」で妥協するかな

まぁ、置換することになった場合だけどさー

1980携帯:2013/04/02(火) 20:01:02 ID:hbbMCgPMO
>>1973-1974
まあドライアドぶっとびは、半ば冗談というかなんというか、
いやぶっとんでほしいのは本心ですが、話の流れの方が大事ですからね、「世界を救ってくれ」との両立もできませんし

うーん…巨大生物が地表まで出てきてしまうと、噴火の危機が遠のいてしまいませんかね?
世界消滅の危機になれば、噴火の危機はいらないとも言えますが、そうなるとドライアドの役目が…
マップが被るのはまずいものですか?それともシステム的に無理?
あるいは火山の内部に異常な空間を…でも火山内に砂漠も変か…

最初に>>1961読んだ段階では、てっきりグリーンが街から村になったのかと…
どうも「電話=グリーン」にとらわれすぎてましたね、先入観って怖い…

1981携帯:2013/04/02(火) 20:34:39 ID:hbbMCgPMO
>>1977-1979
それ名案かも
「また噴火」の解決策としての意味もあるけど、
新人類の設定の面で、「溶岩に埋もれた骨から再生」がトンデモぎりぎりな設定なのに比べて、
「土砂に埋もれた死体から再生」なら、かなり現実的?な範囲に近づきます
ただ、大雨が原因だとドライアドの力と無縁になりそうなので、地震や植物がらみの原因にできると良さげ

1982seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 21:01:47 ID:rcL9sFSY0
>>1980
もともとドライアドのいるマップで決戦を考えてたけど、ぶっ飛びの会話内容とタイミングが…。
案①
ド「来てくれたか。」ドカーンぶっ飛び。
案②
ガ「それで、異変の原因とは?」
ド「まだ分からない。地中にいるようなんだが――」ドカーンぶっ飛び。

自分にはコントっぽく見えるんですが…。

マップ被りは他のメンバーにも訊いてくださいな。
個人的には洞窟ダンジョンも結構使ってるんで「森ダンジョンの奥の異常な感じの場所」をやってみました。

ドライアド様はどうすれば神の威厳を保てるか苦戦中。
携帯で呼んじゃってるから助けを求めるのは変わりないし…。

1983運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 21:19:00 ID:qEMpFXwg0
>>1981
雨が直接の原因ではなく、地すべりが主因だよ
普段、草木や樹木の根っこでしっかり地盤を抑えていたのが、
ドライアドの力が及ばなくなって、地力低下していたという設定。
マミの言う物凄い雨はただの現状説明をしただけで、
ガンツは地すべり崩壊も自然災害の一種と読み、ドライアドを訪ねようって発想をしてもおかしくないと思う。
後付だけどね。
ただ、四方八方から崩れてくるというのは断層構造的に、無さそうではある。
これも俺なりの言い訳はあるがゲームでは追求する必要ないかな。

>>1982
ぶっとぶなら、巨大生物にぶっ飛ばされて欲しい・・・なんちゃってw

1984管理人@クマー★:2013/04/02(火) 21:21:07 ID:???0
>>1976
いえ、そのままでいいです。

1985管理人@クマー★:2013/04/02(火) 21:23:49 ID:???0
噴火でぶっとばされ、さらに巨大生物にぶっとばされる…
ウーン…

1986seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 21:26:29 ID:rcL9sFSY0
>>1983>>1985
ごめんなさい、巨大生物がぶっ飛ばす、と言いたいのです…。

1987フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 21:29:24 ID:qEMpFXwg0
およよー。両案ともそうっすね!
どういうぶっ飛ぶ演出になるか期待w

1988管理人@クマー★:2013/04/02(火) 22:11:58 ID:???0
あっ、そうでしたか。
がんばってください。

1989seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 22:12:53 ID:rcL9sFSY0
メンバーに選択の時!
・ドライアドぶっ飛び無しの場合。
 だいたい脚本みたいな感じ。>>1980の意見もよろしくです。

・ドライアドぶっ飛び有りの場合
 獣道を「最深部までの回り道」として作る予定。
 巨大生物との決戦場所は最深部(ドライアドと戦った場所)。
 良い案が思いつかなかったら>>1982みたいな感じで巨大生物現れてドライアドぶっ飛ぶ。
 演出は期待しないで!

1990フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 22:25:16 ID:qEMpFXwg0
だいたい脚本みたいな感じ。とは?
前半ではまだ巨大生物登場していないよね?
俺の読み過ごしがあるのかな・・・

ぶっ飛び演出はオマケみたいなものだから、しっくりくる場面が無ければ特に必要ないかと

あと、マップの使い回しもいいと思うよ。
ショックさん担当した森ダンジョンのことだよね。
あそこのチョイネタ達のバリエーションを更新したらオモロイかと思うー

1991携帯:2013/04/02(火) 22:29:33 ID:hbbMCgPMO
>>1977
「ちょっとした黒さ」を出すって程度の意味では黒マミ支持だし、
悪意ではなく恥からのセリフな印象だけど、結構きつめのセリフにも見えますね
ギャグとして流せる範囲を超えてるとまずいとは思うし、微妙なラインではあるかなあ…

>>1983
うん、「草木の力が低下して…」ってのがベストだとは思うんだけど、簡潔なセリフで説明するのは難しそうかなあ…、と思ったり
ゲーム中で詳しく説明しなくても、「自然災害が多発」という事実だけで充分…かな?

>>1982
突然の出現だと、もろにコントですね…
電話で「時間かせぎしかできない」と言ってるように、ドライアドの力で抑えられる限界に…→ドカーン、な流れを考えてたので、
少なくとも、ドライアドは巨大生物の出現タイミングはわかってるイメージかなあ…
あるいは、出現同時ぶっとびではなく、出現した巨大生物に戦いを挑んでぶっとばされるとか?

威厳というか、「活躍の場」は展開上なさそうだから、せめて「頑張ってる場」がほしいなあ、と…

1992seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/02(火) 22:33:43 ID:rcL9sFSY0
>>1990
登場はしてないけど、森ダンジョンの奥の砂漠マップ(仮)でも大丈夫ですか、って事です。>>1980
>うーん…巨大生物が地表まで出てきてしまうと、噴火の危機が遠のいてしまいませんかね?
>世界消滅の危機になれば、噴火の危機はいらないとも言えますが、そうなるとドライアドの役目が…
>マップが被るのはまずいものですか?それともシステム的に無理?
>あるいは火山の内部に異常な空間を…でも火山内に砂漠も変か…

携帯さんのこの意見もどうなのか、聞きたいところです。
マップ被りは、最深部で使った火山や、ヒートマウンテンで使う予定の洞窟ダンジョン溶岩の事だと思ってます。

1993フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 22:40:38 ID:qEMpFXwg0
「草木の力が低下して…」の説明はあっても、ガンツに言わせたい
マミは、村が滅びた事実しかその時は知らない(ガンツが村を復興させるために新人類になったことすら知らない)
てな感じで、ちょっくら考えてみるわね

黒マミについては、

マ「(こんなのいらなーい)

程度のセリフが、俺好みの黒い女の子だな(キリッ
キャハ言わせんなってー

1994フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/02(火) 22:53:57 ID:qEMpFXwg0
>>1992
巨大生物も噴火を起こすときは、マグマだまりにいることがしっくりくる気がする。
>>1970にもあるように、地中深いダンジョン(あまり長くする必要な無い)を設ける方を俺も推す。
あと、マグマの噴火前の地響き(巨大生物がモゾモゾしている)によるドライアドぶっとびをひらめいた。

1995ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/02(火) 23:37:29 ID:jaLP1rUc0
>>1989
だいたい脚本みたいな感じ、でいいかと。
ぶっ飛び?っていります?
マミも脚本通りでいいと思います。
黒マミっていうほどには思わない。

プレイヤーが違和感無くついていける展開だったらなんでもいいかな(・ω・)

1996携帯:2013/04/03(水) 12:34:40 ID:KcTcWpEEO
>>1961の流れで、巨大生物は地底、ドライアドに明確な役割が与えられていれば、個人的には言うことなしです

ドライアドの役割は必ずしも「噴火(と地震)を抑える」ではなく、「シゲル達に同行して道を開く」、「巨大生物と戦ってぶっとばされる」などでもいいと思ってるけど、
自分はなにもせずシゲル達に任せる(ように見える)形はまずいです

ドライアドのいる「最深部」って、火山の内側?外側?

1997フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/03(水) 19:29:41 ID:KPkdn5ZU0
マップ的にどちらかと言えば内側になるのかなーと思われるみょ

1998携帯:2013/04/03(水) 20:36:14 ID:KcTcWpEEO
内側であれば、
「いつ地震で崩れるかもわからない空間に一人残って噴火を抑える」
という形で、神の威厳とメンツは保てるんじゃないかなあと

1999携帯:2013/04/03(水) 21:43:57 ID:KcTcWpEEO
一応、砂漠で決戦のパターンも考えてはみたけど…

2000seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/03(水) 21:48:26 ID:Syp5.B/Q0
こっちは脚本通りか最深部でドライアドぶっ飛びの巨大生物と戦うパターンか
kumaさんはどっちが面白そうなのか意見待ち中。

2001携帯:2013/04/03(水) 22:01:30 ID:KcTcWpEEO
こちらは、
「地底決戦・ぶっとび無し」と、「砂漠決戦・ぶっとび有り」で考えてます
>>1989の二択だと、私も前者寄りですし、後者のメリットってなにもないような…

2002管理人@クマー★:2013/04/03(水) 23:37:28 ID:???0
ぶっ飛びはいらないかな。

2003フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 22:04:17 ID:33nFF1Uo0
seimaさん巨大生物のグラって結局どうなっているんだっけ?

>>1805
巨大魔王セット⇒モンスターグラの組み合わせを、他の人の作品でも良く見るので却下
しにがみむしセット⇒エクトプラズムのようなって感じからすると、俺的にはこれが一番しっくり
としさんセット⇒かっこいいと思うので良いかも
ヘビセット⇒ちょっとしょぼいイメージ。巨大な感じがしない

以上です

2004フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 22:10:49 ID:33nFF1Uo0
>>1819 へびセットなんすね。可愛いー
そういやシゲルは最初に「なんだなんだ何かの特撮か?」みたいな台詞をいっていたから、
巨大生物は可愛くてもいいかと思ってきたb

2005フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 22:17:38 ID:33nFF1Uo0
>>1834
蛇龍かー。巨大生物っぽい。話について行けていなくってスマソ

2006携帯:2013/04/04(木) 22:38:18 ID:DCOuibvcO
「エクトプラズムのような」ってのもなんというか…珍妙な表現だよなあ…
エクトプラズム自体は別に攻撃的なものではないし
「霧のような」とか「煙のような」みたいなたぐいの意味合いなんだろうけど、
なにを思ってエクトプラズムをチョイスしたんだろう

2007管理人@クマー★:2013/04/04(木) 23:07:37 ID:???0
モノさーん

2008seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/04(木) 23:11:04 ID:rZo/VOCQ0
>>2003
個人的には魔王としにがみむしは「生物」って感じがしなかったんですよね。
それで、とりさんとヘビを比べてヘビかなー、と。
可愛さならもこもこドラゴン選びますけどね(笑)

2009フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 23:24:02 ID:33nFF1Uo0
>>2005-2006
モノノケダンスさんが入力ミス(?)している織田のメッセが一番珍妙な気がする
シリアス場面で、真逆の事を言ってるんだし

>>2008
蛇龍が一番良いチョイスかと俺も思うよ

2010管理人@クマー★:2013/04/04(木) 23:27:19 ID:???0
良いと思う。

2011フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 23:29:15 ID:33nFF1Uo0
良くねえよ。カオスだよ

2012フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 23:30:09 ID:33nFF1Uo0
ってどっちの話?w
(分かっていてわざと、ツッコミ入れてみた)

2013携帯:2013/04/04(木) 23:31:42 ID:DCOuibvcO
>>2009
「愚考の極みだということを教え込ませてやろう」ってやつ?

2014フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 23:38:28 ID:33nFF1Uo0
>>2013
惜しい
正)織「この○○の野望を阻止するなど・・・
今)織「この○○の野望をするなど・・・

2015seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/04(木) 23:39:55 ID:rZo/VOCQ0
>>2013
脚本ではなく、イベント作成時の入力ミス。何故早いうちに気づかなかったのか…。
>>2014
惜しい、正しくは
「この織田信長の計画をしようとは、愚行の極みぞ!」

邪魔をするのではなく、シゲル達が信長の計画を乗っ取った!?

2016携帯:2013/04/04(木) 23:45:23 ID:DCOuibvcO
>>2014-2015
サイトの方だと「阻止する」になってると思ったら…今はそういう形になってるのね
そこの誤字の話って前にもスレで見たような…モノ居ない時だったかな…

2017フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/04(木) 23:52:12 ID:33nFF1Uo0
俺が初プレイした時から今日まで、申し訳ないけど毎回笑ってしまう
乗っ取っているばかりか、愚行って言っているし。

それはそうと、明日明後日には現時点議論すべき点をまとめたものをサイトにうpすることにするよ

2018seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/04(木) 23:58:20 ID:rZo/VOCQ0
>>2016
いないから、人のパートを勝手に変えてはいけない、という事で現在も放置です…。

>>2017
サイトの方、よろしくお願いします。

2019フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 06:43:43 ID:Ki59gkwE0
俺なりに今後話し合うべき内容を専用サイトの制作メモにまとめてみた
(足りないものや誤解しているものが合ったらスマン)
http://teamkuma.masa-mune.jp/giron/0405giron.html#TOP
画像張り付けまくっているから、みんなのブラウザから上手く表示されるか不安

まとめてみて俺からの提案としては2点
・GODフレイムの強化は、スカウトマンが手伝ってくれてみるのはどうか?
・スカウトマンはマミ編で神である事と能力が高い事を知り、シゲル編でシゲル編に登場する強敵と相打ちするって流れはどうか?

議論内容は15点出てきたので、色々語るきっかけになれば幸いだ

2020管理人@クマー★:2013/04/05(金) 08:06:14 ID:???0

ちゃんと画像表示されています。

2021seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 09:27:52 ID:GQdXMqEI0
獣道にこだわる理由はマミ編ラスボス前に強い敵の新ダンジョンがほしかったからですね。
プレイヤーに苦労させたいS思考です。

2022レックス:2013/04/05(金) 12:03:45 ID:ZUu4Al9A0
参加したいです。
固定ハンドルネーム レックス
フレコ 5158-1933-3990

2023携帯:2013/04/05(金) 12:48:34 ID:gN/6V0/IO
>>2019
携帯からでも問題なく見れました
思ったより本格的なまとめで驚いたw

じゃあ議論内容に対しての現状での意見を

…と思ったら新人さん…
…意見は夜にでも書きますか

>>2022
とりあえずメンバーの人が来るまで待ってね

2024ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 13:46:55 ID:QTrgSeGg0
>>2019
ありがとうございます
表示されました(^_^*)

2025管理人@クマー★:2013/04/05(金) 16:22:14 ID:???0
>>2022
参加大歓迎です!
よろしくお願いします。

2026seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 17:36:17 ID:GQdXMqEI0
>>2022
どうも、公開スレではお世話になりました。これからもよろしく。

ぐりもあさんのフレコ変更とレックスさん加入でメンバー一覧(敬称略)
kuma◆kuma4kzaf          フレコ0476 2013 0816
                  (予備フレコ0519 4261 7463)  制作1番目、5番目、9番目
モノノケダンス◆Vx4eVOYkGc   フレコ2580 9045 9428  制作2番目
ショック◆qQ6wK6czCM       フレコ0819 8110 7771  制作3番目、8番目
あほちん◆JC264sanu6       フレコ0476 3293 6272  制作4番目
seima◆MkSA1jS.PY         フレコ0819 8797 3810  制作6番目、10番目
フィール◆IfaHFZO/O6       フレコ2452 3003 3567  制作7番目
nikku◆WkMe8Wgj0v8U       フレコ0905 9081 3613
マリポチャ◆69mWoIayLg      フレコ2366 0223 4021
ぐりもあ◆eGadlWCCCU      フレコ4041 5839 0355
(通信可能な時間帯→平日は16:20〜18:30、 土・日・祝日は13:00〜17:40)
レックス                フレコ5158 1933 3990

参加を明言していない方(敬称略)
kukku

脚本アドバイザー(敬称略)
携帯

ついでにDL容量
【戦国】
鷹(歩行)   3112
鷹(顔)        5180
信長(顔)  5184
鬼(歩行)       3048
虚無僧(顔)  5944
合計22468
【未来】
ガンツ(歩行)     3208
ガンツ(顔)      5762
ドライアド(顔)    6648
ドライアド(敵)    7657
第2幹部(顔)     7650
ヘビ(歩行)      3144(予定)
蛇竜(敵)      10706(予定)
合計44775(現在30925)

総計67243(現在53393)

2027フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 19:01:50 ID:Ki59gkwE0
>>2021
シナリオ上の理由は特にないのですか?
あと、作者はSにならない方がいいと思うよ
シナリオ進めたいのに、雑魚線で足止めくらったらイライラするし。っていうのは俺くらいなんかな

>>2020 >>2024
何か思いつくことないっすかね?
とりあえず、中学校でのイベントとか色々なネタが出てきて話し合いやすそうですが、どうでしょう?

>>2023 >>2026
携帯さんは、ドライアドの携帯電話として友情出演しているのみならず
かっこいい肩書があっていいなー。とりま現状での意見お待ちしておりま

>>2022
こん

2028seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:03:52 ID:GQdXMqEI0
>>2027
「シナリオ上」という意味では無いですね。
自分は例えばドラクエの場合、ストーリーは全く覚えずにダンジョン探索を楽しむゲームと認識してるぐらい探索・戦闘好き。
【追加マップの理由】
マミ世界ラスボス前にレベル上げできる所が欲しかった。
無かったら伝説の剣入手前に出そうとしているボスよりちょっと強いぐらいになりそうで勿体ないかな、と。
【追加マップが獣道(森ダンジョン)な理由】
森と比較して洞窟ダンジョンは結構使われているから。
現在で6階層フル使用と4階層使用の洞窟が1つずつ(ヒートマウンテンも洞窟にしようとしている)に対し、森は4階層使用を1つだけなんで。

2029レックス:2013/04/05(金) 20:06:47 ID:ZUu4Al9A0
最初に思うのですが
自分は何をすればいいでしょうか
誰か教えて下さい

2030フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:14:04 ID:Ki59gkwE0
>>2028
まぁ1〜2レベル上げられる程度の場所はあった方が良いね
森はゼン編でグルグルやったら、森も結構使われているような

地表で巨大生物出て来たら、爆発すんじゃね?っていう考えが出ているけど、
逆手にとって、一発触発な雰囲気を出せるかもしれないね

地表路線でも地中路線でも何だか行けそうな気がするぞ

2031ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 20:14:41 ID:QTrgSeGg0
>>2029
とりあえず過去レス読むとか?
わからんけど(^_^*)

>>2027
ちょっと混乱してコメント控えてましたがまとめてくれましたので考えます!

2032フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:15:25 ID:Ki59gkwE0
>>2029
合作に加わってくれるのなら、今どんな感じかを把握して欲しいので
過去スレも合わせて、レスを読み上げてみてはいかがでしょう??

2033seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:17:15 ID:GQdXMqEI0
>>2029
まずやる事はデータを受け取る事でしょうね。
最終版はkumaさんが持ってるやつと思うんでkumaさん来たらもらってください。(プレイする場合は適当にデータベースいじらないと戦闘が厳しいようです)
他には2chの合作スレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1345474714/l50
ここのルールを読む事、かな。
あとはスレを見て流れを見てもらえれば。

2034レックス:2013/04/05(金) 20:17:47 ID:ZUu4Al9A0
分かりました!

2035seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:18:37 ID:GQdXMqEI0
間違えた、2ch合作スレだ!専用サイトはこっち!
http://teamkuma.masa-mune.jp/

2036seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:21:17 ID:GQdXMqEI0
うわ、更に間違えてる…。
えーと、2ch合作スレと合作専用サイトも見てね(とごまかしてみる)。

2037フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:21:46 ID:Ki59gkwE0
seimaさん的には巨大生物戦のイメージ固まったー?
スカウトマンから剣をパワーアップしてもらうパターンを思いついたけど、いかがでげそ?

2038フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:23:19 ID:Ki59gkwE0
>>2031
ショックさんは色々アイディア出すのが上手いから期待しとく!

2039seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:26:15 ID:GQdXMqEI0
>>2037
大体のイメージは固まったかな。
剣パワーアップは元々の案がそれに近いですね。
ただ、その案のスカウトマンは既に死にかけてるというか、相討ちに持ち込めるような状態じゃない…。

2040フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:34:40 ID:Ki59gkwE0
俺が考えているのも巨大生物とは相打ちしないよ
久々にやってきたスカウトマンが早々やられたら、印象薄いから活かしておきたいと考えている派。
剣を強化してもらったシゲルに倒してもらう流れになるかな

2041フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:35:43 ID:Ki59gkwE0
相打ち→相討ち
活かす→生かす
だな・・・(汗

2042レックス:2013/04/05(金) 20:36:57 ID:ZUu4Al9A0
ここのコメントは、大体見ました。
後は、作品をダウンロードしたいですね。

2043seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:37:13 ID:GQdXMqEI0
>>2040
ごめんなさい、説明不足です。
将来的にシゲル世界で、でした。多分そういう状態じゃないと思います。

2044管理人@クマー★:2013/04/05(金) 20:39:13 ID:???0
すみません。今、合作の入ってるほうのツクール友達に貸しているんでちょっと今は送ることが出来ないです。

2045レックス:2013/04/05(金) 20:40:29 ID:ZUu4Al9A0
また、今度貰います!

2046管理人@クマー★:2013/04/05(金) 20:41:47 ID:???0
確かseimaさんにデータ送った記憶があるので、お願いします。

2047seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:42:29 ID:GQdXMqEI0
じゃ、自分から送ります。
もうすぐ通信待機します。

2048ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 20:42:48 ID:QTrgSeGg0
>>2045
そういえばトリップつけてみては。
つけかたは #適当な文字(パスワード)

2049seima ◆0.iqywCI2.:2013/04/05(金) 20:45:16 ID:GQdXMqEI0
ルーター変えたの忘れてて、wi-fiの設定中。

トリップは名前欄に>>2048でやるとできます。
例としてseima#衝撃音とやるとこのレスの名前欄のようになります。

2050レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/05(金) 20:47:23 ID:ZUu4Al9A0
こんな感じですか?
今から代待機画面行きます

2051seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:47:51 ID:GQdXMqEI0
はい、準備できました!
一瞬レックスさんに赤丸見えたのに間に合わずか!?

2052フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:50:40 ID:Ki59gkwE0
>>2043
どういう状態の予定なんすか?
併せて今後のスカウトマンについても考えを聞きたい

2053RPGな名無しさん:2013/04/05(金) 20:51:43 ID:ZUu4Al9A0
なんか、ごちゃごちゃしてましたが
無事受け取れました。
今からやります。多分終わったら寝ます

2054seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 20:55:38 ID:GQdXMqEI0
>>2052
説明面倒なので第10回初期案脚本からコピペ。
巨大生物にやられかけなシーンから。

真っ暗な所、ダンジョンの余り部分を使う予定。
シ(暗くて寒い……、そしてなんだろう?
  寂しいというか悲しいというか、何かを失ったような……)
?『お前が見ているものは幾多の世界が視ている光景―――』(?さんはテロップです)
シ(その声は俺の世界が消される直後に聞いた……
  でも、前よりも声が聞こえづらい……)
?『お前が感じているものは幾多の世界の心―――』
シ(これが世界の視ているものと心……
  そんな、こんな何も無いものが……)
?『あの者達が世界を消す毎に暗闇は濃くなり、空虚感は増し、
  やがて世界は本当の終焉を迎えるだろう―――』
シ(そんな、俺達の世界がこんなに大変な事になってたなんて……
  俺が少し疲れただけでやすらぎを求めている時にも世界は……)
?『世界を救ってくれ―――』
シ(……でも無理だよ。俺には力が無い。
  選ばれし希望なのに、俺自身に希望が……)
?『力が欲しいか?』
シ(……正直、世界がこんなになってる事を知っても実感が持てないんだ。
  俺なんかができるのかって……)
?『……』
シ(でも、俺が何もしないと、一緒に戦ってくれたマミやガンツさんも死んでしまう。
  そうしたら、俺もこの世界と同じ気持ちになってしまう。
  そんなのは嫌だ!)
シ「俺は、身近にいる人達を守る為に、力が欲しい!!」
?『ならば手を伸ばせ―――
  希望は手を伸ばした先にある―――』
シ「おおおぉぉおおーーー!!」
フラッシュ、効果音光の弾、画面明るく、その後フェードアウト
?『頼んだぞ、我が子らよ―――
  我に明るい未来を―――』

ちょっと中略して、ただの剣じゃなく希望云々。
結構前に言ったと思いますが、世界が消えるとスカウトマンの命も危なく、ゲヴェーアがいる限り弱っているイメージ。

2055フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 20:55:46 ID:Ki59gkwE0
つか案を色々思いついているなら共有しようぜ
自分の考えの中ではこういうつもりじゃないって言われても、カキコされていないと分からんぞ
俺が読み過ごしている可能性も高いから、何とも言えないが・・・(汗

2056携帯:2013/04/05(金) 20:57:51 ID:gN/6V0/IO
新人さんの方も一段落したようなんで、議論内容に関しての意見を
昼に書いた分なんで、それ以降の流れは反映されてないけど…

>>議論1
「地底決戦」と「砂漠(地上)決戦」についてですが、
まず前者の場合、
>>1961の流れ+>>1998の展開ののち、地底に向かう、という形、個人的にはこちら推し

後者の場合は、
巨大生物が地底から離れるため、セリフなどの変更(噴火の強調部分とドライアドの役割に関して)が必要と思います
その場合、ドライアドはシゲル達とともに巨大生物のもとに向かい、必然的にぶっとばされる形で考えてます

ぶっとびそのものには特にこだわりはないです
>>1949の点(シゲルを真剣に)は、>>1961で解決されたと思ってます

>>2021
それって地底に向かう道でも問題ないんじゃ?
あるいは獣道を抜けた先に地底に向かう道があり、そこから長い通路(敵無し)を通って地底決戦、でどうでしょう?

2057携帯:2013/04/05(金) 20:59:45 ID:gN/6V0/IO
>>議論2
巨大生物戦の流れは、今のところ2パターン考えてます(どちらもスカウトは消滅)が、具体的に書くと長いんでとりあえず後回し

仮にスカウト相打ち展開を避けるのであれば、「世界消滅攻撃にどうやって対抗するか」が課題だと思います
「使う前に倒す」だと、さっさと使わなかった巨大生物が馬鹿なだけに見えるので、ちょっとどうかな、と
個人的には案なし、です
また、巨大生物以外とスカウト相打ちの場合、巨大生物以上の敵を用意しなきゃいけないことになり、それも難しいんじゃないかな、と

巨大生物戦でスカウトを死なせることは、のちのマミ達が駆けつけるイベント前に、シゲルを「誰も頼れる者がいない状態」に追い込む効果もあるかと思います

剣については、元々「伝説の剣」と言われるだけの力はあるんでしょうから、
覚醒のきっかけはささいなものでいいかなと思ってます、それこそ「シゲルの意識の変化」とか
…あるいは、某ソー○ィアンみたいに意志ある剣だったりすると、シゲル編で一人になっても話し相手に困らないかもしれません
「スカウトによる剣強化」も展開しだいではありだと思うけど、他との兼ね合いでちょっと難しそうな気も…

マミ・ゼンとスカウトの面識は、シゲル同様、ワープ時に少し話した程度なイメージです(設計図・最後の希望の話もその時に)

2058携帯:2013/04/05(金) 21:01:16 ID:gN/6V0/IO
>>議論3
スカウトマンは、神のようなもの、な認識です
"ようなもの"というのは、作中で"神"という言葉を使う必要はないかな、と
本人に「私は神だ」と言わせるのもあれですし、"神"というと全知全能な感じですが、スカウトはそうじゃないし
ここまでの実情を見ても、「三世界を見守ってきた者」ぐらいの印象です

巨大生物と相打ちになる場合、ある程度の唐突感があるのはどうにもなりませんが、
二案とも少なくとも、「駆けつけて即相打ち」の流れは避けるつもりです

>>議論4
シゲル編に入る前に、ゲヴェーアの設定はできる限り固めておくべきだと思います
現状でも決め難いのに、これ以上話を広げると収拾つかなくなるんじゃないかと
今の段階でも、「世界消滅」と「信長・ドライアドを利用したこと」に筋が通る目的は、私には思いつかないです

2059フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:01:46 ID:Ki59gkwE0
>>2054
やっぱ、俺が読み切れていなかったのか・・・スマン
とても良い案だと思われ
確かにこれだと、スカウトマン強そうにないな

スカウトマンの力の全てをシゲルに託した、辺りから
勝手にスカウトマン最強を刷り込まされていたようだ

2060seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 21:11:31 ID:GQdXMqEI0
>>2059
まだ決まってないですしね。
携帯さんもいろいろ書いてるし、第10回前半部もまだ決まってないようですし。

2061フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:14:30 ID:Ki59gkwE0
>>2056
後半2行。俺もそう思う。
特殊-地下道のダンジョン少ないから、小部屋とか大部屋とか混ぜながら、地下に潜れそう。
マップ数も結構余っているし。

>>2057
巨大生物がそもそも最強なんかな?っていうのが俺の中にはあるけど・・・全然頭が整理出来ていない

>>2058
「三世界を見守ってきた者」って表現いいね。
ゲヴェーアの目的…終わりがみえてこない・・・

2062フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:27:12 ID:Ki59gkwE0
巨大生物使って世界消滅させられるなら
信長とドライアドを利用する必要は?ってなるな
ゲヴェーアこそ気まぐれ集団

2063seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 21:27:47 ID:GQdXMqEI0
とりあえず自分のイメージは
獣道から開けた場所(砂漠)

巨大生物出現

負け戦闘or生気吸収でシゲル達ダウン、追いうちの火吐く

>>2054

剣覚醒、リベンジ。
戦闘後、巨大生物高く飛翔し、世界消滅攻撃チャージ。攻撃が届かない!
ツルが巨大生物の両端から出て拘束。ドライアド出現で叩き落とす。シゲルとどめさす。

こんな感じかな。

2064フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:32:12 ID:Ki59gkwE0
ああ、高く飛翔しってあるから、地底はまずいのか・・・納得
しかし、スカウトマンがだんだん衰弱するっていうのは、
ゼン編で戦国救った効果が無かったってことにならねえかなってちと思ったり

2065seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 21:33:47 ID:GQdXMqEI0
>>2063
>ツルが巨大生物の両端から出て拘束

なんか言い方悪い…。
左右画面端から巨大生物に向かってツルが伸びていって巨大生物を拘束。

2066携帯:2013/04/05(金) 21:35:19 ID:gN/6V0/IO
>>2055
そりゃあまあその通りなんだけど、
順を追って議論していかないと、ごちゃごちゃになってうやむやのまま結局なにも決まらないんじゃないかと思ってね
だから巨大生物以降の流れの議論は第10回前半終わってからと考えてました

>>2061
「世界消滅」を超える強さってありますかね?
「世界消滅に勝つ手段」なら、工夫しだいで色々あるかと思うけど、
「世界消滅を上回る強さ」ってのはちょっと考えにくいかなと

2067携帯:2013/04/05(金) 21:44:28 ID:gN/6V0/IO
こちらの巨大生物戦案の内、A案はスカウト共闘パターン、B案は>>2054に近い形なんですけど、
A案はもう捨てちゃってよさげですね

>>2063
B案は、

巨大生物出現(地底)

負け戦闘

剣覚醒、リベンジ

戦闘後、世界消滅攻撃

>>2054、スカウトの力を借りて相殺

スカウト消滅

な感じです

2068フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:44:50 ID:Ki59gkwE0
>>2066
①宇宙消滅
②時間軸を超えた全世界消滅
なんか言っていて恥ずかしくなってきたw

ゲヴェーアは戦国編から世界消滅を企てていたのだから
シゲル編でも世界消滅を狙ってくると思っていた感があったわ

2069seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 21:49:47 ID:GQdXMqEI0
>>2068
自分だってそう思ってますよ?
シゲル世界では巨大生物いないから何か兵器作って世界消滅狙って、混乱・時間稼ぎにテロ行為と妄想。
案だったらシゲル世界の終りの方まで言う事になるかもしれませんよ?

2070ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 21:53:41 ID:QTrgSeGg0
ゲヴェーアがスカウトが神になったのを妬んでスカウトを困らせようとしてるとか(昔からゲヴェーアとスカウトは繋がりがあった)

2071フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 21:55:08 ID:Ki59gkwE0
巨大生物戦の話に戻して

>>2067で剣覚醒シーンと>>2054シーンで二重のパワーアップになるより
>>2063のイベントの方が個人的にはかっこいいと思った

地表に出てきたら、火山爆発するんじゃないの?って意見は
実際、巨大生物登場時にドカーンってなっちゃえばと思うけど、話がおかしくなるかなー

2072携帯:2013/04/05(金) 21:55:57 ID:gN/6V0/IO
あ、>>2054に近いとは言っても、「シチュエーション的に近い」というだけで、
具体的な会話内容は、スカウトの正体とゲヴェーアの目的しだいだと思ってます

>>2068
そこまでいくと、もう規模が違うだけで戦術的には同じような気がします…
結局どれも「発動したらバッドエンド」でしょ?、という感じで

2073seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 22:03:10 ID:GQdXMqEI0
>>2070
ふぅむ、ゲヴェーアボスは神レベル、という事かな?
何か考えてみましょ。

2074フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 22:05:36 ID:Ki59gkwE0
スカウトマンがマミ編でさよならなるなら
ゲヴェーアの目的は、スカウトマンと密に関係していなくていい気がする
スカウトマンはゲヴェーアを阻止したいと思っている一人(事情通)でも可ではないか

ゲヴェーアが世界消滅を狙うのは、人間が全生物の頂点に立っている事を気に食わないと思うスライム達の陰謀(ざわ

2075携帯:2013/04/05(金) 22:09:28 ID:gN/6V0/IO
>>2071
剣では世界消滅は防げないと考えてます
本来、世界消滅攻撃に飛翔は必要ないわけで、地上に落とすことが直接世界消滅攻撃を止めることにはなりませんし
結局それだと>>2057で触れた「使う前に倒す」と変わらないんじゃないか、と

火山は逆です、地底を離れれば噴火が収まってしまいます

2076seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 22:16:40 ID:GQdXMqEI0
>>2075
飛翔は戦闘に負けた巨大生物の「自分をぼこった相手と距離を取りたい」という心理のつもりですが…。
普通の剣じゃないから伝説の剣と言えると思うし、
そんな剣だからこそ巨大生物にとどめをさせるんだと…。

2077携帯:2013/04/05(金) 22:30:03 ID:gN/6V0/IO
>>2076
飛翔が発動に関係ないならなおさらです
「世界消滅攻撃」を防ぐ手段を用意できないと、「たまたま世界消滅攻撃を使わないでいてくれたおかげで勝てた」ことになっちゃいます
単に倒せるかどうか、の問題ではないです

巨大生物の防御力は特に言及されてないし、どんな武器で倒したとしても、そこには異論ないです

2078フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 22:39:29 ID:Ki59gkwE0
>>2077
百発百中が決まっているバトルにしなくてもよくね
たまたま勝つ戦いでも十分燃えるぜ
seimaさんの案、そんなに違和感を感じないのですが・・・

(伝説の剣+シゲルの勇気+運)>(世界消滅) ってことやろ

2079seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 22:41:56 ID:GQdXMqEI0
>>2077
自分には何とも言えませんね。
自分はずっと「世界消滅攻撃使う前に倒す」で考えてましたし、単に倒す倒さないの問題だと思ってましたし。
>>2057
>「使う前に倒す」だと、さっさと使わなかった巨大生物が馬鹿なだけに見える
全く気にならないです。自分だけか…。

2080ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 22:44:29 ID:QTrgSeGg0
>>2063
いいと思う
巨大生物拘束らへんが特に。

世界消滅攻撃はタメに時間がかかるのでタメの間に大ダメージを与えられたら世界消滅攻撃出来なくなるっていう弱点があると、それを見破れば世界消滅攻撃を防ぐ手段になる?

空飛ばれてタメられたら攻撃出来ないっヤバイ!どうしよどうしよ!世界の終わりだー→ドライアドが拘束、叩き落とし→シゲル剣で攻撃!とどめ!

2081携帯:2013/04/05(金) 22:53:05 ID:gN/6V0/IO
>>2078
うーん……理由がなんであれ、「なにか≧世界消滅」ならいいけど、
この場合、「シゲル達>巨大生物−世界消滅攻撃」なだけで、なにも世界消滅を上回ってはないですからね…
「運のおかげ」というより「敵のおかげ」なのが問題と思います
ただ「巨大生物がいつも通りに戦う」、というだけでシゲル達の勝ち目は万に一つもなくなるわけですから

2082フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 23:21:58 ID:Ki59gkwE0
テロや兵器は制作しづらい予感がするな。今日でなくても良いので他の路線でも考えてみない?
いや青写真描けているのなら乗っかっちゃう手もあるっす

2083携帯:2013/04/05(金) 23:26:03 ID:gN/6V0/IO
>>2079
何とも言えないと言われてしまうと何とも言えないですね
こちらもずっと「世界消滅攻撃にどう対抗するのか」で考えてますし、実際そう言ってきましたし
「敵の手加減」が唯一の勝因でも気にならない、と言われてしまえばこちらは打つ手なし、です

>>2080
溜時間の話も>>1864とかで触れてるんだけどね…
説得力はともかくとして、>>2080のように「倒せる理由を表現すること」は少なくとも必要と思いますけどね

2084seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 23:28:08 ID:GQdXMqEI0
>>2080
ふむふむ、溜めの間に大ダメージか…。それを見破るのは自分には難しいかな…。
やるとしたら>>2063の追い打ち無くしてチャージ、剣覚醒とリベンジの間に一旦斬って中断させる、かな?

>>2082
作りにくかったらいいです、皆が本当に本当に意見無かった時に案出します。

2085フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 23:37:33 ID:Ki59gkwE0
>>2084
いや、司令官が洗脳されていて
世界を救うため、無謀にも軍隊にシゲルが立ち向かうって妄想し始めたら
楽しそうだなと思い始めたので、小出しで構わんから語ろうず

2086ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 23:41:25 ID:QTrgSeGg0
>>2084
>>2080のやつなら、ドライアドの叩きつけ&シゲル攻撃で世界消滅チャージはとまるかなーと

どうやって見破るかは…
巨大生物出現→負け戦闘を、
巨大生物出現→巨大生物世界消滅チャージ→負け戦闘にしたら
勝負には負けたけどチャージは消えた…攻撃するとチャージはとまる!って気づかないかな?


とりあえずシゲル編wkwk

2087seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 23:48:55 ID:GQdXMqEI0
>>2085
小出しはするかもしれないけど、もし自分の担当外で自分の意見ばっかり通ったら合作としてつまらないです、自分は。
「合作」なのに自作みたいで「何か違う…」という感じが…。
だから他の人の意見待ちで。

>>2086
ふむふむふむ、脳内でおぼろげに何かが形に…!?
ちゃんとまとまるか、こねてこねてこねまくりです!

2088ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/05(金) 23:50:02 ID:QTrgSeGg0
>>2087
まあ参考に〜( ´ ▽ ` )ノ

2089フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/05(金) 23:53:45 ID:Ki59gkwE0
ほんじゃあまあ俺の手持ちネタは>>2074
ラスボスは、貪欲なスライム

では、おやす〜

2090seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/05(金) 23:58:05 ID:GQdXMqEI0
>>2089
なんかいいね、世界を消滅させていたのは実は小さな命だった…。
「一寸の虫にも五分の魂」っていいますもんね。

…あ、なんか知恵熱を感じる(笑)
自分もそろそろおやすみです。

2091ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/06(土) 02:53:48 ID:/XRZrxI20
それにしても自作が進まない…

2092フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 10:33:49 ID:RIAqU0Nc0
>>2044
最新版をメンバーが持っていないって…制作進められないやーん
いつくらいに返してもらえそうですか?

2093フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 10:46:06 ID:RIAqU0Nc0
議論1と議論2は、意見が収束しつつあるね
ケース①:>>2067>>2054、地底、ドライアドはぶっ飛ばされる
ケース②:>>2063>>2054、地表、ドライアドは巨大生物を縛る
そういや、これに関するkumaさんの意見も聞きたいな

議論3のスカウトマンについては、>>2054もあるし神設定で
ただニュアンスとして>>2058の「三世界を見守っていた者」くらいか
スカウトマンは、「気まぐれ」より「助けを求めに」がしっくりくるね
>>2054以外のスカウトマンの見せ場はどうしましょ?
マミ編以降登場しない方向でいくか
シゲル編も登場させるのか(戦国編とマミ編の解決により、多少>>2054状態より回復しているものを妄想中)

議論4についても、ゲヴェーアの悪事や、中学校についてネタの出し合いっこしましょうよー
>>2069>>2070>>2074のような意見も出てるお

2094フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 10:49:53 ID:RIAqU0Nc0
>>2091
粗削り(バグチェックなし+演出デコレ薄い)だが、地道にツクっている俺
合作も自作も、メンバーの作品も自主コン投稿できたらいいなー

2095管理人@クマー★:2013/04/06(土) 11:04:02 ID:???0
すみません。昨日自分誕生日でして。
夜にでも意見書きます。

2096レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/06(土) 11:04:38 ID:g3qgPQew0
テストプレイ終了!
今日から議論になんとか参加します!

2097携帯:2013/04/06(土) 11:05:59 ID:.MLD/EQcO
>>2093
>>2067はドライアドぶっとばないです
決戦場所も他のセリフに影響するってだけで、どっちでもいいです
剣覚醒と>>2054をセットにするかどうかもどっちでもいいです
seimaとの明確な違いは、世界消滅攻撃を「使う前に倒す」のか、「スカウトの力で防ぐ」のか、の一点のみ、です

2098携帯:2013/04/06(土) 11:14:10 ID:.MLD/EQcO
>>2095
おめでとー

>>2093
今までのゲヴェーアの行動パターンからすると、>>2085の司令官洗脳みたいな展開も良いんじゃないかと思うかな

2099管理人@クマー★:2013/04/06(土) 14:59:50 ID:???0
>>2093

俺はケース1、>>2067>>2054、地底、そしてドライアドぶっとばないがしっくりくるかな。
ドライアドぶっとばないの理由は単純に神をぶっとばしたくないなと思ったからです。

2100管理人@クマー★:2013/04/06(土) 15:01:03 ID:???0
>>2098
アリガトー

2101ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/06(土) 15:24:24 ID:/XRZrxI20
>>2093
ケース②がドライアドかっこよくてていいと思った
seimaさんがどう仕上げるか!

スカウト(名前は?)はシゲル編でも出るつもりでいた

中学校
ゲヴェーアが手っ取り早くシゲルをおびき寄せるために中学校を乗っ取る?攻撃?したとか
やっぱ屋上で中ボス戦とか…(クラングとか幹部系?)
学校だったら放送でゲヴェーア側がシゲル側にメッセージを伝えられるので話は進みやすい?

kumaさんおめでとう( ´ ▽ ` )ノ

2102管理人@クマー★:2013/04/06(土) 16:31:31 ID:???0
>>2101
ドモッ!

2103携帯:2013/04/06(土) 16:33:13 ID:.MLD/EQcO
巨大生物戦の論点って

1・決戦場所は「砂漠」か「地底」か
2・消滅攻撃は「使う前に倒す」か「スカウトの力で防ぐ」か

の二つだけだと思う
個人的に重要なのは2番だけ

「ドライアドのツル」は、倒し方がどちらでもいれられるんじゃないかと

「スカウトの生死」も、スカウトの力を使うかどうかとは厳密には別だし

ぶっとびは満場一致(私含む)でなしだと思います
現状、どのパターンでもぶっとぶ意味って無いです
…というかなんでいつもぶっとびが選択肢に入るのかわからない…

2104ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/06(土) 16:49:24 ID:nWlgZEC20
>>2103

場所は任せますが、消滅攻撃はチャージ中に叩いて防ぐスカウトはシゲルに力を与える、で考えてる
スカウトって力が欲しいか?と、最初のところ以外はどこで出てくるパターンがありますか?スカウトが死ぬのはどんなパターン?
って聞きながら探します。

ツルはなんか気に入ったからいれてほしい笑

ぶっとびは同じ意見

2105携帯:2013/04/06(土) 17:29:12 ID:.MLD/EQcO
>>2104
「スカウトが力を与える」がOKなら、その力で消滅攻撃を乗り越えればいいのに…って思うけどなあ…
ショック案も一応筋は通ってるとは思うけどね、少なくとも「敵の落ち度だけ」で勝ってるわけではないし
単に「チャージ中に叩けばOK」なら、「今まで世界が消されてきた時は誰も戦わなかったの?」とは思う

あと、>>2054後のパワーアップって「スカウトの力」と「伝説の剣の力」のどっちなんだろ

スカウトがここで死ぬ場合、出番はそれだけになっちゃいますね…
「ゲヴェーアを倒した時に復活する」くらいなら出せるかも

死ぬパターンは「力を使い果たして…」って感じだろうけど、
力を使ったとしても、必ずしも死なせる必要はないって事

2106管理人@クマー★:2013/04/06(土) 17:29:24 ID:???0
ぶっとびはもう外しましょうか。

2107ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/06(土) 18:00:27 ID:/XRZrxI20
>>2105
今までは、力がなくて大ダメージを与えられなかった…とか
スカウトが力を与える時に今までで気づいた巨大生物の弱点を伝える…とか

チャージ中で、様子を見る(または攻撃up特技)しかしない巨大生物をフルボッコにするのがちょっと面白そう

パワーアップはまあどっちも?よくわからない

死ななくてはいいと思う
ハンタのカイトみたいに、あーこいつあの時のー!でもすぐ死んだ!ってならない?
ならないか

それともう一人の幹部の名前どうしよ
参考>>1852

2108フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 18:13:23 ID:RIAqU0Nc0
>>2095
おー、おめおめしたー!!

>>2103
巨大生物戦の論点はそれに
3.スカウトマンがやられるかどうか
もあるかと。

1.の場所については、俺もまあどちらでも構わない
(実は最近まで巨大生物が噴火の危機と一緒だと勘違いしていた…)
2.は、そもそも消滅攻撃を撃たれなくても良いかと思っているんだが
巨大生物自身は、クラングに利用されただけで、世界消滅攻撃の意思はない(巨大生物の気まぐれ)
とかいかが

>>2107
名前は何でもいいんじゃない。パッと閃いたのは「トロル」

2109フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 18:19:55 ID:RIAqU0Nc0
>>2107
スカウトマンについては、俺もショックさんと同意でまだ生きてもいいかと
>>1717のように、自身は直接動けない設定でいけば、良さげかな

>>2098 >>2101
今までのパターンからして、その時代の強者が洗脳されて、世界消滅の危機が・・・
ってなっていたから、司令官ネタがちと出てきました
中学校は、ちょっとした事件で、元凶はもっと規模のデカいもの(テロや兵器、スライム)が欲しいと思う

2110携帯:2013/04/06(土) 18:41:10 ID:.MLD/EQcO
seimaは「ゲヴェーアが信長・ドライアドを操った目的」についてなにか考えあります?

>>2108
「スカウトマンが死ぬかどうか」は、「巨大生物戦後」と考えて入れなかった
そこまで入れてもいいとも思う

「巨大生物と噴火」はセットだと思ってますよ
「地底=噴火の危機あり」、「地上=噴火の危機なし」の認識

「撃たれない」は「使う前に」と同じなような
「気まぐれで勝利」もどうなのかな、巨大生物がちょっとかわいそうな役回りにもなるし
「使う前」パターンなら、ショック案(チャージを止める)が良いと思う

>>2109
直接動けないなら死んでもたいして変わらない気も…w
実際のところ、巨大生物戦で少なからず力を貸してるし、どこまでやらせていいかが微妙なところですね

2111フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 19:12:02 ID:RIAqU0Nc0
>>2110
ショックさん案なら巨大生物戦が熱い戦いになる気がする
スカウトマンは生死は、ゲヴェーアとの関わりの強さで、考える方向が変わりそう

ゲヴェーアの目的を練らなきゃだなぁ

2112seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/06(土) 19:18:00 ID:aYlwjYq20
遅れたけどkumaさん、誕生日おめでとう!

聞きたいんですけど、「地底」って新規マップの事?
「最深部」かつ「巨大生物戦でドライアドは戦わない」だったら舞台袖に行ってもらう、という意味でドライアドぶっ飛び考えてましたね。
戦わない奴が画面に映るな、と。

操ってた目的は静かに召喚の儀式をしたかった事。
よそのゲーム風にいったら「マナが溜まってて召喚に都合が良い場所に誰も入れないように」とか。
どういう風にいれるかは全然考えてないけど。

>>2054はどっちかというと伝説の剣の力ですかね。
スカウトマンは剣覚醒のきっかけを示した、みたいな。

2113フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 19:20:04 ID:RIAqU0Nc0
第7回変更について
変更理由:火山イベントが重複を避けるため
変更内容:最初の火山を地すべり崩壊に置換する

下記は>>1977に+αする脚本

変更前
ガ「最近今回の噴火のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「思い起こせば今回の噴火も今まで長い歴史の中でなかっただけに疑問に思う点が多いな。
ガ「山の神『ドライアド』の周辺に何か起きているかも知れない。

変更後
ガ「最近今回の崩壊のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「ワシらの住む村の山々は、草木が繁り地盤がしっかりとしているのだ。
ガ「そのため今までの歴史の中で、地すべり崩壊は起こった事がなかったのじゃ。
ガ「ワシは今回の崩壊は、ただの自然災害ではない気がしてならん。

2114しょ ◆qQ6wK6czCM:2013/04/06(土) 19:21:34 ID:/XRZrxI20
ゲヴェーアの目的、というかゲヴェーアボスはどんな奴なのか…。

まあ、どんな奴にしても悪を貫いてほしい。

2115フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 19:22:42 ID:RIAqU0Nc0
第7回変更について(改め)
変更理由:火山イベントの重複を避けるため
変更内容:最初の火山を地すべり崩壊に置換する

下記は>>1977に+αする脚本

変更前
ガ「最近今回の噴火のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「思い起こせば今回の噴火も今まで長い歴史の中でなかっただけに疑問に思う点が多いな。

変更後
ガ「最近今回の崩壊のような事件が各地で発生していると聞く。
ガ「ワシらの住む村の山々は、草木が繁り地盤がしっかりとしているのだ。
ガ「そのため今までの歴史の中で、地すべり崩壊は起こった事がなかったのじゃ。
ガ「ワシは今回の崩壊は、ただの自然災害ではない気がしてならん。

2116seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/06(土) 19:23:08 ID:aYlwjYq20
そうか、ガン爺の一人称って「儂」じゃなく「ワシ」だった…!

ちょっと急用で出かけてきます。

2117フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/06(土) 19:25:11 ID:RIAqU0Nc0
>>2116
そうだよー
一人称や性格のまとめの表を作った方がいいかも知れんね
いってっらー

2118レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/06(土) 19:52:05 ID:g3qgPQew0
個人的には、今の内にゲヴェーアの目的を
今の内に決めておいたほうがいいと思う
そうすれば、考えている内になにか案が生まれるじゃないのかな?と思います。

2119携帯:2013/04/06(土) 20:18:54 ID:.MLD/EQcO
>>2107
「チャージ中に叩けば倒せる」程度の強さだからこそ、
邪魔になりそうな織田軍・ドライアドを操り、争い(災害)を起こしてその世界を混乱させた
だから今までの世界消滅時には、巨大生物に勝てる(戦う余裕のある)勢力がいなかった

でどうだろう?

>>2112
「邪魔をされたくない」のであれば、人里離れた場所でひっそりやるのが効率的かな、と

「地底」は新規ですよ
今までも「地底までの長い通路を…」とか「獣道の先に地底に向かう道を…」とか言ってきたはず

2120RPGな名無しさん:2013/04/06(土) 20:31:32 ID:g3qgPQew0
ドライアドは、「あと数分で巨大生物により、火山が噴火する。」
つまり、
内側から噴火させるor外側から噴火させる。
内側から噴火させるは、頭の中で創造はできますが
外側から噴火させるは、創造があまりつかないです。
(俺の創造力が無いだけ?)

2121RPGな名無しさん:2013/04/06(土) 20:33:15 ID:g3qgPQew0
>>2120は、自分です。名前を書き忘れました

2122携帯:2013/04/06(土) 20:36:55 ID:.MLD/EQcO
>>2120
うん、だから、
「地底=噴火の危機あり」、「地上=噴火の危機なし」
と認識してる

>>2121
名前書き忘れてもIDでわかるから大丈夫だよ

2123管理人@クマー★:2013/04/06(土) 20:39:25 ID:???0
IDでわかります。

>>2108>>2112
みんなありがとう。ここにいる人みんないい人だ。

2124携帯:2013/04/06(土) 21:04:14 ID:.MLD/EQcO
>>2119
ちょっと文おかしいな

「邪魔をされたくない」"だけ"であれば〜

だね

こっちの考えにも「邪魔をされたくない」ってのは含まれてるし

2125レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/06(土) 21:07:13 ID:g3qgPQew0
今ごろですが管理人さん。誕生日おめでとう
言い訳ですが今後ろの方みました。

では、火山内部のマップは何を使うのか?
ダンジョンの土or自然の火山?

2126管理人@クマー★:2013/04/06(土) 21:58:05 ID:???0
>>2125
ドウモアリガトウ

今日は用事あるので意見は明日書きます…

2127seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/06(土) 22:21:53 ID:aYlwjYq20
第8回と第9回で合計3回ほどガン爺の一人称が「わし」になっていた…。
気づけない自分に腹が立つ!

「地底」だったら「召喚の間」使えそうな気がしてきました。

2128フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/07(日) 10:17:44 ID:q42BwfME0
俺も自分に腹立ってきた!
実に腹立たしい朝である

2129レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/07(日) 11:00:18 ID:LA0C1jCc0
自分の考えでは、巨大生物との戦闘は
剣を前にして巨大生物と負け戦闘→ドライアド出現。剣を与える!そして、少し面倒ですが、巨大生物のみに効く特技を覚えさせて、戦闘→勝利
それで巨大生物は、1ターンから4ターンまでの間は技とかで、チャージとかして、5ターン目に大技で負け。
巨大生物にのみ効く特技は3ターン連続で使えば勝てるみたいなのは、
どうでしょうか?
(同じ案は、前にでてないですよね?)

2130seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 11:26:43 ID:m4XgpuBs0
>>2129
>剣を前にして巨大生物と負け戦闘→ドライアド出現。剣を与える!
今の話し合いでは
ヒートマウンテン(土ダンジョン)で使い物にならない伝説の剣入手→神の山ケレスに行って(中略)地上か地下で巨大生物と遭遇→
→負け戦闘(を入れるのは確定?)→何かで剣覚醒してリベンジ

なので、レックスさんのその意見は巨大生物戦より前までさかのぼる事になりますね。

戦闘に関してはイメージ的には好き。
ただ個人的嗜好を含めたメリット・デメリットもあるような気がするから、他のメンバーの意見待ち。

2131フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/07(日) 11:36:35 ID:q42BwfME0
バトル演出の細かい所は、俺は特に要望ないっす

同時並行でゲヴェーアの目的ネタが欲しいと思うんだが…
今の所目的っぽい案は>>2070>>2074

2132seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 11:48:43 ID:m4XgpuBs0
>>2131
どっちも捨て難いんですよねぇ…。
ショックさん案ならスカウトマンのキャラがもっと立つような気がします。
フィールさん案なら、
「世界の頂点を目指したスライムはシゲルに温かく迎えられ家族の一員になり幸せに暮らしました。めでたしめでたし。」
という事で萌…ほのぼのしたハッピーエンドを妄想しました。
他には特に思いつかないし…。

2133レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/07(日) 15:06:06 ID:LA0C1jCc0
>>2010
自分の文章の伝え方を間違えました。
まず、ヒートマウンテンの中に、GODフレイムが無いとできませんが、
ヒートマウンテンの中に入る→剣発見と同時に剣の前に、巨大生物。剣無しで戦闘。あとは、前にいった通りですね。
皆さんどう思いますか?

2134seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 16:26:21 ID:m4XgpuBs0
>>2133
自分も当初はヒートマウンテンで剣を取りに行こうとしたら巨大生物が現れてそのまま戦う設定でした。>>1825より。
しかし携帯さんの指摘により剣と巨大生物は別々の場所になりました。

2135レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/07(日) 16:57:14 ID:LA0C1jCc0
>>2134
了解しました。
しかしそれでは剣を取りにいってる間に、噴火して、しまうのでは?

2136seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 17:06:37 ID:m4XgpuBs0
>>2135
あぁ、言い忘れてました。
これも携帯さんの指摘で、ドライアドの電話は渡したデータではヒートマウンテンに行く前になってますが、
これからヒートマウンテン行って村に帰ってからヘルプミー、に変更予定です。

2137レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/07(日) 17:15:06 ID:LA0C1jCc0
了解
いい案を考えます。(汗)

2138seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 17:23:42 ID:m4XgpuBs0
>>2137
はーい、待ってます。
ちなみに巨大生物戦までの流れは>>1960-1961で決まりそうかな?
これでは「開けた場所」となってますが、個人的な都合とメンバーの意見により地下にする予定。
それに伴って台詞も若干変わるでしょう。

2139レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/07(日) 17:37:14 ID:LA0C1jCc0
話代わりますが
GODフレイムの火山のボスモンスターは、DL素材の「炎の魔神」とかでどうでしょうかね?
それとも、もう決まってますか?

2140seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/07(日) 17:48:30 ID:m4XgpuBs0
>>2139
いや、まだ決まってないです。
でも、ただでさえ自分は「DL容量は一つの世界40000まで」を4775超えてますからね…。
更に炎の魔人が6452で計1万以上か。
ゼン世界の分の貯金は使えるけど、メンバーが許してくれるかどうかですね。
ボス案、ありがとうです。

2141管理人@クマー★:2013/04/08(月) 18:21:33 ID:???0
すみません。ちょっと金曜日までこれません。

2142ショックス ◆qQ6wK6czCM:2013/04/08(月) 18:29:23 ID:/MsiwaQc0
おけ!

2143seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/08(月) 20:33:04 ID:Bd/g2JLc0
巨大生物のくだりはもういいのかしら?
シゲル世界の導入部はどうすればよいのやら…。

2144レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/08(月) 20:35:36 ID:omqJuLJw0
学校から始まるのがいいのでは?

2145seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/08(月) 20:44:03 ID:Bd/g2JLc0
>>2144
場所もそうですけど、シゲル世界でゲヴェーアが何をするのか、が決まらない事には
シゲルの行動も決まらない…。

2146レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/08(月) 21:56:39 ID:omqJuLJw0
ゼン編の時に出た、召喚の間が使えるじゃないですかね?
召喚の間が近くの地下にあって
そこから巨大生物出現!みたいな

2147seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/08(月) 22:11:54 ID:Bd/g2JLc0
>>2146
んーー、巨大生物はマミ世界で倒して退場の予定なんですよね。
シゲル世界はOPでは巨大生物に消されるはずだったのにマミ世界で倒したから
少し歴史みたいなのが変わって、シゲル世界で新たな危機みたいなのを入れる予定なんです。
(複数の巨大生物案もあったけど、個人的にはどうかなー…という感じです。)

ちなみにマミ世界の巨大生物とのバトルはその召喚の間を使おうと企んでます。誰も何も言わなければ。

2148フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/08(月) 23:29:49 ID:91ryoRBw0
>>2143
第10回前半の脚本の修正版と
第10回後半の脚本をカキコできるー?

後半書くにあたって、話し合いが必要な場面はある?

2149フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/08(月) 23:30:24 ID:91ryoRBw0
kumaさんが戻ってくるまで、ネタが増えるといいなー

2150seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/08(月) 23:57:43 ID:Bd/g2JLc0
>>2148
シゲル世界導入部はどうします?
それとも巨大生物倒してマミ世界おさらばまで?

2151フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/09(火) 00:05:49 ID:Ao3ZlrEI0
>>2150
俺としては出来れば導入で終わらず、中学校解決からゲヴェーアアジト突入までがいいけど・・・
マミ世界おさらばで終わるのが一番まずい気がする。
自由度が高い状態でバトンタッチすると、次の人がやりづらいんじゃないか?
次の人が脚本書けそうなら、マミ世界おさらばでいいけど・・・

つか次の人は誰?この前kumaさんだったので、次はレックスさんかショックさんかにゃ?

2152seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 00:12:26 ID:EOlUS8U60
どういう始まりがいいかな?
自分の初期案だと神社から始まり、降りた先の町でゲヴェーア下級兵と戦闘、助けた女性と共に中学校へ、でストップ。
この先については、ただでさえ一人分の担当量超えてそうなのになぁ、と腰が引けてます…。

ていうかご自分はやらないので?

2153seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 00:19:50 ID:EOlUS8U60
あ、そういえば「中学校襲われる」で確定なんですかね?
だったらもうちょっと脚本と話し合いで時間が欲しいです。
他にもゲヴェーアがシゲル世界で何をするかもうちょっと具体的に決まるなら、ゲヴェーアの悪だくみみたいなシーン入れようと思ってます。

2154フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/09(火) 00:41:16 ID:Ao3ZlrEI0
まずはゲヴェーアの悪だくみを考えよう
並行してゲヴェーアの目的も

2155フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/09(火) 00:48:41 ID:Ao3ZlrEI0
俺は合作を何とか自主コン持ってきたいという考えが拭い切れず
ちと焦っているかも知れん

深呼吸スーハースーハー
おやすみ

2156seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 00:49:28 ID:EOlUS8U60
了解、お願いしまっす。
中学校を襲うのはシゲルをおびき寄せるため、というのはショックさんの案だったかな?

ちなみにゲヴェーア会話の初期案の一部をコピペ。幹部同士の口喧嘩の後の設定。

クラ「すみませン、御前の前デ。」
乱暴「それで、これからどうするおつもりで?」
ボス「―――」
乱暴「……了解、腕が鳴るな……!」
クラ「いろいろ準備に時間がかかるネ。時間稼ぎも考えるカ。」

まぁこの程度です。多分、だいたいの方向が見えれば台詞を変えられるかと。

2157フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/09(火) 00:59:53 ID:Ao3ZlrEI0
何でおびき寄せるの?

2158ショックス ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 01:04:14 ID:X3HfXLDQ0
おお!結構進んでた

>>2157
選ばれし者(シゲル)を今の内に潰すために
もっと力をつける前に、か。
で、中学校をなんやらしてたら勝手にやってくるだろう的な

2159seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 01:05:45 ID:EOlUS8U60
巨大生物を倒すぐらいだから、ゲヴェーア達もそれなりに脅威に感じたのでは?
おびき寄せる、というのが自分の記憶違いかもですが…。

自分もそろそろおやすみです。明日は遡ってこのレスを探そう…。

2160seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 01:08:19 ID:EOlUS8U60
>>2159
おぉ、探す手間省けた!
せっかくショックさん来たのに、口惜しきは睡魔の存在。
seimaはsuimaにより闇に葬られる…グーグー。

2161携帯:2013/04/09(火) 07:02:31 ID:DteKL21UO
あれ、地底で行くの?
ドライアドのツルのくだりは?

>>2157
先に世界消滅させてしまえばシゲルも一緒に消せるわけだから、
「現代世界を消滅させる過程で邪魔になる」って判断したってことになるね

2162seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 10:26:43 ID:wqBGON/I0
>>2161
入れますよ。
入れたいと思ったものは何が何でも入れたがるもんで。

2163seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 17:11:45 ID:wqBGON/I0
そういえば質問、というか案求む。
>>2129でレックスさんが巨大生物戦について案をくれましたが、大技ってどんなのがいいですかね?
あと、防御MAXにでもして1戦目は負け戦闘だとプレイヤーに気づかせた方がいいんですかね?

2164seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 17:51:15 ID:wqBGON/I0
>>2163
ごめんなさい、やっぱり防御MAX案無しで。なんとなくイメージに合わないかな、と。
負け戦闘だと気づかせる場合、初期案通りにシゲル達はMP0になってもらおうかと。

2165レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/09(火) 18:39:10 ID:rtcEsYo60
1ターン〜4ターンは、なんかのらりとしていて
5ターン目に『エクトプラズマ』とかで全滅……みたいのが、頭のイメージです。

2166入学ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 19:02:35 ID:X3HfXLDQ0
>>2165
ほぼ同じの考えてました……と思ったら少し違った>>2103
ツルで捉えてからの勝ち戦闘ってことなんだろうけどいらないか

2167seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 19:32:59 ID:wqBGON/I0
「エクトプラズム」って攻撃に使えるんですかね?
自分の認識では、達人の体から見えるオーラとか湯気みたいな感じ。
バトル漫画でなくても、スポーツ漫画でも見られるような。
あと、作中ではあくまで「エクトプラズムのようなエネルギー」ですからね。
世界消滅攻撃やらせるとしたら負け戦闘用のモンスター枠使う事になり(普通の戦闘?)、リベンジ戦は5ターン以内に倒せ…、になる?
何か言い案あるかな?

2168seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 19:42:04 ID:wqBGON/I0
>>2166
完璧に無視ってしまった!
ショックさん入学おめでたう!!

2169入学ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 19:53:28 ID:X3HfXLDQ0
負け戦闘は普通に二個モンスター枠使って作るんじゃ駄目なの?
>>2168
ありがとう!!

2170seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 20:03:06 ID:wqBGON/I0
>>2169
いやー、別に巨大生物ちゃんが弱体化するわけじゃないからいいのかなー、と。
それに仮にシゲル達がパワーアップみたいに見せるとしても、特技「GODフレイム」連発でしか倒せないような奴なら、枠2つ使う必要ないかなー、なんて。
…やば、そういえば脚本書き直さないといけないの忘れてた。

2171seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 20:09:10 ID:wqBGON/I0
…あれ?
レックスさんの戦闘案とショックさんが以前出してくれた案
>巨大生物出現→巨大生物世界消滅チャージ→負け戦闘にしたら
>勝負には負けたけどチャージは消えた…攻撃するとチャージはとまる!って気づかないかな?

2戦目の5ターン目の大技を世界消滅攻撃にしたら矛盾する…?

2172入学ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 20:12:00 ID:X3HfXLDQ0
矛盾以前に5ターン目の大技を世界消滅攻撃にしたら、世界が消滅するんじゃ?

2173seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 20:28:21 ID:wqBGON/I0
リベンジ戦ならOKかなぁと思ってたんですけど、やっぱりダメかなぁ…。
何を使わせよう…。

2174携帯:2013/04/09(火) 20:34:57 ID:DteKL21UO
>>2172
5ターン目の大技発動=ゲームオーバーだから、世界消滅しても問題ないよ

2175入学ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 20:38:16 ID:X3HfXLDQ0
>>2174
チャージ×4→世界消滅攻撃
チャージ中に倒せなければ終わりって感じかな?

レベルあげとかではなくGODフレイムで倒せるようにするんでしょうか?

2176seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 20:44:29 ID:wqBGON/I0
>>2175
チャージ×4にするつもりはないけど、ほとんどレベル上げの意味無いですね…。
このままではレックスさん案は廃案になってしまうかも…。
何か突破口は…!?

2177seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/09(火) 20:46:48 ID:wqBGON/I0
ちなみに大技=世界消滅攻撃だとリベンジ戦で運悪く5ターン目に食らった時
「攻撃するとチャージはとまる…とまってないじゃん!」という矛盾を感じるんですが…。

2178ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/09(火) 20:56:17 ID:X3HfXLDQ0
確かに…

もし、レベル上げほぼ必要ない、技使えば勝てる……なら大きなミスをしない限り絶対に勝てるようにしたほうがいいと思う。

レベル上げ必要なくて戦略も技打つだけでいいのなら、この戦闘はRPGとして楽しむよりストーリーを楽しむ部分だから、5ターン目大技発動してゲームオーバーになったらただ単に面倒くさいと思う。

2179seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 20:38:18 ID:h9ogRiZ20
レックスさんには悪いけど思いつかないから巨大生物戦は普通にやります。
お次の議題は「シゲルの友達は仲間になるのか?」

2180携帯:2013/04/10(水) 20:48:12 ID:EcECusp.O
レックス案って「ショック案と両立できない」って以外になにが問題なの?

2181ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 20:55:03 ID:SYP4rUi20
それは普段通り脚本任せで後から文句つける方式でいいんじゃない?

2182seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 21:05:41 ID:h9ogRiZ20
>>2180
一言でいえば「こっちの都合」。
どんな大技かのイメージがまとまらないし、早く制作に移りたいから。

>>2181
んじゃ、誰も意見無かったら好きにやりましょうかね。

2183携帯:2013/04/10(水) 21:12:50 ID:EcECusp.O
>>2182
どんな大技って、世界消滅攻撃でしょ?
具体的な描写がまとまらないって意味?

2184ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 21:20:01 ID:SYP4rUi20
携帯さんはレックスさん案賛成?

2185携帯:2013/04/10(水) 21:26:54 ID:EcECusp.O
>>2184
ありだとは思う
ショック案と比べてどっちを支持するかは迷うかな
まだショック案もどういう演出になるかわからないし

2186携帯:2013/04/10(水) 21:33:58 ID:EcECusp.O
と言うかそもそも「スカウトの力で防ぐ」派だし

2187seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 21:38:03 ID:h9ogRiZ20
レックスさんの案取り入れたら「GODフレイム」をどうしようか、悩みが増える〜…。
一部の敵にしか効かない技か、ザコなら一撃必殺ものか、だったら消費HPをどうするか、全体か単体か…。

2188フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 21:43:24 ID:ZqDGUD6c0
レス読み返しきれていない状態で意見して恐縮だが
スカウトマンを、マミ編で終わりにするのか、どうか決めておかないとな

ケヴェーアの目的が、スカウトマンに嫉妬関連だと、マミ編でさよならせずにした方がいいと思うし・・・

ゲヴェーアの目的、スカウトマンの目的について、詰めていない今のままだと
もしかすると、場合によってはスカウトマンのシーンだけ、あとで脚本を差し替えする必要が出てくるかもと思う

2189seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 21:47:37 ID:h9ogRiZ20
>>2186>>2188
作る側としてはスカウトマンがどうやって止めるか演出が思いつかない(汗)
そもそも、あのキャラに実体は無い、というのが自分の中の設定だし。
世界消滅攻撃もチャージまではイメージできてるけど、発射はぜーんぜん。

2190携帯:2013/04/10(水) 21:50:48 ID:EcECusp.O
>>2187
仮に、「チャージ×4→消滅攻撃」パターンなら、
GODフレイムは、高消費・高威力・単体、が無難ではないかと

>>2188
スカウトは生存展開じゃない?
「スカウトの力で防ぐ」パターンじゃない限り、消滅させる口実が無さそう

2191フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 21:53:26 ID:ZqDGUD6c0
>>2189
スカウトマンは神らしき超人設定だとしても
作品中で今までにちょろっとしか出てきていないし、さほど重要な人物としなくてもいいかもね

つまりマミ編で、シゲルに実情を話してバイバイでも良さげー(?)

2192ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 21:54:36 ID:SYP4rUi20
バイバイはしなくてもいいんじゃない?
スカウトだって出たいかもしれないし

2193seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 21:55:54 ID:h9ogRiZ20
>>2190
まぁ、GODフレイムはそれでもいいかな?
HP半減アクセつけたらだいぶ余裕になりそうだけど、
よく考えたら自分の戦闘バランス感覚ならちょうどいいかも?

2194フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 21:57:14 ID:ZqDGUD6c0
>>2190
そっか。「スカウトの力で防ぐ」のみスカウトマンさよならになるよね。
今の時点ではあんまり悩むことなかったな。

今後スカウトマンにスポットがあてられるかどうかは、
次の展開次第(以降の脚本担当次第)ってことだという認識でいまつね

2195seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 21:57:33 ID:h9ogRiZ20
>>2192
確かショックさんはシゲル世界で出せるような話、考えてたっけ?

2196携帯:2013/04/10(水) 22:01:31 ID:EcECusp.O
>>2189
こっちも>>2067の形では、スカウトは実体ないイメージだけどね
消滅攻撃は、個人的には「画面真っ白」的なイメージだけど…
最初にシゲル世界が消滅した時に消滅攻撃の描写ないんだっけ

2197フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 22:02:30 ID:ZqDGUD6c0
>>2192
スカウトマンが登場する場合、シゲルにどこまで関与させるべきだろうか?
神設定だから色々出来そうだけど、何から何まで神の力で解決ってのも萎えるよね

2198ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 22:05:07 ID:SYP4rUi20
>>2195
なんか言ってたっけ?ww

2199フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 22:06:04 ID:ZqDGUD6c0
そろそろサイト更新しようっかな
今度の金曜日〜日曜日は、桜を見に遠出するから
議論のまとめするのは、明日か、それが出来なかったら次週になると思われ

2200携帯:2013/04/10(水) 22:12:17 ID:EcECusp.O
>>2197
だから巨大生物戦で消すべきって提案したんだけどね
なにも手助けしないのも無責任だし、世界が救われていってるのに弱ってくのも変な感じだし…
ちょうどいい使い方って難しそう

2201seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 22:16:50 ID:h9ogRiZ20
>>2198
あった!>>2101
>スカウト(名前は?)はシゲル編でも出るつもりでいた

2202ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 22:28:31 ID:SYP4rUi20
ありがとう!
でもなくとなく出るってのを考えてただけでどういうシチュで出るかは決めてなかったみたい…

2203フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 22:28:57 ID:ZqDGUD6c0
サイトにまとめるとしても、シゲル編以降に焦点あてて書いていくつもりだがおk?
VS巨大生物はseimaさんの中で、だいぶんまとまっているのではないかえ?
>>2189等見ると、まだ演出で苦労されているようであるけどさ。

2204フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 22:41:23 ID:ZqDGUD6c0
>>2200 同意

スカウトは、使い勝手が悪ければ、「相討ちされて消える」だけではなく
「最後の方にひょっこりまた出てくる」でも行けそうだと俺は思っているぜ

2205携帯:2013/04/10(水) 22:43:18 ID:EcECusp.O
んじゃシゲル編の方の意見を
シゲル編の前半で、幹部2と一度戦わせてはどうかクラングは一度戦って能力もわかってるのに、幹部2はまだちらっと出ただけだし
このまま行くと終盤まで名前もわからないままになりそう

2206携帯:2013/04/10(水) 22:46:11 ID:EcECusp.O
うあ行変えミスってる…
まあ通じるよね

2207フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 22:50:02 ID:ZqDGUD6c0
スカウト同様、幹部2もチラッと出て放っておかれた悲しい人物やなー

早いうちに出すことはいいと思うけど、幹部って今まで信長とドライアドを操るポジションだよね
シゲル編前半で登場という事は、中学校で登場?
安直に考えて、中学校も誰かが操られている感じ?うーん

2208携帯:2013/04/10(水) 22:58:56 ID:EcECusp.O
信長やドライアドほどの有力者は中学校には居そうにないねw
クラングは本命を洗脳しに行ってて、幹部2はシゲルを足止めor始末しに来たとか?
まあ細かい流れは担当者しだいだろうけども

2209seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 23:12:37 ID:h9ogRiZ20
>>2203
「まだ苦労」ではなく、本日の話し合いで苦労する羽目になった、というのが正確だが、は、ははは…(涙)
現在の構想も大きく考え直すだろうし、考えてなかったスカウトマンのシーン捻りださなきゃだし、ドライアド活躍シーンも微妙になりそうだし…。

2210フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 23:13:53 ID:ZqDGUD6c0
>>2208
その流れスムーズでいいな
seimaさんが以前言っていたように、シゲル編開始前にゲヴェーアの会議のシーンと混ぜると効果的

「選ばれし希望とやらにいつも邪魔される、シゲルはただものではないな
「失敗しないように、今度はシゲルの動きを封じよう
幹部2「俺に任せろ!
「・・・ん、誰か屁をしたな?w

2211ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 23:14:43 ID:SYP4rUi20
スカウト力与え
ドライアド拘束
じゃないの?

2212フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 23:16:57 ID:ZqDGUD6c0
>>2209
そ、そうなんだ。過去レス読み返すの、まだなのら。ツクファイトっ!
時間をおけば、アイディアがスッとまとまる時もあらあね。まったり行こうぜ!

2213seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 23:19:57 ID:h9ogRiZ20
>>2210
その程度なら無問題。

>>2211
なんか今日の流れでスカウトマンが防ぐ流れになりそうだし、
ドライアド拘束は「シゲル達と離れてチャージする巨大生物に」から「逃げようとする巨大生物に」というのが今思いついてるもの。
この場合は活躍度が少し下がるかなぁ、と。

2214携帯:2013/04/10(水) 23:27:33 ID:EcECusp.O
>>2213
私が言うのもなんですが「スカウトの力で防ぐ」はほぼ廃案では?
こっちの立場は変わってないけど、seima・ショック・フィールが反対な以上、過半数は取れないし

2215seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 23:30:10 ID:h9ogRiZ20
>>2214
んあ?それ前提で今まで話し込んでたのではないの?

2216ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 23:31:02 ID:SYP4rUi20
空中?で離れてチャージ中の巨大生物になす術なく焦るシゲル達

からのパシッパシッと拘束、叩き落とし?て出てくるドライアドを想像したら超カッコよかったから残念

2217携帯:2013/04/10(水) 23:40:54 ID:EcECusp.O
>>2215
それ前提…?
個人的な立場は前も今も「スカウトの力で防ぐ」推しだよ
でも「スカウトの力で防ぐ」派は少数派なんでしょ?

2218フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 23:42:06 ID:ZqDGUD6c0
>>2214
スカウトがシゲル編で、脚本書くのに厄介になるなら、スカウト相討ちを否定しない自分ガイル

>>2216
俺も同じ想像を膨らまし、カッコいいなーって思っていたぜ

2219フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/10(水) 23:43:55 ID:ZqDGUD6c0
>seima・ショック・フィール
どこかの三位一体アクションみたいだなw

2220ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/10(水) 23:53:17 ID:SYP4rUi20
ゴンキルヒソカのドッチボール思い出した!!

2221seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/10(水) 23:57:02 ID:h9ogRiZ20
「スカウトマンが防ぐ」を入れなくていいなら7割はできてる。
レックスさんの案も曖昧な考えがあって、もう少しショックさん案と天秤にかけようかな。
演出は脳内で組み立ててるから多分大丈夫。
あと問題はシゲル世界の展開かな?それで導入部も変わるし。

2222フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/11(木) 00:24:13 ID:XBOpcjOw0
「中学校が襲われる」→「中学校が対ゲヴェーアの集まりになっている」案を閃いた

このネタの概要やメリット以下
・下級ゲヴェーア兵を倒してくれて、こいつは見込みがあると、女性が連れていく。
・幹部2は、ゲヴェーアの作戦実行を脅かす集団とシゲルを排除しに来たという大義名分が出来る。
・ゲヴェーアについての情報を、その集団から聞くことによって、次にゲヴェーアアジトに繋げられる。

2223seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/11(木) 00:30:45 ID:IbgmwZGU0
>>2222
中学校に連れてきた女性をどこに待たせるか、が自分の悩みどころですけどね。
友が仲間になるなら、女性ではなく友を助けてそのままパーティINして中学校へ、を考えたり。

2224フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/11(木) 00:39:10 ID:XBOpcjOw0
>>2223
>>2222の対ゲヴェーア集団案で行くと
女性の場合も友の場合も、その集団の一味なるのかな
ちょっとうっかりしていて下級ゲヴェーア兵にやられそうになってからのシゲル助けるみたいな

友達の立ち位置(役割)も決める必要が出てきそうだね

2225seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/11(木) 00:46:47 ID:IbgmwZGU0
そういえば「女性」というより「女子生徒」の方がいいのかな?
襲われてるのが「女性」「女子生徒」「友」「その他」そのあたりが決まれば>>2222と合わせて導入部までできるかも?
中学校は次の担当に回す事にして。

もう寝ます、おやすみなさい。
「スカウトマンで防ぐ」で決まってたらこの先の苦労に思いやられて涙で枕を濡らす所だったがや。

2226フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/11(木) 00:52:15 ID:XBOpcjOw0
>中学校は次の担当に回す事にして。

次の担当任せって考えを変えていこうぜ
話し合いで決めていく方が、全体的にまとまると思うので
ドンドン意見いっていこうず

2227フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/11(木) 00:55:17 ID:XBOpcjOw0
むしろ次の担当と調整する事としてと引き継ぐ流れにもっていけたら
上手くリレー出来ると思うんだがな

俺も人の事言えないが
どうしても新しい設定出して続きは次の人考えてねってなりがちなのはマズイ

とちょっと思った。おやすー

2228フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/11(木) 00:59:20 ID:XBOpcjOw0
あ、seimaさんが言ったのは脚本の分担の話か
かなり頑張ってもらっているのに、何かスマン

2229携帯:2013/04/11(木) 20:08:11 ID:Mn867gjwO
>>2225
べつに「発動させずに倒す」に決まったとは思ってないから
kumaは>>2099で賛成してくれてるし、フィールがスカウト相打ちに賛成であれば「スカウトの力で防ぐ」が多数派になりえるからね
一応最後まで「スカウトの力で防ぐ」支持の立場を取らせてもらうよ

2230携帯:2013/04/11(木) 20:10:10 ID:Mn867gjwO
シゲル編について、早めに考えておいた方が良さそうな話題を一つ
ゲヴェーアアジトがあるのって、シゲル世界?それともゲヴェーア世界?
フィールはシゲル世界で考えてるっぽいし、前のseimaの案ではゲヴェーア世界だったよね

2231RPGな名無しさん:2013/04/12(金) 22:49:21 ID:0ZBYjpD20
>>2230
自分はどちらでも

シゲルの世界に時空の穴があいてその中に吸い込まれたら、
なんとそこはゲヴェーァの世界だっだ!?

2232管理人@クマー★:2013/04/12(金) 23:33:38 ID:???0
>>2231
俺です。

2233seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/12(金) 23:36:04 ID:ijMuuPvE0
>>2231
だ、誰だ!?と思ったら>>2232でkumaさんでした。

自分もどちらでも。
一度はちゃんとシゲル世界に行かせるためにアジトスタートに対して異論を唱えただけで、
ラストダンジョンになるだろうアジトはシゲル世界と別でもいいし、直接殴り込みに来た、というのもでもよい。

2234ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/13(土) 14:07:58 ID:XRjGrRgg0
震度4とか怖かった…

2235管理人@クマー★:2013/04/13(土) 17:15:49 ID:???0
こちら震度1でした。

2236フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/14(日) 23:31:34 ID:ewJGNXVo0
>>2234-2235 大丈夫でしたか?

合作企画、今週末は進んでいないのね・・・

2237管理人@クマー★:2013/04/14(日) 23:33:55 ID:???0
大丈夫です。
土日になると都合があわないときが多いです。

2238ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/14(日) 23:34:15 ID:M/p0kaEU0
大丈夫だーよ

進んでないね( ̄^ ̄)ゞ

2239フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/14(日) 23:40:22 ID:ewJGNXVo0
kumaさんはツクールを友達に貸しているんだよね?
そしてkumaさんが最新版をもっているんだよね?

返してもらったら、都合の良い日に渡してほしいと思っておりやす!

2240フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/14(日) 23:49:51 ID:ewJGNXVo0
>>2237-2238
アイディアはそうポンポン出ないもんだよね
マッタリいこうず

それはそうと、連休にツクれるのなら担当したいな

2241携帯:2013/04/15(月) 00:29:06 ID:HDbf0BeUO
最新版ってseimaじゃないの?

2242seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/15(月) 07:55:34 ID:mWwBn0ck0
kumaさんが何もいじってないのなら、自分のも最新版のはず。

2243管理人@クマー★:2013/04/15(月) 08:11:08 ID:???0
seimaさんのが最新版です。

2244フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 22:05:59 ID:IJjG7io.0
>>2241-4443
じゃあ第10回完成した時に受け取ることにするよ
自作品のテストプレイで複数枠セーブしたくて、合作作品に上書きしちってる
あと受け取った時に、第7回の変更をちょびっとやっちゃいたい

2245フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 22:11:12 ID:IJjG7io.0
物語の最後についてなんだけど
この企画を立ち上げてくれたkumaさん自身の手で終わらせてほしいと思ってるんだ

もっと言えば>>1929の予定を考えると
第11回 誰か
第12回 kumaさん
で行けば自主コンに間に合いそうな気がするけど、メンバーの皆さんどうでしょう?

2246ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/15(月) 22:12:51 ID:q0mjNBgY0
予定通りにいけたらいきたいですね!

2247管理人@クマー★:2013/04/15(月) 22:12:56 ID:???0
最後は俺がやります。

2248フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 22:25:25 ID:IJjG7io.0
>>2246
その予定だと、第11回は俺かショックさん、又は俺とショックさんになりそうだす
どちらにせよ、予定通り行けるといいね!

>>2247
その方が、俺は安心する。なんやかんやで、企画者さん(kumaさん)の納得する作品にしたいもん
kumaさんの頼もしい一言カッチョイイっす!

2249フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 22:32:23 ID:IJjG7io.0
ある程度、終わりが見えてきたら、
隠し要素追加で何するかという楽しそうな話が出来そうだ

俺は、作中に「○○の部屋」みたいなのをメンバー分用意したいと思ってるお
無論その時にスレにいない人のは用意できないだろうけどさ

2250seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/15(月) 22:51:05 ID:/cxjSTv20
>>2245
ちゃんと話が収まるならそれでいいと思います。
最後は当然kumaさんでしょ!

