したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

フェーズ4

1名無しさん:2014/03/05(水) 23:30:48 ID:Wf8QOa6Y
(;_;)

38名無しさん:2014/06/18(水) 22:37:31 ID:5MOi4W9s
コンボとかはそのうちまとめられそうだけど、
立ち回りはひたすら地味に丁寧にってだけで・・・。

このキャラじゃないとこういう動きが出来ないっての見出せない・・・。

39名無しさん:2014/06/18(水) 23:46:14 ID:yTUgiGg2
愚痴スレで言って

40名無しさん:2014/06/19(木) 01:01:53 ID:dDGQWs/E


41名無しさん:2014/06/19(木) 01:41:44 ID:T6c8IOPI
愚痴スレは愚痴るだけだろう?
ここは愚痴ってさあそれじゃどうしようかって場所だろうよ。
コンボは練習してけばいいとして、
立ち回りは近距離は2P軸にして中距離はH+Kで牽制とかかね・・・。

42名無しさん:2014/06/19(木) 03:13:24 ID:MqaQuoLo
2P当ててもあまりおいしくないぞ(割り込みには使えるけど)

下段からなら1PP(ワープ)からの打撃か投げの択攻め
上・中ならPPP(ワープ)や3P(ワープ)から
問題は崩し方だよなぁ…
揺さぶりがPP2Kや6K2Kぐらいしか思いつかん
後はリスクを恐れず投げかな

43名無しさん:2014/06/19(木) 14:37:33 ID:T6c8IOPI
投げは強力だからガンガン狙いたいね。
そうでもして相手に動いてもらわないと打撃がささらん…。
ガードされるとごまかしが効かない技ばっかなんで辛いねー。
特に上段しか派生ない6Pとか1P後にちゃんと割り込まれると泣ける。

2Pは当てて5分になったから取っ掛かりでよく使う。
2Pヒットから12f投げとサマーで捨て身の2択とか。

44名無しさん:2014/06/19(木) 17:16:53 ID:BeoSPUow
コンボは適当に浮かせて空中投げでいいのかしら

45名無しさん:2014/06/19(木) 21:44:45 ID:T6c8IOPI
>>44
いろいろ試し中だけど多くはそうだね。

4Pとか地Kが壁に当っちゃうような位置の判断が難しいな。

46名無しさん:2014/06/20(金) 02:02:09 ID:mu16o4mc
とりあえずバーストさせて4Kで浮かす場合にリング中央だと、
4K〜地K〜天P>8K〜天T
とかが最大っぽいけど、リングの壁が近い時は
4K>6PK〜天P>PKKK>壁
に代える必要が出てくる。

ダメージ差は壁ダメが10だと後者、
壁ダメが5だと前者が勝るという微妙なところだけど、
後者のコンボはそもそも壁際じゃないとPKKKが当らない。
リング中央でPP6PKに代用しても安定しないしってんで、
こいつはなかなか厄介な・・・。

47名無しさん:2014/06/20(金) 02:26:31 ID:NFX1ubF.
バースト後は
4P→4K〜地K〜天T
>>46のよりダメージ+1多いな

4847:2014/06/20(金) 02:27:46 ID:NFX1ubF.
間違えた
33K→4P→4K〜地K〜天T

49名無しさん:2014/06/20(金) 04:13:59 ID:hXxqNnv.
軽量までならバースト→33K→4K→地K→天P→6PK→天投(壁にぶつけるなら天K→地P)
が入るで


確か…

50名無しさん:2014/06/20(金) 09:55:21 ID:miwXMgYw
軽量級に対してノーマルで最大コンボ120こえる?
α152は125ぐらいでるけど

51名無しさん:2014/06/20(金) 10:02:45 ID:mu16o4mc
>>49
先生!できません!
けど俺のワープ移行が遅いだけかも・・・。
超絶シビアね。


>>50
コンボ火力は高いけどノーマルで最大の定義が分からんとなんとも。
浮かし技までの繋ぎのレシピ書いといてくれ。

52名無しさん:2014/06/20(金) 10:05:50 ID:BNCehRM.
>>49
嘘書くな 入らん

>>50
余裕で超える 探せ


レベル低すぎ

53名無しさん:2014/06/20(金) 15:10:01 ID:Z.tGru0A
CB後は CB→33K→4P→4K地K天Tが最大じゃない?