とりあえず第10回の方は
・巨大生物戦はショックさん案無しでレックスさん案採用で。ショックさんごめんなさい。
 理由はレックスさんの入団祝い&ゲーム禁止で来れなさそうだからレックスさんの足跡を残そうかと。
・シゲル世界導入は「女性助ける」改め「友助ける」
 理由は>>1929の予定を考えて、少しでも簡略化するため。

あとは
・中学校が襲われる理由は?
 「シゲルをおびき寄せる」と「対ゲヴェーアの拠点になっているから」のどっち?
・襲われるのはいつか?
 友を助けた時、友に聞かされる?それとも最初は知らず、2人で校門に行くと襲われていた?
 後者の場合は第11回に入れてくださいな。
・友は仲間になった方がいい?
 当初は特技の都合で仲間にしてもいいと考えてたけど、制作のスピードアップの為なら仲間にならなくてもいいかも?

2251管理人@クマー★:2013/04/15(月) 22:57:28 ID:???0
またアクセス規制なっちまった…

2252フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 23:05:05 ID:IJjG7io.0
>>2250
「対ゲヴェーアの拠点」に1票←何となく
襲われるのはいつかは、イメージがわかないから何とも言えない
「友は仲間にならなくても良い」に1票←ただのチョイ役なイメージ
むしろ、シゲル編で出てきて、「あーあの時の」ってプレイヤーが思い出してくれるかも微妙な気がする
俺の入団祝いは?

2253フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/15(月) 23:10:12 ID:IJjG7io.0
友がチョイ役になるかどうかは、友との再開時のイベント次第だな(とプレッシャーをかける

2254seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/15(月) 23:39:57 ID:/cxjSTv20
>>2252
はい、文句言わないでね♪
ttp://fx.104ban.com/up/src/up28591.jpg
あー、久々に描いたぁ…。上手になりたいと思った情熱はどこへやら…。

友との再会は「友助ける」だったらドタバタしてて、感動どころでないのは確かでしょうな。

2255管理人@クマー★:2013/04/15(月) 23:47:06 ID:???0
学校の地下がゲヴェーアの拠点ってイメージですかね

2256seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/16(火) 00:18:28 ID:kQOUkx4I0
>>2255
さぁ、どうでしょうね?
前に言ってたように、ゲヴェーアのアジトがシゲル世界にあるか、というのもあるし
学校の地下なら、学校の連中がアジトまで穴掘った、という事になるのかな?

2257ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/16(火) 00:23:44 ID:mLW7lDhY0
>>2250
対ゲヴェーアの拠点
逆に盗聴かなんかで全て作戦を聞かれていて追い詰められるとか笑

襲われるのはいつかとは?

友仲間
別にいらないと思う

2258seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/16(火) 00:28:16 ID:kQOUkx4I0
>襲われるのはいつかとは?
「俺達の中学校が襲われてるんだ、ヘルプミー!」
みたいにするか、対ゲヴェーア拠点の中学校行ったら校門あたりで中学校襲撃されてて二人一緒に
「なんじゃこりゃー!?」にするか、みたいな。

2259ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/16(火) 00:38:49 ID:mLW7lDhY0
>>2258
うーん、まだどっちでもいいかな…

2260seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/16(火) 00:49:45 ID:kQOUkx4I0
>>2259
うーん、再会時の会話に影響されるから決めちゃいたいんですけどね。
皆がどっちでもいいって言うなら勝手に決めちゃいますよ?
もともとシゲル導入入れるのも自由度を狭めるためだったろうし。
勝手にしていいなら再会時に中学校襲われてヘルプミーな感じで、友は負傷の為、近くの家に引っこんで(避難して)もらおうかな。

2261フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/16(火) 21:19:44 ID:4GUIwSi.0
>>2254
おー、まさかのお祝い絵!wアリガトー

>>2260
友は家の中で非難せずに、一緒に中学校行くとかがいいな
友達が家に行ったら、中学校までシゲル一人になるんだよね
案内役として、負傷しながらもシゲルに付いて行く方がいい気がするぜ

2262ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/16(火) 21:24:41 ID:mLW7lDhY0
>>2261で、戦闘員じゃないけど仲間の鬼タイプがいいかなーって思った

2263seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/16(火) 22:57:38 ID:PN20xR6o0
>>2261-2262
それではついていく方向で。
できたら明日ぐらいに脚本投下しようかな?
前半部で直した所や第6回で直したい所も。

2264レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/17(水) 18:34:15 ID:20ghgJdY0
復活しました が
来れる回数は少なくなりましたので
誠にすいません

2265seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/17(水) 20:18:53 ID:8aaDhCRk0
【第6回『召喚の間』修正】
マ「正体は『音』よ。奴の被り物には特殊な笛があって、それで人を操ったり苦しめたりするの。」
ゼ「なるほどな、風で音を邪魔したのか。よく気づいたな?」
マ「『風』の魔法使ってるせいかな?空気の振動に敏感なのよね。」
ク「ますますただ者じゃないネ。たダ、一つ間違っていル。そよ風に負けない大音量を鳴らせばいいだけダ。壊れても文句言うなヨ!」

【第10回前半『ヒートマウンテン』入った所の修正】
ガ「以前、新人類の研究に必要な生物を調べるためにここに来てな。
  どうにかして奥に行けないか文献を漁ったのじゃ。

【第10回前半『神の山ケレス最深部』修正】
ド「……そこに通じる獣道があるようだ。
  岩で塞がれていたが、君達が通れるように木が協力してくれた。」
シ「ドライアド様は行かないんですか?」
ド「噴火を抑え込むのに集中しなければならず、ここを動くわけにはいかないんだ。
  他に俺にできるのは奴の位置を捕捉をするだけ……
  お前達しか頼れないんだ、任せたぞ。」

2266seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/17(水) 20:24:00 ID:8aaDhCRk0
第10回後半
〜召喚の間〜
シ「あ、あれは!?」
巨大生物発見。
シ「あいつは俺の世界を消した奴!?もう召喚されていたのか!」
マ「このまま私達が何もしなかったら、また世界は終わってしまう……」
ガ「さしずめ“フェルストホフン”(希望の喪失)といったところか。」
巨大生物、こちらに気づく。
ガ「こちらの存在に気づいたようじゃ!」
マ「皆、戦闘準備!」
シ「ああ、分かってる!ここで倒してやる!」
負け戦闘
シ「ぐぐ……
な、なんて奴だ……」
ガ「老体にはちと厳しいわい……」
巨大生物チャージ開始
マ「私達じゃ止められないの……?」
シ(くそ、こんな所で終わるのか……?)
フェードアウト

真っ暗な所、ダンジョンの余り部分を使う予定。>>2054と同じ

〜召喚の間〜
シ「おおおぉぉおおーーー!!」
アニメ光の弾、剣が変化。
マ「あれが真のGODフレイム……。凄い、私も力が漲ってくる!」
剣がシゲルの中に入っていく
ガ「GODフレイムがシゲル君の中に……」
シ「これはただの剣じゃない、希望だ。
  そして希望は人の心に宿る!
  希望を持つ人の手で“未来”は切り開いて生きていけるんだ!」
マ「……そうだよね。希望を失くして未来が無い人は“生きてる”なんて言えないよね。」
ガ「人は簡単に死なん……
  この歳と体になって、なお思い知らされたわい。」
シ「奴のチャージが終わる前に短期決戦でいくぞ!
俺達の未来を消させてたまるか!!」
全回復、特技習得、戦闘。
シ「よし、あとひと押しだ!」
巨大生物飛翔&チャージ開始。
マ「飛んだ!?」
ガ「奴め!ワシらの邪魔の入らぬ地表に出てチャージする気じゃ!」
シ「くそ!今すぐ上って間に合うのか!?」
マ「ちょっと待って!上から何かが!」
上から草?落ちてくる。そして携帯電話。
シ「携帯?……何か聞こえるな。」

2267seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/17(水) 20:25:48 ID:8aaDhCRk0
〜神の山 ケレス〜
巨大生物が穴から飛翔。チャージ開始。
両端からツルが伸びて巨大生物を拘束。
ド「よくも俺の愛する山で好き勝手してくれたな!」
ガ「――ドライアド様!」
ド「お前達がこいつを弱らせてくれたおかげで噴火の方も落ち着いた。
  よく頑張ってくれた。はぁっ!!」
ドライアドが巨大生物を叩き落とす。

〜召喚の間〜
巨大生物が落ちてくる。
ド「――さぁ、そいつにとどめを刺せ!」
シ「いっけぇぇーー!GODフレイム!!」
巨大生物倒れる。
マ「や、やったーー!」
ガ「やりおったわい!凄いぞ、シゲル君!」
シ「はは、2人とドライアド様のおかげだよ。」
マ「さ、これで私の世界は本当に救われた。あとはシゲルだけ……」
シ「ああ……」
フェードアウト

〜忘れられた村〜第7回と同じく一枚絵
マ「シゲル、タイムマシンの操縦覚えた?ハンカチ持った?ティッシュは?」
シ「大丈夫だよ、って母親ですかい……」
ガ「この先は厳しい戦いが待っておるじゃろう。
  どうじゃ、ここで新人類になっていかんか?」
シ「そんな事したら自分の世界で生きていける自信が無いです……」
ド「……すまん、ボケられない。」
シ「いえ、それが望ましいです……」
マ「……ごめん、他に言う事があるはずなんだけど言葉にできないの。
  私自身、最初から諦めていたこの世界をシゲルは救ってくれた。
  でも、ちゃんと恩返しができない自分が悔しくて……」
シ「大丈夫だよ、マミ達が祈ってくれるだけで力になってくれるさ。
  じゃ、もう行くよ。」
マ「うん、がんばってね。応援してるから。」
シ「うん、じゃあね!
  えぇと、ここをこうして、こっちをこうして……ポチッ!」
ワープ
マ「……行っちゃった。」
ガ「ドライアド様、例の件は?」
ド「あぁ、エネルギーはアレで解決されるだろう。
  材料はお前の言っていた鉱石で十分なはずだ。」
マ「何の話してるの?」
ガ「ふむ、ちょっとしたサプライズをな。」
マ「???」

2268seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/17(水) 20:27:07 ID:8aaDhCRk0
〜???〜ダンジョン余り部分にて
乱暴幹部「俺達のペットがやられちまったか。
       あいつの躾は楽しくて愛着あったんだがな。」以下暴=乱暴幹部
ク「君の躾が乱暴過ぎて弱ってたんじゃないカ?
  やっぱりあの時に彼らを殺すべきだったんだヨ。
  君の乱暴さと詰めの甘さにはうんざりするネ。」
暴「手を抜きすぎて底辺な神1体をどうにもできない奴に言われたくないな。」
ク「資源の有効活用も理解できないようダ。
  弱らせ過ぎて使い物にならなくなってしまえば意味が無イ。」
暴「これだから頭の固い奴は……
  回りくどいから虫けらのような人間に邪魔されるんだ。」
ゲヴェーアボス「―――」顔グラ黒い影の人。以下ボ=ゲヴェーアボス
ク「すみませン、御前の前デ。」
暴「それで、これからどうするおつもりで?」
ボ「―――」
暴「……了解、その役目は俺が。
  俺の詰めの甘さが招いたようですから。」
ク「そんな殊勝な事を考えてる顔に見えないヨ。
  暴れる口実が欲しいだけだろうニ。」

〜整備場〜その前にセーブ画面
シ「ふぅ、ついに俺一人か……何だか変な感じだな。
  初めて来た時の俺ならここに定住して戦わなかったかもな。
  でも、今は違う……皆が応援してくれる想いを無駄にできない。
  絶対に俺の世界を救ってみせる!」
吹き出し沈黙
シ「……あれ?俺の世界ってあの巨大生物によって消されるはずだよな?
  それを倒したから、俺の世界ってもう救われてるのか?
  ……とりあえず、行ってみない事には分からないな。
  最後になるけど整備員と班長、よろしく!」
フェードアウト
「整備士:エネルギー、フルチャージ確認。」
「整備士:移転座標、確認。」
「整備士:時空間回路、確保完了。」
「整備士:システム、オールグリーン。」
「班長:行ってこい!そして救ってこい! 世界をッ!!」
ウェイト、何か効果音、BGM地震
シ「うわ、揺れてる?いったいどうしたんだ!?」
ウェイトと効果音を繰り返す
シ「……収まったか。何がどうなってるんだ……?」

〜ゲル市〜(OPの「街角」、空き地に着地)
シ「ステルスモードONっと。
ここは、確か学校から南の方の……」
大文字「うわああああ」
友が特殊部隊(DL素材)に追われる。
シ「あいつは友達の!?助けないと!」
シゲルダッシュ。
シ「待て!俺が相手だ!」
戦闘・ゲヴェーア下級兵
シ「大丈夫か!?」
友「お前、今までどこにいたんだよ!それに今の戦い方はなんなんだ!?」
シ「そんなもん後で説明してやる!何でお前が襲われてるんだ!?」
友「少し前に“ゲヴェーア”って奴らが現れたんだよ。奴らはいきなり町を襲い出してな。
  俺達の中学校が奴らに対抗するための拠点になってるんだが、奴らが襲撃しやがった。
  他に助けを求めに来たらこのザマだ。」
シ(先に巨大生物を倒したせいで何かが変わってしまったのか……?)
友「ってぇぇ……!」
シ「お前、怪我してるじゃないか!そこの家に隠れてろ!俺が行ってやる!」
友「見損なうな!友達を一人で危険な所に行かせてたまるか!俺も一緒に行く!」
シ「……分かった。だけど、絶対に無茶をしないでくれよ。」

第10回終了。

2269ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/17(水) 20:51:26 ID:Z6Gtj/pI0
続きが気になるところ…
ってそれを作っていくのか笑

2270管理人@クマー★:2013/04/17(水) 22:14:20 ID:???0
ゲル市 w

2271携帯:2013/04/17(水) 22:37:54 ID:6k7UJkuQO
噴火抑えと叩き落としをどうやって両立させるのかと思ってたけど、なるほど
乱暴幹部の詰めの甘さにも触れられてるし、流石ですね
戦国といい今回といい小ネタを入れつつうまく締めるし…感心させられるわ、本当に

2272seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/17(水) 23:07:12 ID:vGPukJ.A0
>>2269
続きをツクるのは君達だ!
>>2270
皆の投票の結果です(笑)
>>2271
何を突っ込まれるかなぁ、とビクビクしてました(笑)

ボツ台詞、剣覚醒直後のマミの台詞
マ「諦めたらそこで試合終了だよね!」
ガン爺にあの台詞を言わせたくって、それに繋がるようにしたかったのでボツに。

他のメンバーの意見聞けたらようやく制作だ。
今日はもうおやすみです。

2273管理人@クマー★:2013/04/17(水) 23:19:50 ID:???0
seimaさんお休みなさい乙。

2274フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/18(木) 00:03:39 ID:QwW55CfE0
seimaさんお疲れー

>>2266のダンジョンの空いた所の黒を使うより
特殊マップの「宇宙」の「真っ暗」を使う方が、個人的にキレイな気がする。
マップ数余っているし、贅沢にマップ枠使っちゃいましょうよ。

色々と台詞回りがビシッと決まっていていいね!


>>2255
ゲヴェーアアジトが中学校の地下で
対ゲヴェーアアジトが中学校ってことかい?W

2275携帯:2013/04/18(木) 09:56:30 ID:9WlOw23UO
>>2272
えーとじゃあ一つだけ突っ込みを…w
「御前の前デ」はちょっと引っかかった
二重表現でおかしいような…べつに間違ってないような…
例えば、「陛下の御前の前で」はおかしいし、「巴御前の前で」はおかしくないし

2276seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/18(木) 13:05:09 ID:h6Opvadg0
>>2275
国語辞典で調べたら「御前」には2つの意味があるようです。
①貴人の前、または貴人の座の前。
②高位高官の男性を敬って、その人に仕えている者などが言う称。(代名詞的用法もある)
自分の知ってる漫画でも代名詞的な意味で使ってたもので。
でも紛らわしいし、大して深い意味でもないから以下に変更しましょ。

ク「すみませン、御前の前デ。」
        ↓
ク「すみませン、ボスの前デ。」

2277携帯:2013/04/18(木) 17:57:53 ID:9WlOw23UO
>>2276
こっちも突っ込む前にぐぐってみたりしたんだけど、
例に出した巴御前だとか、特定の立場の人を代名詞的に「御前」と呼ぶこと自体はおかしくないと思う

んで、ゲヴェーアがその「特定の立場」にあたるかどうかも考えてたんだけど、
御前と呼ばれるのは主に、高位高官・大名・住職・高位の人の妻、などみたい
ここでいう高位高官ってのは、昔の日本で言えば公家の事だと解釈して、
それぞれ、「天皇・将軍・神仏・夫、の御前(おんまえ)の人」って意味の呼び方なんじゃないかなあ、なんて思ったり

だから、組織の頂点で神すら敵に回すゲヴェーアは、何者の御前でもないんじゃないか
とか考えてたけど所詮軽く調べただけの雑な仮説だし、例外もあったりするし…
その辺も含めて、おかしいのかおかしくないのか迷ってたんですよね

どっちにしても、誤解を招かない表現にするに超したことはないし、変更には賛成

2278フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/18(木) 19:40:16 ID:QwW55CfE0
フェードアウトの黒と
ダンジョンの黒い部分って若干色が違うやん

宇宙の真っ暗の黒=フェードアウトの黒
って認識で、そっちの黒の方が物グラの動きが映えるって意味だったんだけど・・・
あんまり気にしないでいいのかな

2279seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/18(木) 19:49:15 ID:h6Opvadg0
>>2278
自分はフェードアウトの黒と差別するためにダンジョン余り部分使おうと思ってたので。
今の所はグラを置くつもり無いし。

2280seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/18(木) 20:04:11 ID:h6Opvadg0
あ、でも剣覚醒直前の方はやっぱり宇宙を使わせてもらおう。
アニメ使うからそっちの方が映えそう。
フィールさん、アドバイスありがとう!

2281管理人@クマー★:2013/04/18(木) 21:02:34 ID:???0
でも宇宙って少し範囲狭いよね。
宇宙のの黒とマップのはじの謎の場所?の黒の部分も色が若干違う

2282seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/18(木) 21:19:47 ID:h6Opvadg0
>>2281
画面移動無いつもりだし、端の映らないまん中の方使うから大丈夫。

2283管理人@クマー★:2013/04/18(木) 21:26:43 ID:???0
okです!

2284フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/18(木) 21:59:38 ID:QwW55CfE0
>>2281
一番黒が鮮明なのは、宇宙の中の「真っ暗」だとおもうんだぜ

2285管理人@クマー★:2013/04/18(木) 22:14:01 ID:???0
言うと思ったぜ!

2286あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2287あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2288ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/20(土) 21:51:35 ID:/y4h4gtw0
pcはマップ作りがめんどくさいなあ
dsはマップ限られすぎだけど…

2289管理人@クマー★:2013/04/20(土) 23:02:50 ID:???0
pc版は買うきになれないなー

2290ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/21(日) 00:02:47 ID:E91tKigE0
2000の体験版www

2291seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/21(日) 02:40:20 ID:qbs2tKiM0
ダンジョン作るのに一苦労〜。
セリフ入れるのに二苦労〜。
村からケレス最新部まで繋ぐのに三苦労〜…。

ショックさんや、最新部のBGMがマップ制作の方で設定されてたんで、
それ消して第8回自動実行で場所名表示直前にBGM流してもよかと?

2292ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/21(日) 03:50:51 ID:E91tKigE0
よくおぼえてないけど、よかとです!

2293フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/21(日) 09:18:52 ID:yJPoCujE0
>>2291
第10回は他の回と比べて、尺が長いから大変だと思う
GODフレイムげとと対巨大生物戦と盛り上がりが多いし。
ファイトっー!俺も今日はサイト更新できるようガンバリュ

2294フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/21(日) 09:33:41 ID:yJPoCujE0
>>2288-2290
パソコン版は敷居が高くて、やれないな
プレイ時間1時間程度のサックリしたストーリーゲーでツクるの精一杯だ

2295フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/21(日) 09:35:30 ID:yJPoCujE0
「〜ツクるのが精一杯だから携帯版で丁度いい」
と言おうとしてたのだ・・・

2296フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/21(日) 22:12:15 ID:yJPoCujE0
専用サイト更新した!
「ホーム」に「過去スレ」追加してみたよ
あと、「メンバー」と「脚本」を更新

「打ち合わせ内容」もアップしようと思ったけど
約300レスを読んで疲れたので、まとめはまた後日になる

とりあえず、第11回やりたい人いねがー?

2297ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/21(日) 22:18:39 ID:E91tKigE0
おつおつ!
11回かーどうしよー

2298seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/21(日) 22:29:20 ID:IMvtkBvE0
>>2296
ご苦労様です!
こちらも順調にツクツクで、夜中頑張れば明日配布予定。
ダンジョンの宝箱やグリーンの人設置はまた今度になるかもだけど。
…早く更新しろ、ってわけではないですよ?

2299管理人@クマー★:2013/04/21(日) 22:51:17 ID:???0
フィールさん乙ですノ

2300seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 16:59:47 ID:UHCPOryY0
とりあえず第10回完成。
通信ONにしたままお用事してます。

2301管理人@クマー★:2013/04/22(月) 18:00:53 ID:???0
夜に貰います。

2302seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 18:04:19 ID:UHCPOryY0
>>2301
了解。
ちょっと通信OFFして席外します。

2303フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 20:56:17 ID:IQs/2NxQ0
>>2297-2299 乙あーり!

>>2300
何という早業!お疲れさまー
とりま今日だったら22時〜23時の間で受け取り待機するようにすりゅ

2304seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 21:56:57 ID:UHCPOryY0
>>2303
急いだ分、どこか悪い所あるかもなんでよろしくです。
通信ONにして準備しときます。

2305seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 21:58:29 ID:UHCPOryY0
って既に待機してた事に驚き!

2306フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 21:59:07 ID:IQs/2NxQ0
受け取り完了!
着々と容量が減っていってまつね

2307seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 22:03:23 ID:UHCPOryY0
仮にあと3回回ると考えても一人15000は軽く使えるかな?
データベースでどれだけ使うか分からないけど。

2308フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 22:13:02 ID:IQs/2NxQ0
seimaさん!
第7回の修正完了したので、
もし良かったら受け取ってくだちい

2309seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 22:17:18 ID:UHCPOryY0
受け取れました!
なぜか2回来たけど同じやつですよね?

2310フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 22:19:24 ID:IQs/2NxQ0
すいません。
1回目はAボタン連打して、「キャンセルしました」みたいな表示がでちゃったので・・・
2回とも来ちゃいましたか・・・

何はともあれ受け取りサンクス!

2311フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 22:23:26 ID:IQs/2NxQ0
ちなみに2つとも同じやつっすよ

2312seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 22:27:16 ID:UHCPOryY0
>>2310-2311
了解。軽く見たけどちゃんと崩壊とか地滑りに代わってました。
kumaさんとショックさんは今日は受け取らないのかな?
23時まで待機。昨日は夜更かしで作ってて早く寝たいんで。

2313seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 22:34:14 ID:UHCPOryY0
レックスさんが受け取ってくれたっぽいです。

2314RPGな名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:58 ID:vITeKfAw0
ごめんなさい
なんか書き込めなかったんです
ごめんなさい
ありがとうございました。
寝ます わがままでごめんなさい

2315ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/22(月) 22:50:47 ID:Gg11w5dU0
今日はちょっと無理なので明日に貰います!

>>2314
謝りすぎww

2316seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/22(月) 23:00:41 ID:IMZs4Ses0
>>2315
では明日に。

自分もこれにておやすみなさい。

2317フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 23:31:13 ID:IQs/2NxQ0
第10回プレイ終了

直してほしい点(1点)
・ヒートマウンテンでGODフレイム?を手に入れてから、自力で帰るのは萎える
 →直接、忘れられた村に飛んで欲しいかな
 (ヒートマウンテン自体、長めのダンジョンだけど、往路だけならこのままでも良いかなって感じだす)
 (以前にボス戦後毎回自力で帰るタイプの作品をツクったら、終わったらワープで帰りたいなという意見を
  各方面からもらったため、ナイーブになっているのかも知れん)

直さなくてもいい(=仕方ないと思われる)点(3点)
・ヒートマウンテンのダンジョンは階段移動が多いため
 テロップ「ヒートマウンテン」連発になるのが、何気にうっとおしい
 →「ヒートマウンテン」から「ヒートマウンテン」は省略できないものか
・ダンジョンに宝箱が無いのは、これからってこと?
 →アイテム等のデータベースが出来ないと難しいし、今は保留かと思っているがおk?
・イベントの効果音が少ないように感じた
 →ただの個人差だから、スルーで構わん

でもまぁ、気になる点以上に素晴らしい点の方がハルカに多かったなぁ
seimaさんのツクツク能力に嫉妬しつつ、おやすー♪

2318フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 23:33:04 ID:IQs/2NxQ0
もしも第10回で友達が帰ったら

友「また明日な
シ「ああ、疲れた。帰って麦茶を…
以下ループwww

2319フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/22(月) 23:42:45 ID:IQs/2NxQ0
ああ、でも色んな人の作風を学べるから合作に参加出来て本当に良かったわー
ってプレイする度に思う。そして自作品へのモチベが燃え上がる!!!!

2320管理人@クマー★:2013/04/22(月) 23:52:54 ID:???0
seimaさんすみません。
明日お願いします。

2321あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2322レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/23(火) 15:25:59 ID:VKg7MDu60
テストプレイ終了
ちょっと辛いのは
ドライアドの獣道への説明が
ちょっと分かりにくかったですね
(自分だけ?)
あとは良かったです。

2323seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 18:56:10 ID:KqZt7jMU0
>ヒートマウンテンでGODフレイム?を手に入れてから、自力で帰るのは萎える
修正。

>ヒートマウンテンのダンジョンは階段移動が多いため
>テロップ「ヒートマウンテン」連発になるのが、何気にうっとおしい
同じく(苦笑)でもそれなら戦国の林と洞窟も修正対象かな?一応3スレ目>180で言ったけど>214で分かれてそのまま放置した問題。
安土城みたいに1階2階にする場合、山では何にすればいいかしら?

>ダンジョンに宝箱が無いのは、これからってこと?
YES。最終的にはデータベースいじるために回ってくるから、その時にしようかな、と。

>イベントの効果音が少ないように感じた
作った本人にはよく分からないのでとりあえず今はスルー。

>ドライアドの獣道への説明がちょっと分かりにくかったですね
「黒い岩」で分かってくれるかと期待したけど、やっぱりダメかなぁ…。
一応修正、というか足掻いてみました。

2324管理人@クマー★:2013/04/23(火) 19:01:09 ID:???0
seimaさん今貰えます?
待機してます。

2325seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 19:03:08 ID:KqZt7jMU0
こちらも待機中。
赤丸なのにkuma2が黒字にならない?

2326管理人@クマー★:2013/04/23(火) 19:05:31 ID:???0
受け取り完了です!

2327seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 19:06:39 ID:KqZt7jMU0
受け取り確認了解。ありがとうございました。
>>2325の直後に繋がったから、少し早計だったようですな。

2328 ◆kuma4kzaf.:2013/04/23(火) 19:18:37 ID:sUHFxJE20
ですな

2329ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/23(火) 19:23:42 ID:luvmi.p20
貰えますかー?

2330seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 19:24:47 ID:KqZt7jMU0
>>2329
今から繋ぎまーす。

2331ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/23(火) 19:26:31 ID:luvmi.p20
貰えましたー(・ω・)ノ

2332seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 19:28:52 ID:KqZt7jMU0
>>2331
はい、ありがとうございました。
テストプレイよろしくです。
そして第11回は誰が担当するのやら。

2333管理人@クマー★:2013/04/23(火) 20:49:21 ID:???0
テストプレイ終了。
気になったところは整備場?のテロップ表示が少しずれているところくらいてす。

2334フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/23(火) 20:55:03 ID:mZn6evSU0
>2322-2323
獣道の場所については、確かにプレイの仕方によっては迷う心配はあるな
ナイス指摘!!
パッと思いついた解決方法は、ドライアドがいる洞窟(最深部?)から出て真下に穴があれば
かなりの確率で迷わないと思われ

テロップが連発する件は、今回は階段移動が多いダンジョンだから、同一名所は表示なしがいいな
後ろのものに無理に合わせようとしなくてもいい気がする。むしろ前のイベントを直すべきだし

つか合わせるべきところは合わせた方がいいかもだけど
「合作による個人差です」って言っても、個人的にはいいような気もしているくらい

とりあえず、現時点で気になる点をつぶしておかないと、
確実にプレイヤーに同じ指摘をされるぞ

2335フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/23(火) 21:00:57 ID:mZn6evSU0
>>2333
第11回のトピックスは、パッと思いつくもので
①幹部2の悪さ、②幹部2をやっつける、③クラングの悪さを匂わす、④ゲヴェーアアジトに潜入
でしょうかね?同時にゲヴェーアの目的を決めたいね
レックスさんは、まだ脚本担当していないけど、第11回どうでしょうか?

ちなみに、幹部2の名前の案→「ブギーマン」
恐怖が実体化したものらしい。なまはげのようなって説明を見たw

>>2334
後ろのものに無理に合わせるじゃなくて
前のものだ・・・うっかり

2336seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 21:33:27 ID:KqZt7jMU0
>>2333
整備場のテロップはコピッったやつなので、今までがずれてる事になります。

>>2334
じゃ、場所名表示は直しますかね。
獣道に関しては「髪を切りたい青年」を水辺の向こう側に出現させて喋らせる形にしたのを2人に渡しました。

ところでアルミラから村に帰れるようにするのを忘れてた!
今から直します。

2337seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/23(火) 21:56:58 ID:KqZt7jMU0
あ、他のメンバーは「ヒートマウンテンの場所名表示直す」でもいいのかな?

2338フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/23(火) 22:17:05 ID:mZn6evSU0
>>2236-2237
ごめん。さっきは何か熱く語っちゃって。
「テロップの表示は直す」は、そんなに気にならないかもだ。
妙なテンポの良さが、ある意味、緊張感を与えるかも知れんし、
モンスターを配置すると、感じ方がまた変わってくるかも。

獣道の件は、リョーカイ!
案内人を付けて、分かりやすくしたんでやんすね。

2339フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/23(火) 22:17:57 ID:mZn6evSU0
あ、他のメンバーの意見はどうなんでげそ?

2340管理人@クマー★:2013/04/23(火) 22:30:28 ID:???0
>>2339
イカちゃん!

>>2337
おーけーです。

2341ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/24(水) 00:34:33 ID:EyYHtOE60
演出かっけええええww
やっぱこれでよかった!

一つだけいうなら、シゲルが「あいつは友達の!?」
っていうところだけ名前で呼んだほうが普通かなって思ったくらいです!

2342seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/24(水) 08:10:12 ID:IYmWctf.0
>>2341
それは良かった。推してくれたおかげです。
ところでヒートマウンテンの場所名表示の件は直しに異論無しで?
異論無し・どっちでもいいなら直します。

友の名前ねぇ…、一応第1回からいるからkumaさん何か案あります?(責任転嫁)
こんな所で名前が初めて明かされるのは変かなぁ、と思ったけど名前あった方がこれからも便利だろうしね。

2343ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/24(水) 16:04:33 ID:E7c10r220
場所名、直してオッケーです!

2344RPGな名無しさん:2013/04/24(水) 17:51:06 ID:HGleNyMQ0
名前 かずのり

2345管理人@クマー★:2013/04/24(水) 17:52:34 ID:???0
>>2344
俺です。

2346seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/24(水) 18:19:57 ID:IYmWctf.0
これで一通り直せたと思うけど、次の担当者さんに渡すぐらいでいいかな?

2347レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/24(水) 18:35:48 ID:j.p/9MZA0
次の担当誰にします?

2348フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/24(水) 19:26:27 ID:lSvu0v9I0
>>2344 その由来は?

幹部2(いい加減名前決めようぜw)が、
クラングの行動の足かせをしているという事で、中学校を襲うという展開なんだが
シゲルに幹部2倒させて、クラングも倒しに行かせるのは、大変そうというか、クラングミスったのかアホやってなるから
クラングはシゲルでない第3者が倒しに行く方がいいのかなって思った。
中学校で、クラングを倒しに行けるだけの人と出会ってさ。

などどいう話を詰めずに、担当任せに幅広げられると、また困りそうだが、

とりあえず、第11回は、やったことないレックスさんか
幹部2を登場させた因果でショックさんがいいと思われ
尺は短くても長くても、頑張れるだけでいいし、どやや?

2349レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/24(水) 19:42:48 ID:j.p/9MZA0
幹部2の名前考えた。
イメージから、破壊 豪腕って感じだから
ストロンとかデストロみたいなのは?

2350フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/24(水) 19:59:30 ID:lSvu0v9I0
シゲル編の登場人物は、見方は友達しかまだ決まっていないんだよね・・・(汗

2351管理人@クマー★:2013/04/24(水) 20:02:01 ID:???0
>>2348
由来は特にありません。

2352フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/24(水) 20:05:01 ID:lSvu0v9I0
>>2351
ほう、直感ってヤツでつね

2353レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/24(水) 20:10:33 ID:j.p/9MZA0
直感………かっここいつね

2354管理人@クマー★:2013/04/24(水) 20:30:47 ID:???0
>>2352-2353
YES!

2355フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/24(水) 22:19:26 ID:lSvu0v9I0
>>2348の意見は、クラングの世界消滅行為は、ゲヴェーアボスの狙いと違うパターンで、ややこしくなりそうな考えをしてたや
クラングの世界消滅をゲヴェーアボスとグルになってやれれば、幹部2(いい加減名前をry…w)撃破後、そっちに行けそうでいいね

俺の説明分かりにくかったらスマン
つか、俺自身、みんながどんな風に考えているのか把握しきれていなくて、上手く話せねえや

この先、みんなは漠然とでもどういう流れを考えてるの?

俺は
中学校で幹部2の横暴を止める→ゲヴェーアアジト→途中で中ボスクラング戦→ボスの間でボス戦→マミ達助けにくる→勝利
こんな感じーw

2356管理人@クマー★:2013/04/24(水) 23:08:45 ID:???0
中学校へ→新仲間加入→幹部2撃破→アジトへ→中ボス→何かイベント(神様関連?)→ボス→シゲル一人で撃破→勝利→マミ達くる→end

2357フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/25(木) 00:30:13 ID:lwzwoNOc0
>>2356
ふむふむ。勝利→マミ達くる、の流れは、
マ「助けに来たよ。あっ、もう倒しちゃってる系?w
ってイメージですか?なんかいいね!

2358フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/25(木) 00:32:35 ID:lwzwoNOc0
遅くなったけど、現状(ちょっと前)までのまとめを専用サイトに上げてみた。
http://teamkuma.masa-mune.jp/giron/0425giron.html

参考意見のピックアップなだけになって、いまいちまとまってなくてスマソ。
実はストーリー系をツクるのは、あまり得意ではなく、勉強中なんで、色々お粗末でスマソ。

2359携帯:2013/04/25(木) 07:45:08 ID:9zV7QeX.O
>>2355
中学校・VS幹部2→(中略)→アジト(ゲヴェーア世界)・VSクラング&幹部2・マミ達助けにくる→ゲヴェーアボス
・「一度戦わせては」と言ったように、中学校の幹部2は顔見せ。クラング同様、決着は二度目。なイメージ
・ゲヴェーアアジトは異世界なイメージ。普通に考えれば、アジトのある世界を消そうとはしない
・ラスボス戦にマミ達が駆けつけると、マミ達のレベル上げをするチャンスがない

2360seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/25(木) 16:57:28 ID:fF6aetGs0
マミ達のレベル上げ無しでもいいですけどね、自分は。

2361seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/25(木) 17:13:57 ID:fF6aetGs0
フィールさんの>>2355
マミ達助けにくる→勝利
って、ラスボス戦直前に加入してそのままバトルですか?
それともマミ達加入後、一旦イベントが終わってプレイヤー操作でラスボスの場所へ?

2362ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/25(木) 18:57:42 ID:EpaYV8QE0
11回やってみよーかな

2363ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/25(木) 18:58:15 ID:EpaYV8QE0
誰もやらなかったら!

2364管理人@クマー★:2013/04/25(木) 19:02:13 ID:???0
>>2362
誰もいなかったらお願いします。

2365レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/25(木) 20:47:18 ID:AW5ORu660
自分は
強気なレックス「やってみようかな」
弱気なレックス「けど自信が無いよ」
みたいな所 どうしよううーん。

2366フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/25(木) 21:01:19 ID:lwzwoNOc0
>>2359
幹部2(名前は?w)と二度戦う件は、熱そうなイベントになりそうね。
世界消滅の件は、例えば人間世界の消滅を企む等制限があれば、シゲル世界でも良い気がする。

>>2361
俺のイメージ的には、「ラスボスに挑む→負ける→マミ加入」ゆえにプレイヤー操作は無しだった。
特にこだわりないし、みんなの意見を聞いて、より熱いイベントにしたいよねって感じ。

>>2362
幹部2とショックさんは切っても切り離せない因果で、是非幹部2を倒す時を担当してもらいたい。なんちて

>>2365
レックスさんは、天下統一伝でをまとめるのは上手かったから結構キレイにまとめてくれそうと期待。

「中学校→幹部2と戦う→アジト→中ボス→ラスボス」というのは、>>2355>>2356>>2359共通だと思うので、
第11回=ショックさん 中学校→幹部2と戦う (5月上旬)
第12回=レックスさん アジト→中ボス(クラング?) (5月下旬)
第13回=kumaさん ラスボス→エンド (6月上旬)
でどうでぢょう?それぞれの意気込みやみんなの意見も加味してバンバン決めたいね。

2367seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/25(木) 21:14:45 ID:fF6aetGs0
>>2366
プレイヤー操作なしの場合、装備が別れた時だから少し対策を考える必要ありそう?

まぁ、決まったわけじゃないけど、念のため。

2368ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/25(木) 21:23:52 ID:EpaYV8QE0
自分はそれでいいですよー!
幹部の名前考えるなら…ギータとか(深い意味は無いよ)

また11時より後に来ます(。-_-。)

2369レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/25(木) 21:43:58 ID:AW5ORu660
本当に幹部2の名前早く決めようww

2370携帯:2013/04/25(木) 22:00:06 ID:9zV7QeX.O
>>2366
フィールの考えと一番違う部分は、>>2359の(中略)の長さだと思う
元々、ゼン編→マミ編→シゲル編→最終決戦、だと思ってたし、
シゲル世界の危機とゲヴェーア決戦は完全に切り離して考えてるから

2371seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/25(木) 22:22:25 ID:fF6aetGs0
自分はシゲル編=最終決戦の考え。

2372管理人@クマー★:2013/04/25(木) 22:25:19 ID:???0
俺も携帯さんと似てる考えかな。
>>2356の中ボスは幹部2でここでシゲル編終わり
で、何かイベントは何かイベントで、そして最終決戦。

えっと、シゲルがボス倒したあとにマミ達が来るのは、

し「ようやく倒したぞ、」
ま「あれもう終わってる?」
し「マミ達なんで…ここに」
ま「全く、クラングも幹部2も使えねー野郎だなー」
し「え」

2373管理人@クマー★:2013/04/25(木) 22:26:21 ID:???0
ということですw

2374管理人@クマー★:2013/04/25(木) 22:27:49 ID:???0
あ、>>2376の後半部分は無視してくださいな。

2375管理人@クマー★:2013/04/25(木) 22:29:17 ID:???0
連レススマソ寝ますおやすみなさい。

2376フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/25(木) 23:29:02 ID:lwzwoNOc0
返信はまた後日で、とりあえず思いついたネタだけ投下して俺も寝るかな。

シゲル世界の危機と、ゲヴェーアの陰謀が違うパターン

中学校→新たな仲間(将軍的な強い指導者)→ギータと戦う
→その後、シゲルはゲヴェーア世界へ向かう、シゲル世界の危機(クラングが召喚)は新たな仲間の軍に任せる
→ゲヴェーアアジトで、クラング&ギータと再戦。
シ「お前はオレの世界で倒されなかったのか
ク「シゲルの世界は消滅したヨ
シ「なんだと!
→クラング&ギータ倒す→ラスボス戦う(1回目)→マミ来る→ラスボス戦う(2回目)→勝利エンド
マ「シゲルは、これからどうするの?
シ「帰って麦茶を飲むよ

2377フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/25(木) 23:29:52 ID:lwzwoNOc0
ということですw
あ、>>2376の後半部分は無視な。
蓮スレスマホ

2378seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 17:15:05 ID:QyiBKb/g0
レックスさんは第11回パスして第12回でいいのかな?

ショックさんは第2幹部の名前はギータ確定でいいのかな?

2379ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 17:26:14 ID:3bxWgH4I0
名前決まらないからそれでオッケー(^o^)/

2380レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/26(金) 17:31:57 ID:xQHUmUnQ0
賛成\(>∀<)/

2381seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 17:34:31 ID:QyiBKb/g0
>>2379-2380
はい、OK出揃いました。
てなわけでショックさんは第10回修正版はいつ受け取れるかな?

2382ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 18:11:01 ID:3bxWgH4I0
8時で!

2383seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 18:34:14 ID:QyiBKb/g0
>>2382
8時了解。

2384フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 19:12:29 ID:GurGmvow0
>>2370-2372
んまあ、容量には気を付けながらしないとな。最後データベース埋められなくなったら泣くお。

つか、どんな考えでも参考案はただの参考案で、実際にツクる担当が最終決定になっていくのかな?
ストーリー案を言うだけなのと、実際にツクるのとじゃあ、労力全然違うし。
ツクる側は、限られたマップやグラフィック、BGM等を駆使して形づくってんだから、
決定権の比重が高くて当然という考えも無きに非ず。上手く担当同士で連携とれるかが今後の課題かと

2385seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 19:35:57 ID:QyiBKb/g0
>>2384
各担当が考えるストーリーでうまくまとまるのが理想ですね。
作る側としても、自分で考えたストーリーを作る方が楽しいだろうし。

2386フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 19:43:55 ID:GurGmvow0
>>2380
レックスさんの賛成は、脚本担当についての賛成なんですか?何の賛成なんですか?

>>2382
そうだ、ショックさんの考えている今後の流れのイメージはどんなのか教えて下され。

>>2385
そうね。ツクりたいものがあるかで制作モチベが全く違ってくるよね。

2387ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 19:47:03 ID:3bxWgH4I0
>>2386
今超考えてるよ!笑

2388レックス:2013/04/26(金) 19:48:25 ID:xQHUmUnQ0
幹部2の名前
脚本担当の二つです。

2389フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 19:51:45 ID:GurGmvow0
>>2387 おおー期待!

>>2388 したら、第12回は頼んだよ。
新しく入って、一流れが分からない事もあるかも知れないけど、
ショックさんの第11回を、良く見て、担当の仕事を覚えていってください。
レックスさん的に、今後の展開のイメージがあれば教えて下さいませね。

2390携帯:2013/04/26(金) 19:55:26 ID:A0lYUwk6O
>>2384
製作担当の意向が重要、ってのは同意だね
大まかな流れの予定は必要とは思うけど、あまり参考案に縛られすぎないでほしいところ

2391seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 19:59:40 ID:QyiBKb/g0
ショックさん、渡す準備できましたよ。

2392ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 20:03:00 ID:3bxWgH4I0
いきます!

2393seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 20:14:08 ID:QyiBKb/g0
受け取れた…よね?

2394ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 20:16:04 ID:3bxWgH4I0
受け取れた(^ー^)ノ
あざーす!

2395運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 20:21:25 ID:GurGmvow0
受け渡しスムーズに嫉妬w

2396レックス:2013/04/26(金) 20:35:11 ID:xQHUmUnQ0
あれ?運営担当さん。
なぜここに?

2397seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 20:37:57 ID:QyiBKb/g0
>>2396
まぁ、途中から入った人には分からないでしょうね(苦笑)
IDやトリップを見れば分かるかと。そして答えはあなたの胸の中に…。

2398運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 20:39:06 ID:GurGmvow0
>>2396
過去ログをよく読むのじゃ

2399レックス:2013/04/26(金) 21:01:50 ID:xQHUmUnQ0
フィールさん??

2400フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 21:35:18 ID:GurGmvow0
5月中にショックさんレックスさんの制作コンボを決めれたら勝つる(キリゥ

2401ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 21:38:04 ID:nvWbr0wY0
頑張ろう!うん!
それにしてもまた規制きた…

2402フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 21:40:28 ID:GurGmvow0
>>2400
ツクツクに集中出来ていいじゃなーいw

2403管理人@クマー★:2013/04/26(金) 22:15:00 ID:???0
vipのせいだね。

2404seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 22:20:13 ID:QyiBKb/g0
softbankなんて、126はずっと規制。
一縷の望みだった60も規制され始めたらしいし…。

2405ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 22:23:50 ID:nvWbr0wY0
>>2404
そうだポジティブにいかなきゃ笑

auもずっと規制
この前からWi-Fiも使えなくなった…

2406ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/26(金) 22:24:39 ID:nvWbr0wY0
ポジティブなのは>>2402ね!

2407seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/26(金) 22:26:56 ID:QyiBKb/g0
>>2400
5月中に2人分の制作かぁ、話し合い込みで1人約2週間。
決め事のスピードが肝心ですな。

2408フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/26(金) 23:24:40 ID:GurGmvow0
感動した。明日からツクツク三昧するぞー!!!

2409ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/27(土) 17:58:27 ID:OPFtcFjE0
シゲル
「お前怪我してるじゃないか!
そこの家に隠れてろ!
俺が行ってやる!」
のところ、「そこの家」って人の家に勝手に入るみたいだから、「俺の家」のほうがわかりやすいし自然なような…?

2410レックス:2013/04/27(土) 18:21:34 ID:RTgZMc4Q0
>>2409
うーん。難しいですな……
表現の仕方とか、色々
と、いうかあのデカイ家は
シゲルの家?

2411seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/27(土) 19:18:18 ID:xkVn7JfE0
>>2410
OPのシゲルが歩く方向からして違う気が…。

2412seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/27(土) 19:32:07 ID:xkVn7JfE0
ちなみに自分は思いっきり「人の家」のつもりで言わせてます。
…ダメ?

2413ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/27(土) 19:35:17 ID:OPFtcFjE0
人の家のつもりで言ったのなら今のままで!笑

2414レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 11:18:41 ID:r1E1XkYA0
>>2412
つまり、そこの知らない人の家に
隠れてろという訳ですね(・∀・)//

2415フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 14:48:59 ID:cAOC//Ys0
ところで、ショックさんとレックスさんは、今後の展開をどう考えてる?
kumaさんを加えた脚本担当の三人考えで整合性を合わせておく必要があるから、
何となくでいいので教えて欲しいッス

ちなみにkumaさん的には、>>2356のようだぜ

2416レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 15:09:01 ID:r1E1XkYA0
新しい仲間は、クラスメートですか?

2417フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 15:34:48 ID:cAOC//Ys0
>>2416
どうでしょうね?まだ不確定要素が多いので、色々なパターンで想像しておくのが良さそうっすね。
分からないことがあったら、>>2416のようにドンドン聞いてくれる方が、進めやすくて良いと思う。
適当な答えでスマン

2418ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 15:48:06 ID:Nc9oRgwk0
今、すっごい考えてる途中なんですけど、シゲル世界に今のシゲルレベルに強い仲間が見つからない…

2419レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 15:49:02 ID:r1E1XkYA0
GODフレイムの中に、巨大生物の力が、入っているのであれば、
ちょっと創造が広がります。

2420レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 15:51:31 ID:r1E1XkYA0
>>2418
………運動部の部長とかは?

2421フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 15:53:18 ID:cAOC//Ys0
>>2418
ふむふむ、ファイトっ!
とりあえず、第11回はどこまでにする予定?ギータ撃破あたりかな?

>>2419
なにそれ?wなんか凄そうだけど、イメージできないぞ

2422レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 15:55:18 ID:r1E1XkYA0
そうすっか、うーむ。
………GODフレイム上手く使えないかな?

2423seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 16:00:37 ID:w3WF58RI0
第10回担当から言えば、別に中学校に学校の人オンリーなつもりはないんですけどね。
「ゲヴェーアに対抗する人たちの拠点」だから学校の人じゃなくてもいいと思うし、
自分は新メンバー無しで考えてたりするし。

2424ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 16:03:00 ID:Nc9oRgwk0
>>2423
シゲルソロより仲間いたほうが戦闘面白くない?
seimaさんは戦士系とか僧侶系とかある中でどんなタイプを次仲間にしたいですか?

2425レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:05:27 ID:r1E1XkYA0
>>2424
シゲル回復魔法覚えてないから、
アイテム尽きたら………
ぎゃぁぁぁぁぁ!!
ゲームオーバー

2426seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 16:05:30 ID:w3WF58RI0
>>2424
いや、自分の中では中学校でマミ達参上考えてたんで。

2427フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 16:08:22 ID:cAOC//Ys0
>>2424-2425
じゃあ回復も攻撃も出来る万能タイプがいいなーと思った

>>2426
なぬ。中学校でマミ再加入の展開はNEW!だな
seimaさんの中の今後の全体イメージも聞いてみたいところでありやす!

2428ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 16:09:22 ID:Nc9oRgwk0
>>2425
ですよねー

>>2426
なるほど、いったいseimaさんはどこまで考えてるのか聞きたい!(^-^)/

2429レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:09:34 ID:r1E1XkYA0
マミ達………
(ー⊂ー)フゥ
確かにマミいないとシゲルは
氏にますしね  あーよかった。

2430レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:11:28 ID:r1E1XkYA0
ということは、
マミ達登場or新しき万能タイプな仲間

2431seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 16:12:17 ID:w3WF58RI0
>>2427
自分は携帯さんと同じく、ギータは中学校では顔見せ程度で決着はアジト。
ギータによりシゲルピンチ、そこでマミ達参上。
なんだかんだで決着はアジトに持ち越し。

2432レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:13:56 ID:r1E1XkYA0
まぁ、ザコならシゲル一人でも………
大丈夫かな?

2433seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 16:16:18 ID:w3WF58RI0
ていうか、シゲルは回復魔法覚えますが?
もともとソロになる事想定してLv9でヒール、Lv21でミドルヒールを。

2434ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 16:18:04 ID:Nc9oRgwk0
1人でも割と強くなったシゲルを出しつつ、新しい仲間が欲しいなと思った(^-^)

>>2433
やっぱり?そうですよね

2435レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:18:09 ID:r1E1XkYA0
ああ、テストプレイが長くて
Lv1で進んでいたので、忘れてました。

2436フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 16:20:24 ID:cAOC//Ys0
俺はまんまと回復魔法覚えないんだと思ってしまったよ・・・w

>>2431
おお、それは結構な盛り上がりポイントで仲間になる内容やね!

2437レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 16:21:50 ID:r1E1XkYA0
どうやら、皆さんに勘違いで迷惑をさせてしまったようで…ごめんなさい

2438seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 16:24:27 ID:w3WF58RI0
>>2437
そんな事ないですよ。
現段階のテストプレイは戦闘よりもイベント見る方が優先だろうし、
こっちから言わなければ気づきにくいですからね。

2439フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 16:34:54 ID:cAOC//Ys0
やっぱり聞いてみないと分からないものだね
マミ加入については、現時点ではkumaさんのが一番ウケルかな

2440管理人@クマー★:2013/04/28(日) 16:49:41 ID:???0
まじすか!?

2441ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 17:52:53 ID:Nc9oRgwk0
シゲル、かずのりが学校へ行くと、「学校にいる人間は全て体育館へ閉じ込められている」という情報をどうにか逃げた先生に聞く。
先生はお前らは早く逃げろ!的なことをシゲル達に話す。その時ゲヴェーア下級兵に見つかるが、シゲルが瞬殺。
体育館に行くには鍵が必要!
鍵はおそらく校舎の中にあるキリッ
先生と一緒に校舎探検(?)→ボス戦→鍵ゲット

てーきーなー?

2442管理人@クマー★:2013/04/28(日) 18:23:10 ID:???0
ゲェヴーア側の者が仲間になる展開はどうかな…みたいなね

2443seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 18:27:14 ID:dXoW6X6A0
>>2441
先生が仲間になるって事かな?

2444ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 18:52:18 ID:Nc9oRgwk0
>>2443
そうそう!でも>>2442もいいと思うなぁ

2445seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 19:01:33 ID:dXoW6X6A0
それでギータとのからみは?
考え中ですか?

2446フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 19:10:16 ID:cAOC//Ys0
しっかし、ガンツの初期装備の名前が幹部2の名前と似ていますね

2447ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 19:20:48 ID:VWdM.L3A0
ゲヴェーア側をちょっと詳しく書くと、
瞬殺されたって書いたゲヴェーア下級兵は、まあ殺されてはなくて倒れた状態のまま
先生「鍵はおそらく校舎の中にある」キリッ
改め、先生「鍵は校舎の中にある」キリッ
を盗み聞きして、ギータさんにチクる。
ギータが校舎に行って探す。
鍵の前くらいでギータ、シゲルが会ってバトル!!な感じ

※職員室にあった普通の鍵は使われてて、言ってるのは隠したあった予備の鍵

2448ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 19:25:32 ID:VWdM.L3A0
>>2442か先生を仲間にするか、どうします?

2449レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 19:28:17 ID:r1E1XkYA0
>>2442の方が斬新

2450レックス:2013/04/28(日) 19:34:46 ID:r1E1XkYA0
先生が仲間で、戦闘キャラだと、
色々問題おきませんかね?
特技とか色々と……

2451ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 19:38:00 ID:VWdM.L3A0
うん>>2442はいいと思うな

>>2450
問題?

2452フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 20:07:20 ID:cAOC//Ys0
専用サイト更新しました!

「メンバー」に今後のも含めた脚本担当を追加。ちょっと早かったか…
「データベース」更新。やっとこさ、>>1453-1456入れた。

2453フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 20:08:33 ID:cAOC//Ys0
レス番号違ってたや、うっかり

2454管理人@クマー★:2013/04/28(日) 20:31:35 ID:???0


2455seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 21:17:50 ID:4nhWf4Jg0
>>2452
お疲れ様です。
モンスターの強さはちょっとずつ変えちゃってるんで、決まったら報告します。
苦労かけます…(土下座)
ところで武器「童子切安綱」の酒吞童子の「吞」が文字化けしちゃってる…、無理?

2456フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 21:44:49 ID:cAOC//Ys0
おつありー

>>2455
htmlに変換する時に忠告が出たのですが、多分それが原因ですね…。俺の今のガッツじゃあちょっと無理ス
こちらこそ、seimaさんのまとめのお陰で凄い楽させてもらっています。

2457フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 21:54:03 ID:cAOC//Ys0
文字化けに対しては、説明欄ではないけど
ページ上に絵を貼ってとりあえず対処した

2458seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/28(日) 22:15:40 ID:nEl2NM6k0
>>2457
了解、確認しました。

ところでレックスさん、自主コンスレではご愁傷様。
あなたは間違ってないから。

2459レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 22:20:29 ID:r1E1XkYA0
>>2458
ううう、3年ROMってろいわれました。

2460ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 22:32:35 ID:Nc9oRgwk0
フィールさんおつおつ!

>>2447-2448の意見が聞きたい(^-^)/

2461フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 22:34:51 ID:cAOC//Ys0
ショックさんの考えている第11回は>>2441の鍵ゲットで終わりすか?

>>2459
とりあえず、第12回のシナリオをゆくるりと考えていて下され。
すぐに順番が回ってくるぞ!ツクツクファイトっー!

2462レックス ◆./lC9VnWyM:2013/04/28(日) 22:36:28 ID:r1E1XkYA0
>>2461
わかりました。(泣)

2463フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 22:39:50 ID:cAOC//Ys0
>>2460 おつありー!
>>2447で校舎に鍵がある情報をギータが、盗み聞きした下級兵から聞き出すとのことですが、
体育館の鍵のことだよね?体育館に閉じ込めていたのがギータだとしたら、何故体育館の鍵の事を知らないの?って思った。
俺が何か読み間違いしているかも?

どっちが仲間になるかは、お任せする。ソロでも良いよ。つかソロパターンないからってだけで、ちょっぴりソロ推し

2464ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 22:41:33 ID:Nc9oRgwk0
普通の鍵はわかっていたけど、隠してあった予備の鍵はわからなかったということです(^-^)

まだ考え直してみますね!

2465フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 22:44:01 ID:cAOC//Ys0
>>2464
はーい!それと、あと1点。
鍵ゲットで終わるより、鍵ゲットからの救出で、シゲル編解決までガッツリ考えてくれると
次に橋渡しがしやすいと思われ

2466ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 22:46:30 ID:Nc9oRgwk0
体育館突入+その後まで!ってことですか?

2467フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 22:52:01 ID:cAOC//Ys0
>>2406
そうっす。第10回で中学校の導入に入ったように、
第11回の最後は次のアジトの導入までだといいかなっとちょっと思ったりした。
ただ、制作意欲と、レックスさんとの連携の問題もあり、
俺がどーこー言えない部分も大きいですので、参考程度に。

ゲヴェーアアジトも結局まだ、シゲル世界か別世界か決まってなかったんだっけ?
第13回控えているkumaさんの意見を重視すると別世界が良いのかな?うーん

2468フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 23:06:35 ID:cAOC//Ys0
うーん、つか話が3人で終わりそうになかったら、4人になっちゃうパターンもありうるな。
そしたら、俺が入っちゃう感じになっちゃうかも(ドキリ
5月に3人制作、6月に1人制作(ヒヤリ
などと妄想に浸っております

2469ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 23:24:52 ID:Nc9oRgwk0
モノさんクル━(゚∀゚)━!?

2470管理人@クマー★:2013/04/28(日) 23:47:56 ID:???0
も の さ ん

2471フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/28(日) 23:53:22 ID:cAOC//Ys0
モノノケダンスさんモテモテやねー

今の企画がスムーズに進んでいけているのは、
脚本の書き方やちょっとしたルール作りを、
モノノケダンスさんがしっかりやってくれたお陰な感じがするもんな

是非是非またカキコしてもらいたいなー

2472ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/28(日) 23:55:35 ID:Nc9oRgwk0
以前言ってたのでは、もうそろそろ戻ってくると言ってたような…(^-^)

2473D◎RÅ衛門 ◇rfXYdsI7ScNe ◆SGfkiGAF5w:2013/04/30(火) 21:46:44 ID:NsypuyC60
ニチャンのツクアドスレからきましたー
よろしくぅ

2474管理人@クマー★:2013/04/30(火) 21:49:26 ID:???0
いらっしゃい。
みんなGWで留守かな?

2475ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/30(火) 22:29:06 ID:G0QgkPp60
いるよ〜
続きをどうしようか、仲間をどうしようか…って悩みなう

2476フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/30(火) 22:57:09 ID:zOgMfIvc0
ショックさんに質問!

シゲル編の危機って体育館に閉じ込められている事件ってことになるんすか?
ゼン編、マミ編のような洗脳されているキャラは誰かいるんすか?

とちょっと思ったりしたのぜ

2477管理人@クマー★:2013/04/30(火) 23:05:13 ID:???0
先生が洗脳キャラクター?

2478ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/30(火) 23:14:26 ID:G0QgkPp60
体育館の中でみんな洗脳されてる、も考えてはいるんだけど…
さすがにクラングの洗脳ばっかりかなーとか考えて…

2479フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/04/30(火) 23:21:05 ID:zOgMfIvc0
>>2477
舞台が学校なら、先生が洗脳されるが一番しっくりしそう

>>2478
クラングの洗脳ばっかりかなーってどういう意味?
シゲル編では、今までの流れとは違うパターンでいってみようってこと?

2480ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/30(火) 23:29:09 ID:G0QgkPp60
毎回クラングが洗脳してるからなー、それ以外ないかなー、と

2481seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/30(火) 23:31:52 ID:K5PP37lA0
ギータにより先生は腹にダイナマイト巻かれて脅されるとか?

2482ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/04/30(火) 23:46:49 ID:G0QgkPp60
怖えええww
先生は仲間にならないってこと?違う先生?

2483seima ◆MkSA1jS.PY:2013/04/30(火) 23:58:05 ID:K5PP37lA0
我ながら怖いと思いましたな(笑)
単に思いついたもの言っただけなんでどう使うかはご自由に。

2484携帯:2013/05/01(水) 08:18:35 ID:NDENtteUO
学校は今のままでもいいと思うけどね
ここでクラングが関わってくるとギータ単独の見せ場が…

あとは、レックスになにか先の構想があればそれにつながるような流れにするとか

>>2479
ゲヴェーアが表立って動いてる時点で、もう今までのパターンとはかなり違いますがな

2485レックス:2013/05/01(水) 19:16:29 ID:mvh7H9Xo0
>>2484
構想は、特に無いので、そちらで考えてつなげていくのが、一番だと思います。

2486レックス:2013/05/01(水) 19:27:26 ID:mvh7H9Xo0
さぼってるって訳じゃないですよ
(汗)

2487フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/01(水) 20:05:13 ID:/GFviKjY0
>>2485
レックスさんは、第11回ショックさんの次の脚本の担当やるんやろ?
だったら>>2356の「幹部2撃破→アジトへ→中ボス→何かイベント(神様関連?)」のストーリーを頼むぜ!
脚本の書き方は、専用サイトを参考されたし

2488ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/01(水) 20:21:40 ID:4fijIV3g0
>>2356を参考にレックスさんに繋げれるように作ればオッケー?

2489seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/01(水) 20:27:45 ID:GH/DNyM60
あれ、>>2356でショックさんとレックスさんはいいの?

2490フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/01(水) 20:35:20 ID:/GFviKjY0
①マミの加入時期、②ギータは再戦の有無
この2つだけでも、ショックさん、レックスさん、kumaさんの意見が一致しとかないとと思うんだが・・・

あとは、
③アジトは別世界、④スカウトマンが再登場 も余力があれば、意見を合わせておいて欲しいかな

2491管理人@クマー★:2013/05/01(水) 20:47:53 ID:???0
みんなにあわせます

2492レックス:2013/05/01(水) 20:51:32 ID:mvh7H9Xo0
自分は>>2356でオーケーですよ

2493レックス:2013/05/01(水) 20:55:15 ID:mvh7H9Xo0
>>2490
1は、やっぱり、ギータと戦い前の会話中。
2のギータ再戦は、マミ達来てから戦闘かマミ達くるまえで戦闘で、別れます。
3は、賛成 4も賛成 かっこよく出させたい

2494フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/01(水) 20:58:38 ID:/GFviKjY0
>>2488-2489>>2491-2492
みんな柔軟性高いな。するとマミまさかのボス戦後合流落ちパターンになっちゃう系かぁ
じゃあ>>2356路線で行くとすると、ゲヴェーアアジトではシゲル一人旅か。

そこらへんは、レックスさんが担当することになりそうなんかな?

2495フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/01(水) 21:00:44 ID:/GFviKjY0
>>2493
おっと、やっぱりマミ来る方が良いよね
かっこよく出させたい同意。熱いイベント好きだわ

2496ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/01(水) 21:15:43 ID:4fijIV3g0
自分の脚本(考え中だけど)ではマミは出てくるところは多分ないので、させるならレックスさん、kumaさんの脚本で登場さして〜笑

初戦でギータぶっ殺して(または寝返り)
「やっぱり新入りは駄目だナ……俺がゲヴェーア様ヲ…(一番の幹部であり仲間であるから支えなければ…!)」的な感じにしようかなーと考えてる(^-^)/
ゲヴェーア側のことも

スカウトマンは後の脚本次第で自由に出してもいいと思うけど、アジトはどうする?

基本>>2356でいくつもりです!
ラスボスをシゲル一人で撃破っての以外は同じ考えだし(^-^)

2497レックス:2013/05/01(水) 21:16:12 ID:mvh7H9Xo0
シゲル一人で幹部に勝てるかな?
という心配がありますね。

2498ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/01(水) 21:18:59 ID:4fijIV3g0
>>2496 途中ミス

間違い ゲヴェーア側のことも

正解 ゲヴェーア側のこともちょっとずつストーリーにいれた方がいいかなーと思った。

2499レックス:2013/05/01(水) 21:21:02 ID:mvh7H9Xo0
>>2496
アジトは、宇宙空間とかでもいいしなぁ
それの方が、ラスボスオーラでるなー
あと、クラング一度負けてるけど、その事については、本編に出す?
シゲル「お前に俺は、一度勝ってる!おとなしく、負けを認めやがれ!」
的な?

2500ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/01(水) 21:27:26 ID:4fijIV3g0
>>2499
あんなお遊びデ、勝った気になっているのカ………! ゴゴゴゴ...

シゲル「以前より何倍も強くなってやがる……でもそれは俺も同じだ!」

2501レックス:2013/05/01(水) 21:51:00 ID:mvh7H9Xo0
>>2500
なんか、ラスボス戦に見える(苦笑)

2502seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/01(水) 23:19:39 ID:GH/DNyM60
>>2500
その辺も想定内で第6回で「ふン、このままでは勝てないネ。」
と言わせてたはず、…確か。

2503レックス:2013/05/02(木) 20:20:31 ID:e51t4TFc0
>>2502
クラング「このままでは……」
負け決定してない?

2504seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/02(木) 20:58:42 ID:xx.zlzk.0
>>2503
そう?
あの時は都合で本気じゃなかった、ってつもりですが。

2505レックス:2013/05/02(木) 21:09:35 ID:e51t4TFc0
そうですか。納得いきました

2506あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2507あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2508管理人@クマー★:2013/05/03(金) 17:59:50 ID:???0
スパムうざいーー

2509Nabepaupe:2013/05/03(金) 20:26:01 ID:ajzH2ao20
mtxqnpnb <a href="http://oakleysunglasses.harisen.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>
pttdnfnu <a href="http://oakleysunglasses.shin-gen.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>
xgwwvbqy <a href="http://oakleysunglasses.himegimi.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>
mzmxmogx <a href="http://oakleysunglasses.ifdef.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>
igcgtlai <a href="http://oakleysunglasses.kanashibari.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>
xwsmvozv <a href="http://oakleysunglasses.kanpaku.jp/&quot;&gt;&lt;strong&gt;オークリー サングラス</strong></a>

2510seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/04(土) 11:58:33 ID:aMgoJGhY0
昨日は頭が頭痛で、頭痛が痛かった〜…。
よく寝て回復。

kumaさん自主コンに出陣おめでとう。
自分は公開スレのアレで満足しちゃってるがや〜…。
新作は気力とか時間的に無理そうだし、そもそも何作るかも決まってない…。

2511レックス:2013/05/04(土) 12:13:44 ID:1NvhvmH60
マッド・ミュージアム?ですか?
seimaさんイラストうまいですよね

2512seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/04(土) 12:54:38 ID:8qYi8gEA0
>>2511
ありがとう♪
実は絵描いたのってあれがほぼ初めてなんですよね。
それで気づいた!
「できるかではなく、やるかどうか」という事を。
みんなやればできる子で、可能性を秘めているんだと。

2513管理人@クマー★:2013/05/04(土) 14:07:05 ID:???0
本当は自主コンようのゲームはじゃないんですよね。持っていったやつわ

2514フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/04(土) 18:16:45 ID:rt6Nud060
>>2510
seimaさんの作品も自主コンに投稿してくれると盛り上がるのにな・・・
今すぐじゃなくてもいいし、短期間配布でもいいので、ご検討願ううう

>>2511
レックスさんは自主コンスレで、気軽にどうでもいい内容をあまり書き込まないでほしいなぁとちょっぴり思う。
配布待機する人からすれば、受け取り手がいないかスレをチェックしている際に
レックスさんの雑談が、スレの間に入ると、見づらくなって不便じゃないかな。
2ちゃんでも、配布用に公開スレ、雑談用に本スレって分かれているような感じだし。
自主コンスレは、作品の交換と感想のやり取り程度に使って欲しいと思う。どうか頼みますすす

>>2513
kumaさん、投稿おつつつ

2515ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/04(土) 18:17:46 ID:3WUlmK5s0
よしっ!
今日合作進めよう!

2516レックス:2013/05/04(土) 18:19:27 ID:1NvhvmH60
すいません。

2517レックス:2013/05/04(土) 18:28:10 ID:1NvhvmH60
5月上句に間に合いますかね?
不安になってきました。

2518ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/04(土) 18:30:15 ID:3WUlmK5s0
厳しいかもねー!
頑張ろう!

2519フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/04(土) 18:31:29 ID:rt6Nud060
>>2516
目的外に使われると、真面目に活用しようと考えていた参加者が、参加しづらくなります。
はっきり言って、空気を乱している感じがしますが、謝らなくていいから、今度から態度で示して下さい。
何度も注意するの疲れるし。

ただ、作品を楽しんでいるなという雰囲気は伝わってくるだけに、
どういう風にしていけばいいのか分かんなくなる自分がいる。

2520seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/04(土) 18:53:55 ID:Y1CMFvow0
>>2516
考えておきます。
いつになるか分からないけど、少なくともMYOJOの修正版がロダに上げられてからの方がいいかな?
前編後編を一緒にロダに上げられた方がいいし。
…でも公開スレで結構やってもらったから、自主コンでやってくれる人いるか不安。

2521フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/04(土) 19:13:26 ID:rt6Nud060
>>2520
おねだりスマソ…投稿時期はいつでもいいっすよ
とりま自主コンの投稿の有無に関わらず俺はプレイしたいと思っているぜ

>>2518
頑張ろう!

2522ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/04(土) 19:15:19 ID:3WUlmK5s0
seimaさん、後半まだ出来てないけど必ずクリアする!笑

2523seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/04(土) 19:18:43 ID:Y1CMFvow0
>>2522
はーい、でも今は合作頑張って!
ちょっと離席します。

2524ハーケン:2013/05/04(土) 19:43:17 ID:8OipWqR.0
参加希望。名前:ハーケン
フレコ:0133 2417 6393

2525seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/04(土) 21:11:32 ID:Y1CMFvow0
kumaさん、いないですか?参加希望ですよ。
入ってもらうとしたら最終回前に予定より1回分増やすか、
もしくは自分の代わりに戦闘バランスやってもらうかですね。

2526管理人@クマー★:2013/05/04(土) 21:26:08 ID:???0
>>2524
okです。


ちょっと3日くらいこれないかもです…

2527ちゃんと放送室とか行っててショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 02:01:47 ID:j3VlqXdE0
考え途中だけど、今日は寝ます


シゲル、かずのり学校へ(かずのりは平仮名でいいの?)

門にはゲヴェ下っ端、シゲルはもう楽勝で勝つ

学校は静まりかえっていて、誰もいない

警報がなって、校舎から放送が。
(ギータ)「只今、我々の大事な部下が松本シゲル君によって殺されました」
「この松本シゲル君の反乱により、こっちもお前らを殺し始める」
「楽に殺されたいやつは動くな!以上」

シゲル「なんだと!……みんなを守らなきゃ!」
かずのり「でも、みんなどこへ……」
シゲル「わからない……でも少なくとも奴は今放送室にいる!」

シゲル、かずのり校舎内へ
戦うキャラはシゲルのみ

途中でゲヴェ雑魚に会う
「ん?なんだお前。まだ体育館に閉じ込められてないやつがい…」 ドーン
口滑らして雑魚殺される
ギータ登場!

2528フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/05(日) 07:48:56 ID:T8fbBtOY0
>>2527
>>2441>>2447の流れから変更ー?
>>2496>>2498のゲヴェーア側のことは?

2529seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 09:06:26 ID:LfEz.8g.0
忘れる所だった!
ショックさん、青矢車菊の林B1階(よこ63:たて29)2ページ目23番目にて
「わし」を「ワシ」に変更お願いします。
ショックさん担当分のガン爺一人称ミスです。あとはkumaさん担当部に2か所。

2530ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 12:15:42 ID:j3VlqXdE0
>>2528
確定ではなく一つの案としてー

ゲヴェーアサイドはあんまり意見なかったからいらないかな?って思って。

>>2529
了解!

2531ハーケン@2525:2013/05/05(日) 13:07:35 ID:4FjwEZ960
まあ自分はテストプレイとか
ちょっとしたオマケとかで十分です。
(トリップテスト)

2532seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:10:37 ID:LfEz.8g.0
とりあえず>>2527見て思ったのは
・ギータが学校の人達を殺そうとしてる割に律儀に体育館に集めてるんだなぁ、という事。
 あの放送自体がシゲルをおびき寄せる罠なら問題ない…かな?
・放送でシゲルが侵入した事が分かってるはずなのに、うっかりな雑魚さんは知らなかった事。

このぐらいかな?自分も何か突破口がないか考えてみます。

2533ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 13:12:14 ID:4FjwEZ960
テストプレイしたいです。((←

2534seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:16:21 ID:LfEz.8g.0
>>2533
じゃ、今から自分が渡しましょうか。最終版とほぼ同じだろうし。
フレコ0819 8797 3810

2535ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 13:19:36 ID:j3VlqXdE0
そうですねー
シゲルおびき寄せるため
あと、体育館側はシゲルのせいで殺されるってシゲルを恨むじゃないですか
そういうのがやりたかったー(^-^)


雑魚はシゲルの外見は知らなかったので…

2536seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:21:44 ID:LfEz.8g.0
>>2535
ふむふむ、恨まれた後の大逆転はアリで?

2537ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 13:27:43 ID:4FjwEZ960
>>2534受け取れました!ありがとうございます!

2538seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:28:49 ID:LfEz.8g.0
>>2537
受け取り確認了解です。
最初からプレイする場合、戦闘が厳しかったら適当にチートしてください。

2539ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 13:34:33 ID:j3VlqXdE0
>>2536
逆転…?笑

2540seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:38:38 ID:LfEz.8g.0
「くそー、シゲルがいるから俺達はこんな目に!」
からの
「俺達が間違っていたよ!」
な流れみたいな。
恨まれたまま終わったら、シゲルは自分の世界にいづらいかなぁ、と。

2541ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 13:47:36 ID:j3VlqXdE0
ああ、ありますよ笑
詳しいことは考え中だけど、シゲルすげええええって

確かゲヴェーアアジトまで担当でしたよね?
アジトの事考えよー!

2542seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 13:54:24 ID:LfEz.8g.0
中学校にマミ達出ない&ギータ倒すなら、
①アジトはゲヴェーア世界の場合
 →ゲヴェーア兵がマシンに乗って帰る所でシゲルが密航。
 →ギータ倒した直後にマミ達が来て新タイムマシンで乗り込む。
②アジトはシゲル世界の場合
 →ゲヴェーア兵の尾行。
 →学校の捕われ人からの証言。

思いついたのはこんな感じで。

2543携帯:2013/05/05(日) 14:18:59 ID:DNo38WLMO
ゲヴェーアはシゲル世界を消す気無いの?

2544ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 14:22:32 ID:j3VlqXdE0
まず、脅威になりつつあるシゲルを潰したいかなーと思って

2545携帯:2013/05/05(日) 14:46:30 ID:DNo38WLMO
>>2544
ゲヴェーア側は、とりあえずシゲルを潰してから世界消滅を考えるって感じ?
まあ必ずしもシゲル世界消滅の危機を作る必要はないか…

2546ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 17:18:35 ID:4FjwEZ960
スカウトマンリーダー説

2547seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 17:33:17 ID:LfEz.8g.0
>>2546
それはどういう意味で?
そしてテストプレイ終わりました?

2548フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/05(日) 19:29:51 ID:T8fbBtOY0
>>2530
俺はゲヴェーアサイドの描写もあった方がいい気がする
シゲル編導入にもあったし、それっきりだと、肩透かしっぽくないか

>>2533
チェックする目は大いにこしたことないもんね。テストプレイがんば!

>>2535>>2536>>2540>>2541
ギータは、最初「名乗るほどではないね」って登場したのと裏腹に
実際にやることといったら、放送室に行ったりとマメに動くキャラだったんだねw
ギータの色んな側面が見えてオモロイ

>>2545
シゲル編の世界消滅はどうなるんだろうと俺も思ったが、
まあなくてもいいのかなって俺も思う

2549ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 19:40:06 ID:4FjwEZ960
エンカウント戦闘はサクサクでいいと思います。
あと魂送の岡だかでゼンが花瓶投げる時にガン爺が
写ってました。

2550seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 19:45:14 ID:LfEz.8g.0
>>2549
まじですか!?今からテストプレイで確認。
でもあそこでガン爺のグラ使った覚えが無いような…。

2551ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 19:59:39 ID:4FjwEZ960
>>2550
でも今見てみたけどガン爺のグラ無いんですよ。
ツクールのバグだつたのか?

2552ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/05(日) 20:14:36 ID:4FjwEZ960
>>2547
増えすぎた世界を整理するため、ゲヴェーア誕生
しかし、それを間違いと気付き、始まりの町に(略
をクラングに知られ、洗脳。

2553seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 20:28:41 ID:LfEz.8g.0
魂送の丘は確認できなかったけど、クラング戦での召喚の間でバグ確認。
他に無いか確認中。
ちゃんと最初からテストプレイしなかったせいだ…。

2554携帯:2013/05/05(日) 20:36:19 ID:DNo38WLMO
>>2548
シゲル編の世界消滅がなさそうなのは、フィールが中学校の次はアジトって言ってたからでは…

ゲヴェーア側の描写はどうなんだろ?
あったら面白そうとも思うけど、どうせすぐにアジト行くならいらないような気も

2555ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/05(日) 21:01:00 ID:j3VlqXdE0
クラングがギータの事をあまりよく思ってないので、ギータがやられたときはどちらかというと「ざまあみろ」みたいな反応にさせて、よりゲヴェーアへの忠誠を誓うみたいなのはいれようと思う…

2556seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 21:26:23 ID:LfEz.8g.0
多分バグ取り終わり〜。
ショックさん、23時頃って通信できます?
今すぐでもいいけど、ちょっとしたらご飯で離席しますんで。

2557seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/05(日) 21:43:28 ID:LfEz.8g.0
やっぱり先にご飯にします。

遅れたけどハーケンさん、気付いてくれてありがとうございました。

2558フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/05(日) 23:17:57 ID:T8fbBtOY0
>>2552
>しかし、それを間違いと気付き、〜って誰が?
スカウトマンも元はゲヴェーアの一員って案?

>>2554
巨大生物倒しに盛り上がって、中学校で一度切羽詰まった感を落として、次にアジトって
構成的にも良い気が自分の中ではしている。
ただもっと熱い案があれば、他にも考えてもいいのではとも思う。

>>2555
結構考えていますな。おつおつ!

2559管理人@クマー★:2013/05/06(月) 06:39:11 ID:???0
季節はずれの大雪ですよー……
はー

2560フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 10:08:25 ID:JeBrrw8g0
ハーケンさん参加により、専用サイトの「メンバー」を更新
http://teamkuma.masa-mune.jp/member.html

前々から少し気になっていたが、このページに携帯さんをどこに載せようかと
seimaさんが以前カキコしてくれたように、「〜アドバイザー」として載せる?

2561seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 10:25:50 ID:Y6/Icab60
>>2559
北日本、凄っ!

>>2560
あの時は「脚本にどっぷり首突っ込んでるんだから入れてやれ!」という気持ちで載せましたね(笑)
まぁ、メンバーではないから、載せるならそれでいいと思います。

2562フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 10:30:16 ID:JeBrrw8g0
>>2561
携帯さんに、いっそ1回脚本担当してもらえたら面白くなりそうかと思うんだが。
DSいじれない(いじりたくない)なら、メンバーが脚本を合作作品に打ち込めば可能だし。

と思うけど、そこのところ携帯さんの気持ちはいかに?w

2563携帯:2013/05/06(月) 16:58:17 ID:xh7QiWEQO
>>2560
ぶっちゃけ部外者がでしゃばってるだけだし、アドバイザーなんて思いっきり名前負けしてるんで…
入れてもらえるなら、参加を明言していない方、のところにでも…

>>2562
この企画と自主コンに影響されて、ちょっと前にツクールDS+買ったんで一応制作環境はあるんですよね…
でももう最後までの担当予定も決まってるし、ツクールに関しては完全に素人なんでやめときます
早くに買ってれば正式参加してみたかったですけどね

2564フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 18:03:30 ID:JeBrrw8g0
>>2563
したら、参加を明言していない方に、後で加えておくね。
携帯さんは、DS+持っていないのか、合作が完成するまで手を付けない主義の人なのかのどっちかだと思っていました。
最近までDS+持っていなかったんですね。自主コンで携帯さんのツクった作品をプレイ出来る日を待っているッスわ!

2565フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 18:10:04 ID:JeBrrw8g0
2点ほど合作関連

①容量について
今更かも知れないけど、モンスター追加(名前全部埋める)で16消費して、
武器・防具、アイテムや特技追加(名前と説明欄全部埋める)で51消費する。
何となくだけど、1万くらいはデータベース用に残した方が良さげかな。

②制作メモの「打ち合わせ内容」という名のまとめについて
読み返してまとめるのが、結構骨なんだけど、コレ今後もいるかな?
第11回ショックさん、第12回レックスさん、第13回kumaさんの間で上手く連携取れれば必要無い気もする。
いつも俺がやっていると、俺の主観が拭い切れない(俺が勝手に思っている部分の含まれてしまう)ため、
まとめをもしやっていくなら、順番っこしても良いかなとも思うんだけど・・・どうでせう?

2566seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 18:25:17 ID:YcLArblg0
>>2565
①については現在の残りが約58000程度。
自分が担当した第10回が約15000ぐらい消費だと思うので、多分大丈夫。

②はあった方が便利と言えば便利。
でも自分の場合、見る頻度はそれほど多くない気がするので、無くても大丈夫な気もする。
例え自分が忘れてる事があっても、他の人がフォローしてくれると信じてる。

2567フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 18:37:47 ID:JeBrrw8g0
>>2566
①確かに既にデータベースも何個か埋まっているし、心配なさそうだよね。
ちなみに俺の担当した第7回も尺短いながら、俺も約1万5千ぐらい消費したぜ。

②ふーむ、自分用メモで置いておく程度に思って、続けていこうかな。
何か変なのあったらフォローしてくれると助かる。
「フィールに任せておれん、まとめは俺が!!」って人が登場するともっと助かる。

2568seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 18:38:46 ID:YcLArblg0
本当の事言うと「自分もまとめやるの〜?うぇぇ…。」
不真面目でごめんなさい。

2569seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 18:48:03 ID:YcLArblg0
あ、>>2566の容量は嘘みたいです。
第10回は約1万以内みたいで、思ったより使ってなかったです。
あの尺でこれだからきっと余裕。

2570ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/06(月) 18:51:37 ID:Ff62MQEg0
自分もまとめやるの〜うぇぇ…笑

無しでもいけるけど、あったら安心って感じ?

2571フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 18:59:19 ID:JeBrrw8g0
>>2569
暗闇の洞窟の3F4Fを潰してみたら、容量6万5千増えた。
第7回はせいぜい約7千みたいだ。俺も嘘やった。
何このミエの張り合いw

約7,000 * 6回 = 約42,000、残り約16,000はデータベースとおまけ
と考えても、第16回くらいは行けそうな雰囲気だなー

2572ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/06(月) 19:00:43 ID:GiCGGjZI0
今思ったけどスタッフロール足りないよね。

2573フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 19:02:36 ID:JeBrrw8g0
>>2572
自作スタッフロールをツクれば解決だぜ!

2574seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 19:06:01 ID:YcLArblg0
>>2571
本当になんだろう(笑)

>>2572
普通のスタッフロールにはせいぜいチーム名で、別の事書けばいいかな?
人数とか、かかった期間とか、総レス数とか(これは半分冗談)
あとでキャストルーム的なのを作ってメンバー紹介とか。

2575ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/06(月) 19:06:40 ID:Ff62MQEg0
16回くらいまで!?笑
じゃあアジトに向かわなくていいかな?笑

関係ないけどしたらばってWi-Fiだとすっごい早いけど、3Gだとすっごい遅い…

2576フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 20:48:28 ID:JeBrrw8g0
専用サイト更新
「メンバー」→ハーケンさんと携帯さんの追加
「メンバーからの提案」→>>2565の容量について

>>2575
俺は自主コンに合作持っていきたいから
第16回にするなら、第11回→5月2週、第12回→5月3週、第13回→5月4週、
第14回→5月5週、第15回→6月1周、第16回→6月2週
って具合に話し合いのスピードが加速すれば、有かなと思う。
3日で脚本書いて、半日でメンバーでチェック、3日でツクって、半日でメンバーでチェックを
6回繰り返すのは、流石に無理だろうな。

つまり、今のところ第13回でバシッと締めてほしいかなと思う。
第16回説はただの容量から見た、帳尻合わせな、ツマらない発想でした。忘れて欲しいッス。
もし、第16回まであるとしたら、コレしたいなという話なら聞いて、話し合ってみたいけど・・・

2577フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 20:50:48 ID:JeBrrw8g0
>>2575
連投スマン。つまり、今まで通りアジトまでで考えて欲しいなと俺は思う。
これも次のレックスさんが入りやすいようにって理由なだけだから、
レックスさんがアジト前でもいいぜ!ってならそれでもいいんじゃないかな?

2578フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 20:53:12 ID:JeBrrw8g0
3連休と4連休のどっちかで脚本見れるかなと思ったけど、甘かったか

2579seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 21:00:45 ID:YcLArblg0
今の所は「こんなのいいかなー」な案ぐらいで、
「こういうの入れたい!」「こういう風にしてやる!」というのが少ない気がする。
ショックさんは多少強引でも、やろうとしてる流れを言えばいいかな、と。
>>2527も確定ではないみたいだし。

2580ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/06(月) 21:05:40 ID:Ff62MQEg0
今、絶対に 入れなきゃいれないのは?

ギータとアジト?

2581seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 21:08:22 ID:YcLArblg0
入れた方がいいのは
中学校入る所、ギータが何をやるか、どのように解決するか、かな?
最後に話をアジトに繋げやすくして終わりって感じ?

2582フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/06(月) 21:09:56 ID:JeBrrw8g0
12月27日 受け取り
12月29日 第6回までプレイ終了
12月30日 第7回脚本完成
01月01日 第7回制作完成
01月04日 第7回修正完了
 ↑
2週間ルールに怯えて必死にツクった年末年始の俺w
急かすの禁物だけど、もう少し頑張って欲しいッス

2583seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 21:11:17 ID:YcLArblg0
>>2582
第10回は担当決まってから脚本できるまで1カ月ぐらいかかりましたけどね(汗)

2584携帯:2013/05/06(月) 21:18:38 ID:xh7QiWEQO
>>2580
とりあえず中学校クリアまで進めば、
特に、絶対にってのは無いんじゃないかな

2585seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 21:23:01 ID:YcLArblg0
とりあえず、ショックさんが入れてみたいと考えてるシーンは>>2535

>シゲルおびき寄せるため
>あと、体育館側はシゲルのせいで殺されるってシゲルを恨むじゃないですか

ぐらい?

2586レックス:2013/05/06(月) 21:35:56 ID:bY8odplM0
個人的には、心に残る熱いシーンが欲しいなぁ

2587seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 21:57:29 ID:YcLArblg0
自分なら作りたいシーンを思いついたら
なんとしてでもそういう脚本にしますけどね。

2588ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/06(月) 22:02:13 ID:Ff62MQEg0
脚本作りますね(^-^)/

2589レックス:2013/05/06(月) 22:02:24 ID:bY8odplM0
まぁ、それは一人で作る時でしょうね

2590レックス:2013/05/06(月) 22:03:28 ID:bY8odplM0
>>2588
がんば!

2591seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/06(月) 23:10:41 ID:GnrHCZ8.0
>>2588
頑張って!
おかしい所あったら皆がフォローしてくれるよ。

>>2589
自分は自作だろうが合作だろうがスタンスはあれ。
「スカウトマン=神」も自分の想定した脚本都合いいように持っていかせてもらってるし(笑)

2592フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/07(火) 07:36:31 ID:U4zG5uUc0
おそらく今週前半には脚本来る可能性が高いだろうが
土日辺りまで、ココ来れそうにないので、俺の意見スルーで話進めてちょーね

2593ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/07(火) 18:48:20 ID:JmxTiJDY0
容量の余りは裏ダンジョンだろうね。
DL歩行グラの空きもあったらミニゲーム作ろ。

2594レックス:2013/05/07(火) 19:33:10 ID:O3adnmOM0
>>2593
おまけは、ゆっくり(?)作ればいいと
思うよ

2595管理人@クマー★:2013/05/07(火) 20:44:09 ID:???0
>>2593-2594
それはあとで話しあいですね

2596あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2597ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/09(木) 16:47:43 ID:/pssBQnM0
>>2596
なにこれ?

2598管理人@クマー★:2013/05/09(木) 16:59:16 ID:???0
スパムはムシムシ

2599レックス:2013/05/09(木) 20:28:00 ID:rCF/mAxc0
★報★告★
5月20日〜25日 
中間テストという名の魔王と戦うので
これないと思いますし、多分製作進められません。(泣)
どうしたものでしょうか?

2600seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/09(木) 21:56:19 ID:t9ME8SvQ0
さて、どうしましょうかね?
自分がその間にデータベースいじっててもいいし、
「ストーリー進まないのは悪い」とか思って第12回を譲る気があるのならハーケンさんと交代でもいいし。
後者の場合はレックスさんに担当が回ってこないかもしれないので前者を推しますが。

2601REX:2013/05/10(金) 06:05:27 ID:Zun7sB6I0
前者で。
それとハーケンさんが、製作しないのは、かわいそう。

2602ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/10(金) 20:31:20 ID:Y88P/M4U0
>>2691
別に俺にストーリーを考える頭なんて無いし
容量のおかげで活躍の場は残されてるし。

2603フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/10(金) 21:15:49 ID:pFPbQC4o0
自主コンの投稿受付終了まで、あと50日くらいだ
合作作品の完成は、何となく厳しそうね・・・

>>kumaさん
俺今、この合作作品のスピンオフ作品をツクっているんだよね
もし完成したら、合作の完成待たずして投稿していいかなー??

2604seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/10(金) 21:22:32 ID:Mn.BV7GM0
>>2603
逆に言うと自主コンはもう60日経ったのか…。光陰矢のごとし。
冷たいけど、最初から合作完成は厳しいと思いましたけどね(汗)
自分の第10回で1カ月かけたのが痛いなぁ…。

2605管理人@クマー★:2013/05/10(金) 23:17:32 ID:???0
>>2603
いいともー!!

…いいとも終わってカナシー

2606管理人@クマー★:2013/05/10(金) 23:19:07 ID:???0
あと、14日から約4日くらいこれないです。

2607フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 00:17:54 ID:JN.lNFgs0
>>2604
60日経過かー、って後ろを数えちゃラメェ〜
半分以上過ぎたと思うとシンミリしちゃうじゃない

>>2605
ありがとうー!モチベが上昇した。うおおぉぉぉーーーーーっ!!!!

2608フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 00:22:18 ID:JN.lNFgs0
なんやかんやで、自主コンも合作もツクツクモチベに繋がって、調子が良かとばってん

ショックさん、今週カキコ無かったみたいだけど、どうしちゃったんだろ?
脚本書くのって大変なのは知っているし、悩みや不安があるなら言って欲しいのぜ!

2609あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2610フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 08:30:40 ID:JN.lNFgs0
自分用制作メモ

【テーマ】イベントの引き継ぎを活用すべきか、個別に設定すべきか

①使用容量の例
  イベントを増やす 9
  ページを増やす 5
  イベントの引き継ぎ 5
  スイッチon 5
  メッセージを置く 5
  めーっセージ1文字追加につき 1

②私見
  スイッチ1つだけ設定等といった、簡易な特殊な場合を除き
  イベントの引き継ぎを使う方が、容量の節約になる

2611フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 08:32:20 ID:JN.lNFgs0
自分用制作メモ(訂正)

【テーマ】イベントの引き継ぎを活用すべきか、個別に設定すべきか

①使用容量の例
  イベントを増やす 9
  ページを増やす 3
  イベントの引き継ぎ 5
  スイッチon 5
  メッセージを置く 5
  メッセージ1文字追加につき 1

②私見
  スイッチ1つだけ設定等といった、簡易な特殊な場合を除き
  イベントの引き継ぎを使う方が、容量の節約になる

2612あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2613フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 18:14:06 ID:JN.lNFgs0
自主コンは、まだ希望があるな。
最悪5月いっぱいまでに11回が完成すれば、どうにか。

がんばろー

2614フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 18:40:06 ID:JN.lNFgs0
レックスさんはアジトではどんな感じにするか考えています?

kumaさんは、ラスボスのやり取りとかエンディングとか考えています?

2615管理人@クマー★:2013/05/11(土) 18:58:58 ID:???0
いえ、やり取りはまだ考えていません…
エンディングはマミゼン登場ハッピーエンドで終わるように

です

2616フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 21:47:12 ID:JN.lNFgs0
>>2615
分かりました。ゲヴェーアの目的とか、ここで分かるようになるのか。
もっと早い段階で分かるようになるのか気になります。

2617REX←酷いねこの人:2013/05/11(土) 22:28:49 ID:OIskKxjI0
アジトは宇宙空間かな?
とか考えてますし、
落とし穴とかトラップ系があっても
いいかな?とかモンスターはザコ
しかし、アジトだし、Sで行こうかな?
とか考えてます

2618フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/11(土) 22:36:52 ID:JN.lNFgs0
>>2617
おっ、結構考えていますね。
モンスターの調整は、seimaさんがやってくれると思います。

レックスさんは、アジトからのストーリーの方もお願いしますね。
多分ですが、クラングとの会話(ギータが再開する場合は、ギータとクラングとの会話)を
どんな感じに仕上げるかを考えてもらうようになると思います。

中間テスト後でもいいので、ちょっくら考えておいて貰いたいと思っています。

あと、スカウトマンは登場させるのかな?
kumaさんの担当に回した方がいいのかな?と、ちと思っています。

2619seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/11(土) 22:53:25 ID:Ldeh8YJA0
敵に関してはステータスはともかく、名前やグラ考えるのは有りです。
担当分で手に入る物なら武器や防具もOK。

2620管理人@クマー★:2013/05/12(日) 00:12:22 ID:???0
スカウトマンの性格、など決めたほうが良いですよね?

2621管理人@クマー★:2013/05/12(日) 00:18:20 ID:???0
>>2620
無視してください。

2622なによりもゲームを作るのが遅いショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/12(日) 03:54:10 ID:feuqgzLg0
とりあえず、学校

シゲル「うわっ!」
体育の岩崎先生「おいっ!それ以上近づいたらせせせせ背負い投げるぞ!」
ゲヴェーア下級兵「その前に殺してやるぜえええ!」
シゲル「くそっ!」
戦闘:ゲヴェーア下級兵

岩崎「君は…」
かずのり「シゲルだよ!俺が呼んだんだ」
シゲル「先生、奴は?」
岩崎「奴……?」
シゲル「ゲヴェーアだよ!」
岩崎「あ、ああ……ゲヴェーアと名乗る軍団はなんの目的かわからないが校舎を乗っ取りはじめた……」
シゲル「校舎を……?みんなは!?」
岩崎「ほとんどは体育館に避難させたが4人ほど校舎内に……」
シゲル「!」
かずのり「それってやばいんじゃ……」
シゲル「先生、もう校門にいた奴は倒したから体育館にいるみんなは…いや、やっぱり……」
シゲル「いってきます!先生も体育館で避難しておいてくださいよ!」
岩崎「ちょっと危ないぞ!」
かずのり「先生、シゲルは以前のシゲルとは違いますよ」

校舎内

放送《シゲル……もう今までの仲間はいないぞ……》
放送《お前一人でこれるというなら屋上へこい》
放送《ただし、10分以内にこなければこの学校の人物は全てお前の目の前で殺し、さらにこの世界を滅ぼすがな》

かずのり「なに言ってんだこいつ……世界は言い過ぎだろ」
シゲル「本気だよこいつらは。急ごう」
シゲル(でも、校舎内の四人は先に助けないといけないよな)
シゲル(くそっ!!こんな理不尽な10分間は初めてだ!)

校舎進む、その間にまず三人助ける

シゲル「残りはあと一人か……時間は?」
かずのり「あと三分しかない!」
シゲル「あと一人はどこだ!」

時間進む

シゲル「時間は!?」
かずのり「あと一分しかない!!」
シゲル「くそっ!!あと一人……」
シゲル「あ」
かずのり「どうした!」
シゲル「先生はなんで校舎内にあと四人いるってことがわかったんだ?」
かずのり「それは…学校に来てるのに体育館にいない奴が4人いたんだろ」
シゲル「だよな……やっぱり」
シゲル「四人目ってかずのり、お前のことじゃない?」
かずのり「えっ!?」
シゲル「お前のことだからどーせ勝手に外に出て助けを求めにきたんだろ?」
シゲル「学校に来てるのに体育館にいなかった奴ってお前じゃん!」
かずのり「た、確かに……。確かにそうだ!俺だったんだあと一人って!」
シゲル「くそーなんでもっと早く気づかなかったんだ!そうとわかれば屋上へ急ごう」

↓続く

2623まず話に何時間かかってんだよショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/12(日) 05:04:37 ID:feuqgzLg0
屋上

ギータ「よぉ」
シゲル「お前……お前の目的はなんなんだ!」
ギータ「いやいや、早くお前にきて欲しかったんだよ……」
シゲル「え?」
ギータ「早くお前と戦って!」
ギータ「早くお前を殺したかったんだよ!!」

戦闘:ギータ

ギータ「なかなかやるなぁお前」
シゲル「はぁ……はぁ……」
かずのり「シゲル大丈夫かっ!」
シゲル「大丈夫だ……」
ギータ「ん、俺の心配はしてくれないのか!ハハッ」
シゲル(息も切れてないぞこいつ)
ギータ「そこのお前は戦らねーの?」
かずのり「え…」
シゲル(この野郎……余裕ぶっこいてやがる!)
ギータ「ま、いいや。ゲヴェーアにいると堅苦しくて面倒くせぇんだよ」
ギータ「俺はただ殺り合いたいだけなのによ」
シゲル「…………」
ギータ「さて、もう休憩できたか?」
シゲル「はっ!?」
ギータ「第二ラウンドは本気でいくからな!」
ギータ「もっと!もっと殺し合おうぜ!!」

戦闘:ギータ(ステが同じか強くなってるかはどっちでもいい、モンスター枠が余裕で余ってたら強くなっててもいいかな)

ギータ「はぁ…やっぱりお前強いな」
シゲル「はぁ…はぁ……ゲホゲホおぇっ」
ギータ「お前を今殺すのは勿体ねーわ」
ギータ「とりあえずアジトに戻るからまた殺しにきてやるよ」
シゲル「はぁ!?今決着をつけろよ!」
ギータ「嫌だね」
ギータがなんかアジトと繋がってる通り抜けフープっぽいのを出す

ギータ「じゃあな」
そこからクラング登場
クラング「全くなにをしているのかわからないネ」
ギータ「チッ…なんできたんだよ」
クラング「お前の詰めの甘さガ、ちょっと高級なスイカに塩かけて食べる一口目みたいに甘いからしかないネ」
ギータ「相変わらずうざったい奴だ」
クラング「なんなら俺が殺してやろうカ?」
ギータ「お前に勝てるのか?」
クラング「……舐めてるのカ?こんな奴に……ン!?」
クラング「おいギータ、そこの奴は誰だ?」
今まで見つからなかった屋上で寝てた生徒のこと
ギータ「……ん、知らねえよ」
クラング「……ククク。いいだろうギータ、アジトへ戻レ」
ギータ「誰に命令…」
クラング「ククク……こういうことだよ」

クラングその生徒を捕まえる
生徒「ん、なにしてんだお前。つーか誰」
クラング「人質って奴だヨ、これで奴は自らアジトへ来るだろウ」
クラング「そこでお前が殺せばいい」
ギータ「なるほど…」
シゲル「おいっ!!なに勝手なことを」
クラング「ククク……もう置き土産はいらないよナ?」
シゲル「!?」
クラング「アジトで待ってるゼ」
生徒「おい、どこに行くんだ?意味わかんね、夢か?」
ギータ「………」

クラング、ギータ、アジトへ

シゲル「………とにかくみんなに報告!」
シゲル「かずのりが放送で言ってくれよな」
かずのり「は!?俺が!?」
シゲル「なんだよ!俺今日はもうあり得ないほど疲れたんだよ!それくらいしてくれても!」
かずのり「わ、わかったよ……連れ去られたのって…田辺ダイゴだよな?」
シゲル「喋ったことないけど多分そう、あいつなんか強いらしいよ、喋ったことないけど。」

画面真っ暗、適当にテロップつけて終わり

次回、ついに乗り込むゲヴェーアのアジト!連れ去られたダイゴくんはどんな運命を辿るのか!ギータ、クラングとの決戦は!?そして、命令ばっかりで全然行動しないインドアなゲヴェーアのボスを倒すことはできるのか!?

第十二回に乞うご期待!()

2624ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/12(日) 05:12:11 ID:feuqgzLg0
あ、忘れてた

シゲル「あれ、もう一人はかずのりじゃなくてお前だったのかーー!!」
的なのも入れます(^-^)/
そして寝ます外が明るいです(^-^)/

2625フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/12(日) 08:14:53 ID:aKVYAJsY0
ショックさんおつおつ

>>2623最後の適当なテロップと>>2624シゲル「」てきなのも
も脚本化願います。イメージが湧きやすくしたいので。

シゲルは、かずのりが4人目だったと、ミスリードに気づいたが、
それがまた、ミスリードだったという落ちっぽいですが、
>>2624をどういう風に説明するかで、プレイヤーに伝わりやすさが変わるでしょう。

人質の話は、初めて知りましたが、レックスさんはおkですか?

>>2620-2621
スカウトマンのことも決めておいた方が良いと思います。
今後登場させるかどうか。どんな場面に登場させるか等、気になります。

2626seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/12(日) 08:28:39 ID:uMgbmjjg0
ショックさん、お疲れ様です。
自分から言うのはクラングのセリフの「、」「。」の前にカタカナ、
あとはアジトの場所をレックスさんと相談する事。

希望としては体育館にでも宿と店ほしいかな、と。

2627seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/12(日) 08:32:40 ID:uMgbmjjg0
あ、あと放送で「一人でこい」言っておいてかずのり君いるじゃん!とツッコミます。

2628ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/12(日) 09:32:18 ID:feuqgzLg0
>>2627
戦闘キャラじゃないから見逃してたん

2629ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/12(日) 09:38:48 ID:feuqgzLg0
昨日時間があいたので、その場で考えながら行き当たりばったりで一から作ったので前まで言ってたやつと変わっててごめんなさい(^-^)
そして、眠くなってきて見直し一切してないのもごめんなさい(^-^)笑

2630REX(レックスだよー):2013/05/12(日) 10:25:31 ID:hhkLhfM.0
>>2627
オーケーっすよ、

2631REX(レックスだよー):2013/05/12(日) 10:27:30 ID:hhkLhfM.0
脚本は8割は、できてます。
アジトの場所と人質の使い方で
10割 完成しますよ〜

2632seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/12(日) 13:27:40 ID:uMgbmjjg0
ショックさんは>>2625をやれば制作に移れるみたいですね。

2633フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/12(日) 20:36:10 ID:aKVYAJsY0
何度でも言います。
REX(レックスだよー)さんの、自主コンへの必要のないカキコは毎回うっとおしく思う。

時間指定しなきゃ、配信する人は、いつ渡せばいいか分からんでしょ。
配信待機にいちいち、了解もしなくてよいし。
REX(レックスだよー)さんのそういう無駄なカキコで、
掲示板が埋まっていくと、本当に迷惑です。今後は、絶対にヘンテコリンなカキコは止めて下さい。

公開スレで指導してもらった事をよく覚えて下さい。

2634フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/12(日) 20:42:49 ID:aKVYAJsY0
俺今担当ないし、完成するまで、ココ来るの控えることにします。
専用サイトは完成後に、まとめて更新したいと思っていますが、良いですか?

2635管理人@クマー★:2013/05/12(日) 21:15:51 ID:???0
良いです。

2636フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/12(日) 21:25:49 ID:8lO5sSJo0
>>2635 ありです。
今後は、合作の完成を楽しみにしつつ、自作品の制作に集中します。

2637あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2638ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/13(月) 18:28:49 ID:8lTYRRCk0
m9(^д^)スパムはスレの圧力にしかならない。

2639REX:2013/05/13(月) 19:24:22 ID:NVSWUuH20
>>2638
スパムは、無視無視

2640ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/13(月) 19:24:43 ID:j9wi8i6Q0
したらばでひっそりやってる過疎ゲームのとこにも荒らしってくるんだ〜

2641ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/13(月) 19:28:22 ID:j9wi8i6Q0
>>2625
やっぱりテロップは無しで!

シゲ「」は、
シゲ「おい、何勝手なことを…」
の前に入れます

2642seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/13(月) 19:39:21 ID:OBlVJvsg0
>>2641
お疲れです!じゃ、ちゃちゃっと制作しますか?
結構どうでもいいけど、屋上以外はシゲルのグラ置かず主人公グラでもいけそうですね。

2643ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/13(月) 20:05:44 ID:j9wi8i6Q0
>>2642
そうですね!
今日の夜から制作始めちゃいますね?笑

2644seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/13(月) 20:25:18 ID:OBlVJvsg0
やろうやろう!

ところでkumaさんいないのかな?
自主コン>857に友弥の受け取り希望者がいるみたいなんだけど…。

2645管理人@クマー★:2013/05/13(月) 20:52:33 ID:???0
今来た。
明日から旅行いくんで4日くらい来ません。

2646REX:2013/05/13(月) 21:55:04 ID:NVSWUuH20
よし!脚本固まった!
これを中間テストまで余った時間に
強化させていきます。
ひとつ不安があります。【誤字】です

2647seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/13(月) 22:01:59 ID:OBlVJvsg0
>>2646
厳しーくチェックしてあげる☆

2648管理人@クマー★:2013/05/13(月) 22:19:54 ID:???0
>>2646
チェックはまかせて!!

2649REX:2013/05/13(月) 22:27:04 ID:NVSWUuH20
>>2647>>2648
うぎゃぁぁぁぁぁ!!!(号泣)

2650管理人@クマー★:2013/05/13(月) 22:48:50 ID:???0
それでは明日早いんでおやすみです。。。

2651管理人@クマー★:2013/05/17(金) 18:54:59 ID:???0
すみません。
帰ってきました。

2652seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/17(金) 20:02:25 ID:W67BJxrc0
お帰り。何も進んでませんけどね。

2653REX:2013/05/17(金) 20:29:01 ID:dVySAONg0
ショックさんの制作待ちです。
といっても、制作完了しても、俺は
中間テストなんですね。

2654管理人@クマー★:2013/05/18(土) 19:40:50 ID:???0
ショックさんの制作が終わったらスムーズに進められるようにしたいので、
レックスさん、脚本がみたいです。

2655REX:2013/05/18(土) 20:41:13 ID:su51dWsI0
脚本↓
報告終了後
シゲル「さてと、どうやって奴らのアジトにいくかな」
かずのり「うーむ、あのワープゲート 屋上にあるかな?」
シ「そんな、ヘマするとは思えないけど…… 行くか!」
場所移動 屋上
シ「あった」
か「おかしいぜ、あんな奴らがワープゲートをそのままにしておくとは…」
ワープゲートの横の紙
【おいで
by クラング】
か「罠だな」
シ「罠だね」
シ「でも、行くしかないんだ!」
か「ああ、あいつを助けないと!」
シ「よし!行こう!」
シゲルワープゲートに入る
シゲル消える ワープゲートも消える
か「!? シゲル?」
か「シゲルーーーーー!!!!」
テロップ その頃
シ「あり?かずのりは?」
音声「どーも、シゲルくン
墓場兼アジトへようこソ」
シ「!クラング!」
音声「君は今フロア1にいるネ
ボスはフロア5だヨ」
シ「5階って事か?」
音声「まぁ そういう事かナ
まぁ、無駄にあがいて行こうカ?」
シ「腹立つ!」
シ「ギャフンといわせてやる!」
ちょっと休憩してから続く↓

2656REX:2013/05/18(土) 21:17:15 ID:su51dWsI0
書きベタなんです。自分
続き↓
〜フロア3〜
音声「ようこソ フロア3ヘ」
シゲル「クラング!もうすぐお前の顔ぶんなぐってやるからな!」
音声「強がりもいいけド、ここは君は絶対に通れない なぜなら、最強の守護神がいるからネ」
シ「どんな守護神でも、ぶっとばしてやる」
音声「無理ネ……なぜなラ」
ダイゴとかずのりが登場
音声「君も、クラスメートは、倒せないだロ?」
シ「卑怯な……」
かずのり「俺は、クラング様の、忠実、な、下僕」
か「お前、殺す」
戦闘 vsかずのり
シ「くそっ……」
か「……殺す」
シ「やめてくれ!かずのり!」
か「殺す」
シ「ぐっ!」
か「トドメだ!」
画面真っ暗
シ「親友に殺されるのも、悪くないのかな?」
???「諦めるのか?」
シ「あんたは……いつかの?」
???「……諦めるのか?」
シ「やれる事は、やったよ」
???「そうか…だが」
???「君は、運がいいな」
シ「?」
???「目をあけてみろ」
画面戻す
襲いかかろうとするかずのり
それをとめてる、ダイゴ
ダイゴ「うーお、起きたか?」
か「離せ!」
ダ「黙れ」
か「かぁ!」
音声「バカな……、何故動けル?」
ダ「ん?いやね、耳栓ついてたし、なんかここは、こうしたほうがいいなーと思ってね」
シ「恐るべし ダイゴ」
ダ「とりあえず……かゆのりだっけ」
シ「かずのりだが?」
ダ「こいつは、俺見てるから、進め」
シ「サンキュー」
ダ「後で全部話せよ」
シ「……」
フロア4 最上機関
クラング「ここまでくるとはネ 君はさっき死ヌ予定だっタ」
シ「さてと、とりあえずぶっとばす!」
戦闘 vsクラング
ク「さすガ……とでもいうべキか…」
シ「トドメだ!」
ク「……クク」
シ「どうした?」
ク「バカ」
後ろから、ギータが斬りかかる
シ「あぶね!」
ギータ「く…そ…まさか…洗脳されるとは」
ク「強いからネ、体しか操れないンだ。」
ギ「少年!俺を斬れ!」
ク「二人を相手してもらウ、第2ラウンドだネ」
戦闘 vsクラング&ギータ
シ「はぁはぁ」
ク「ぐ、まさかやられるとは!」
ギ「カタコトはどうした?」
ク「くそッ 悪魔メ」
シ「テメェの方が悪魔だよ!」
ク「がああああ!!」
ギ「さぁ、俺を斬れ」
シ「断る、決着がついてないからなその傷が回復したら、決着つけよーぜ」
ギ「……ああ」
シ「さてと、行くか」
最期に続く

おかしい所を教えて下さい

2657管理人@クマー★:2013/05/18(土) 21:24:27 ID:???0
フロア2が気になります。
フロア2はどうお考えで?

2658seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/18(土) 21:42:24 ID:ZqScSqgk0
カタコトっぽいカタカナは「、」「。」「……」の直前だけでいいですよ。

2659REX:2013/05/18(土) 23:24:14 ID:su51dWsI0
>>2657
フロア2は、罠中心でいこうかな…と罠だけは、Sでいきますよ
>>2658
了解

2660フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/19(日) 22:08:40 ID:fGXApsCE0
ショックさん
ある映画俳優は、演技をする時には、普段より大きな動作をするようにしていると聞きました。
わざとらしくやった方が、伝わりやすいし、ダイナミックな印象を与えるからでしょうかね?多分
なので、下記の所を特にド派手にやってほしいと少し思ったりしました。

>シゲル「四人目ってかずのり、お前のことじゃない?」
>かずのり「えっ!?」

よりお笑いっぽくやると、楽しくなるんじゃないかなと思いました。


kumaさん
「友弥のRPG」と「くま わんた」プレイしました!
「友弥〜」のスタッフロールの時のメンバーの多さにビックリでした。
「くま わんた」は、序盤に話しかけると即ゲームーバーとなるイベントが嫌でしたが、
しかし、強くなると安心してプレイ出来ました。楽しかったです。

2661フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/19(日) 22:14:18 ID:fGXApsCE0
レックスさん
>>2655-2656の脚本を読みました。
かずのりが連れ去られるシーンが、いまいちピンとこないです。
洗脳されて戻って来た時に、いつの間に連れ去られたのかよって思っちゃいました。
あと、下記のも誰が、洗脳されて悔しがっているのか想像し辛いです。
>ギータ「く…そ…まさか…洗脳されるとは」
細かい事ですみません。なかなか、面白い展開ですね。
中間テストファイトーっ!

seimaさん
データベース拡張ファイトーっ!

2662フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/19(日) 22:19:45 ID:fGXApsCE0
あっ、カキコし忘れた。
もし、マミ達が結局ラスボス撃破後に来るなら、何か伏線貼るべきじゃないかな。
マミがタイムマシンを制作して、シゲルの元に行くぜ!ってイベントが欲しい気がする。

タイミング的に、>>2656
>か「殺す」
>シ「ぐっ!」
>か「トドメだ!」
でピンチになってからの〜一方その頃マミは・・・ってなった方が俺好みではあります!

そこの所も、担当同士で検討よろしくです!

2663seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/19(日) 23:00:09 ID:0ihV5Un20
フィールさんも運営お疲れ様です。んで、自主コンの仕事増やします(笑)
日付変わったら代行で公開スレでの配信終了を書き込み、明日にでも自主コンに持っていきます。
いい加減にしないと忘れちゃいそうなんで。

2664あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2665あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

2666REX:2013/05/20(月) 20:09:17 ID:SAH48CKM0
ちょっと息抜きに見にきました。

マミのシーンとかずのりの誘拐シーンをつけたしますよ

P.S
seimaさん 自主コンにあのゲームをだしましたか、皆さんの反応が気になりますね……ククッ

2667seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/20(月) 20:21:23 ID:ImSgmSvU0
出しちゃいましたねぇ(笑)
いざ出すと別のを作って出したくなる今日この頃。時間的に無理だけど。

合作第10回で「ゲヴェーアに対抗するための拠点」ってのが蛇足な気がする…。
ちょっと直すかも。

2668REX:2013/05/20(月) 20:27:40 ID:SAH48CKM0
21:00頃にまた来るかも
マミのシーン……

2669携帯:2013/05/20(月) 20:53:48 ID:nHKmImNkO
>>2666
つけたすの?
先のサプライズを前もって明かすような展開はどうかと思うけどね

2670管理人@クマー★:2013/05/20(月) 20:58:22 ID:???0
>>2660
友弥&わんた、プレイありがとうございました。

友弥は俺の友達の協力で出来た作品です。思い入れがある作品です。

あと、友弥とわんたの最後のダンジョンはクリアしましたでしょうか?

2671管理人@クマー★:2013/05/20(月) 21:03:16 ID:???0
くまわんたのラット&tkの戦う前のbgm変化とテロップはポケモンをイメージして作りました。

2672管理人@クマー★:2013/05/21(火) 21:08:05 ID:???0
勉強するんで3週間来ません

2673seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/21(火) 21:33:41 ID:FQYPNoW20
>>2672
頑張ってくださいな。

2674フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 11:28:54 ID:XMurj3v.0
>>2666>>2669
マミのシーンがあった方がいいのではという意見は、
ラスボス撃破後にマミが来るパターンについての意見です。
「マミが助けに来るとプレイヤーに見せかけて、最後まで来なかった」
という流れがあると、オチを引き立つのではと感じたためです。
携帯さんのおっしゃる通り、最後まで明かさない場合でも、
表現のやり方次第で、面白くなるのではないかなとも思います。

>>2670
どちらとも、本編が終わって少しプレイして投げました。
ただプレイを止めた理由は異なります。
「友弥のRPG」は、次にどこに行けば良いのか分からなくなり、詰まったため、
そして、物語の意味が良く分からなかったため、スパッと止めました。
「くま わんた」は、物語の内容は分かったのですが、1周目で既にLv99になっており、
敵を倒して経験値が入る意味が無くなり、そんな中長いダンジョンをプレイするのが億劫になり止めました。
共通して言えるのが、もっとプレイヤーの立場にたって制作してもらいたいなという事ですかね。

2675フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 11:32:35 ID:XMurj3v.0
5月までにショックさんが仕上げてくれれば、
6月前半にレックスさん、6月後半にkumaさん
合間を上手く活用して、データベースのseimaさん
てな具合で自主コン持って行ける気がする。

やるだけガンバローぜ!

2676seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/25(土) 13:41:57 ID:WfwNo0SU0
という事は今からもう働かないと駄目やなぁ、自分…。
データベースの数値はメモって、あとで加えればいいだけなんだけどね。

2677フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 16:19:06 ID:XMurj3v.0
てかショックさんは何やってんだろ?マジで

2678フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 19:02:39 ID:XMurj3v.0
>>2643を最後にショックさんのカキコがないってなると、
あと2日で2週間音沙汰なしとなる訳で…

制作ルールの「2週間中間報告が無い場合担当から外す」となっているが
どうしましょう?あんまり気分良いルールじゃないけどさー

2679seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/25(土) 19:08:17 ID:WfwNo0SU0
ショックさんがこの書き込み見てくれてたら反応くれると期待。
単にこの2週間弱は話題がなかっただけかもしれないし。
今日ショックさんからの書き込み無かったら明日に話し合います?

2680フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 19:17:06 ID:XMurj3v.0
担当なんだし、制作が滞っている時は、
今どこまでやったとか、今ちょっと制作難しい状況だとか
それこそ中間報告的な事をしてくれればと思うんだが。

何もカキコがないと、
捻くれ物の俺からしたら、「飽きて逃げたのかな」と不安になる・・・
seimaさんの言う通り、もし反応が何も無かったら、話し合いましょう!

2681REX:2013/05/25(土) 21:29:16 ID:s4bJgkpo0
中間テスト オワタ
マミについては、サプライズでいきましょう。
kumaさん。
友弥のRPG詰んでなげました。すいません。m(- -)m
どこに行くんだ?で詰む
初めて人物の紹介がなかったので、紹介がほしかったし、ヘルニア勇者?何それ?みたいな感じだったので、
フィールさん。
自主コンに、俺の偽物がいます。IDが違うし、俺3DSでうちこんでんので、IDも変えられませんし、偽物です。

2682seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/25(土) 22:35:44 ID:WfwNo0SU0
>>2681
トリップしか本物かどうか区別つかないと思いますよ。
極端な話、その書き込みでさえも。

2683フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 22:36:07 ID:XMurj3v.0
>>2681
テストお疲れ様!

IDは毎日変わりますよ。だから、IDが違うからニセモノだとは分かりません。
名前欄に付けるトリップ(=俺で言うと◆IfaHFZO/O6)は、
基本的に本人にしか分からないから、
気になるようでしたらトリップを付けるといいでしょう。

こういう匿名で書き込める掲示板では、
愉快犯が、名前をなりすまして、書き込みすることがたまにあります。
なりすましている人に対しては、相手にせず放っておくのが一番かと思います。
変に正そうとすると、相手の思うツボでしょうし。

ニセモノ対策として、レックスさんは今後トリップ使って書き込むようにし、
ニセモノが何か書き込んでも無視する姿勢でいれば、大丈夫でしょう。

2684フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/25(土) 22:39:43 ID:XMurj3v.0
マミはサプライズかぁ

第10回にドライアドとガンツがヒソヒソ話しているサプライズ計画が
シゲル向けのサプライズでなく、プレイヤー向けのサプライズになっちゃう系やなー(汗だく

2685REX ◆./lC9VnWyM:2013/05/25(土) 22:45:47 ID:s4bJgkpo0
了解。これからトリップつけます。
マミ編で、ドライアドとガンツの会話で、カンがいい人は、気づくのでは?!

2686seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/25(土) 23:28:56 ID:WfwNo0SU0
>>2685
フィールさんが言いたいのは、マミ編を終えてマミが出る事を予想したプレイヤーが
「もうそろそろマミ出るかな?…いや、もうそろそろだろう。…あ、あれ、まだなの?」
みたいな事を際立たせようとしたいのでは?
間違ってたらすみません!

2687フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 02:17:17 ID:P0F/jmUo0
気分転換にテトリスやっていたら、こんな時間に(汗

>>2685>>2686
プレイヤーは十人十色だから、100%こう見るだろうとは言い切れないが、
おそらく、マミ編最後のちょっとした会話だけで、
シゲル編以降にマミがタイムマシンで来ると予想を出来る人は少ないはず(少なくとも俺には厳しいと思う)

マミが助けに来るイベントは、最初はラスボスより前に(どのくらい前かは、この際何でも良い)来るのを想定してた。
シゲルがピンチの時に文字通り助けに来て、盛り上がるかなと思っていたから。
このパターンの時は、マミが助けに来る事を事前に匂わす必要はないと思う。

でも、もしラスボス後に来る場合を想定すると(今はコレになるのが濃厚?)
助けに来るのは、盛りあがるというより、ギャグな要素が強い気がする。
ギャグになるなら、>>2686のカッコ書きのように、
プレイヤーに「あ、あれ、まだなの?」って思わせた方が、個人的によりギャグっぽくなる気がしただけ。

説明下手でスマソ。
ややこしくなりそうだから、途中で伏線張らずにサプライズ形式でも良いのじゃない?ギャグだし


それよか、起承転結で物語を区切って考えてみると、
レックスさんの脚本が終わった時点で、まだ「転」に入っていない気がするのが気になる。
これも個人的な意見だけど、ゲヴェーアの目的か、スカウトマンの目的が「転」になるんじゃないかな。
「転」→「結」は勢い有った方が、気持ちよくプレイを終えることが出来ると思うので、
kumaさんがズバッと転結決めちゃうってな感じになるのかなー、等と深夜に妄想しております。

(あと、>>2686の最後の文を見て一言)
さっきからブツブツカキコしちゃっていますが、俺は脚本苦手で勉強しなきゃな人間。
説明が下手だから上手く伝わっていないんじゃないかなと思い、俺の方こそすみませんしなきゃな気がしています。
モノノケダンスさんやseimaさん、携帯さん辺りから脚本づくりのコツを盗みたい次第でございー

2688フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 02:28:05 ID:P0F/jmUo0
つかここまで転結が決まっていないのは、マズイ気がする・・・
俺達は何に向かって制作しているのだろう、と悶えながら眠くなるまでテトリスの続きをする!

2689REX ◆./lC9VnWyM:2013/05/26(日) 10:05:15 ID:a.lVjWgs0
脚本かなり苦手でしてね(TーT)
すいません

2690seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/26(日) 10:15:24 ID:AuEFdq9s0
ラスボス後にマミが〜の場合にギャグになるか感動になるかはkumaさん次第ですな。
ただしゼンも来てしまうと「何しに来たんだ、こいつ?」的になりそう…。

「転と結」はどうなる事やら。kumaさんには失礼だけど、「転」を欠かせて作りそうな気がする…。
この流れだとゲヴェーアとスカウトマンを関係もたせるのは難しそうだから、
既出の中でゲヴェーアの目的決めるならフィールさん案の「スライム頂点伝説」がいいと思います。新たに考えるなら別ですが。

脚本のコツ?はて?
自分は自作だろうが合作だろうが、作りたいシーン目指して大まかに考えて、あとはキャラに動いてもらってますね。
「こいつならこう喋るかな」「あいつはこう動くかな」「こいつがこう動いたらあいつはどう反応するかな」などなど。
これで上手くいってるかは別ですが。実際、自作の結末は賛否両論みたいですし。

2691フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 11:10:26 ID:P0F/jmUo0
>>2690
ラスボスをただやっつけるパターンだけは、避けたいですね。
何のためにこんなことをしたのかくらいは作中にあるべきかと思います。

キャラ設定は大切なのは分かるけど、俺はイマイチ自作キャラに感情移入してツクれない…
というか、俺に近いキャラばかり出来てしまうよ

2692フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 11:12:19 ID:P0F/jmUo0
この合作の目玉を考えてみると、単純だが「合作」ということに意味があると思う。
ツクる人の特徴(癖)がそれぞれにあり、各パートで違った雰囲気でプレイを楽しめるのが単純に面白いと俺は思う。

欲を言えばキリがない(ゼン・マミ・シゲル世界が完全に切り離されているのではなく、リンクさせるネタとか欲しかったりw)が、
今の感じで制作を続けていても、プレイヤーに伝えられるモノがあると思う。
なんつーか、合作があるが故に、統一感がないことへの統一性という、一種の芸術のようなカオスな(←褒め言葉)何かがあると思う

2693seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/26(日) 11:46:32 ID:AuEFdq9s0
自分がプレイヤーに伝えたいのは
「皆と楽しく、一つの作品を作る事ができるという事」作品の出来とかそういうのよりも、こっち優先ですね、自分は。

さて、そろそろ第11回担当代理の話でもしますか?
自分としてはハーケンさんが一番妥当だと思います。このペースだとミニゲーム入れられるかも怪しいし。
問題はハーケンさんがショックさん以上に行方不明な事ですが(汗)

2694フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 12:42:58 ID:P0F/jmUo0
>>2693
もしショックさんから反応が無かったら、俺もやろうか?
ハーケンさんは制作にノリ気じゃなかったような感じだったし、
今、俺は自作品の制作で、ツクツクモチベ高いですし。

ショックさんから、もし完成の報告があれば、そっちを採用すれば良いわけで、
並行して、俺が代打でツクツクしとこうかと思います。
勿論、ハーケンさんもモチベが高いようであれば、話は違いますが…

2695seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/26(日) 13:06:39 ID:AuEFdq9s0
>>2694
自作制作してるなら無理かなぁ、と思ってましたがそちらがいいのなら是非お願いしたいですね。
明日という日が終わっても
・ショックさん返事あり&制作可能→ショックさんに任せる
・ショックさん返事なしor制作無理→ハーケンさん立候補→ハーケンさんに任せる
                    ↓
                    →ハーケンさん返事なし→フィールさんに任せる
かな?今からでも並行して制作しても全然OKって事で。

2696寝起きショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/26(日) 13:50:07 ID:em3JfOt60
皆さんおはようございます
ちょっと事情がありましてこれなかった(事情があるということさえも書けなかった)のですがごめんなさい!

制作は出来るのは出来るけど、二週間がもうたちそうなので間に合いそうもない…

2697seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/26(日) 14:21:55 ID:AuEFdq9s0
>>2696
お久しぶりー。
制作できるとは、あとどのくらいで完成できそう?
二週間云々は制作期間というより、書き込みがなかった事に対して、という意味合いが強いですからね。
ついでにこの言葉を送りましょう。
「できるかできないかではなく、やるかやらないか、だ」

2698フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/05/26(日) 15:25:01 ID:P0F/jmUo0
>>2696
事情があったんですね。心中お察し・・・出来るかボケェw
制作の方はゆっくりでええで!遊びなんだしー

「書き込みなしからの代打ルール」って効率良いかも知れないけど、
あんまし気持ちが良いもんじゃないから、行使せずに済んで良かったと思います。

2699ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/27(月) 00:30:20 ID:9LrHlY5g0
出来るだけ早く仕上げたいです。。。

2700ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/05/27(月) 22:04:18 ID:9LrHlY5g0
>>2622-2623

2701seima ◆MkSA1jS.PY:2013/05/30(木) 19:45:26 ID:1jowx6MY0
あぁぁ、最初から数値考え直そうかなぁ…。
敵の攻撃力を下げて、敵専用の特技増やして、全体的に被ダメ減らさないとシゲル編でギャップが出そう…。

2702ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/05/31(金) 22:22:52 ID:pk3bqL/w0
ぼくは死にましぇん!!
長い間来なくてサーセン。
>>2693
このKSがツクっても良いなら
ありがたくツクらせていただきます!

2703フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/01(土) 00:24:57 ID:gx0duGnM0
ショックさん
ツクツクフィイトっ!
今週もあんまし、経過報告無いけど、制作は大丈夫?
そもそも制作意欲はあるの?意欲ないのなら、乗り気のハーケンさんに代わりに入力してもらったら?

ハーケンさん
ツクるなら>>2622-2623をベースに制作頼みます
脚本を変更する際は、事前に変更部分を書き込むよう、宜しくお願いします。

seimaさん
>>2701の戦闘バランスは、俺も自作品で苦戦中だから、悩むの共感できるわぁ
敵専用の特技について、火力を高く設定した場合、連発食らうと辛いから、調節難しいんだよなぁ
あと「マッドミュージアム」は、かなり良かったよー!!

2704seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/01(土) 17:19:08 ID:D9qeGBno0
>>2703
プレイして頂きありがとうございました。
もっと容量余ってれば「言い訳」という名の裏設定を語るおまけ部屋が欲しかったです。
人魂って本当は割と無害な設定だったり、公開スレで「あの2人なら別の結末が〜」って言ってもらえたけど、作者的にはあの2人だからこそあんな事になってしまったとか。

合作の方は脳内シミュレートだけど、シゲル世界は一人で進むから、今までのバランスと比較して体感的に楽になると思うんですよね。
アジト幹部戦もおそらく敵の特技攻撃ほぼ無しになりそうで、マミ世界のザコからの被ダメより少なくしないとですよ、今のままだと。

2705フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/01(土) 22:05:39 ID:gx0duGnM0
>>2704
あの2人ってどの2人だろうと思って、公開スレ見てみた。
個人的には、物語の進行は良くできていて、あっという間にプレイ出来て、最後も良い話で後味も良かったって満足だけど、
物語の軸みたいなモノがどれか、自分の中で掴めなかったのが、もどかしかった。
部活の主導権争い(?)から始まっただけに、元の世界に戻り彼らはどうなったんだろう?とか気になった。

脳内シュミレートお疲れ様です。
これから、ずっと1人旅になるんだったけ?

2706seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/01(土) 22:56:43 ID:D9qeGBno0
>>2705
>>2655-2656のレックスさんの脚本だと、5階建てアジトの4階までシゲル1人のようですね。
ショックさん、大丈夫かな?

自作については軸とかテーマみたいのものは全然考えてなかった気がする(苦笑)
後日談としては部の存続は未定(汗)そして死んだ2人の遺体も実は現実世界に送られている。
変死と自殺か事故死か分からない感じで警察の捜査もあったり、葬式とかもやってたりする…というのを妄想。
どう過ごしたのか、などの細かい事は考えてないです。「唐桃さんのフィクションでした!」というのも…納得いかないかぁ。

2707つるはし@2525:2013/06/03(月) 22:32:07 ID:/oHqAWa.0
3DSから接続。

2708フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/04(火) 23:38:44 ID:paJmnLFg0
はぁ運営疲れるよー
特に何してるって訳でないんだけど、気持ち的に何か・・・

グッタリンチョ

2709フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/04(火) 23:42:50 ID:paJmnLFg0
他の事をして、気を紛らわせるかぁー
呑みじゃなくて、健全な趣味の方で!

2710つるはし◇1111:2013/06/05(水) 00:26:03 ID:/0GIyg2o0
うー。ヒマなの。

2711フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/05(水) 00:38:29 ID:rCEjFgT.0
>>2710
RPGツクールDS+持ってる?
何個か作品渡そうか?
今日は寝るから、また今度になるけど

2712ハーケン ◆K17zrcUAbw:2013/06/05(水) 18:49:13 ID:/0GIyg2o0
>>2710
こいつ俺だよ。

2713seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/05(水) 20:39:20 ID:VcnvyjgU0
確かに静かですなぁ。
kumaさんはあと1週間はお休み。レックスさんとショックさんは行方不明…。
自分は合作でやる事はあるのに気が乗らない…。

2714フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/05(水) 21:33:18 ID:6IxUaieM0
>>2712
ヒマな時こそ自主コン作品!

>>2713
レックスさんは、魔王を降臨させてるぜ!
kumaさんの3週間の勉強が、ストーリーテリングの勉強で合作のためだったってなったら感動的。

つか、気が乗らないは正直な意見だと思います。勢いがないとだれてしまいますよ。
俺はこの企画をつまらなく感じてきています。
俺の担当した第7回は約3日で終わらした事を考えると、
やる気マンマン集団でツクったら1ヶ月で10話くらいツクれましょう。
今、是が非でも合作完成させるんだーって強い気持ちを持っている人はメンバーにいるんですかね?
いないなら、解散も視野に入れるべきかと思います。
kumaさんが帰ってきたら、このことについて相談したいところです。

2715つるはし ◆K17zrcUAbw:2013/06/08(土) 16:50:59 ID:eXR65bUQ0
公園でガキ釣っきま~す。
(↑お前もガキだろ)

2716REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/08(土) 19:01:59 ID:lWYHzLCg0
行方不明ではない。
ただ部活が忙しかったりするだけである。
すいません!ごめんなさい!
ちょくちょく顔出すので!

2717フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 22:25:01 ID:fYesg56w0
明日でショックさんの最終カキコから2週間になる訳だが…
仕方ないから、代打ちやっちゃうー?

2718フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 22:28:07 ID:fYesg56w0
と思ったら、月曜日で2週間かー
もし俺が代打ちすることになったら、データを送ってもらう必要が出てきます
スピンオフ作品をツクるにあたって、途中から見たいとかで、いじっちゃっているのら

2719フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 22:29:08 ID:fYesg56w0
つかまともに会話が出来るメンバーが少ない件・・・

2720seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/08(土) 23:02:21 ID:smCwByxU0
まともに会話できるのが何人か…。
自分とフィールさんはほぼ毎日見てそう、ハーケンさんはつるはしとして書き込んではいるみたいだけど。
レックスさんは自主コンで月末からレビューに対しての返事が無いから、毎日は見れてないのかな、と。

代打やるならフィールさんとハーケンさん、どちらかな?
データ渡すなら自分のデータかな、恐らく。

2721フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 23:11:59 ID:fYesg56w0
平日は自主コンスレしか確認できない時が多いかなぁ。

ハーケンさん(つるはしさん?)は、ショックさんの内容でツクってくれるのだろうか。
質問してもスルーされがちで、良く分からん。

とりあえず、急でアレなんだが、イマ送れたら下さい。24時まで待機しています。
先行してツクっておこうかと思います。
速攻レックスさんにバトンタッチして、レックスさんにも頑張ってもらいたいもん。
イマが無理そうなら、明日の時間がいい日を教えてちょ。とりま待機してます。

2722seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/08(土) 23:16:23 ID:smCwByxU0
今OKです。用意して繋ぎます。

2723フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 23:21:34 ID:fYesg56w0
>>2722
いつもいつもすみません。
自分自身も最新版を確保するクセをつけるようにします。

では、ショックさんと並行して(?)ショックさんの代打ちに取り掛かるわよ

2724seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/08(土) 23:24:41 ID:smCwByxU0
>>2723
了解、お願いします。
データベースは勝手に埋めてたり変更したりしてます。

2725フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 23:34:07 ID:fYesg56w0
第11回 俺orショックさん 6月10日(月)まで
第12回 レックスさん 6月16日(日)まで
第13回 kumaさん 6月30日(日)まで

合間を見てseimaさんのデータベース

これで自主コン持って行けるそうな気がする〜♪あると思います!

2726フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/08(土) 23:35:17 ID:fYesg56w0
俺orショックさんで思い出したけど、
レックスさんの「魔王討伐」なんだが、
バスケの「1on1」が「1or1」になってたぜ

2727フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 01:19:28 ID:e9y8j.5.0
開始の設定でちと苦戦。第10回終了から始める時に、スイッチ002onは要らないから外しました。
メッセの最後に三点リーダで終わるものが多いのだが、句点いりましたっけ?「…。」みたいな?

データベースのモンスター名を覗いてみたけど、ネーミングセンス良いなぁ。特にカタカナ

2728フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 01:20:25 ID:e9y8j.5.0
あっ、苦戦していたけど、もう解決しております。
今学校内のイベントツクツクしてるぜ

2729フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 08:34:21 ID:e9y8j.5.0
おはよう!
2時間半くらいツクツクして、3分の1完成といったところか・・・
出掛けたり、用事したりで、ギリギリ今日中どうなのって感じどす
ショックさんはどうでしょう?出来ればショックさんのがいいとは思うのぜ

2730フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 09:44:15 ID:e9y8j.5.0
>>2727
最初からテストプレイしてざっくり初めのころのイベントを見た。
メッセの終了の仕方について「…」と「…。」が混在していたが、
後者が俺的にはしっくりきたので、三点リーダにも句点つけるわ

>>2726
「魔王降臨」でした。失礼しましたー

2731seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/09(日) 10:07:39 ID:.ENCtqP60
>>2730
おはよう&ご苦労様です。
セリフに関しては、もう個人の自由になるんですかね?
ていうか、自分が担当した第6回と10回だけ見ても違ってたりする(汗)
前者は今までのセリフの形式に合わせようとした感じだけど、後者は自分のやり方になった感じ。

2732ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/06/09(日) 11:58:42 ID:2x60vjEw0
ほんと、感謝です

2733フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 17:18:52 ID:e9y8j.5.0
>>2732
お前はアホか!

2734フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 17:26:52 ID:e9y8j.5.0
言いすぎました。ごめんなさい
とりあえず代打止めます

2735フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/09(日) 17:52:37 ID:e9y8j.5.0
当分この掲示板から離れます。
ありがとうございました。またね。

2736ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/06/09(日) 20:15:11 ID:2x60vjEw0

代打感謝って意味だったのですが…
高校になってから忙しくてツクールもあまりできないので……

2737名無しさん:2013/06/11(火) 17:14:45 ID:g7JKrsHc0
一口メモ

2人一緒に逃走中 パンダウェイ (未クリア)
魔道学園軌跡 モブキャラ (未クリア)
アミィちゃんを捕まえろ! スロット (未クリア)
ハチャメチャ学園RPG! 車
かおてぃっくらいふ♪♪ トイレ
PLECIOUS RAY ファンタジー
封印と種族と血の楔 短くて良い
ウェイブヨ ホモが出る
月下に舞う鬼 和風
−Prisoner− 独特のシステム 難 (未クリア)
Heroic March 森で迷子になる (未クリア)
都市伝説の作り方 銃が出てくる 難 (未クリア)

2738名無しさん:2013/06/11(火) 18:07:59 ID:hh5UFNOc0
LIFE CONTROL 難 作り込みが良い
事件が魔王で観光きぶん。 随所の仕掛けが良い
ストロベリーふろんてぃあ 見た目高校生 実は子供
1人ぼっちの未来革命 難 レベルアップ kurage
月花戦国英雄伝 ミニゲーム楽しい
お散歩クエスト ほのぼの
FLAG ブレイク! パロディー 面白い
ソドム スーパーボール
MBAさとる 熱意
どうしてこうなった? カラス光り物落とさず (未クリア)
大阪ソリッドフィスト 不良
二人三脚地獄道 アレっぽいの面白い
月面のラプソディー シャトル 手製の通気口

2739RPGな名無しさん:2013/06/11(火) 19:29:03 ID:UtcRffG.0
↑板違いボケ

2740管理人@クマー★:2013/06/11(火) 22:58:05 ID:???0
スレッド削除したよ。
勉強しんどい…

2741seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/12(水) 17:13:00 ID:fT/SPD0E0
ツクール城が月末でサービス停止の模様。
受賞作品や素材がDLできなくなるようです。

2742管理人@クマー★:2013/06/12(水) 20:45:24 ID:???0
ちょっと悲しいなあ。

2743管理人@クマー★:2013/06/12(水) 22:22:15 ID:???0
眠いス
明日から自作ツクールス

2744seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/14(金) 11:51:07 ID:sQaToNdY0
昨日からネットの調子が悪く、直るまでここに来れなさそうです。
今日中に直るかもしれないし、最悪の場合は企画終わるまでに戻れないかも…。
自分の書き込み無かったら除名扱いで無視ってください。
迷惑かけます。今日中に直る事を祈って。

2745管理人@クマー★:2013/06/14(金) 15:10:11 ID:???0
わかりました…

2746seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/14(金) 18:12:12 ID:AhQqJz5k0
ただいま(笑)
単に先月のネット料金支払いを忘れてて止められただけでした。
支払い済ませて復活。

2747管理人@クマー★:2013/06/14(金) 19:21:37 ID:???0
良かった良かった。

2748seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/14(金) 19:48:09 ID:AhQqJz5k0
結局第11回は誰が作るのやら…。
この土日でショックさんかフィールさんか、両方返事なければハーケンさんに任せるかはっきりしたい所。

2749管理人@クマー★:2013/06/14(金) 21:07:43 ID:???0
ですね。

2750管理人@クマー★:2013/06/14(金) 21:30:31 ID:???0
風邪ひいちまったぜ。

2751フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/14(金) 22:01:24 ID:WoQoLPYI0
俺の怠慢で合作止まるのは勘弁な
俺はパスを表明する
そもそもショックさんの担当だろ

2752フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/14(金) 22:04:06 ID:su8B6OFc0
おっ誰か代打やってるやついるラッキー
ってなノリで書き込むショックさんにガッカリしたから、代打やらない事にした

すげーイラっとしたもん

2753フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/14(金) 22:09:29 ID:XwnJjuA60
ショックさんは今どこまで制作しているのやら?
結局自分でツクるのか?いつまでにツクのか?代打が必要ならお願いしないのか?
何も言わないから分からないんだよね。

2754RPGな名無しさん:2013/06/14(金) 22:20:24 ID:WoQoLPYI0
つか解散しませんか?

2755seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/14(金) 22:23:48 ID:AhQqJz5k0
>>2751-2753
そうですね。遊びの企画とはいえ、もうちょい「担当としての責任」みたいなのを持って頂けたら…。
ていうか高校入って忙しいって、夜中まで起きてた人の言う事か!?と突っ込んでしまう。

個人的にはこの土日でショックさんの意見or代打表明する誰かがいなくて
月曜日ぐらいにkumaさんがこの企画の最後の審判を下してもいいのでは、と思ってしまってます。
kumaさん一人でも続ける気なら自分はなるべく最後まで付き合うつもり。
その気が無いなら解散。

2756seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/14(金) 22:27:19 ID:AhQqJz5k0
>>2755
付き合うっていっても戦闘担当として。
脚本制作はできたらパスしたい。

2757REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/14(金) 22:53:48 ID:x9qc8G0A0
中学入ってから夜中に寝るのが当たり前に、やれやれ。
解散ですか……ちょっとショック

2758管理人@クマー★:2013/06/15(土) 09:19:40 ID:???0
俺は最後までやりたい。
ショックさんのは俺がやります。
最新バージョンはどなたが持っています?
できれば今日の23時ごろに貰いたいです。

2759管理人@クマー★:2013/06/15(土) 09:27:54 ID:???0
あと自分が考えていたEDがあるので24くらいに書きます。

2760フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 11:32:51 ID:DORufsN20
ちっ、kumaさんのそういう前向きな所、嫌いじゃないぜ!

2761管理人@クマー★:2013/06/15(土) 11:57:18 ID:???0
>>2760
ども

それより最新バージョンは誰持ってんの?

2762管理人@クマー★:2013/06/15(土) 12:02:23 ID:???0
メモ>>2622-2623

2763管理人@クマー★:2013/06/15(土) 12:04:23 ID:???0
1週間後に学力テストじゃー!
なんとかなるさ!
ツクールするぞー!

2764seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/15(土) 12:26:32 ID:tQs0DfGU0
最新バージョンは自分でしょうね。では23時に。
一蓮托生、ついていきやす!

2765管理人@クマー★:2013/06/15(土) 12:39:13 ID:???0
でわ23時に!

2766REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/15(土) 13:29:03 ID:h5M5/Gt.0
解散はなくなったんですか
よかったよかった(ひゃほぉぉぉ!!)

2767管理人@クマー★:2013/06/15(土) 13:38:08 ID:???0
なるべく早くレックスさんに回せるように頑張ります!
多分3日はかかるかも。

2768フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 15:48:55 ID:v0bURM560
kumaさんさえ良ければ、俺が第11回やるよ・・・
先週4割くらい完成させているデータがあるし・・・

2769フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 15:57:14 ID:v0bURM560
>>2759
最終話wktk

2770フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 17:00:33 ID:v0bURM560
kumaさんノリ気みたいだし、kumaさんに任せましょうか?
しばらくしたら、また来ますん

2771管理人@クマー★:2013/06/15(土) 18:44:20 ID:???0
>>2768
お願いします。
自分がやると言っときながら申し訳ない。

>>2769
最終話は全部はできていませんが、
ラストシーンだけはだいたい自分の中では決まっているって感じです。

2772フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 19:58:40 ID:v0bURM560
>>2771
リョウカーーーーーーイ

2774kuma★:2013/06/15(土) 20:06:19 ID:???0
ブログはじめてみた
セバスなRPG
http://blog.livedoor.jp/sebasuxsebasu/

2775フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 20:32:34 ID:v0bURM560
>>2274
kumaさん色んなネット活動するの好きやねー
ツイッターでもたまにはつぶやいてけれ

2776kuma★:2013/06/15(土) 20:33:55 ID:???0
明日は5時おきだー

2777kuma★:2013/06/15(土) 20:35:16 ID:???0
ツイッターはなんかパソコン重くなるからあまりやりたくはない感じ

2778フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 20:45:22 ID:CmxA52Wk0
そか、今から15分休憩したら、合作ツクるぜ

2779kuma★:2013/06/15(土) 21:28:12 ID:???0
ごめん。やっぱ脚本明日書く。
もう寝る。

2780フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 22:15:04 ID:v0bURM560
>>2779
5時起き大変そう・・・おやす!

ギータが若干カタコトなんだが、意味があってのことなんだろうからそのまま入力してる

2781フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 22:21:43 ID:v0bURM560
ところで、明日で第11回完成すると思うので、レックスさんスタンバイよろしく!

2782フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/15(土) 23:37:41 ID:oXvOt5XM0
あとは放送のジーンで終わり
乙って下さい

明日はいつ渡しますか?

2783フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 00:05:58 ID:r7vq38X.0
とりま第11回完成!!
今日は寝るから、明日渡します!

ストーリーはほぼほぼ出来ているから、まだ自主コン行けるね!
ところでseimaさんは、自主コンでは、マッドミュージアムの配信はもう止める感じですか?
結構受け取りがあったから、もう満足的なことを言っていたし・・・
配信できるのなら、続けてほしいとは思うんだけど、盛り上がり的な意味で

2784フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 00:11:08 ID:r7vq38X.0
疑似コン楽しかったなーってノリで
自主コンを始める事にしたけど、自主コンは楽しめてなさそう・・・ダメな運営でスマン

2785フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 00:22:03 ID:.9B02b7.0
期間限定配信でも参加してくれたことに感謝

2786kuma★:2013/06/16(日) 06:01:39 ID:???0
自主コン楽しいですよ。

2787フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 07:42:07 ID:/WmmhJK.0
>>2786
ども

第11回完成済みなので、メンバーに配ってみてもらいたいです

2788seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 08:45:47 ID:SvPO4yjc0
フィールさんご苦労様です。午前10時から12時ぐらいに待機します。

自主コンでは配信停止してしまってすみません。
真面目な人だと、ゲームせずに忙しくしなきゃいけない時期なんです。今年ずっと。
特に7月8月は留守にする事が多くなりそうなんで、その日に配信希望とかぶったらまずいと思ってそそくさと自主コンから引き上げてしまいました。
合作は途中で降りるのは嫌なんで、参加し続けるつもりですが。(説得力なーい!)

2789seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 08:53:02 ID:SvPO4yjc0
ちなみに自主コンが悪いのではなくソフトが悪かったと自分は考えてます。
ファンタジー無いからRPG作りにくい人が多い。
バグあるから無印ユーザーが離れてしまった。
結果的に情熱的なツクラーが少なくなった、と推測。

2790フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 09:05:38 ID:r7vq38X.0
>>2788
じゃあ10時過ぎに繋ぎます。
何度も言ってるけど、短期間でも参加してくれて感謝。

>>2789
確かに正論ですね。
折角、面白い作品あるのに、もっと遊んでくれる人増えればいいなぁとは思います。

2791フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 09:09:51 ID:r7vq38X.0
ココ見ている幅広い人向けの宣伝カキコだが、
「MYOJO EMBLEM」、「ノエルの変態な冒険」、「サイキックバトル」、
「マッドミュージアム」は、しっかり出来ていて楽しめた印象。

ちなみに「幾千幾万幾億年」の開発室で、本編がめっちゃ楽しみになっている俺。

2792フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 09:23:42 ID:r7vq38X.0
俺の合作スピンオフの関係で
ガンツの変身前のグラフィックを、この合作作品でも合わせておきたくて、
顔グラと歩行グラを追加したいなぁと思っております。
つか6月30日でDL出来なくなるし、空き容量も多いから、とりあえず確保だけはしてしまいました。
相談が後回しになってすまん。却下なら、ガンツ変身前のグラは消していいっすよ
よろぴくぴく

2793seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 10:05:04 ID:SvPO4yjc0
受け取れました、ありがとうございました。
昼までにテストプレイしたいところ。昼から出かけるんで。

2794フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 10:12:07 ID:r7vq38X.0
>>2793
受け取りサンクス!
1ヶ月半かけて、こんなもん・・・恥ずかしい

2795seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 10:44:15 ID:SvPO4yjc0
最初のバグ報告。
第10回グリーンから始めたけど、かずのり救出後にセーブして学校行くけど、画面が真っ暗です。
理由は「第10回終了」のスキップと学校イベントが「画面色変更」の操作に対して
自分の第10回最後のシーンは「フェードアウト」だから。
街角横12:14の3ページ80番目を「フェードアウト速い」から「画面色変更真っ暗」に変更するか、
逆にスキップと学校イベをフェードアウト&フェードインでよろしく。
どちらも動作確認済。

2796seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 10:56:05 ID:SvPO4yjc0
テストプレイ終了。他は特に問題ないかな。
まさかのダイゴチョイス(笑)
どうでもいい細かいものだとEV名消していない、4人と四人の表記、そのぐらいかな。

2797フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 11:05:37 ID:r7vq38X.0
テストプレイおっつー!

>>2795
真っ暗については、「フェードアウト速い」で直します。
俺も自作の時は、「フェードアウト」派だけど、
どこかのコピペした際に「画面色変更」で変わるようになってたようだ。

>>2796
俺も数字の表記は統一して欲しかったなと思った。
文面は句点が無いものは付け加えたが、基本はショックさんの書いた脚本に合わせたつもり。

2798フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 11:06:31 ID:r7vq38X.0
あとは、使っていない、EV名でも消しておくか

2799seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 11:14:49 ID:SvPO4yjc0
>>2624>>2625>>2641の流れ忘れてました。
>シゲル「あれ、もう一人はかずのりじゃなくてお前だったのかーー!!」

> >>2623最後の適当なテロップと>>2624シゲル「」てきなのも
>も脚本化願います。イメージが湧きやすくしたいので。

>やっぱりテロップは無しで!
>シゲ「」は、
>シゲ「おい、何勝手なことを…」
>の前に入れます

2800フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 11:19:13 ID:r7vq38X.0
良く分からないけど、
>シゲル「あれ、もう一人はかずのりじゃなくてお前だったのかーー!!」
を挿入するだけだよね・・・

2801seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 11:20:41 ID:SvPO4yjc0
そうですね、きっと。

2802フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 11:21:30 ID:r7vq38X.0
脚本がどうすれば面白くなるかを話し合う云々以前に
書いた人がトンズラ中だから、シゲル編はツッコミどころを残しつつも勢いでアジト編に移っちゃざるを得ないな

2803フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 11:34:18 ID:r7vq38X.0
追加メッセも入力した!
他のメンバーにも配ってみてもらいたです!

2804kuma★:2013/06/16(日) 13:30:53 ID:???0
今貰えますか?

2805フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 13:34:42 ID:qg/1cxVU0
たまたま見てた
今繋ぎます14時くらいまで待機してます

2806フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 13:58:58 ID:r7vq38X.0
上手く送信できないみたいですね。
「ゲームデータを送信しています。しばらくお待ちください…。」のまま動かないです。

一旦切っていいですか?
俺も、出掛けたいのです。

2807フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 13:59:58 ID:r7vq38X.0
また19時以降頼む。
若しくは、次に受け取った人経由で回してもらいたい。
ちなみに最新版は俺のデータになりまする。

2808kuma★:2013/06/16(日) 14:02:04 ID:???0
受け取れなかった。
あとでお願いします。

2809フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 17:31:50 ID:r7vq38X.0
レックスさん
データをいつ渡しましょう?

2810seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 17:34:56 ID:SvPO4yjc0
念のために自分もまたもらっときます。

2811REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/16(日) 18:39:58 ID:YArDZVWs0
>>2089
いまいますが、恐らく飯………
19時か20時多分どちらかにいるので、その時に書き込みます。

2812フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 19:18:13 ID:r7vq38X.0
>>2810
いつ渡しましょうか?
他のメンバーの意見を聞いてから、修正加えてからの方が、若干良さげだと思いますが、
渡しておきましょうか?

>>2811
めしてら〜!
もう19時過ぎちゃっているし、とりあえず、DS繋ぎっぱなしで他の事やっていますわ。

2813REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/16(日) 19:59:29 ID:YArDZVWs0
今から待機します。

2814フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 20:00:38 ID:r7vq38X.0
お願いしますん

2815フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 20:07:32 ID:r7vq38X.0
ダメだ・・・kumaさんと同じ現象で送れないや

2816REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/16(日) 20:15:47 ID:YArDZVWs0
また今度にしましょう

2817フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 20:19:27 ID:r7vq38X.0
諦めるのは早い。けど一度繋がらない時は何度やっても同じ気がするし・・・
しょうがねえ

2818フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 20:21:12 ID:r7vq38X.0
で?どうするよ?
第12回はレックスさんだから、渡さないわけにはいかないぜ。
お手数だけど、通信が上手く行ったseimaさん経由にしてくれると助かる。

2819seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 20:28:55 ID:SvPO4yjc0
買い物から帰宅。
またすぐに出かけるけど繋ぎます。

2820seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 20:31:52 ID:SvPO4yjc0
受け取れました。
レックスさんいたらよろしく。
40分まで待機。これ逃したら21時15分くらい。

2821フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/16(日) 20:32:27 ID:r7vq38X.0
>>2819 ありです!

2822seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 20:36:50 ID:SvPO4yjc0
出かける必要無くなったのでこのまま待機してます。
kumaさんも受け取れるならどうぞ。

2823kuma★:2013/06/16(日) 20:57:51 ID:???0
お願いします。

2824kuma★:2013/06/16(日) 20:59:08 ID:???0
やっぱりやめます。

2825seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 21:01:42 ID:SvPO4yjc0
自分、今いけますよー。

2826seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/16(日) 21:11:06 ID:SvPO4yjc0
そして誰もいないみたいだから通信解除。

2827フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/17(月) 21:11:38 ID:Fpj/NJLY0
レックスさん
第12回はレックスさんなので、受け渡しを済ませて次に進めたいよ

kumaさん
結局脚本はどうした?

なんかチンタラモードになっちゃって情けないね・・・

2828REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/17(月) 22:02:27 ID:5JbMczhA0
迷惑かけました。時間アレですし、明日の21時でどうですか?こちらの都合ですいません。m(- -)m

2829kuma★:2013/06/17(月) 22:21:57 ID:???0
し「やった…。ついに倒せた。世界が救えたんだ……
これで俺の自由が戻ってくるんだ!!」
かずのり「そろそろあなたに会いにくる人々が来ますよ。」
し「え?」
時空が割れて見覚えのある乗り物が現れた。
その乗り物の窓があいて…
マミ「やっほー♪シゲル!」
し「マミ!?どうしてここにいるの?タイムマシンのエネルギーはもうないはずなのに…。
それにタイムマシンは俺が…」
?「君へのサプライズじゃよ」
ガンツ、ドライアド、マミ、ゼン、タカ、鬼がタイムマシンから降りてくる。
ガンツ「久しぶりじゃの」
し「どうしてここへ?」
ガンツ「実は君が我々の世界から去ったあと
ドライアド様の力でタイムマシンのエネルギーを作ったんじゃよ」
続き↓

2830フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/17(月) 22:32:56 ID:Fpj/NJLY0
kumaさん間ゴメス

>>2828 了解!
seimaさんも可能なら、その時間に仲介準備してくれたら万全かと

言い過ぎた。俺もスマン、オマエラやる気満々やん♪

2831kuma★:2013/06/17(月) 22:33:04 ID:???0
続き↓
マミ「そのあとタイムマシンは私が作って、他の世界からみんなをここに連れて来たんだよー♪」
し「じゃあなんで俺がボスと戦う前にここに来てくれなかったんだよ。」
沈黙
マミ「…まあ、世界が救えて良かったじゃない。ね、みんな?」
みんな「ああ…良かったx2」
し「というかよくないよ。学校壊れたし。」
かずのり「それならご安心を。」
し「だからお前はだれなんだよ。」
かずのり「神につかえるもの…
今から女神様によりあなた方の世界を修復いたしますこと。」
かずのり「お願いします。女神様」
女神とーじょー
し「あれが女神…」
女神「ありがとう最後の希望+アルファよ
世界を救ってくれて
ぜひあなた方を神の世界に招待したい。」
し「そんな神の世界だなんて…この俺が…」
女神「あなた方は世界を救った者、神に値する力を持っているもの。」

終了

2832kuma★:2013/06/17(月) 22:35:38 ID:???0
>>2827
チンタラモードで申し訳ない。自分情けないッス
でも頑張っていくッス

2833kuma★:2013/06/17(月) 22:41:42 ID:???0
とりあえず脚本はここまでしか出来ていません。
一番最後はED後に神の世界「天界」からスタートするイメージです。
天界と始まりの町には自由に行き来できるようにします。
時代のワープの制限を神の力で解除します。これでマミ、ゼン、シゲルの世界を自由に行き来できるようにします。
これで追加ストーリーが作成できます。
天界は前にフィールさんが言っていた合作メンバー一人一人のコメントやらなんやら作れるスペースにしたらいいかなと考えています。

2834seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/17(月) 22:50:08 ID:pm9sDS7c0
明日21時了解。ひょっとしたら晩御飯と被るかもだけど…。

kumaさん脚本をぱっと見た感じでのツッコミは
・ボスとのシーンは?
・学校いつ壊れた?
とりあえずこれで。

2835kuma★:2013/06/17(月) 23:05:02 ID:???0
>>2834
この脚本はまだ未完成で3/1しか出来ていません。
のこり3/2にボスシーンと学校破壊を入れます。
脚本完成はもう少しかかります。
すみません。

2836フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/17(月) 23:52:31 ID:Fpj/NJLY0
レックスさん、ゴメン
さっきは勢いで21時で約束しちゃったけど、
今日家に帰って速攻カキコしたのが、21時過ぎだった
故に明日も21時は厳しいかも・・・
明日18日22時以降ではダメでしょうか?

2837フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 00:01:48 ID:Rk/K0Q/U0
>>2832 ちょごめん、冗談だよ
脚本読んだ。途中歯抜けな感じで、まだこれからだろうが
面白くなる雰囲気あるね。いいと思う!

それぞれの世界に行ける案はどうなんだろう?
行くメリットなくない?

2838seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/18(火) 00:08:16 ID:AaKr6YsM0
>>2837
まぁ、再び別世界はメリットより制作側の面倒くささが大きい気がする。
マップ繋ぎ、新しいモブの設置、メッセージ追加など。プレイヤーが行ってみて損しない程度に。

2839kuma★:2013/06/18(火) 07:30:48 ID:???0
明日くらいには脚本まとまりそうです。

2840フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 20:59:48 ID:Rk/K0Q/U0
帰宅ったー
さて、レックスさんから返事が無いけど、いつ繋ぎましょう

2841フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 21:00:36 ID:Rk/K0Q/U0
今からっていっても困るので22時に見に来ます。
何か反応下さいなー

2842kuma★:2013/06/18(火) 21:15:20 ID:???0
木曜日に脚本書きます。

2843フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 21:30:45 ID:Rk/K0Q/U0
風呂上り!レックスさんノーカキコ
いなさそうな予感w

2844フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 22:02:26 ID:Rk/K0Q/U0
22時になった。レックスさんから連絡なしか
渡すだけで一苦労でやんすね
今日は待機止めます。

明日22時でどうでしょうか?

2845フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 22:03:02 ID:Rk/K0Q/U0
腹立つわw

2846seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/18(火) 22:04:37 ID:AaKr6YsM0
こっちは恥ずかしい(笑)
書く所間違えた上にフィールさんに見られちゃった♪

2847seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/18(火) 22:09:26 ID:AaKr6YsM0
kumaさんにも見られてた…。
ところでkumaさんは受け取らないので?

2848REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/18(火) 22:35:16 ID:n7LpB5OI0
ほんとすいません。
言い訳ですが、親に22時に捕まって叱られました。中間テストの成績が……

明日22時ですね。分かりました

2849kuma★:2013/06/18(火) 22:45:32 ID:???0
木曜日にもらいます。
木曜日まで来ません。

2850フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/18(火) 22:49:21 ID:Rk/K0Q/U0
>>2846
普通にワロタ

>>2248
そか、魔王倒すぜって意気込んでいたのに、ダメだったか。
そんなら期末テストで挽回だ!

明日の22時にお待ちしてますん。

>>2849
脚本ガンバ!

2851フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 21:59:25 ID:/VVjepos0
待機します

2852seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/19(水) 22:04:25 ID:DJ4Nsxk20
通信の成り行き見守ります。
フィールさん通信で無理そうだったらこっちも繋ぎます。

2853フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:04:48 ID:/VVjepos0
無理や

2854フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:06:33 ID:/VVjepos0
前と同じ状況なのでseimaさん頼みになりそう。
今一回通信途絶えて、もう一回チャレンジちゅう

2855フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:09:21 ID:/VVjepos0
seimaさんとレックスさん絡んで

2856REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/19(水) 22:10:54 ID:/AnVwQes0
またできませんでしたね
seimaさん明日いつできます?
ちなみに自分は、寝ろといわれた
中学生ってつらいわー

2857seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/19(水) 22:11:44 ID:DJ4Nsxk20
もう、無理ですか?
明日は18時以降なら大丈夫かと。

2858フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:12:05 ID:/VVjepos0
今日はおでも眠いzzz

2859seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/19(水) 22:12:55 ID:DJ4Nsxk20
一応今繋いでる状態。

2860フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:13:45 ID:/VVjepos0
1回上手く行かなかったら、お互いの通信環境が相性みたいなのが悪いかなんかで、
次やってもダメそうだよね。seimaさんとレックスさんの絡みはあったん?

2861フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:14:43 ID:/VVjepos0
>>2859 そか。通信大変や

2862seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/19(水) 22:14:46 ID:DJ4Nsxk20
>>2860
やろうとしたらこっちがエラーで切れちゃいました(汗)
うちのはアクセスポイントに繋げにくい…。

2863フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:16:22 ID:/VVjepos0
とりま寝るよ。ぼちぼち行こうぜ
どうせ自主コンまであと10日の期日に間に合わねえんだし

2864フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:17:33 ID:/VVjepos0
つか自作品も何気にピンチ。あわわ

2865フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:19:26 ID:/VVjepos0
明日はkumaさんの脚本楽しみ

2866フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/19(水) 22:31:55 ID:/VVjepos0
>>2862
原因がこっちって分かるもんなのか?
俺も今日はぶつぶつと途中で切れたよ。

kumaさんとこの前やった時は20分間以上「送信しています」的な画面のままとまっていたのに

2867seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/19(水) 22:53:34 ID:DJ4Nsxk20
>>2866
さあ?少なくとも自分のは繋がりにくいです。
壁1枚の3〜5メートルなのに「アクセスポイントが見つかりません」でアンテナ立たなかったり、
繋いでもしばらく放置したらエラーで切れたりするし。
まぁ、人とは繋がりやすいみたいだから救いはありますが。

2868RPGな名無しさん:2013/06/20(木) 07:25:34 ID:cNoxP6Dw0
おはよう

2869kuma★:2013/06/20(木) 07:26:09 ID:???0
おはよう

2870seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 16:57:06 ID:Y1IilZNk0
>>2857で18時と書きましたが、やっぱり無理みたい。
できたら19時、20時には間に合わせるようにします。

2871seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 18:53:11 ID:Y1IilZNk0
ちょいと早いけど繋いで待機します。

2872REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/20(木) 19:43:07 ID:h2/G.tiI0
いま夕飯食べ終わりました。
今から繋ぎます

2873RPGな名無しさん:2013/06/20(木) 19:54:01 ID:h2/G.tiI0
つながりませんね
今回の担当変更します?

2874seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 19:55:49 ID:Y1IilZNk0
あとはkumaさん経由か、レックスさんに別のアクセスポイントから繋いでもらうか。
担当変更はなるべく認めたくない。

2875seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 19:56:45 ID:Y1IilZNk0
気が済むまで自分は付き合います。

2876REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/20(木) 20:00:20 ID:h2/G.tiI0
別のアクセスポイントとなると…コンビニまで走らないといけませんね…

2877seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 20:03:05 ID:Y1IilZNk0
まぁ、中学生の外出はこの時間は大変だろうから日を改めて、ってことになるかな?

2878REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/20(木) 20:03:41 ID:h2/G.tiI0
自分はDSで書き込んでいるので
繋ぐのと書き込むのは同時にはできません。

2879REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/20(木) 20:04:27 ID:h2/G.tiI0
>>2878
そういう事にしましょう

2880seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 20:07:00 ID:Y1IilZNk0
>>2879
了解。あとはkumaさん待ちます。

2881seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 20:23:05 ID:Y1IilZNk0
えぇー、kumaさんもダメなのか…?

2882kuma★:2013/06/20(木) 20:25:36 ID:???0
し「さあ行くか、」
ワープゲートを抜けるとそこは謎の町だった。
ワープゲートをのぞくと学校が見える。
し「ここまで来たんだな俺…」
その直後学校が破壊される。
し「学校が破壊された。くそっまだかずのりとダイゴがいるのに…」
「助けに行かないと」
かずのり「ダメだ。行ってはダメだ。」
し「かずのり…なぜここにいる。」
かずのり「私は元からここにいましたよ。」
し「くっ、ままいい。ダイゴはどうした。」
ダイゴ「シゲル!」
し「お前生きていたのか!でもどうして…」
ダイゴ「…」
し「ダイゴ?」
かずのり「この道を真っ直ぐ行くと洞窟がある。その先にボスがいる。」
「回復ポイントはそこにあるから。」
し「かずのり…お前は一体何者なんだ?」
かずのり「…すぐにわかりますよ。」
かずのりの姿が消えしばらくダイゴとシゲルの2人行動
ダンジョンへ
洞窟は敵あり
洞窟の最後でダイゴが力尽きてシゲルの1人行動
洞窟の最後にスライム配置

続く↓

2883kuma★:2013/06/20(木) 20:37:16 ID:???0
続き↓
ボス「よくここまで来たね。シゲル。」
し「お前は?」
ボス「ゲヴェーアボスの○○○だ」
し「(どことなくあのスカウトマンに似ているか?)」
「お前がボスか…ようやくぶったおせるときが来たか…」
ボス「ほうオレをぶったおすか…出来るか?お前に?」
し「フードかぶって喋ってんじゃねーよ。その態度がむかつくんだよ!!」
かぶっていたフードをぬがす。
し「その顔…スカウトマンなのか?」
ボス「惜しいな…だが違う。お前に話す必要は全くもって無いな。」
し「なら戦う前に1つ教えてくれ。お前らゲヴェーアの目的とは一体なんなんだ。」
ボス「それも話す必要は…無いな。」
し「じゃあ、もういい、自分で探す。」
「今日でこんな辛い生活からもおさらばだ!ここでお前を倒してなぁ」
ボス「ふっ面白い。倒せるか?このオレを?」
戦闘

2884kuma★:2013/06/20(木) 20:40:37 ID:???0
脚本は一応これで完成です。
>>2882-2883>>2829-2831
です。

ゲヴェーアボスの名前はまだ決めてません。

2885kuma★:2013/06/20(木) 20:43:57 ID:???0
>>フィールさん
忙しいかもだけど、脚本をサイトにまとめてくれると嬉しいです。

>>seimaさん
今日もう諦めます。明日お願いします。

2886seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 20:47:38 ID:Y1IilZNk0
>>2885
了解、自分も移動を考えないと…。

脚本に対しては
・かずのりとダイゴはいつの間にアジトから学校に戻った?
・シゲルはスカウトマンの顔を知らないのでは?(これは個人的なもの)
・「スカウトマン」という単語を出してもいいのか?もともとはこのスレ内での呼称のような気がするから。

2887フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:20:08 ID:m2OoOW620
脚本について

ゲヴェーアの正体も目的も、ラスボス戦まで分からないってプレイしていてつまらん
実際、現在正体も目的もまだ決まっていないんだが、kumaさん的にはどうする予定なん?
もしも、倒した後も正体や目的が分からずじまいで終わったら、意味不明ゲー確定だと

2888フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:21:36 ID:m2OoOW620
通信で上手くできなかったのか・・・困ったね

2889seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 21:22:39 ID:Y1IilZNk0
>>2888
ごめんよ…。
ウチ、役立たずやったわ…。

2890フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:23:19 ID:m2OoOW620
>>2885
サイトに上げるのは、ちょっと今は自作品の制作に集中したいから、代わりにやって欲しい感じだ

2891フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:26:13 ID:m2OoOW620
>>2883 下から3行目について
辛い生活って生活してたのか。冒険に変えるか何かいい単語に置き換えてほしいと思った。

2892フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:30:07 ID:m2OoOW620
>>2883 上から4行目の○○○について
何も決まっていないなら、「強欲なスライム」に一票!

2893seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 21:35:32 ID:Y1IilZNk0
>>2892
フード脱げばスカウトマンそっくりのボスが脱ぐ前に名乗っちゃう?

2894kuma★:2013/06/20(木) 21:40:18 ID:???0
>>2887
自分、まだ決まってない状態です。。

2895フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:47:12 ID:m2OoOW620
>>2894
じゃあ早い者勝ちで、>>2074>>2132案を推す

2896フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 21:52:51 ID:m2OoOW620
つっか、そろそろ企画が始まって1年経つというのに、何でプレイヤーを感心させるか
具体的なものがまだまとまっていないのはキツい
折角サイトでまとめても、そもそも何も考えていないっぽいし、話し合いにならないよね
適当な意味不明ゲーを世に出して、プレイヤーの貴重な時間を無駄にするくらいなら
ここらへんで打ち止めにするのも良いんじゃないかなと思うよ

2897フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/20(木) 22:02:26 ID:m2OoOW620
ゲヴェーアの正体や目的以前に
どうやってレックスさんに配るか
喫緊の課題はコレだ

2898seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 22:07:12 ID:Y1IilZNk0
>>2897
受け渡し時間が分かれば自分も別のアクセスポイント探して繋ぐんだけどそれは土日で
明日は自分は今日と同じく自宅からになりますな。
土日で駄目なら本当にどうしよう…?