54名無しさん:2014/06/20(金) 16:21:55 ID:wDIBDvCs
出先で検証出来ないけど
締めが壁に届くならこっちの方が減らないかな?
33K>8K>天P>ディレイ6PK>天K>地P(壁)
キャラ限や足位置絡むかもしれんけど

55名無しさん:2014/06/20(金) 17:10:03 ID:VdC1S60.
>>52はいらない

56名無しさん:2014/06/20(金) 18:35:04 ID:mu16o4mc
6Pカウンター>PP6P>6P+Kからで
 
33K>4P>4K〜地K〜天T 140ダメ
33K>8K〜天P>6PK〜天K〜地P 130ダメ+壁
33K>4K>8K〜天P>PKKK(orPP6PK 139ダメ+壁 (壁際限定

4K〜地K〜天P>8K〜天T 141ダメ
4K>6PK〜天P>PKKK(orPP6PK 133ダメ+壁 (壁際推奨

33P>背2P>4K〜地K〜天T 137ダメ
33P>背2P>8K〜天P>PKKK 134ダメ+壁 (壁際限定

57名無しさん:2014/06/20(金) 18:35:49 ID:mu16o4mc
かすみ相手ねー

58名無しさん:2014/06/20(金) 19:30:33 ID:Z.tGru0A
>>56 ありがとう!マスターシナケレバ・・・w

59名無しさん:2014/06/20(金) 19:51:13 ID:vQBLRfqE
ラグでコンボできないんだけどくそじゃねえか金返せ

60名無しさん:2014/06/20(金) 19:52:56 ID:Z.tGru0A
オフでやればいいやんw

61名無しさん:2014/06/21(土) 02:52:46 ID:J4rgn7WA
熱帯だとワープが全然できんな(特に1HIT中系統は)

ジャッキー並みにシビアだ…
せめてかすみ並みに猶予があれば…

62名無しさん:2014/06/21(土) 08:13:19 ID:vsRTQksc
ジャッキー顔が格好良いからその内使おうと思ってたけど
こいつくらい難しいのか、やめとこうかなw

63名無しさん:2014/06/21(土) 08:25:12 ID:0132LHew
コンボは練習してけばフェーズ4のワープもジャッキーの居合いも慣れるよ。
こいつが難しいのはそこじゃなくてやっぱ立ち回りだな・・・。

祈りながら肘打たなきゃいけないとかマゾい。
上級者とはいったいなんなのかw

64名無しさん:2014/06/21(土) 10:16:00 ID:7Tb6M.G6
こいつは打撃キャラと見せかけて実は投げキャラだよ
12F投げがトップクラス 朧は死に技だけどな

65名無しさん:2014/06/22(日) 23:42:46 ID:e6qzCP0I
>>61
かすみ触った事ないけどこいつより猶予長いの?

66名無しさん:2014/06/23(月) 01:10:39 ID:vWR2XkO2
無料なんだし好きなだけ触ればいいだろ

67名無しさん:2014/06/23(月) 01:25:37 ID:SKDi.ylU
>>65
こいつの7Kや66PPからのワープが霞と同じ猶予

68名無しさん:2014/06/23(月) 14:03:13 ID:hbeEfP8Y
地風Kからのワープ、相手に接近しきるまでちょっと間を置いてからK出すと成功しやすいな(個人的に)
最速Kすると一段目が持続で当たって猶予減ってたりすんのかな

69名無しさん:2014/06/23(月) 14:20:55 ID:X/X74l56
消えた後のPとかKがうまく出ない。
Tはきっちり出るのに。
なんでだ

70名無しさん:2014/06/23(月) 19:48:46 ID:6ffVzyHI
天風中Pとかって感じより、
6KP+KPって入力は一気にだよね。
消えたの確認してからだとよく遅れる。

71名無しさん:2014/06/23(月) 23:38:21 ID:Z5xeAn4M
>68
猶予減ってる?とかを超えて、状況によっては全く出せる気がしないんだがw
よろけ→7K〜地風Kから天風への移行が何回やっても出来なかった
あと離れた距離を走ってからの地風K〜天風とかもダメ
今度タイミングを遅らせてやってみるわ

72名無しさん:2014/06/24(火) 01:36:02 ID:5Q46YVkc
天風移行はどうしても苦手なら連打でもいけるよ。
消えたの見てからでも天風技の入力間に合う。

地風移行は余裕がないから連打で出すともれなく地風中P+Kに化けるけど。

あとP6PとかP+Kのタイミングおかしく感じるのは、
他の技はヒットした後にP+Kだけど、
この二つはヒットした時にP+Kだからだと思う。
おかげでP+Kヒットしたら地風移行して、
ガードされたらP+KP出そうとかそう言う作戦は取れない・・・。