2899seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/20(木) 22:09:45 ID:Y1IilZNk0
喫緊(きっきん)…たいせつなこと。かんじんかなめ。

読めなかったので調べました(汗)

2900フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 20:38:59 ID:zQTS1RRc0
話題① 6月30日までに素材の確保をしよう
話題② ゼン編とマミ編の2つの話が入っている作品だったってことに方針転換
話題③ ゲヴェーアの正体と目的について話し合う
話題④ 合作の良かった点と悪かった点について、まとめてみる
話題⑤ 脚本第11回と第12回について話し合う

2901seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/21(金) 20:50:32 ID:nZ2mxk9s0
話題①・・・レックスさんにはギータを、kumaさんにはボスをDL素材にするならやっておく。
話題②・・・ごめん、よく分からない。
話題③・・・個人的にはフィールさん案で。無理にスカウトマンとゲヴェーアを絡めなくてよいかと。
話題④・・・保留。
話題⑤・・・第13回(最終回)は?

個人的にはタイトルもあのままでいいのかが気になります。

2902seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/21(金) 20:54:52 ID:nZ2mxk9s0
レックスさんの書き込み無いからいつ繋げばいいか分からないです。
明日明後日だったら基本的に1日中大丈夫なので時間指定よろしくです。
なるべくこっちも別のアクセスポイントから繋ごうと考えてるので。

2903seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/21(金) 21:01:30 ID:nZ2mxk9s0
ちなみに今からご飯です。

2904フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 21:05:35 ID:zQTS1RRc0
>>2901
話題① ギータは顔グラあるから、モンスターのグラフィックが必要そう、歩行はあのままでも、変えても良いな。
話題② 最終回で上手く話が繋がらなかった場合の予備案。上手く話がまとまっている部分だけバラ売り大作戦!
話題③ kumaさんの考えを知りたいところ。決まっていなくても、だいたいこんな感じというのでも良いので
話題④ 解散に向けて、せめて合作をしてみてどうだったかまとめてみる事で、少しでも成果を出せればと思ってしまった。
話題⑤ 普通に間違えた。第12回と第13回について話し合おう。第11回は・・・ププw

話題⑥ タイトル変更するなら、8日以内に決めてほしいなぁ。ツクっている作品にタイトル名を表記してるもん

2905フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 21:11:21 ID:zQTS1RRc0
助言も出来ない酷さ

話す必要ない(実はどうするか決まっていない)だもんな
マジでオワってるwww

2906kuma★:2013/06/21(金) 21:16:45 ID:???0
クリア後にゲヴェーアについて分かる感じに
ギータとのリベンジ戦がまだなので、天界?を冒険しつつギータから聞き出す感じを考えていました。
ED後の追加ストーリーをやると分かるみたいなふうに脚本を考えてながら考えていました。

2907kuma★:2013/06/21(金) 21:20:32 ID:???0
>>2905
かもね。と言うか俺のせいだ。

2908seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/21(金) 22:26:12 ID:nZ2mxk9s0
>>2904
話題出しといてなんだけど、タイトルは別にどっちでもいいですけどね。
今のタイトルとストーリーは合ってるのかな、と疑問に感じたんで…。

>>2906
あ、やっぱりクリア後の展開アリですか。
でも、それって誰が担当するので?

2909kuma★:2013/06/21(金) 22:39:31 ID:???0
俺すかね

2910seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/21(金) 22:43:29 ID:nZ2mxk9s0
>>2909
まぁ、そうなるでしょうね。
ラストと上手く繋げるようにするには、作った人がやるのがいいと思うし。
でも個人的には「天界=開発室のみ」にして、ストーリーは本編でスパッと決めた方がいいかなと思ったり。
メンバーのモチベ的にも。

自分はそろそろ寝ます。おやすみなさい。

2911フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 22:59:15 ID:zQTS1RRc0
追加ストーリーをすれば分かるって・・・
何が分かるのか決まっていないんでしょ・・・
話にならん悲しいぜ

2912フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 23:09:11 ID:zQTS1RRc0
とりあえず、第13回で完結する方向で考えてくれませんか?
じゃないと本編、意味不明だと思います

2913フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 23:14:04 ID:zQTS1RRc0
完結するためには、第11回と第12回、第13回で連絡とってやらないといけないねって言っていたのに
打ち合わせが、ほぼ無しのまま、流れに流れてここまで来ちゃったわけだが・・・

今後は、反省会して解散の流れの方が、有意義かつ健全、実りあるモノかと思うんだがw
3000レス以降、反省会しようず(←提案)

2914フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 23:22:19 ID:zQTS1RRc0
逆に言えば、会話もまともにできない意味不明さ、ダラダラと不健全、
何も得るものもないまま企画を続けるつもりかと問いたい?

2915フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/21(金) 23:27:57 ID:zQTS1RRc0
スマン、イライラして・・・
もっとシャキシャキ進めたいと思って空回りしていました

頭を冷やす。おやすみなさい

2916フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 06:55:01 ID:wielT7Cc0
おはよう

>>2908
タイトルは違和感あるよね
自作の挿入の仕方を変えて、タイトル表示をなしにして対応しておこうかなぁ

2917kuma★:2013/06/22(土) 08:33:28 ID:???0
おはよう

追加ストーリーは無しの方でいきます。

2918seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 10:38:46 ID:EJVhutqc0
フィールさん、今日レックスさんに渡せなかったら最新版いじっていいですか?
自分の怠慢で第10回にて人や宝箱配置してないもんで(汗)
つまり最新版窓口が自分一人になってしまうという事で。

2919フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 11:32:11 ID:wielT7Cc0
>>2917
うん、俺はその方がいいと思う
kumaさん的にあまり納得いかなかったら、多数決で決めてもいいかと

>>2918
おkです。通信で負担になるようだったら、援護します

2920REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/22(土) 13:56:11 ID:jK5Xwggg0
部活終わった
しかし遊ぶやくそくしてしまったので
今日の20時か21時でお願いします

2921seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 15:11:02 ID:EJVhutqc0
>>2920
了解。なるべく20時までに外出してよそのアクセスポイント使ってみます。
ちなみに時間のある夜中にいじろうとしたので、渡すのはフィールさんと同じデータです。

2922kuma★:2013/06/22(土) 17:10:05 ID:???0
追加ストーリー無しでokです。

2923seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 17:57:27 ID:EJVhutqc0
20時って書いたけど、ひょっとしたら遅れるかもしれません。
外出る前にここに書き込んでから、15分ぐらいで繋ぐようにします。

2924seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 19:48:06 ID:EJVhutqc0
seima、行ってきます!
向こう着いたらそのまま繋ぎます。

2925REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/22(土) 19:58:46 ID:jK5Xwggg0
早いけど今から繋ぎます。
自作と合作はどちらが優先ですか?

2926REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/22(土) 20:18:20 ID:jK5Xwggg0
つながりませんね

2927seima:2013/06/22(土) 20:25:37 ID:l0qUYdWs0
やめます。

2928REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/22(土) 20:25:48 ID:jK5Xwggg0
自分勝手ですができないので辞めません?
あと担当も交代した方がやっぱりいいと思います

2929seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 20:45:59 ID:EJVhutqc0
>>2928
レックスさんは今日は別のアクセスポイント使いました?
使ってないのなら諦めずに明日もトライしたいです。
友達の家行くならその家か、行き帰りで繋ぐようにできません?
あと>>2925ってどういう意味?

2930フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 22:21:18 ID:wielT7Cc0
今日も繋がらなかったみたいね・・・
そしてレックスさんツクツクモチベが低そう

kumaさん仕切ってくれよ・・・

2931フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 22:23:45 ID:wielT7Cc0
モチベ低下は、俺がダラダラとグチったのも原因にありそう・・・

2932REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/22(土) 22:55:31 ID:jK5Xwggg0
自作があと5日で終わりそうなんですけど、合作とどっちを優先に制作していけばいいですか?という事です。
モチベーションが低いのは、通信が上手くいかないからです

2933kuma★:2013/06/22(土) 23:12:49 ID:???0
俺前に受け取るとき1時間30分以上かかった。

2934フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 23:13:43 ID:U4495GqI0
合作は自主コン無理ぽ
自作があと少しで完成しそうなら、そちらを頑張るべきかと
ツクファイ!

2935kuma★:2013/06/22(土) 23:14:31 ID:???0
一旦seimaさんデータベースいじります?

2936フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/22(土) 23:15:28 ID:qLzym6AY0
>>2933
マジで?お互いよくそんなに待ちましたね

2937seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/22(土) 23:30:55 ID:EJVhutqc0
>>2932
どっちを優先するかは自分で決めてくださいな。
わがままで言わせてもらうなら合作だけど。
近場の全てのアクセスポイントで通信するまでパスは無しにしたい。
希望時間よろしくです。

>>2935
ただ今いじり中(笑)
数値自体は現段階の9割やってるけど、うつすのがめんどくさい…。

2938フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 19:45:38 ID:4mx79S.Q0
データベースいじりが終わったらどうすんの?
kumaさん仕切って!

2939ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/06/23(日) 20:01:03 ID:A5cV.dJk0
素材が無くなるのが痛いですね(=ω=)

2940seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/23(日) 20:05:02 ID:iYIO5Sxc0
>>2938
終わったら…最終回の締め方についてかな?

>>2939
お久しぶり。

2941フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:21:26 ID:4mx79S.Q0
>>2939
ほとぼりが冷めたから書き込みですかーwww
何か言う事あるんじゃねえの?

2942フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:22:03 ID:4mx79S.Q0
>>2939
おめえが2か月近く放置していたのが痛いわ!ボケ

2943フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:24:07 ID:4mx79S.Q0
つか、レックスさんと通信上手く行かないから
ショックさんが汚名返上で第12回の代打すればいかがかな?
何も言わずに代打するハメになって、本当にイラっとしてんだが

2944フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:33:04 ID:4mx79S.Q0
まぁ、いくら言ったって伝われねえだろうから
俺が代打したのがバカだったってことだろうな、チッ

2945フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:36:44 ID:4mx79S.Q0
合作の面倒な事は考えずに、馴れ合いだけ参加するって気軽で楽しいだろうなぁ
もうショックさんの役割終わったんだから、今後は気軽にカキコ出来るねー
やったじゃーん。アホ

2946フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:38:55 ID:4mx79S.Q0
都合が悪くなったら、いないふりして逃げ切れるから
居心地いいだろうよ

それが、この企画の一番の悪い所なんだと思うわー

2947seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/23(日) 20:44:01 ID:iYIO5Sxc0
フィーさん、怖い…。

2948フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 20:44:05 ID:4mx79S.Q0
さて、スッキリした

>>2940
締め方は、だいたいkumaさんの以前書いてくれた脚本をベースにした感じでいいんじゃないかな
問題は、ラスボス戦までの繋げ方がしっくりこないのをどうすべきか
seimaさんのカキコ嬉しんだが、kumaさんにもっと仕切ってもらいたいと俺は思う

2949ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/06/23(日) 20:48:05 ID:A5cV.dJk0
日本流の責任の取り方として、この合作から抜けます!

さすがに一回代打したくらいでフィールさんの激おこぷんぷん丸はなおらないと思うし、自分は、歴史的な作品を作る!より、楽しみたいって目的でやってたし志みたいなものがそもそも違ったのかも。

迷惑かけたのはごめんなさい、信じてもらえないと思うけど本当にゲーム、2ch(したらばも)ができない状況でして。


でも自分は、今まで楽しめたのでよかったですーありがとうございました!
完成したらください!

2950seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/23(日) 20:53:14 ID:iYIO5Sxc0
>>2949
責任の取り方は完全に間違ってると思うけど、理由あるのは仕方ないといえば仕方ないかな。
お疲れ様。

でも礼儀を重んじるなら、代打してもらったお礼も言うべきでは?

2951RPGな名無しさん:2013/06/23(日) 20:58:37 ID:A5cV.dJk0
そうですね!
フィールさんありがとうございました!

2952フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 21:12:13 ID:4mx79S.Q0
まぁ止めなくていいから、ちゃんと話し合おうぜ
ショックさんは、面白い案出すから楽しい

これからは、ゲームや2chは出来る状況なの?
もしそうなら普通にカキコして話を進めようよ

あと、楽しみたい目的はだいたい一緒だと思う

2953seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/23(日) 21:18:22 ID:iYIO5Sxc0
あれ、ゲームできないのって現在形じゃなかったのかな?
やば、>>2950でとどめ刺してしまったかも…。

ご飯食べてきます。

2954kuma★:2013/06/23(日) 21:23:44 ID:???0
毎度すまん。
これる時間帯が限られていてなかなか仕切れない。
すまん。

2955kuma★:2013/06/23(日) 21:27:38 ID:???0
ラスボス前の会話など修正したいです。
フィールさんが言ってたスライムのやつを話の内容に入れる感じをどうするか悩んでます。

2956フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 21:28:40 ID:4mx79S.Q0
>>2954
未読部分を消化して方向性を示してくれるだけでいいんだが
それも厳しそう?

2957kuma★:2013/06/23(日) 21:29:11 ID:???0
俺のこれる時間
夜9時以降〜?
朝5.6時くらい
です。

2958フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 21:30:38 ID:4mx79S.Q0
>>2955
そのネタ採用かw頑張って考えてみて欲しい
俺もそろそろサイト頑張る

2959kuma★:2013/06/23(日) 21:33:48 ID:???0
頑張って考えてみるわ。

2960kuma★:2013/06/23(日) 21:36:43 ID:???0
データベースいじり終わったらレックスさんに渡す。
無理なら他のひとが代わりにやる。
そのあいだ俺は脚本。

2961seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/23(日) 22:01:58 ID:iYIO5Sxc0
>>2960
頑張ってくださいな。
データベースは終わってると言えば終わってるけど、最初からテストプレイし直そっと。

2962フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/23(日) 22:32:38 ID:4mx79S.Q0
>>2960
はーい!kumaさんはビシっといってくれる頼もしさが良いわ

2963フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/24(月) 21:04:03 ID:IfDQUdig0
データベース終わったっぽいし、レックスさんに渡しませんか
無理なら他の人が代わりにやるっぽい
どうしますー?

2964seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/24(月) 21:42:21 ID:IIr3TS8M0
レックスさんの書き込み無いし、どうなる事やら…。
時間がいっぱいあれば何が何でもレックスさんにさせるのだけど
早く作るなら自分が代打するしかなさそう…。
ハーケンさんとか、やってくれそうな人いなさそうだし。

あまり試していないのに「繋がらない」というだけでパスはやめてほしいと思ってるけど。

2965kuma★:2013/06/25(火) 06:16:45 ID:???0
自主コン延長!

2966フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/25(火) 19:33:53 ID:dQkBtJZ.0
>>2928でレックスさん担当嫌がっているっぽいし、kumaさん仕切って!

2967フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/25(火) 22:05:57 ID:dQkBtJZ.0
自主コンの話してスマソ。
明日明後日に自分が制作した合作スピンオフ作品を、自主コンに投下する予定。
そこで一つ俺からのお願い。

合作メンバーは合作作品が完成するまでは、プレイはしないでほしい。
なぜなら、俺のスピンオフが合作に近づけて制作するのはスピンオフとして普通だし問題ないが、
合作作品が俺のスピンオフ作品に近づけちゃったら、マズイきがするから。

合作完成まで待つのが筋かも知れないが、自主コンの期限内に終わりそうにないから、
出来た時点(=今)で、投稿しとこうかと思った次第。
てなわけで、完成までプレイしちゃ嫌よ。よろぴきぴきー

2968フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/25(火) 22:07:54 ID:dQkBtJZ.0
合作作品が俺のスピンオフ作品に近づけるというか
スピンオフをプレイすることで、合作作品に影響が少しでもでたら、マズイから

・・・だった

2969seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/25(火) 22:22:06 ID:VTNszUHQ0
>>2967
そなたの信念、しかと聞き入れり!

ところでkumaさん、何か素材をDLするものがあったら書いてくださいな。
6月終わるまでに13回になる保証は無いので。

2970kuma★:2013/06/25(火) 23:25:22 ID:???0
脚本まだ考えてないー

レックス代理、seimaさんかフィールさんお願いできますか?

DL素材は特になしッス

2971REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/26(水) 07:52:46 ID:muAQjA4Q0
迷惑かけてすいません

2972seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/26(水) 16:49:37 ID:vp9MTLiM0
じゃ、自分がやりましょう。
本音はすっごい嫌だけど、代打しないとショックさんの時と同じ状態にさせてしまいそうだし。

2973seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/26(水) 17:17:43 ID:vp9MTLiM0
某アプリによるおみくじの結果。
今日の運勢 吉
交渉 うまく運ぶ だが 断れ

…その結果に対して「だが断る」。

2974フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/26(水) 21:58:29 ID:C6Hq0uqE0
やりたくないのに、やるってどうなん?

2975seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/26(水) 22:17:48 ID:vp9MTLiM0
>>2974
レックスさんやる気無さそうだし、自分がやるのが一番じゃないかと思うんで。
フィールさんは既に代打したし、kumaさんは脚本考えないといけない、他に頼れそうな人いない。
そして最新版は自分が持っている。

自分がやりたくないと思っている理由の一つは、代打する理由が「レックスさんのやる気の無さ」だと認識してるから。
なんか「ふざけるな」感がしてるんです…。

2976kuma★:2013/06/26(水) 22:31:52 ID:???0
seimaさんありがとです。

脚本まだかかりそうです…

2977seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/28(金) 22:08:39 ID:Mn0MZAr20
目指せ、明日完成を目指して。
できたらいいな、と思ってます…。ちょっと弱気。

2978フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/28(金) 23:01:17 ID:AwCFN5OI0
何だかんだでしっかりやってくれるseimaさん、お疲れ様っす
完成したら、いよいよkumaさんの最終回に突入でやんすね

2979seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 03:23:59 ID:q1sPSdpE0
第12回終了。
本日夕方ごろから配布予定。ね、眠い…。

2980フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 06:59:40 ID:.OYRdxE20
>>2979
俺は受け取らなくていいや
代打の分ってダメ出しし辛いし

2981kuma★:2013/06/29(土) 08:19:48 ID:???0
夕方貰います。

2982seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 09:04:18 ID:q1sPSdpE0
>>2980
自分としてはしてもらいたいです。
イベント的なものではなく、ダンジョン的に。無理にとは言わないけど。

>>2981
了解。一応時間書いてもらえますか?
昼2時以降でもたぶん大丈夫と思うけど、出かけて無理なときは書き込んでから出かけます。

2983フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 10:57:28 ID:1xTblK0.0
やっぱりやっておきたくなった

>>2982
18時以降でお願い出来ますか?

2984フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 13:37:08 ID:zf/HD/Ko0
レックスさんは過去レス読まないタイプなのかな?

2985seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 17:58:53 ID:q1sPSdpE0
フィールさんいますか?繋ぎます。

2986フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 18:07:47 ID:.OYRdxE20
>>2985
遅れてすみません。今からお願いできますか?繋ぎます。

2987フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 18:11:04 ID:.OYRdxE20
受け取れました。
レックスさんの自主コン作品をwikiに載せたらプレイしてみようと思います

2988seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 18:12:03 ID:q1sPSdpE0
了解、ご苦労様です。
アジト3階がちょっと面倒かもしれません…。
そこの所よろしく。

2989kuma★:2013/06/29(土) 18:33:55 ID:???0
今いけます?

2990seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 18:39:35 ID:q1sPSdpE0
今繋ぎます。

2991RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 18:43:10 ID:.OYRdxE20
1Fで牢屋3つあるところの真ん中赤スイッチで詰んだ

2992kuma★:2013/06/29(土) 18:43:57 ID:???0
受けとれました。

2993seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 18:44:44 ID:q1sPSdpE0
あ、ほんとだ。
その針は削除で。

2994seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 18:46:47 ID:q1sPSdpE0
>>2992
受け取り成功して良かったです。

2995RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:06:37 ID:.OYRdxE20
第3フロアは壁のせいで見つめ合っている気がしないな

第4フロアの宝箱のスイッチでパカっとなるタイミングと
戦闘後の「画面だけを移動を戻す」が急に動くのが嫌なのが気になった
「画面だけを移動」で戻す方が見やすいと俺は思う

ストーリーはやや唐突だけど熱いね
ケヴェーアに立ち向かう目的が、はっきりすればもっと良くなるのに・・・

2996RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:15:37 ID:.OYRdxE20
何でアジトで勇者と王女の話が出てくるんだと思ったが
ラスボスをスライムに控えてファンタジーの世界観を匂わしていると解釈すれば、良さげだな

アジトに入った時点で、そこらへんもっと上手く伏線を張れたらいいのに、繋がるアイディアが浮かばない

2997RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:16:47 ID:.OYRdxE20
なんてね
>>2996は、ちょっと言ってみただけ

2998seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 19:23:11 ID:q1sPSdpE0
うーん、第3フロアどうしようかな…。
某市販ゲームを思い出しながら考えてたやつで、まんま真似して作り替えようかな…。
大部屋が欲しい。

宝箱は最初からアレです。直すなら全ての宝箱対象。画面移動は了解。
ストーリーはレックスさんのですがな(笑)
>>2996は深い意味無く、呼びやすかったから。

2999RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:30:23 ID:.OYRdxE20
>>2998
勇者と王女でなく
ゼンとマミとシゲルの世界観でツクれないかな
過去・現代・未来の話でひとつ
まあいいか、気になりだしたら気になって来たけど、深く考えないことにします

3000seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 19:33:06 ID:q1sPSdpE0
>>2999
武士とゾンビと学生…?シュールと言うべきか。

3001RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:38:32 ID:.OYRdxE20
いやもっといいのあるだろう

と思ったけど、これと言って共通点がないのよね
それがこの話の弱点のひとつかも

3002kuma★:2013/06/29(土) 19:50:29 ID:???0
フロア3むずかった

3003RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 19:53:39 ID:.OYRdxE20
大部屋ねえ
街:SF居住区Bとか

3004kuma★:2013/06/29(土) 20:12:58 ID:???0
今から脚本書きまーす。

3005seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 20:14:57 ID:q1sPSdpE0
>>3004
了解。
第3フロアは不評なので、今日考え直します。

3006kuma★:2013/06/29(土) 20:20:03 ID:???0
し「目的はなんだ?」
ボス「いいだろう。教えてやろう。」
「オレらは全人類の頂点に立っている人間達が気に入らない。」
「昔から人間側と戦い続けてきた。」
し「お前は人間じゃないのか?」
ボス「は?何を言っている。」
ゲヴェーアボスがスライムに変身する。
し「お前はスライム!!?」
ボス「そうだ。オレらスライムはお前ら人間を滅ぼしてこの世界の頂点に立つ。」
ボス「それが目的だ。」
し「そんなことはさせない。」

おわーり

3007RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 20:23:20 ID:.OYRdxE20
いいお話じゃなーい
感慨深い・・・

3008RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 20:36:04 ID:.OYRdxE20
そうしたら、今後はseimaさんが3階を修正して再度kumaさんに渡す
kumaさんが第13回制作って流れですね

脚本については、これでいい?

3009携帯:2013/06/29(土) 20:42:15 ID:Y/torfbQO
この期に及んで突っ込むのも野暮かな
まあいっか…

3010RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 20:44:43 ID:.OYRdxE20
突っ込みどころが満載な気がする・・・
どうすれば良くなるのか知恵を貸してほしい

お久しぶりでやんす

3011kuma★:2013/06/29(土) 20:54:05 ID:???0
全く関係無いけど今日、足骨折したわ。

3012RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 21:01:43 ID:.OYRdxE20
しかしメンバーの話し合いで
突っ込みがないよう、工夫できていないのが悔しい

3013kuma★:2013/06/29(土) 21:04:48 ID:???0
難しいス

3014RPGな名無しさん:2013/06/29(土) 21:07:24 ID:.OYRdxE20
>>3011 お大事に
>>3012 だよねー
俺は、改善案が言えないから文句ばっかで自分自身を情けなく思う

3015REX ◆./lC9VnWyM:2013/06/29(土) 21:17:42 ID:sg4UcvWw0
ストーリー問題だらけでしたか
すいません

3016携帯:2013/06/29(土) 21:22:43 ID:Y/torfbQO
>>3010
ほとんど毎日見に来てはいたんだけどねー

人間を滅ぼす事と、世界を滅ぼす事はかなり違うから、
「人間を頂点とする世界を滅ぼして、スライムを頂点とする世界を一から作り直す」
みたいなニュアンスだといいんじゃないかなあ

少なくとも、「全"人類"の頂点に立っている人間達が〜」のところは直した方がいいかと思う

>>3011
ちょw大怪我じゃないっすか…お大事に

3017フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 21:23:00 ID:.OYRdxE20
いやレックスさん担当分の問題じゃないよ
全体を通しての特にシゲル世界以降の構成がイマイチな気がする

さっきseimaさんが代打した第12回をやってみたが
むしろレックスさんの話は熱い所は熱くて、面白かったっすよ(その回を単品で見ると)

3018kuma★:2013/06/29(土) 21:31:18 ID:???0
>>3016
アドバイスありがと。
修正します。

3019フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 21:32:27 ID:.OYRdxE20
>>3016
確かにそうだ!
見ているなら助けてよー

3020kuma★:2013/06/29(土) 21:33:49 ID:???0
>>3014>>3016
心配してくれてありがとう。みんな優しいですね。

ちなみに全治4週間だそうです。
外で運動できないのでツクール、はかどりそうです。

3021kuma★:2013/06/29(土) 21:36:28 ID:???0
もしかしたらギリギリコンテスト間に合うかもしれない。

3022フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 21:36:40 ID:.OYRdxE20
>>3020
ポジティブっすね。

脚本をややこしく考えている俺はスルーでよいかも。
いよいよ大詰めのラストですね。がんばって!

3023kuma★:2013/06/29(土) 21:39:43 ID:???0
30日 seimaさんが作成終了?
1〜3日 俺の作成終了?
4、5日 テストプレイ?
6〜   みんな一言ずつコメント?
コンテスト!!?

3024kuma★:2013/06/29(土) 21:40:45 ID:???0
>>3022
OK!

3025seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/29(土) 21:46:47 ID:q1sPSdpE0
なんか賑やかになってる…!

>>3023
怪我、お大事に。
しかしその予定にはちょっと誤りあり。
kumaさん制作後は自分がデータベースいじらなければ!迅速に!

ちなみに7月5日は留守。6日は帰るの遅いかもです。

3026フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 21:49:00 ID:.OYRdxE20
>>3023
ほほう、3日で城を築くとな。
お前は秀吉か!

3027kuma★:2013/06/29(土) 22:15:39 ID:???0
データベースの存在忘れてた。

3028フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/29(土) 22:28:16 ID:.OYRdxE20
さて今日は魔王降臨しながら寝るかな
脚本をサイトに上げる作業を明日少しするぞ

3029フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/30(日) 00:10:11 ID:iUHyaqjI0
レックスさんの魔王降臨笑える!オモロイよzzz

3030フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/30(日) 07:31:58 ID:xoj0obZ60
ところでデータベース上で必要そうなは新新素材のモンスターグラ
seimaさんのセンスで適当にチョイスしちゃって欲しい

あと今日はサイト更新でき無さそう

3031seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/30(日) 09:55:09 ID:LmHlL5ZE0
>>3030
必要そうな…ザコはデフォ素材オンリーでいこうとしてたけど、どうしようかな…?
まぁ、何か見てみます。

とりあえず修正終了。12時まで待機。もしくは18時以降。
大きく直したのは3階を2階の発展版みたいにして、
スキップを「第11回開始」から「第12回アジト1階」に。

3032フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/30(日) 17:13:55 ID:QIvzTosI0
素材は任せるわ
今日は受け取れないし、俺スルーで先進めて下さい

ツクール関連ばかりやれない

3033kuma★:2013/06/30(日) 19:11:24 ID:???0
明日貰います。

3034フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/06/30(日) 22:39:04 ID:xoj0obZ60
ツクDSに関係ない掲示板消したのね。
お疲れ様です。結構荒れるから、kumaさん以外に新しい板を立てられないように設定したらどうでしょうか?
自主コン板ではその設定やっています。

つか今日受け取らなかったのかよ。

3035seima ◆MkSA1jS.PY:2013/06/30(日) 23:58:46 ID:LmHlL5ZE0
久々に無印起動し、作品をDL。
自分が初めてプレイし感動した「サイレント」。
丁度別のゲームでもそうだったけど、BGM無しで盛り上げられる作品は凄いと思う。

3036フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/01(月) 00:15:45 ID:lcqotbBk0
俺が無印で好きなのは落ちパズとかボインとかだな

まだツクール城入れるみたいっすね

3037kuma★:2013/07/01(月) 19:56:00 ID:???0
もらえますか?
待機します。

3038seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/01(月) 19:57:15 ID:nQCTy3jk0
ちょうど今から10分ほど買い物に(汗)
その後で。

3039seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/01(月) 20:09:26 ID:nQCTy3jk0
繋ぎます。

3040kuma★:2013/07/01(月) 20:12:00 ID:???0
受けとれました。

3041seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/01(月) 20:12:59 ID:nQCTy3jk0
受け取り確認了解。

3042kuma★:2013/07/01(月) 20:43:59 ID:???0
プレイ終了。
バグはないと思います。

3043seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/01(月) 20:46:04 ID:nQCTy3jk0
>>3042
了解。では制作頑張ってください。

3044kuma★:2013/07/01(月) 22:03:37 ID:???0
明日から制作開始します。
頑張ります。

3045フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/01(月) 22:39:06 ID:q8qi//6U0
通信って同じポイントでも不安定な時と、すんなり行く時とあんですね
制作頑張って!

3046kuma★:2013/07/01(月) 23:20:31 ID:???0
時間帯が関係するのか?

3047フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/02(火) 20:29:54 ID:umXVs0QM0
>>3046
時間帯?回線の込み具合?わかんね

明日で3日なんすけど、完成しそう?

3048kuma★:2013/07/02(火) 21:53:45 ID:???0
ちょっと無理かもしれません。

3049フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/02(火) 22:17:32 ID:umXVs0QM0
そか、頑張って!
それと、出来たら>>3023の計画を組み直して、メンバーに方向性を示してほちい

3050seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/03(水) 23:18:34 ID:0tdFVB1Y0
明日はPC封印で明後日は留守。土曜の夜遅くに帰ります。
作品を受け取れるのは日曜かと。

3051フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/03(水) 23:53:53 ID:WvksK2MQ0
俺今度の金曜帰り遅い
理由は呑みではない

3052kuma★:2013/07/04(木) 06:50:58 ID:???0
土曜日までに13回完成させる。

3053フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/05(金) 22:10:11 ID:dxI0Gvp60
帰宅ったー
kumaさんどれくらい進んだかにゃ

3054kuma★:2013/07/05(金) 23:40:11 ID:???0
半分くらいっす
明日の23時くらいにみんなに配ろうと思います。

3055フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 01:27:17 ID:TFZESm6s0
kumaさんが脚本完成させたら、サクッと確認して
seimaさんにデタベ埋めてもらう
そのあと、全部通してプレイしてみる

そんなつもりだが、他の人はどう?kumaさん仕切って

3056kuma★:2013/07/06(土) 08:53:39 ID:???0
まさかの規制解除来てた!

流れ
1 13回完成
2 みなでバグチェック
3 seimaさんにデタベ埋めてもらう。
4 最終テストプレイ
5 オマケ部屋にみんなから一言書いてもらう
6 完成?

3057フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 12:04:10 ID:sFMarOns0
>>3056
オマケ部屋は、最近見かけない人とかどうする?
物グラだけおいてしゃんべらない感じにしておくか

3058kuma★:2013/07/06(土) 13:37:44 ID:???0
名前だけのせる。

3059フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 16:18:03 ID:sFMarOns0
妥当かと思われ。

3060kuma★:2013/07/06(土) 16:44:05 ID:???0
出来ました。
今から配信します。

3061kuma★:2013/07/06(土) 16:57:37 ID:???0
やっぱやめた。
8時くらいに配信する

3062フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 17:33:18 ID:sFMarOns0
おつ!20時に繋げます

3063フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 18:12:29 ID:sFMarOns0
オマケ部屋の箱は用意してあるの?
準備しておいてほしいのよ

3064kuma★:2013/07/06(土) 18:58:49 ID:???0
おk

3065kuma★:2013/07/06(土) 19:38:49 ID:???0
配信開始します

3066kuma★:2013/07/06(土) 19:53:55 ID:???0
一旦中止です

3067フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 20:00:07 ID:sFMarOns0
おい

3068kuma★:2013/07/06(土) 20:33:12 ID:???0
すまん。
急に用事入った。
今から配信です。

3069フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 20:39:03 ID:sFMarOns0
よろぴこ

3070フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 20:40:58 ID:sFMarOns0
受け取った。早速やってみます

3071kuma★:2013/07/06(土) 20:46:17 ID:???0
今回はすぐ渡せた!

3072フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 21:05:28 ID:sFMarOns0
クリア!
テロップの脚本担当、第10回が抜けているよ
オマケ部屋いいね。タコ部屋で

3073フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 21:08:55 ID:sFMarOns0
あと天界のセリフを埋めたら終了だな

3074kuma★:2013/07/06(土) 21:52:07 ID:???0
>>3072
修正します。
>>3073
データベース埋めたら、天界のセリフーて感じ


最後のダンジョンはどうでしたでしょうか?

3075フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 21:53:19 ID:sFMarOns0
最後のダンジョン不要かと思うが、あってもいいんじゃない程度

3076kuma★:2013/07/06(土) 21:56:01 ID:???0
最後のダンジョンの奥にギータがいるんですが…

3077kuma★:2013/07/06(土) 22:02:15 ID:???0
天界説明

天界のおまけ部屋の右上にダンジョン攻略チャート?を設置してあります。(隠しコマンドてきな?)
ダンジョンの奥にはギータがいます。
ギータがいる理由は、第12回のときのシゲルの台詞

ゲームを天界からスタートしたとき右に行くか左に行くかでギータの仲間が変わる仕様です。

3078seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:04:00 ID:AcxSBKO20
ただいまー。
修正終わってるならもらいたいです。

3079kuma★:2013/07/06(土) 22:04:54 ID:???0
>>3077
追記
ダンジョン攻略ルートは→→↑←→↑です。
ゲーム上ではおまけ部屋の右上に乗るとコマンドが表示されます。

3080kuma★:2013/07/06(土) 22:05:41 ID:???0
今から繋ぎまーす。

3081seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:09:57 ID:AcxSBKO20
受け取れました!

3082kuma★:2013/07/06(土) 22:15:04 ID:???0
okです。

3083seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:19:18 ID:AcxSBKO20
とりあえず右下のヘドロちゃんのスイッチが違う。

3084seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:25:24 ID:AcxSBKO20
洞窟の場所移動時のフェードアウトが「速い」に設定しているのと
場所名表示のテロップ速度が「普通」なのは演出ですか?

他の所はフェードアウト「瞬時」と、テロップ「速い」なんでちょっと気になりました。

3085seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:46:41 ID:AcxSBKO20
エンディングの時までにダイゴは外していいのでは?死んだままですし。
おまけ部屋に置くEVの設置を考えないとギータまで辿りつける人はいませんね、多分。
結局ダイゴは普通の人間でいいんですか?だったら魔法無しで何か考えないといけないんで。

自分が適当にDLしたものを存分に使ってくれやがって(笑)

3086kuma★:2013/07/06(土) 22:49:47 ID:???0
さーせん。

3087kuma★:2013/07/06(土) 22:50:51 ID:???0
>>3084
演出です。不自然なら直しますが。

3088フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 22:54:16 ID:sFMarOns0
>>2085
存分に使ってやがってのくだりワロタ

オマケ部屋での会話ってどれくらいにします?
3行メッセージ2つ分くらいを今考えた。

3089seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 22:54:44 ID:AcxSBKO20
そういえばヘドロちゃんの選択肢、お金はこの時点で無意味なので、こっちで直していいですか?
アジト内の宝箱と相談しながらアクセサリーでも、と。

>>3087
いや、意図があるなら別に直さなくて良いかと。

3090kuma★:2013/07/06(土) 23:08:46 ID:???0
>>3088
そんぐらいでokす

>>3089
お願いします。

3091フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 23:18:55 ID:sFMarOns0
えーもっとしゃべりたいよージタバジタバ

3092seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 23:20:40 ID:AcxSBKO20
>>3090
んで、ダイゴに魔法無しでいいですか?

メンバーとしてのメッセージかぁ…、19×3×2で114文字…何語ろうかな?
ていうか、メッセージの長さに制限は必要?

もう寝ようかと思ったけど、自主コン投稿期限を考えるとそんな暇は無い…!?
寝転がりながらデータベース考えましょ。
というわけで、まだ寝ないけどおやすみです。

3093フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/06(土) 23:21:27 ID:sFMarOns0
メッセージ量は適当でいいよね

>>seimaさん
デタベ頑張って!
最強特技「私は急いでいる」をプレイ開始時の選択で付けられるようにしてほしいな
戦闘は加速させて一気にストーリーを進めたいセッカチプレイヤーさんのためにも

3094kuma★:2013/07/06(土) 23:28:08 ID:???0
メッセは各自の判断で、ということで
>>3092
ok。seimaさん頑張ってください。

3095kuma★:2013/07/06(土) 23:29:00 ID:???0
経験値多めで良くないっすか

3096seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/06(土) 23:29:02 ID:AcxSBKO20
>>3093
まぁ、使うかどうかはプレイヤー任せだから、自分はどちらでも。kumaさんはどう?

どうでもいいけど最近、猟奇系のノベルゲームやってたから心が病んでるかも…。
データベース考えるために今度は本当に堕ち…落ちます。

3097kuma★:2013/07/06(土) 23:32:56 ID:???0
雑魚は2はつくらいで倒せるように
経験値やや多めならどうでもいいっす

マップのどこかを調べたら技覚えるよ。みたいにしたらどうでしょうか?

3098kuma★:2013/07/06(土) 23:37:01 ID:???0
今日は7/6です。
3日後の7/9でこの企画は1周年をむかえます。
今考えるとなんか凄いなーて思います。

3099kuma★:2013/07/06(土) 23:41:28 ID:???0
それと関係ない話ですが12月くらいに買ったイナズマイレブンgo2がプレイ時間300時間を突破。
それに対してツクールの自作のほうは18時間…

何故こうなった!?

3100フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/07(日) 06:25:14 ID:OdvZ6JTM0
テメーラ関係ない事話すんじゃねえ

いつくらいにデータベース出来そうっすか?
最後のテストプレイは、最初から通してプレイ時間どれくらいかかるか計測したい。
おそらく5時間くらいかかると予想

関係ないけど早起きしたよ

3101kuma★:2013/07/07(日) 07:13:22 ID:???0
おはよう。
自分は6時間ちょいと予想

3102seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 09:37:54 ID:UkHfl3M20
おはよう。皆早いですね。
いつになるかなぁ。目標としては今日頑張って明日に配布出来たらと。
プレイ時間はシゲル世界までは3時間足らずだったような…あれ、どうだっけ?

ところで修正ってもうしない?ヘドロのスイッチだけいじればこのデータでもいいの?
ダイゴは死んだまま最後まで一緒のままで?

3103seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 09:49:22 ID:UkHfl3M20
あ、やっぱりプレイ時間は未知数。
メッセージ飛ばしてプレイしてたから。

3104kuma★:2013/07/07(日) 10:33:11 ID:???0
ダイゴ消してください。
お願いします

3105seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 10:46:20 ID:UkHfl3M20
了解。
あと忘れてたけど、天界のガン爺も色変えて目を出しますよ。
ただ今ダイゴの特技を思案中。出番少ないから攻撃系は一つ二つでいいだろうけど。

3106kuma★:2013/07/07(日) 11:11:50 ID:???0
あざす

3107フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/07(日) 11:29:32 ID:ZH/aDMKk0
最後のテロップに

友情出演 携帯さん
(ドライアドの携帯電話)

を宜しく!
あと、メンバーは敬称略でいいけど、それ以外の人は「さん」 付けして欲しいかな
誰かゴリラみたいな名前の人を忘れている気がする
家に帰ったらスレ読み返して抜けがないかチェックするわ

3108kuma★:2013/07/07(日) 11:56:35 ID:???0
スグルさんを思い出した。
おだゆーじさんを思い出した。

3109seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 12:17:53 ID:UkHfl3M20
kumaさんが直すの?
いや、自分が直したいわけでなく。

3110kuma★:2013/07/07(日) 12:46:17 ID:???0
seimaさんの作業が終わったら俺が直します

3111フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/07(日) 15:35:59 ID:OdvZ6JTM0
エンドロールの名前記載があるのって
seimaさんがこまめにまとめてくれたもの(専用サイトのメンバー)かー
だったら追加無しでいいかな

最初のスレ見返したけど、初めは結構頻繁に人の出入りがあったんやねー
デネブウさんや神威もふもふさん、野生のピカチューさん等いてた。絡んでみたかったな

3112kuma★:2013/07/07(日) 16:05:45 ID:???0
それはモノさんや

3113seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 16:56:51 ID:UkHfl3M20
>>3112
こらこら、本人は否定してたんだから(汗)

結局ヘドロちゃんにはお店をやらせる事になりました。
あとはラスボスとギータあたりのステータスと特技かな?
今からちょっと休憩。

3114kuma★:2013/07/07(日) 17:46:15 ID:???0
ごめん

3115kuma★:2013/07/07(日) 20:08:30 ID:???0
どのくらいで終わりそう?

3116seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 21:52:56 ID:UkHfl3M20
目標、明日までには。

3117kuma★:2013/07/07(日) 22:10:46 ID:???0
頑張ってください。

3118seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/07(日) 22:10:48 ID:UkHfl3M20
「MP1/2のとき」にだけ設定してるのに、勝手なタイミングで特技使う時あるから腹立つ…。

3119フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/07(日) 23:45:39 ID:SfkhTxtw0
入力作業って地味に疲れるのよね。乙す

3120seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 01:48:37 ID:j4HZ7gZE0
弟の宿題教えてたらこんな時間に…!
明日までにできるかしら?

3121seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 09:00:28 ID:M8hs8r8.0
とりあえず、終わり。
18時から配布予定。家に帰ったら初期Lvと装備を戻すのを忘れないよう、自分に残す。

3122kuma★:2013/07/08(月) 17:55:17 ID:???0
seimaさん乙
自分9時以降にもらっても良いですか?

3123seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 17:59:59 ID:j4HZ7gZE0
>>3122
いいですよ。晩御飯の時間になるかもですが…。

3124フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 20:29:16 ID:qu3SIlTg0
俺自主コンの運営でテストプレイの手が回らない
受け付け終了後の準備で精一杯
では

3125kuma★:2013/07/08(月) 20:37:44 ID:???0
10時30にお願いします。
テストプレイ3日かかるかもしれん

3126ショック:2013/07/08(月) 21:27:49 ID:ige/iuCU0
なんかたんたんとしてるなぁー

3127kuma★:2013/07/08(月) 22:26:51 ID:???0
seimaさんお願いします。

3128seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 22:30:06 ID:j4HZ7gZE0
今から繋ぎます。

3129kuma★:2013/07/08(月) 22:32:40 ID:???0
受け取り完了
明日からテストプレイすることにして今日は寝る!

3130seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 22:33:47 ID:j4HZ7gZE0
了解です。よろしくお願いします。

3131seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 22:34:44 ID:j4HZ7gZE0
で、ショックさんはやらないのかな?

3132フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 22:55:45 ID:maRGB1Nc0
帰宅!
テストプレイどうしようかな。seimaさんは通しでプレイするつもりなん?

プレイ時間の計測が目的?
変な所を直すのが目的ならこんな感じか。

ゼン編
①信長の珍セリフ ②ヒントが薄い森の隅に隠れている発生イベント
③ゼン編の最初の村に戻るイベント(「腹くくれ」って面白おかしく言われても、面倒くさいこの上ないイベント)

シゲル編
第11回〜第12回の台詞回りがおかしい点。

3133ショック:2013/07/08(月) 22:55:53 ID:ige/iuCU0
なにをですか?

3134フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 22:58:57 ID:maRGB1Nc0
あとスルーされたが自主コンの運営が大変なのは本当なんだ。
受け取りからサイトの更新まで全部俺がやってんだよね。
受け取りくらいはフォローして欲しいのよ。
出掛けたいって時があっても時間縛られるもん。

3135seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 22:59:44 ID:j4HZ7gZE0
>>3132
どうしようかな?第12回までは散々最初からプレイしたからなんかやる気が…。
でも時間計測の為ならやらないとだめかな。
ゼン編②って鷹発見の事?
シゲル編なら13回でもおかしい所あるから、直す時間あるならやってほしい気もするけど。

>>3133
もち、テストプレイ。

3136フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:01:12 ID:maRGB1Nc0
>>3133
テストプレイで総プレイ時間を計測する。
テストプレイでスイッチミス等のバグを探す。
テストプレイで誤字を探す。こんなところか?

3137seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 23:06:24 ID:j4HZ7gZE0
>>3134
受け取りぐらいなら手伝いましょうかね。
自作はもうお役御免だから消してもいいし。
思い出深いから残したい気もするけど、器具揃えてロダから取ればいいし。

3138フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:07:30 ID:maRGB1Nc0
>>3135 ゼン編②は多分鷹発見の事。

第13回のおかしなところ・・・
①急に学校が壊される ②伏線っぽい思わせぶりなダンジョン内の看板(特に意味が無いであろう)
③いきなり、かずのりのキャラが変わる ④ダイゴとは一体 ⑤ギーガとは一体
⑥ラスボスのスライムがスカウトマンの姿に似ているとは一体 ⑦天界とは ⑧結局何で3人が選ばれし希望だったのか

3139フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:09:50 ID:maRGB1Nc0
>>3137
いや嬉しいが、構って欲しかっただけかも知れん。
ところで、seimaさんのセーブデータって合作とマッドミュージアム×2とあと一つなんなのさ?
新作?

3140seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 23:12:22 ID:j4HZ7gZE0
>>3138
脚本自体はいじるのに時間がかかりそうだから、自分としては
・「スカウトマン」という単語を別のに替える。
・「つらい生活」を別のに替える。
どちらも脚本提示頃に自分とフィールさんが言った事。

3141フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:13:28 ID:maRGB1Nc0
テストプレイの計測は、
ストーリーやシステムの仕組みが分かっている人間が1回やる程度なのは
あまり意味が無い気がするなぁ

3142seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 23:16:25 ID:j4HZ7gZE0
>>3139
素材保管庫兼新作予定。ついでにデータベースいじる時の合作予備データとして以前は使ってました。

3143フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:17:21 ID:maRGB1Nc0
>>3140 ああ、なるほどね
・「スカウトマン」という単語を別のに替えるのは、ごっそり文章ごと削るのも良いかも知れないな
 ラスボスってスカウトマンだったの?なんでマミ編や第12回で助けたのって疑問が残るから、触れないで置く方が良い気がする。
・「つらい生活」は、「麦茶の飲めない忙しさ」にでも替えるか?w(冗談)

3144フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:19:10 ID:maRGB1Nc0
>>3142
新作wktk。でも自主コン終わるといよいよ誰もやんなくなりそう・・・(今でもか・・・)
俺は4本ソフト持っているよ。自主コン用に気合い入れて3本追加購入したで。

3145seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 23:25:26 ID:j4HZ7gZE0
>>3144
4本って凄!自分はお金が無い…。
新作、考えてるのはいくつかあるんだけど、ちょっと迷ってる。
一番作りたいのはRPGだけどファンタジーっぽいから、どうやって+でも違和感なくできるか…。
他に短編戦国RPGの案もあるけど、暗い話なんでどうしようかなぁとか。
他は見るゲーとかアドベンチャー?みたいなものとか…。半分以上が鬱系で病んでるかも…。

3146フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:28:29 ID:maRGB1Nc0
4本持っている本当の理由は、その器具を揃えてロダから出し入れするのに、抵抗あるからかな。
知識のない者のただのイメージからの発言なのがお恥ずかしいが、なんか純正でなくなる感じが気持ち悪いのよね。
ロダ用に2本ある。(シールを付けて分かるようにしてる)

自分がツクった思い出深い作品を安易に消しちゃラメよ

3147フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/08(月) 23:38:54 ID:maRGB1Nc0
みんなが「誰かが合作データ持っている、少なくともkumaさんは持っているから」
と思って、合作のセーブデータを削除

kumaさんのDS+は、友達に貸し友達が誤って合作のセーブデータを削除

そして、1年がかりの苦労が水の泡に
っていうのが企画バッドエンドwこういうのが鬱系?

3148seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/08(月) 23:45:22 ID:j4HZ7gZE0
お、おふぅ…それはキツイ。
ちょっと離席。

3149ショック:2013/07/08(月) 23:52:19 ID:ige/iuCU0
テストプレイ遠慮しときます(⊃-^)

3DS版に期待してるけど出ないかなぁ…

3150seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 00:03:55 ID:9fOvctQM0
ちょっとスルーしたけど>>3143のスカウトマンの話題消すのは賛成かな。
シゲルがスカウトマンの顔を見た事実も無いし、本物はどこ?という疑問もそれで解決できそう。
話の流れからしてかずのりが本物っぽいけど、グラが違うから矛盾を感じてました。

>>3149
さいですか。

3151フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/09(火) 00:21:37 ID:sKDvbnaQ0
少しでも良いシナリオに出来ないものか

エンドロールで
脚本アドバイザー 携帯さん
ってなっているが、携帯さんに迷惑がかかる気がするからそれも削除すべきだろうな
携帯さんから、アドバイザーの肩書き使用の承諾をもらっていないし

3152seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 00:26:29 ID:9fOvctQM0
良いシナリオねぇ…。
kumaさんが担当だからあまりあれこれ言いたくないと思ってるんだけど、ふむぅ…。

3153kuma★:2013/07/09(火) 07:05:51 ID:???0
DS+は2こ持ってる。セーブデータは一応バックアップ取ってるから多分大丈夫なはず…。

かずのりのグラ違うのはきずかないで作ってました。

3154seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 16:00:39 ID:9fOvctQM0
>>3153
「かずのりが違う」ではなく「スカウトマンのグラが登場しない」です。
話の流れからして「スカウトマン=かずのり」っぽいけど、スカウトマンのグラがアレならプレイヤーはまず気づかないです。
自分の希望としては「スカウトマンに似てる」と「お前はスカウトマンか」のあたりを消して、フード取ったらスライムが良いかと。

ところでフィールさんに頼みごとしたかったのをずっと忘れてました。
専用サイトのいじる権利を自分にもいただけないかと。
エンディングにサイトのURL載せてる以上、データベースを自分が埋めた方がお互いの手間も省けるかと思った次第。

3155seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 16:50:44 ID:9fOvctQM0
あ、修正はあくまで時間があったらで。
優先すべきはテストプレイとおまけ部屋の方かと。

3156携帯:2013/07/09(火) 19:30:34 ID:gJZABfekO
というか、「かずのり=スカウト」なの?
だとすると、シゲルを殺そうとしながら「諦めるのか?」なんて言ってたことになっちゃうんじゃ?

あ、脚本アドバイザーはなしでおねがいします…

3157フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/09(火) 21:13:09 ID:MdjIpxu.0
>>3154
専用サイトのいじるのは、ホスト名(アドレス)とパスワードが分かればいんだっけか?
その情報をここで垂れ流しするのはマズイ気がするなぁ。seimaさん以外の誰でもいじれるようになるもんね。
データベースを画像化して貰えないかな。若しくはエクセルデータでも。

>>3156
(ラスボス=スカウト) ≠ (かずのり=スカウト)
な感じの何が何だか誰にも分からない状態かなー?w

3158野生のコラッタ:2013/07/09(火) 21:49:54 ID:MdjIpxu.0
フード外すとスライムに変身に一票!

3159seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 22:07:03 ID:9fOvctQM0
>>3157
了解。適当にファイルまとめて画像化か何かやってみます。

3160フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/09(火) 22:23:13 ID:MdjIpxu.0
>>3159
お手数かけます。
wikiが思いのほか楽だったからwikiにすれば良かったねーと思う次第。
じゃあ脚本のページの準備は任せろーバリバリ

3161seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 22:23:28 ID:9fOvctQM0
仮にエクセルや画像にした場合、今現在サイトに記載されてるものは全部消去するので?

3162フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/09(火) 22:36:35 ID:MdjIpxu.0
どうしよう?
今現在のページは datebase.html のまま残しておき、
新規ページを datebase2.html で用意するとかすれば残るよ

でも不完全の表を残すと、紛らわしいだけだから、ウェブ上では消した方がいいかもね。

3163seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 22:39:29 ID:9fOvctQM0
正直に申すと、サイト記載の物から数値変えまくってたりしてる上に
文書としてまとめてないからどれが変わってるのか分かんないんです(苦笑)
探すの面倒だし、書き直すのとあまり労力が変わらないかも。
だったら最初から自分が作り直そうかな、と。

3164seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 22:43:47 ID:9fOvctQM0
まぁ、どの道1日2日でできないと思いますけどね(苦笑)
自主コン提出までには間に合わせないと…。

ちなみにテストプレイ中で、ゼン世界終了1時間34分。
なるべく一般プレイヤーに近い感覚でやってるつもりです、多分。

3165フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/09(火) 22:56:28 ID:MdjIpxu.0
>>3164
自主コン提出までに、サイトも完成させるつもりでか?
初回にゼン編やった時はたしか2時間越えた気がするな(2時間半くらい?)
まぁ遠い記憶なので、この数値はアテになりませんね。

デタベはやりやすいようにでいいと思う。つかやってくれるのは、かなり助かる!

3166seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 23:12:35 ID:9fOvctQM0
>>3165
間に合わせた方がいいかなーと思いまして。
やっぱ、データベース見ながらプレイしるのもひとつのやり方かもだし。

こっちは何回も最初からやってるから、時間はあてにならない(汗)

さぁ、眠くなるか飽きるまで頑張るかな。

3167seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/09(火) 23:26:33 ID:9fOvctQM0
kumaさんへ。
特技「エーテルリカバー」の回復値の表記間違ってたので修正お願いします。
説明文の「30」を「50」によろしくです。

3168seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 17:36:40 ID:FUkBPXaA0
kumaさんへ。
武器「フォトンブレード」の装備可能職業で「魔道剣士」以外のチェック外すの忘れてました。
修正お願いします。

3169kuma★:2013/07/10(水) 20:51:24 ID:???0
了解

3170seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 21:32:43 ID:FUkBPXaA0
フィールさんへ。
昨夜は好きなゲームの歌聴きながら作業したら、想像以上にはかどりました。

ttp://fx.104ban.com/up/src/up29281.png 主人公
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29282.png 職業
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29283.png 特技
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29284.png 武器
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29285.png 防具
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29286.png アイテム
ttp://fx.104ban.com/up/src/up29287.png モンスター

今日明日で見えなくなるかもしれないので、今日中に見てくれる事を願います。

3171seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 21:33:47 ID:FUkBPXaA0
すみません。URLの頭に「h」付けたらNGワード扱いで投稿できませんでした。

3172seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 21:38:03 ID:FUkBPXaA0
連レスしまくりごめん!
ttp://fx.104ban.com/up/
こっちから見てくれた方が保存しやすいかも。

3173フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/10(水) 22:17:50 ID:68gx6Mhk0
http://teamkuma.masa-mune.jp/datebase.html

以前のままだったらF5で更新してください。

3174seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 22:37:47 ID:FUkBPXaA0
>>3173
確認しました!
こうやって見ると、もう少し工夫できないものかと、自分自身が残念に思ってしまう…。

3175フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/10(水) 22:43:58 ID:68gx6Mhk0
>>3174
いいんじゃないの?見やすいし。
一つ言うとしたら、MSゴシックで書いてくれると
空白とか英数字とかがキレイに1文字分空いて読みやすくなるかと。

Pつけちゃうと、波状に揃い全体として美しくない。1文字1文字は美しいらしいけど・・・。

3176seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/10(水) 23:43:58 ID:FUkBPXaA0
テストプレイ途中報告って事で、マミ世界終了3時間。
おやすみなさい。

3177seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 17:03:14 ID:QMMujjyQ0
kumaさんへ。新たにミス見つけたので、修正よろしくお願いします。
個人的に考えた修正すべき優先順。
・データベース主人公のダイゴの説明文。「本名:田辺 ダイゴ(たなべ だいご)」に変更。ニックネームの文はそのままでよし。
・ラスボス前の回復ポイントに「シゲル 毒を回復する」を追加。
・回復ポイント近くの看板で「。。」と一つ多い。
・学校1階(よこ45:たて9)1ページ目の55番目と65番目のクラングのセリフ、最後の一文字をカタカナに。

ラスボス撃破3時間44分。ギータ撃破3時間54分。ただし、普通の人はレベル上げの為、更に時間がかかるでしょう。
あと修正必須は以前から言われてきた商い処の織田のセリフぐらいかな?

3178kuma★:2013/07/11(木) 18:41:06 ID:???0
>>3177
了解。テストプレイ終了後直します。

こちらはゼン編終了プレイ時間は2時間。出てくる敵は全て逃げないで倒しながらすすめました。

3179kuma★:2013/07/11(木) 21:02:45 ID:???0
ゲームすると目が痛くなって目が悪くなる。

3180seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 23:09:43 ID:QMMujjyQ0
明日ぐらいにテストプレイ終わらせないとおまけ部屋作れず自主コンに出せないのでは?
明日明後日で内容決めて作中に入れるようにしないと…。

3181RPGな名無しさん:2013/07/11(木) 23:11:54 ID:CGvckHvw0
イナズマイレブン禁止な

3182kuma★:2013/07/11(木) 23:21:48 ID:???0
>>3180
明日にはテストプレイ終わらせます。
土曜日はオマケ部屋、そして自主コンへ!
ギリギリー

>>3181
最近やってません。ゲーム自体あきました。
でもツクールはやるよ。

3183kuma★:2013/07/11(木) 23:23:16 ID:???0
>>3181
イナイレのゲームはもうやってない。
アニメは見てる。

3184seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 23:26:47 ID:QMMujjyQ0
>>3182
頑張ってくださいよー!
自分のプレイ時間からすると、そこから2〜3倍ぐらい時間かかるかもだけど…。

自分の戦闘バランス故にかかる時間だとしたら、もう、ね…。は、はハHA…。

3185seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 23:31:03 ID:QMMujjyQ0
>>3184
これを考えたら、この企画において自分がラスボス(足引っ張り)か…?

3186kuma★:2013/07/11(木) 23:34:19 ID:???0
いや俺ッスね。きっと。
とにかく頑張る。

3187フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/11(木) 23:47:36 ID:OJEZVN720
タイトルとサブタイトルを決めよう

世界消滅の危機
世界遺産登録も無意味

3188seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 23:52:53 ID:QMMujjyQ0
イエスタデイ ワンスモア  〜在るべき世界〜

3189フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/11(木) 23:54:06 ID:Dc.MhUQo0
結局何なのかよく分からんシナリオだから、分かりやすくこんなのは?

リレー形式合作クエスト
とことこ面白い

3190seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/11(木) 23:56:14 ID:QMMujjyQ0
>>3189
あー、確かに凝ったものよりその方がいい気がする。

3191kuma★:2013/07/12(金) 07:25:40 ID:???0
>>3189
じゃあこれでいきます?

3192kuma★:2013/07/12(金) 18:55:31 ID:???0
マミ編終了プレイ時間は3時間20分です
次シゲルいきます。

3193フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 19:28:06 ID:QHSdDVNQ0
自分が書いておいて何だが
そのタイトル嫌だな

〜クエストの部分がなんか嫌

3194seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 19:36:40 ID:MNIX79n60
じゃ、その部分を「RPG」に?

3195フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 20:54:11 ID:.crFnlT.0
タイトルは特にいい案が出ないっぽいなら
なじみのある今までのままで行きますか?

3196kuma★:2013/07/12(金) 20:59:50 ID:???0
テストプレイ終了
プレイ時間は3時間58分です

3197kuma★:2013/07/12(金) 21:00:26 ID:???0
サブタイトルどうしましょ?

3198seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 21:38:13 ID:MNIX79n60
>>3197
いらないんじゃないですか?
もしくはそこに合作なんとか〜とか。

3199kuma★:2013/07/12(金) 21:41:00 ID:???0
とりあえず天界修正しました。皆さんオマケ部屋の感想お願いします。
順番はseimaさん、フィールさん、俺でいこうと思います。よろしいでしょうか?

今から修正版の配信をします。wifi繋いで待機してます。

3200フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 21:42:07 ID:.crFnlT.0
サブタイトルをseimaさん案の
「〜 在るべき世界 〜」も悪くない気がする。

ただ、リレー形式の合作という事をどこかに記載したい。
ゲーム開始時かおまけ部屋で説明して欲しいところ。

3201seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 21:42:08 ID:MNIX79n60
今から準備して繋ぎます。

3202フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 21:43:45 ID:.crFnlT.0
ちょっとした離席をするので、wifi通信は23時以降(早くても22時半以降で)でお願いしますん

3203kuma★:2013/07/12(金) 21:46:43 ID:???0
了解

3204seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 21:46:43 ID:MNIX79n60
受け取りました。
パパッと確認してからおまけ部屋にEV置けばいいんですよね?

3205フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 21:47:59 ID:.crFnlT.0
オマケ部屋の記載って
その順番に受け取ってDSで入力するでおk?

ここに書いて誰かが入力すんの?

3206kuma★:2013/07/12(金) 21:48:05 ID:???0
みんなの分のEVはもうおきましたのでそこに書いちゃつてください。

3207kuma★:2013/07/12(金) 21:50:01 ID:???0
>>3205
順番に受け取ってDSで入力でおkス

3208seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 21:51:02 ID:MNIX79n60
おおぅ…、グラは皆これで固定なんですか?

3209seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 21:52:44 ID:MNIX79n60
最初の2行は消してから書いた方がいいんですかね?
書いた人はEV名に自分の名前入れるようにするとか。

3210kuma★:2013/07/12(金) 21:55:24 ID:???0
ゲーム始まった瞬間に
『このゲームは2ch掲示板で制作されたリレー形式の合作作品です。』
『みなさまお楽しみ下さい。』
ってメッセージいれればいいっすかね?

3211kuma★:2013/07/12(金) 21:56:55 ID:???0
>>3208
グラは自由に変えてください。

>>3209
消しても消さなくてもいいです。

3212kuma★:2013/07/12(金) 22:02:16 ID:???0
seimaさん感想書いたらフィールさんに渡してくれます?

3213seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:05:05 ID:MNIX79n60
>>3212
ラジャ!
自分の場合、メッセージ7つになりそうだがや…。足りない気もするけど(苦笑)

3214kuma★:2013/07/12(金) 22:10:42 ID:???0
お願いしまーす

3215seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:14:34 ID:MNIX79n60
ていうか、ギータ戦は仲間ありかい!
一人でも倒せるのに、余裕ですね♪

ところでおまけ部屋の隠しメッセージはkumaさんがプレイヤーに示すので?
あれでも半分ぐらいの人は気づけない気がします…。

あと織田のセリフは「計画をしようとは〜」に「邪魔」追加だけでいいですかね?

3216フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:17:43 ID:.crFnlT.0
>>3215
帰宅してからの、織田のセリフはオリジナル重視で修正する必要なし!!

3217フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:19:09 ID:.crFnlT.0
seimaさんの入力はどのくらいかかりそう?
日が変わる位までは起きているからゆっくりでええで

3218kuma★:2013/07/12(金) 22:19:50 ID:???0
>>3215
ギータ戦仲間ありです。

メッセは俺に話かけたら分かる感じかなー。

邪魔追加でいいと思う

3219seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:20:29 ID:MNIX79n60
>>3216
どういう意味のオリジナルなのか甚だ疑問だけど、ほっときましょうかね。
気になるならkumaさんが指示してくださいな。
ところで繋いでもよろしい?

3220seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:22:09 ID:MNIX79n60
とりあえずお上の許し出たので、邪魔追加してからもう繋いで渡せますよ。

3221フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:25:53 ID:.crFnlT.0
>>3210
その説明文でいいと思う。挿入場所も最初で良いと思う。
タイトルは今のまま。サブタイトルはseimaさんのでおk?

3222フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:28:35 ID:.crFnlT.0
>>2320
俺も繋ぎますン

3223フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:30:20 ID:.crFnlT.0
受け取った
速攻でカキカキして23時以内にkumaさんにつなげるぞおお

3224seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:32:44 ID:MNIX79n60
受け取り確認了解。
とりあえずタイトルはノータッチで、
自分の分のおまけメッセージ、織田の「邪魔」追加、あとラスボス前の回復ポイントに「シゲル毒回復」追加
をいじりました。

3225seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 22:33:20 ID:MNIX79n60
そういえばレックスさんはいないのかしら?
自主コンスレでは書きこんでたけど…。

3226フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:44:03 ID:.crFnlT.0
風呂だろ

3227フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:44:57 ID:.crFnlT.0
入力終了!
俺はseimaさんの感想読んでニンマリ!w
繋ぎっぱなしでkumaさんの反応を待ちます

3228フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:50:10 ID:.crFnlT.0
俺のノートパソコン調子悪い
キーボートがバッコンバッコ音がする時がある。

今日は持ちそうだけど
突然カキコなくなったら、察してください

3229kuma★:2013/07/12(金) 22:53:32 ID:???0
俺感想明日になるかもしれん。

3230kuma★:2013/07/12(金) 22:54:22 ID:???0
受け取り完了

3231フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:54:55 ID:.crFnlT.0
上手く渡せたみたいね

タイトルをどうするかだけでもkumaさん仕切って!

3232フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 22:56:21 ID:.crFnlT.0
一応メンバー全員分の感想を書く準備をしているあたり
kumaさんのリーダーシップの高さが分かるってえもんだぜ

3233kuma★:2013/07/12(金) 22:59:31 ID:???0
タイトルこのまま
サブタイはseimaさんのでいきます。

3234フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:02:40 ID:.crFnlT.0
おっけー!!!!
結構いいのが出来たかも知れないな。

自主コン出す時の紹介文はkumaさんのセンスに任せる感じで俺は良いが・・・
どうでしょう??

3235フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:17:33 ID:.crFnlT.0
遅くなりましたが、専用サイトの脚本更新しました。
http://teamkuma.masa-mune.jp/scenario.html

3236seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 23:22:37 ID:MNIX79n60
>>3235
お疲れでーす。
もちろんkumaさんもご苦労様です。
なんだか急に「終わり」感がして感無量。

ところで情けない話、自分はサブタイトルについて何言ったっけ(汗)

3237フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:24:04 ID:.crFnlT.0
【サブタイトル】〜在るべき世界〜
【プレイ時間】240分

3238kuma★:2013/07/12(金) 23:25:19 ID:???0
>>3234
自主コンの説明分は俺が考えます
サイト更新乙です

感想書きました。今から配っていいですか?

3239kuma★:2013/07/12(金) 23:27:22 ID:???0
いない人の感想はそのまま放置で作品は完成ということにします。

3240seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 23:27:57 ID:MNIX79n60
>>3237
あぁ、そうだそうだった(笑)

>>3238
繋ぎます。

3241seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 23:30:37 ID:MNIX79n60
受け取り完了!

3242kuma★:2013/07/12(金) 23:30:39 ID:???0
本当に1年間もやってたんだなーて思う。

3243seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 23:35:24 ID:MNIX79n60
kumaさんのメッセージには泣かされる…!
…で、今気づいたけど、おまけ部屋の回復ポイントが「シゲル回復!!」だから
「シゲル」の部分は消してもいいんじゃないかなぁ、と。皆回復してるから。

3244フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:38:16 ID:.crFnlT.0
つなげーる
泣きたい

3245kuma★:2013/07/12(金) 23:42:15 ID:???0
回復メッセの「シゲル」部分は明日消しときます。

3246フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:42:53 ID:.crFnlT.0
初っ端から制作が政策になっていて泣いたwwww

3247フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:45:05 ID:.crFnlT.0
最後の最後まで雑だな。泣けねえ。寝る

3248kuma★:2013/07/12(金) 23:45:47 ID:???0
直します。

3249kuma★:2013/07/12(金) 23:48:40 ID:???0
修正完了! 寝ます

3250フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:51:07 ID:.crFnlT.0
kumaさん、あちこちネット活動するのが好きだろうけど、
合作できた‐!!って関係ない掲示板に宣伝活動すると
荒らしっぽくなっちゃうから、自重よろしくっすね

3251フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/12(金) 23:52:25 ID:.crFnlT.0
おやすー!
皆お疲れ様ー!今日は効率的にカキコ回しが出来て、良かったです。

3252kuma★:2013/07/12(金) 23:56:31 ID:???0
>>3250
そんなことはしないよ。

3253kuma★:2013/07/12(金) 23:57:33 ID:???0
みんなお疲れ様ー。

3254seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/12(金) 23:58:18 ID:MNIX79n60
お疲れでーす!
十分に?間に合って良かったです。

3255kuma★:2013/07/13(土) 00:02:16 ID:???0
もう今日になってしまった。
以下、合作スレ反省会場でおk?

3256kuma★:2013/07/13(土) 07:50:19 ID:???0
他のメンバー方いましたらコメください。21時まで待ちます。

3257seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 09:30:39 ID:s5n.0or60
反省点・悪かった点言えば
・メンバー間のやりとりが完璧ではなかった。
 急に来なくなったりしても連絡なかったり。
・物語の核となる設定は早めに決めたり、どの部分に入れるべきか決めておくべきだった。
 今回は「脚本制作の自由度」を優先して楽しかったけど、一つの作品としてみたら微妙。
・脚本提示時に伏線入れる場合は「意図」を皆に伝えるべきだったか。
 自分に限定して言えば「マミは複雑な世界の住人」を出したかったけど、全くメンバーに言わなかったから使わなかったり。

もう少し時間があったら天界でシゲル一人仕様からメンバー有仕様の敵ステータスにしたのに…!
コメントもシゲル一人を想定したものだから、自分の意地悪な所が出せていない!

3258seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 09:41:56 ID:s5n.0or60
そう言えば超長期間不在する事をちゃんと言ってくれたのはモノさんだけかな?
最後まで来れなかった事は残念だけど、スジは通してくれた…!

3259seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 17:59:48 ID:zUDsAYsY0
フィールさんごめん。
専用サイトの主人公欄をよく見たら下が途切れてました…。
直してまたここに貼ってもいいですか?

3260REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 18:21:06 ID:7AORTEjs0
皆さんお疲れ様です

3261seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 18:25:43 ID:zUDsAYsY0
>>3260
合作に関する感想を。
自分で作中に入力して今日中に渡すことできるなら、こっちは繋いで渡せます。

3262seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 18:32:23 ID:zUDsAYsY0
ただし、今からお風呂と晩御飯です。

3263seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 19:33:53 ID:zUDsAYsY0
自分は戻ってきたけど、レックスさんはもうコメ無しかな?

3264REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 19:57:17 ID:7AORTEjs0
いますよ

3265REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 19:59:11 ID:7AORTEjs0
ライオウさんとの通信の後でもいいですか?

3266seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 20:01:36 ID:zUDsAYsY0
>>3265
いいけど、やっぱりkumaさんから渡せるようにした方がいいかな?
自主コンに告知したみたいだし。
自分はフリーでいつでもいけるけど。

3267フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 20:05:02 ID:5A4DZILI0
>>3259
画像を差し替えるだけだから楽勝っす!

3268REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:06:35 ID:7AORTEjs0
ライオウさん反応ないのでいまやっちゃいましょうか←悪っ!

3269REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:09:30 ID:7AORTEjs0
>>3268
風呂命令きたので、入って、帰って、書き込みます

3270kuma★:2013/07/13(土) 20:09:51 ID:???0
レックスさん今からwifi繋ぐんで受け取ってください。
天界のオマケ部屋にコメントよろ

3271kuma★:2013/07/13(土) 20:11:24 ID:???0
自主コン説明文あれでいいっすか?

3272RPGな名無しさん:2013/07/13(土) 20:12:13 ID:/x0siH5.0
お疲れ様でっすー(^-^)

3273seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 20:12:35 ID:zUDsAYsY0
>>3267
フィールさん、ではお願いします。
http://fx.104ban.com/up/src/up29310.png 主人公

3274kuma★:2013/07/13(土) 20:18:14 ID:???0
>>3272
ショックさんですか?

3275ショック:2013/07/13(土) 20:19:07 ID:/x0siH5.0
>>3274
ああ、はい
つけるの忘れてましたよ

3276seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 20:19:46 ID:zUDsAYsY0
>>3269
ちゃんと今日中に帰ってきーやー。

>>3271
いいと思いますよ。
個人的嗜好では「巨大生物」を「ゲヴェーア」にして、「最後の希望達」を字数の都合で「者達」にしますが。

3277kuma★:2013/07/13(土) 20:19:58 ID:???0
>>3273
ダイゴのところ本名、田辺 ダイゴ

3278kuma★:2013/07/13(土) 20:22:23 ID:???0
>>3274
オマケ部屋にみんなの感想のせるんだけど通信できる?
無理ならここに感想書いてもらえますか?

3279seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 20:24:08 ID:zUDsAYsY0
>>3277
あ、修正忘れてた!今から直す!kumaさんナイスフォロー!
フィールさんも、何度もごめん!

3280seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 20:27:58 ID:zUDsAYsY0
主人公修正 http://fx.104ban.com/up/src/up29311.png
何度もごめんなさい。もう大丈夫でありますように。

3281フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 20:32:46 ID:5A4DZILI0
レックスさんの風呂は長いからなぁ(しろ目)

>>3280で修正しておきました。

kumaさん自主コンスレにカキコ乙

3282REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:33:41 ID:7AORTEjs0
( ・∀・)ノタダイマ
今から繋ぎます

3283kuma★:2013/07/13(土) 20:37:03 ID:???0
レックスさんなるべく今日中に感想書いて俺に下さい。

3284REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:38:03 ID:7AORTEjs0
(・∀・ )オカエリ オレ
受けとれました

3285RPGな名無しさん:2013/07/13(土) 20:43:55 ID:7AORTEjs0
書き終わったので繋ぎます。

3286運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 20:45:02 ID:5A4DZILI0
コラーライオウさんきてるぞぉ!忙しい奴め

3287REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:49:14 ID:7AORTEjs0
らいおうさん
反応がないですね
送れました

3288kuma★:2013/07/13(土) 20:49:47 ID:???0
受け取り完了

3289REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 20:52:12 ID:7AORTEjs0
>>3288
言い方カッコいいっすね

3290フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 20:57:04 ID:5A4DZILI0
>>3287
時間指定しないとお互い調整しづらいのでは?
夜とかいつでも良いとか、あいまいなのは合わせづらいと思うぜ

3291REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/13(土) 21:00:43 ID:7AORTEjs0
>>3290
アドバイスありがとうございます

3292seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 21:01:30 ID:zUDsAYsY0
個人的には>>3290の意見に加えて、5分や10分程度で繋がらないと判断するのはどうかと思う。

3293kuma★:2013/07/13(土) 21:06:27 ID:???0
ずっとwifiつけっぱなし放置がベスト

3294seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 21:17:30 ID:zUDsAYsY0
まずは日時を決める。
あちらさんは21時から25時までいけそうだから、あえて「例:21時で!」と選択肢を狭めてやる。
時間が来て用意できたら、書き込みと同時に繋ぐ。人によっては書き込む前に繋げる人もいる事を考える。
そしてひたすら待ち。スレとDS画面の確認を怠らない。

ところで運営担当さんは「楽しかった」程度の一行程度の感想はwikiに載せない方向で?

3295フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 21:32:38 ID:5A4DZILI0
あ、忘れてた。載せます。
プレイした時の感想は作者が確認出来たら良い気がするから
そもそもwikiに載せるのはあってもなくても良い気がするんですけどね。
始まる前に打ち合わせした時に、あった方がいいって要望があったからやっているけども。

もっと言えば、感想自体も別になくても良いや程度に思っているんだが。
受け取ったら感想宜しくっていう風潮(雰囲気、流れ)が嫌だな。重苦しくって。
あくまで個人的意見なのでスルーでよろし。

3296フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 22:02:10 ID:5A4DZILI0
いや、スルーじゃなくてどうお思っているのか
他の人の意見も聞いて見たくはある(チ、チラリ

3297seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 22:06:48 ID:zUDsAYsY0
じゃ、言うてみせよう。
自分は自作に対する感想も他の作品に対する感想も見たいからwiki掲載は助かります。
今でもたまに疑似コンwiki眺めたりするし、星評価より信憑性は格段に高い。

ただしプレイヤーに対して感想は強要した事もないし、する気無し。重苦しいというのは同じ。
でも作ったからには声を聞きたいとも強く思ってしまう。

3298フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 22:27:40 ID:5A4DZILI0
あの星評価の荒れっぷりはヒドイよね・・・(ドン引き)
公式コンテもどうせ適当につけられていってるんだろうな感があったけど、
自主コンのはツクール城にアクセスみたいな手間が無い分、余計荒れやすいし。

掲載については自分もあった方が見やすくていいと思っているよ。
1回貼るって作業が手間だから、少しブーブー言ってみました・・・(俺ウゼェ)

感想自体はあると嬉しいってのは確かですね。だから自分自身も2行感想やっていますん。

3299フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/13(土) 22:49:18 ID:5A4DZILI0
ふむ、seimaさんに愚痴を聞いてもらって、運営のやる気が上がった。
さんきゅー!!

3300seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/13(土) 23:01:14 ID:zUDsAYsY0
ユア ウェルカム♪
皆言わないだけで、きっと感謝しているんだからね!

3301kuma★:2013/07/14(日) 09:00:44 ID:???0
感想はあったほうが嬉しい。

3302kuma★:2013/07/14(日) 09:10:23 ID:???0
ちょっとアンケートいいかな?

1、あなたは何故合作に参加したのですか?
2、あなたはどこで合作やってる!って知ったのですか?
3、俺のことどう思いましたか?

アンケよろ。答えたくなければ別に答えなくてもいいです。

3303seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 09:47:09 ID:0ZGzsWnA0
>>3302
1、カオスな匂いがして面白そうだったから。本当の理由は、カオス展開を特等席で見ようかと…。
2、ツクDS関連の2chスレを巡回していたら。
3、推定年齢とツクール歴から考えて、無謀な事を考える奴(褒め言葉、誰もやった事ない事をやろうとする人はそう見られるものです)。
  年齢や考え方も違えば、そもそも接点が合作から始まった者ばかりでしたからね。

3304REX ◆./lC9VnWyM:2013/07/14(日) 09:50:23 ID:/abR4LJw0
1.みんなで一緒にひとつのゲームを作るという共同作業がおもしろそうだったので
2.検索したらてできました
3.頼りになったし、リーダーみたいなこともしてくれたので、優しい人だなと思いました

3305kuma★:2013/07/14(日) 09:54:58 ID:???0
>>3303-3304
アンケ協力ありがとう。ちょっと気になったので聞いてみました。

3306フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 10:20:14 ID:mU1KeR9k0
>>3302
1.パスタRPGとかつぶやく人に絡まれたら絡み返すつもりでカキコ
2.年末に絡まれたことで知った
3.リーダーシップあったと思う

3307フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 10:27:32 ID:mU1KeR9k0
俺からも質問
自主コンwikiの作品紹介リストをリニューアルしてみたけど、どう?
http://wiki.livedoor.jp/tktkplus/d/%ba%ee%c9%ca%be%d2%b2%f0

3308kuma★:2013/07/14(日) 10:33:23 ID:???0
>>3306
アンケ協力ありがとう。
誰がフィールさんか分からなかった。
とりあえず宣伝がてらパスタRPGてつぶやいてみた。

>>3307
見やすい。

3309seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 10:41:15 ID:0ZGzsWnA0
>>3307
ちょっと文字が小さいかなぁと思ったけど、リスト内容は面白いです。
あれだけ見たら自分のが容量・制作時間共に1番に見える…。
まぁ、後編は前編のコピーだから実質はマイナス80時間ぐらいなんですけどね。

自主コン作品で疑問ですが、モンブランさんってまだ出していないみたいだけど
このまま日付変われば消されるので?

3310フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 10:46:42 ID:mU1KeR9k0
ごめん、使用容量はseimaさんが1番だけど
制作時間はいまのところ俺のスピンオフ作品の方がトップやわ
合作愛って怖いもんだんねぇ

文字やっぱり少し小さいっすよね

3311seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 10:52:51 ID:0ZGzsWnA0
>>3310
あ、ホントだ。失敗失敗。
上下の間隔が少し狭いかな?もしくは偶数番目と奇数番目で色を変えるとか?

あとkumaさんへ。
レックスさんコメ有の合作くださいな。
今から部屋の掃除するのでお昼以降で。

3312フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 10:57:00 ID:mU1KeR9k0
アドバイスさんくす

間隔を空けるのも色変えるのもちょっと時間かかりそう
とりあえず、文字を少し大きくしてみて対応しといた

モンブランさんのは、日付を過ぎてみてからじゃないと判断し兼ねると思う

3313フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 11:10:57 ID:mU1KeR9k0
wiki記法ガイド見たけど、色は1つ1つ付けなきゃだから面倒
間隔を空けるのは、やり方が分からん。
これで行きます。

それはそうと、合作の作品を上書きして、自主コン作品プレイしてみない?

3314kuma★:2013/07/14(日) 11:11:45 ID:???0
>>3311
了解

3315フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 11:21:55 ID:mU1KeR9k0
まあいいや
プレイするのもモチベがある時ない時あると思うし

3316seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 12:00:46 ID:0ZGzsWnA0
kumaさん、今いけますか?
とりあえず今から昼御飯になるまで繋ぎます。

3317seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 12:08:09 ID:0ZGzsWnA0
ご飯になりました。
13時ごろに来ます。

3318運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 12:15:40 ID:mU1KeR9k0
念のため確かめておきたいんだけど、
レックスさん以外のメンツは自主コンテスト作品のプレイの方はスルーの方向ですか?

3319kuma★:2013/07/14(日) 12:15:58 ID:???0
>>3314
夏休みくらいにやろうかなと思ってます。

wifiつけっぱなし放置で待機してまーす。

3320運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 12:29:28 ID:mU1KeR9k0
>>3319 おk!時間があれば是非!
他の人の作品に触れてみることは、かなりスキルアップに繋がりますよ。
自分一人の世界だと、どうしても独りよがりになりがりですから。

3321seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 12:45:11 ID:0ZGzsWnA0
>>3319
受け取りました。

3322kuma★:2013/07/14(日) 12:46:25 ID:???0
okです

3323seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/14(日) 12:49:50 ID:0ZGzsWnA0
>>3320
いやぁ、作りたいものある時はどうしても他の作品プレイする気が…。
実際、コンテスト受賞作品でプレイしたのって2、3作品ぐらいだったり…。
あと、感想書くときは名無しで書く派だけど、名無しさんが少ないんですよね(笑)

3324フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/14(日) 12:56:57 ID:VJVb7aas0
>>2323
合作上書きしてとカキコしたが、最初からいるseimaさんにとっては
なかなか消せないだろうなと思いましたし、了解です。
もし気が変わったらプレイしてみて下さいね。

3325フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/19(金) 08:03:57 ID:1lFSqL9s0
ゴール目指して適度に、ラスボスについて小出ししなかったのが駄目な点の一つ
終わりが見えないって、プレイ1週目の人の立場だと、不安で仕方ないだろう

3326kuma★:2013/07/19(金) 15:51:43 ID:???0
そうかもしれない。

3327携帯:2013/07/20(土) 21:01:16 ID:bxkhSu7MO
シゲル世界を中学校だけにしたことが、
ラスボスやスカウトについて掘り下げるチャンスを無くすとどめだったと思ってるけども

3328フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/20(土) 22:07:04 ID:j6euGOIU0
ツクるかツクらないかは別として
ラスボスやスカウトについて今からでも掘り下げてみる?
やりっぱなしで終わるより、今後の糧になると思うけど。

俺はマミ編あたりでシゲル達はケヴェーアの目的を知り
シゲル編でスカウトとケヴェーアの対立構造を知り、ラスボスへと進む流れが良かったのではないか?
と今になってふと思いました。

3329フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/20(土) 22:18:50 ID:j6euGOIU0
seimaさんの>>3257の意見が反省点をまとめてくれている

3330RPGな名無しさん:2013/07/20(土) 22:39:31 ID:VTqUqPgc0
掘り下げる、ねぇ。
第10回担当した頃は中学校拠点にして、いつの間にか町に建ったゲヴェーアビルをつぶしていく過程で
本当のアジトの場所を知ってGO!を想像してたなぁ。
マミ世界前だったら別の形も想像してたし…。どっから掘り下げたらいいものか…?

3331フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/20(土) 22:50:07 ID:j6euGOIU0
肝心のスカウトとケヴェーアの関係って結局なんやねんってなるんだよね

そこを考えだすと、頭がアーッってなる

3332seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/20(土) 22:50:17 ID:VTqUqPgc0
>>3330
しまった。久々の名前記入です。

3333kuma★:2013/07/20(土) 22:51:24 ID:???0
マミ編のボス倒した後くらいに何かイベ入れて目的が分かる!…みたいな?

3334kuma★:2013/07/20(土) 22:53:25 ID:???0
俺、自分で脚本考えたくせして結局訳わからん感じに終わってしまった。

3335seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/20(土) 22:54:16 ID:VTqUqPgc0
関係…、最終的にはあまり関係ない感じで良かったとは思うけど。
ゲヴェーアのあの目的で、そのついでにスカウトマンは迷惑を被っただけな感じで。
別の可能性を考えれば、ボスは「最初の希望」みたいな存在でスカウトマンにスカウトされ、
しかし力を欲したボスは青水晶か何かを持ち逃げして力を蓄えていったとか、かな。

3336kuma★:2013/07/20(土) 22:58:13 ID:???0
スカウトマンの影が薄い。

3337kuma★:2013/07/20(土) 22:59:51 ID:???0
ゼンの世界を冒険してる辺りにスカウトマンのちょっとした話しとか入れたら良かったかもしれない。

3338seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/20(土) 23:22:40 ID:VTqUqPgc0
一応合作は終わったし、メンバーへの気遣い抜きで自分のエゴを出させてもらうと
戦国あたりで考えたストーリーは
「マミの正体は『ゲヴェーアがいくつもの世界を消して成り立ったゲヴェーア支配の世界』の住人。
 (ただし普通に暮らす分にはヒドイ世界ではない。)
 マミの両親はゲヴェーア所属の科学者で『新世界創造』みたいな研究をしていた。
 しかし何かの理由で(考えてない)理論はまとまってもゲヴェーアに教えなかったために殺害される。
 マミとマミの兄は復讐燃え、まずは『新世界創造理論』を基に『始まりの町』を作る。
 そしてマミは『最初の住人』になりすまして、兄は個人用のタイムマシンで『希望』探し。
 (ゲヴェーアが世界を消したのは、ボスの予言によると複数の世界を支配するのに
  邪魔な反乱分子になりそうな奴ら(=選ばれし希望)を消すためだった。)
 そしてマミ兄はシゲルを送った時点でエネルギー切れになって時空の彼方に置いてけぼり。
 マミは自分の正体を隠して希望達と共に消されるはずの世界を救おうとする。
 【世界救う=ゲヴェーア世界ができない=住人であるマミも消える】というのを覚悟して……。」

第2の世界は「主任の世界」を想像したり、旅の過程でマミの目的を知ったシゲルは葛藤したり、
結局マミはシゲル世界にもついてきたり、そんな事を妄想してました。
どのみちスカウトマン(=マミ兄)は存在が薄いです(笑)

3339運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/07/20(土) 23:24:10 ID:j6euGOIU0
物語で感動させるのって難しいね
>>3335の別のパターンも面白そうではあるが、
どのパターンにしろ、物語のテーマみたいなものがあれば良かったね

リレー形式というインパクトのあるコンセプトがあるため
そこの点だけ見ればプレイしていて楽しめるものがある
(おっ、ゲー風変わったぞ、担当変わったのかな的な楽しみ方?)
と思うから全くのクソゲーとは思っていないけど、物語がちょっと残念だったんだよね・・・

3340フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/20(土) 23:29:18 ID:j6euGOIU0
>>3338
第7回担当して申し訳なくなった・・・
そんな設定があったなんて・・・
マミが複雑な境遇にいるのは汲んだつもりだが、全然でしたね・・・

3341seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/20(土) 23:34:22 ID:VTqUqPgc0
>>3340
いえ、全然。
どこかで言ったけど、思い通りにならないから合作は面白いし、
話し合いによってより良いものになると信じてずっとやってきましたし。
自分の意見ばかり通るのなら一人でやってますよ。
それに>>3338はあまりハッピーになる結末とは言えないし。

3342seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/20(土) 23:38:16 ID:VTqUqPgc0
それに、本当にいいのかなんて実際に作ってみないと分かりませんものね。
だからツクラーは公開スレなどでプレイしてもらう、と。
>>3338で本当に面白くなったかなんて作り直さなきゃ分からないし、自分にはそんな気力は無し。

3343seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 00:08:01 ID:Mz.STRG20
ついでに最終回で考えたのは
「シゲル、ボス(フード姿)と戦う。
 フードが取れてスライム姿になり目的を語る。
 シゲルはトドメを刺そうとするとギータ登場。ボスを守ろうとする。
 しかしボスはギータもろとも攻撃。ギータ昇天。
 奥に行ったボスを追うシゲル。ボスは何かでパワーアップして戦闘。そして勝利。
 ボ「なぜ力を手に入れた俺がお前一人にーー!?」
 ここでマミ達が新型タイムマシンで登場。
 シ「俺は一人じゃない。だから仲間を捨てるお前なんかに負けるはずがない!」
 ボスは悟り、アジト自爆スイッチON。
 シゲル達はタイムマシンに乗り込む。ボスは残ろうとする。そして始まりの町へ。
 着いて皆下りる。シゲルがボスを助けていて下ろす。
 そして姿なきスカウトマンがシゲル達にお礼。願い事を叶えてくれるという。
 ただしボスには罪の重さから死んでもらう事になっている。
 シゲルは『ボスの人間への転生』を願う。
 やがてボスはシゲルの弟か妹or将来の子供として転生してEND。」

結末は漫画で読んだ「ブレイブストーリー」の影響です、きっと。
エゴをさらけ出して満足して落ちます。

3344kuma★:2013/07/21(日) 00:28:32 ID:???0
ブレイブストーリー俺の好きな映画や

3345ショック:2013/07/21(日) 01:00:41 ID:xNc.RAaI0
次回作あるならがんばろーねー!

3346フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 01:32:20 ID:XNyUAvuk0
面白かった話を参考にするのは結構だが
つまみぐいをチョチョってやってるだけでは断片的に面白くなっても
全体的なまとまりを考えた上での面白さに繋がらない気がします。

全体を考えるとしたら、まずテーマは何かを考える必要があるでしょう。
サブタイ通りかつ世界消滅のアンチテーゼで、「在るべき世界に住めることの素晴らしさ」がテーマと仮定。
したら、>>3338のような新世界創造の意見と破壊されながらも既存の世界を大切にする意見との対立が出来て面白くなりそう。

>>3345 次回作の前に合作作品をプレイしてみて欲しいのよ。折角だし。

3347フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 01:38:55 ID:XNyUAvuk0
あとショックさんが第8回で考案してくれたガンツロードが題材の俺のスピンオフ作品もやって欲しいのよ。
つか、ショックさんがガンツロード言ってくれなきゃ出来なかった作品だわ。
まぁ、ガンツやドライアド、マミが登場するも、話自体は完全に違うモノだから、興味が薄ければ俺のはいいけんど。

3348ショック:2013/07/21(日) 01:49:14 ID:xNc.RAaI0
自分もはやくやりたいんだけどねー
またプレイできそうなとき言いますね!

3349ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 02:04:37 ID:xNc.RAaI0
自分が鷹、鬼、ドライアド、ギータ、とかなんか無駄にキャラ増やしすぎたかなーって思った
特に鷹、みんなの関西弁がおもしろかった笑

あと、初めての合作だったしそんなに複雑なストーリーにしないで、例えば選ばれし者の勇者が世界征服したい魔王を倒す!くらいのゴールだけ決めといて、魔王を倒すまでのイベント(ドラクエみたいな村ごとのイベントとか、中ボス戦とか)をみんなで回していったらまとまりはあった…かな?
(担当は続きが気になるところで終わらずに一応その話が完結してから交代する。新しい村にきたら、その村の姫がさらわれた!で終わらずに助け出してその村を出るところまで作る)

3350フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 02:06:37 ID:H3.WE9xI0
了解です。
自作品に至っては、絶対楽しめる自信があるし、1時間で終わるしなので、宜しくお願いします。
無印から数えて7作品目にして、ようやく納得いくモノが出来ましたよ。ネタ提供サンキュー!

3351フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 02:10:46 ID:ItL.0y2s0
ドライアドは俺が作ったキャラだよ

ドラクエみたいな感じかー
なるほどね。そんな感じも悪くなかったね。

3352kuma★:2013/07/21(日) 05:57:42 ID:???0
次回やるとしたらまずは、
1、全体のテーマをもう少し具体的に決める。
2、タイトルを決めた方が良かったかも。
3、決めたルールは守る。(一人2週間以内に完成)
4、自分の考えを正しく伝える。
5、あらかじめ、避難所を用意すべき。

こんな所か。

3353kuma★:2013/07/21(日) 06:06:07 ID:???0
あと、自分の反省点

まず、最初の頃調ちょうしのってた。
話しあい参加ができないことがちょくちょくあった。
脚本がイミフに仕上がることも。
アクセス規制。
掲示板初心者だった。
なんか最初は適当な雰囲気だったかも。

…。

3354seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 08:48:20 ID:Mz.STRG20
>>3349
そのやり方の補足させてもらうと、何か終わりが見えるようにしないとですな。
単に繋げていくだけだと作る側もプレイする側にとっても、ちょっとね…。
担当○回毎に四天王を倒す、伝説の武具見つける、とかかな?
あと、まるまる一つのイベントだと制作期間とか厳しくなりそう…。

>>3352
制作期間は本人の心がけだから、結構難しいんですよね。人の都合はその都度変わるから。
「2週間経ってもできないなら担当外す」だとちょっと厳しい気もするし、次の担当決めるのにまた時間かかったり。

…あ、自分もマッドで7作品目だ。あの頃はペースも速かったのに、意欲の違いか…。引退かな…?

3355携帯:2013/07/21(日) 09:53:18 ID:0lxJcCRcO
>>3349
今回の合作がまさに、選ばれし希望のシゲル達が世界消滅させたいゲヴェーアを倒す!
っていうシンプルな設定だけどね
複雑っぽいのはスカウトの存在くらい

個人的には、リレー形式である限り絶対に良いものはできないと思ってる

3356seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 11:15:20 ID:Mz.STRG20
>>3354を書いてみたけど、冷静になって考えてみた。
ドラクエは基本は「魔王を倒す」というもの。
合作は「ゲヴェーアを倒す」というもの。
片やその時その時が楽しいため「いつの間にか終わりの方」という感じ。
片や「終わりが見えない」とプレイ途中に、既に結末が考えられる感じ。
…力の差を感じる。

3357ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 11:55:19 ID:xNc.RAaI0
あれ、ドライアドフィールさんか
なんか顔グラとかとった記憶で変になってた

>>3355
未来過去タイムマシンが複雑だー!

3358kuma★:2013/07/21(日) 13:29:35 ID:???0
終わりを決めてから作ればよかったん?

3359seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 13:59:42 ID:Mz.STRG20
>>3358
さぁ、どうでしょ?それも一つのやり方ではあると思う。
最初と最後を決めて、間を皆でリレー形式にして埋めていくというやり方、かな。物語としてはこちらの方が良くなりそう。
でもそれはそれでまずは「どんな、誰のストーリーにするか」で一揉め。
決まったら決まったで「俺についてこい!」な感じになりそうで、場合によれば更に一揉め。
気に入らない人はどんどん去っていきそう。

今回の合作の良かった所は「全メンバーの平等性」でしたからね、自分にとって。
リレー形式という時点で、良作にするより楽しい企画にする事が大事な気もするし。

3360携帯:2013/07/21(日) 15:10:00 ID:0lxJcCRcO
ていうかみんなこの結果に不満なの?
楽しく作ることを目指してやってきたんでしょ?
目標はそれなりに達成できたんじゃないの?

3361seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 16:00:08 ID:Mz.STRG20
>>3360
んーー、不満だったら今でもここに来る事もしてないような気がするし、
でも自分のレス見た感じは不満ありにも見えるし、んん…?

3362kuma★:2013/07/21(日) 17:25:59 ID:???0
不満ではない

3363ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 18:10:55 ID:xNc.RAaI0
フィールさん、今日受け取れそうです
空いてる時間があったらおしえてくださーい

3364kuma★:2013/07/21(日) 19:05:01 ID:???0
俺から渡しましょうか?23時くらいに

3365kuma★:2013/07/21(日) 19:05:48 ID:???0
合作のほうね。

3366フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 19:11:35 ID:XNyUAvuk0
俺の渾身の自信作「未知の道 ガンツロード」は
20時以降ならいつでもえーよん。

3367フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 19:28:32 ID:XNyUAvuk0
kumaさん18時に対応できる?
自主コン板で合作欲しいって方がおります!
ちなみに俺は平日はその時間厳しい。土曜日11時〜18時ってのなら対応できそうです。

3368kuma★:2013/07/21(日) 19:52:00 ID:???0
>>3366
23時以降に俺も欲しいな。

>>3367
俺も平日は無理

3369フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 19:55:37 ID:XNyUAvuk0
>>3368
やったぁ。やってやって!

>>3368
じゃあ土曜日まで待ってもらいましょうか?

3370kuma★:2013/07/21(日) 20:24:09 ID:???0
申し訳ないけど土曜日まで待ってもらいましょ

3371kuma★:2013/07/21(日) 20:26:37 ID:???0
>>フィールさん
フレコ登録お願いします。5458-8937-0028

3372フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 20:36:42 ID:XNyUAvuk0
いきなりデザインが変わってビックリしたわ
登録したぜ

3373kuma★:2013/07/21(日) 20:38:31 ID:???0
デザイン変えてみた。

3374ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 20:42:25 ID:xNc.RAaI0
デザイン?

フィールさん21:30にもらえますか?

3375k u m a★:2013/07/21(日) 20:43:33 ID:???0
そうか、スマホじゃ見れないんだっけ?

3376ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 20:44:17 ID:xNc.RAaI0
あー、サイトのデザインですか?

3377フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 20:44:41 ID:XNyUAvuk0
>>3374
21時半で了解です。
PC版の表示が可愛くなってる

3378k u m a★:2013/07/21(日) 21:06:02 ID:???0
>>3376
この掲示板のデザイン

>>3377
俺もその時間でお願いします。

3379フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 21:07:39 ID:XNyUAvuk0
ショックさんは合作と俺の自作を両方受け取っちゃう感じでよろしいのん?

3380フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 21:28:45 ID:XNyUAvuk0
kumaさんとショックさんに配布出来たみたい。
ゆっくり楽しんでいってね(ゲス顔

3381ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 21:29:15 ID:xNc.RAaI0
合作もらえますか?

3382k u m a★:2013/07/21(日) 21:29:17 ID:???0
受け取り完了

3383k u m a★:2013/07/21(日) 21:37:37 ID:???0
木 w

3384フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 21:41:27 ID:XNyUAvuk0
合作を渡してないでしょ?

3385ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 21:55:33 ID:xNc.RAaI0
貰ってません!

3386フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 22:01:47 ID:XNyUAvuk0
じゃあ俺が渡します。
移し替えるので少々お待ちしながら繋いでください。

3387seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:09:48 ID:Mz.STRG20
遅れて来てみればデザイン変わってるわ、配布してるわ…。

3388k u m a★:2013/07/21(日) 22:20:14 ID:???0
すみません。合作渡してません。

3389フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 22:22:27 ID:XNyUAvuk0
俺も繋いでいるけど、ショックさんがオフ状態なため渡せていません。
また都合を合わせて渡してくださいませ。

3390ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 22:34:34 ID:xNc.RAaI0
ごめん、ガンツやってて気づかなかった

また今度貰います!

3391seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:35:28 ID:Mz.STRG20
自分なら今でも渡せますよ?合作。

3392ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 22:37:09 ID:xNc.RAaI0
ありがとうございます!
貰います

3393seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:38:30 ID:Mz.STRG20
了解、今から繋ぎます。

3394seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:42:40 ID:Mz.STRG20
ごめん、せっかくだし未知道くださる?
フィールさんの。

3395ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 22:43:01 ID:xNc.RAaI0
受け取れました!あざす!

3396ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 22:43:43 ID:xNc.RAaI0
おk

3397ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 22:46:46 ID:xNc.RAaI0
今ある4つのデータ

自作(使用メモリ4027:制作時間17時間半)
未知道(プレイ中)
マッド(後編、詰まり中)
合作

3398seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:47:01 ID:Mz.STRG20
こちらも受け取れました!
ありがとうございました!

3399seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:50:17 ID:Mz.STRG20
てなわけでフィールさんに質問。
未知道の感想って「合作メンバー」として書いた方がいいのか、それとも名無しか、どちらがよろしくて?

3400seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 22:54:20 ID:Mz.STRG20
>>3397
ちなみに自分のは
①DL素材庫
②未知道
③マッド前編
④マッド後編

合作は欲しければ友情配布してもらえると信じて(笑)
人のをプレイすると新作作る自信がゴッソリ無くなりそうで怖い。

3401フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 22:59:38 ID:XNyUAvuk0
おおう、仲介してくれてサンクス。受け取りサンクス。
お肌に合うか不安だが、丁寧にはツクっております。

マミ、ドライアドやガンツの俺的裏設定とか作中にあります。
内輪ネタとかも気軽に言って欲しいので、このスレで合作メンバーとしての感想が嬉しいかもです。

3402フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/21(日) 23:02:42 ID:XNyUAvuk0
俺は他の人の作品をプレイすると逆に制作意欲が湧くタイプだなぁ
「おおコレいいなぁ、参考になるぜー」みたいな気持ちになる

3403seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/21(日) 23:04:29 ID:Mz.STRG20
>>3401
了解。終わったら自主コンスレで感想述べるのでいいんですよね?
とりあえず今は自分のHPに新作設定でもメモして、それからプレイします。

自分は人のをやるとシオシオ〜ってなります(苦笑)

3404ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/07/21(日) 23:19:15 ID:xNc.RAaI0
みちみちクリア!
いやーサクサク進めました。
ドライアドがイケメンで安心しました。
マミの小さいころが可愛かったです。

3405seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/22(月) 08:41:07 ID:WuKO/SzY0
>>3403
あ、ごめん。>>3401で「このスレで」って書いてますね(汗)

3406seima ◆MkSA1jS.PY:2013/07/22(月) 21:15:22 ID:lQzfEExs0
「未知の道」終わりましたー!
効果音の使い方とミニゲームは流石ですね。丁寧に作られていて安心してプレイできました♪
「色バラ」だけ負けたまま進んじゃいましたが…。
気になった点をいくつか。
①ガンツの年齢がちょっと分かりにくい。
 自主コンでの感想見て、喋り方が年寄り臭くないので、グラも相まって若く見られたんじゃないかと思いました。
 あらかじめプロローグあたりかステータスに年齢を書いた方が良かったかな、と。
②7年後と合作との時間軸の関係がちょっと分かりませんでした。
 合作ではマミはシゲルと一緒に会いに行った時にガン爺がゾンビ風になったのを知った事、魔法は選ばれし希望になってから使えるようになった事、
 地滑りが起こりゾンビ(新人類)を作ったのはドライアドの様子がおかしくなってから、などから後日談かとも思いました。
 でもドライアドとは初対面っぽいし…。(ただし合作メンバー以外には気づかないものかも?)
③誤字かなぁ、と思ったもの。
 ・「Art Fantsy」→「Art Fantasy」
 ・武闘家のツメ「改心の一撃」→「会心の一撃」内容的に問題無いでしょうが。
 ・Art Fantsyにて仙人様の所行って戦闘に勝った後
  「サクサクと【クック塔】を攻略する事が出来ました!」…そう判断するの早くない?

自然と人との共存をうまく考えた話だと思いました。
しかも素材元まで記入してるとは超驚き!
プレイさせて頂きありがとうございました。

3407フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/24(水) 23:10:23 ID:eoYA66ls0
>>3404
感想ありがとうございます。
遊びやすさを考えて制作したので、サクサク遊べたみたいで良かったです。
ドライアドのグラフィックを決めたのは、ショックさんでしたね。
第8回をやった時、だいたい俺のイメージ通りのになっていたので、嬉しかったですよ。
敵グラだけは化け物っぽいので変更してしまいましたがw

3408フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/24(水) 23:21:02 ID:xXgr6/EE0
>>3406
感想ありがとうございます。
ミニゲーム頑張りました。眼トレの最後は難しくなりましたね。
①白髪だから察してくれませんか?は甘えでしょうね。
分かりやすくすべきでした。
②マミがタイムスリップから帰った時に、ちょっと前に戻りすぎたと強引に説明・・・。
俺もその質問はあってしかりと思いました。がマミ登場させたいが先行してやっちゃいました。
③誤字は恥ずかしいですね。
唐突なのも確かにそうですね。
しっくりくる3行説明が難しかったです。

3409フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/24(水) 23:23:46 ID:TlxW8nS20
やはり感想は有り難いです!

3410k u m a★:2013/07/25(木) 06:42:16 ID:???0
みちみちストーリーはクリア
自然で面白い。はまった。
ミニゲームはまだです。

3411フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/07/25(木) 20:09:19 ID:oFIrpGhs0
>>3410
感想ありがとうございます。
ミニゲームは調子に乗って沢山ツクり過ぎましたからね。
ヒマでヒマで他にすることない時にでもどうぞ!

3412seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/01(木) 20:46:50 ID:92kWCnTA0
祝、合作感想おめでとう!
宿屋の金額表記は自分のミスです。すみません!

3413フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/01(木) 21:24:51 ID:D29itl3.0
感想嬉しいよね〜!折角だから感想にコメント返しませんか?

メンバー複数でコメするとウゼー感じがするし
かといってkumaさんばっかりだとズルイ感じがするし、

1つの感想に対しメンバーの誰かが1つコメをするって感じで
順番ずつやってくとか良くね?どうでしょうか?

3414ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/01(木) 21:35:41 ID:7Mdw.Ick0
感想きてますね!
おつかれさま

3415seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/01(木) 21:43:35 ID:92kWCnTA0
>>3413
どちらでも。自分はkumaさんだけが返すので良いと思ってましたし。

3416フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/01(木) 21:49:23 ID:D29itl3.0
>>3415
押忍!じゃあ、kumaさんさえ良ければ今回はお褒めの担当が多いseimaさんにコメ返ししてほしい俺!
>>3413の方向にするかどうか、kumaさんの意見を聞いて決めましょう〜!
とりまコメント考えおいてね。

3417seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/01(木) 22:15:02 ID:92kWCnTA0
>>3416
うぃっす!どんなのにしようかな?
褒めてくれたから、その部分を強調して自分を売り込むように…(腹黒な打算)

でもkumaさんは今日来ないのかな?受け取り希望来てるけど…。

3418フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/02(金) 08:07:15 ID:MSyNYhIU0
とりあえず返事は3日以内にという一般常識に則って
8月4日までkumaさんから反応無かったら、seimaさんカキコしちゃっていいと思われ。
kumaさんの意見待ってまーす!

3419k u m a★:2013/08/02(金) 19:21:53 ID:???0
おお!感想きてたのか!
メンバーで複数コメしちゃおうよ!

それはそうと、自分訳あってDSが使えない状態なんで誰か代理配布頼めますかね?
すみません。

3420名無しのRPG:2013/08/02(金) 19:29:16 ID:YqeqtosM0
ウゼーから嫌だ
周りの迷惑かと

3421k u m a★:2013/08/02(金) 19:30:06 ID:???0
seimaさん感想にコメントお願いします

3422k u m a★:2013/08/02(金) 19:33:04 ID:???0
>>3420
ごめん。俺一瞬調子のった。
冷静になって考えたら確かにウザいですね。

3423k u m a★:2013/08/02(金) 19:35:00 ID:???0
>>3413
その方法でいきましょう。

3424seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/02(金) 19:44:16 ID:oR3AjdIQ0
じゃ、行ってきまーす。

データくれるなら自分が配布と思いますが…。

3425k u m a★:2013/08/02(金) 19:54:56 ID:???0
DSが使えないんで渡せないですね…

3426seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/02(金) 19:59:15 ID:oR3AjdIQ0
>>3425
そういえばそうですね(苦笑)
てことは、フィールさんもしくはショックさんが渡すか(レックスさん持ってたっけ?)
今日中に自分がもらって渡すか…。
別の人に任せるのは気が引ける…。

3427seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/02(金) 20:03:20 ID:oR3AjdIQ0
ちなみにおまけについてはあえて触れず…。
何書けばいいか分からなかったので。「シゲルだけで裏ボスと戦え!」はまずい気がするしね(笑)

3428名無しのRPG:2013/08/02(金) 20:03:25 ID:3BreWLQo0
21時30分頃にseimaさんに渡せるように準備します

3429k u m a★:2013/08/02(金) 20:12:40 ID:???0
おまけはおまけってことで

3430seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/02(金) 21:34:10 ID:oR3AjdIQ0
繋いで待機します。

3431seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/02(金) 21:39:23 ID:oR3AjdIQ0
受け取れました!
明日の代理配布を務めさせていただきます。

3432k u m a★:2013/08/03(土) 21:23:47 ID:???0
お願いします。

3433seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/04(日) 16:48:45 ID:Xo0as6Xg0
次の感想の返事担当は誰にしますので?
キャラの印象が薄いと言われたからフィールさんがガンツを売り込みに行きます?
それともkumaさんがいろいろ説明します?
それとも変化球で他のメンバーで?

3434k u m a★:2013/08/04(日) 18:44:21 ID:???0
変化きゅ…

フィールさんにお願いしようかな。お願いできます?

3435フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/04(日) 22:39:37 ID:mIVE8Iog0
>>3433-3434
センエツながらカキコさせて頂きました。

3436seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/04(日) 22:45:37 ID:Xo0as6Xg0
>>3435
ご苦労様です。
丁寧なレビュー見てると逆指名したくなりますね(笑)
「そこの○○さん、我が作品をプレイして感想書いておくれやす!」

3437k u m a★:2013/08/04(日) 23:04:01 ID:???0
ご苦労様です。

3438フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/13(火) 23:20:19 ID:GVQjFZV20
自主コンスレ見たけど、感想来てる。
今度は誰がコメントを書きましょう?

セバスのRPG見たけど、kumaさん普通にDSで遊んでんじゃんw

3439フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/13(火) 23:22:02 ID:GVQjFZV20
まあ受験勉強は大事だから、そっち集中しようって気持ちは良いと思うけどさ
代理配布のseimaさんに負担をかけずに、配布くらいはやったらどうでしょうかと思うぞ

3440seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/13(火) 23:44:25 ID:ceFVOXIE0
お久しぶりです。毎日来てましたが(笑)
次のコメ返しはkumaさんかな?正直自分からはもういいと思ってますが。
スレ見た感じではあと一人みたいだし、そっちもkumaさんでいいような気がしてます。

代理配布はいいけど、個人的に気に入らないのは、kumaさん自身が自主コンスレで配布できない事を告げていない事。
フレコ見た感じでは他の2作品も配布できないみたいだし、ちゃんと告知すべきかと。

ていうか、自分、宿の表記ダメダメのようでした…。

3441フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/14(水) 00:01:50 ID:3nLJMIFY0
>>3440
「自主コンスレで配布できないことを告げていない事」は俺も思ったわ
kumaさんは受け取り手の気持ちに立って考えてみてほしいのぜ

そして、コメ返しに飽きちゃラメェ
今回、kumaさんで俺も良いと思うが、次はseimaさんかショックさんがいいー

3442seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/14(水) 00:29:58 ID:Lf.L1kLY0
>>3441
いやぁ、同時に自作の方受け取ってくれてる方いるんで、そっちの返しだけでいいかなぁと。
ショックさんやレックスさんいたらやってほしいかな。

3443フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/14(水) 00:45:47 ID:geqeG0.I0
まだくまわんたやともやの需要もあるかも知れないし
配付終了の宣言をスレでするよりかは
とりあえずは様子見て
希望者がいれば頑張って配付して欲しいかな
任せるわ

3444フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/14(水) 00:49:55 ID:DHUfQLEc0
>>3442
自作は自作で、合作は合作でそれぞれ対応は難しい?

3445名無しのRPG:2013/08/14(水) 00:57:52 ID:APzEYWNE0
完璧に配付不能って訳じゃなさそうだから
>>3440の内容は書かず、今後希望があれば
代理配付かkumaさん頑張るという方針を推して、今日は寝ます

3446seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/14(水) 01:01:59 ID:Lf.L1kLY0
>>3444
いや、別に(笑)
まだ合作の感想くれていない人が自作受け取ってくれた人の場合、
自分ばっかりコメ返ししていいのかなぁ、と思っただけです。自分ばかりで飽きられないかな、と。

という訳でおやすみなさい。自分が1番テストプレイしてたはずなのに誤字がまだまだあったようで力不足を痛感しつつ。
>>3445の件も了解。あとはkumaさんの意志に任せると言う事で。
もう一つソフトあるのならそちらに移してフレコ変更を告知する事もできる事を忘れないように。
(合作以外を移すのにフィールさんに頼る事になるけど。)

3447k u m a★:2013/08/14(水) 09:17:12 ID:???0
感想俺書きますね。

3448k u m a★:2013/08/14(水) 09:34:08 ID:???0
配布はできるときとできないときがあるかもしれません。

3449フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/14(水) 17:23:24 ID:PmOk8Vjo0
>>3447 お疲れ様ー!

3450seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/15(木) 22:15:04 ID:lDq9j6O60
自主コンにて売り込み中。

3451seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/15(木) 22:27:57 ID:lDq9j6O60
社長!1件契約結べました!

3452フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/15(木) 23:15:49 ID:OiUyr3mM0
>>3450
そういう行為は、今後はしない方が良いと思います

3453seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/15(木) 23:44:54 ID:lDq9j6O60
>>3452
はぁい…。
今後は自然に指名されるのを待ちましょ。

3454フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/15(木) 23:45:09 ID:RNvbQRrs0
直な言い方をしてすまん
>>3452の真意は、
出来映えがいまいちなこの合作を
プレイしてもらうってのは、心が痛む気持ちがあるから。
…他の多くの作品の方が面白いだよね

3455seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/15(木) 23:46:50 ID:lDq9j6O60
>>3454
それはそれで悲しいですね…。

3456フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 00:04:09 ID:z8FbPsQ60
合作もう嫌だよ
抜けるね

3457ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 00:11:13 ID:c3PX1A7w0
売り込みありww

3458k u m a★:2013/08/16(金) 00:11:38 ID:???0
むふー…

3459k u m a★:2013/08/16(金) 00:13:16 ID:???0
あ!ショックさんおひさです

3460フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 00:17:11 ID:XIpZUd3.0
いや抜けずに定期的にまたお邪魔したい
ただ合作終盤の意味不明ぶりを思うと、何故こうなったか本当に情けなくなってくる
ハッキリ言ってクソゲーそのもの
さっきは、クソを売り込んじゃったよって思ってしまった自分がいる
これが自信をもって配られる良作なら、売り込みグッジョブって言ってると思う

ネガティブですまん

3461k u m a★:2013/08/16(金) 00:18:24 ID:???0
>>3456
そうですか…今までありがとう
たまには見に来てちょ。俺いないかもだけど…

3462k u m a★:2013/08/16(金) 00:20:21 ID:???0
>>3460
あ、謝らないでください

3463ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 00:24:14 ID:c3PX1A7w0
>>3460
自主コンに間に合わす!!っていう制限なく自分たちがもっと納得いくまでツクってたらもっといいものが出来たかも?
ちなみに自分はクソゲーとは思ってない
お疲れ様でした

3464フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 00:24:25 ID:b7aj0qJ20
kumaさんは悪ノリしても、
こんな感じに軌道修正して
優しい対応してくれるよね
サンキュー

3465k u m a★:2013/08/16(金) 00:24:32 ID:???0
個人的には頑張って作ったゲームをできるだけ多くの人にプレイして欲しいと思う。クオリティ関係無しでね。

寝るわ。

3466seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:26:39 ID:rfDVrcYs0
>>3460
まぁ、終盤がああなった理由の根っこは「1年間かかりすぎ!」ですね。
もうちょっとぱぱっと決まってたらもっと煮詰めて自主コンに出せただろうに…。
そういう意味では古参メンバーとも言える自分にも非はあるか…。
自主コン期限を気にせずに作り続けていた所でメンバーのモチベが足りなくなってた可能性大だったろうし。

おやすみ。今日は久々にこれまでに作った自作を回想。なんか恥ずかしくなった(笑)

3467k u m a★:2013/08/16(金) 00:28:23 ID:???0
俺もタイムスリップRPGはクソゲーて思ってないよ。
もしこれがクソゲーなら俺の作った作品はもっとク……

本当に寝ます。おやすみ

3468ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 00:29:47 ID:c3PX1A7w0
そうだebが悪い

3469seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:36:03 ID:rfDVrcYs0
>>3467
一応言っときますけど、自分だって最初の2作は公式コンテストでは星2以下、
3作目でやっと星3もらえた感じ。
だからkumaさんもきっと伸びますよ。

>>3468
こらこら(笑)

3470k u m a★:2013/08/16(金) 00:39:07 ID:???0
>>3469
ありがとうございます。


というか眠れん

3471k u m a★:2013/08/16(金) 00:41:37 ID:???0
皆様はもしも3DS版ツクールが発売されたら買いますでしょうか?

3472seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:43:22 ID:rfDVrcYs0
じゃ、覚えている限りの自分語り。
1作目と2作目は公式コンテストに投稿して星1.5や2で1・2週間でツクール城から削除される。
3作目は最終期に出して最初は星3.5の頃あったけど、最終的には星3。感想スレでも星3だったかな?
4作目から公開スレにデビューして感想貰っては糧にしていった感じ。
それでマッドミュージアムは6・7作目。

3473seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:44:20 ID:rfDVrcYs0
>>3471
正直分からないです。
自分の事だから買う可能性は大ですが。

3474フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 00:45:00 ID:d/cBASuY0
頑張った行為をプレイヤーは評価しないでしょ
kumaさんは自主コン作品でも何でも良いから、他の作品を触れてみて欲しいな
kumaさんがツクった作品は、もっとっていうのは否定出来ないし(スマン

つか私生活忙しそうだし、マッタリで良いと思うし
ちゃんとした作品への制作モチベが上がらない限りはやれないかな

駄作は駄作と認めないと成長しないよ
ここが指摘されそうだと予知して潰していく
って作業をもっとやりたかったかな

3475ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 00:45:46 ID:c3PX1A7w0
>>3471
買うよ!てかはよ!

>>3472
コンテスト出したことないww

3476seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:49:00 ID:rfDVrcYs0
あ、最初は星1.5も無かったっけ…。
多分>>3472に見栄が多少含まれてるかも。

3477seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 00:53:05 ID:rfDVrcYs0
>>3474
「この合作に誤字脱字は無い!」そう思って予知すらしてなかった自分はとんだ道化です…。

3478k u m a★:2013/08/16(金) 00:54:56 ID:???0
>>3472
最終日に投稿したけど結局審査落ちしてたみたい。

>>3474
そうだよな。頑張った行為は評価できないよな。
俺も今は他の人の作品プレイできないけど、3ds版がでるまでには全ての作品をプレイしたいです。
公式コンテストの作品も2つしかプレイできてないし。

3479k u m a★:2013/08/16(金) 00:58:07 ID:???0
>>3466
確かに1年はかかりすぎですよね。
でもこの作品が早く完成していたらもしかしたらフィールさんに出会えてなかったかもしれないですよね

3480ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 01:00:56 ID:c3PX1A7w0
>>3474
たかがゲームだし、エターナル症候群の自分は完成できただけで神ゲーwwwって笑

3481フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 01:01:18 ID:L/7u1afw0
ショックさんは雑談には参加するけど
感想のコメント返しには参加されますか?

3482ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 01:04:51 ID:c3PX1A7w0
どっちでもいいけど上手い文章は書けない

3483seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 01:05:44 ID:rfDVrcYs0
>>3479
変な話だけど奇妙な縁ですね…。

まぁポジティブに考えるなら、合作のどこが悪いのかを客観的に見てもらう、
そういう理由で人に配るのはいかがかな?
「指摘されそうな所を予知する」もある程度経験しないと予知できないかもだし。

3484フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 01:10:44 ID:Cky3Hado0
俺は添削先生をやりたくてダウンロードしないな
良作しかプレイしたくないのが本音
縁なら疑似コンの時からseimaさんの事は存じ上げています

ショックさんは不定期だし、どっちゃでもええなら、コメ返しの輪に入らないで欲しいかな
通しでプレイしていないですし

3485ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 01:19:20 ID:c3PX1A7w0
だからその輪に入ってなかったじゃんwww

通しでプレイとは?

3486seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 01:26:02 ID:rfDVrcYs0
>>3485
未知道と同時に受け取ったはずなのに反応ないから、
ちゃんとプレイしていないと思うのは当然ですよ?

3487フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 01:27:57 ID:8Ru.WaYk0
一応確認しておかないと、「この前いたけど、どうしましょう」ってなりかねませんからね
コメ返しは担当されないということで把握しておきます

代打の件以来だろうか、関係がこじれてすまない

3488ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 01:43:08 ID:c3PX1A7w0
>>3486
通しでプレイとは?

>>3487
オッケーです

3489seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/16(金) 01:47:03 ID:rfDVrcYs0
>>3488
タイトル画面のはじめからエンディング見て裏ボスと戦うまで。
以前受け取ってから最初からプレイしました?

3490フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 02:15:35 ID:CvLswsLg0
ショックさんふざけた気持ちで掲示板を使用していませんよね?

3491ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 02:20:13 ID:c3PX1A7w0
>>3489
裏ボスと戦うとこまでしてないです

>>3490
どうしたんですか?

3492フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 02:24:08 ID:qYHMkeOw0
ショックさん、質問にまず答えて下さい

3493ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/16(金) 02:26:34 ID:c3PX1A7w0
はい、していません

3494k u m a★:2013/08/16(金) 22:54:41 ID:???0
プレイしてくださった人へのコメント返しは俺とseimaさんの交互にやりませんか?

3495フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 23:14:34 ID:..2jEJWU0
>>3494 俺はそれでいいよ
自分は自主コンのwiki編集とかに集中させてもらうっす

3496k u m a★:2013/08/16(金) 23:16:31 ID:???0
>>3495
おーけー!


seimaさんからの返事まちー

3497フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/16(金) 23:26:54 ID:..2jEJWU0
>>3496
でも、何で2人で交互にやろうと考えたのですか?

3498k u m a★:2013/08/16(金) 23:41:53 ID:???0
なんでだろ

3499運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/08/17(土) 00:21:25 ID:kdy.uCqo0
もう投票受付開始日だよ
時が経つのは早いなぁ

あと2週間で自主コンも終了・・・
2週間の早さは、合作メンバーとは共有できそうだね

3500k u m a★:2013/08/17(土) 00:49:27 ID:???0
だね

3501ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/17(土) 09:39:21 ID:0b5j9ELA0
フィールさんどゆこと?

3502Joipseematome:2013/08/17(土) 14:44:51 ID:j./K.LJA0
www.shoppingforbreathejp.pw,僖 徨工,ブラトップ

3503seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/17(土) 16:51:34 ID:C1hrfxKc0
>>3496
断る理由無いし、二人のコメ返し交代制でもいいですよ。
…て事は、次に感想が来たら自分かな。

3504k u m a★:2013/08/17(土) 17:01:00 ID:???0
お願いします

3505フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/17(土) 18:28:39 ID:zuLvMEb20
>>3503
よろしくです。
途中参加の俺には、初期の苦労話とか語れませんし、その方が良いと思われます。

3506フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/17(土) 18:32:46 ID:7mPDUT4E0
>>3501
ゴメン、気にしないで!

3507ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/17(土) 19:06:35 ID:0b5j9ELA0
>>3506
わ、わかりました

3508seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/20(火) 22:41:56 ID:gUjXRePU0
22日の午前中から23日の夜まで留守です。
22日に合作の感想来たらどうしましょ?自分の帰り待ち?

3509k u m a★:2013/08/20(火) 23:43:08 ID:???0
もし感想がきていたら俺がやっときます

3510seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/20(火) 23:49:09 ID:gUjXRePU0
>>3509
お願いします。

3511名無しのRPG:2013/08/25(日) 13:15:40 ID:B.fQ3aRo0
皮算用乙w

3512k u m a★:2013/08/26(月) 21:58:31 ID:???0
題材は月で期間は9/1〜9/15の短編合作やりますか?やりませんか?

3513フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/28(水) 22:49:15 ID:tbmb1ZKU0
なんか偽物ですって言う奴が現れたんだが・・・
kumaさんかseimaさん配付の対応してくれませんか?
明日以降も出来れば時間調整しづらいからお願いしたいです

3514seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/28(水) 22:59:09 ID:o4aSBu/s0
OKです!
フフフ…なかなか笑わせてくれる人がいるもんですね。
フフ、フフフ……!

3515フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/28(水) 23:14:38 ID:X6ELDq6o0
おかしかったか?こっちは疲れてただただ呆れただけだが。
では、都合を合わせてお願いします。
明日以降も含めお願いしていい?

3516seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/28(水) 23:25:23 ID:o4aSBu/s0
明日以降でも合作代理配布OKです。

いやぁ、世の中変な暇人がいるかと思うと滑稽で。
当然イヤミな言い方で。

3517フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/28(水) 23:38:49 ID:X6ELDq6o0
ありがとうございます!

3518フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/28(水) 23:41:28 ID:cjLx6lBI0
合作第2段どうしよ?

3519フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 00:16:12 ID:PXaYL5fU0
9月に9月のテーマを
10月に10月のテーマをってな感じで短編を12個入れたら面白そう
ただ、大変そう

3520k u m a★:2013/08/29(木) 07:47:38 ID:???0
とりあえずは一回やってみましょ

3521k u m a★:2013/08/29(木) 07:51:33 ID:???0
偽物にはにがい思い出があるのです…

3522k u m a★:2013/08/29(木) 07:56:57 ID:???0
偽物というとあの方とあの方を思い出します

3523k u m a★:2013/08/29(木) 17:16:54 ID:???0
まず、参加するメンバーはだれでしょうか?確認しておきたいです。

3524フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 22:30:36 ID:PXaYL5fU0
>>3523
俺は参加・・・しとこうかなー

あと、自主コンスレ9月になったら締め切って書き込み不可にするけど、いいよね?

3525k u m a★:2013/08/29(木) 22:56:22 ID:???0
いいよ

3526フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:04:52 ID:PXaYL5fU0
まだ感想貰っていないのにーとか何とか言って恨んだりしない?

3527k u m a★:2013/08/29(木) 23:08:19 ID:???0
別にそんなこたしない

3528フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:16:54 ID:PXaYL5fU0
そんにゃらいいんだ

kumaさんの2行感想が一つも無かったのが残念です

3529k u m a★:2013/08/29(木) 23:24:22 ID:???0
ごめんよー。本当はみんなの作品やりたかったんだけど…

3530フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:31:15 ID:PXaYL5fU0
2行感想は、ここに書いてくれればいつでも専用wikiに上げられるぜ
スローペースでいいから、やってサプライズしよう!

あーでもスタンディングオーベションって言葉から、旬を逃すと冷めるかもだし
別にどっちでもいいかな。kumaさんの自由にやっていってください

3531フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:33:14 ID:PXaYL5fU0
あーあ、あと2日で終わりかー

3532フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:39:29 ID:PXaYL5fU0
あと今現在劇的に投票数が少ないから発表しようかどうか迷っている
俺の判断で発表無しとかでもいいかな?

3533フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:42:30 ID:PXaYL5fU0
スポーツマンシップに則り清々しくありままを発表するのがいいか・・・

はぁ悩む

kumaさんのように遊びたかったけど遊ばなかった人は投票もしないから、結果票が少なくなっちゃうんだよなぁ・・・

3534フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:43:03 ID:PXaYL5fU0
スポーツマンシップに則り清々しくありままを発表するのがいいか・・・

はぁ悩む

kumaさんのように遊びたかったけど遊ばなかった人は投票もしないから、結果票が少なくなっちゃうんだよなぁ・・・

3535フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/29(木) 23:57:18 ID:PXaYL5fU0
投票数が少ないのは盛り上がりに欠けるけど、まぁ仕方ないか。
冷静にDS+自体のスペックを考えてみると、
こんなに作品が集まってそこそこ遊んでもらっただけでも、収穫だと思うのが正解かも。
俺自身、プレイして良かったなぁと思える気合いの入った作品にも出会えたしね。

3536フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 00:33:06 ID:gTQs.0oc0
書き込み制限の件と結果発表の件で、どうすれば良いか意見求む
とりあえず適当に考えに乗っかっとく感じではなく、ガチで話を聞いて欲しいです

3537seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/30(金) 00:39:02 ID:L8ZCCJqg0
>>3536
書き込み制限・・・誰かが「自主コン第2弾」をしようとした時の意見収集の場として残してもいいと思う。
         もちろん、ただの雑談の場所になるかもしれないけど。
結果発表・・・“自分なら”9月1日の時点で締め切って発表する。

3538名無しのRPG:2013/08/30(金) 07:36:03 ID:OLwm6spEO
>>3536
書き込み制限は、べつに制限しなくても…とも思うけど、
どのみちあんまり人残らないんじゃないかなあ

結果発表無しは、よほどの理由がなきゃNGでしょ、賞狙ってる人だっているかもしれんし
もし自分が参加してて、突然結果発表無しって聞かされれば、内心「はぁ?」って思うね、言わないけどw

3539k u m a★:2013/08/30(金) 07:47:14 ID:???0
スレ書き込み制限していいけど、自主コンを語るスレてきなのを作ればいいと思う
要するにもう一個スレを作るということ

3540フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 08:37:01 ID:Q.b2bXYo0
書き込み制限について、語るためにスレを立てるのは、本当に言ってんの?
人少ないのに、必要ないと思うんだが
制限するのは、管理しきれなくなるからが主な理由

投票は本当に少なくて一人は荒らしか知らん同じ作品ばかり投票してるんだが
まあ発表は俺もあった方が良いと思う
そして公式みたいな結果ページを作成したい
そのため受賞作品を再プレイして文章まとめるつもり
恥ずかしながら準備不足なため9月1日にハイッて発表は出来ない予定

3541seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/30(金) 16:34:39 ID:L8ZCCJqg0
>>3540
スレの管理ってものがよく知らないから、自分からは何も言えないですね。

投票発表はもともと「9/1以降」だから延ばしてもいいだろうし、
理由をちゃんと自主コンスレに書けば皆は納得してくれないかな?
参加者のストレスを少しでも軽減させたいなら結果だけ書いて
「後日、より詳しい結果ページを作成します」みたいにするとか。

3542ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/30(金) 19:12:00 ID:KTNabfMM0
公式コンテストが伸ばしてるからね

3543k u m a★:2013/08/30(金) 19:54:45 ID:???0
自主コンスレ民に聞いてみたらいかがだろうか?

3544kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 20:05:58 ID:tKxbgjpg0
これからこのトリップでいきまーす!

3545k u m a★:2013/08/30(金) 20:08:29 ID:???0
>>3544
これ俺っす

3546名無しのRPG:2013/08/30(金) 20:36:21 ID:KKg4QLZc0
とりあえずちょっぴり票が入って、形になって来ました。(1票1位状態から差が出始めた)
バラけるからオモロイ
未だに1票か0票の部門もある

土日に準備して、なるだけ早い発表を目指して、ストレス軽減に努めますね

公式のただマネをすれば喜ばれるのだろうか?

運営が形を予め考え、それを示し意見を募るなら良さげだが
とりあえず聞いてみようは、言いたい放題言うだけとなり
まとまらなくなると思う

管理は、まあURL付きの業者な書き込みを消すこと
大したことないけど、知らないうちに荒れるとやだってくらい

3547フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 20:58:17 ID:m605Kjkw0
票に関するネタバレすまそ
そして相談に乗ってくれてサンキュー
自分の中で良さげな方針が決まったから、
後で自主コンスレで発信する事にします!

3548kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 21:07:41 ID:tKxbgjpg0
楽しみです

3549フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 21:11:51 ID:TXtUgs/20
運営方針は楽しむ所ちゃうやろ
何言っても文句言われなきゃなならない役割なイメージ

3550kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 21:15:13 ID:tKxbgjpg0
あっと、そういう意味じゃなくて結果発表が楽しみということです

3551ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/30(金) 21:21:33 ID:KTNabfMM0
ワロタ

3552フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 21:22:54 ID:ue4.qDRY0
あーね
結果発表は楽しみにしてて

3553フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 21:33:37 ID:uSK0itGE0
以前、疑似コンってどんなもの?ってショックさんと話していて
結果の数見て、ショックさんが「こんだけ?w」って笑ったのを覚えている。
今回はそれよりもっともっと少ないよ。
でも参加してみると、こんなもんだって分かろうて。

配布してみて、受け取ってってサイクルがあるだけでも成功かなと俺自身は思う
まぁ俺がいたらないところがあって参加を敬遠された可能性もあり、
その点については原因は何かを考え、反省しなきゃいけないのだろうが・・・

3554seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/30(金) 21:48:27 ID:L8ZCCJqg0
ツイッターでコンテストやっててそっちはネームバリューありそうな作者さんが多いというイメージだった…。
あっちの人達も一緒だったら変わってたかな…?

3555kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 21:51:53 ID:tKxbgjpg0
フィールさんがいてくれたからこそできた自主コンっすよ。感謝ですよー。

なんかツイッターパス忘れてログインできないよ

3556kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 21:53:42 ID:tKxbgjpg0
>>3554
さあ、どうでしょかね?
まああっちはあっち、こっちはこっちですし

3557ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/30(金) 21:53:56 ID:KTNabfMM0
Twitterでコンテストとは興味深い

3558フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 21:57:45 ID:uSK0itGE0
合作メンバーの中でプレイして感想書く方面で積極的に参加してくれなかったのが、ちと辛かった
kumaさんにいたっては、最初やるっていうから二行感想用の似顔絵(?)描いたのに・・・
夏休みになったらやるっていうから、期待していたのに、イナズマイレブンばかりだし・・・
もっと俺らで盛り上げようと身内が助けてくれたら変わっていた気がする

でもでも、作品投下してくれたから、そっち方面では感謝・脱帽しています!
上の意見はちょっと思っていた事だけど、大して気にしていないからね
多分DS+自体の魅力が薄いのが多いかと。
無印はやったけど、DS+は買わなくていいや的な人も俺の知っている中ではチラホラいらっしゃるよ

3559kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 22:05:59 ID:tKxbgjpg0
多分今年中に自主コン作品プレイするんで、そのとき2行感想書かせていただきます。そのときはその似顔絵?お願いします!!

でもなかなかモチベが上がらんのですよねー

>>3557
もう終わったんでない?

3560運営担当 ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:13:22 ID:uSK0itGE0
>>3559
あんまり期待しないで待っています。
モチベが上がった時でいいですし。
つか3か月に1作品のペースとかでもいいのぜ。

3561フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:16:47 ID:uSK0itGE0
今年中に自主コンプレイは無理やろ
結構頻繁に消化していかないと達成しないと思われ
おっしゃやるぞーって気持ちでならなきゃとてもじゃないけど無理
無責任にかっこうつけるのは、ウザイです

リーダーなんだから責任ある言動を求む

3562フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:18:46 ID:uSK0itGE0
>>3555
ありです!素直に喜んでおく!!

3563kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 22:20:57 ID:tKxbgjpg0
>>3561
あーそうですね。
できる限りでやっていきます。

3564kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 22:24:39 ID:tKxbgjpg0
ちょっと今日は落ちます。すみません。
おやすみなさい

3565フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:26:09 ID:uSK0itGE0
>>3563
うーん、正直勉強を頑張っていた方が利口かと思う
ゲームはマッタリでいいで

3566ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/30(金) 22:31:37 ID:KTNabfMM0
今日も毒吐きますね

3567フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:35:36 ID:uSK0itGE0
うん、親しき仲にも礼儀ありって言葉を忘れてて、申し訳なくなるよ
貯め込めないタイプ

3568フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/30(金) 22:40:42 ID:uSK0itGE0
kumaさんは何だかんだでなにかしの見込みがあると思って
ついつい指摘したくなっちゃうんだよねー ゴメン

3569ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/30(金) 22:44:59 ID:ylEHpWbY0
凄い上から目線ワロタww

3570seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/30(金) 22:52:18 ID:L8ZCCJqg0
>>3569
こらこら、実年齢的にフィールさんが上だろうし、
気の回し方もそうだからいいじゃないですか(汗)

3571kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 23:09:21 ID:tKxbgjpg0
別に自分は何言われても大丈夫っす

3572kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/30(金) 23:13:14 ID:tKxbgjpg0
いろいろ指摘してくれて逆に感謝

3573kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 11:36:32 ID:euD4BWzQ0
きずいたら『アトム』300ページこえてた!
なんか自分の中での達成感?がスゲーある

3574seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 18:22:50 ID:Mi9FRGxA0
おめでとう!
継続は力なり、だねぇ。
でも忠告すると、「きずく」じゃなく「きづく“気付く”」だからね!
ある意味「築く」かもしれないけど(笑)

3575kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 21:36:48 ID:euD4BWzQ0
「きずく」を間違えていたなんて…
はずかしい…

3576kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 21:38:38 ID:euD4BWzQ0
seimaさんは3DS持ってますか?

3577seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 21:41:46 ID:Mi9FRGxA0
持ってますよ。

3578kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:03:57 ID:euD4BWzQ0
もしよろしければフレンドになりませんか?
もし、いやなら別にいいですが…

3579seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:13:47 ID:Mi9FRGxA0
別にいいけど、フレンドになったら何がありましたっけ?

3580kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:22:56 ID:euD4BWzQ0
特に何もないですけど…
例えば、いつの間に交換日記で日記交換ができたり、動くメモ張のフレンドギャラリーを共有できたり、フレンドリストで相手のオンライン状況を確認できたり、一言コメントを見せあうことがでたりします。

3581seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:25:25 ID:Mi9FRGxA0
うわぁ、どれも利用してない…。
オンラインするようなソフト持ってないから。

3582kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:27:15 ID:euD4BWzQ0
俺のコードは4828-3861-0386です。
3DSのツクールがでたら使えると思います。きっと。

3583seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:29:52 ID:Mi9FRGxA0
んじゃ自分のは2019-9625-9289です。

3584kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:31:23 ID:euD4BWzQ0
>>3581
>>3580はもともと3DS内蔵ソフトです。動メモ以外は。
俺も持ってるカセットはイナズマイレブンだけなんです。オンライン出来るソフトは持ってません。

3585kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:34:43 ID:euD4BWzQ0
>>3583
登録完了しました。多分3DSをインターネットに接続してもらえれば仮登録は解除されると思います。

3586seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:35:24 ID:Mi9FRGxA0
これってコード入力ではなく、オンラインでフレンド登録するしかない…?

3587seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:36:51 ID:Mi9FRGxA0
失礼、少し勘違い。

3588kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 22:43:55 ID:euD4BWzQ0
フレンドリスト→設定→フレンドの通知設定
でいろいろ設定できます。

seimaさんありがとうございました

3589seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 22:47:55 ID:Mi9FRGxA0
こっちも登録ありがとうございました。
せっかくだから現在動くメモ帳をDL中(笑)使うかは怪しいけど。

3590kuma ◆9DjezjCKLw:2013/08/31(土) 23:01:59 ID:euD4BWzQ0
もしseimaさんが動くメモ帳でギャラリーを出してくれるのなら俺の作った作品を見せることができます。

3591フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/08/31(土) 23:51:49 ID:v5rxonBc0
seimaさん、ストーリー賞の受賞おめでとうございます!!

3592seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 23:56:53 ID:Mi9FRGxA0
>>3591
おぉ、ホントだ!ありがとうございます!
おぉ…、3票も入ってて感激(感涙)

フィールさんもお疲れさまでした!

3593ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/08/31(土) 23:57:02 ID:mtKoNLsQ0
>>3591
結果どこですか?

3594seima ◆MkSA1jS.PY:2013/08/31(土) 23:58:42 ID:Mi9FRGxA0
>>3593
自主コンwiki。
票数は投票ページ。

3595seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/01(日) 00:02:42 ID:c.HcrEDk0
システム賞とRPG賞が圧倒的ですな…。
そしてロマ逃げとサイレスは二冠ってとこかな。

3596kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/01(日) 00:04:10 ID:DU3.0eDs0
やはりサイレスきたか!予想はしてたぜ

3597ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/09/01(日) 00:05:12 ID:dkd0RbS.0
ありがとうございます!
スレ発表じゃないのかww

3598kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/01(日) 00:11:12 ID:DU3.0eDs0
自分ももっとがんばらなくてわ…

3599kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/03(火) 18:56:14 ID:.axtOSmg0
遅くなりましたが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4462647.jpg
合作完成&一周年記念イラストです。シゲルとダイゴです。

3600kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/03(火) 20:33:34 ID:.axtOSmg0
一応明日から合作始動!予定ではあるけどやるっていってくれたのはフィールさんだけだけど
他に参加してくれる人はいますかね?

3601kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/05(木) 18:26:09 ID:ZhpVQ.Uk0
むふー

3602:2013/09/05(木) 19:45:26 ID:LilOLp4E0
こんにちは、コンテストスレから来ました禊です
(見てるだけでしたが……)
「うさぎ」のグラフィックなら商人みたいなうさぎ獣人の顔グラと
それに似た歩行グラを所持しております
バニーガールのポップモングラも所持しておりますので、もしも合作に必要でしたらお申し付け下さい
需要がなかったらすみません!

3603kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/05(木) 20:57:28 ID:ZhpVQ.Uk0
ありがとうございます。
あなたも合作に参加してみませんか?

3604kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/05(木) 21:02:40 ID:ZhpVQ.Uk0
>>3602
明日の23時にもらえますか?
都合があわなければ時間帯はそちらにまかせます。お願いします。

3605名無しのRPG:2013/09/06(金) 17:40:04 ID:g9EbJ3tk0
>>3603
23時了解です!
三つとも全て渡した方が宜しいでしょうか?
一応宇宙関連でしたらポップのモンスターグラフィックで宇宙人(グレイ)と宇宙飛行士を持ってます
容量はうさぎ獣人顔グラ&歩行グラで9720、バニーガールを合わせると11652です
(宇宙飛行士と宇宙人を合わせると15390となります)
私のコードは1550-4725-5389ですが、kumaさんのコードはコンテストwikiにあるもので大丈夫でしょうか??
私は合作等に興味はあるのですが、テキストを打つのが不得手というのと、システムを応用したりするのが苦手なので力にはなれないと思います……

3606名無しのRPG:2013/09/06(金) 19:02:13 ID:gVf8kE4A0
君は一枚イラスト担当大臣

3607名無しのRPG:2013/09/06(金) 19:43:27 ID:LLte.nZI0
合作参加に必要なのは興味と情熱。

3608kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 20:32:22 ID:tNMh83nM0
こちらのコードでお願いします。
5458-8937-0028

3609kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 20:36:38 ID:tNMh83nM0
合作参加はシステム応用とか関係ないです。やる気があればだれでも大歓迎です。

3610:2013/09/06(金) 20:47:54 ID:g9EbJ3tk0
コードの件了解です!
えっと、どの範囲まで渡せば良いでしょうか?
では合作については自信がないですが、一応やらせて頂きたいと思います!
それでは、23時に待機しておりますね

3611kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 21:10:29 ID:tNMh83nM0
全部ください。

参加ありがとうございます。トリップつけることをおすすめします。

3612kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 21:14:47 ID:tNMh83nM0
あと名前の読みかたなんて言うのですか?

3613 ◆U48.DH8KRk:2013/09/06(金) 21:47:24 ID:g9EbJ3tk0
全部、了解しました!
合計の容量は15390となります
参加の承認ありがとうございます!トリップをつけさせて頂きました
名前は「みそぎ」と読みます。中二臭い名前なので読みにくかったですね、すみません……

3614kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 21:48:59 ID:tNMh83nM0
これからよろしくお願いしますね。

3615kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 21:53:56 ID:tNMh83nM0
今のメンバー一覧

kuma
禊さん
フィールさん?

です。

3616 ◆U48.DH8KRk:2013/09/06(金) 22:51:39 ID:12HuhCSk0
こちらこそ宜しくお願いします、少し早いですがそろそろ待機してますね!

3617kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 22:55:37 ID:tNMh83nM0
おお!受けとれました。ありがとうございます。

3618kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 22:57:37 ID:tNMh83nM0
これからの合作の予定です。
13日までおおまかなストーリーの話し合い。
14日から製作開始。
30日完成

どうですか?

3619 ◆U48.DH8KRk:2013/09/06(金) 22:59:38 ID:g9EbJ3tk0
通信お疲れ様でした!
想像と大分違うものでしたらすみません
合作について質問なのですが、今現在進行状況はどのくらいなのでしょうか?
また、「合作」というのはローテーションしながらデータをまわしてツクっていくという感じでしょうか?
何というか質問ばかりですみません

3620 ◆U48.DH8KRk:2013/09/06(金) 23:00:33 ID:12HuhCSk0
すみません、まだこれからだったんですね><

3621 ◆U48.DH8KRk:2013/09/06(金) 23:12:39 ID:g9EbJ3tk0
連投すみません、書いたつもりが書ききれませんでした
私はその予定で大丈夫ですが、13日、14日のどちらかに予定が入る可能性はあります
ただ、一日中予定がある訳ではないので恐らく夜には参加出来ると思います

3622kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 23:16:53 ID:tNMh83nM0
合作のルールについては>>1-5あたりに書いてあります。
詳しくはサイトを見ても分かるかと思います。

俺も夜にしかこれないと思います。これから頑張っていきましょう!

3623kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/06(金) 23:19:00 ID:tNMh83nM0
あともう1つ。今回は長編ストーリーではなくて短編ストーリーでいきたいと思ってます。

3624フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 01:47:06 ID:qyGhvujI0
やるのは賛成だし参加希望!
だけど>>1-5のルールのようなリレー形式は嫌だなー
前回のデータベースみたいな感じを広くして1人1つ担当でやってみない?

あと目的を最初に決めたいと思いますが・・・?
たとえば9月(もしくは秋?)は「うさぎ」で、季節を楽しむゲームにするとか何でもいいし

3連休になるまで個人的に忙しい

3625フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 01:52:23 ID:qyGhvujI0
前回の課題であるキャラの統一感は、どうやって持たせようか?
とりあえず、思いついたのはこれかな?
他にも色々あっただろうけど、頭が回らない。寝る

3626フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 01:54:36 ID:qyGhvujI0
寝る前に禊さん配信素材グッジョブ!
そういえば少年っぽいウサギいましたね〜

3627フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 07:33:48 ID:8lk7TOeE0
共通するキャラクターや世界観を決めて
1人1話完結ってのはどうでしょう?
春夏秋冬を4人でやる妄想

3628kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/07(土) 08:43:43 ID:7ZOFTGQE0
主人公はウサギでいいと思うから。まずはウサギの名前と性格をきめましょうか

3629フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 08:52:10 ID:qyGhvujI0
名前:うさお
性格:几帳面だけど、ポイントがずれているので、頑張り損な奴

次に今回の合作の全体像やセールスポイントを決めませんか?

3630フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 08:56:56 ID:qyGhvujI0
俺としての全体像のイメージは>>3627だけど
もっといい案はないでしょうか?

3631フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 09:06:28 ID:qyGhvujI0
全体像が決まらないと、俺を含め他の人も参加しづらいと思うので、
kumaさんの考えを述べて、まとめて欲しい。

ほんじゃあ来週また来るね!

3632kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/07(土) 09:09:50 ID:7ZOFTGQE0
分かりました!俺今忙しいんで夕方くらいに意見まとめてみるよ。

フィールさんも頑張ってください!

3633フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 09:12:01 ID:qyGhvujI0
順序として

①kumaさんの意見を提示
②他の人の意見を聞く
③まとめる

となると思うので、とりあえずは①をお願いします。
③まで行くのは1週間以上かかっても良いと思われ

3634フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/07(土) 09:14:33 ID:qyGhvujI0
あとseimaさんも参加して欲しいなぁ
チラチラ

3635kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/07(土) 09:47:07 ID:7ZOFTGQE0
>>3633
okです

3636seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/07(土) 22:12:57 ID:bZ3ns1jY0
>>3634
悪いけど、自分はパスで。リアルと両立するだけの情熱が足りないので。
自作合作の感想1つずつ来てコメ返ししたら掲示板から離れる予定。
内容的にショックさんの方が合ってそう。(…と矛先を変えようとする)

ついでに最近ネットの接続が悪くて、なかなかページが表示されない…(涙)

3637kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/07(土) 23:45:20 ID:7ZOFTGQE0
ごめん。夕方に書くとか言って夜になってしまった…。

意見はまだまとまってないけど、全体像としては季節を一つに限定するとかかな

3638kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/07(土) 23:47:08 ID:7ZOFTGQE0
>>3636
そうですか…また今度一緒に合作できたらいいですね!

3639フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/08(日) 00:03:05 ID:a2JhUOBg0
>>3636
まだ目的も全然決まっていないから、先行き不安な面も多いだろうけど、気が向いた時やちょっと見に来た時などに時々カキコしてちょうね。
seimaさんには情熱というよりクールさを期待しているから、がっつり参加でなくても良いのでいてて欲しいのよ。

内容はまだ白紙でいいと思う。うさぎも季節分けるのもタダのアイディアの一つだから、無視でよくね。

したらば掲示板は、俺も最近表示が上手く行かないし、カキコもタイピングが追い付いてくれなくて上手く文章打てなくてイライラ。
ネットの接続ではなく、したらば掲示板自体に問題があると思われ。

>>3637
俺のアイディアはガン無視でいいから、一から考えていきませんか?

おやす

3640フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/08(日) 00:07:12 ID:a2JhUOBg0
名前が挙がったから言うけど、ショックさんも参加して欲しいかな
俺が勝手に代打してしまったばかりに、消化不良になっていると思うし・・・

3641kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/08(日) 00:07:53 ID:OTX2dydg0
そうですね。一から考えますか。

最近したらばが重くなることがあるらしいよ。

おやすみ

3642kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/08(日) 00:09:52 ID:OTX2dydg0
ウサギは年に一度、月に行かなくてはならない。
ウサギは月に行く途中に様々なアクシデントに巻き込まれていくのであった…

寝る

3643フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/08(日) 00:16:46 ID:a2JhUOBg0
>>3641 一から考えるのなら、以下の事を詰めていくことになるのでしょうか??

①ゲーム内容について
・世界観 ・キャラ設定 ・データベース ・シナリオ ・システム等

②企画の進行について
・参加者の役割 ・話し合い方 ・優先順位 ・なんかもっとありそうだけど眠くて分からん等

3644フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/08(日) 00:21:49 ID:a2JhUOBg0
でもワガママ言って引き止めたらいけないな
リアルの方が大事なのは当然だ ウトウトムニャムニャ

3645フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/08(日) 00:38:24 ID:a2JhUOBg0
>>3642
連投スマン
個人的には、ソレ方向性としてはアリだと思う

では、今度こそねーる

3646seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/08(日) 16:25:02 ID:8WsYPTCY0
>>3625のキャラの統一感に関する自分の案は
・主人公は喋らず、演出のみかナレーション形式で表す。
・脇役は各担当の範囲で使い切り。

3647モンブラン:2013/09/08(日) 17:19:21 ID:OWR7OuP.0
こんにちは。
企画の案を思い付いたので、こんなのはいかがでしょうか。

月が舞台で、主人公はかぐや姫に仕える。(基本SFマップでかぐやの城だけ和風)
主人公にとってかぐや姫は母のような存在。(年齢不詳)
月には様々な異星人が暮らしており、4つの国が存在していた。

フィールドマップ有りで、4つのエリアを各自1つ作成。ロマサガのようなフリーシナリオ形式。
月からシャトルに乗って地球に行けます。(現代マップ)

3648REX ◆./lC9VnWyM:2013/09/08(日) 20:56:53 ID:dUQnU1Ls0
空気読まずに登場してすいません。
お久しぶりです。3DS修理だしてました

3649kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/09(月) 16:20:44 ID:L.i/j.iI0
>>3647
アイディアありです。

3650seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/09(月) 18:18:56 ID:BIu0JYoQ0
ぐぁ〜〜、ネットが重いんじゃなく切れる!YAHOOにも一回失敗した!
PC右下の接続表示がコロコロ変わりやがる!

>>3647
>4つのエリアを各自1つ作成
それはモンブランさん、暗に4人目に立候補で?

3651kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/09(月) 20:50:03 ID:kBJ394xo0
ストーリーまとめるのにあと2日ほどかかりそうです。すみません。

その間に主人公のウサギの名前と性格等の意見ほしいです

3652seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/09(月) 22:23:49 ID:BIu0JYoQ0
>>3651に関して>>3629でフィールさんは案出してるけど
禊さんは何かないのかな?

3653モンブラン:2013/09/10(火) 16:49:26 ID:va8riJVU0
>>3650
参加したいです!
雑用でも何でもやりますのでー!
フィールドマップのだいたいのイメージしてますのでフィールドマップなどやりたいです。

3654kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/10(火) 20:15:27 ID:kmB/vu3U0
>>3653
参加ありです!できればトリップつけてください。

今ストーリーまとめてるんで少々おまちを…

3655モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/11(水) 18:08:54 ID:nNwemib.0
トリップ… 良く分からないけど、これで良いかな。

3656seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/11(水) 18:29:21 ID:oEMAMhY60
「タイムスリップRPG」のコメ返し行ってきます。

3657seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/11(水) 18:43:59 ID:oEMAMhY60
コメ返ししてきたけど、急なボス戦かぁ。
鬼、参報みたいなの、信長……自分も一枚噛んでますな(汗)

3658kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 20:12:48 ID:yBIp0V3Y0
>>3655
okです!

>>3657
コメントありです。

3659kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 20:13:43 ID:yBIp0V3Y0
12時くらいにストーリーまとめたの書きます。

3660フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:01:21 ID:Ax0DXiJo0
>>3659
kumaさん独りよがりブーブー
ストーリーの前に企画の進め方とか目的をまとめて欲しいです

メンバーやseimaさんが、どんな作品ならプレイしたくなるかマーケティング分析から始めたいと思いますが、いかがでしょうか?
ちなみに俺は、ギャグでもエロでも良いので、プレイして楽しかったと印象に残る物語がやりたい

3661フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:04:36 ID:Ax0DXiJo0
>>3646 それ面白そうだと思うし、それでやってみたい!
>>3648 お久し!最近ツクツクしてる?
>>3656 おつつ!

3662フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:14:17 ID:Z0xvC4Fw0
企画の進め方は前と全く同じはやめた方が良いと思う
反省点を潰して、より良い作品を目指そう

個人的には、脚本カキコを止めたい

3663kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:35:24 ID:yBIp0V3Y0
てす

3664kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:36:28 ID:yBIp0V3Y0
>>3660
了解です。

3665kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:39:09 ID:yBIp0V3Y0
おおまかな流れとしては>>3646でいいとして、

企画の進め方は本当のリレーみたいにやってみますか?

3666kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:42:12 ID:yBIp0V3Y0
作る→渡す→テストプレイ→続き作る→繰り返し

全体マップを4つに分ける。それを4つのストーリーで展開する。

3667kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:43:54 ID:yBIp0V3Y0
>>3665
おおまかな流れちゃう。何いってんだ自分

3668フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:46:47 ID:0t7Revb20
>>3646にしなくて良いです
まずは、何がプレイしたくなるような作品か、要望を聞くのが先にしませんか?
リレーについては、前回は前半に伏線好き勝手張って、後半グダグダになりましたね

3669フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:50:10 ID:0t7Revb20
>>3666は案の一つとしての意見です
それって4つに分ける意図は何ですか?
喜怒哀楽?起承転結?春夏秋冬?メンバー4人厳選してやるから?

3670kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:52:18 ID:yBIp0V3Y0
メンバー4人だからですね

3671フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:53:19 ID:W1pxVj9g0
急いで作り始めなくていいし
もっと何がしたいか何が好きなのか何が出来るのか雑談したいな
見えてくるものはあるはず

3672フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 21:56:03 ID:gqNamG3c0
メンバー4人だから4つのストーリー作った
プレイヤー目線で、やりたくないと思う
seimaさんが、やっぱり参加したいーってウズウズしちゃうような企画を考えようず

3673kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:56:16 ID:yBIp0V3Y0
>>3671
ですね。

自分はウサギ主人公は外せないですねえ

3674kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:58:15 ID:yBIp0V3Y0
>>3672
確かに4つのストーリーを作るという自己満足っていうのか?をやったらそう思う

3675kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 21:59:30 ID:yBIp0V3Y0
議題は「何をやりたいか」ですね。

3676フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 22:00:12 ID:gqNamG3c0
やりたいRPG議論しよう!

ウサギ主人公ってそんなに重要?

3677kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 22:04:08 ID:yBIp0V3Y0
いえ別に重要ではないです。

3678kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 22:06:11 ID:yBIp0V3Y0
俺のやりたいRPGは、1つの目的を達成する感じのやつ。
この宝を探しに行こう!みたいなやつ

3679フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 22:06:48 ID:JmSETej60
>>3675
うん、それが良いと思う。
参加の有無関係なく、聞いてみたい。

俺はシステム面のミニゲームとかダンジョン内の仕掛け重視
あと物語だと熱い展開とかやりたい(←苦手分野)
ただ単に印象深いキャラいただけもアリかな
プレイ時間は60から120分程度が遊びやすく感じる
難易度は詰まる程難しくても別に良いかと思う派

3680フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/11(水) 22:10:08 ID:UeZgqd120
>>3678 いいね
そんな感じで、他の人の意見も集ってみませんか?

連休になったら、また来ますー

3681kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/11(水) 22:15:40 ID:yBIp0V3Y0
俺も難易度は詰まるくらいがちょうどよいかと、あと戦闘の少し強め経験値多めがベストかと


皆さんのやりたいRPGを聞かせて下さい。

3682ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/09/12(木) 00:10:32 ID:wN1ryleQ0
ツクDSならストーリー重視
ストーリーが面白ければ続きみたさに何回負けても挑んじゃう

3683名無しのRPG:2013/09/12(木) 01:29:26 ID:ikqcb95.0
ストーリーはあって当然だし
ストーリーの中でも好きなジャンルを言い合った方が良いかも知れんな
俺は時代劇、ほのぼの青春モノ、生命の神秘、宇宙、脳内戦争・・・

3684ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/09/12(木) 19:07:36 ID:wN1ryleQ0
やっぱりストーリーもだけどキャラに好感持てたら少なくとも途中では投げないと思う

3685kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/12(木) 20:13:21 ID:iPjK/Q.c0
ですよね

3686モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/13(金) 16:37:13 ID:gNnjDDXw0
月とウサギがやりたいです!
身近な月だけど、実際は遠い月の事をこの企画を通じて知ることが出来ます。
もし、月に宇宙人がいて遭遇してしまったら
衝撃的で心臓が止まるかもしれません。

3687モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/13(金) 16:50:59 ID:gNnjDDXw0
>>3681
やりたいRPGはサガシリーズのようなゲームらしいゲームです。
RPGにオマケでミニゲームやカジノ、やり込み要素やギャラリー等
楽しくてお得なゲームがやりたいです。
ツクールだとギャグ風が好きです。市販のゲームだとホラーはほとんどやらないのですが
ツクールはドットが可愛いので、どんなジャンルでもプレイします。

3688kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/13(金) 19:43:32 ID:Xyg29ccU0
禊さんの意見も聞きたいのですが…

3689名無しのRPG:2013/09/13(金) 23:12:35 ID:/qZCzamg0
とりあえず今出ている意見まとめろよ

3690名無しのRPG:2013/09/14(土) 01:35:17 ID:arCJySiI0
まとめたら次はどうすんの?
なにやるのか読めない

3691モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/14(土) 13:58:36 ID:Q.Tzerbc0
意見をまとめる?はよく分からないけれど
禊さんのやりたいRPGの意見や企画の案を聞きたいです。

ウサギやリアル熊のグラが欲しいです。グラがないとイメージが湧かないです。
明日の17~18時の時間帯に来れます。夜は来れないです。

3692モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/14(土) 14:10:17 ID:Q.Tzerbc0
>>3688
kumaさん持ってたら明日下さい。

3693seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/14(土) 14:11:36 ID:RDJkxkxE0
今の所、ウサギ使うかも決めかねてるみたいですしねぇ。
ストーリーやどんなゲームにするか、企画進行やどういう担当分けかとかもまだかな?
戦闘入れるなら、第1弾合作みたいに誰かがまとめて戦闘バランスやるのかな?

3694kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/14(土) 17:02:33 ID:CPRlgal20
>>3692
ウサギグラのこと?
リアル熊の素材は持ってます。

3695ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/09/14(土) 20:56:52 ID:ZiR8yk4k0
前はおおまかなストーリーをみんなで言い合って投票で決めたね
今回は?

3696モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/15(日) 17:10:38 ID:xUf3YcVA0
kumaさんはいますでしょうか。

3697モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/15(日) 18:09:25 ID:xUf3YcVA0
しばらくリアル熊は我慢します。

3698seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/15(日) 20:22:46 ID:9Smit3u.0
うーん、メンバー3人以上揃う時間帯はないのかしら?
リアルタイムに話し合うのが楽しいのに。

3699kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/15(日) 20:45:20 ID:52r3Ef4U0
すみません。今日急に親戚来てて…
明日お願いします。

3700kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/15(日) 20:46:38 ID:30sX/B/.0
俺の来れる時間帯は
16時以降です。

3701フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/16(月) 13:35:03 ID:yvcwkGeY0
>>3681
でも無駄に固くしても単調でつまんなくなっちゃうし、バランス調整難しいんだよね

>>3682-3684
「ストーリー」と「キャラに好感持てる」は、大事な要素ですね

>>3686
心臓が止まるかもってホラー?w
どんな感じのSFを想定してるんです?

>>3693
優先順位として、「企画進行」が最優先でしょうかね?
「ストーリー」や「どんなゲームにするか」、「担当分け」はそれから

>>3695
前のやり方だと、、序盤に好き勝手に伏線貼って、後半苦しんだからねぇ

3702kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 14:24:24 ID:kEShJ8420
難しい

3703kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 16:33:44 ID:kEShJ8420
モンブランさん、今wifi繋いで待機してますんでもしいたらお願いします。

ゲーム正式にしておきます。

3704kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 16:35:49 ID:kEShJ8420
フレンドコードは5458-8937-0028です

3705seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/16(月) 16:49:14 ID:OB9hLA1g0
>>3701
企画進行にしろストーリーなどにしろ、ほぼ何も決まってないですからね。
結局、主人公はウサギで決まりかな?他に具体案出てないし。
先にどんなお話にするかおおまかに決めないとモチベ湧かなくないですか?

伏線で苦しむなら、いっそのことストーリーは単純明快でいいと思う。
第3者の介入とか思惑とか無く、主人公だけに注目した感じで。

3706seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/16(月) 16:53:10 ID:OB9hLA1g0
前回はスカウトマンとかゲヴェーアなど考えてたからアレだったと思うしね。

3707seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/16(月) 17:02:17 ID:OB9hLA1g0
制作方法で考えられるのは
・1つの話を皆で繋げていく形(前回のような)
・第○話みたいにして1人1つの話を作る形
・いくつかの話をプレイヤーが好きに進められるように、1人1つの話を作る形(これがフリーシナリオ?)

ほかに何かあるかな?

3708kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 17:02:48 ID:kEShJ8420
前回はストーリーの最初しか決めなかったからややこしくなったと思う。
今回は最後どうなるのかを決めればだいたいいいと思うんだ。

3709seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/16(月) 17:06:22 ID:OB9hLA1g0
>>3708
それで今出てる案で言えば「ウサギ、月に行く」があったかな、確か。
モンブランさん案のかぐや姫が出てくる話は、特に終わり方は決めてない感じだし。

3710kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 17:21:29 ID:kEShJ8420
もしもモンブランさんの案で行くのなら終わり方を決めないとまた前回と同じようになりかねない気がします。

3711kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 17:23:28 ID:kEShJ8420
>>3707
そのくらいかな

3712kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/16(月) 17:26:33 ID:kEShJ8420
待機すんのやめます

3713モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/17(火) 16:18:16 ID:tm1NcYGo0
>>3701
アポロ計画で宇宙飛行士が宇宙人に遭遇したという陰謀説があるそうです。
>>3712
kumaさんすみません。
企画が決まるまでリアル熊はもう少し我慢します。

企画の流れは、企画の発案者がトップバッターを務め、OPを作成。その後EDを作成が良いと思います。
EDやキャラ、ストーリーが思い付かない! という事もあるので
作中に開発室を設置して、物語の舞台の設定やイベント案を書いておくのはどうでしょうか。
これならED案のネタバレ等防げますし、万が一途中参加の人が来ても大丈夫です!

3714kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/18(水) 20:34:23 ID:bs3d51QE0
開発室いいですねー

3715モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/19(木) 17:12:32 ID:L2r9q.MU0
月とウサギは決定でよろしいでしょうか。
早く作りたいです…。
企画の案はあんまり出てないけど、他にないようだったら自分の案かぐや推しで!

3716モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/19(木) 18:09:00 ID:L2r9q.MU0
とりあえず土曜日に来ます。休みの日です。
kumaさんの都合が良ければウサギやリアル熊の入ったデータを頂きたいです。
14時と17時に来れます。

3717kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/19(木) 18:22:42 ID:298Pyv/g0
全然これなくてすみません。
土曜日okです。とりあえずウサギや熊の入ったデータを渡すのでopとed作ってください。

3718フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 08:22:31 ID:tWvRyM3Q0
ウサギと月を制作したいのなら、単独で制作したらいかがでしょうか?
ゴネ得や声が大きい者が勝つやり方でなく、論理的に決断すべきだと思います。
今は、まずマーケティング分析で、何のテーマがやりたがっているのか、需要を知るための、雑談タイムだと思っていましたが、
他の人はそういう認識でなかったんでしょうか?
それと、そのまとめはkumaさんは仕切りきれないのでしょうか?
今後の予定も踏まえ、教えて下さい。
ウサギと月をゴリ押しするなら、興味が薄いので、もう少し、その魅力を教えて下さい。

3719フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 08:26:48 ID:ER2IrRwo0
>>3717
ああ、もうそれで行く流れになっているのね
二人で合作頑張って下さい

3720名無しのRPG:2013/09/20(金) 15:37:45 ID:rs95SXwkO
一つしか出てこない案を軸に考えていく、というのは論理的な決断でしょ
少なくとも話題の無い雑談タイムを延々と続けるよりはね

ていうかフィールは一体どうしたいのよ
半端に仕切って放置して、話が進んでたら文句?
現状に不満なら、代案出すなり次の方向性示すなり問題があるなら指摘するなり、ケンカ売るような物言いの前にやるべきことあるんじゃないの

3721seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/20(金) 16:21:09 ID:lnmrjJ8k0
今の所見てて分からない点は
①どういう話か決まっていない
 モンブランさんの頭ではあるのだろうけど、見てて思ったのは
 「『ウサギ』『月』『かぐや姫』って三題噺か!?」
 モンブランさんの言葉借りたら「イメージが湧かない」。皆で協力する合作なのに。
 自分は>>3720さんと同じく他に具体案ないなら月とウサギでいいと思うけど、どういう始まりと終わりかさっぱり。

②開発室の有無
 >>3713でメリットを語ってくれたけど、思いついたデメリットは
 ・「ここでネタバレしない」という事は内容についての話し合いがしにくくなりそう。
 ・設定を先に書いて、他のメンバーが納得するか?
 この後者は合作第1弾第3回で起きた「データベース先取り問題」に似てきそうな気がする。(合作2スレ目最初の方から)
 つまり先に作った者勝ち、先に作られたら意見しにくくなりそう(自分は別だけど)。

>>3359が現実に?
 >>3718のフィールさん見てて思った。
 あと、もし「平等性」ってものを重視した場合、極端な例だけど
 「モンブランさんはOPとED作ったら出番無し。その間の展開について文句言わない。」
 なーんてことに…ならないよね。

④制作手順について
 >>3707で提案させてもらったけど、今回は別の形で進めていくならどうするのかな、と。

まぁ自分は外野ですし、何を選ぶかはメンバーで話し合ってほしいです。

3722seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/20(金) 16:23:55 ID:lnmrjJ8k0
メンバーが同じ時間帯に集まれない以上、kumaさんは皆の意見をまとめて
メモ代わりにしてもいいからどんどんこのスレに書いてみては?
面倒で高度かもしれないけど。

3723seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/20(金) 16:50:38 ID:lnmrjJ8k0
とりあえず「どんなゲームにするか」の意見達。カッコはメンバー外の意見や名無しさん。
>>3624>>3627>>3642>>3647>>3678>>3679、(>>3682)、(>>3683)、>>3686>>3687

制作手順についての意見達。上と被ってるアンカもあるけど。
>>3624>>3627>>3637>>3647>>3662>>3666、(>>3707)、>>3708>>3713

漏らしてたらごめんなさい。

3724モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/20(金) 16:50:40 ID:yvSPKvFw0
ただ、悲しいです。
意見があまり集まらず、フィ−ルさんはあまり来てくれないし、何も進展しないので自分の言いたい事はちゃんと言っておこうと思いました。やる気はあります。
フィ−ルさん仕切り役をお願いします。

3725モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/20(金) 16:53:07 ID:yvSPKvFw0
ウサギとリアル熊のデ−タは明日もらいます!

3726kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 18:11:45 ID:2BKCBe6s0
まず謝らせてください。すみませんでした。

>>3722
ありがとうやってみる

3727ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/09/20(金) 18:50:52 ID:KStA6AHc0
>>3720
禿同

3728フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 22:47:33 ID:s.BnUZ6M0
まずは、合作で何をしたいかのメンバーそれぞれの目的(=思い)を共有し、ひとつにまとめよう!

と同時に、ニーズはどこにあるのかマーケティング分析
メンバーの長所や短所を知って、どこまでできるかポテンシャル分析

それから、誰が何をやるのか、どうやるのか、企画の流れを決めていきます。

そうしてようやく企画した内容で、制作スタート!!ドンドンパフパフ

3729名無しのRPG:2013/09/20(金) 23:08:23 ID:XQsyU1vM0
参加者のコンテスト作品や自主コン作品を出したキャラを出して
コラボレーション系が面白いと思いますね

形式はタイムスリップRPGと同じで
それぞれの世界を廻るみたいな感じで

3730kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 23:08:30 ID:2BKCBe6s0
明日モンブランさんに素材を渡しますが、作るのはもう少し待って頂けますかね。
自分が作れと言っといてあれですが、もう少し話ししてからにしましょう

3731kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 23:12:37 ID:2BKCBe6s0
>>3729
と言いましても俺がコンテスト作品プレイしたのは2つだけなんで他の作品はあまりストーリーが分かんないです。
あと、作者様の許可がいるのではないでしょうか?

3732seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/20(金) 23:19:37 ID:lnmrjJ8k0
“参加者”の作品だから自主コンだけに限れば
「くま わんた」「友弥のRPG」「未知の道」「◆ロマンティック逃避行◆」「タイムスリップRPG」
じゃないんですか?

3733フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 23:24:51 ID:s.BnUZ6M0
>>3729
参加者(=メンバー)のってことでしょうか?
合作参加メンバー内でしたら、>>3731の許可は特に聞かなくてもおkかと思いました。
何気に面白そうな案ですね。

>>モンブランさん
今朝は失礼しました。
いつの間にか、制作が進む流れになっていてかなり動揺してしまい、暴言を吐きすみません。
案としては、もう少し話を聞かせてほしいかなと思います。
あと、>>3724にあるような、やる気は大事だと思います。
俺も全力を尽くしたいと思います。お互い盛り上げていきましょう!!

>>3731
年内にプレイするとおっしゃていたような?w

3734フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 23:27:19 ID:s.BnUZ6M0
>>3732
あ、タイトル並べてみると、それぞれキャラの方向性が違う。こりゃ難しそうですねw

3735kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 23:33:15 ID:2BKCBe6s0
>>3734
受験終わったらいっきにプレイだぜ!!

>>3732
カオスな予感しかしないっす

3736kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 23:35:06 ID:2BKCBe6s0
>>3732
俺がめっちゃ大変じゃないですかー

3737kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/20(金) 23:37:53 ID:2BKCBe6s0
あれ?受験終わったらじゃ年内じゃないな…

3738フィール ◆IfaHFZO/O6:2013/09/20(金) 23:39:18 ID:s.BnUZ6M0
seimaさんにも参加して欲しいです
4番のエースが抜けるとキツイです

3739seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/20(金) 23:47:28 ID:lnmrjJ8k0
>>3738
えぇーー、フォーラントや速水さんを出せというんですかぁ?(笑)

冗談は置いといて、リアルの方を真剣にやれと上の方からハッパをかけられまして(汗)
ここに来るならまだいいけど、制作には関われないかな…。妄想に脳を使ってられない感じ。

3740kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 00:09:20 ID:dtUEBK5c0
そうですか…

3741モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/21(土) 11:00:35 ID:ZQ/YTAKM0
>>3730>>3733
了承しました!! みんなで協力して頑張って作りたいです。
宜しくお願いします。
>>3729
コラボ面白そうです。
私はイケメンなドライアド様希望です。ニートドライアド様でも面白そうです。

3742モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/21(土) 14:11:01 ID:AOfuNPHo0
えっと、何時に来たら良いですか?
17時にもう一度来ます。

3743kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 15:47:15 ID:dtUEBK5c0
17時でお願いします。

3744kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 17:01:10 ID:dtUEBK5c0
待機してます

3745kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 17:02:11 ID:dtUEBK5c0
まだ作らないでくださいね

3746モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/21(土) 17:03:53 ID:TcaxwpP.0
了承!

3747seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/21(土) 21:26:42 ID:ToVOA/SI0
「コラボ」か「ウサギ」かどちらかになるのかな?
他に案無ければ多数決しますか?

3748kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 22:09:20 ID:dtUEBK5c0
ちょっと待ってください。やりたいストーリーの案を1つにしてから「コラボ」か「ウサギ」かを決めましょう。

でた案を明日中にはまとめてみるから考えおいてほしいです。
このまえseimaさんが安価まとめてくれたやつを参考にまとめてみます。

3749kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 22:11:36 ID:j2JwAGW.0
>>3723
これをもとにまとめてみるのでメンバーの皆さんは一通り目を通しておいてください。

3750kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/21(土) 22:14:16 ID:dtUEBK5c0
>>3748
やりたいストーリーの案?じゃないな。
どういう方向性でいくかだな。目的をはっきりさせてからストーリーを練るって感じです

3751seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/21(土) 23:05:42 ID:ToVOA/SI0
>>3748-3750
頑張れー!

3752kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/22(日) 00:17:38 ID:0Hbb.Lx.0
>>3751
おっしゃあぁー!!

3753モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/22(日) 17:29:09 ID:EEfZVe6w0
職業:採掘師 岩から宝石、金属等を入手
    
(+舞台が月だったら)岩を叩いて水を入手
職業=目的のひとつ のパターン

3754kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/22(日) 18:13:40 ID:0Hbb.Lx.0
>>3753
>職業=目的のひとつ のパターン

とてもいいアイディア!ナイスアイディア

3755アルフ:2013/09/22(日) 23:23:17 ID:UyeIdnek0
唐突ですけど入っていいっスか?

3756kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/22(日) 23:55:26 ID:0Hbb.Lx.0
>>3755
はい。okです。どなたでも大歓迎です!とりあえず>>3748見といてください。


>>メンバーへ
ごめん。今日中にまとまんない。もうちょい待ってください

3757mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/09/23(月) 02:20:42 ID:RqGgMM.20
入れてー

3758サングラス レディース:2013/09/23(月) 16:46:24 ID:ICZQiaKY0
gucci 新作 財布 サングラス レディース http://www.4h2u.com/

3759モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/24(火) 16:19:37 ID:gLQ29qKE0
>>3755
>>3757
こんにちは。宜しくお願いしますー!
自己紹介代わりに、自分が好きなゲーム、やりたいRPGなどなど
教えて下さい!
今はまだ何を作るか決まっていません。
ストーリー上での主人公の目的の案を集めています。
何か思い付いたら書き込んで下さい!

3760kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/25(水) 00:13:30 ID:WT/JJJkE0
やばい、忙しいすぎる。
月曜日までまってください。すみません

3761モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/26(木) 16:00:07 ID:lpKsIjbQ0
忙しいのならば、意見·アイデアのまとめ
ノートに書いてあるので代わりに出来ますが…

3762kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/26(木) 18:16:06 ID:Y4rEhxEY0
本当ですか!?できるのなら代理やってもらいたいです。すみません。

3763mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/09/27(金) 21:48:15 ID:L25iRb8c0
好きなゲーム:脱衣マージャン、野球拳
やりたいRPG:ポケモン、イナイレ

3764モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/28(土) 13:28:55 ID:OZ3f64iw0
>>3763
脱… ? Σ(ºqº;)ぐふっ

3765モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/28(土) 13:48:01 ID:OZ3f64iw0
『どんな作品がやりたいか』

・1つの目的を達成する、宝を探しに行くRPG
・ミニゲーム、ダンジョンの仕掛け重視・熱い展開、印象的なキャラ
・ストーリー重視、好感持てるキャラ
・ストーリーはあって当然、好きなジャンルで作りたい
・ゲームらしいゲーム、フリーシナリオ・ミニゲームなどお得感のあるゲーム
・ポケモン、イナズマイレブン
・月とウサギ
・コラボ作品

3766モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/28(土) 14:11:28 ID:OZ3f64iw0
『企画の案』『アイディア』

・月事の短編、12個
・季節を楽しむゲーム ・一人一話完結 (春夏秋冬)
・季節を一つに限定
・ウサギは年に一度月に行く。月に行く途中アクシデントに巻き込まれる
・全体マップを4つに分け4つのストーリー作成・ウサギ主人公
・伏線なしの単純明快なストーリー
・月が舞台でウサギはかぐやに使える。・4つのエリアを各自一つ作成
・開発室の設置
・キャラのコラボレーション

3767seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/29(日) 01:13:03 ID:F4Wmtutg0
>>3765-3766で考えたら
まず「ポケモン・イナイレ」or「月とウサギ」or「コラボ作品」の3つから選択すればいいんじゃないかな?
(ポケモン・イナイレは『作りたいRPG』として言ってない気がするけど)
その後でストーリーと「一本道」or「フリーシナリオ」の同時並行で話し合い。
ミニゲームや仕掛けは今決めるのではなく、合作第1弾みたいにスイッチや容量等に気をつければ好きにすればよいかと。
苦手な人に「ミニゲームいっぱい入れるぞ!」って言われても難しいですし。
フィールさんとモンブランさんの2人はそういう作品作ってるけど、kumaさん含めて他の4人はどうかな?

キャラに関しては、作る前に話し合って一通り考えるか、もしくは第1弾のように担当者個人で考えるか。

…とメンバー外の人間が寝る前にこぼしてみる。

3768kuma ◆9DjezjCKLw:2013/09/29(日) 17:24:15 ID:BtA7McP20
>>3765-3766
ありがとう。

>>3767
ミニゲームは俺には無理です。



忙しいんで明日来ます。

3769モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/29(日) 17:27:26 ID:pA6ACoMo0
>>3767
わぁ、ありがとうございます!
これからどうすればいいのか困ってました。
主人公の目的は、まず必要最低限何を作るか決まってないと案が出せないです。
3つの中から1つを選ぶ事になると思いますが、コラボ作品はもちろんコラボをメインとした内容で、月とウサギはメインの内容+コラボでいけると思います。
どれも作るのは面白そうだと思いますが、ポケモンは昔やった事あるけど、イナズマイレブンはどんなゲームか分かりません。

3770モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/29(日) 17:44:41 ID:pA6ACoMo0
>>3767を参考に話し合い! seimaさんありがたし〜
ポケモンとイナイレは作りたい作品かどうか微妙だったのでとりあえず入れました。
ミニゲ−ムは作りたい人が好きに作っていいですよね! 明日来てみます。

3771名無しのRPG:2013/09/29(日) 20:35:27 ID:auw.ec2.0
したらば掲示板の自主コンテストのスレッドが見当たらないけど閉鎖されてもう見れないのですか?
作品の感想が見たいのですが…

モンブランさんが押してる「月とウサギ」ってどんなストーリーですか?あらすじは?

3772seima ◆MkSA1jS.PY:2013/09/30(月) 00:03:16 ID:j6TWHV/60
>>3771
自主コン作品の感想見るならwikiですね。
http://wiki.livedoor.jp/tktkplus/

3773モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/09/30(月) 17:16:09 ID:1wbsRo/.0
>>3771
月とウサギというお題を元に>>3647で企画の案を出してます。ウサギや月輪熊君、かぐや姫を活躍させたいです。
ストーリーはまだ考えていません。私のイメージでは、月の岩を杵で叩いて水を入手、採掘、ジャンプのスキル
依頼形式のイベントを入れられたらいいなと思ってます。

3774kuma ◆9DjezjCKLw:2013/10/02(水) 21:01:56 ID:MbwbfmiY0
ごめん、しばらく来れない
それまでさようなら…

3775名無しのRPG:2013/10/02(水) 21:16:54 ID:S0aphOHYO
今kumaが抜けるってそれ事実上の解散じゃないの
もうモンブランさんだけしかいないじゃん

3776mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/10/02(水) 21:41:20 ID:uS1/jmO.0


3777モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/03(木) 17:16:16 ID:aAdKbUUQ0
うーん、kumaさんは忙しいみたいだしどうしよう…。
私は企画案が通らなくても、月とウサギは作る気満々です。
mjg02さんと二人で作ろうかな?
作品のイメージやストーリーを考えておきます。

3778モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/07(月) 17:53:30 ID:2GvHsKu20
私も忙しい…

3779名無しのRPG:2013/10/07(月) 21:09:37 ID:ootCtwzI0
誰もが遊びたくなるようなRPGを追求!

3780あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

3781名無しのRPG:2013/10/09(水) 23:44:27 ID:ysFAADno0
変態さんにこのスレ見られているよ、プルプル

3782seima ◆MkSA1jS.PY:2013/10/10(木) 21:07:18 ID:xU0B4wKk0
この変人は見てますよ。見てるだけですが。

3783モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/11(金) 16:46:56 ID:VQIVtI4U0
オープニングのイメージ

地球で金属等を採掘していたウサギ。カグヤから月へ戻るようにとの伝達。
月に帰還するためシャトルに乗るウサギ。宇宙空間で大量発生した?
もちスライムが3つのコンピュータを乗っ取りシャトルの制御が出来なくなります。
杵で叩いてもちスライムを退治します。食用になると判明するもウサギは食べる気にはなりませんでした。
月に無事、到着したウサギはカグヤの元へ…

3784mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/10/14(月) 17:20:38 ID:GoVtUTfU0
中盤のイメージ

カグヤはウサギに「もちスライムが食べたい!取ってこいや!」とお願い。
ウサギは出発時に地球に捨ててきたもちスライムを取りに往復する羽目になります。
やっとこさもちスライムを持って帰ったら、なんとカグヤは苦しそうにしています。
どうやらウサギが取りに行っている間に、自分自身によりもちスライムを取って食べて喉につまらしたようです。
ウサギはわざわざ取りに戻った手間は一体何だったんだと思いながら、もちスライムを取り除くためカグヤを解剖することに…

3785:2013/10/15(火) 18:14:20 ID:NGaylNTQ0
こんにちは、お久しぶりです
以前素材を提供させて頂いた者です
9月10日頃の朝、インターネットに繋いでみると接続が出来ませんでした
それから復旧までに時間がかかってしまい、参加する事が出来ませんでした
思えば親の携帯からアクセスしたり、マクドナルドに通うなど出来たはずです
ご迷惑をおかけしてしまいすみませんでした

3786モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/16(水) 14:04:45 ID:B4Uli3..0
あ、禊さんだ! こんにちは。
合作で何を作るか話し合う前に、kumaさんは勉強が大変で来れなくなったので
月とウサギの作品のイメージ、ストーリーを考えているのですが…

3787モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/16(水) 14:12:26 ID:B4Uli3..0
>>3784
餅を喉に詰まらせたら、解剖するしか方法はないのかな? 解剖、怖っ
ウサギが手術するみたいな感じですか? あくまでイメージだけど…。
その点意外は良いと思います!

3788 ◆9DjezjCKLw:2013/10/16(水) 14:34:30 ID:meGtfbsI0
t

3789のりのり人間:2013/10/17(木) 16:44:20 ID:A8fsoxJU0
えーと、私も参加したいのですが
よろしいでしょうか......?
>>3784
解剖の所はやめて、
月の技術で小さくなったウサギが
カグヤの体内に入るとか...?
カグヤは月人ですし
体内は不思議空間だった!
ってのも良いと思います。いきなり出てきてすみません。

3790のりのり人間:2013/10/17(木) 16:45:48 ID:A8fsoxJU0
あ!忘れてました。コテハンはのりのり人間で、
フレコは 1421-5435-6767です。

3791モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/17(木) 17:02:49 ID:Qn2leAzw0
わぁい! のりのり人間さんだ〜!
kumaさんも歓迎してくれると思います。宜しくお願いします!
合作どうなるのか不安だったけどメンバーさんが増えて嬉しいです。
自己紹介の代わりに好きなゲームややりたいRPGを教えて下さい。

3792のりのり人間:2013/10/17(木) 17:08:35 ID:A8fsoxJU0
好きなゲームはリズム系やRPG系ですね〜。
やりたいRPGは...
最近は王道なRPGをやってないので
やってみたいです。
でも月とウサギのやつも楽しそう...!

3793名無しのRPG:2013/10/17(木) 17:52:04 ID:UrfY31c20
kumaさんは今年来れるか怪しいから、現存メンバーで進まれては?

3794mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/10/17(木) 23:35:58 ID:GLP0bRm.0
wi-fi通信が11月11日で使えなくなるそうです
ソースはツクールweb

解剖は、採掘で使うツルハシで思いっきりやっちゃう考えでした
が、怖いですね・・・

3795のりのり人間:2013/10/18(金) 01:45:55 ID:3WCLVWCg0
>>3794
確かそれは無印の方で
+はまだ大丈夫だったと思います

3796モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/18(金) 16:58:43 ID:1HUYY8lk0
制作手順

自分が作りたい内容のイメージを考え、話し合いをした後
それをその人が制作する。
制作箇所は、一部分のみでも可能です。
ミニゲームのみや、ちょっとしたイベント、システム、データベース等。

EDはネタバレOKです。
前回のような脚本の書き込みは無し。必要がある場合は可。
ノートにメモを取って下さい。

3797モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/18(金) 17:05:12 ID:1HUYY8lk0
…と、いうのをちょびっと考えたのですがいかがでしょうか。

wi-fi通信が使えなくなるのは嫌です! DS+はいつまで大丈夫なのかな。
3DSでツクールの新作が出るのなら、納得します。

3798kuma ◆9DjezjCKLw:2013/10/18(金) 17:18:29 ID:VGSLe/jQ0
どうもお久しぶりです。
来年の4月5日にきます。

3799モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/18(金) 17:37:02 ID:1HUYY8lk0
え!? お、遅いです…

3800 ◆LUzs75j/4U:2013/10/18(金) 23:31:47 ID:49OKBxTM0
酉を無くしてしまいましたが本人です、こんばんは
kuma様は来年になるのですか……色々忙しいのですね、頑張ってください!
ところで無印のツクール城が使えるんですがこれは前からでしたっけ?
おかげで魔法少女とヒロインタイムをダウンロード出来て良かったのですが
>>3786
なる程……イメージとストーリーですか
「月とウサギ」はそのまま月を舞台、うさぎが主人公(登場人物)という意味で大丈夫ですよね?(いまいち理解力に欠けているので……orz)
ほんわかしたイメージだと、月に進出して来る人類が月に移住しようとしているからそれを何らかの形で回避する、的なのを考えていたのを思い出しました
えんのしたのゆうしゃさま的なのもいいし、普通に宇宙飛行士と戦っても良いな…
……と、勝手に色々考えてたんですけどもちスライムのくだりと全く関係ないので別のものを考えてきます
まずは過去レスを見ないと(汗)

3801モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/20(日) 17:32:17 ID:t27hyqQo0
あくまでまだイメージなので、もちスライムはともかく
こういうストーリーが作りたい! というのがありましたら案を出して頂けると助かります。
mig02さんものりのり人間さんも設定やこれを作りたいというのがありましたら
気軽に案を出して下さい。

3802モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/20(日) 17:50:57 ID:t27hyqQo0
作品のイメージ

様々な異星人が移住した月が舞台で、ウサギの目的の一つは岩から金属や宝石を得る採掘師。
地球では金属や宝石、月では岩から水を入手する。
(ピッケル) (杵)
ウサギはカグヤに仕える。フリーシナリオで、4つのエリアで様々な依頼を受ける。

3803:2013/10/25(金) 20:21:35 ID:RRscZUlE0
月には花がないから
花を咲かせる為に少ない情報で花を咲かせる為奮闘する!みたいなのを考えつきました
こんなの、採掘士の仕事じゃねぇよな…と言いつつちゃんとやる主人公を見てみたいです←ただの要望

3804モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/26(土) 17:24:16 ID:KVMF5w/Q0
すみません、わりとここに来てたのですが書き込む内容が無くて…。
みんなが作りたい物は、うまい具合にまとめて作れるかもしれません。
>>3803
月は岩だらけで面白味が無いので、花を咲かせる為頑張るイベント良いと思いますが
大気がほとんどない月で植物をどこでどういうふうに育てるのかが重要です。

3805名無しのRPG:2013/10/26(土) 18:26:43 ID:2z53JYQ.0
>>3804
そこまで言ってしまうと
「ウサギとかぐや姫はどうやって生きてるの?」
になってしまわないかな?大気の無い月で。

3806 ◆LUzs75j/4U:2013/10/26(土) 19:29:28 ID:rl13RDLg0
>>3804
大気諸々は科学とかそんな理由にして
月で育つようにするには何かしら工夫が必要ですね
テキトーにモンスターの素材とか、モンスターのいる洞窟から採取した素材で改良
とかじゃ駄目ですかね
↑じゃ単調すぎるのでもっと捻りが必要だと思いますが

3807のりのり人間:2013/10/26(土) 22:29:32 ID:rk3A1xjo0
>>3805
私はかぐや達は月人、月兎だから
平気と考えてました

月に攻めいった人間たちと戦うとかは
どうでしょう...

3808mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/10/26(土) 23:12:12 ID:WNFl10KQ0
かぐやは姫でなく石だったという案をふと思った
ウサギに命令を下す意思を持つ石・・・

なんでもありません

3809mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/10/27(日) 01:06:25 ID:XmevPIBI0
花育てる話、とても良いと思う
リアリティー追及しちゃう方向の意見も聞きたい

3810モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/28(月) 17:42:07 ID:Yl/6/slA0
あ…、現実的な設定、考えるの難しいですね。
現実的な設定だけでは苦しいので、リアルとフィクション両方ですね。


内容が無いよう、意思を持つ石…

カグヤ(月人)の正体が石だったら、大気の希薄な月でも生きられます。
暑さや寒さ、宇宙線が降り注いでも大丈夫な事に気が付きました!!
>>3808の意見、物凄く良いと思います!

3811モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/10/30(水) 15:11:03 ID:lJlOtigo0
リアリティーを追求した案…

コロニー(仮) 地球人が多く住むエリア

【施設】
・レゴリスから取れるヘリウム3を利用した、原子力発電所
・スキルを磨ける訓練所など

永久影で取れる氷を、飲用・植物の育成に利用

植物の種子をここか、別の所で入手して
植物が育つ特別な場所で種子を植える。

3812mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/01(金) 22:55:36 ID:YOxS5eLY0
意志を持つ石は冗談半分で言たから褒められて微妙・・・
他の人はどう思うん?
仮にかぐや石で進める場合、せめて人の形にしてほしいの〜

3813創造神司:2013/11/01(金) 23:08:49 ID:UNBTtigY0
>>3812
突然のコメント失礼ですが、ちょっと意見があります。
そのかぐや姫ですが、通常は人の姿をしているが、
何らかの事件によって元の姿の石になる

というのはどうでしょう。

3814モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/02(土) 11:39:10 ID:GvLJ0ymo0
素晴らしい…
very nice~~!!

3815 ◆LUzs75j/4U:2013/11/02(土) 12:06:49 ID:kf6dUwyQ0
かぐやは石だとすると、人間体になっているメリットはなんでしょう?
石である事を知られたらマズいのか、生活がしやすいのか……
何かしら理由があると良いと思います
元々石から何らかのアレで進化→人間の姿→退化してしまい石に→ヤベェ戻さないと
みたいな流れだったら採掘師の主人公に任務が出るのも分かるんですが……

3816名無しのRPG:2013/11/02(土) 13:10:11 ID:jm3OndDU0
なんか、どんどん深刻になってますな。
自分には>>3812見て地蔵様か美術室の像でいいのでは、というグラだけの問題と思ってたんですが。

3817創造神司:2013/11/02(土) 16:18:40 ID:gIYEi5HM0
>>3815
元々月は地球と同じようにきれいな場所だった。
しかし何らかの影響で今みたいな地形になった。
昔の地球に戻す為、そこに住んでいた種族は石を魔力を注いで
人の形に変えた(以下石人形)。かぐや姫もその一人で、
他の者たちと再生作業をしていたが、状況は変わらないまま
石人形だけが減少、かぐや姫含む数人しか残らなかった。

そこで石人形達は、まだ魔力がたくさん残っていたかぐや姫以外が
、自身の源となる魔力を作り出せるウサギ姿の奉仕生物を作った。
ウサギがつく餅は魔力が込められていて、時々それが原因で
モンスター化する(上述の餅スライム)。

ウサギが月を開拓し、餅を作ってかぐや姫に魔力を供給、
かぐや姫は餅によって蓄積された魔力を用いてウサギを増やす。
このサイクルで月を開拓しようとした。

しかしあることでその魔力供給がうまくいかなくなって石に戻って
しまう危機が迫る。

かぐや姫が人間でいるのはまだ人間の姿でいられるほどの
魔力は残っているとの証で、石の状態になることはウサギにとっても
危険な状況だという事(話すか食う以外では魔力を使わない為)。
ウサギはかぐや姫から魔力を与えてもらうか
餅を食べることで補給するかしかない。ウサギは魔法生物なので
魔力がなくなると消滅してしまうからです。


何だかシリアスな内容になってしまいました。ほんわかな内容を
ぶち壊してしまってすみません。

ちなみに結末も思いつきまして、結局以前のような環境に戻せず、
全員消えてしまい、人類で最初に月に立った人間が来た頃には
現在の月になっていた。

またしてもシリアス。長文になってしまいましたが意見として
受け取ってください。

3818のりのり人間:2013/11/02(土) 21:32:19 ID:.g.CMYBw0
個人的には>>3817さんの
案が好きです。

3819モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/03(日) 18:12:46 ID:C4GgDKIw0
>>3817
なんか、すごいシリアスな感じ…
しかも餅と餅スライムを使ってる!! すごいです。

3820mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/04(月) 00:09:47 ID:Tgxtl4MY0
餅スライムを使うことが褒められる事なら
餅スライムをのどに詰まらせて解剖するオイラの意見も褒めて

・・・それはさておき
再生と開拓は同じでおk?

3821創造神司:2013/11/04(月) 07:47:09 ID:AeNzlVnY0
>>3820
同じで構いません。

3822のりのり人間:2013/11/04(月) 20:53:01 ID:f0S9T1s.0
>>3820
大体同じで良いと思われます

餅スライムを倒したら餅スライムが
高確率で手に入る、とか....?

3823kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/04(月) 21:07:54 ID:lxwiK6hQ0
餅スライムの効果はどんなですかね?

3824創造神司:2013/11/04(月) 21:28:27 ID:8YcDTdSk0
魔力がたまるといったものです。ウサギとかぐや姫はこの魔力で
生き物として活動することが出来ます。餅スライム自体、魔力が
強すぎて狂暴化したものですし。

ところで荒れ果てた月を元通りに再生させるという言葉で
アクトレイザーを思い起こしました。

3825kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/04(月) 21:42:54 ID:lxwiK6hQ0
>>3824
ありがとうございます。


話し合いにはたまに参加しますので…

3826名無しのRPG:2013/11/05(火) 04:32:34 ID:pe7qhijI0
たまに参加って無責任じゃね?

3827モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/05(火) 16:44:47 ID:BVgsFITQ0
餅スライム「モッチー!モッチーー!」

柔らかい為、ウサギの杵でしか倒せない。銃金属が効かず叩かなくてはならない。
魔力とコラーゲンたっぷり。

モッチー!

3828kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/05(火) 17:25:49 ID:n1kvIC4o0
>>3826
リアル忙しいので…
すみません

3829名無しのRPG:2013/11/05(火) 21:06:52 ID:cbzY5zMI0
リアルが忙しいとかどうでもいいけど
ちょろっと来てちょろっと書き込むって冷やかしみたいなんだが・・・(怒

冷やかしなら書き込むな

3830kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/05(火) 21:46:40 ID:n1kvIC4o0
>>3829
なんか嫌な気分させてごめん。


あと、削除人やりたい人いますか…いないか

38313829:2013/11/05(火) 22:28:20 ID:cbzY5zMI0
>>3830
言い方キツカッタごめん

冷やかしでなくて真面目に企画が進行してほしいなぁと思い
カッとなって書き込みました

応援してます

3832のりのり人間:2013/11/05(火) 23:54:13 ID:cKGWR7W20
>>3827
なんかその餅スライム可愛いですね
餅スライム倒すと餅スライムが手に入る
って感じでしょうか?

3833kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/06(水) 00:16:59 ID:Dut2DmSA0
コラーゲンたっぷりだから餅スライムは回復アイテムですかね


見ているひとへ
来週くらいに今出ている案をブログの方にまとめて置こうと思います。

3834モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/06(水) 14:35:56 ID:ChbkcCFk0
餅スライムを退治すると、魔力が減りモンスター化が収まり
ただの魔力餅に戻る…かもしれません。MP回復アイテムかな?
コラーゲンたっぷりという言葉に地球の女性が食いつく!

>>3833
忙しいのなら、あまり無理をしないで下さいね。

3835モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/06(水) 15:03:57 ID:ChbkcCFk0
創造神司さんが考えて下さった設定は、月は開拓途中だったけど
月人が滅んだ後、初めて地球人が月に到着という事ですね。
この結末だと、月人はいて地球人は関与しない事になります。

私は他の異星人との関わりを持たせたいです。例えば、地球人や火星人冥王星人など…
異星人との関係性は、争い合っているのか協力関係なのか…

3836mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/07(木) 00:21:49 ID:xQ.ugnPw0
ところで今何時間くらいツクってる感じですか?

3837名無しのRPG:2013/11/07(木) 07:19:56 ID:848sws120
ブログの更新最後じゃなかったのかよ
嘘つき

3838創造神司:2013/11/07(木) 08:02:00 ID:c4Pg1IvQ0
>>3835
私の設定の中では他の異星人は存在していないことに
なっています。もし登場させるとしたらその異星人は
ゲーム上でどのような役割をするのか。それが分からないと
どう関わっていくのか決められません。


月の荒廃の原因となった事件の内容が思いついたので書きます。
月の荒廃は、ある天才月人が引き起こしたもので、その
天才月人は周りの月人が今の文化に固着して現状維持を
していることに怒りを感じていた。

その原因が十分すぎる環境が月人の進化を止めていると
分かった天才月人は秘密裏に極秘兵器を作り、それを
用いて月面荒廃を引き起こす。その後天才月人の消息は不明。

この天才月人は、一応ラスボスみたいな役割を持っていますが、
どのように関わっていくのかはまだ決めていません。

3839モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/07(木) 17:10:06 ID:Dwr3ICYQ0
創造神司さんのイメージは、月人の話
私のイメージは、月人と異星人わんさか

創造神司さんの考えた結末が、OPのイメージです。地球人が初めて月に到着し宇宙人に遭遇する。
月日が流れ、月と地球間を行き来するシャトルが完成。月は開拓中で、様々な異星人が移住する。
月と地球は協力関係。

とりあえず…
シャトルと異星人を出したいって事ですね。

3840のりのり人間:2013/11/07(木) 18:14:54 ID:UBD6CYuo0
モンブランさんの案を本編とするなら
創造神司さんの案はおまけで見れるようにしたいですね.....
どちらの案も素敵で潰すのが勿体無いですし....
ろくに案も出せてないのにすみません。

3841創造神司:2013/11/07(木) 23:13:03 ID:c4Pg1IvQ0
>>3839
それでしたら異星人の開発する機械や技術で開拓作業の幅が
広がるというのはどうでしょうか?
最初は協力的な異星人の種類は少ないですが、異星人の
住む星の問題やいざこざを解決したら協力して
くれるようになるというものです。

3842kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/07(木) 23:31:20 ID:Q7BobMeo0
>>3836
0時間です。

>>3837
嘘つきな俺を許して下さい


それと皆さん参加する人はフレンドコード書き込んでおいて下さい。まとめておきます。

3843名無しのRPG:2013/11/08(金) 00:07:06 ID:MFHfM8V60
やっとまとめに入るのですね。
これで足踏み状態から脱却かな?
外野から見守ってます。

3844kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/08(金) 01:17:04 ID:5Rl3TNyA0
うまくまとめられるかわからないかもだけど出来るだけ分かりやすくする努力をします。

3845名無しのRPG:2013/11/08(金) 06:43:11 ID:u460tsWA0
リアルが忙しいんじゃなかったのか
受験が終わるまで待ってるから、それまでおとなしく書き込みを控えて勉強に専念すべし

kumaさんのまとめは需要なし

3846kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/08(金) 17:51:38 ID:5Rl3TNyA0
分かりました

3847モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/08(金) 17:59:37 ID:MN4mQCkw0
>>3840
どちらかの案を潰す必要は無いと思います。
>>3817
舞台となる月の設定(過去)・月人の設定
>>3838
天才月人の設定(ラスボス)
>>3839
舞台となる月の設定(現在)
>>3841
異星人との交流イベント

3848モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/08(金) 18:24:05 ID:MN4mQCkw0
メンバーの一覧プリーズ!
フレコ 3912-1216-3534

創造神司さんは参加希望でしょうか。良く考えてくれているし、案や意見が素晴らしいです。
是非とも参加して頂けないでしょうか。
よろしければ、自己紹介代わりに好きなゲーム、やりたいRPGを教えて下さい。
禊さんも教えて下さい。

3849モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/08(金) 18:25:54 ID:MN4mQCkw0
>>3836
13時間

3850のりのり人間:2013/11/08(金) 21:20:58 ID:o141p0Yw0
フレコは1421-5435-6767です

関係無いのですが今ツクってるRPG(完成近い)に
天才月人が居る...orzなんてこった
私のほうのゲームの天才月人、
設定変えた方がいいですかね?

3851創造神司:2013/11/08(金) 23:11:40 ID:TSTCV6V20
FC-5029-0561-9440
二作品同時製作している為、忙しくて来れないときも
あるかもしれないですが、よろしくお願いします。

・好きなゲームは初代ワイルドアームズ
・現在ハマっているゲームは魔神転生Ⅱ
・やりたいと思っているゲームは、レトロでマイナーですが
 PCソフトのディガンの魔石です。
ちなみに現在DS+でシュミレーションRPGを作ろうと考えています。

>>3850
完成前だから、そちらが先に思いついていたことなので
気にしなくて大丈夫ですよ。

3852名無しのRPG:2013/11/08(金) 23:52:43 ID:YNXnr5pU0
\(^^\)
こちらの
( 〃▽〃)
天才月人
( ´△`)
却下て事?

3853創造神司:2013/11/09(土) 07:52:17 ID:2bvInet.0
>>3852
却下するかはリーダーの判断に任せますが、
私は部分的に被ったからってどちらかが変える必要は
ないと思います。
そんなこといったら、私の作った作品の物語が
各地に散らばった四つの水晶集めとどこぞのFFともろ被りです。

3854のりのり人間:2013/11/09(土) 08:19:57 ID:7Y/8NngU0
>>3812

3855のりのり人間:2013/11/09(土) 08:21:56 ID:7Y/8NngU0
すいません盛大にミスりました
>>3852
いえいえ、逆です
>>3853
それなら良かったです

3856モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/09(土) 12:08:58 ID:p9guLpsM0
終盤のイメージ

消息不明だったラスボスが月面基地(仮)に現れカグヤの城をミサイルの標的にします。
餅スライムが大量発生したシャトル乗っ取り事件は天才月人の仕業でした。
それを阻止するべく、ウサギと異星人の仲間達が月面基地(仮)へ向かい、これを防ぎます。
ラスボスは深宇宙探査船で逃げてしまいます。
月と地球が協同開発した宇宙船艦に乗り込みラスボスの元へ…

3857モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/09(土) 12:17:59 ID:p9guLpsM0
>>3851
よろしくお願いします!

EDは考えていません。ストーリーのイメージ、他の案も出して下さい。
>>3856は、なんとなーくなイメージ

3858のりのり人間:2013/11/09(土) 12:44:06 ID:7Y/8NngU0
EDはハッピーエンドにするか
メリーエンドにするかバッドエンドにするか.....

おまけとしてこちらの天才月人も出してみたいな
関係無い戯言です わざとらしくてすみませんでした

3859創造神司:2013/11/09(土) 15:02:40 ID:2bvInet.0
月人やウサギは過去の存在になっているのでしょうか?
もしそうだとしたら地球人は過去に彼らが存在したことを
分かっているのでしょうか?

3860のりのり人間:2013/11/09(土) 15:38:44 ID:7Y/8NngU0
>>3859
私が言われたわけではないと思いますが一応書いときます。
月人もウサギも居ますが他の星と関わることなく、
関心自体あまりありませんが
人間の事は少々馬鹿にしています。
人間が月に来た時は私の方の天才月人が残した転送装置を使い、
彼が作った圧縮された寂しい空間(人間が辿り着いた月)に
転送し、人間はそれに気づくことは無い。
念の為月人は月にある建物は人間には見えないようにしている。
姿かたちや暮らしなどはかなり発達している。
そんな感じです。厨二乙と言われそうですが。

3861のりのり人間:2013/11/09(土) 15:42:15 ID:7Y/8NngU0
忘れてました、>>3860はあくまで私の所の設定です

3862のりのり人間:2013/11/09(土) 15:44:22 ID:7Y/8NngU0
またまた忘れてました、連レス失礼します。
私の所の設定ですが、一つの案とも出しています
分かりきったことならすみません

3863創造神司:2013/11/10(日) 15:39:53 ID:RVC.AdEk0
私の方からもストーリー案を書きます。

人間が初めて月面に来たときはすでにうさぎもかぐや姫も
いなくなっていて、月人たちの作った施設や機械、シャトルが
地下に残されていた。
 ある月面開拓者がそれらを偶然見つけ、機械などで地球
以外の太陽系にも生物がいることが分かり、月面開拓の
助けになるかもしれないと思い、シャトルに乗って各惑星を巡る。

それと天才月人の方ですが、荒廃を起こした後、他の月人は
石に存亡を託すことに絶望し、一度月面を去ります。その後
天才月人はあらかじめ採取していた月人のDNAなどを用いて
さらに強い月人を作り上げることに没頭する。終盤はクローン
月人達が月面を取り戻す為、人間たちに闘いを挑みます。

 しかしそこに、突如月の中から魔王アンゴルモアが月の中から
出現します。魔王アンゴルモアは本来地球の中に眠っていて、
1999年になったら目覚めて地球を支配するはずだった。
しかしそのはるか昔に太陽と月に分離する現象が起こり、
地熱がなくなったため1999年になっても眠り続けたままだった。
 小さな月は魔王の魔力に影響を受け、月面に月人が誕生した。
魔王は人間と敵対していたので、月人も人間を本能的に敵と
認識している。
 魔王が目覚めたのは、上述するクローン月人対人間による
戦争の影響で月面が熱くなったため。魔王は月人たちを自身の
糧にして、残された人間たちに襲い掛かる。人間はそれぞれの
星の技術で作られた平気で迎え撃つ!

魔王が登場するあたりで超展開が満載でしたが、一つの案として
参考にしてください。

3864モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/10(日) 17:31:48 ID:jjhF05RY0
>>3863
ちょっと待って下さい。主人公は誰ですか?
>>3858
メリーエンドって、何ですか?

3865 ◆LUzs75j/4U:2013/11/10(日) 18:05:03 ID:RoCFLjWo0
すみません
コードは合作用のロムを購入するのでその時にかきます
もし今すぐ書いた方が良ければ、今持っているロムのコードは晒します

私は「地球人」の案を出させて頂きます
粗末なものですが…
地球人の兄は、とても身体能力に優れている人間だった。
地球外は、月では重力などの関係で大きな力を使う事が出来る
ある日、地球は月へ攻めこむ事を決意。
無理やり兄を月へと連れていき、戦争に使う
激しい戦いの末、月は地球から肉眼で見ても分かる程荒廃。
兄達の安否は確認されないまま、地球は月の侵略を諦めてしまった。
激しい怒りを覚え、悲しみに暮れる地球人。
長い年月がたち、地球人も大人になった頃。
再び月への侵略の兵を募る案が発表された。
そこで注目が集まったのは、優秀な兄の弟である地球人。
地球人は兄に会える希望を持って、地球へは怒りを持っていたが、月へと一人で出発する。
※ここで、魔力の供給が上手くいかなくなった月へと到着。中盤で主人公達と遭遇していく
(主人公に目的は伝えていない)
主人公達とたまに遭遇して、行動し、兄の行方を探す地球人。
(伏線として、地球人の能力は高め。離脱したり、仲間になったりするキャラ)
月を全てまわり、兄がいない事を確認した地球人は、地球へと戻っていく。
地球に戻ると、そこには巨大な兵器が。
これは何かと訪ねると、月を焼きはらう兵器だと首相は答える。
更に、これで弱体化させた後、更なる部隊を結成して完全に侵略するという。
自分が時間稼ぎに使われたと知った地球人。
そしてべ兵器を製造した(設定上、行方不明になっていた)天才月人と手を組み、兵器で月の破壊を決意する。
天才月人はこの時地球人を利用するつもり。
月を破壊出来ればなんでも良いと思っていた。
(役にたたない地球よりも地球人一人のほうが強いと考えた)
(魔力を狂わせるのも、地球側の作戦のひとつ。)
(何故地球側が魔力を狂わせられたのかは、この天才月人が構造を把握出来ていたから)
異変を嗅ぎつけ、地球人の前にたちはだかる主人公。
自分が時間稼ぎの駒に使われ、命をその程度にしか考えられない地球に怒り、地球人は邪魔をするなら主人公も倒すと宣言。
圧倒的な力で主人公をねじ伏せるが、カグヤが創造者である兄を引き連れてくる。
兄は荒廃した月を見て、残った魔力で石人を創造。
魔力が尽きて、自分で地球に帰る事も、ほぼ歩く事も出来なくなってしまっていたのだ
兄と再開した地球人は、兵器を止める事を決意。
天才月人がそれを止める。
だが地球人は兵器もろとも自爆し、月はなんとか助かる。
そして、天才月人との最終決戦に入る。

……と、こんな流れを思いつきました
ただ、天才月人が月の荒廃の原因でない事、天才月人のキャラが薄いですね
なんだか難しいです

3866のりのり人間:2013/11/10(日) 18:21:41 ID:Wd5pmDgM0
>>3864
周りから見ると、とても不幸な悲劇的な結末( バッドエンド )ですが 当人や当人達からするととても幸福な結末( ハッピーエンド )であることです。それと逆で、周りから見ると、とても幸 福な結末ですが、当人や当人達からすると、とても不幸な結末であることです。
世間的な物の見方をするか、物語の登場人物の一人になって見るかの違いですね。

3867創造神司:2013/11/10(日) 20:13:48 ID:RVC.AdEk0
>>3864
月面開拓者で、月の遺産を発見した人が主人公です。
また開拓者の中には言語学者がいて月に残された機材を
参考にして異星人語が理解できるようになります。

3868mgj02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/10(日) 21:19:52 ID:92It9UMg0
ちょっと待って!
主人公は「うさぎ」じゃないんすか?

うさぎのパラメータ
・ツルハシを持って採掘が仕事
・かぐや石をツルハシで解剖するシーンが見せ場の一つ

3869mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/10(日) 21:24:26 ID:92It9UMg0
自分のハンドルネームまちがいた
こっちが本当の名前です

まだDS+未購入なためフレコはありません
もうちょっと待って欲しいっす

3870創造神司:2013/11/10(日) 21:41:45 ID:RVC.AdEk0
>>3868
色々とアイデア列挙するうちにテーマが「月とうさぎ」であることを
忘れていました、すみません。

分かり易くするために私が今イメージしている
「月とうさぎ」を書きます。
私の場合、荒廃した月面を元通りまたは
緑の生き物が住める土地にする為異星人と協力していく
といったストーリーです。
市販のゲームで例えるならアクトレイザーとSFC天地創造を
混ぜたような感じです。

3871創造神司:2013/11/10(日) 21:48:45 ID:RVC.AdEk0
追記失礼します。上述したのがイメージですがその
イメージの主軸となっているのが「月面の再生・開拓」です。
上で書いたこととあまり変わりませんが、今の私のイメージを
伝えたい為、追記しました。

3872mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/10(日) 21:52:12 ID:92It9UMg0
月に緑(や花)ってのが、どういう展開で完成していくのか
個人的に楽しみであります♪

3873モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/11(月) 16:41:54 ID:Vb3U3fkE0
月とウサギを作る! で、よろしいでしょうか?

本当はどんなゲームを作るか話し合う前に私とmjg02さんだけになってしまったので、
月とウサギの作品のイメージを2人で考えてました。
ウサギが主人公で作りたいです。

mjg02さん、創造神司さんの月人が石の設定
舞台となる月の設定、天才月人、魔力餅サイクル、異星人、花…
これらを含めた内容を作りたいと考えています。

3874モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/11(月) 16:49:01 ID:Vb3U3fkE0
>>3866
メリーエンドって、悲しいですね。複雑な気持ち。

メンバーの一覧、kumaさんが作ってくれるのかくれないのかどっち?
フレコ、待ってもらーう!

3875名無しのRPG:2013/11/11(月) 17:39:19 ID:zbi8s.OA0
>>3874
kumaさんは忙しいから一覧は作らないのでは?

3876名無しのRPG:2013/11/11(月) 21:01:29 ID:2YlD7NQk0
>>3877が一覧を作る担当
>>3878が話をまとめる担当
>>3879がツクール担当

3877名無しのRPG:2013/11/11(月) 22:32:39 ID:zbi8s.OA0
ほい。好きにいじって。
メンバー一覧(敬称略)
kuma◆9DjezjCKLw       休職中
フィール◆IfaHFZO/O6     行方不明
禊◆LUzs75j/4U         フレコはソフト買ってから
モンブラン◆mSH/OPX/Zc  フレコ3912−1216−3534
アルフ               行方不明
mjg02◆.LMqmG8Hlg      フレコはソフト買ってから
のりのり人間          フレコ1421−5435−6767
創造神司            フレコ5029−0561−9440

3878名無しのRPG:2013/11/11(月) 22:33:54 ID:zbi8s.OA0
メンバーじゃない人間が書き込むことで

3879名無しのRPG:2013/11/11(月) 22:34:30 ID:zbi8s.OA0
>>3876を無効にする。

3880 ◆LUzs75j/4U:2013/11/11(月) 22:46:45 ID:P.DNtyMw0
>>3877
乙です

完全に花の意見は死んで、(勝手に)ファンタジー路線に行くと思ってた…

3881名無しのRPG:2013/11/11(月) 22:59:53 ID:2YlD7NQk0
部外者が荒らすなボケwじゃあもう一回!
今度はメンバーの人がちゃんと立候補してね

>>3882が話をまとめる担当
>>3883がツクール担当

3882モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/12(火) 15:40:16 ID:B0dATNQw0
>>3877
なんてこったい!
ありがとうございます!

まとめをさせて頂きます。もう少しお待ち下さい。(主に月とウサギで使えそうな設定と、まだ使うかどうか分からない設定に分類)

ストーリーの案というより、ゲーム内容のイメージの案です。ごめんなさい。

3883モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/12(火) 15:56:32 ID:B0dATNQw0
ストーリー(ゲーム内容)

起承転結、序中終結…のように
OP、中盤に続く終盤のイメージをお願いしたいという事です。

長文だと読むのが大変だし、分かりずらくなるので5行程度で完結にお願い出来ますか。(絵本風)
終盤の展開次第で、どんな結末にしろ展開が変わってくると思います。

制作についてなのですが、誰かにこれを作れ!と言われて作らされる感じよりも
こういうのが作りたい!というのがあって自分で案を出してそれを作る形にしたいです。
OPを担当させて頂いても宜しいでしょうか。

3884名無しのRPG:2013/11/12(火) 20:38:56 ID:zAYleHMY0
画像を写真撮るやつでメンバーの顔見たい!

3885名無しのRPG:2013/11/12(火) 20:46:15 ID:nr1zR3PI0
いいね!( 〃▽〃)

3886kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/12(火) 21:37:28 ID:J5DBqqVQ0
>>3884-3885
だれとくっすかそれ

3887ショック ◆qQ6wK6czCM:2013/11/12(火) 22:29:35 ID:aItV7tK.0
ワロタ

3888創造神司:2013/11/13(水) 11:22:21 ID:qL6tgQO.0
ストーリー案(米区切り)

荒廃した月を元通りにする為、かぐや姫はウサギと共に月面開拓
をしていた。しかし今の環境では厳しいと感じ、異星人に協力を
求めシャトルで星を巡る。多少のいざこざはあったものの無事協力を
得ることが出来た。月が再生しかけた頃、いなくなったと思われた
天才月人がクローンを連れて襲撃。しかしウサギたちの決死の防衛で
月を守ることに成功する。


以上が私の案です。それとエンディングなんですが、
グッドとバッドを思いついたので書きます。
・BAD
上述した、月に宇宙飛行士が現れるのと同じ
・GOOD
月は地球と並ぶほどの美しい星になった。始めて降り立った
 宇宙飛行士を、ウサギたちはこころよくおもてなす。
 BADはウサギがいなくなる、またはかぐや姫の魔力がなくなる
ことで迎える、いわゆるゲームオーバーみたいなものです。
 GOODは月を無事に再生できたことで迎えるエンディングです。

また星を巡るというのですが、たどり着いた星では異星人が
何らかの理由で絶滅の危機に陥っていて、それをウサギたちが
阻止することで異星人の協力を得られるというのはどうでしょうか?

他にもシステムなどで思いついたこともあるのですが、それは
またあとで伝えたいと思います。長文失礼しました。

3889創造神司:2013/11/13(水) 13:32:18 ID:qL6tgQO.0
追記
ストーリー案というより今まで上げたものをまとめた
物になってしまいました。また以前宇宙飛行士がたどり着く
OPを無視しています。
 自分勝手な案で本当にすみません。

3890創造神司:2013/11/14(木) 09:07:09 ID:K2L9h5a.0
連レス失礼します。昨日言ったシステムについての案を
書いてみたいと思います。

・ウサギの数、かぐや姫の魔力をアイテムで数値化
 ウサギの能力値はすべて同じ。この両方のうちどちらかが
 なくなるとバッドエンドになります。
  ウサギの数は月面開拓や、ほかの星へ移動する際など
  さまざまなことで消費される。
  かぐや姫の魔力は新しいウサギを作る際消費される。
ちなみに月面開拓時はかぐや姫の視点で行いますが、他の星へ
の移動と探索時はウサギの視点になるというイメージです。
・採掘でとれる鉱石は月面開拓から武器防具などの材料として
 しようされる。
  また採掘時は戦闘時のMPとは違う魔力ストック(以下魔力S)
 を消費して採掘する。魔力Sがなくなると採掘はできないが、魔力餅
 を持っていれば無くなった際に魔力S回復するかしないかを選択
 することが出来る。
  採掘ポイントは月面だけでなく、ほかの星にも存在する。
・うさぎは通常攻撃が弱いため、基本はMP消費技を使って戦う。
 MPがなくなったら魔力Sで回復するか、HP消費の特技を使う。
 ちなみにランダムエンカウント式でイメージしています。

以上が思いついたシステム案です。現在ストーリー案について
話しあっているようでしたが、思いついた案を忘れないために
ここに書き込みました。一つの意見としての参考でも構いません。

3891モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/14(木) 16:12:50 ID:REmHWe720
>>3889
~初めて宇宙飛行士が月に到着~を最初に持ってくる事は出来ませんか?

(月と地球間を往復するシャトルを出したい為)

3892創造神司:2013/11/14(木) 23:38:30 ID:K2L9h5a.0
>>3891
そのシャトルが今後ゲーム内で使用するのか、それとも
地球と月を行き来するだけなのかで変わります。

 もし後者でしたらエンディング直前(月面に人間が下りる前の
シャトル内)の様子をOPに出すという方法があります。
 もし前者でしたら、今の私のストーリーイメージだと、うさぎ達が
先(人間が来る前に月に住んでいる)で、人間が後(シャトルに乗って
来た)となっているので、今出しているストーリー案を変更しないと
いけないかもしれません。

勝手ですが私以外の今出ているストーリー案をまとめてみました。

モンブラン
・オープニング
 >>3839
・終盤
 >>3856

のりのり人間(ストーリー案というより設定案)
 >>3859

禊(みそぎ)
 >>3865

自分でスレ確認したので抜けているところがあるかもしれません。
今の所私のストーリー案は大体固まってきているので
他のストーリー案を色々と話し合っていこうと思います。

3893創造神司:2013/11/14(木) 23:41:05 ID:K2L9h5a.0
モンブランさんのOP案を半角にしていなかった。
 >>3839

3894のりのり人間:2013/11/15(金) 10:19:58 ID:k1EVeJig0
>>3892
乙です。ありがとうございます。
私の案は>>3860だと思います、偉そうに指摘してすみません。

3895モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/15(金) 16:44:21 ID:JBdrsXZU0
>>3892
後者ですね。月と地球間を往復する、地球製の民間旅客機なイメージです。

終盤のイメージは創造神司さんが天才月人を発案してくれたので、私はその案が良いと思います!
私が出した終盤の案は、これを参考に他の案を出して〜!という事なので気にしないで下さい。

3896モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/15(金) 17:01:55 ID:JBdrsXZU0
OP>>3783
中盤>>3784

ここも見て〜!

3897名無しのRPG:2013/11/15(金) 21:33:26 ID:12AGhfZk0
ブログ見てもまとめが更新されていないんだが
また嘘つきやがったか

3898リーダー:2013/11/16(土) 00:04:42 ID:JBo1MUQ.0
天才月人を最初に考えた人はのりのり人間
合作では天才月人の使用をしない方針で行くぞ
これは決定事項だ!いいなι(`ロ´)ノ

3899メンバー一同:2013/11/16(土) 00:12:43 ID:JBo1MUQ.0
ハーイ(・_・)ノ

3900リーダー:2013/11/16(土) 00:19:21 ID:8mVOvjB20
今後、案を発表する時に
新キャラクターを自分勝手に登場させちゃう場合は
使用予定の歩行グラと顔グラも記載するように
これは、リーダーからの指示だ命令だι(`ロ´)ノ

3901メンバー一同:2013/11/16(土) 00:29:52 ID:8mVOvjB20
モッチー(。・_・。)ノ

3902kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/16(土) 10:01:27 ID:VzCxDdb20
うい。まとめた
ttp://blog.livedoor.jp/sebasuxsebasu/archives/cat_995065.html
と言ってもコピって貼り付けただけ
スレだと流れるのでもしよろしければ見てくださいな

3903kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/16(土) 10:03:46 ID:VzCxDdb20
この掲示板のローカルルールのところにもブログのurl貼ってあるから
そこからでも飛べます。
しばらく消える。ではまた

3904名無しのRPG:2013/11/16(土) 11:06:29 ID:3ooMiwT20
まとめやればできるじゃねえか。えらいぞ

では「しばらく消える」って発言、有言実行しろよ

3905kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/16(土) 11:43:59 ID:VzCxDdb20
早くて3月、遅くて4月です

3906モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 13:55:57 ID:UExkfagI0
モッチー!(º∀º)ノ

かぐや姫 (和風の姫)
月輪熊 (リアル熊)

天才月人は…?

3907名無しのRPG:2013/11/16(土) 14:15:42 ID:8mVOvjB20
リーダーが天才月人の使用を止めるってさ

3908 ◆LUzs75j/4U:2013/11/16(土) 14:22:02 ID:PRLniD6c0
モッチー(。・_・。 )ノ
よく考えたらこの合作って短編だったようなry
和風の姫で、青髪の子の顔所持しとりますよー。
天才月人は目が隠れた常にニヤけてるボサ髪博士みたいな歩行グラのがあるんですけど何かイメージってあるんですか?
(SFのシルバー髪の人みたいな髪の毛)
私はなんとなく、そんなイメージだったり

>>3905
まとめ乙です!
地球人のやつが書かれてて何か恥ずかしい…

3909モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 14:26:41 ID:UExkfagI0
『月とウサギ』
・あらすじ(簡易バージョン)

月は地球と同じくきれいな場所だったが、ある天才月人が極秘兵器で月面を荒廃させてしまう。
元の月に戻す為、月人達は石に魔力を注いだ石人形を作るも状況は変わらなかった。
残された石人形達は、魔力が込められた餅を作り出せるウサギ姿の奉仕生物を作った。
ウサギに餅を作らせ、かぐや姫に魔力を供給、魔力でウサギを増やして月を開拓しようとする。

・ゲームの目的

荒廃した月面を元通りに再生し、
緑の生き物が住める土地に開拓する為
異星人と協力する。

3910モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 14:47:36 ID:UExkfagI0
・用語解説

ウサギ:職業・採掘師
月を開拓する為に作られた魔法生物。
魔力が入った餅を作り出せる。

石人形:月を再生させる為に月人が作った。
通常は人の姿をしているが、魔力が足りなくなると石に戻ってしまう。

天才月人:月の荒廃を引き起こした張本人。
その後の消息は不明。

異星人:彼らが開発した機械や技術力により
開拓作業が進む。

魔力餅:ウサギがついた餅。魔力が込められていて
かぐや姫はこれを食べてウサギを増やす。

餅スライム:魔力が強すぎて餅がモンスター化したもの。
ウサギの杵で叩かないと倒せない。コラーゲン入り。

3911のりのり人間:2013/11/16(土) 14:59:12 ID:CwSxoM4s0
>>3902
乙でーす
>>3898
別に天才月人被ってても
私は大丈夫ですよー

3912モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 15:00:41 ID:UExkfagI0
『現在出ている設定の案』

・花を育てる
・コロニー
・月面基地、ミサイル
・深宇宙探査船、宇宙船艦
・本来の月の姿を隠し別の空間に転送
・月面開拓者、言語学者
・兄の行方を探す地球人
・石人の創造主(兄)
・魔王アンゴルモア

3913モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 15:21:09 ID:UExkfagI0
>>3908
和風の姫で青髪の顔グラって、ありましたっけ?
覚えていない… 巫女戦士ではなく?

天才月人の性別、歩行、顔グラは…?

3914創造神司:2013/11/16(土) 15:52:03 ID:dfVOv6Xc0
私の天才月人のイメージは、白っぽいロングヘアーに白衣を
着ている感じです。ちびツクをみてみたんですがそれに近い
組み合わせが出来ました。
髪型はグレーのロングヘアーですがそれが髪型の上から4列目に
あります。服装は男物の白衣です。

それとかぐや姫ですが、デフォキャラ素材の、上から7列目、
左から4人目に私のイメージ的にぴったしな姫グラフィックが
あります。黒髪ですが。

ところでウサギのグラフィックってあるのでしょうか?

3915創造神司:2013/11/16(土) 15:54:20 ID:g99ZR2fE0
連レスすみません、3914の天才月人は男性です。

3916モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/16(土) 16:18:18 ID:UExkfagI0
ウサギというか、狼少年の歩行、ウサギの顔グラ
禊さん→kumaさん→私 を経由して持ってます。

デフォの姫は用意されてありますが、ツクール城にあった和風の姫は
赤い着物で髪を結ってあり髪飾りがゴージャスです。
かぐや姫をこれにして、デフォはかぐやの付き人にしたいです。

>>3915
和風は少ししか持ってないけど、イケメンの顔グラなら持ってますよ。
ナルシストっぽくて白っぽい髪(銀髪?)のロングヘアーとか。

3917 ◆LUzs75j/4U:2013/11/16(土) 16:19:53 ID:PRLniD6c0
>>3913
あの信長っぽいのの左にある、姫的なやつです!
顔は配信素材なのですが、あれを何故かとっておいてあったんですよね…
巫女戦士って左方向を向いてるやつでしたっけ?
あれとは別物で右を向いています
あれが何だかカグヤのイメージです
>>3914
うさぎは一応私が顔、歩行を持っています
ただ、歩行はなんとなく犬にも猫にも見える微妙なものなんですよね(汗)
色4なら完全にそれっぽいのですが
活動体でない時はぬいぐるみグラになるみたいな設定を入れておかないと、主人公であるうさぎと被ってしまう感じです
色変えをしても、服装くらいしか変わらないので…

3918名無しのRPG:2013/11/16(土) 21:08:30 ID:VzWClgoQ0
続いてデータベースについて語ろう

3919名無しのRPG:2013/11/16(土) 23:11:24 ID:I65SFvHI0
データベースはツクール担当の好きにやればいいよ
話し合いはシナリオに限定しようず
面倒くさ

3920リーダー:2013/11/17(日) 07:53:12 ID:V5dznXaA0
被るとつまらないという訳で天才月人は合作では使いません
今後、合作の話題で天才月人の事は言うのを禁止します
規則を破ったら、一度目はしつこく警告で済みますが、二度目は退場とします

3921kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/17(日) 12:33:51 ID:5meHFe6U0
>>3920
アクセス規制するよ?

3922モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/17(日) 16:37:30 ID:/Ts4ppis0
>>3917
武将Eは確かに姫っぽくも見えるけど、活発で若々しく感じます。
↓これで行きます!

かぐや姫
歩行(和風の姫、配信素材)顔グラ(花魁、デフォ)

美しい見た目とは裏腹に、気の強い一面も合わせ持つ。
ウサギにはちゃんとした名前があるが、いつもウサギと呼ぶ。
モンスター化した餅をそのまま(生きたまま)食べようとして
喉に詰まらせてしまうお茶目な面がある。

3923モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/17(日) 16:54:54 ID:/Ts4ppis0
OPを担当させて頂きます!!
こんな感じで作ります。

世界観の説明

採掘場
かぐやから帰還せよとの通達
一緒に働いていた地球人のおっさんsに見送られシャトルへ

シャトル
シャトルを乗っ取った餅スライムを退治
寝ぼけていた地球人が餅スライムを食べてしまったのがきっかけで
機長やクルー達が餅スライムをお土産に持っていってしまう。

かぐやの城



ダンジョン
冥王星人の月輪熊が仲間になる。

3924 ◆LUzs75j/4U:2013/11/17(日) 17:01:13 ID:F6yWPZnk0
>>3922
了解です!
どうしても餅スライム取ってこいや!のイメージが頭から離れなくて完全に若くて活発な姫を想像していました…
もう少しおば…年上な感じなのですね
ところでツクール担当って事はモンブラン様が全てツクる感じですか?
そうかそうでないかの違いで、もう一つROMを購入する事を決定したい所なのですが

3925モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/17(日) 17:07:21 ID:/Ts4ppis0
世界観の説明は重要なので、どんな感じにするか意見が欲しいです。
それ意外は、作れそうな所だけ作ります。システムは後回し

気になっている事は
・終盤は決定で良いか、EDはどうするか
・ウサギの名前
・フィールドマップを作っても良いか(中サイズ希望)
・モンスターグラはリアルかポップか

…です。

3926モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/17(日) 17:12:02 ID:/Ts4ppis0
>>3924
え!?
みんなで協力して作りたいです。私はOPを作る!!

3927 ◆LUzs75j/4U:2013/11/17(日) 17:24:32 ID:F6yWPZnk0
>>3926
な、なるほど、理解しました
てっきりとんだ思い違いを…
作るとしたら、中盤と終盤の間くらいの希望です
>ED
ハッピーエンドだけど誰かしら重要人物が犠牲になる
>フィールド
設定では宇宙船を使って行き来するんでしたっけ?
私はフィールドは火山噴火の演出くらいにしか使った事がないので利点はよく分かりません
>グラ
断然、ポップ希望です
餅スライムがリアルヘドロじゃなんか悲しい…

私の気になる所は戦闘音楽です
バトル1でもいいですが、個人的には現代・学校かフィールド3を推したいです!

3928創造神司:2013/11/17(日) 17:55:13 ID:iMLY/vY.0
>>3923(気になったところを色々と質問)
・ウサギたちはなぜ採掘場にいたのか?また
 地球人とはどのような関係なのか?
・餅スライムはどこで作られるのか?
・最初に向かう星は冥王星なのか?また
 月輪熊は月面開拓でどのような役割をするのか?
答えられるところだけでも構いません。

追記
・もし地球人(日本人)との交流が深かったら、ウサギは月で
 餅をついているお話の起源になるというのはどうですか?
・シャトル内での出来事をもっと詳しく分かり易く教えてください。
 地球人が食べてしまった餅をお土産として持ち帰るって
 どういうことなの・・・。
・月輪熊にまだ設定がなかったら、力自慢なことを活かして
 建設や月面舗装などの力仕事を任せるというのはどうでしょう?

>>3925
世界観の説明というのは、「今この世界では何が起こっている!」
というものか、地球の時代のどっちでしょうか?
後者でしたら私は、日本は江戸時代に入っている頃という提案を
します。

3929創造神司:2013/11/17(日) 18:02:45 ID:iMLY/vY.0
連レス失礼します。顔グラフィックは個人的にはない方が
いいと思います。どんな顔なのかはプレイヤーの想像次第で・・・。

3930モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/18(月) 16:59:06 ID:fsT6/faE0
>>3927
中盤と終盤の間、お願いします!
戦闘の曲が学校だと爽やかな感じに…。
モンスターグラは私はどちらでも良いです。フィールドマップは乗り物使うのかな?
フィールドは各自部分的に作成か、仮のマップを作ってから各自修正どちらが良いでしょうか。

3931のりのり人間:2013/11/18(月) 17:21:48 ID:6EDdWTVg0
終盤の制作をしたいな、と思います
出しゃばってすいません
戦闘曲は個人的にはバトル3が良いなと思ってます
モンスターグラはどっちでも良いですが、餅スライムの事を考えると
やはりポップが良いなと思いますが、終盤の展開を考えると
リアルの方がしっくり来る.....
>>3930
後者で。

3932モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/18(月) 17:36:28 ID:fsT6/faE0
>>3928
ウサギ達というか、主人公のウサギ1匹のみで地球に出稼ぎ。仕事仲間のおっさん達と仲良し。ウサギが餅をつくのは地球が起源にします!
魔力餅はかぐやの城で製造しているが、それとは別にシャトル内に大量発生した餅スライムは後々天才月人の仕業と判明!ウサギにより餅スライムの詳細が判明するが、地球人達はそのまま(生きたまま)食べてしまう。
序盤〜中盤は主に月でイベントが起こり(地球に行ける)、物語の終盤で他の星に行けるようになる。
月輪熊は冥王星から月にやって来た、ただ単に仲間というだけであんまり考えていませんでした。力仕事させます!

3933 ◆LUzs75j/4U:2013/11/18(月) 17:40:56 ID:YABcbN0g0
>>3930
了解です!
学校は使いにくいですかね…
イメージだとシナリオ重視の印象なのでつい爽やか系を選んでしまいました
私は前者でも後者でも構いません
>>3931
ラスボスは配信素材のリアルにするというのはどうでしょう?←どうしてもポップにしたいひと

↓関係ない戯れ言
もし地球人の案が部分的にでも通るとしたら、そこの部分の雰囲気だけは少し指定したい所…

3934モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/18(月) 17:50:30 ID:fsT6/faE0
終盤かぁ… 終盤とEDをどうするか…誰が作るかですね。
世界観の説明はどうしよう…。
地球人が月に初めて到着して宇宙人に遭遇。

3935のりのり人間:2013/11/18(月) 17:58:17 ID:6EDdWTVg0
地球ではミニゲームがあり、
お金がかせげる

3936のりのり人間:2013/11/18(月) 17:59:18 ID:6EDdWTVg0
すいません、誤送信してしまいました
地球に出稼ぎするという設定があるなら、
地球ではミニゲームがあり
お金が稼げるというのはどうでしょう。

3937創造神司:2013/11/18(月) 23:42:55 ID:PcWT8jBE0
>>3932
つまり主人公はたくさんいるウサギの中の一匹というわけですね。
FF3のごとく集団行動をしていると思っていた…。
 地球人が餅スライムを食べてしまうというイベントは地球または
シャトル内のどちらでしょうか?しつこく質問してすみません。

それと餅スライム達が襲い掛かるで思いついたのですが、ウサギ達の
中に天才月人とつながりを持っているウサギを入れてみるのは
どうでしょう。つながりを持つウサギ(以下悪ウサギ)が主人公の
親友だったという展開が個人的にいいと思います。
 また、かぐや姫が餅をのどに詰まらせることですが、実は
それも悪ウサギが仕組んだもので、何とか飲み込むものの、
それ以降どれだけ餅を食べても魔力が溜まらず弱まってかぐや姫が
石に戻る危機に陥ってしまう!ウサギが原因を探るために体内に
入ると、餅スライムが寄生して魔力を奪っていた。というイベントを
中盤に入れて欲しいなと思っています。

3938モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/19(火) 16:48:08 ID:AtQc66qE0
>>3936
よし! そのミニゲーム作って下さいな!
>>3937
シャトル内です。シャトルは無事に月に到着。その後、大量の餅スライムは地球に輸送。
悪ウサギ…つまりスパイウサギですね!
かぐや姫が喉に餅を詰まらせる中盤(本当は序盤?)は
mjg02さんに担当してもらいたいのですが…
最近、来てないような…。

3939モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/19(火) 17:05:49 ID:AtQc66qE0
終盤は決定? EDはかぐや姫犠牲のメリーエンド? おもてなしハッピーED?

フィールドマップは仮マップを作ります。後で修正して下さい。
モンスターグラはポップでいいかな。
主人公のウサギの名前はなんにしますか?
名前の案;ミカヅキ

3940創造神司:2013/11/19(火) 21:49:16 ID:HkUz2gN.0
私のウサギの名前の案「ミドリ」、「エンゲツ(縁の月から)」

世界観の説明ですが、現在の月とウサギの世界観ってどうなって
いますか?そしてどの部分を説明したらいいのですかね?
緑の月の荒廃? 月と地球の時代?

3941名無しのRPG:2013/11/19(火) 22:52:13 ID:1u5NrTW20
このスレ1年も前からあったのか
完成品は何作できてる?

3942kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/19(火) 23:13:15 ID:FTvz1s5w0
>>3941
詳しくはサイトをご覧ください。

3943kuma ◆9DjezjCKLw:2013/11/19(火) 23:15:16 ID:FTvz1s5w0
まあ…1作品です

3944名無しのRPG:2013/11/19(火) 23:29:22 ID:1u5NrTW20
>>3943
1作ですか…
とはいえ、最初から最後まで遊べる作品が1つでもあるのなら、
1つもないよりは全然いい

3945モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/21(木) 17:24:57 ID:8VQ/5IbY0
>>3940
えんげつ、渋いですね!
フィールドの仮マップ(中)は出来たけど、他はまだ…
かぐやは顔グラ有りか無しか迷いましたが、無しで行きます。
黒ウサギはわりとすぐに出てきそうです。イメージや何か指定はありますか?
伏線をはる場合は、担当の人に指定して任せるか、
自分で伏線をはり自分で回収のどちらかで行きましょう!

システムに関してなのですが、後回しって言ったけれど
ストーリーの内容によってはうまく作れなくなる可能性があります。
『システム担当』を任命し、発案してもらい話しあった後
制作を任せる形にしたいです。
ミニゲームは誰でも制作可能にしましょう!
前合作では、クリア後のオマケ部屋が途中脱退の人がいて寂しい感じだったので
開発室なるものを、最初から設置します!

3946モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/21(木) 17:32:44 ID:8VQ/5IbY0
世界観の説明は、
(>>3817)
月の過去の出来事があり、
(>>3839)
月と地球が関わり合い、そして現在
月と地球を往復するシャトルが完成。
というイメージです。

3947創造神司:2013/11/22(金) 00:25:02 ID:mMPzd4Pw0
今の所月とウサギのイメージは、複数のウサギが月を開拓・他星の
異星人から協力を得る。かぐや姫はそれを指示するもので、ゲーム
システムもそれに反映したものです。

ただ、悪ウサギのことでもう一つのストーリーが浮かびました。
いままではウサギたちとかぐや姫をメインに考えていましたが
今度のは一匹のウサギをメインにするというものです

(以下主ウサギ案)。
ストーリーのあらすじはまだ決まっていませんが、テーマは
「犠牲」というものです。主人公ウサギ(以下エンゲツ)と黒ウサギが
活躍します。
 二匹は物語が進むごとに他の仲間たちが何らかの理由で死んで
いくところを何度も見ます。エンゲツはかなり昔から誕生しているので
慣れてはいないものの月面開拓において当たり前と割り切っています。
 一方の黒ウサギはまだ誕生したばかりなので仲間が死んでいく
姿を見て自身に無力感を感じています。そこを天才月人につけこまれ
今ではスパイとして暗躍するようになってしまう。
 エンゲツ・黒ウサギ・天才月人はそれぞれ犠牲の受け止め方が
違います。黒ウサギは誰かを犠牲にして何かを成し遂げるのは
罪だと思っている。
 エンゲツと天才月人は何かを成し遂げるためなら犠牲は存在する
と一見似たようなものですが、エンゲツは犠牲は偶然おこるもので
あると思っており、天才月人は犠牲は必然的だと思っている。
 終盤の戦いで、エンゲツは黒ウサギと戦闘し、その後天才月人と
闘い、勝利する。しかしその直後兵器の暴走で月面が再び荒廃の
危機に陥る。エンゲツは自ら犠牲となって兵器を破壊する。
 その後かぐや姫とウサギ達の月は以前のように緑が広がる
星になる。その星の名は緑月となっていた。

以上が主ウサギ案です。この案なら普通のRPGみたいなゲーム
内容でも大丈夫だと思います。地球の時代設定も自由です。
 ちなみにエンゲツはほかのウサギと比べて高い能力を持っている、
いわゆる天才ウサギというものです。その能力はかぐや姫も一目を
置いています。名前をエンゲツにしたのも彼が緑を戻すきっかけに
なるかもしれないと思ったからです。そして本名で呼ばないのは
まだ月が緑に包まれていないという理由からです。。

 ウサギと月人の対決では互いの思想のぶつかり合いも
イメージしています。
 それと物語が進むごとに仲間が犠牲になるので、何匹かバトルが
出来る仲間がいてほしいです。エンゲツは名前の響きから円月輪や
ブーメランみたいな全体攻撃が出来る武器を扱うというイメージです。

かなりの長文になってしまいました。他にも思いついたことは
ありますが、今回はここまでにしておきます。

3948モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/22(金) 17:08:12 ID:/gwn.2Bk0
仲間が犠牲になり無力感を感じる黒ウサギのほうが主人公っぽいと感じました。
設定を逆にしたほうがいいような気がします。
主人公のウサギより黒ウサギが犠牲になったほうがいいと思います。
主人公ウサギが犠牲になってもプレイした人は何とも思わない。
ウサギとかぐや姫の話は作

3949モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/22(金) 17:09:36 ID:/gwn.2Bk0
ミス↑
ウサギとかぐや姫の話は作らないのですか?

3950 ◆LUzs75j/4U:2013/11/22(金) 17:28:15 ID:RTCEO58o0
>>3947
私も立場は逆の方が良いと思います
黒ウサギが古参なら、序盤のチュートリアルとかも任せやすい…かも?
それと、エンゲツが犠牲になって月が緑になる理由がいまいち分かりません
確か、天才月人が原因で復興へ向けた(現状維持)築かれていたバランスが崩れるんでしたっけ?
それなのに、元凶の天才月人を倒して兵器を破壊して緑に戻る…
元々築かれていたサイクルが元に戻るだけで徐々に緑が広がっていく(と思う)ので
主人公の犠牲はよく関係性が分かりません
犠牲になった行動が人々の心を動かし、復興していくというのなら分かりますが
それなら別に凄い才能を持った主人公じゃなくてもいいですし…
むしろ、黒ウサギをあまり役に立たない設定にして
(なんとなくそっちの方が闇堕ちさせやすい)
最後に役に立つ見せ場を与えるとかの方がグッときます
完全に自分好みなだけの意見ですみません
うろ覚えっぽい所も多いので解釈を間違えていたら申し訳ないです

3951創造神司:2013/11/22(金) 23:19:02 ID:VgQjFr0Q0
確かにエンゲツが犠牲になるよりも、黒ウサギが犠牲になるという
ほうがいいですね。実は終盤の戦いで死んでしまうつもりでしたが、
瀕死にしてエンゲツの代わりに兵器を破壊するのもいいかも
しれません。

暴走する兵器は終盤天才月人が月面侵攻の為に作り上げた
ものです。天才月人に勝利するとやけになって自爆スイッチを
押してしまい、月消滅の危機に陥ってしまう!エンゲツがそれを
防ぐために兵器に乗ろうとする。かぐや姫が何度も説得するも
考えを変える気はなかった。そこに瀕死の黒ウサギが現れ、
「自分が犠牲になっても後悔しないで」と伝えると兵器に乗り込み、
宇宙へ飛び立つ。大爆発の後、エンゲツは"今まで以上に"月面緑化
に取り組むようになる。黒ウサギは瀕死になったウサギは死を待つ
しかないということを聞いたため、このような行動を起こした。

エンゲツは犠牲は付きものだと思っていますが、進んで犠牲を作ろう
とはしない。なので自分が犠牲になることで、誰かが犠牲になると
いうことを防ごうとした。
 それと"今まで以上に"と書いたのですが、エンゲツは月面緑化に
あまり希望を見いだせていなかった。長く月を開拓してきても
一向に緑が増えないことに心の中で絶望していた。

 かぐや姫はエンゲツが今後の月面開拓に欠かせない存在と
思っています。エンゲツが自爆する兵器に乗り込むのを止めるのは
それが理由となっています。

以上が終盤の展開とキャラの思想です。エンゲツが犠牲になるのは
やめたいと思います。黒ウサギが役立たずというのも終盤を
引き立てるのでいいと思います。

ですが、エンゲツがベテランで黒ウサギが新米、二匹の思想は
そのままということにできませんか?チュートリアルではエンゲツが
黒ウサギに教えているというシチュエーションがいいです。

3952mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/22(金) 23:42:40 ID:r60Jm7qQ0
>>3938
中盤の担当はパスしていいすか?
自分はテストプレイ・デバッグ担当の出来上がり仕上げな感じでいいかなと思っています

悪いウサギのグラフィックは適当なのあるの?
素材を調達できる範囲で考えていかなきゃあ絵に描いた餅かと。ウサギとモッチーだけにw(失礼した

3953モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/23(土) 16:00:38 ID:7HGj6Ahk0
闇堕ちした黒ウサギいいなぁ♪
>>3947
なにか違うものを作りたいのかなと不安になりついつい思い込んでしまう…。ごめんなさい。
>>3952
そんな…
餅スライムとってこいや!は誰が作るのですか!?
中盤の作成は無理ですか?

私の現在の進行状況は昨日作れなかった、一昨日作れなかった、今日頑張る…という感じです。
餅の製造工場っぽいのを制作中。

3954創造神司:2013/11/23(土) 22:06:27 ID:Xh3.7l3k0
>>3953
実際私が出すアイデアは思いつきが多いです。そのため後先
考えずに意見を出して混乱させてしまう事があるかもしれませんが
私なりに作品を面白くしようと書き込んでいるのと、ネット上とはいえ
誰かと一緒に作るのは初めてという事なので大目に見てください。


新しい設定が思いついたので書きます。
・ウサギには名前があるものとないものが存在する。何故かというと
 月面に住むウサギが多く、見た目が大体同じなので名前の把握が
 しにくいことと、そう何度も名前を付けたらネタ切れになるから。
 なので月面開拓で優秀なウサギがいたらかぐや姫が直々にその
 ウサギに名前を付ける。そのためウサギの中には自身に名前が
 ついていることを鼻にかける者もいる。
・武器は採掘場で手に入る鉱石で作られる。採掘場で手に入った
 物は月で売れる(鉱石の名前は誕生石の和名みたいな感じ)。
以上です。それとストーリーの流れですが、前半は月での作業、
後半は協力を求めるため他星を巡るというのはどうでしょうか?

3955のりのり人間:2013/11/24(日) 01:32:57 ID:zlryoUP60
>>3953
あまり関係ないのですが
その採掘場が地上の仕事場で
鉱石を集めるためのミニゲームが出来る
という感じでよろしいですかね?

3956創造神司:2013/11/24(日) 15:00:23 ID:f8kPD8ig0
>>3955
はい、ただ鉱石を取るためにわざわざ地球へ出向く理由がないと
なんで月面で取らないの、と突っ込まれるかもしれません。

3957モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/24(日) 16:46:57 ID:KasRGi1U0
>>3951
とても感動的な素晴らしい話になりそうですね。黒ウサギ人気出そう!
ネット上だと文章だけでは正確に意図が伝わりにくかったり誤解したりとかあります。
私も説明不足だったり、せっかちな所があるのでなるべく気を付けます。
>>3954
それで行きましょう!

3958モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/24(日) 17:13:19 ID:KasRGi1U0
はいっ!

”月の鉱石”で検索!
月にも鉱物があるそうだけど、地球のように鉄鉱石や水晶の塊がないそうです。

3959 ◆LUzs75j/4U:2013/11/24(日) 18:50:31 ID:x6FgHKrM0
すーごく今更ですがそもそもなんで鉱石を集めるんでしたっけ?
餅製造はウサギがやり、緑化に鉱石が必要と言われてもピンとこない…
理由を忘れてしまっているのかもしれません(汗)
忘れていたらすみません

3960創造神司:2013/11/24(日) 21:57:51 ID:cWIppApI0
>>3959
月面にはウサギたちの敵である「廃魔」というものを出すのは
どうでしょう?
 廃魔についての設定ですが、かつての月面荒廃の影響で
荒廃した地を生きるために進化または突然変異した月の家畜や動物で
中には自ら有毒物質を排出しているものも存在する。ウサギたちが
生きるために環境を緑化させるに対し、廃魔は大半が汚染された環境
でしか生きることが出来ない。そのため中には緑化作業をするウサギを
襲うという生存本能を持った者もいる。
 つまり整った環境を望むウサギと、汚染された環境を望む廃魔とは
永遠に共存できない運命。ウサギたちは護身の為に地球の素材で
作られた武器を所持している。
 それと廃魔の中には巣をつくるものも存在し、そこで大量の卵を
生み出す「マザー」を守りながら活動している。ウサギたちは開拓の
為にそこに居座るマザーを倒し、活動範囲を増やす。
 こんな感じでどうでしょうか?

3961モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/26(火) 15:38:43 ID:ps8O.yaY0
>>3959
荒廃した月を復興させるには、資材・財源・人手が必要で
鉱石は産業の役にたつ為。

3962モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/26(火) 15:59:59 ID:ps8O.yaY0
OPを作れそうな所だけ作ったものを、配布したいと思います。
今週は木曜日11~17時の間、それ以降は17~18時頃なら可能です。
夜は来れません。都合はどうでしょうか?
次に制作したい方はいらっしゃいませんか?
中盤でなくとも、チュートリアルやシステム、データベース等作れるかと思います。

3963 ◆LUzs75j/4U:2013/11/26(火) 17:29:28 ID:7IRwsS4g0
>>>3960
可決されるかは置いておいて私は良いと思います
有害物質というのも天才月人の兵器だという伏線になる…かもしれませんし
廃魔が月限定だとすると、別の惑星で出るモンスター(敵)はどういった扱いになるのでしょうか?
廃魔と同じように、何らかの変化って感じでしょうか
>>3961
それなら作業効率も考えて沢山のウサギで行った方が良いような気もします
もし主人公だけ採掘を任されている設定だと、主人公が旅に出た時月は更に困ってしまいますし…
でもその日だけ主人公が一人で任されて黒ウサギに愚痴るとかそんな日常イベントも個人的にはアリです
主人公が期待されている証にもなりますしね
ロム購入後ならその時間帯に合わせされられるかと思います

3964創造神司:2013/11/27(水) 15:25:11 ID:LdUlsk7k0
他の星へ協力を求めるストーリーについて思いついた案があるので
書きます。

冥王星からやってきた冥王星人、かぐや姫は彼らに他の星から
月面開拓の協力を仰いでもらえないかと頼む。冥王星人は
各惑星を巡り、"かぐや姫が餅をのどに詰まらせる騒動※1"が終る頃
には"5つの惑星※2"の内3つが協力してくれるようになる。
しかし残り二つの惑星(金星、海王星)は冥王星人の説得でも協力を
応じなかった。
 そこでかぐや姫はエンゲツをリーダーとしてウサギ達が直接説得
してくるよう命令する。
 金星の異星人はこの星や異星人が地球になるはずだったと
考えていて地球を妬んでいた。月が地球の衛星ということもあって、
嫉妬の矛先を説得に来たウサギたちにぶつけます。それでも
ウサギ達は何とか説得し、協力を得ることに成功する。
 海王星人は本当は協力したかったが、突如出現した餅のような
スライムの群れに襲われて壊滅の危機に陥っていたのでそんな余裕が
無かった。ウサギ達はそのスライムの群れを全滅させ、海王星人の
協力を得ることに成功する。

※1.正確にはのどを詰まらせた餅が天才月人の作った寄生餅で
   かぐや姫の魔力を奪われウサギ達消滅の危機に陥る事件。
※2.5つの惑星とは金星、火星、土星、海王星、天王星。
    水星は太陽が近すぎて熱星となっており生物は棲むことが
   出来ない。
    木星は常に嵐に包まれていて生物がry
   嵐を防ぐ建物を作れるという案もあったが、月に嵐が起きる
   とは思えなかったので却下した。
また、かぐや姫がウサギ達に残り二つの星へ説得してくるように
命じたのは、どちらも極限の環境が存在する星だからで、月は
寒暖差が200度もあるためそれをどう防ぐかを知っているのが
その二つの星だった。月には一応ウサギ達の町が存在するが
かぐや姫の魔力で作った四つの石でバリアを作り寒暖差を防いで
いる。その石を作るのに大量の魔力が必要なので寒暖差に強い
建物を作りたいという理由から、二つの星の協力が必要と考える。

以上が私のストーリー案です。水星と木星を駄目にしたのは
環境以外にも、あまり多すぎると異星人の役割を明確に分けられない
のと、容量のことも考えたのが理由です。
 それと二つの星が極限の環境にあると書きましたが、金星は太陽から
二番目にある星なので水星よりはまだ生物が棲める、海王星は
太陽から二番目に遠い惑星で、極寒の地となっているのが理由です。
冥王星はもうすでに役割が決まっているのと、体毛が生えているので
何もしなくても寒さに強いからです。それに金星、海王星のどちらも
二番目で、この合作品も二番目なのでちょうどいいと思います。
 ちなみに海王星で餅スライムがいる理由は、餅スライムを月襲撃の
為軍事利用しようと考え、改造したものを実験として天才月人が
放ったのが原因。

以上です。まだ他にも思い浮かんだことがありますが、長すぎて
しまうのでまた後で書き込みたいと思います。

3965創造神司:2013/11/27(水) 15:28:09 ID:LdUlsk7k0
追記失礼します。
>>3962
木曜日の11時に受け取りたいです。

3966モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/27(水) 17:59:35 ID:nf2diyFc0
了承!

3967創造神司:2013/11/28(木) 10:38:32 ID:WqlxBhl60
それでは今から受け取り準備に行きます。

3968モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/28(木) 10:51:36 ID:IKUGJiT.0
よろしければ、新風侍を下さい!
月輪熊が仲間になる所で終了です。
後で不都合な点があれば修正します。

3969モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/28(木) 11:03:00 ID:IKUGJiT.0
送れたかでしょうか。
新風侍は… また今度で下さい。

3970モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/28(木) 11:08:50 ID:IKUGJiT.0
神風侍でした。
月とウサギは明日以降で配りたいです。

3971創造神司:2013/11/28(木) 12:03:42 ID:WqlxBhl60
>>3969
無事受け取れました。
>>3970
申し訳ありません!神風侍はデータの関係で
消してしまいました。現在神風侍の続編も制作中なので
出来た際はそれで我慢してください。

3972創造神司:2013/11/28(木) 15:51:08 ID:WqlxBhl60
月とウサギをやってみて思ったところを書きます。
良いと思った所
・OPのナレーション
・魔力餅の解説
・縁月のキャラ(自分のイメージとは違っていたがこれはこれで
          いい思った。)
気になったところ
・ウサギ達と地球人の関係
・ウサギ達は月面を開拓していることを知っているのか?
・かぐや姫の他に住民がいたが、何者?個人的にはかぐや姫以外は
 ほとんど人間が出てこないイメージだったので。
個人的に変えてほしい所
・主人公のHPが低すぎです。餅スライムを現在の能力値に
 する場合、HPは12ぐらい欲しいです。最初のバトルにそこまでの
 歯応えはいりません。(一番重要!)
・月輪熊ですが、性格をサボりっぽいから人懐っこい性格に
 変えてくれませんか?口調は裸の大将の山下清みたいな
 感じです。
それと、物語の進行についてですが、やって思いついたことが
あるので以下に書きます。
ウサギが月に帰ってくる(ここ以前はそのままで)
           ↓
城にいるかぐや姫に月輪熊を迎えるように頼む(この時かぐや姫は
エンゲツに異星人の協力を得ることをまだ話さない。)
           ↓
エンゲツがフィールドに出ると突如空から謎の物体が北の洞窟に
降ってくる。気になったエンゲツは洞窟に向かう。
           ↓
洞窟の最深部で月輪熊が倒れていた。月輪熊によると操縦ミスで
そのまま墜落してしまったらしい。ウサギは月輪熊を連れて外へ
向かう。
           ↓
入り口近くにくると、そこに小型の廃魔が入り口から入ってくる。
ウサギの話で廃魔が敵だと聞いた月輪熊は自慢の爪で倒そうとするも
体から出す毒ガスで返り討ちに合う。ウサギは持っていた円月輪で
廃魔を倒し、月輪熊を背負って城へ向かう。

現段階での物語序盤進行案以上です。また他にも・・・
・ かぐや姫が冥王星人を呼んだのは、他星人と比べると比較的話が
 分かり、人懐っこい性格が多いので異星人の交渉が成功しやすい
 という事を買ってだからです。
・廃魔は有害物質を放つものが多いので、ウサギ達の扱う武器は
 遠距離武器しかない。洞窟で戦う際、ゲーム初めは持っていないが
 廃魔と出会った際、あらかじめ護身用の為に所持している武器を
 カバンの中から出す。この時アイテム欄に杵よりも強い武器を
 追加する。
・廃魔が洞窟に来たのは新しい巣を探しているから。縁月もそのことを
 知ってすぐに倒そうとした。
・この後、縁月は近くに廃魔が来たことをかぐや姫に伝える。しかし
 縁月が廃魔を倒したことを知ったかぐや姫は縁月を廃魔討伐班に
 無理やり加入させる。以後は縁月が仲間のウサギ達と共に近くの
 廃魔の巣を駆除することになる。
以上です。時間があったら上記を参考にした修正を自分でして
みたいと思います。長文失礼しました。

3973創造神司:2013/11/28(木) 23:26:16 ID:WqlxBhl60
追記失礼します


色々と意見を言ってきましたが、そろそろ物語の序盤・中盤・終盤に
それぞれ担当を決めたほうがいいと思います。
 というのも、私の意見で合作が進んだのは良かったのですが
このまま私が意見を述べ続けたら、合作ではなく私の作品に
なってしまうからです。それぞれのイメージの混ざり合いこそ
合作の良い所だと思いますのでこのような意見を書き込みました。

ちなみに区切りですが…
序盤(ゲームスタート〜廃魔の巣駆除班入隊まで)
中盤(廃魔の巣駆除〜かぐや姫石化の危機終了まで)
終盤(異星への協力を求める〜エンディングまで)

私からは以上のようにしたいと思います。もし他が担当している
ところに意見を述べる場合、その意見を受け入れるかどうかは
担当の人に任せます。それと私は終盤の担当をしたいです。

そして、おそらく区切る前の私の最後の意見です。
・武器ですが、遠距離武器で苦無、投げ斧、ブーメラン、弓の
 四種類にしたいです。ブーメランのグラは「ライジングサン」、
 弓のグラは「ブーメラン」がいいです。
・廃魔駆除班の中に、30年以上の班長ウサギを入れて欲しいです。
 そのウサギは厳格な性格ですが、月面緑化に誰よりも希望を
 持っています。最後の廃魔の巣駆除で彼は命を落としてしまいますが
 彼と共に戦ったことが、縁月に希望を見いだすきっかけとなります。

以上です。

3974モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/29(金) 17:02:22 ID:uV7ZrNFU0
>>3971
そうですか…。
まさか消してしまっているとは…
>>3972
とりあえず、作っている時はいっぱいいっぱいでした。
説明不足な所もあるけど、うまい具合に説明するの難しい…。
月人、石人形が極端に少ないと街のモブがウサギだらけになります。(+異星人)
月輪熊は…変えぬ!

3975モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/29(金) 17:27:02 ID:uV7ZrNFU0
修正しちゃうのですか?
出来れば自分で修正したいですが、廃魔やストーリーの流れが
どんなイメージなのか分からないです。
もし、私が廃魔のイベントを作ったとしてもそれは創造神司さんが考えている物とは
異なると思いますので、廃魔を出したい!というのならばご自分で作って頂く形にしたいです。

3976創造神司:2013/11/29(金) 21:57:49 ID:JdF8Tp8Y0
>>3975
すみません、やっぱりやめます。一応いうと
まだ月面開拓班だったウサギが洞窟に入った廃魔を
倒したことでかぐや姫から廃魔駆除班に加入させられるといった
感じです。でしゃばってしまって本当にすみません。

>>3974
 でしたらモンブランさんの月輪熊仲間後のイメージを教えてください。

3977創造神司:2013/11/29(金) 21:59:11 ID:JdF8Tp8Y0
追記失礼します。
物語がどのように進行するかのイメージです。

3978mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/30(土) 09:39:41 ID:wGZzeJ2.0
ワタクシ議論のスピードについていけていないゴメス

3979mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/30(土) 09:41:27 ID:wGZzeJ2.0
終盤は希望者2名になった訳だがどうするよ?

3980 ◆LUzs75j/4U:2013/11/30(土) 11:40:03 ID:mSat0z6s0
見落としてたんですが確かに黒ウサギのグラってあるんですか?

3981創造神司:2013/11/30(土) 15:15:17 ID:jQC8RYNo0
>>3979
のりのり人間さんがどうしてもやりたい場合、私は中盤を担当
したいと思います。

3982のりのり人間:2013/11/30(土) 15:26:31 ID:TGPiMnQo0
>>3981
別に私はどこ担当でも大丈夫ですよー

3983創造神司:2013/11/30(土) 16:07:53 ID:jQC8RYNo0
>>3982
それでは終盤の担当になります。それとモンブランさん、もし
良かったらそのまま序盤の担当になりません?

以下が私なりの担当分けです。
>>3973
そんな遠くないから必要なかったかな?

3984 ◆LUzs75j/4U:2013/11/30(土) 16:25:39 ID:mSat0z6s0
どうにも疎外感というか場違い感があるので抜けさせてもらっていいですか?
やり方を否定しているとかじゃなく、ただ自分に合ってないと感じたので…(嫌いな訳ではありません、ただ実力不足なだけです)
短編だと言われて参加したのでどうも長編などは私には実力不足だったようです、すみません
素材提供ぐらいしか出来ませんでしたが合作、期待しております

3985モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/30(土) 17:45:54 ID:cuAHJP7o0
>>3976
修正します!と言われてびっくりしました。
データベース関連なら修正してもいいと思いますが、担当意外が修正しちゃうと
最新のバージョンをその人が他の方に渡さないといけなくなります。その人が次回担当なら大丈夫ですが。

担当が作品を配布→意見や案を聞き修正→修正版を次回担当に配布

前にも言ったけれど、誰かにこれを作れ!と言われて作らされる感じよりも
自分で案を出してその人が作る形にしたいです。

3986モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/30(土) 17:59:08 ID:cuAHJP7o0
>>3984
残念です…。でもやる気があれば、いつでも参加して頂いても大丈夫です。
議論への意見など気軽に出して下さると嬉しいです。

3987モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/11/30(土) 18:13:01 ID:cuAHJP7o0
>>3983
そうですね。分かりました。
月人と石人形の数はどうしますか?
モブがウサギだらけなのは微妙なので、かぐやの城や近くの街にだけでも置いて
いいですか?

月とウサギをmjg02さん、のりのり人間さんに配りたいのですが
明日から仕事が忙しくなりそうで17時は来れそうにないので17時30分~18時で
都合の良い日はありますでしょうか。

3988のりのり人間:2013/11/30(土) 18:30:31 ID:TGPiMnQo0
>>3987
その時間帯なら明日でも大丈夫です

3989創造神司:2013/11/30(土) 18:40:22 ID:jQC8RYNo0
>>3987
餅で溜まった魔力に余裕が出来たからからかぐや姫は
自分の他にも魔力で石人形を作った。余裕が出来たときに
作る他、ウサギよりも身体能力は高いが人型を維持する際の魔力が
多く必要なので、ウサギの労力も考えて人数は少なめ。
 役割はウサギと同様に開拓、駆除の他お城の兵士役を担っている。

こんな感じでどうでしょうか?月人は終盤の影響もあるので石人形
よりも少ない人数にした方がいいと思います。それと月人は
昔に比べると魔力が少なくなっているので、町の住人として
暮らしているという設定にするといいかもしれません。

3990mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/30(土) 19:43:44 ID:wGZzeJ2.0
オイラも場違い感というものを感じる・・・・・・

3991mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/11/30(土) 19:44:32 ID:wGZzeJ2.0
持っていないから受け取れませんゴメス

3992のりのり人間:2013/12/01(日) 11:48:27 ID:6ryIsPaE0
ほとんど案を出せなくてすみません!
その代わり演出や敵データベースの調整は
得意なので(言うほどではないですが)任せて下さい!
容量節約は苦手ですが.......
それとかぐや姫も月人で良いんですよね?
あとは町の住人の一部は便利な道具
(回復、状態追加、状態回復など)
を売るor交換してくれるというのはどうでしょう?
(例えば交換の場合、餅スライムを倒すと低確率で落とすドロップアイテムの
『魔力の欠片』(MPを少しだけ回復)を3つ渡すと
『魔力の玉』(MPをそこそこ回復)を作ってもらえる、など)
システム作りは得意ではないのですが、
この程度なら私でも作ることが出来ますので.....
少しでもお役に立てれば幸いです。

3993創造神司:2013/12/01(日) 15:02:51 ID:pZQjlCVA0
>>3992
かぐや姫は石人形です。

3994のりのり人間:2013/12/01(日) 15:05:54 ID:6ryIsPaE0
>>3993
そうでしたか…
失礼しました。

3995モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/01(日) 17:06:19 ID:uzCMUN760
>>3991
分かりました。

17時来れないって言ったけど来れました。
のりさんの書き込みを確認次第、接続します!

3996のりのり人間:2013/12/01(日) 17:30:36 ID:6ryIsPaE0
受け取り準備完了ですっ!
接続お願いします!

3997のりのり人間:2013/12/01(日) 17:33:57 ID:6ryIsPaE0
受け取り完了しました!ありがとうございます!

3998モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/01(日) 17:38:08 ID:uzCMUN760
ありがとうございました!
私は街やダンジョン、モンスターや魔法など名前を考えるのが苦手なので、
データベース得意と言われ助かります。

3999のりのり人間:2013/12/01(日) 17:56:05 ID:6ryIsPaE0
あのー...本まだ大して進めてなく当に申し訳ないのですが、
創造神司さんと同じく、餅スライムの攻撃力、数と
縁月のHPがつりあわないと感じます。
せめて初期レベルを2か3にしてもらいたいです。最初のバトルですし...
説明などはわかりやすく、入り込みやすいと感じました。
それとOPにて縁月が一瞬見えますが、
あれには何か意図があるのでしょうか?

4000創造神司:2013/12/01(日) 17:59:03 ID:pZQjlCVA0
>>3992
中々いいと思います。消費アイテムを店で、無消費アイテムを交換で
手に入れる、とやるといいかもしれません。


それと上述した物語進行の流れだと、のりのり人間さんが
中盤を担当することになりますが、いいですか?

4001のりのり人間:2013/12/01(日) 18:03:14 ID:6ryIsPaE0
それと、縁月が漢字ならカグヤもひらがなの方が
良いと思われます。逆に縁月をカタカナにするなど...
その場合は月輪熊も適当な愛称をつけた方が良い気もしますが...
あとは二匹のステータスですが、縁月はバランスは良いと感じましたが
ウサギですしもう少し早さに秀でていても良いと思われます。
月輪熊も素早さを遅くし、その代わりに攻撃力を上げても...。
ただ、月輪熊自体ステータスに秀でているので
月輪熊は素早さを調整するだけで良いと思われます。
勝手に思いついた技は、月輪熊でHP5消費の気合いだめ。
単体攻撃力を上昇させます。いかがでしょうか?
なんだかストーリーはろくに案だして無いくせに
偉そうにグチグチ言ってしまいすみません!

4002のりのり人間:2013/12/01(日) 18:06:14 ID:6ryIsPaE0
>>4000
なるほど、HP味方全員少し回復〜などというのは
無消費アイテムで交換で手に入れられる、というのも良いかもしれませんね。
中盤作成でOKです。その他ミニイベントや演出の追加なども
したいなー、と思ってます。

4003のりのり人間:2013/12/01(日) 18:24:49 ID:6ryIsPaE0
何度も口うるさくすみません、
OPの説明にて、
「残されたのは、『かぐや姫』含む
数人の石人形だけだった。」
とありますけど、月人が居るなら追加で
「残されたのは、『かぐや姫』含む
数人の石人形と、未だに月面開拓を
諦めていない月人だけだった。」
などにした方が良いと思われます。
あと、絶望し月面を去った月人は異星に居て
「もう月は駄目なんだよ!頑張ったって無駄無駄無駄。
俺らみたいにさっさと諦めてこうして他の星で楽しんでるやつが勝ち組なんだよ!」
とか言ってる月人を追加したいです。
そしてシナリオが進行し、希望が見出されてくると
失った希望を取り戻し、月の都などに帰ってくる月人が増え
他の星で取ったアイテムなどを交換してくれて、最終決戦の時も
応援してくれるなど、そういう所もこだわりたいです。

4004 ◆LUzs75j/4U:2013/12/01(日) 18:52:14 ID:jdxvg9o.0
既に抜けた私はともかくメンバーの中で場違い感を感じていると自己申告している方がいるのに何一つ触れないのですね…少しがっかりです
作品の完成度を大切にするよりもメンバーを大切にしたらどうなんですか?
出過ぎた発言ですし、ご本人様も迷惑かもしれませんし、私が嫌われ者にまわっても構いません
ですが、せめて今いるメンバーは大事にしてください
いくら作品が面白くなろうと、そんなチームのゲームはやりたくありません
私が嫌いでも構わないので、どうか宜しくお願いします
ツクールに入ったのはつい最近ですし、
ここに来たのもまだ最近ですし勝手もいまいち分かりませんが、ない頭で精一杯常識的に考えたつもりです
ただでさえスレの空気を悪くしてしまう発言ですし、今後レスは一切致しません

4005のりのり人間:2013/12/01(日) 19:19:51 ID:6ryIsPaE0
>>4004
確かに自分の思いだけを優先してしまいました。
こちらこそ自分勝手な発言ばかりで申し訳ありません。
今いるメンバーを大切にしたいです。
もう脱退しているとはいえ、合作メンバーの中に
貴方みたいな仲間思いの方が居て光栄です。
レスはもうしないと書いてありますが、1つ聞いて良いでしょうか。
禊さん以外のメンバーにも聞きたいのですが...
開発室にて、この作品に少しでも
関わってくださった方は入れたいのですが、いかがでしょうか?
途中脱退とはいえ、禊さんも合作に十分貢献してくれましたし...
こんなさらっと謝って、まるで綺麗事みたいですが
それでも今書いたことは私の本心です。
mjg2さん、あまり無理はしないようにして下さいね!

4006創造神司:2013/12/01(日) 20:01:02 ID:pZQjlCVA0
>>4004
こちらこそすみません、スレは見ていたのですがどう言ったら
いいのか分からずに書き込めませんでした。言ってくださって
ありがとうございます。

mjgさんは石人形のネタを書いてくれた人ですので、今後も浮かんだ
アイデアを気軽に伝えてほしいです。それでも合作にストレスを
感じていましたら抜けてくださっても大丈夫です。

4007創造神司:2013/12/02(月) 23:22:43 ID:smjKA5V20
昨日のことがあるので言いにくいのですが
そろそろ進めませんか?mjgさんの反応は気になりますけど
このまま何もしないで待っていても禊さんに申し訳ないと
思います…。

二人が担当しているストーリーの流れはどんな感じですか?
私の終盤の流れは以下の通りです。

1.餅事件の後、かぐや姫の命で二つの星(金星・海王星)へにウサギ達は
 向かう。

2.金星にたどり着いたウサギ達は、地球に妬みを持つ金星人を
  必死に説得し、協力してくれるようになる。

3.海王星にたどり着いたウサギ達は、海王星人たちを襲う餅スライムの
  群れを一掃し、星人の協力を仰ぐように頼む。

4.月へ帰ってきたウサギ達はかぐや姫に嬉々と報告するも、
  突如現れた天才月人(以下天月)とその軍団が月を襲撃する。

5.エンゲツは天月軍に立ち向かうが、黒ウサギが自らを
  スパイだったという事を話し、天月が開発した兵器に乗って
  エンゲツに襲い掛かる。

6.黒ウサギを倒したエンゲツは、天月と戦い、辛くも勝利する。
  しかし天月は死に際に自爆装置を押し、月崩壊の危機に陥る!

7.エンゲツは自ら犠牲となって爆弾がある戦艦を宇宙へ操縦しようと
  するも、瀕死だった黒ウサギが代わりに乗り込む。

以上が終盤初めからラストバトル後までの流れです。エピローグですが
いまいち思いつかなくて・・・
黒ウサギの死でエンゲツは今まで以上に月面開拓に取り組むように
なり、その結果月面は元の緑が存在する星に戻る、といった感じですが
黒ウサギの死だけだと動機が弱い感じがするんです。

4008モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/03(火) 18:03:22 ID:OqTMocfM0
仕事が忙しい… 来れない日もあるけど、出来る限り来ます。
意見を参考に作ります!と言いたいけれどちゃんと作れそうなのは休みの日だけかもです。
『残されたのは石人形~』の所はそのままでいっそ月にいる月人は0人にするとかはおかしくないかな?

mjg02さんは…合作のメンバーだー!
仲間です。

4009のりのり人間:2013/12/03(火) 22:17:02 ID:gVULKfLg0
>>4008
希望を持った月人が一人もいないのは
それはそれで素敵ですが絶望に満ちてる気が...
途中脱退したメンバーもこの合作に貢献してくれてますし、
開発室に入れたいなあ......mjg2さんはそういえば
石人形のアイデアを考えてくれた方なんですよね。
自分のペースで急がず焦らず来て下さいね。

4010のりのり人間:2013/12/03(火) 22:39:33 ID:gVULKfLg0
連レス失礼します。
>>4007
私の想定は以下の通りです。
創造神司さんのアイデアも取り入れてます。
あと若干変えたいと思った所を変えています。
あくまで予定です。

1.序盤での事件がちょっとだけ落ち着いてきた頃、
安心した姫は餅スライムがどうしても食べたくなり、
縁月に取ってきてくれないかと頼む。縁月は仕方なく了請。

2.地上に戻るとなんと倒したはずの餅スライムの魔力が蘇っていて
(やっぱり天才月人&黒ウサギのせい)しかも若干強化されている。
なんとか倒し、餅を月に持ち帰る(ダジャレじゃないよ)

3.痺れを切らした姫は自分で餅スライムを取っていたようで、
縁月は何の為にあんな苦労をしたんだ、とため息をつく。
しかし姫が餅を喉に詰まらせる。当然大騒ぎに。
だが月には餅をすぽいっと取り出せるような機械は無いし、もう大変!

4.縁月は海王星は機械類に優れていることを知り、海王星へ。
しかしまたまた餅スライムが大量出現。今度は月輪熊と一緒に退治。
お礼に速攻で機械を作ってくれて協力を仰ぐのにも成功。

5.姫の一命は取り留め回復したものの、
それ以降姫はいくら魔力餅を食っても食っても魔力がたまらないという危機に!
海王星人に小さくなれる機械(イメージとしてはドラえもんのガリバートンネルみたいな)
を作ってもらい、縁月は姫の体内へ。
そこではなんと、餅スライムが寄生し姫の魔力を奪っていた!
ここで倒すと姫の体が危険だし、どうするか縁月は悩んでいた。
そこで月輪熊も小さくなり体内へ入ってくる。
月輪熊が言うには、自分は魔力を持っていないから
この餅スライムを食べれるといい、もぐもぐ。
そして姫の体は治った。

大体こんな感じです。

4011創造神司:2013/12/04(水) 08:41:47 ID:L7fTVk/Y0
>>4010
のりのりさんの案はコミカルさを感じますね。私は月とウサギに
シリアスなイメージを持っていたから何か違う・・・と感じてしまう。

案自体は良いです。特に姫の体内で戦うのは危険というのが
リアリティがあっていいと思います。それで熊が寄生餅を食べると
いうのもgoodです!
ただ、帰ってきたらすでにかぐや姫が自分で餅を取りに行ってた
というのは個人的に合わない気がします。私は餅ではなくその材料を
地球から取りに行くというほうがいいです。帰ってきたら、待っている間
月面産の餅を食い過ぎて満腹になっていたという展開ならコミカルさを
残せると思います(その餅の中に寄生餅が混ざっていたという展開なら
なおよし)。
 それと海王星餅スライム大量発生は終盤の方に回してくれませんか?
機械が得意なのは火星人で、火星で暴れまわっていた機械兵器を
止めてくれと火星人に頼まれるというのはどうでしょうか?
>>4008
>>4009
私も月人がいないほうがいいと思います。その方が絶望感を漂わせ
ますし、過去に行なった天月の暴走と思想を月人じゃない
エンゲツが物申すという展開もいいと思います。それに過去の住民である
月人がウサギを応援するのは、以前言った意見と異なりますが
なんかありきたりで面白味が感じられないのです。月人の意志が
月面を緑化してくれたと縁月が天月に言い放つという方がいいです。
厳しいイメージの内容ですが、>>3947で書き込んだ「犠牲」が
テーマになっているので、ある程度過酷さや厳しい描写をしたほうが
いいです。

 またしても色々と指摘してしまいましたが、のりのりさんの考えた
中盤の流れ自体は良いと感じています。

4012創造神司:2013/12/04(水) 09:13:51 ID:L7fTVk/Y0
長くなりそうなのと、書き込む内容が違っていたので連レスしました。

今のストーリーだと戦闘があまりありませんね。せっかくアイテム交換
案があるのでそれを入れたい!

そこでバトルを主軸としたやり込み要素を入れるのはどうでしょう?
内容は月面各地の洞窟に巣食っている廃魔を駆除し、かぐや姫から
賞金や報酬アイテムをもらえるという感じです。
チュートリアルとして序盤か中盤に廃魔駆除を入れて、プレイヤーに
やり込み要素として伝えておくというのがいいと思います。
 それと装備ですが、アイテム交換システムを利用して鉱石とお金で
作ってもらうという感じはどうですか。
 戦闘バランスは本編がLV10が適正ならやり込みクリアはLV20が
適正といった感じ(例えです)の高難易度がいいと思います。
全ての巣を駆除すると、かぐや姫からオメガの証みたいなアイテムを
もらえます。

 ところで餅スライムは杵がないとダメージを与えられない設定
でしたが、杵がないと止めを刺せないというものに変えませんか?
前者だと、ウサギが杵ではないものを装備していた場合に矛盾が
生じてしまうからです。月で作られた武器なら止めはさせなくても
ダメージを与えられるという風にするといいと思います。

4013モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/04(水) 13:53:41 ID:J5YvF41E0
司さんの終盤、のりさんの中盤の流れ、良いと思います!
私は中盤の展開、面白くてとても良いと思います!

司さんが考えて下さった序盤の流れ、みんなから頂いた意見を参考に
データベース、イベントの修正・追加したものを作りたいと思います。
せっかく司さんが廃魔の設定を考えてくれたのに、私はいっぱいいっぱいで余裕がありませんでした。
ごめんなさい。二人に負けじと頑張って作ります。

4014モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/04(水) 14:07:08 ID:J5YvF41E0
>>3999>>4001
作品が完成に近づいたら、パーティーメンバー1緑月・2透明を1透明・2緑月に変更してもらう予定です。
場所移動のイベントを作る時、1透明だと向きが分からないためです。
気合いため、円月輪入れたいと思います。月輪熊の技4つくらいにしたいと思ったけれど
思いつかなかったので、緑月の技も案を出してくれたら嬉しいなあ。
>>4012
分かりました!
杵と餅スライムの設定ちょっと変えたいと思っていたけれど良い案が思いつかずでした。
ありがとうございます!

4015のりのり人間:2013/12/04(水) 17:47:13 ID:meNVjepY0
>>4011
確かに月とウサギは結構シリアスですね...
月人、やっぱりいない方がいいですね。
ただ、異星にいる月人と会話の変化は入れたいなぁ....。
火星人、了解しました!
取りにいくのは姫が餅スライムを食べたいと
言ったからなので、取りにいくのは餅スライムにしたいです。
でも帰ってきたら月で作られた餅をすでに食べていた、
そしてその中に寄生餅があるというのは良い案なので使わせてもらいたいです。

>>4012
やり込み要素、良いですね!
装備は了解です。地球での鉱石稼ぎミニゲームなどで
手に入れた鉱石と鉱石含む色々売ったりしたり敵が落としたお金で
装備を作ってもらえるという感じでしょうか。
所で、オメガの証とは....?
>>4013
ありがとうございます!
こちらこそストーリー案がほとんど出せなくてすみません。
縁月の技はどっちかというとMPを使うんですよね。
うーん...HP消費技ですみませんが、「ムーンサルト」HP10消費
ウサギ得意の高ーいジャンプをしたあとに強烈な蹴りを食らわせる技。
習得はできれば序盤でダメージは25〜35ぐらいがいいなぁ。
勿論自由に変えられても構いません。MP技だと....
「ウサギの蒲の穂」MP5消費
遥か昔、とある神に助けられた兎から受け継いだ傷の治療法。
単体HP50回復
とかですかね...ウサギの蒲の穂は日本神話から。
世界観に合わないな、と思ったら切り捨てて下さい。
MP攻撃技が思いつかない....ごめんなさい!

4016創造神司:2013/12/04(水) 23:45:40 ID:L7fTVk/Y0
>>4014
円月輪は出来ればエンゲツの武器名にしてほしいです。エンゲツの
技は武器を使ったものになるのでしょうか?もしそうだとしたら
エンゲツの専用武器は全体攻撃系がいいと思うので、特技では
敵1体を狙った高威力技にして欲しいです。ちなみに名前の候補
ですが、「螺旋投げ」、「燕返し」というような感じはどうですか?

>>4015
 でしたら逆にしましょう!餅スライムはシャトルにいた中学生の体内から
調達することにし、体内に入るために火星人の科学力に頼むといった感じで。

オメガの証はFF5に出ていた強敵オメガを倒すと手に入るアイテムで、
持っていても特に意味はないが、倒したことを祝うメッセージが
描かれている物です(実は証ではなく勲章ですが間違えてしまった)。
全ての廃魔の巣をクリアする頃のステータスだともはやラスボスも
強く感じないので、それなら強い武具よりもお祝いアイテムをもらった方が
プレイヤーとしては嬉しいかもと思ったからです。

蒲の穂は技ではなく無消費回復アイテムにするというのは
どうでしょうか?それの解説に日本神話の話が名前の由来となった
といれるといいと思います。それと個人的な意見ですが、HPやMP
回復は道具だけにするという方法もありだと思います。
 「蒲の穂」の他に、消費回復アイテムとして「人参ドリンク」、
「ウサビタンR」はどうでしょう?

4017のりのり人間:2013/12/05(木) 00:11:19 ID:R4noUrPE0
>>4016
なるほど、それが良いかもしれませんね。
それで、その体内に入るための機械を姫の時にも使うという感じですかね?

ああ、確かにそのくらいの強さになると
お祝いアイテムの方が嬉しいですねー...
良いですねー。

確かに無消費全体回復アイテムが良いかも。
交換で手にいれることが出来る......
うーん、ウサギの戦い方は主にMPを使うみたいなので
MP回復技ぐらいはあったほうがいいかも。
でもウサビタンRとか人参ドリンクとかは良いですね。
なんだか私はメンバーに助けられてばかりで申し訳ない........

4018創造神司:2013/12/05(木) 10:44:39 ID:bTesiZ9c0
>>4017
ウサギは魔力で生きているという設定を活かして、HPを消費して
MPを回復するというのはどうでしょう?名前はMPチャージといった
感じで。気に入らなかったら別の名前にしてもいいです。

いいえ、助けられたのはこっちも同じです。それに合作は助け合いや
譲り合いが肝心ですから!

4019創造神司:2013/12/06(金) 08:09:56 ID:i.HOf2rQ0
ちょっとテンションが高すぎました、こんなこと言える立場じゃ
ないのに・・・。

4020モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/06(金) 18:24:02 ID:Ri7CgY4k0
月の都、改装中
鍛冶屋と道具屋を追加
廃魔は考え中。黒ウサギは…

4021 ◆LUzs75j/4U:2013/12/06(金) 18:49:34 ID:R.5.Px6o0
意志の弱い自分を許してください、レスさせて頂きます

>>4005>>4006
すみません、でしゃばってしまって…
開発室はどちらでも構いませんが特に何か貢献した訳でもないので容量がキツければ削って頂いて構いません

それと、(私の作品が)完成するかも分からないですし、開催されるかも分からない話です
自主コンテストなど、合作がコンテストに応募された場合は私の作品で合作の宣伝をやらせて頂いても宜しいでしょうか?
まだあるかも分からない話なので、今すぐお答え頂かなくても大丈夫ですが…

4022創造神司:2013/12/06(金) 21:58:49 ID:i.HOf2rQ0
>>4012
禊さんは黒ウサギの最期を変えてくれましたから
十分貢献しています。
自作品での合作の宣伝でしたら私は大歓迎です!

4023創造神司:2013/12/06(金) 23:06:32 ID:i.HOf2rQ0
連レス失礼します。
>>4020
黒ウサギですが、ゲーム開始時エンゲツと同じ調達目的で地球に
来ていて、シャトル内やその後の冒険でちょくちょく行動を共にする
というのはどうでしょうか?そうしたほうがプレイヤーは黒ウサギにも
情が移りやすいと思います。能力値は役に立たない設定を活かして
低め(例・エンゲツの劣化版)がいいです。
 そして黒ウサギとの戦闘の際、ウサギのグラがあまりないと思うので
天才月人が作った兵器に乗った状態にするといいと思います。

4024創造神司:2013/12/06(金) 23:08:50 ID:i.HOf2rQ0
>>4022
間違えた、>>4021でした。3連レスしてすみません…。

4025モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/07(土) 11:35:29 ID:Efnx5dNM0
>>4021
これからも気になる事があれば書き込んで下さい。
心残りなのは、禊さんと本音を言い合える間柄になる前にやめると言われた事です。
合作の宣伝の件OKです!

4026モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/07(土) 11:55:45 ID:Efnx5dNM0
>>4023
黒ウサギの初登場は月のカグヤ城の餅製造工場にしたいのですがいいですか?
そこで縁月がひとりで地球に採掘しに行く事になった理由は、力が弱い何人かのウサギが
力仕事を嫌い縁月ひとりに押し付けた事が判明する感じにしたいです。

黒ウサギで困っている事は、名前・性格などが決まっていないため
作れない事です。(名前の案、唯心)
黒ウサギがパーティーメンバーになる場合、顔グラが主人公と同じになるけど…。
モンスターグラは、一応ウサギの人形の素材を入れてあるのですが。

4027のりのり人間:2013/12/07(土) 16:43:01 ID:7tKJH1b20
>>4021
いえいえ、禊さんはこの合作に
十分貢献して下さってますよ!
宣伝ありがとうございます。是非お願いします!
>>4026
うーん…性格は縁月と似ているか対照的か...
そうなると名前も対照的に赤を入れたいけど黒ウサギですし....
えーと、下手くそですがなんなら私が黒ウサギを描きましょうか...?
余計なお世話でしたらすみません。第一私は下手くそですし....

4028創造神司:2013/12/07(土) 17:54:59 ID:l3EKt3uI0
>>4026
つまり地球に何かを取りに行く調達班の一人でいいですね?
それでいくなら、黒ウサギは本当はエンゲツの手伝いをしたかった
ですが、まわりの仲間に無理やり合わせられたということにすると
良いかもしれません。またそれが判明するのはいつ頃ですか?
私は地球帰還後と思っていますが・・・。

唯心にしましょう。ただそれはエンゲツが勝手につけた名前で
正式には名前がない(以前のレス言った何の活躍もないウサギは
名前がないという設定)というのはどうですか?性格は努力家だけど
ドジで、そのことから仲間にいじめられて気が弱くなっている。
将来開拓班に入りたいという夢を持って餅製造を頑張っているが、
自分の能力が低いことと職場仲間にいじめられても言い返せない事から
自分に無力さを感じている。エンゲツとは仲が良く、餅製造所に来た際は
よく話すことが多い。
 以前パーティーメンバーに入れるといいましたが、そこで働いている
ということにしませんか。それで良かったらエンゲツとは仲良いという
設定なので本編が一段落ついたら話しかけたとき毎回イベントが
発生するという感じがいいと思います(①地球帰還直後、②月輪熊
を連れてきた後・・・みたいな感じ)。
※黒ウサギは調達班に働いていると伝えたのかもしれませんが
 上のコメントでは餅製造所で働いていると勘違いして書いて
 しまいました。調達班で働いている際のコメントが浮かばなかったので
 そのまま書き込みます。

 仲間についてですが、本編は終盤まで基本エンゲツ一人(序盤〜中盤
の間で仲間を加入させるかどうかは自由)。仲間は廃魔の巣駆除時に
それぞれの特徴を持った討伐班から選べ(最低でも3人くらい)、
その討伐班は終盤で連れ歩くことが可能になる、とするといいかも
しれません。

モングラですが、やはり兵器に乗って戦う方がいいです。唯心が
自分だけではエンゲツとまともに戦えないという感じを出したいから
です。

長文失礼しました。何か気になるところがありましたら気軽に
聞いてください。

4029mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/07(土) 21:18:09 ID:QREsUMVI0
返信遅くてゴメンナサイ!
自分の場合の場違い感というのは、シリアス傾向がとっつきにくてついていけそうにないという意味です。

序盤、中盤、終盤が決まり、シナリオはコレで概ね決定な感じでしょうか?
あとは順番にツクっていくって感じでしょうか?

幽霊部員みたいにちょこちょこしか参加出来ていないけど
テストプレイくらいは頑張りたいので、今後もよろです!

4030創造神司:2013/12/07(土) 21:55:27 ID:l3EKt3uI0
>>4029
mjgさんコメありがとうございます!あの時は本当にすみません・・・
テストプレイお願いします。

4031 ◆LUzs75j/4U:2013/12/08(日) 07:26:26 ID:R8zqN.Zg0
承諾ありがとうございます!
合作を宣伝するのに恥じない出来にしたいと思います
初作品となるのですが、それなりに力を入れていきたいと思っております
>>4029
すみません、余計なお世話だったかもしれません…


合作、なんだか凄く面白そうですし応援しております!

4032mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/08(日) 10:22:18 ID:LC4OEel20
思い切って言ってくれたから自分も便乗しちゃった訳で、謝ることはないっすよ。
参加も脱退もゆるーいノリみたいだし、今後もいつでも気軽に書き込んで欲しいのぜ!

4033モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/08(日) 17:03:38 ID:WbSgy/EM0
>>4028
ん?
なんか長文でよく分からないけど、黒ウサギは、地球帰還後に餅製造所にいる、で良いですか?
働いている場所は餅製造所ですか?調達班ですか?

4034モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/08(日) 17:14:36 ID:WbSgy/EM0
黒ウサギは闇落ちするだけで、見た目は別に黒い訳ではないですよね?
顔グラ有りか無しか
仲間にはならない、という事で良いですか?
>>4031>>4032
二人のコメントが嬉しいです。

4035創造神司:2013/12/08(日) 19:13:11 ID:94Cusxhc0
>>4033
調達班のウサギ達は餅製造と採掘を行っていることにしましょう。
そうすればエンゲツが餅を持っているのも納得ですし、黒ウサギだって
餅製造所に配置できます。

>>4034
別に黒くなくても大丈夫です。もとは悪ウサギという仮名がいつの間にか
黒ウサギになってしまっただけですから。
 顔グラはなしでいいですが、のりのり人間さんが頑張ってくれるのなら
それで行くというのも良いかもしれません。仲間にならないで大丈夫
です。

4036のりのり人間:2013/12/08(日) 20:40:37 ID:m68FJTME0
うーん、無くても良いなら
私は動物描くのは特に下手なのでやめておきます...
代わりに姫か月人などならいけるかもしれないですが.....

4037モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/10(火) 15:21:19 ID:GMTIKR.g0
分かりました。
廃魔のイベントどんな感じにしようか悩んで、ボスの見た目アスラで
ちびツクを作ってみたら、不気味な感じになり失敗感があります。
変更するかもです。
制作はあまり進んでいません。仕事のある日はきつくて作れないのだ!
今日、頑張る…。たぶん。

4038創造神司:2013/12/10(火) 22:49:02 ID:1MYRPsRA0
>>4037
月輪熊を城へ連れて行ったあと廃魔の巣駆除に行くというのは
どうですか?気の乗らないエンゲツをかぐや姫が強引に討伐班に
加入させられるという感じ。

4039モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/11(水) 19:36:32 ID:l/rKgBGk0
家でWi-Fi出来るようになりました♪
インターネット使い放題です。ただ、自宅でツクールのWiーFi通信が繋がりやすいか
どうか分からないので心配。

4040mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/11(水) 20:14:14 ID:dkXehI9.0
おめ!
制作の調子はいかが?いつくらいに終わりそう?おパンツ?

4041モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/11(水) 21:10:54 ID:HqF4mSFw0
あ、あまり進んでいないです…。
廃魔のイベント作ってない。すみません。
昨日、今日とネットやPSストアのゲームバリバリやっちゃいました。

4042モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/12(木) 21:46:37 ID:IYa7JDr.0
制作、頑張るゼーーーーット!

4043mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/12(木) 22:51:13 ID:7wjl3//I0
いいね!
いつくらいに終わりそう?おパンツ?

4044モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/12(木) 23:05:22 ID:LXTLbqvc0
一応、来週の予定で頑張るゼット!
毎日、仕事が忙しくて時間が遅くなるので休みの日に集中して作るつもりゼットー
それまでZは我慢だゼーーット

4045創造神司:2013/12/13(金) 23:03:39 ID:0RJYWbmo0
突然ですが、現在進行中の合作のPR作品を作っていいでしょうか?
合作品との関係性は以前の合作のスピンオフ作品「未知の道」と
同じで、餅スライムを使ったパズルゲームにする予定です。
短編ボリュームで基本オリジナル展開ですがその中にも
合作とリンクした場面を入れてみたいと思っています。

4046mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/13(金) 23:24:44 ID:GYkw3PgY0
みんな意欲あるなー!

4047モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/14(土) 09:38:50 ID:I3uz1xLg0
パズルゲーム作れちゃうのですか!?
すごいです…。

4048創造神司:2013/12/14(土) 15:54:36 ID:ASX3j5wU0
>>4047
まだノート上での考察ですが、一応これでできるかもしれないという
自信はあります。大まかな内容も決まっているので、作ってもいい
のなら取り掛かりたいと思います。

4049名無しのRPG:2013/12/14(土) 18:01:26 ID:vKSudmjw0
作る許可はkuma次第?

4050創造神司:2013/12/14(土) 18:57:52 ID:ASX3j5wU0
う〜ん、個人で作りたいと思っていますが、合作をもとにしているので
勝手に製作していいのか心配で・・・。我慢できずもう製作に取り掛かって
いますが、駄目でしたら製作も配信もしないつもりです。

4051 ◆9DjezjCKLw:2013/12/14(土) 19:23:18 ID:TpychUKQ0
ts

4052 ◆9DjezjCKLw:2013/12/14(土) 19:26:03 ID:TpychUKQ0
>>4050
okっすよ


>>皆さんへ
本当来れなくてすみません。
うまくいけば3月に完全復活しますんで…ホントにホントにすみません

4053kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/14(土) 19:26:49 ID:TpychUKQ0
名前入ってなかったぜい…

4054創造神司:2013/12/14(土) 19:35:29 ID:ASX3j5wU0
>>4052
ありがとうございます。短編ですが面白いゲームを作れるよう
頑張ります。

4055モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/14(土) 21:51:11 ID:xbO4tuNI0
鍛冶屋を作りたいと思ってます。のりさんは道具屋のアイテム交換をお願いします。
【鉱石】
・廃石・鉄鉱・銅鉱・錫鉱
・エメラルド・ルビー・サファイア・ダイヤモンド

和名だと、緑玉石・紅玉・青玉・金剛石になりますが
和名にせず、そのままにしてもよろしいでしょうか。

4056のりのり人間:2013/12/14(土) 22:44:11 ID:4fMb.llg0
>>4039
おめでとうございます!
>>4045
おお!パズルゲーム作れるなんて...
すごいです!頑張ってください!
>>4055
了解しました!名前はそのままで良いと思われます。
鍛冶屋も私が作る形になるのでしょうか?

4057名無しのRPG:2013/12/14(土) 23:54:46 ID:Em3hoRNk0
>>4054合作にkuma関わっていないから
合作に関わっているメンツの許可が必要?

4058リーダー:2013/12/15(日) 00:26:52 ID:ijfnzbS.0
パズルゲームとか天才。許可します。
ただし、天才月人の使用は禁じます。

4059kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/15(日) 11:04:51 ID:K2thbz120
>>4057
確かに今俺は関わってないですね。
合作メンバーの許可をとったほうがいいですよね。

4060創造神司:2013/12/15(日) 17:09:10 ID:HaX8e9M20
>>4059
そうですね。mjgさんとモンブランさんは作ってもいい
という風にとらえていいでしょうか?

4061モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/15(日) 20:40:06 ID:ccwoxSVY0
OKでーす! 問題なし。

とりあえず、月の都で武器鍛冶屋を作りたいと思ってます。(縁月専用)他の街はどうするか未定。
なので縁月の武器を2、3種類くらいに絞りたいです。
杵やピッケルは仕事道具なので、戦闘用の武器です。
円月輪とブーメラン(全体攻撃)希望。
>>4056
私は武器鍛冶屋を月の都に設置するので、のりさんは別の鍛冶屋を作っても良いし
作らなくても良いです。どちらでも好きなように!

4062創造神司:2013/12/16(月) 22:44:51 ID:eacvVoa60
>>4061 3973
その二つで良いと思います。
縁月専用の鍛冶屋ということは他のキャラ専用の鍛冶屋も
存在するということでしょうか?

ところで月とウサギに登場する武器ですが、4種類にするというのは
どうですか?それと以前武器として弓を入れたほうがいいといったの
ですが、グラがブーメランと被りそうなので没にしませんか?
以下私が考えた武器の設定です。

苦無
攻撃力が低いが、二回攻撃が可能。特技は単体向けが多い。
特技例(高速投げ、扇状投げ、変則投げ等)

円月輪
オーソドックスな武器。特技は単体から全体まで万遍なく揃っている。
特技例(スクリュー、ビハインド、エアソーサー等)

ブーメラン
全体攻撃が特徴の武器。入手方法が難しい。特技は全体向けが多い。
特技例(螺旋投げ、燕返し、刃の嵐等)

投げ斧
トップクラスの攻撃力を誇るが、特技は単体技のみ。
特技例(蜻蛉返り、脳天断ち、唐竹割り等)

4063モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/16(月) 23:21:34 ID:DPeBg5Zg0
主人公の縁月だけひいきして、武器2種類を通常の入手方法の他に鍛冶屋で作ってもらえる。
他の仲間は武器1種類で武器の入手方法は普通。ショップや宝箱、敵から入手など
いかがでしょうか?
武器4種類って、月輪熊の武器は爪だけど…
仲間キャラはウサギ達と考えていると思うけど、ウサギじゃないのがいいなと思います。かぶるし…
武器の種類は仲間に合わせたものに。

4064創造神司:2013/12/17(火) 07:49:02 ID:718EQyb20
>>4063
武器の入手法は良いと思います。ただ仲間についてですが、
私のイメージでは仲間になるモブキャラみたいな感じで、
加入していてもイベントには殆ど口を出さないのでキャラ被りは
別に大丈夫だろうと考えています。

月輪熊の加入は序盤だけで、あとは建築の仕事で忙しいと
イメージしていました(かぐやの体内は、武器を使うのは危険なので
全く戦闘がないと・・・)。

ぶっちゃけて言うと、仲間は討伐班のウサギがメインで、それ以外の
仲間は全くイメージしてませんでした。もしウサギ以外にするなら
火星でロボットを仲間にするという案を出します。またウサギ以外の
仲間は全装備固定で全能力値が高めというのはどうでしょうか。

ちなみに仲間ウサギですが、二匹考えついています。
一匹目
苦無使い、敵に対する攻撃能力は低いが、持ち前の素早さを
活かして道具や自家製アイテム(特技)でパーティを援護する。

二匹目
投げ斧使い、高い攻撃力と防御力がウリのヘビーファイター。
高い攻撃能力で敵を断ち切る攻撃の要みたいな存在。

4065創造神司:2013/12/17(火) 16:03:25 ID:718EQyb20
連レス失礼します!
仲間についていい案を思い浮かびました。
仲間キャラを月輪熊、火星のロボの二体にするといいかも
しれません。武器は月輪熊が爪で、火星ロボが銃という感じです。
また火星ロボはパーツというアクセサリーで自由に強化できるという
のはどうですか?以下、思いついた縁月含む3体のデータです。

縁月
使用武器    能力            特技(愛用円月輪使用)
・円月輪     素早さが高め      全体向けが多く、ダメージを
・ブーメラン   それ以外の能力値は 与えるものしかない。
・苦無      平凡。

月輪熊
使用武器   能力                特技
爪(固定)   攻撃力が高く、素早さも    単体向けのものが多く
         中々のもの。だが防御力が  敵の能力値を下げたり
         やや低め             状態異常にさせることも
                            可能。

火星のロボ
武器     能力値                 特技
銃器     素の状態だと防御力とHPが    単体から全体まで
        高いがそれ以外がかなり低い   万遍なく揃っており
                              味方の能力値上昇も
                              出来る。

>>4062で武器を書いた身ですが、コロコロ意見を変えてすみません。

それと最終決戦についてですが、天才月人と直接対決ではなく、
戦闘機に乗って天才月人の乗る宇宙戦艦を撃墜するというのに
してみたいです。

4066名無しのRPG:2013/12/17(火) 18:43:59 ID:QzkOfZwA0
天才月人の名前は鏡月

4067創造神司:2013/12/17(火) 22:29:17 ID:718EQyb20
鏡月ですか・・・良いと思います。

4068名無しのRPG:2013/12/17(火) 23:19:30 ID:h5rlXWko0
鏡月も仲間になる
武器は、印鑑

4069名無しのRPG:2013/12/17(火) 23:44:26 ID:Mo0FE2hs0
鏡月の口癖は、
「もういやだよしつこい」
「ぶんだらずんちゃかだな」
「バカの一人遊びはラー油だ」
「んなこたあるっちゃあねぇよ」

4070名無しのRPG:2013/12/17(火) 23:54:16 ID:WY3J.xv.0
連レス失礼します!
鏡月は天才なので、これくらいの発言力が欲しく、キーボードを叩かせて頂きました。
お題のように、この4つの口癖を使って頂けると幸いに存じます。
合作の完成を心からです。

4071創造神司:2013/12/18(水) 08:04:15 ID:8FBwRWJI0
私の天才月人のイメージは、落ち着いた口調だが激情的な性格を
内に秘めている。自分が正しいと思ったことは絶対に曲げず、周りから
反対があっても一人で成し遂げようとする。月人を最上位生物と考えて
おり、ウサギや石人形でいっぱいになった月を気に入らず、クローン
月人を作り、かつての月を取り戻そうと考えている。

名無しさんの案ですが、口癖から考えてもシリアスな本作に合わない
と思います。またラスボス前提としてストーリーを考えているので
仲間になるという案も駄目です。
殆どの案を否定して申し訳ないです。ただ名無しさんの合作完成に
手伝いたいという意識はとてもありがたいです。それに鏡月という
名前も良いと思っています。

4072モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/18(水) 09:38:16 ID:NLak6LGo0
>>4069
面白くはあります。d(´∀`*)

4073モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/19(木) 21:25:06 ID:ciX5q6hc0
少し時間を下さい。今週で作れるかどうか分からないので
土曜日に制作頑張って、もし配れそうだったらのりさんに渡します。(夕方~夜?)
来週は水、土が休みなので司さんにはその時に渡したいです。
>>4065
ロボットはいつ出てきますか? 終盤でしょうか。
グラはデフォですか、配信ですか?

4074創造神司:2013/12/19(木) 23:11:55 ID:JQ1Z/NdQ0
>>4073
水・土ですね、分かりました。・・・でも今パズルゲーム製作が原因で
空きデータが無いので、何とかしてもう1本ツクールDS+を買いたいと
思います。

火星で小さくなる機械を取りに行くときです。火星で暴走ロボを倒した後、火星人
から改造されて生真面目な性格になった暴走ロボが贈られる。暴走ロボの
グラは機械巨人で、名前は生真面目な所から取ってマジメックスというのは
どうですか?

それと月輪熊ですが、エンゲツが火星に行く時に正式に加入するというのは
どうですか?建築業をサボるためにエンゲツについて行くという感じで・・・。

あと、エンゲツパーティ内での絡みですが、不真面目な月輪熊の言動を
マジメックスが指摘し、怒って喧嘩になりそうなところをエンゲツが止めるという
感じはどうでしょうか?

4075モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/19(木) 23:50:55 ID:f57pIXSI0
機械巨人って、宇宙人の左にいるロボットですか?
ロボの仲間、良いかもです!
プラスは急ぎでなくても大丈夫なので、購入したら教えて下さい。
ソフトはいくつ持ってますか? 私は無印とプラス2個ずつです。
月輪熊は中盤で正式加入ですね。名前はマジメックスかぁ… ネーミングセンスが…
おやすみなさい。

4076名無しのRPG:2013/12/20(金) 00:22:03 ID:QgsyNn.Q0
マジメックスの口癖が>>4069ならギャップ萌
火星のロボだから、タコチュウって名前がいいなぁ
鳴き声は、タッタコチュウ♪モタコモタモッチー♪

4077名無しのRPG:2013/12/20(金) 03:07:31 ID:TVUCDscs0
モッチー(。・_・。)ノ

4078創造神司:2013/12/20(金) 22:07:45 ID:dCpf9K4E0
>>4075
はい、それです。

プラスは1個しか持っていません。以前までは1個で十分かなと思って
いましたが、作りたいゲームが色々と思いついてしまうのと、他の人の
作品をやりたいという理由でもう一つ買おうと決めました。

マジメックスが気になるのでしたら、ローマ字表記にしてMJ−MEXという
製造番号みたいな名前はどうですか?

4079名無しのRPG:2013/12/20(金) 22:14:26 ID:SmYsJm960
表記変えてもタコチュウよりタコな名前かと
もう少し考えましょう

4080名無しのRPG:2013/12/21(土) 01:41:41 ID:5OUOLvUQ0
タコックスか
マジメチュウかで妥協?

4081名無しのRPG:2013/12/21(土) 02:34:38 ID:57DTUujY0
じゃあマジメチュウでオナシャス

4082創造神司:2013/12/21(土) 16:36:53 ID:B66hZAeQ0
>>4081
マジメチュウはちょっと・・・。マジメックスにした理由はダサイ名前なのにも
関わらずキャラ性能がいいというギャップを出したかったからです。かっこいい
名前だと生真面目な性格が合わさってプレイヤーがあまり親しみを持たないと
思いマジメックスにしました。
 マジメチュウだと締まりがない感じがします。タコックスの方がいいです。
それかダゴッグ(ズゴックから)にするというのもいいかもしれません。
 タコチュウは・・・ピカチュウみたいなのでやめた方がいいです。それに上述された
口癖や鳴き声を入れるとマジメックスがぶっ飛んだキャラになってしまって、
プレイヤーがストーリーに集中できなくなります。
 それに・・・その4つの口癖は本作に合わないと思います。

ただタコチュウという名や鳴き声は良いと思ったので、タコチュウという
ネズミを火星に登場させるというのはどうですか?頭がタコの形をした
ネズミで、火星人たちの食料になるという設定がいいです。

ところで、火星人のキャラグラは決まっていますか?

4083名無しのRPG:2013/12/21(土) 17:05:25 ID:D2g0WaQI0
ピカチュウみたいな名前は駄目で
カメックスみたいな名前はOKなん?

4084名無しのRPG:2013/12/21(土) 17:55:12 ID:ya56Xr2A0
火星のロボの名前を多数決で決めたいと思います。
集計は>>4081->>4490間で行います。
以下から好きな名前に投票して下さい。
①マジメックス
②タコチュウ
③MJ−MEX
④タコックス
⑤マジメチュウ

なお、現在④と⑤に1票ずつ入っている状態です。
では投票スタート!!!!

4085モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/21(土) 18:00:39 ID:huua8Bio0
ツクツクするつもりが脱線してしてしまいました。
ごめんなさい。もう少し待って下さい。

4086創造神司:2013/12/21(土) 19:19:23 ID:B66hZAeQ0
>>4083
真面目とマックスをかけてそんな名前になりました。・・・まあ
ピカチュウと出ればそうなってしまいますよね。

4087創造神司:2013/12/21(土) 20:22:55 ID:B66hZAeQ0
スルーしてしまいましたが、>>4084で名無しさんが勝手に投票会を始めて
いいのでしょうか?せめてkumaさんに確認してもらった方がいいのでは?

4088モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/21(土) 20:26:54 ID:cwYoZTc60
火星のロボの名前は司さんが決めるで良いと思います。
のりさんの書き込みが無い… 来て欲しいです。
火星人はテレビの影響でグレイ(ロボの横の宇宙人)のイメージです。(私は)

4089のりのり人間:2013/12/21(土) 21:02:15 ID:esZawgT.0
>>4088
一応見てますよー
何を書きこめばいいのかが良く分からなくて.....

4090名無しのRPG:2013/12/21(土) 21:11:02 ID:ya56Xr2A0
マジメチュウの名前何がいいか投票ちて

4091創造神司:2013/12/21(土) 23:11:06 ID:B66hZAeQ0
>>4088
付けるとしたら、やはりマジメックスがいいです。
火星人はグレイ型・・・良いと思います!

4092kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/22(日) 12:10:55 ID:owjGRfnc0
何故その名前がいいのか、ダメなのかを具体的に言ってもらわないとなんとも…

4093名無しのRPG:2013/12/22(日) 14:06:31 ID:.q/JTQaw0
【マジメックス】
いい理由:モンブラン氏も認めるネーミングセンスの無さ。かっこ悪い。
【タコチュウ】
いい理由:月と言えばウサギ、火星と言えばタコ。作風に合っている。
【MJ−MEX】
いい理由:アルファベット表記でかっこいい。センスある。
【タコックス】
いい理由:月と言えばウサギ(以下略
【マジメチュウ】
いい理由:他の作品と被らなさそう。シンプル伊豆ベスト

4094創造神司:2013/12/22(日) 15:21:10 ID:bHQM.p6E0
>>4092
>>4082に書いてある理由の他に、火星人はネーミングセンスが悪いという
設定で考えていました(その設定を伝え損ねたからこの騒ぎになってしまった。
申し訳ないです・・・)。火星人のネーミングセンスの無さを今発案しますが
それでも駄目でしたら、「DA−GON(ダゴン)」という名前を提案します。

それとツクールDS+を新しく買いました。水曜日の12時に受け取れます。

4095モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/22(日) 21:40:49 ID:8kQ1xlj60
月とウサギ(OP~序盤)を水曜日に配布します。
遅くなりすみません。その日までには作ります。
水、土は休みなので、時間を指定してくれればいつでも配れます。(それ意外は夜)
のりさんの都合はいかがでしょうか?
>>4094
了解しました!

4096創造神司:2013/12/22(日) 21:55:44 ID:bHQM.p6E0
連レス失礼します。
新しく思いついた名前である「DA−GON」ですが、タコと、モンスターの
ダゴンをかけたものです。マジメックスが駄目だった時の名前ですが、正直言うと
こちらの方が気に入ってしまいました。意見を変えてすみませんが、マジメックス
ではなくこちらの名前にしてくれませんか?
今回レスしたのは突然新しい名前を提案されて混乱騒ぎになるのを抑えたかった
からです。

4097のりのり人間:2013/12/22(日) 22:23:01 ID:20qj57fs0
>>4095
水曜日の17時半に受け取りたいです。

4098モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/22(日) 22:32:06 ID:8kQ1xlj60
>>4097
了承しました!
>>4096
自分が気に入った名前をつけたら良いと思います。

4099mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/23(月) 01:45:55 ID:9c0BS3Ko0
自分の名前に似ているので③に一票

4100名無しのRPG:2013/12/23(月) 02:25:04 ID:VBXLZX0g0
ダゴンでタコを連想できますか?

4101kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/23(月) 11:30:56 ID:mz8dpM460
オクトさんとかはどうですか?

4102名無しのRPG:2013/12/23(月) 13:29:06 ID:YQQGF2Aw0
オクトのいい所、悪い所を300字程度で述べろ
こっちはお前が書けと言うからいい所書いたのにスルーかよ。なんかコメント頼むわ

4103kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/23(月) 13:45:12 ID:mz8dpM460
>>4093
自分の意見だけ言わせてもらう。
カタカナや英語?じゃ印象薄そう、ひらがな表記がいいかなと思う

例→まじめちゅう

別にこの案はスルーしてもらってもかまいません。

4104名無しのRPG:2013/12/23(月) 17:01:29 ID:9c0BS3Ko0
コメントありがとうございます
ふむふむ、ひらがな表記がいいんですね
貴重な意見をありがとうございます
名前はひらがなでいくますか

4105名無しのRPG:2013/12/23(月) 17:02:49 ID:LucmdZag0
ってオクトめちゃめちゃカタカナやんけぇガタタタタ

4106創造神司:2013/12/23(月) 17:46:39 ID:pcjzgDyk0
火星ロボの名前でここまでの議論になるとは思わなかった・・・。
名前についてですが、DA−GONという名前がいいと言ったり、
ひらがな表記が印象に残るなどという意見がありますが、
私は「マジメックス」に決めました!理由は上記の他に、生真面目な
性格のキャラをストレートに名前で分かり易くしたからです。タコの案は
火星人キャラグラがグレイ型宇宙人なので、ロボ名も別にタコ要素をいれる
必要がなくていいと感じたからです。名前の印象に関しても、名前よりも
生真面目な個性を表現すればキャラも名前も印象に残ると思って決めました。
色々な意見、本当にありがとうございました。

ところで火星で戦う暴走ロボの名前ですが、味方時がマジメックスなので
敵名は「ヤンキーロボ」というのはどうですか?なぜこんな名前にしたかと
いうと、中盤が他と比べてコミカルチックな展開が多いので、こんな名前に
した方が中盤に合っているかなと思ったからです。ヤンキーが更生して真面目な
性格になるというギャップが加わることも理由の一つです。

4107モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/23(月) 19:26:47 ID:bguG3xMw0
私の月とウサギのイメージ シリアス&コミカル
ロボットがヤンキーですか…。

4108創造神司:2013/12/23(月) 22:52:42 ID:pcjzgDyk0
現在月とウサギをのパズルゲームを制作していますが、
主人公として唯心を使用しています。一応今出ている案を
参考にして性格を決めています。また唯心の他に緑月、カグヤ姫、
月輪熊も登場させるつもりです。
 それで気になったことがありますが、建築業が得意な月輪熊は
仲間になる彼だけなのでしょうか?私はそれが得意な種族として
解釈していますが・・・。

4109のりのり人間:2013/12/23(月) 22:56:15 ID:M0GG8PTs0
>>4108
個人的に月輪熊は同じように
それが得意な種族としてみています。

4110創造神司:2013/12/25(水) 11:45:08 ID:GMUi1juk0
それでは今から準備に行きます。

4111モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 11:56:46 ID:EKJc60NM0
メリークリスマス!
待機します。

4112モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 12:07:01 ID:sAlhdtig0
何かなんだかよく分からない
13時にもう一度接続出来ますか?

4113創造神司:2013/12/25(水) 12:17:28 ID:GMUi1juk0
すみません!新しく買ったツクールDS+の準備が出来ていなかったので
受け取れませんでした。すぐに準備をします。それと他のサイトで受け取り
の約束をしているので、公開スレで返事を待っていてください。
混乱させて申し訳ありません!

4114モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 12:21:29 ID:sAlhdtig0
フレコは一緒ですか?
他の方が終わるまで待ってます。

4115モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 13:08:05 ID:sAlhdtig0
また今度でお願いします。

4116創造神司:2013/12/25(水) 13:31:33 ID:GMUi1juk0
>>4115
分かりました。土曜日は仕事で受け取ることが出来ないので
来週の木・金または再来週以降の水・木・金で午前から受け取れる
日があったらまたお願いします。

4117モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 17:27:03 ID:9go2VjhA0
のりさーん、待機します!

4118のりのり人間:2013/12/25(水) 17:45:28 ID:IzeODlGE0
うーん、なかなか受信が終わらない...何故だろう
18時にもう一度よろしいでしょうか?

4119モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 17:50:22 ID:hPEe18Zk0
はい…。

4120のりのり人間:2013/12/25(水) 18:00:32 ID:IzeODlGE0
すみません....
待機中です。

4121モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 18:18:28 ID:atw6XOOw0
渡せないですね…。
今日はやめて、Wi-Fiが出来る店に行くので、明日以降の18時頃か
土曜日の11~18時で都合の良い日はありますか?

4122のりのり人間:2013/12/25(水) 18:21:30 ID:IzeODlGE0
>>4121
すみません....
それでは、明日の18時頃にもう一度良いですか?

4123モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/25(水) 18:41:51 ID:XKnXjkGk0
こちらも渡せず、すみません。
明日の18時頃でお願いします。

4124モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/26(木) 17:56:28 ID:CYobK4Uw0
到着!!

4125のりのり人間:2013/12/26(木) 18:02:14 ID:ABQhGxo.0
無事に受け取ることが出来ました、
ありがとうございます!頑張ります!

4126モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/26(木) 18:02:37 ID:CYobK4Uw0
送れたみたいです。良かったです!

4127モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/26(木) 22:46:33 ID:vrDM1s2Q0
しまった…。鉄将アスラの戦闘直前にBGM:設定なしを
入れて下さい。
月輪熊離脱の所で終了です。
>>4116
水、土が休みなので今週来週で午前の配布は無理です。
再来週の水曜日しか…
Wi-Fi…

4128創造神司:2013/12/26(木) 23:28:28 ID:y2hpy.mY0
>>4127
う〜ん、こちらも午後に受け取りたいのですが、行っても
混雑で受け取れない可能性が高く、wi-fiがある場所もちょっと
遠いので体力を消耗してしまうし・・・。
再来週の水曜ですか、それでは11時はどうですか?

 それと自宅でwi-fi環境を整えたいと考えていますが、接続には
どのくらいのお金がかかるのでしょうか?また接続した後は携帯みたいに
定期的にお金がかかるのでしょうか?

4129kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/26(木) 23:43:08 ID:Dj80vlJM0
フレッツ光がおすすめ

4130mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/27(金) 08:36:32 ID:dD1/3LCg0
中盤はいつくらいになるます?おパンツ?

4131創造神司2:2013/12/27(金) 13:56:29 ID:IMJwhsEA0
>>4129
kumaさん、アドバイスありがとうございます!

wi−fi環境を整えました!これで夜遅くでも受け取れられる
ようになりました!ためしに月とウサギを配布してくれませんか?
時間は今日の午後6時ぐらいでどうです?
ちなみにフレコですが、名前の後に2が入っていたら以前のとは
別の奴です。一応下に書いておきます。
5287-4825-8790

4132のりのり人間:2013/12/27(金) 15:02:08 ID:hCXwMx/w0
>>4130
すいません...まだちょっとわかりません。

4133モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/27(金) 19:51:26 ID:6.sRSzI.0
>>4131
すみません、今レスを確認しました。
月とウサギ渡したいのですが自宅での通信がうまくいかない可能性が高いです。
なので、一応私と通信してみて駄目だったらのりさんに配布をお願いしたいです。
21時頃にまた来ます。

4134モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/27(金) 20:03:02 ID:6.sRSzI.0
>>>4130
昨日、渡したばかりですよー!
>>4129
WiMAXのルータを使っているのですが、自宅でのツクールの通信がうまくいきませんでした。
自宅でのツクールの通信が不安な場合、フレッツ光?にすると良くなる可能性はありますか?

4135モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/27(金) 21:15:28 ID:UQIW6PzE0
いない…
また後で来てみます。

4136kuma ◆9DjezjCKLw:2013/12/27(金) 21:20:09 ID:/bdYtp1w0
ちなみにソフトバンクはやめた方がいいと思う

4137mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2013/12/27(金) 22:31:25 ID:4ncO7u9A0
話し合う事終わった系?おパンツ?

4138モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/27(金) 22:51:35 ID:YxdSFWmw0
作ってて分からなかった事は、月面開拓って何をするんだろう、どう表現するんだろう
廃魔って何だろう、廃魔討伐のゲームシステムはどうするのだろう、です。

よく分からなかったので、とりあえず次の廃魔は現地に行って討伐班と合流して協力。
今日は通信やめておきます。

4139モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/28(土) 13:12:47 ID:VpQH5Zxs0
司さんは仕事かな。
今日は出かけるので、配信出来ません。

4140創造神司:2013/12/28(土) 16:02:03 ID:/cfVRbOs0
>>4139
分かりました。月とウサギはいつ配信できますか?
今日から来週の水曜日までは仕事の都合で午後3時から
受け取れます。

>>4138
廃魔は本編自体にはあまり関わらないですからね。廃魔は
かつて月に住んでいた動物が月面荒廃の影響で突然変異した
生物で汚染物質を排出する為、月面開拓の障害になる存在・・・
という設定です。

 自分の月面開拓のイメージは、領土を拡大したいけど廃魔が
邪魔。倒したとしても月の温度変化が極端なので魔力で防いでいる
城下町以外の場所に町を作ることが出来ないから熱い金星と
寒い海王星の協力を得る必要がある、といった感じです。

 廃魔駆除のゲームシステムは、巣の情報が書かれた張り紙を
みて巣の位置を確認、そこへ向かって巣のボスを倒す。いわゆる
手配モンスター討伐のダンジョン版みたいなものです。巣を駆除すると
自動的にかぐや姫のもとへ移動し、かぐや姫からお礼と褒美を
くれる、というのはどうですか?

 討伐班についてですが、後からクマやロボットが仲間になるので
それ以後仲間にならないか、月にいるとき限定で、一匹だけ仲間に
出来るという方がいいと思います。

4141モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/28(土) 20:44:13 ID:s2r8sOUc0
廃魔は月での主人公ウサギ達の敵役なので、重要だと思います。
本編にも関わりがあり、ストーリー上必ず倒さなければならないボスと
任意で戦えるボスがいるという感じ。

廃魔討伐に関しては、どこで情報を得られるのかが分からないです。
例えば、街にあるギルドで情報を得て討伐に行く依頼形式とか?

4142モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/28(土) 20:48:20 ID:s2r8sOUc0
明日の18~19時の時間帯で。
書き込みが無い場合は中止

4143創造神司:2013/12/28(土) 22:57:05 ID:/cfVRbOs0
>>4142
分かりました。

>>4141
城の中がいいと思います。討伐班の所に張られてある巣の情報を頼りに
向かう。依頼形式ですが、誰かから依頼を請け負うのではなく、勝手に
廃魔駆除へ向かうというのはどうですか?(もちろんかぐや姫からは許可を
得ている設定で)。

4144モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/29(日) 17:56:06 ID:.8j5V/Hc0
到着2!!

4145創造神司2:2013/12/29(日) 18:00:08 ID:Gi0SedQg0
こちらも準備OKです!

4146創造神司2:2013/12/29(日) 18:08:00 ID:Gi0SedQg0
受け取り完了です。

4147モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/29(日) 18:10:49 ID:.8j5V/Hc0
今お店にいるのですが、こちらのWi-Fiが繋がりにくかったけど
渡せて良かったです!

4148創造神司:2013/12/29(日) 20:11:18 ID:Gi0SedQg0
プレイしてみて感じたことは・・・

・月面の探索範囲が拡大していた。途中にあったスカイツリーみたいな
 のは何だろう?
・餅スライムまたは洞窟でのザコバトル戦のバランスが
 うまく取れている。
・反面、ボスの廃魔将の攻撃が強すぎる。
・唯心が♂だと思っていたので♀だったことにびっくり!
・緑月のビビりっぷりがすごい!ただ調達班で餅スライムしか
 相手にしたことがないのならまだ納得できるかな?
・月でとれる鉱石が廃石ぐらいという設定は良い。廃石を見て
 呟く月輪熊のセリフもgood!
・月輪熊が他の星に巡る?OPではかぐや姫が緑月に他の星へ
 協力を得るようにと言っていたけど・・・。

個人的に改善してほしい所は
・廃魔将の攻撃力を少し下げてほしい(特技のダメージは15程度で
 良いと思う)。
・月輪熊は冥王星からの使者で、他の月輪熊が協力してくれることを
 伝える使命を持っている(そうしたほうが後で月輪熊が仲間になっても
 矛盾しないからです)。他の星への交渉の際、こっそり他の月輪熊に頼み、
 自分は、まだラクそうだと思い火星へ向かおうとする緑月の仲間に入る。
・ほんとに個人的ですが、唯心は♂がいいと思う(今制作しているゲームでも
 そうしているので)。それと緑月と唯心を差別化させるために一人称は
 唯心:僕  緑月:オイラ
 にするのはどうですか?
・聞かれてもいないのに廃魔の設定を説明するのはちょっと無理があるかな。
 いうとしたらもう少し簡単に説明出来ませんか?
以上です。少しづつ進んできましたね。この調子で頑張りましょう!私も
月とウサギが完成する前に早く完成させないと…。

4149モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/29(日) 22:59:30 ID:2iTbx0k20
『オイラ』はちょっと…
唯心は一人称『私』で、少年っぽさがある中性的なイメージ
性別は♀がいいけど、♀でも♂でも可

フィールドはいじってないです。スカイツリー?はシャトル発着場

4150モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/29(日) 23:46:16 ID:CF7kfYsE0
縁月 異星人と協力
月輪熊 月と協力するよう異星人を説得

4151のりのり人間:2013/12/30(月) 15:21:08 ID:ffs3o0gg0
いきなりすみませんが、
私も唯心は♂だと思ってました…
縁月、オイラでも結構しっくりくると思うのですが…

4152モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/30(月) 21:36:31 ID:is2A62Jk0
事前に>>3975で言っておきました。私が作ると司さんの考えているイメージとは
違うものになる、と。
キャラの一人称・性格など変えるつもりはありません。

4153創造神司:2013/12/30(月) 23:28:44 ID:5r5Ry2PM0
>>4152
分かりました。私も人の作風の混ざり合いが合作の良さと言ったので
緑月と唯心はモンブランさんのイメージで大丈夫です。

 それでその二人の関係は今後どうなるのでしょうか?私は終盤になると
唯心が内に溜まった鬱憤から緑月と一時仲違いしてしまいますが、最終決戦
での緑月と唯心の戦い後、仲直りする。ずっと親友みたいな感じです。
唯心が♀になるとしたら、恋愛描写とか入るのでしょうか?

4154モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2013/12/31(火) 19:35:44 ID:6Cfm00DI0
ごめんなさい。でも変えたくない気持ちが強いです。
恋愛描写というほどのものはなくても良いです。
縁月『唯心は僕が守る!!』みたいな感じなど。

4155創造神司:2013/12/31(火) 21:24:41 ID:ePZepOlg0
>>4154
それは良かったです。唯心はこのままのストーリー案だと鏡月との
決戦後死ぬことになり、その後緑月が立ち直るという描写が
描きにくくなるので、親友ぐらいがいいかなと思っていたので。

4156モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/01(水) 09:28:25 ID:YIRFU/Do0
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年賀状出していない…。Yは未クリアでZもまだ一回しかプレイしていないので
今日やるゼット!

4157モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/03(金) 21:46:12 ID:K0m6XTWM0
序盤、中盤、終盤と順番に作ったとして
その後はどうなりますか?
もう一度まわしてイベント追加、修正・仕上げ、やり込み要素など作りますか?

それと忘れてたけど、縁月は開拓班なのか調達班なのかどっち?

4158創造神司:2014/01/04(土) 16:50:06 ID:jn2jOxFs0
>>4157
容量などが余っていたらイベント追加や、やり込み要素部分を
作っていいと思います。修正は完成したらした方がいいです。

縁月は調達班でいいと思います。

ところでモンブランさんの序盤はどういった流れでしょうか?

4159モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/04(土) 18:16:55 ID:tDDqwe1Y0
うん? 序盤の流れとは修正案の事ですか?
自分のターンが回って来たら修正したいと思います。
縁月と唯心は調達班ですね。

4160名無しのRPG:2014/01/04(土) 19:40:49 ID:HvUnFfHk0
中盤はいつくらいになるます?

4161創造神司:2014/01/04(土) 21:49:01 ID:jn2jOxFs0
>>4159
言葉足らずでした。序盤の物語の流れです。

4162モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/05(日) 18:43:48 ID:RZLZ5.DQ0
序盤の物語の流れを今、聞かれる意味がよく分からないです。
OPの餅スライム退治後、序盤は廃魔との戦闘~月輪熊離脱まで

4163創造神司:2014/01/05(日) 20:31:07 ID:4Q7ccfNc0
>>4162
すみません、かぐや姫のセリフで本編中にいくつか廃魔駆除を
しなければいけないのかと勘違いしたので。次はのりのり人間さんの
案ですね。参考の為こちらに転送先(>>4010)を書いておきます。

4164モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/06(月) 18:09:58 ID:6QLkUw160
のりさん、今どんな感じですか?
こんなイベント作ってるとか、ここどうすればいいのかとか
多少は書き込んで下さると安心出来ます。

4165のりのり人間:2014/01/08(水) 17:26:50 ID:bvzPhNFQ0
年末年始が忙しく、宿題もあり
自分の作品を作っていたりで遅くなってしまいそうです、すみません!
序盤から中盤の流れは、月輪熊が離脱したあと
思い出したようにかぐやが餅スライムを取ってきてほしい、
という流れにしてしまいましたがよろしいでしょうか?
それと、餅スライムはシャトルで倒した物を使うということで
よろしいのでしょうか。

4166創造神司:2014/01/08(水) 18:43:53 ID:2IW57PzA0
>>4165
シャトル内で、餅スライムを食べた人の体内から取り出す
という感じでした。それともう一つ中盤の案があった事を
思い出したので転送先を書いておきます(>>4016)。
もしのりのりさんの中で決まっていたらすみません!

4167のりのり人間:2014/01/08(水) 22:10:47 ID:bvzPhNFQ0
>>4166
個人的に食べた人の体内から取り出した物を人に食わせるって
衛生的に大丈夫なのかな...と思ったのですが.....
>>4016の通りにした方が良いでしょうか?

4168創造神司:2014/01/08(水) 23:50:01 ID:2IW57PzA0
>>4167
大丈夫、石人形だから。

4169創造神司:2014/01/09(木) 08:12:52 ID:ZlGUgD1Q0
適当な言い方になってしまいましたが、人の体内から取った餅を
かぐや姫に食わせて(実際には食べませんが)、そのかぐや姫の
体内で月輪熊が餅を食べるという流れは面白いかなと思って。
気になるのでしたら作中で月輪熊かマジメックスにそのことを
突っ込ませればいいです。

4170創造神司:2014/01/09(木) 14:43:38 ID:ZlGUgD1Q0
連レス失礼します。
もうすぐで合作宣伝作品が完成します。遅くても明日には
配布できると思いますので、メンバーのみなさん受け取って
くれませんか?

4171モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/09(木) 17:57:38 ID:9sqTV9BU0
>>4165
年末年始は忙しく、正月はまったりしたいですよね。配布の時期が遅くなった件はすみませんでした。
あまり無理をせず制作して下さい。
ここどうすればいいのか分からない!というのがあれば聞いてみたり、後回しにしてもいいです。
仕上げの時に修正!

4172創造神司:2014/01/10(金) 07:52:11 ID:wt4mHezg0
>>4165
今さらながらお疲れ様です。なんか合作のことしか考えられていないですね
自分・・・本当申し訳ないです。

合作PR作品が完成したので、配布したいと思います。今日できたら
午後の1時から3時半まで、明日なら午後3時から配布できます。

タイトルは「モチとウサギ」で、以前にも言ったようにジャンルは
パズルゲームです。ステージ上に散らばった3匹餅スライムを動かして
オリの中に入れるという内容です。全9ステージで、プレイ時間は
プレイヤーの腕次第で変わりますが、難易度は高いと思います。
 また、唯心を主人公にしたストーリーがあり、本編ではあまり語られる
ことがなさそうな餅製造所での唯心を見ることが出来ます。物語自体は
月とウサギのプロローグみたいな感じです。
 ただ、最初に配布された月とウサギと、当時の案からイメージして
作ったので所々に本編との矛盾が存在します(唯心や緑月の口調、唯心が
緑月よりも先に月輪熊と出会う等)。あくまでもPR作品なのでこのままの
状態で他に配布しようと思います。ちなみに体験版として、最初に受け取った
月とウサギの未完成版がクリアするとプレイできます。

4173モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/10(金) 17:25:37 ID:McHsDtNo0
今作品を受け取ると未クリアの積みゲー状態になるので、今度下さい!
未完成品の体験版付き…ですか。
それにしても作るのが早くてびっくりです。
公開スレで配布予定ですか?

4174のりのり人間:2014/01/10(金) 20:09:30 ID:cNeTcD9Q0
>>4172
いえいえ.....
こちらこそ作るのが遅くてすみません。
私も、データが空いてないのでまた今度お願いします!
モチとウサギ、製作お疲れ様でした!
マジメックスにつっこませる案、面白いと思ったので
その案でいきます!
マジメックスの口調は基本的にカタカナ、漢字も入る
というので想定しています。例.僕ハ マジメックス!ヨロシク頼ム
所で、マジメックスのグラは
グレイ型火星人の左隣にある物でしたっけ?
ヤンキーロボは色違いに......

4175創造神司:2014/01/10(金) 23:47:43 ID:wt4mHezg0
>>4173
いいえ、作品制作時間が約50時間なので12月から始めたにしては
遅い位です。公開スレで配布する予定です。

>>4174
そうですが、マジメックスのキャラグラは同じ列の人間型ロボ(小型ロボの
隣にいるキャラ)に変更しませんか?理由は仲間二人に顔グラが存在するのに
ロボだけないと存在感が少し薄くなるのではと思ったからです。。人間型ロボ
なら顔グラが存在するので仲間としての違和感を感じないと思います。
 カタカナ口調は良いと思います。ヤンキーロボも色違いで構いません。

ゲームについては、また今度余裕があったら受け取り希望を書いておいて
下さい。

4176モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/15(水) 14:29:34 ID:XXAVz4nE0
ウィザードリィのような作品を受け取ってたけどギブアップです。
モチとウサギを頂きたいのですが配布可能な日は土、日だけですか?
今日は一応、~18時頃までなら受け取り可能です。
明日なら18時頃、土曜日は11~18時。

4177創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/15(水) 15:04:39 ID:M1TYEyZc0
今からでも大丈夫ってことでしょうか?それでしたらこちらも
今から準備します。

4178創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/15(水) 15:12:36 ID:lm7I3AFM0
連レス失礼します。
フレコは古い方で、配布可能時間は4時までです。

4179モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/15(水) 15:17:56 ID:A6GJvly20
それでは15時40分頃お願いします!

4180モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/15(水) 15:40:18 ID:Sdqs8dxY0
受け取りました!
突然の書き込みすみません。

4181創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/15(水) 15:51:01 ID:M1TYEyZc0
いいえ、受け取っていただいてありがとうございます。

4182モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/15(水) 20:34:34 ID:MbvOUg7U0
モチとウサギの感想

私はパズルが得意ではなく、ステージ1からてこずってたけどなんとかクリア出来ました。
ステージ2はモチスライムを入れなくてもクリア出来てしまうバグがあります。
石の置き場所にモチスライムを置いてしまって、動かせなくなってしまいうわーとなりました。
月輪熊や縁月は雰囲気が少し違うけど、唯心はイメージが結構近いと感じました。(少年っぽい)
月輪熊との会話が良かったです。月輪熊だけ声有りにしたくなりました。
エンディングロールでキャラクターの動きが凝っていて面白いです。
英語の綴りをよく見るとたぶんpではなく、oだと思います。
プレイさせて頂きありがとうございました。
合作、みんなと一緒に頑張りたいと思いました。

4183創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/15(水) 22:22:28 ID:M1TYEyZc0
>>4182
感想ありがとうございます!
・ステージ2のバグ
本当ですか?できたらもうちょっと詳しく教えてください!
・キャラのイメージ
縁月は確かに本編と比べるとちょっと頼りがいがありますね。
月輪熊は効果音で鳴き声が出せるのでは!?と思い入れました。
・英語の綴り
コングラッチュレーションですか?あちゃー、誤字はないと
思っていたけど・・・。

 合作の士気が高まってくれて良かったです。こちらは色々と
忙しいですが、頑張って合作・自主コン共々成功させましょう!

4184モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/15(水) 23:32:51 ID:TWlzDZZc0
扉を何回か開け閉めすると、モチスライムの数を数えられ
冊の中に入れずにクリア出来ます。

4185創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/16(木) 08:50:15 ID:1z5d04660
似たようなものを確認しました。モンブランさんは檻の中から
機械を調べましたか?そうすると扉が開かず、もう一度調べると
逆方向に動いて、そのまま数を数えることが出来ます。
とりあえず檻の中から機械を操作できないよう直したいと
思います。

4186モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/16(木) 19:37:25 ID:hRDy7DLM0
ステージ3も中から機械操作可能なので、同じように出来ます。
一度クリアした後、もう一回エンディングロールが見たくなり
もう一度クリアしたら、唯心が透明すり抜け状態になりました。

4187創造神司:2014/01/16(木) 23:36:41 ID:1z5d04660
>>4186
両方とも修正完了、報告ありがとうございます!エンディングは力を
入れただけに、バグで2回目以降は見れなくなるという報告にとても
ショックでした。
 すでに受け取った作品でEDを迎えたい場合はまた最初からプレイ
するしかありませんが、手間かけない方法なら修正版の方を再び
配布するという手があります。本当に申し訳ありません!

4188ざぶとん ◆EbZqnPH2to:2014/01/17(金) 16:09:55 ID:km/bHE3o0
モチとウサギ、プレイさせて頂いたので感想を

プレイ時間は51分
最初はチュートリアルでも苦戦していたのですが、
ステージ3くらいからは慣れてサクサク出来るようになりました
でも後半はやっぱり難しかったりと、やり応えのあるバランスでした

最後のステージに置き石がなかったのがちょっと気になりました
というかステージ7くらいから置き石がなくなっていたような

それ以外は特に気になった点はありませんでした

クリア後に少しプレイ出来た本編は、
世界観が簡潔に説明されていて良かったです
餅スライム×5との戦闘は少し厳しかったかも

以上、感想でした!
分かりやすく、やり応えのあるパズルで面白かったです
本編の方も楽しみにしていますので頑張って下さい!

4189創造神司:2014/01/17(金) 23:04:59 ID:bKXAZK360
感想ありがとうございます。
・やり応えあるバランス
バランスに関してはかなり気を使いました。最初はマップが広く
擬似的に制限時間を設けたりすることを考えましたが、これでは
制作するにしてもプレイするにしても厳しくなると思い、今の
簡素な形になりました。
・置石
ステージ7以降はステージの雰囲気に合わないのと、整った地形で
どれだけのパズルが出来るのかを考えた結果、石の無いきれいな
ステージになりました。
・本編について
最初は入れる気がありませんでしたが、本作に登場するキャラに愛着を
持って、本編の評価が下がってしまうのでは?と思い、それを防ぐために
以前受け取ったデータを用いて作りました。

本編のシナリオ製作には私も関わっているので、期待していてください。

4190モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/18(土) 16:22:13 ID:xPGk11UM0
ツクラーの方々への宣伝、お疲れ様です。
新作への意欲満々なざぶとんさんや、作りたいけどそれぞれの理由で作れていない作者さんが
いらっしゃるようで。
第2回自主コンテストは、新規ツクラーさんやツクールが大好きな作者さんの為にも開催したいです。

合作の月とウサギの続きが気になるなぁ…。のりさーーん!

4191モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/26(日) 18:00:20 ID:cT.XVRXA0
合作の中盤はどうなっているのか…
のりさん、来て下さいーーー!

4192創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/26(日) 22:21:49 ID:BW4TG1s20
これから終盤のストーリー展開について書き込みたいと思います。
以前言ったことと矛盾しないようにあらかじめ自分が発案した
展開が書かれたスレを書いておきます。>>4007

4193創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/26(日) 23:12:00 ID:BW4TG1s20
終盤のシナリオですが、海王星と月での戦いについて詳しく
書いておきます。

海王星編
1、餅スライムたちに押され気味になっていた海王星人たちを
  助けるため、緑月達は共に「凍らない湖」を超えて巣へ向かう。
                  ↓
2、凍らない湖を渡る途中、餅スライムの襲撃に遭う。船を爆破する
  ことで追っ手を逃れることに成功する。
                  ↓
3、巣の地下にいる餅スライムの母を倒す。緑月は海王星での
  餅スライム達の行動が廃魔の行動と似ていることに気付く。
  その時、月から連絡が入る。

月面戦争編
4、月に謎の飛行群が向かっているとの報告を聞いた緑月達が
  月へ辿りついたころには、かぐや城上空が飛行群に包まれていた。
  この飛行群は天才月人「鏡月」が指揮しており、鏡月は月面に
  住む石人形、ウサギ達を滅ぼそうと攻撃し始める!
                  ↓
5、緑月達はかぐや姫と共にウサギや石人形を城の中へ避難させるが
  城の中には、唯心が兵器に乗って待ち構えていた!
                  ↓
6、襲い掛かってきた唯心を迎え撃った緑月。唯心は自身がスパイ
  だったといい、全てを話す。
                  ↓
7、唯心を利用したことに腹を立てた緑月は、一目散に城から出る。
  その際不時着していた敵の戦闘機を発見、火星人の技術力で
  復活させ、鏡月の宇宙戦艦を撃墜することを考える。
                  ↓
8、復活させた戦闘機に乗って緑月、月輪熊、マジメックス、そして
  唯心は敵群を払いのけ、宇宙戦艦へ戦いを挑む!

                  ↓
9、宇宙戦艦を撃墜させた緑月達。しかし鏡月は死に際に時限爆弾を
  起動させ、更に月に向かって突攻し始める!このままでは月が
  危ないと感じた緑月は自らが宇宙戦艦を操作することを考える。
  だがその時、緑月に通信が入る。
                   ↓
10、通信相手は唯心だった。唯心は自らが犯した過ちを償う為、
   一人宇宙戦艦に侵入していた。月から遠のく宇宙戦艦は
   やがて大爆発を引き起こした・・・。
                   ↓
EP、親友であった唯心が死んだことにショックを受ける緑月、月輪熊は
   彼に何度も励ましの言葉を掛ける。緑月は一人になりたいといい
   城から出る。
                   ↓
ナレーターの後、エンディングへ

長文になったので、いったんここで切ります。

4194mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/27(月) 22:09:12 ID:uQ/7cYc20
「モチとウサギ」と「月とウサギ(序盤制作済み?)」を受け取りたいッス〜
希望時間は平日なら22時前後、土曜日は2/1と2/8はダメ、日曜日は終日大丈夫な感じ
メンバーのだれか渡してくれませぬか?

4195創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/28(火) 00:20:40 ID:acou0t2.0
>>4194
私なら二つ持っているので配布できます。フレンドコードですが
二つとも別々のソフトに入っているので二つ書いておきます。
創造神司 5029-0561-9440(モチとウサギ)
創造神司2 5287-4825-8790(月とウサギ)

配布は明日でどうですか?

4196mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 20:07:46 ID:AnfwWpp.0
>>4195 ありりー!
では22時によろしく
フレコ2753-4920-0395

今回は2つフレコ登録するけど、今後は1つのソフトにまとめた方が渡しやすいし受け取りやすいと思われ

4197mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:00:29 ID:AnfwWpp.0
22時!待機!

4198mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:07:21 ID:AnfwWpp.0
両方とも受けとった
実況プレイしていい?

4199創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/28(火) 22:10:15 ID:acou0t2.0
>>4198
受け取っていただいてありがとうございます!

実況プレイをしてくださるのですか!?是非ともお願いします!

4200mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:28:09 ID:RV/x5DgA0
チュートリアルで苦戦中
石を置いてないのに勝手に詰まる時がある・・・

4201mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:29:30 ID:AnfwWpp.0
クリアーと思ったら、3つ檻に入れたのにブブーってなる・・・

4202mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:31:07 ID:AnfwWpp.0
数えたら上手くいったみたい

4203mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:37:30 ID:AnfwWpp.0
順調に3ステージまでクリア

4204mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:40:02 ID:AnfwWpp.0
これセーブできないのか・・・一気にやるしかない

4205mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 22:58:00 ID:AnfwWpp.0
6ステージまでクリア。スライムと石置場が重なると操作しづらいな

4206mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 23:03:31 ID:AnfwWpp.0
7ステージ縦に追い込んだらクリア不可になっちゃたのでもう一回

4207mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 23:19:38 ID:AnfwWpp.0
答えが分かってるのにマップが広いから作業感が強い後半

4208mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/28(火) 23:33:58 ID:AnfwWpp.0
色々言ってしまったけど面白かった。実況おしまい。
容量残ってるけど、ステージ増やすんすか?

4209mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/29(水) 00:36:37 ID:y6IBPtRs0
開発室で市販ゲームのタイトル名を書いているけど、消した方が良いんじゃないかい
「かぐや姫」か「カグヤ姫」か?
「縁月」か「緑月」か?
月輪熊のダンジョンの仕掛け足跡が分かりにくい
フィールドマップが広いから迷わないよう配慮してほしい
まあまあ面白かった

4210創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/29(水) 09:53:59 ID:Rdrrfwoc0
プレイありがとうございます。実況プレイってコメントでやるということ
だったのか。てっきり動画を上げるのかと思っていた。

色々と粗がある作品ですが、面白かったと言ってくれてありがとうございます。
短編作品なのでステージは増やしません。

4211創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/29(水) 10:17:06 ID:Rdrrfwoc0
連レス失礼します。エピローグについて書き込みます。

城から出た緑月は、荒れ果てたかぐや城周辺を歩く。
すると遠くに唯心を発見、近づくと唯心がいたところには
小さな花が咲いていた。
               ↓
ナレ:こうして、激しい戦い月人の因縁に決着がついた。だが
    彼らが築いたものも多く失った。月は再び荒廃の地と化した
    のである。
     しかし、今は一人だけではない。太陽系の仲間たちが
   彼らを支えてくれる。希望の種は芽生えたばかりなのだ。
                ↓
            エンディング

以上です。
ラストバトルはせっかくの宇宙空間だからという理由で戦闘機による
戦いにしました。
 またエンディングは、緑が蘇った月が写される・・・というのだと
なんか安直な気がして、悩んだ結果激戦で荒れ果てたがやっと
月面復興のスタート地点に立つことが出来た、ということにしました。
容量が余れば、エンディングで月面復興が出来たということを暗に
表現したいと思っています。

4212 ◆WyXI153Ggo:2014/01/29(水) 11:38:24 ID:DurShiIM0
「一人」の所を「月とウサギ」だけではない。に変えると自分好みの演出とか言ってみます…
月人もいますけど

4213モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/29(水) 16:12:04 ID:tCsMS2Bk0
>>4209
名前を間違えてる事に全く気がつきませんでした。
ありがとうございます。
本編では、主人公の名前・唯心のセリフの2つを修正すれば良さそうです。
唯心を色1に変更、モブのウサギを色2に変更したいです。

4214のりのり人間:2014/01/29(水) 16:51:38 ID:FbeArtqw0
すみません、もう少しかかりそうです。
言い訳ですがもうすぐ卒業なので勉強のまとめをやっています。
すぐ終わらせます、がんばります!

4215モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/29(水) 20:00:43 ID:Ats00pd20
>>4214
書き込みが無くて、ホントどうしようかと思ってました。
中盤の完成予定がいつ頃になるのかの目安を教えて下さい。少しくらい遅れても待ちますので…
それとよろしければなのですが、微修正をお願い出来ませんか。

『月の都』宿、道具屋(+看板)を左にヒトマスずらし、あいた隙間に鍛冶屋の看板を
ねじりこんでほしいんです。歩く時に看板がちょっと邪魔なんです。

4216モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/01/29(水) 20:16:33 ID:yS0D5CS.0
>>4209
フィールドマップは、最初は行ける所が限られているけど
段階的に行ける場所が増えるようにしたいです。

世間一般的には、『かぐや姫』という呼称だけれど
かぐや姫は年齢不詳で、城内でかぐや姫に仕え近しい者は『カグヤ様』と呼ぶ。
城内で働いていても、事情を知らない者は『かぐや姫様』と呼ぶ。
この設定で良いかな!?

4217mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/01/29(水) 20:39:14 ID:fAvFBMMk0
オイラの気にし過ぎかもな点を1つ
月を緑にするのが目標と言いつつ、町に入るとめっちゃ緑がある件
町の人を荒野やダンジョンマップに住ませておくと、視覚的にイメージ湧きやすいと思ったり

4218ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/01/29(水) 21:10:45 ID:Nk/6sxnI0
ここに挙がってるゲームって配信されてるんですか?
もしされてるなら受け取りを希望したいのですが

4219創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/29(水) 22:30:59 ID:Rdrrfwoc0
>>4212
いいですね、採用!

>>4214
分かりました。少しずつでもいいので頑張ってください!

>>4218
受け取り日時はいつがいいですか?

4220ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/01/30(木) 17:50:14 ID:l.tjOwf60
>>4219
今日の7時にいけますか?
月とウサギを受け取りたいです
フレコ、1679-5888-8966

4221ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/01/30(木) 18:44:59 ID:l.tjOwf60
今日の7時は早すぎましたね...
都合の良い時間があれば教えてください

4222名無しのRPG:2014/01/30(木) 20:00:22 ID:0tvuDWQc0
なんで作りかけの作品を欲しがる?アホ?

4223創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/30(木) 23:22:53 ID:bLa1lDXs0
確かに、まだ未完成のものをメンバー以外に配布するのは変ですね。
ババロアさん、申し訳ないですが代わりにモチとウサギをプレイ
しませんか?未完成版ほどではないですが、体験版として月とウサギを
遊ぶことが出来ますので。配布は土曜または日曜の6時でどうですか?

4224ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/01/30(木) 23:52:38 ID:l.tjOwf60
>>4223
モチとウサギ、プレイしたいです!
日曜の6時でどうですか?

4225創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/31(金) 08:36:06 ID:LU2xhw.U0
分かりました。私のフレコは>>4195に書いてあります。
mjgさんの助言で移したので書き込むフレコはナンバリングなしの
方だけで大丈夫です。

4226創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/01/31(金) 23:19:31 ID:RUOvSepY0
連レス失礼します。
街に入ると緑がいっぱいあるについてですが、これは城付近に地球と
同じような温度変化にするバリアをかぐや城周辺に張られていると言う事で
どうですか。そうすれば過酷な環境で日常生活を過ごせることの理由にも
なりますし、終盤の月人襲来ではそのバリアを強くして飛行群の弾幕を防ぐ
という演出も可能になります。

それと、エピローグで緑月が花を見つけるシーンがありますが、その理由付け
としてプランター施設を町の近くに作るのはどうでしょうか。設定としては
月の環境に耐えられる植物を作っている所です。

4227モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/02/01(土) 21:26:23 ID:oWX1.zPg0
良いと思います。(^-^)

4228ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/02/02(日) 17:50:06 ID:w452zmEw0
今から受け取りの準備しときます

4229ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/02/02(日) 17:53:00 ID:w452zmEw0
無事に受け取れました!
ありがとうございます
ゲームクリアしたら感想をここに書き込みます

4230創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/02/02(日) 17:54:56 ID:IzIGuyAk0
受け取りありがとうございます。

4231ババロア ◆zl8oWaSRZM:2014/02/03(月) 21:46:19 ID:HFlP.XV20
モチとウサギ、クリアしたので感想書き込んどきます

プレイ時間...30分ほど
システムは単純ですが、しっかり考えないとクリア出来ないステージなどがありよく作り込まれていました。
改良案を出すならば1ステージごとにセーブ出来た方がより快適にプレイ出来ると思いました。難易度は低くなりますが...

4232創造神司 ◆Za66jFgWkk:2014/02/03(月) 23:21:42 ID:w/GUzg5I0
>>4231
感想ありがとうございます。作り込まれていると言われて嬉しいです。
 アドバイスしてくれてありがたいですが、3ステージごとのセーブは
難易度を上げるために入れたので、変更はしません。

4233創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/02/25(火) 22:50:12 ID:EmVJ9KFg0
久しぶりに書き込みます。のりのり人間さん、月とウサギは
どうでしょうか?

4234 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/01(土) 12:11:14 ID:ZFQCSFNk0
合作についての話し合いがしたいので、
のりさん来て下さい。
勉強で忙しくて中盤の制作が厳しいようなら、自作品の制作に集中して欲しいという考えです。
途中までで構いません。
のりさんも自主コンテストに参加して欲しいのです。

4235創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/09(日) 17:57:00 ID:JuNGHEeQ0
このまま待ち続けても来ないのなら、私たちで中盤を
制作するしかないですね・・・。

4236 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/09(日) 18:48:14 ID:zqGlUOew0
のりさんに帰って来て欲しいけど、呼び掛けてもツクDS+関連のスレッドを
もう見ていなかったら意味無いですね。
合作のメンバーは他にもいるけど、制作する人は
私と創造神司さんしかいない…。
合作を続けるぞ〜!という思いがあるのなら
中盤の制作、私がやりましょうか?

4237名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/09(日) 20:16:17 ID:v01rGRM6O
のり人さんは、前回の自主コン投稿作をいまだに配布してない問題児さんだからねえ

4238mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/09(日) 20:46:33 ID:WZEKX8220
ゲームなんだから問題児さんもへったくれもないだろ

4239創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/09(日) 23:15:00 ID:JuNGHEeQ0
>>4236
自主コンに投稿する自作品はないのでしょうか?あったら
中盤の製作も含めて忙しくなりそうですが…。

4240mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/09(日) 23:53:01 ID:tw8KEp3E0
何日まで待つかを決めない?
すぐに交代しちゃったら、のりのり人間さんに悪い気が

4241名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/10(月) 02:32:08 ID:Z4yb9E8EO
>>4238
ごめん、なに言ってんのか全然わかんない
人と人とのやり取りだから問題児さんもへったくれもあるんですよ
平気で約束を破る人は、まともな人の常識から言えば十分問題児さんなんですよ

4242mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/10(月) 07:19:31 ID:2fPaTrMg0
>>4241
約束に関して言えば、「配付できなくなりました」と前もって知らせていた気がする

4243名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/10(月) 13:19:56 ID:Z4yb9E8EO
>>4242
そういうケースもあったっけ?
普通にすっぽかされたこともあった覚えが
どっちにしても、結局自主コン中ずっと「配布できなくなりました」状態のままだったし、
今もそれっきりだからね、配布待ってた人もいるのに

4244 ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/10(月) 17:32:29 ID:IQlYdwrQ0
のりさーーん

帰って来て!!

4245黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/11(火) 16:39:34 ID:jtEgjsW20
帰って来るかどうか分からない人を、ただ待つだけなのはちょっと…
待っても帰って来なかったら、合作は完成しません。
ぎりぎりまで待って帰って来たとしても同様です。

月とウサギ、コンテストに投稿したいです。
私はやる気あります。
月とウサギの事が気になって自作品の制作が進みません。
厳しい戦いになると思うけれど、やりたいです。

4246黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/11(火) 16:50:56 ID:jtEgjsW20
制作手順案1

順番通り、中盤の制作を行う(制作:モンブラン)
のりさんの帰りを待たず作る

制作手順案2
中盤は作らず、先に終盤から制作を行う(制作:創造神司)
終盤制作後、モンブランが中盤を制作

のりさんが帰って来た場合、データを元に移植する
矛盾が生じたら、終盤優先

仕上げ担当:mjg02

4247 ◆LUzs75j/4U:2014/03/11(火) 21:17:34 ID:yUcUsp920
忙しいなら忙しいなりに連絡くらい出来るはずです
一方的なレスなら15分もかかりませんし、それすら出来ない程忙しいなら来る見込みはあまりないと考えます
仮に戻ってこられた所でまたいつ連絡なしに失踪なされるか分かりませんし、案1に投票、というか賛成させて頂きます

4248創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/11(火) 22:20:22 ID:2kmMTf3M0
私も1の案に賛成です。

4249黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/11(火) 23:18:38 ID:KSCXMTgc0
中盤を制作します!
制作の目安は3週間くらいで頑張ろうと思います。
4月頃に渡せるようにします。

4250創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/11(火) 23:31:26 ID:2kmMTf3M0
連レス失礼します。
中盤の内容に関わりそうなスレをまとめます。

>>4010 >>4011 >>4015 >>4016
>>4074 >>4169 >>4174 >>4175

4251創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/12(水) 00:09:12 ID:zB.lAIjU0
>>4249
中盤の製作任せました!

中盤の内容ですが私なりの解釈で流れを書きました。

①月輪熊を城へ送った縁月は、餅スライムをとってくるように
  姫から命令される。
     ↓
②命令を受けた緑月は、以前シャトル襲撃時に中学生が
  餅スライムを食べていたことを思い出し、体内から
 取り出すことを考え付く。
     ↓
③方法を思いついた緑月は、体内に入るための機械を
  高い科学力を持つ火星人に作ってもらう為火星に
  向かう。
     ↓
④火星にたどり着いた緑月は、発明家火星人に小さくなれる
  機械を作ってもらうよう頼みに行く途中、ヤンキーロボに
 絡まれ戦闘になる。
     ↓
⑤ヤンキーロボを倒したところに発明家火星人が現れる。
  ヤンキーロボは発明に必要な機械パーツの調達をよく
  邪魔するので、倒してくれたことに喜んだ火星人は
  小さくなる機械の製作に承諾してくれる。
     ↓
⑥しばらくして、縁月は小さくなる機械を受け取る。さらに
  火星人はヤンキーロボを真面目な性格のロボに改造した
  「マジメックス」を緑月に譲る。
     ↓
⑦機械を受け取った縁月は、シャトルに乗った中学生の中に
  入り、餅スライムをとることに成功。さっそくかぐや姫のもとへ
  持ち帰るが、遅すぎて痺れを切らした姫はすでに月の餅を
  食べてお腹いっぱいになっていた。
     ↓
⑧その翌日、なぜかかぐや姫の魔力が減少していく謎の現象が
  起こっていた。このままではかぐや姫は元の石に戻ってしまう!
  縁月は体内に原因があると判断し、小さくなる機械でかぐや姫の
  中に入る。
     ↓
⑨かぐや姫の体内には餅が寄生しており、魔力を吸収していた!
  何とかしたいものの戦ったら体内が傷つく。そこで一緒にいた
  月輪熊が寄生餅を食べることにして、かぐや姫は消滅せずに
  済んだ。

以上です。月輪熊ですが、以前言ったかもしれませんが加入は
火星に向かう直前にしませんか。他星への交渉は他の熊仲間に
頼んで、楽そうな餅スライム調達に加わるという感じがいいと
思います。

4252mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/12(水) 01:03:31 ID:ErudBFPc0
前の担当への配慮より作品の完成が優先で本当にいいの
前の担当も音沙汰なしと思いやる気持ちが無さそうだからどっちもどっちとも思えるが
いまいちメンバー同士の関係性が希薄に感じられ、テンション上がってこない

話が変わり質問を2点。
まず1つ目。>>4246の俺による仕上げ作業は、テストプレイを1回やってダメ出し程度で良いですか?
ダメ出しは、進行不能があった時の報告、表現が伝わりにくくないか・戦闘が厳しくないか甘くないかの個人的な感想、誤字脱字はないか・アイテムや特技が説明文と一致しているか等のチェックくらいを考えているけど
こんな感じで良い?あくまで1回普通にプレイして遊ぶ程度にするイメージ。隈無くデバックなら自信ない
質問その2。ダメ出しからの修正は誰がしますか?

4253黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/12(水) 01:06:47 ID:V3fhaHiM0
ちょっと余裕が無くて焦っててすみませんです。
まとめてくれてありがとうございます。助かります。
月とウサギはストーリーの流れがしっかりしているので
意外と早く出来る…かもです。
今日はもう寝ます。

4254黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/12(水) 11:12:32 ID:5SM8o5Aw0
ごめんなさい。
でも、のりさんに中盤の制作を任せた。12月末
連絡が途絶えた。合作進まず。現在3月

この状況だと、合作を続けたいという気持ちがあれば
放置せず、作ろうという話になるのは当然です。

4255創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/12(水) 16:21:43 ID:jYgi4CWE0
kumaさん加入についての案を思いつきましたが
時間が無いので夜話します。

4256創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/12(水) 23:32:15 ID:jYgi4CWE0
>>4252
私はこのまま待つよりも完成させた方がのりのりさんの為に
なると思います。
 予想ですが、月とウサギは完成に時間がかかります。例え
待ってのりのりさんが来たとしても、完成出来なかったら
のりのりさんは自分の責任だとショックを受けるかもしれない。
 だったらのりのりさんが制作出来なくても、完成させた方が
まだマシかもしれないと思って1を賛成しました。
のりのりさんが来ないと決めたわけではありません。ですが
明日来るという保証もありません。

 のりのりさんは今までの意見を参考にして中盤のシナリオを
考えてくれました。それだけでも合作に参加してくれていることで
いいと私は思います。

4257創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/12(水) 23:39:33 ID:jYgi4CWE0
連レス失礼します。

すみません、>>4255はkumaではなく月輪熊のことです。
>>4251では月輪熊は楽そうだからと本来の目的を他の
仲間に任せて緑月と共に火星へ向かいますが、もう一つ
案を思いつきました。

 その案ですが、かぐや姫の寄生餅騒動の日に偶然戻って
いたというものです。私としては上の案よりもいいと
思っています。もう月輪熊を仲間にしていたところまで
作っていたらすみません。

4258黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 00:13:12 ID:CkMqdNqM0
カグヤが石に戻りそうなピンチに陥り、緑月が小さくなって体内に侵入した直後
月輪熊がやって来て、異変に気づく…。
その前の火星に行く場面は、緑月ひとりで独断行動させようと考えてます。
5つの惑星を巡る月輪熊をうらやましく感じ
偶然、火星に帰る火星人のUFOに一緒に乗せてもらう、という風にしようかな。

4259創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/13(木) 15:10:40 ID:i/ue0fBo0
>>4258
いいと思います!火星人が来た目的はどうします?
私はウサビタンRを買いに来たという理由を思いつきましたが。

4260黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 18:16:54 ID:xwWvse5E0
まだ、火星人が来た目的ははっきりとは決めていないけど
例えば…
火星人は商人で、装飾品を売りに来た。
(ねこみみフード、うさみみフードなど)

4261黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 18:20:58 ID:g79ePt6U0
>>4255については
ツッコミ所が多く、制作に集中したい為
スルーします。

4262名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/13(木) 20:10:15 ID:j9Yh.yAc0
タコチュウという仲間キャラを思い付きました
お・も・い・つ・き

4263名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/13(木) 20:13:31 ID:ntjXUQyo0
思い付いたら代わりに制作してくれてラクそう
参加したい

4264黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 23:09:10 ID:AaW3gKQU0
アイテム交換屋出来たけど…
水→人参ドリンクの次の、HPが大回復するアイテム名が思い付かない…。

  ??? ×3  蒲の穂
魔力の欠片×3  魔力の玉

こんな感じです。

4265黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/13(木) 23:32:00 ID:4nHcypM.0
>>4259
マジメックスはパワードスーツではなくて、
普通にロボットにしたいのですが…
いかがでしょうか?
それともしよろしければ、マジメックスの主人公データを
考えて頂けないでしょうか。

4266創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/13(木) 23:52:42 ID:i/ue0fBo0
ラビットファイアというのはどうですか?
飲んだ瞬間、燃え上がるようにスタミナが
回復する!みたいな。

蒲の穂交換アイテムは、「蒲の綿屑」がいいと
思います。蒲には綿屑のような果実がつくらしいです。

4267創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/14(金) 00:03:09 ID:3BVIvr9k0
>>4265
分かりました。マジメックスは仲間キャラの中でも
サブキャラに近い存在ですし、ロボットにしてくれて
構いません。

能力値はちょっと時間がかかると思いますが
考えてみます。モンブランさんはそのまま
ストーリーを制作していってください。

4268黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/14(金) 19:49:06 ID:VA5dyP9g0
蒲のめ…わた?
ありがとうございます。ちょっと調べてみようと思います。
マジメックスの主人公データは中盤を創造神司さんが受け取った後、作成しますか?
それとも、通信してカードデータで送っちゃったりとか。

修正に関してなのですが、中盤を渡せたらすぐ終盤を制作してもらって
その間は微修正を頼むかと思います。

4269黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/14(金) 20:37:44 ID:VA5dyP9g0
カグヤの城に地下への階段があるのですが
終盤の月面戦争で使いますか?
使わなかったら何か考えます。

4270創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/15(土) 10:36:26 ID:IOKO.fdA0
>>4268
マジメックスの能力値ですが、ほか二人と共に>>4065
どういうものにするか書いてありました。モンブランさんから
意見が無ければ、4065を参考にするつもりです。

*終盤を制作後微修正
分かりました。制作順序ですが、メインストーリーの方を優先
するつもりです。やり込み要素の廃魔討伐は容量と相談して
制作するというのでよろしいですか?

>>4269
月面戦争時に城全体に弾丸を防ぐバリアを張ることができる祭壇が
あるというのはどうですか?バリアはかぐや姫の魔力で作れる。
ただ戦争時にはうさぎから魔力をもらって維持する。
 それと最終決戦では3人の仲間+唯心が戦闘機に乗って鏡月の乗る
宇宙戦艦を撃破しに行くという内容を考えていますのでカタパルトを
設置するのもいいかもしれません。金星や海王星へ向かう宇宙船の
発着場へ向かうと言う事も出来ますし。

4271黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/15(土) 11:32:16 ID:Vq0NWArg0
終盤を制作している間は微修正を依頼ですね。
がっつり修正は考えず、ストーリー重視で完成を優先ですね。
やり込み要素や修正は余裕があれば…無いかもだけど。
地下には討伐班の訓練所を設置して通路を作って置きます。(扉付き?)
通路の先(何でも良い)の制作、よろしくお願いします。

4272mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/21(金) 19:56:53 ID:IhZ8KOFI0
1週間経つけど、どんな感じー?

4273黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/21(金) 21:10:06 ID:0nddNDPw0
火星と地球のイベントがまだ出来ていないです…。
アイテム交換、かぐや姫の体内が少し出来てます。キラキラしてる。
地下に討伐班の本部と宝物庫作成。
今は、次の廃魔のダンジョンを考え中です。
廃魔の名前は…将棋の駒のイメージです。

4274名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/21(金) 21:18:32 ID:HoXNo3bs0
雑魚キャラで構わないので
タコチュウをデビューさせて下さいませんか
マジメックスと主人公キャラの座を賭けて熱いバトルをした思い出として

4275黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/22(土) 00:07:07 ID:QhvhO5us0
いいよ〜!
と、言いたいけれどタコチュウにぴったりな
タコの歩行グラ持っていないです。タコのアイコンは持ってるけど、微妙…

4276創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/22(土) 19:46:45 ID:ylvQAJdc0
>>4275
ピカチュウみたいにネズミグラにし、鳴き声はを>4076の
タッタコチュウ〜を採用するのはどうですか。
 火星人の食料で、たこ焼きにして食うとおいしい
という設定がいいかもしれません。

4277黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/22(土) 21:12:02 ID:wyUXN93Y0
>>4276
タコチュウはネズミ?タコ? タコ頭のネズミ!?
まさか、食べてしまうとは… ちょっとショックです。

なぜ今まで、名前の区切りと読み方について何も言わなかったのだよ?
ずーっと呼び方間違ってたよ?

4278名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/22(土) 22:49:16 ID:cgWQvxfk0
そうぞうしん つかさ と悩みましたか?
私もそのクチ

4279名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/23(日) 00:48:21 ID:G2EB02aI0
タコチュウ採用に前向きのようで嬉しく思います

4280創造 神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/23(日) 18:11:29 ID:b2/tHHZo0
>>4277
ショックを与えて申し訳ありません。>>4276は私なりに
タコチュウの設定を考えた末に出た案です。気に入らないの
でしたら採用しなくても構いません。
 他にも「凶暴な性格で、機械をエサにする」や「火星人達の
ペット」などの案を提案しますが、タコチュウをどんなものに
するのかはモンブランさんに任せます。
 私としてはタコの面影があまりない火星も面白いと思って
タコチュウ=ネズミがいいと思います。

 名前に関しては言及しなくてすみませんでした。以後は
今回のコメントみたいに区切ろうと思います。

4281mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/03/23(日) 20:07:23 ID:G2EB02aI0
名前にスペースを付けると違和感がある
今までのままの方が良いなぁ

4282黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/25(火) 21:03:28 ID:DoCtNwFs0
モグタン将軍を参考に…
班長ウサギの名前はウサタンです!

4283黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/26(水) 14:07:19 ID:/ObBEANY0
何か細かい所に凝り出してしまいました。
ま、まだ中盤出来てなっ…!

4284黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/27(木) 18:30:21 ID:G9rAYWrk0
kumaさーん!
『熊坂中学校』というのを出してもいいですか?
私、名前とかなかなか思いつかなくて…

4285名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/27(木) 20:19:24 ID:1iz83XME0
「ちんぶら中学校」でお願いします

4286創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/27(木) 20:58:33 ID:cTlSMzuI0
>>4283
長期制作だと細かい所に目を向いちゃいますよね。
ですが完成させないとこだわったところも見せられませんよ。
序盤中盤担当してもらって大変ですが、こちらも力の
入った演出を考えていますので容量と時間を考えて
制作に取り掛かってください。渡された時期によっては
終盤>>4193のストーリーをある程度削るつもりです。

>>4284
熊坂中学校とはどういう所でしょうか?

4287名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/27(木) 21:18:31 ID:1mReNwws0
何が何でも投稿締め切りに間に合わせようという情熱は
ストーリーを削って帳尻合わせて不完全品を配布することかね?

4288名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/27(木) 22:06:04 ID:8vGDzAhwO
たとえ不完全品でも、配布しなけりゃ二度と配布のチャンスは無いわけだからね

4289黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/27(木) 22:52:15 ID:bTep.8UM0
熊板を熊坂と思ってたり、kumaさんの本名熊田かな?と想像しちゃったり…
学校は中学生のイベントの都合上ちょろっと出します。
月とウサギ、コンテストに投稿したいです…。

4290名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/27(木) 23:33:20 ID:1mReNwws0
不完全品をプレイするのは嫌なんだけど・・・

4291名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/27(木) 23:54:12 ID:8vGDzAhwO
配布無しの方が良いってこと?
じゃあプレイしなくていいよ

4292名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 00:26:20 ID:NGl4Ej7c0
>>4291
正直、不完全な作品は配布をしない方が作者にとっても受け取り手にとっても良いかと

4293名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 01:06:56 ID:rp0Cy/QA0
黒モンブランさんの本名ちんぶらと想像しちゃったりw
黒モン(=ちん)ブラン

4294名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 01:26:25 ID:flyhuqvQO
>>4292
はいはい
はなから受け取る気もない荒らしさんは余計な心配しなくていいですよ
少しでも合作に興味持っていれば、「配布するな」とは言わないものね

4295名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 02:35:41 ID:BWaURv6k0
配布するなとは言っていない

制作する上での心構えとして、まずはちゃんとした完成品を目指して欲しい
完成しなけりゃ、完成するまで公開せずに、頑張って最後まで制作し続けて欲しい

締切すぎても公開スレや雑談スレで、間に合わなかった人の部に参加が出来る

というのが、俺の個人的な意見として主張したかったのだ

でも、
中途半端な作品を公開して悔やむがコンテストに投稿出来て喜ぶか
コンテストに投稿出来ずに悔やむが最後まで一つの作品に力を注げた事に喜ぶか
あとは作者の価値観の問題かも知れないな

4296名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 04:35:52 ID:flyhuqvQO
>>4295
えっと、>>4287>>4290>>4292>>4295は同じ人?
配布しない方が良いって言ってんじゃん、するなもしない方が良いも趣旨は大差ないよ

公開スレはあるけど、「間に合わなかった人の部」なんて無いよ?
君が開催するってんなら別だけど

価値観以前に「最後まで制作し続けた結果、誰にも配布できませんでした」、
なんて事態は誰も望んでないってことはわかるよね?荒らしじゃないのなら
wifi終了までの日数が減れば減るほど、受け取れる人が減る確率が上がっていくこともお忘れなく

配布日程を考えりゃどのみち延長なんてほとんどできない
数日の延長でなんとかなる程度なら、頑張って締切内に仕上げてほしいものだけどね
それこそ価値観の問題なら、外野が口を出す、ましてや難癖を付ける話じゃあないね

4297名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 09:20:54 ID:nS8ulQpI0
>>4296
制作し続けた結果誰にも配布できないケースは、俺も望んではいないけど、制作者は完璧主義を目指すなら当然の判断
とりあえずの感想欲しさに未完成でも投稿するのは良くない
未完成前提で話が進行しているけど、完成目指して頑張って欲しいね

4298名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 10:29:12 ID:flyhuqvQO
>>4297
どっから「完璧主義を目指す」なんて話が出てきたのか
全員が望まない形のどこがどう「当然の判断」なのか
5月が、感想どころか遊んで貰える最後のチャンスなのに、なにが「とりあえずの感想欲しさ」なのか
未完成前提で話を進行"させてる"のは君だけでしょ
最初は"不完全"って言ってたのに"未完成"になってるけど、不完全と未完成では意味合いも多少違うね

前提も理屈もめちゃくちゃだな
やっぱり荒らしか

4299黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/28(金) 18:34:45 ID:InRB0QlY0
ふっ… 
未完成にはならない!
厳しい戦いだけど、出来る限り制作頑張る!

4300名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 21:55:04 ID:AKwkK1gk0
創造さんは何日あれば削らずに完成させるのだね?

4301名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 21:56:23 ID:AKwkK1gk0
未完成で投稿するなら紹介文に書けよ

4302名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:00:22 ID:m/a/V/1c0
未完成で終わるかどうかは
黒モンブランの頑張りではなく
創造の頑張りだろ

4303名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:04:13 ID:G5CLYqcA0
カット版で投稿すんなよ

4304名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:05:21 ID:BWaURv6k0
カット版で投稿して恥ずかしくないのか

4305名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:07:48 ID:A2NM5WRE0
未完成で投稿して、
つじつまが分からないという感想を貰い
そうだろうよってドヤ顔でいう作者

4306名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:09:31 ID:fChyuW5I0
一度でも未完成で妥協して投稿すると癖になる

4307名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:11:29 ID:A4fbAFlE0
締切より満足した出来かどうか

4308名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:14:46 ID:BWaURv6k0
起承転結のどれが欠けても意味不明

4309名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/28(金) 22:17:46 ID:pCy9aukw0
要らないイベント
wikiでちょちょっと調べたような無駄知識の披露

4310黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/30(日) 17:23:19 ID:NRUrrf0o0
あと少しで中盤出来そうです。
明日の17頃に通信可能ですか?
都合が合うかどうか心配です。

4311創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/30(日) 18:41:56 ID:NTF0VwfY0
>>4310
大丈夫です。それとお願いですが演出の為に二つのソフトに配布して
くれませんか?下にフレコを書いておきます。
1 5029-0561-9440
2 2452-8847-3381

4312黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/30(日) 18:49:52 ID:cBYMvzY60
了承!

4313合作ファン:2014/03/30(日) 20:50:55 ID:nwDOkm7c0
>>4311
>>4286にある「>>4193を削るかも」というのは、どうなりそうですか?ドキドキ

4314創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/31(月) 16:03:35 ID:NksbeLgY0
突然すみませんが>>4193の中で追加したい所があります。
追加点は海王星で餅スライムが寒さに耐えるため冥王星人(熊)の
姿をしている、というものです。

>>4313
今から製作に取り掛かれば削る箇所は無いと思います。

4315黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/31(月) 16:55:55 ID:u57WS7fY0
演出かぁ… 期待大!です。終盤の評価5!!
終盤が出来たら完成ですね!!

4316黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/31(月) 17:07:41 ID:u57WS7fY0
送れました! きたーく

4317創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/31(月) 17:08:07 ID:NksbeLgY0
二つのソフトに受け取りました。配布ありがとうございます。
まずは一通りプレイしてみようと思います。

4318創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/03/31(月) 21:24:08 ID:NksbeLgY0
とりあえず月輪熊が金星と海王星の話をし始めたところで終わったけど
そこから制作すればいいですか?
それと何も意見が無ければ>>4314の変身餅スライムの設定を
取り入れますが大丈夫ですか?

4319黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/03/31(月) 21:55:23 ID:XOcBiRMM0
はい、そこで終わりです。
次どんな感じに話を進めるのか分からないので途中までです。
セリフ回しが上手くいかなかったので、変えても良いです。
変身スライム分かりました。

さっそくですみませんが、討伐班と一緒にいる時
城に戻ると討伐班のウサギ2人がいるというミスをしてしまいました。
とりあえず、イベントの条件でウサギがいるを
17オン・ウサギがいるに変更お願いします。

4320名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/03/31(月) 22:23:31 ID:Cpxluf7I0
黒モンブランさん乙
創造さんガンバ

4321黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/01(火) 18:49:26 ID:Foty7ZAg0
>>4320
ありがとうございます! 乙あり
>>4318
終盤の制作、頑張って下さい!!
期待しています。
あの、糖質はすぐにエネルギーになると聞いた事があるので
飴とか舐めると良いですよ。
おやつやご飯を食べ過ぎると集中出来なくなります。

4322黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/01(火) 19:05:40 ID:tjec9Zos0
全然作品と関係ないけど…

きな粉餅スライム
桜餅スライム

4323黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/01(火) 21:13:10 ID:yppGyH9M0
連レス失礼致します。
すみませんが、バグがあり戦闘バランスもおかしいので
バグチェックをしますので確認後レスします。
気にせず作ってて下さい。

4324黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/02(水) 21:20:34 ID:pszc1BGs0
修正箇所です。すみませんお願いします。

・フィールドのシャトル発着場
P1 『廃魔の討伐に行かないと!』
P2 場所移動:シャトル発着場

・ラビットファイア 140G
・マジメックスLV13
・月輪熊再加入時、LV+6

4325黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/02(水) 21:47:00 ID:wnlJbBc60
モンスターデータ

(9) HP45 MP0 攻24 防8 素18 EXP30 金33
(10)HP47 MP32 攻25 防14 素12 EXP20 金38
(11)HP38 MP0 攻23 防12 素16 EXP18 金48
(12)HP58 MP42 攻29 防14 素12 EXP30 金41
(13)HP350 MP0 攻40 防38 素35 EXP155 金264
(14)HP180 MP100 攻33 防30 素40 EXP150 金164
(15)HP180 MP100 攻33 防30 素40 EXP150 金164

4326創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/02(水) 21:54:22 ID:T.QnQ1320
>>4324
分かりました。修正しておきます。

4327黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/02(水) 21:59:18 ID:9fCJy2Zc0
(16)HP52 MP10 攻34 防26 素18 EXP80 金40
(17)HP62 MP48 攻40 防21 素24 EXP68 金74
(18)HP72 MP40 攻42 防28 素16 EXP118 金128
(19)HP68 MP0 攻48 防31 素31 EXP203 金81
(20)HP400 MP129 攻64 防42 素32 EXP1383 金1194

4328合作ファン:2014/04/02(水) 22:05:08 ID:XkfeW0lI0
合作の制作と運営管理乙!
みなさんは単独でも作品は出す予定なんでしょうか?

4329黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/02(水) 22:24:22 ID:TfVJkoAs0
すみません、>>4324の2ページ目のイベント条件は17オンのときです。

>>4328
私は年末年始、2月3月とあんまり作れていないので間に合うかどうか分かりません。

4330名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/04/03(木) 22:41:06 ID:JBAT0e/Y0
創造さんは単独でも作品を出す予定なんでしょうか?

>>4329
未完成でも遊ぶから、がんばってね!

4331創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/04(金) 17:20:01 ID:E4j5z6zk0
>>4330
前回のコンテストに出した作品は容量不足で中盤までしか
作れなかったので今回はそれの完結編を作るつもりです。

4332創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/04(金) 17:51:51 ID:uSChY6hE0
連レス失礼します。
金星と海王星のイベントを作るのでその内容が書かれた
>>3964の転送先を書いておきます。

4333名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/04/04(金) 18:42:02 ID:C7iu5AJI0
>>4431
チュクチュク!
運営おつおつ!

俺今から神作品制作してやろうと思うけど間に合うかなあ?

4334黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/04(金) 21:29:31 ID:o0Vn8Z620
>>4330
未完成でも…ですか?
どうやら弱気になっていたようです。元気が出ました。
期間は限られているけど、出来る限り頑張ろうと思います。
ありがとうございます!

4335黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/06(日) 18:30:33 ID:4NJVbOvU0
>>4333
テュークテューク…
短編ならきっと間に合いますよ。
制作方法で、最後から作るというのがあります。
この方法で無印のコンテストぎりぎり間に合いました。

4336名無しテスト期間です。しばらく名前はありません…:2014/04/06(日) 19:56:24 ID:jRSNAxhk0
>>4335
一番盛り上がるところからってこと?
試しにソレでやってみようかしら
アドバイスありがと

4337黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/08(火) 18:36:22 ID:uAol7HkQ0
創造神司さん、一週間くらい経ちましたが制作は順調でしょうか?
どれくらいの目安で作る予定でしょうか。
自作品の制作は大丈夫でしょうか、心配です。
何か私に手伝える事はありませんか?
戦闘バランスの調整ならすぐに出来るかと思います。

4338名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/08(火) 21:57:18 ID:KNJTLDEY0
最悪、終盤も黒モンが作るとか?

4339黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/08(火) 23:36:26 ID:4Jl5yaAo0
うっ… それは切ないですね…
最初の頃はみんなで合作作るんだー!と、うきうきだったのに
合作のメンバーが来なくなったり、辞める人がいたり…
色々あったけど参加出来て良かったです。

ところで、黒モンと呼ばれて嬉しいです!
名前がモンブランだと略されないので!

4340ツクールさん:2014/04/09(水) 21:50:57 ID:iiTHYvEc0

今日買いましたできればフレンドになってさくひんをください

4341ツクールさん:2014/04/09(水) 21:55:12 ID:iiTHYvEc0
今作品を制作中です。終りましたら送信したいと思いますので
作り方のコツ。フレンドコード書いてくれるとうれしいです!
ちなみに僕は417089441353です宜しく!

4342黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/09(水) 22:09:20 ID:/YJ3NyE20
フレンドになって作品が欲しいとは、私に言ってますでしょうか?
違ったらすみません。
私が配れる作品は、名も無き幻の虚像劇(学園恋愛物)と
その続編の◆ロマンティック逃避行◆(釣り中心のミニゲーム)です。
もし、希望されるのでしたら明日の17〜18時頃に来れます。

4343名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/09(水) 23:24:37 ID:4DVE4rFo0
>>4340
自主コンテンスト開催中なのです。
現在、下記のコンテスト作品がプレイ可能です!
ttp://seesaawiki.jp/moonlight/d/%ba%ee%c9%ca%be%d2%b2%f0

そして、良かったらツクールさんも投稿してくださいませ。
作り方のコツは、「『完成させるぞ!』という熱い想い」かな。

4344創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/09(水) 23:34:31 ID:uD/wTIBk0
>>4337
今金星を終わらせたところです。制作ではセリフ作りに
苦労しています。私余りセリフを作るのが得意じゃないので
言わせたいセリフがあってもそんな状況に導けなかったり
長文で説明的になったりします。
現在セリフは後で修正する事にしてあまり悩まずに作成するように
心がけています。どうしても時間がかかる場合は一旦すべての
セリフをナレーションにさせて、後からモンブランさんが
セリフを作成するという手もあります。ただ序盤と中盤を担当
させてしまったので任せるのは気が引けますが・・・。
完成は20日を目標にしています。

自作品の方ですが、他の人と作った作品を優先して作りたい為
現在製作停止しています。

それと変更したい所が一つ。終盤の脚本では緑月、月輪熊、マジメックスの
3人が戦闘機に乗って鏡月の宇宙戦艦を迎え撃つつもりでしたが
空き人数が足りないので、月輪熊を外そうと思います。
月輪熊は月面で、量産された餅ぐまの殲滅を行わせようと考えています。

4345名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/10(木) 00:00:29 ID:gWw/yvcY0
緑月でなくて縁月では?
緑はエンとは読みませんよw

4346名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/10(木) 00:04:42 ID:4tcem3es0
バカだ今夜も

4347名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/10(木) 00:07:55 ID:mi7r0DpE0
合作お疲れ様です
運営もおつおつ

投票期間の変更の声がありますが、変更を検討してくれませんか?

4348名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/10(木) 00:09:55 ID:2U6usORw0
ちなみに20日に終了する理由は何ですか?

4349名無しアンケート中です。運営スレをご覧ください…:2014/04/10(木) 00:20:16 ID:y9fbJ/fQ0
wikiにはサービス終了に合わせたとのこと

4350黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/10(木) 12:17:06 ID:sKgRUxco0
○緑月

4351黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/10(木) 18:14:48 ID:17ELrEgM0
>>4344
制作していて何か手伝って欲しい事があれば言って下さい。
セリフをナレーションにして後から作成、はやめておきます。
一生懸命苦心して考えられたセリフを私が大幅に変える事は出来ません。
もしやるとしたら、セリフの修正案を出す程度に留めて置きます。

4352今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/04/11(金) 18:30:13 ID:DvRUxTjI0
>>4351
雑談スレで進行中の議題を取りまとめる作業の補助をお願い出来ませんか?

4353今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/04/14(月) 16:58:21 ID:YLoFG9MQ0
あ?

4354kuma:2014/04/14(月) 16:58:58 ID:YLoFG9MQ0
あ?

4355黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/14(月) 17:25:17 ID:tSC3tWCI0
ほわぁ?

4356黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/15(火) 20:26:24 ID:TmNkLYCM0
ツクDS+が売っていませんでした。
作品を受け取りたいけど、データ枠に限りが…。
もう少し、探してみよう。

合作のメンバーさんに聞きます。
合作のチーム名が以前から気になっていました。
確か、前合作の作者名はチームkumaだったけれどそれをパクるのはあれなので
作者名を黒ウサギにするのはいかがでしょうか?

4357創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/16(水) 16:12:42 ID:cK.L00Eg0
>>4356
現状、黒モンブランさんが進行役なので良いと思います。

4358黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/17(木) 20:14:15 ID:HPrq9/hQ0
今、制作中の作品の後に
前作の顔グラを見たら絵が下手だった事に気づいてしまいました…。

4359今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/04/17(木) 21:14:47 ID:vBmx6MnE0
>>4358
いやいや下手じゃないと思いますよ
新作の進捗どれくらいっすか?
ちなみに4月になってエンジンかかった俺は50%くらいだす

4360黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/18(金) 20:12:20 ID:39rEH6mI0
>>4359
どこのどなたか存じ上げませんが、お気遣いありがとうございます。
新作は… 中断前の制作時間が30時間くらいで、現在再開中で40時間越えた所です。
40時間なので40%くらいいってて欲しい…。
休日にツクツク〜! チュクチューク

4361今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/04/19(土) 12:25:18 ID:E7DyHhPU0
制作時間40時間で40%
100%まであと60時間
1日8時間くらいやれば4月中にできる

なんて要らぬ皮算用はさておき
自作もプッシュかけなきゃきつい状況だ
チュクチュクー

4362黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/19(土) 21:38:43 ID:PcXBc86s0
集中力が一旦、途切れてしまった
4月中に完成出来るかどうか分からないし厳しいかもだけど…
お互い制作頑張りましょう。
集中だ~!

4363mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/04/19(土) 21:57:25 ID:l2IJNog20
合作メンバーへ
ワチキのテストプレイの時間はありますか?
自分の制作もやっている最中なので、1周プレイくらいしか出来ないと思いますが?

4364黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/19(土) 21:57:51 ID:qfY3vhiA0
待ってみたけど、合作部の部員が来ない…。
少ないけど…
部員でない方が遊びに来てくれる感じです。
顧問のkuma先生は忙しいし幽霊部員のmjg02君は…?

部員2人で頑張りましょうかー。
>>4357
仕事や勉強で忙しそうなので、3週間で制作は無理だと思ってます。
あまり無理をせず、制作を続けて下さい。

4365黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/19(土) 22:01:28 ID:NIaeG6fo0
>>4363
あっ、良かったいた!
ありがとうございます。終盤が完成したら
みんなでテストプレイしましょう。

4366mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/04/19(土) 22:07:52 ID:l2IJNog20
>>4365
よろしくー
書き込むタイミングが30秒差というねw

4367黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/21(月) 21:34:25 ID:KaX.pcjE0
誤字がありましたので、すみませんが修正お願いします。

かぐや姫「餅スライムを食べてみたいわ…。
誰か、取って来て来れないかしら?」
×来て来れない→○来てくれない

緑月「餅スライムを喉に積まらせたのですか!?…」
×積まらせた→○詰まらせた

4368創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/24(木) 16:23:38 ID:Q6JUnp2Y0
>>4367
修正しておきました。前者のイベントがどこにあるのか
分からずに時間がかかってしまいました。

合作の進行状況ですが、今海王星の餅スライムの巣の
入り口前です。遅くてすみません。手のかかる演出に
したがって時間がかかってしまっているので何とかその
気持ちを抑え、本当にこだわりたい点に力を入れるように
製作しようとしています。

4369黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/04/24(木) 18:42:40 ID:T5zr26sA0
イベントどこに置いてあるのか言ってなくてすみません。
忙しい時は、きつくて作れないと思います。
急がなくても良いので、
月とウサギの完成、まったり待ってます。(≡ω≡)

4370mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/04/29(火) 23:18:26 ID:3beFN2V.0
合作進んでる?
いつくらいに一通り完成しそう?

4371創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/04/30(水) 00:41:35 ID:cdq1y.ZY0
>>4370
現在やっと海王星が終った直後です。以前言ったように
セリフ作りにかなり苦戦しています。脚本は参考にして
いますが、もともと大まかな内容しか決めていないので
いざ細かい部分になると新たに考えなくてはいけなくて…

 とはいえ、明日で5月。もう言い訳も何も言ってられません。
完成出来そう、ではなく完成させる勢いでやるつもりで行います。
現在の目標はGW終了までです。

 それとパソコンを見る時間を減らします。情けない話ですが
パソコンを使うと情報を調べたり、動画を見たりなどで無駄な
時間を過ごしてしまう事が多いのです。一応運営として
様子を見に来ることはありますが、基本的に音沙汰なしに
なりますので、許してください。みんなで作った作品が
未配布or未完成で配布と言う事にはしたくないのでがんばります!

4372今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/02(金) 00:04:38 ID:h/TBbI6Y0
海王星終わった所って・・・
スレ読み返してみたら
創造さんの担当が始まって半分くらいか?間に合うか?

運営業も反故にすんなよ

4373今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/05(月) 23:26:34 ID:oSZQH34U0
目標達成しそう?進捗はいか程?

4374創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/06(火) 16:36:32 ID:2WggUKSc0
>>4347
順調に進めば本編の方は今日か明日で終わりそうです。
ただやり込み要素を含めた場合、申し訳ないですがまだ
完成とは言い難いです。
 やり込み要素の廃魔討伐の方ですが、ダンジョンは
どんなふうに配置したらいいのでしょうか?何分モンブランさんが
フィールドを作成したので意味深な地形もあって悩んで
いるんです。

4375黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/06(火) 17:20:54 ID:/ozGomnM0
フィールドマップは仮マップなので、各自修正
という事になってますので変更して良いです。
やり込み要素作られますか? 初期のイメージを元に作って見るとか…
私はやり込み要素、何も考えていないです。

4376創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/06(火) 17:46:06 ID:2WggUKSc0
>>4375
そうですか・・・初期のイメージだとかなりの数
作らないといけないので、今からだと後2・3個
ぐらいが限界ですね。やり込みのコンセプトも
本編以上の難易度よりも、クリアすることで本編が
楽になるくらいの内容に変えたほうが良いかもしれません。

4377創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/06(火) 17:52:30 ID:6mh3DZfU0
連レス失礼します。
かぐや姫やカグヤ様の呼び方って誰がどんな風に
使い分けるのでしたっけ?

4378黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/06(火) 22:14:12 ID:MBBo5UvI0
ここに書き込んであります。
>>4216

4379mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/06(火) 22:15:43 ID:mz3a6hBQ0
>>4374
テストプレイは本編終わったら、とりあえずやろうか?
それとも、やり込み要素まで待った方が良い?
ちなみに、プレイ時間のだいたいの目安を教えてくれると、テストプレイしやすい。

4380創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/06(火) 23:04:31 ID:/uvIm2X60
>>4378
ありがとうございます!ところで黒モンブランさんの
自作品の製作具合はどうですか?

>>4379
本編が完成次第配布にしたいと思います。明日なら
午前10時〜午後3時までの間大丈夫です。
プレイ時間はまだ測っていないので分かりませんが
いまやっているデータから推測すると2時間以上は
かかるかもしれません。

4381mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/07(水) 00:06:16 ID:eSWK3ntM0
>>4380 ごめん、その時間は無理。
平日は22時前後。土日はいつでもOK。
ただし10日は先約あり。ってかんじやわ。

4382黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 07:40:16 ID:g/gzhrr60
今、73時間なのできっと73%です。
終盤の制作お疲れ様です! wiki運営乙ありです!
今日受け取れるので11時でよろしいですか?
すみませんが、フレコ 4084-9096-6523でお願いします。

4383黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 07:56:16 ID:g/gzhrr60
土曜日に久しぶりに街の方に出掛け、プラスを探したけれどありませんでした。
現在、ソフトは3つ持ってて頂いた鍵の掛かっていない作品に素材を詰め込んでいます。
今はひとつだけ空きがあり、ギリギリデータ移動が出来る状態です。
3つ目のソフトに、月ウサ・モチウサ・なつ・もふもふが入っております。
>>4380
お願いがあるのですが、モチウサの鍵無しバージョンを頂けませんでしょうか?
パスワードを聞くのはまずいかもなので…
素材を詰め込みたくて… 
よろしければお願いします!

4384黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 11:16:19 ID:XZ3G.e3g0
受け取りそびれの恐れ…
ちょこちょこレス確認してみます。

4385創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/07(水) 11:20:27 ID:L1uajMKs0
>>4381
分かりました。それでは午後11時ぐらいで配布
大丈夫ですか。

>>4382
すみません、エンディング直前まで作りましたが結局昨日までに
完成出来ませんでした。午前2時まで制作したこともあって起きたのが
10時だったためまだ制作作業に取り掛かっていません。
申し訳ないですがmjgさんと同じ時間帯に受け取れませんか。

4386黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 11:32:06 ID:XZ3G.e3g0
そうですか…。
自宅で自由に通信出来そうにないので、夜は来れません。
明日の夕方頃は可能ですか?(17〜18時?)

4387創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/07(水) 12:04:19 ID:L1uajMKs0
>>4386
すみません、平日は学校があるのでその時間帯は
無理です。休日の10日、11日なら可能です。

4388黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 12:13:29 ID:F2T4P.i20
10日(土)の11〜18時の間でお願いします。

4389黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 12:16:48 ID:Q6YlZw8Q0
む…
ハーリーさんの作品、345時間14分という御告げが出ました!

4390創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/07(水) 13:32:51 ID:L1uajMKs0
>>4388
それでは4時にお願いします。配布までの間に
やり込み要素の方も作っておきたいと思います。

4391黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/07(水) 14:28:42 ID:zovSbB/c0
む… これも追記…
使用メモリ:131068(空0)

4392今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/07(水) 19:29:25 ID:oCoKnbXA0
お告げとか何様なんじゃあああああああああああああああああいあ

4393mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/07(水) 21:54:32 ID:eSWK3ntM0
制作最中だったのか?
てことは、まだ通しでテストプレイしていない感じ?
一応、作者本人で「コレで大丈夫」な状態にしてもらって受け取りたいため、
とりあえず、今日は受け取らないことにするよ?

4394創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/07(水) 22:37:40 ID:GKSTawBA0
>>4393
申し訳ないです…ストーリーの流れは出来ていますが
細かい部分が未完成になっているのです。とりあえず
本編がテストプレイで満足な状態になったらまた
配布したいと思います。

>>4389>>4391
教えてくれてありがとうございます。

4395今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/07(水) 22:55:25 ID:p2WTfUF20
コラ神
制作時間と要領を聞き出すな。自分で受け取った時に書けば良いと言ったじゃないか!

4396創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/08(木) 12:29:46 ID:GTEoFlmw0
モンブランさん、蒲の綿屑は3つ配置されていますか?
それとどこに配置されているのか教えてくれませんか?

4397黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/08(木) 18:14:49 ID:9zSoOs7A0
>>4392
テンションが上がっておりました。
テレポート命で、頂いた作品の完成度がすごく高そうで
テレポートの登録がすごく自然にされていたので驚きました。
私は毎回、テレポートをうまく使いこなせておらずバグの発生の原因になってた事もあり
参考にさせて頂きたいと思いました!!
テレポート神教の信者という事で…

4398黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/08(木) 18:25:46 ID:9zSoOs7A0
>>4396
1つ目、カグヤ城B1 26:38
2つ目、採掘内部1F 22:44
3つ目、峽谷 4:4

そういえば、宝物庫の鍵の入手イベント作ってないです。

4399今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/08(木) 21:49:35 ID:xGc0pW8.0
>>4397
あげ足とったような質問でスマン
テレポートの登録が逆に不自然ってあるん?
あと、テレポートバグってなんなん?

4400黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/09(金) 00:34:09 ID:ZaRA5ae20
テレポートバグは、セーブした後リセットして再開すると
テレポート先の登録に不具合が起きます。
エディットをいじってもなります。
バグを防ぐには、ゲーム開始すぐにテレポートを習得している主人公で
フィールドから街へ場所移動を繰り返し、先に登録させる方法があります。

でも、テレポートは特定のマップで使用禁止とか出来ないので
テレポートを使って欲しくない所で使われる可能性があります。
なので、バグのチェックが大変になります。

4401今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/09(金) 01:01:44 ID:lZFLJxuE0
>>4400
試してみたら、セーブしたデータをロードして新しいマップに入ると登録されないみたいですね
ダンジョンはどっちみち登録されなかったから、登録したくない町は、フィールドからダンジョンを絡ませて、町に移動させると良さそうかなと思ったり
教えてくれて、モニョモニョ

4402黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/10(土) 07:28:43 ID:8RiNtUqQ0
>>4396
合作の制作状況はいかがでしょうか?
今日は配布出来るのでしょうか?
まだ、配布出来る状態でなかったら事前に教えて下さい。

4403創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 15:31:54 ID:ZT3CWI320
>>4402
合作の制作状況ですが、やり込み要素を除けば
本編の方はほとんどできています。後は海王星の
住民配置とセリフ作成、ラスボス戦の調整を行えば
本編だけなら他の人にも配布できる状態です。上記の
問題だけなら4時が無理でも今日中に終わりそうなので
配布するまでに何とかしておきます。
4時ごろには配布可能かどうか、駄目ならいつ頃配布できるのかを
伝えておきます。黒モンブランさんは>>4388の時間帯で大丈夫でしょうか?
それとモチとウサギは合作と別のデータに入っています。
なので配布準備に時間がかかります。


プレイ時間ですが、本編だけだと快調に進めば2時間30分になりそうです。
mjg02さん、今日受け取れますか?

4404黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/10(土) 15:37:54 ID:HNd/1gog0
うーん、とりあえず
合作とモチウサ16時に頂いてよろしいですか?
やり込み要素も作られるのでそれも完成したらもう一度頂きます。

4405創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 16:00:13 ID:oztePrb20
現在ラスボスの調整を行っています。
あと10分程度で終わるのでもう少し待っていてください。

4406創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 16:08:27 ID:oztePrb20
ラスボスの調整が終わったので配布準備に取り掛かります。

4407黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/10(土) 16:14:18 ID:dkazn4aY0
フレンドコードは4084-9096-6523でお願いします。

4408黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/10(土) 16:26:40 ID:dkazn4aY0
2つとも受け取りました。
素材の配布してました。
モチウサ無理言って鍵無しを下さってありがとうございます。

4409創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 16:26:46 ID:oztePrb20
二つとも受け取ってくれたみたいですね。
気になる部分がありましたら指摘お願いします。

4410mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/10(土) 20:39:26 ID:GUxCKLuo0
>>4403
制作おつです!テストプレイさせて下さい。
明日ならどの時間でも大丈夫で、今日なら一応22時と23時に2回様子見しようと思います、気付いたらよろしく!
フレコ2753-4920-0395

4411黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/10(土) 21:53:21 ID:qe9c6WjU0
お疲れ様です。テストプレイまだ途中までですが、一旦気になる所を…
シャトルの演出が良かったです。びっくりしました!

・唯心との最初の会話
 ×唯心「ねぇ、唯心。」 ×唯心「今度、地球に行く機会が…」
 (緑月のセリフなのに名前が唯心)
・ストーマー、デリンガー (説明の改行をして欲しい)
・応急手当て、脳天断ち  (説明を入れて欲しい)
・王家の墓で廃魔を倒した後、城のBGMが無い
・唯心がいなくなるけど、餅がつけてしまう。
・木霊火のグラが違っている。
・シャトルの外に出たらなんかペンギン達がいて、準備はいいかと聞かれて
 進めたら変な所に場所移動したままになる。

4412創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 21:57:30 ID:oztePrb20
>>4410
10時からの受け取りお願いします。

4413mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/10(土) 22:06:46 ID:GUxCKLuo0
>>4412
今の22時のことですか?
通信状態にしています。フレコを教えてください

4414創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 22:07:48 ID:0PYhShwI0
急ですみません、フレコは2452-8847-3381

4415mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/10(土) 22:13:12 ID:GUxCKLuo0
受け取りました
さっそくやってみます

4416創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/10(土) 22:15:04 ID:oztePrb20
受け取れたみたいですね。急な書き込みで
申し訳ありません。

4417mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/10(土) 23:41:19 ID:GUxCKLuo0
ちょうど1時間プレイでの感想
緑月が唯心との会話で一人称「私」といった気がしたが、>>4411のいう唯心の台詞だったのか・・・
楽しめる要素があって面白そうな感じがするのがいいね
>>3784に声出して笑った!演出グッジョブ!!ありがとうー!!!←イマココ

4418mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/11(日) 00:46:34 ID:azJzF.Po0
2時間プレイでの感想
金星クリア後、ベッドを調べると、再び金星になる
海王星は問題なく歓迎された
月輪熊のベッドイン姿がかわいい!←イマココ

4419mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/11(日) 02:04:30 ID:azJzF.Po0
2時間50分でクリア!
金星のダンジョンで、600G無限に手に入る箇所がある
月人が月に乗り込んでくるクライマックスが盛り上がる
スタッフロールのテストプレイはオイラだけじゃなくなっちゃったがどうするよ?
おまけってどこにいれるの?

とりあえず制作乙!
色々盛り込まれてて、合作って感じが伝わった。おもろいね!

4420mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/11(日) 02:07:07 ID:azJzF.Po0
>>4419の訂正
×金星のダンジョン
○海王星のダンジョン

4421創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/11(日) 18:36:41 ID:6CmlSuYY0
>>4411
シャトルの演出ほめてくれてありがとうございます。
唯心、説明文付け加え、説明文の改行、城のBGMは
修正しておきました。
・唯心がいなくても餅がつけるですが、どういうことでしょうか。
・木霊火のグラが違う所はどこでしょうか?具体的に
 教えてくれませんか?
・変な所へ場所移動は確認次第、修正しておきます。

>>4418-4419
プレイありがとうございます!そして指摘ありがとうございます。
再び金星、無限600Gは後で修正しておきます。
スタッフロールのテストプレイは、代表として入れておきました。

4422mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/11(日) 18:58:43 ID:azJzF.Po0
>>4421
あとは、戦闘バランスの調整とかアイテムのドロップ調整とか、もう少し必要な気がする
最初に町に入った時にショップで色々出来て、楽しそうな印象があった割に、あまり活用しなかったのが心残りかな
(個人的に感じたことで、他の人によって賛否両論あると思うので、あくまで参考程度でよろしく!)

4423黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/11(日) 20:51:36 ID:GHBIuSfk0
餅製造所では、唯心と協力して餅をつく事が出来ます。
話を進めると唯心がいなくなってしまうので
餅がつけなくなるか、緑月ひとりで餅をつくか、他のウサギと餅をつくか
イベントを変化させなければならないです。
木霊火の人物グラが最初と異なります。
人物グラでくのいちと女忍者があり、最初だけくのいちで後は全部女忍者です。

4424黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/11(日) 22:02:47 ID:/geiwkrI0
最後までテストプレイしました。
もの凄く作り込まれていて驚きました! 演出が懲りまくっててはりきり過ぎなくらい
終盤とっても素晴らしかったです!! 月うさ最高だぜ!
完成率90%で受け取ってしまってすみません。
気になる所は一人称、二人称を統一して欲しいのと誤字の修正です。

【誤字脱字の修正】
・長老との会話(長老に右から話掛けると右を向いている)
始めまして→初めまして
いいかげにしろ→いいかげんにしろ
だけど月を再生気持ちは→だけど月を再生したい気持ちは
・シャトル内のアナウンス
金星に付きます→金星に着きます
海王星に付きます→海王星に着きます
・ホログラム
かくや姫→かぐや姫

後は船で緑月のグラが色1になっている所がありました。
最後あたりのカグヤの城地下のマジメックスが戦う所、もう一度その場所に行くと
もう一度イベントが発生したような…
すみませんが、宝物庫の鍵の入手イベントを作っていないので
そこにあるピッケルが入手出来ないので宝石の採掘が出来ません。
最初の(OPを見る)(見ない)のイベントのフェードアウト、透明外すを
↓のように変えて欲しいです。後、選択肢を選ぶと吹き出しアイコンが出たらいいなと

【OPを見る】
フェードアウト:普通
透明外す
【見ない】
フェードアウト:普通
透明外す

4425黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/11(日) 22:29:14 ID:/geiwkrI0
>>4417
mjg02君、ありがとうです。
自作品の受け取りを希望してくれてありがとうございます。
17日に配布予定ですが、時間の都合が合わなそうで… すみません。
19〜20時くらいなら…

4426mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/11(日) 23:32:54 ID:BFViretU0
>>4425
今のところ19日か20日なら頑張って19時に繋げそうかな
制作頑張って!是非完成させて下さい

4427黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/12(月) 12:20:31 ID:kHCO6bzg0
おお! セーブデータの都合があると思いますが
19か20日の19時ならいけそうです!
良ければ配布致します。制作、頑張ります。
ありがとうございます!

4428黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/12(月) 12:52:51 ID:ZRckkNkc0
>>4421
やり込み要素の案です。まだ作ってなかったら参考程度に…

ダンジョン2つで
1、シャトル発着場の横に塔(ダンジョン:場内)
2、フィールドマップ左にある意味深な地形(ダンジョン:ビル・病院) 月面基地

塔クリア報酬 宝物庫の鍵、バリアの玉(仮)
月面基地クリア報酬 ダイアモンド、オメガ?の証(仮)

月面基地はかつての月面荒廃の爆心地
よって、廃魔うようよ 緑月、月輪熊、マジメックスで挑む
汚染がひどいので通常入れない。バリア玉(仮)を入手したら入れる。

イベント案(仮)
・EDで花があった場所で夢見草(仮)をアイテム使用するとワープし開発室に行ける。
・プランターの建物に入ると、夢見草が落ちていて入手出来る。

4429黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/12(月) 23:00:14 ID:YDCvWE/Y0
ここにこれを書き込んで置きます

GINGA☆ギンガ
使用メモリ:101627(空き29441)268時間28分
すぐにはプレイ出来そうにないけど、通信が出来なくなる前に
作品を受け取りに行こうと思います。

4430今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/13(火) 00:04:39 ID:Phx2RKNA0
ブラモンはプレイ時間と容量を書き込んで、お勤め気分に浸ってんじゃなくて
運営同士で連携して、作品の渡し合いする段取りをしなさい
プレイ時間と容量を書き込む行為は不必要だ
クズめ

4431創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/13(火) 01:32:37 ID:rJb4.CUI0
>>4423
本当だ…餅作りのイベントに今気づきました。
イベントの方は、唯心がいないと出来ないな…
みたいな感じにしたいと思います。
木霊火は、女忍者の方にするつもりです。

>>4424
ありがとうございます。自分としてはまだ演出不足と
思っていましたが、凝っていると言われてうれしいです。
誤字脱字、カグヤ城地下のバグは修正しておきます。

宝物庫の鍵は、廃魔討伐の報酬にしたいと考えています。

>>4428
アイデア提供ありがとうございます。ただ廃魔討伐については
もう案が浮かんでいますので、申し訳ありません。
しかし夢見草のアイデアはよさそうなので採用したいと
思います。自作品の制作、頑張ってください。

4432創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/14(水) 13:07:44 ID:k77T1Qng0
>>4398
黒モンブランさん、採掘内部の蒲の綿屑が
ベッドに隠れて見えません・・・。位置の方を
変更してよろしいでしょうか?

4433黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/14(水) 20:53:04 ID:xZr1BIZQ0
>>4432
駄目です。足踏み有りに変更ならOKです。

4434創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/16(金) 16:02:53 ID:XRWGwYEc0
合作のやり込み要素は戦闘バランス以外作り終わり、
それを除けば合作はほとんど完成に近いです。
現在全体のバランスや抜けているところが無いかの
確認もかねてテストプレイを行っていますが、早ければ
今日の夜には配布できるかもしれません。

4435黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/16(金) 19:48:33 ID:ERDNpVtE0
((o(*ºvº*)o))

4436創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/16(金) 23:05:28 ID:XRWGwYEc0
ごめんなさい、今日配布できそうにありません。
明日には完成してるよう頑張ります!

4437mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/16(金) 23:18:53 ID:irmXmRh60
配布って内輪テストプレイ?それとも投稿の事?
おまけとか開発室とか、どうなっているか気になります
あとサブタイトルとか作品紹介文とかどうします?

4438黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/17(土) 11:06:38 ID:4KKKXzi.0
月とウサギ、ギリギリまで創造神司さんが作っているので
自作品は大丈夫なのか凄く心配です。私の作品も危ないので人の事言えないけど(-_-)
もう一度みんなでテストプレイする時間がない?と思うので
完成したらテンプレートと投稿お願いします。
サブタイトルは無くても良いかな。
フレコ3人分書いてもらって配れそうな人が配布で良いでしょうか?
私のフレコは4084-9096-6523

4439今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 19:11:40 ID:xAQAoMpE0
時間ないからテストプレイしないとか舐めすぎ

感想:バランスが悪い
返事:そりゃテストプレイしていないからなwwwヘラヘラ

感想:バランスが良い
返事:そりゃ良かった良かったwwwヘラヘラ

のどれかになる

4440今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 19:33:34 ID:bcAn4ovQ0
ホストが突貫とかワールドカップか!

4441今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 19:35:16 ID:8hKIJBRA0
配れそうな人が配信とか
言い出しっぺのブラモンは人任せにする気満々なんだろ?

4442今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 20:45:36 ID:9NQlLfgs0
最終日まであと少し
ファイナルファイト

4443創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/17(土) 21:12:50 ID:bmEM3gTk0
「月とウサギ」、何とか完成しました。
準備が出来たら投稿テンプレを書き込みたいと思います。
>>4438の通りに配布できるよう、一度完成データを渡したいです。
黒モンブランさん、mjg02さん、今日の10時に受け取れますか?

4444創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/17(土) 21:18:17 ID:bmEM3gTk0
連レス失礼します。パスワードは設定しなくても
よろしいでしょうか?

4445今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:21:55 ID:0bBrO5wI0
モチとウサギも公開してね
ロダ経由しか受け取れないのよ
是非とも前向きな検討をお願いします
このチャンス逃したくありません〉〈

4446今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:23:24 ID:0bBrO5wI0
パスワードは「モッチーのチ○コ」にしておいて下さい

4447今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:24:32 ID:jciHpu460
連投すみません
合作完成おめでとうございます

4448今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:27:29 ID:0bBrO5wI0
受け取り手は誰が配布するか分からないから、3種類フレコ登録するの?
メンドクサイ

がそんなの気にしなくていい
合作やりたいなら、それくらいやれってことだよね
苦労して受け取るだけの価値はある

4449今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:33:16 ID:dXxHM/sw0
つかブラモンって夜の通信無理じゃなかったか?
俺でも覚えている訳だが、学習能力ゼロなのか、聞く耳がないのか

4450黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/17(土) 21:34:24 ID:.Q5p.0dQ0
創造神司さん、お疲れ様です。
ありがとうございます。
パスワードを設定すると素材を使用出来ないので、鍵無しが良いです。
今日の22時ですか? 私はテストプレイ出来そうにないです。
電波が弱く繋がらないかもですが、mjg02君の次で
通信テストして頂けますか?
繋がらなければ明日頂きたいです。

4451今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:35:24 ID:ITBQrwOM0
まあなんにせよ完成おめおめ
プレイが楽しみだ

4452今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:39:20 ID:0adujctc0
ブラモンも創造もツクツクづいてんな
良い事だ

4453今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:41:50 ID:03TEEgfY0
コンセント
モチとウサギ
月とウサギ
創造新作

あと1つ来ればで2桁だねウホホイ

4454今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:44:49 ID:jciHpu460
創造新作は先行テンプレート情報だと、かなり作り込まれているっぽいから、何気に期待度が高いです

4455今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:56:04 ID:QlOdW2hg0
神凪と太陽の2強がこのまま逃げ切るか?
それとも・・・

自主コンテストも佳境だな
チュクチュクグチュグチュグッチュグチュ

4456今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 21:59:29 ID:jciHpu460
つか皮肉な事に正統派RPGばかり集まる訳で・・・
見えない重力の仕業としか思えんな

4457今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:02:51 ID:0bBrO5wI0
他にも数作くる気がする
モチとウサギ関係なく2桁行く気がする
でもモチとウサギ自主コン来て欲しいな

4458今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:02:55 ID:jciHpu460
他にも数作くる気がする
モチとウサギ関係なく2桁行く気がする
でもモチとウサギ自主コン来て欲しいな

4459今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:04:00 ID:Yebk2Aqw0
合作完成おめでとうございます!

4460今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:04:42 ID:jciHpu460
合作完成おめおつですん

4461今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:07:38 ID:FyZnJ3VY0
創造さん見てるー?
完成おめおめめだよ!

4462今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:11:11 ID:oQz.oHSk0
今なら言える
兵士がへいへーい

4463今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:13:33 ID:FyZnJ3VY0
つかマジで完成おめ
半年くらいかけたんだろ?
おつおつなりよ

4464今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:14:51 ID:oQz.oHSk0
合作とか素晴らしいじゃないっすか
感動した

4465今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:16:39 ID:QlOdW2hg0
何レスくらいで完成したんだ?
いやあとにかく完成おめでとう

4466今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:19:33 ID:7pxvQg2.0
合作完成おめでとうございます!
配布楽しみに待ってます!

4467今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:19:44 ID:QlOdW2hg0
テスト勉強はいいのか?
まあいいかそんなんは。今は完成を祝おうじゃありませんか!

4468今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:22:57 ID:xAQAoMpE0
スゲーよ
合作も運営もしっかりやって
製造元もこんだけ遊んでもらえりゃ本望だろ(;゜゜)←誰目線やお前

4469今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:23:59 ID:xAQAoMpE0
しんちゃんパチパチ

4470今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:25:28 ID:dXxHM/sw0
ブラモーン
通信テストって何だか知らんが上手くいってんのか
バカモーン

4471今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:27:47 ID:QlOdW2hg0
合作完成おめです
プレイが楽しみ過ぎてすみません

4472偽者の創造:2014/05/17(土) 22:30:11 ID:bcAn4ovQ0
オメーら
おめありだ
おつありだ
配布、もうすぐすっから待ってろ

4473創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/17(土) 22:38:33 ID:bmEM3gTk0
完成を祝ってくれてありがとうございます。

>>4445>>4457
モチとウサギの投稿希望してくれてありがとう
ございます。ですが、運営として公開スレで配布した
作品を投稿するわけにはいきません。申し訳ありませんが
コンテストスレ以外で受取希望を行ってください。

>>4453>>4454
ごめんなさい、自作品の完成は無理です。
待っていた人には申し訳ありませんが、
今からの制作では間に合いません。合作の制作に
集中する為自作品は終盤担当をした時から一切
手を加えていないのです。

>>4465
4442の後です。

>>4468
そういってもらえるととても嬉しいです!ツクールDS+は
色々な可能性を秘めていて、シュミレーションを作ろうとも
考えていました。wi-fi終了と共にそれが出来なくなるのは
残念です・・・。不特定多数の人に自作品をプレイすることに
やりがいを感じている私としてはもはや使用する意味が
無くなってしまうからです。この合作が私が関わった
DS+最後の作品になると思います。
応援してくれてありがとうございました。

4474今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 22:45:18 ID:7Ab8JDAw0
マジか・・・
合作の為に自作2作(モチウサと長編ぽいの)配布断念とか、犠牲というか覚悟というか
言葉がみつからないが、本当に制作お疲れさま

4475黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/17(土) 22:59:27 ID:cQXJOhTo0
月とウサギ、明日下さい。

4476今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 23:01:41 ID:FyZnJ3VY0
ん?てことは先行テンプレートの長時間制作情報はハッタリかもという疑惑が浮上すっぞ
もしハッタリだとしたら、なかなかの策士よな
とまあ真偽はどちらにせよ、未完成では投稿しないという所にツクラーとしてのプライドを感じるわ
合作絶対やります

4477創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/17(土) 23:04:43 ID:dHrPo1bA0
>>4476
勘違いさせて申し訳ありません。ですが先行テンプレの
時間はハッタリではなく、未完結編のデータを流用して
作っていたため300時間以上になっていました。

4478創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/17(土) 23:05:46 ID:bmEM3gTk0
連レス失礼します。
>>4475
いつの時間に受け取れますか?

4479今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 23:19:01 ID:FyZnJ3VY0
つかブラモンはちゃんと合作配布する気あんのかよ?配布する時間を本スレに書きやがれ
バカモーン

4480今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 23:24:19 ID:I/qHO6cw0
てことは、今6作品でブラモンが突貫してる1作品で7作品は固くて、他に数作来て2桁行くか微妙

神凪と太陽の2強は逃げ切り濃厚だな農耕の季節だけに

4481今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/17(土) 23:28:19 ID:8hKIJBRA0
ブラモンは真ハッタリスト

4482kuma ◆9DjezjCKLw:2014/05/18(日) 00:05:03 ID:wABNuw5o0
完成おめでとうございます!
自分が企画したにも関わらず、こちらの都合で何も協力できなくで本当にすみません


是非プレイさせてくだい

4483創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/18(日) 16:04:04 ID:wfHgc6kw0
>>4482
祝いの言葉ありがたいです!いつ受け取れますか?
フレコの方も教えてください。

4484今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/18(日) 18:55:08 ID:jq1reews0
ブラモンとしんちゃんと交互に感想返しするように頼むわ

4485今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/18(日) 19:09:57 ID:O7xtcpmE0
いや、1つの感想に対し、返事したいメンバー全員で返そうず
管轄がそれぞれあって、それぞれがなんか言いたいだろうし

4486今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/18(日) 19:12:59 ID:hbw/fWQk0
創造はテストが控えている
だが創造のコメントを希望しよう

4487創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/18(日) 20:08:59 ID:pWBZZk8Y0
同じチームなので感想返しをメンバー数人が
行っても大丈夫ですよ。

4488今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/18(日) 20:26:53 ID:QEJZ72Gw0
了解

4489mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/18(日) 21:39:24 ID:R/wJ/4EQ0
合作、投稿版送ってください。
フレコはいつもと同じ2753-4920-0395
今、配布待機中ですよね?繋ぎっぱなしで待っています。

直さなくてもいいですが、作品紹介のオイラの名前がレベルアップして03になっています。

4490mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/18(日) 21:56:02 ID:R/wJ/4EQ0
合作、無事受け取れました。
どうもです!

4491創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/18(日) 22:02:03 ID:pWBZZk8Y0
>>4489
受け取りありがとうございます。
名前を間違えてしまってすみません。
wikiの方だけでも修正したいと思います。

4492黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/18(日) 22:15:40 ID:Fs6NfpqY0
昨日は自宅の電波弱いのについ通信とか言ってしまった…。
自宅での通信への未練がまだ残っていて呼び覚まされてしまったよ。

>>4490
自作品危ないので、よろしければ20日の19時配布になりそうです。

4493mjg02 ◆.LMqmG8Hlg:2014/05/18(日) 22:18:50 ID:R/wJ/4EQ0
20日19時了解です!
なんとか仕上げ下ちい

4494黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/19(月) 19:56:16 ID:/A/iueIE0
創造神司さん、お願いがあります!
ファンタジックトウディを下さい。未完成でもプレイさせて下さい。
もしくは、未完成でも投稿して下さいませんか。
月とウサギが完成して嬉しいけれど、それで創造神司さんの新作が完成しなくて
嬉しさ半減なんです。神風侍もらえなくて新作、楽しみに待ってたんです。
来れる時間はコンテストスレ>>520に書き込んでます。
是非ともお願いします!

4495今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/19(月) 20:14:33 ID:N5kABGBA0
未完成で配布とかクズ
創造神司を創造魔司にする気か

創造の悪い点は、リアルうっかりな所
常に誤字というポカレベル
悪魔ではない。神なのだ

モチとウサギをロダ経由で受け取り希望

ブラモンは未完成で配布する悪行を働き、坊主頭のホリモンになるシナリオがあるんだろうが
巻き込むな

4496今日もツクツク名無しの子熊さん:2014/05/19(月) 22:01:53 ID:jludNefU0
+のバトル1が好き

チェアリィさんのホジネのネイガー作品が斬新でした
第2回では、俺この戦いが終わったらの作品に感動しました

4497kuma ◆9DjezjCKLw:2014/05/19(月) 22:18:57 ID:LqtX5oqE0
ロダからDLさせていただきます

4498創造神司 ◆a.oNA.A0oI:2014/05/19(月) 22:43:37 ID:buTyTcLw0
>>4494
ありがとうございます。そして完成出来なくて
すみませんでした。モンブランさんへの配布は
出来ますが、投稿はしません。また未完成なので
ストーリーが途中までしか作られていません。
それでも大丈夫でしたら今すぐか明日の10時に
配布するつもりです。

>>4495
モチとウサギですが、私は専用アダプタを持って
いないので私からはうpできません。なので
深海くらげさんに相談してみたいと思います。

4499黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/20(火) 12:27:57 ID:DBaQkxfg0
>>4498
ありがとうございます!
コンセント配布の時に通信お願いします!

4500黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/20(火) 20:49:44 ID:kVe9qZC60
こっちに書き込みます
受け取りました! ありがとうございました!
未完成品の配布になってしまいくやしいです…
またまた無理言って未完成品を要求してすみません。

4501黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/05/21(水) 13:59:59 ID:fGvL3Bqw0
ねむ…
>>4498
未完成の作品、あんまり作れていないですね。
兵器開発会社広くて迷いまくるし敵との遭遇が面倒くさい感じです。
今、月とウサギをプレイ中です。
新しいイベントを発見すると楽しいです。

4502黒モンブラン ◆mSH/OPX/Zc:2014/06/08(日) 23:20:08 ID:GPqom6zs0
月とウサギの感想(終盤+やり込み)、書いて置きます。
作品抜けがなんたらで書きそびれたので…

良かった点
・どのイベントも面白くて良かったです。
 緑月の「んぎぎぎ!」が子供の頃の悟空みたいで可愛かったです。
・唯心を励ますイベント、花、とても良かったです。ほろり… 感動。
・武器名が非常に助かりました。円月輪とかよく分からなくて困ってました。
・宇宙戦艦との戦闘非常に助かりました。作りたいと思っていても
 SFなど詳しくないので自分では作れなくて…
悪かった点
・特技の生命なんたらが使いにくかったです。消費HPが多いし
 何の効果があるのかよく読まないと分かりにくいです。
・雑魚敵なのに紫の奴にやられそうになり逃走しました。
・汚染迷宮が広すぎて迷いました。ダークジーニアス戦は全体麻痺で
 戦闘がものすごく長引いてしまいました。
・海王星に行ってしまうとEDまでまっしぐらなので寄り道出来なくなってしまう…
・バグがいくつもあり、ひとつのテロップ内で唯心の一人称が僕、私となっていた時は
 目をつむり、バグにも目をつむる事にしました。
・魔力の玉が入手困難なレアアイテムに… 
 OPの餅スライムから2、3個欠片を入手するしかないのに餅スラ叩いた後
 ご丁寧にスイッチで消しているので再戦出来なくなってしまっている。
総評
 バグがいくつもあったけれど、それらを打ち消すほどの良作だと思います。
 評価は☆10です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板