73名無しさん:2014/06/25(水) 02:31:40 ID:ejirIrac
移行対応技がガードされると隙だらけだし
リスク考えて単発で止める>当たったの確認してから
入力したけど間に合わないって
悪循環になっちゃってるな。

74名無しさん:2014/06/25(水) 20:15:07 ID:xkm/EsLY
一応、簡単になら対戦でも使えるようになっては来たけど、
こいつはこれが面白い!みたいな使い方なんてできないなぁ。
なんか面白いネタとか有ればいいのに。

75名無しさん:2014/06/26(木) 02:15:27 ID:WHjd0Y3k
立ちガで待たれると本当に辛いな。
打撃は66Pの出し切り派生と単発止めで
揺さぶり掛けてくのがいいのかねえ。
火力的には高いが、ガード派生出来る技をもう少し欲しいところ。

76名無しさん:2014/06/26(木) 07:25:47 ID:ZDFF7EN.
PP2K主軸にするべきなのかね

77名無しさん:2014/06/26(木) 10:05:42 ID:iuOX6fXI
個人的にはPP2Kはたまに使う程度かな。
PPの時点でシャガステ振られるとまず2K間に合わないし、
ダウン取っちゃってもおいしくないからディレイ利かしたPP6Pとやっぱ投げだなぁ。

78名無しさん:2014/06/26(木) 10:37:49 ID:sbKeDsSA
こいつも打撃キャラの皮かぶった投げキャラだと思う

79名無しさん:2014/06/26(木) 11:38:27 ID:iuOX6fXI
しかし打撃が貧弱だと
ハイカン投げも出番が少ないからダメージが伸びないんだよなぁ。
即浮かせ意識させるにしても中段浮かせが33Pと33Kではな。

80名無しさん:2014/06/26(木) 12:29:08 ID:G.sA5YdA
P4のPP2KはPPガードされ後立ちPで割られるから微妙・・・
だからPP6PをメインにたまにPP2Kの択をかけた方がいい

81名無しさん:2014/06/26(木) 13:11:13 ID:Kv14c0MU
>>79
上段12の鼓車と下段7の虹飛沫ある時点で
こいつにハイカン投げなんていらないけど

82名無しさん:2014/06/26(木) 13:36:42 ID:k.615LPw
投げ〜コンボのダメージ補正を知らないのか
ノーマル:補正40%
カウンター:補正50%
ハイカン:補正60%

83名無しさん:2014/06/26(木) 13:42:14 ID:iuOX6fXI
そういや12f投げから直接9PTで出す天風投げ間に合うっけ?
ハイカンで直接掴めば150%補正のまま当たるけど、
結局打撃挟んだほうが減るとかってオチになるかな?

84名無しさん:2014/06/26(木) 13:47:52 ID:k.615LPw
12F投げから、4P→4K地K〜天Tした場合
ノーマル:79ダメージ
カウンタ:89ダメージ
ハイカン:101ダメージ

85名無しさん:2014/06/26(木) 14:09:15 ID:k.615LPw
>>83
参考にどうぞ
1Tから2つのコンボを引用

[8K天P→8K天T]
ノーマル71、カウンター80、ハイカン89

[4K地K〜天P→PPP地P]
ノーマル63、カウンター77、ハイカン94

86名無しさん:2014/06/26(木) 14:18:11 ID:6NL.wlGM
>>83
9PTは知らんが、8Tは間に合った
236T→8Tでたしかダメ63だったんで、打撃挟んだ方が減るね

87名無しさん:2014/06/26(木) 14:19:31 ID:k.615LPw
9PTは無理っす

88名無しさん:2014/06/26(木) 15:17:38 ID:Kv14c0MU
>>82
いやハイカンじゃなくても十分取れるじゃんて意味
まあ主観だけど

89名無しさん:2014/06/26(木) 15:20:31 ID:DhbIBOaI
他キャラの空中投げはわからんけど、
フェーズ4のコンボ動画見た限りでは空中投げ〆は35(100%)表記なので
補正無しの固定ダメだと思う

90名無しさん:2014/06/26(木) 15:47:07 ID:k.615LPw
>>88
打撃戦きついし火力はこれくらいあってもいいとおもうよ
まあ主観だけど

>>89
浮かせた後、打撃挟まずに直で投げると補正変わるのよ(カウンター125%、ハイカン150%)

91名無しさん:2014/06/26(木) 16:03:37 ID:DhbIBOaI
てことはその補正を入れると
236T>8TでCH時20+43、HC時24+52になるのかな

92名無しさん:2014/06/26(木) 16:05:43 ID:k.615LPw
>>91
そうです
打撃を挟んだ時点でCHorHC始動だとしても投げ補正は100%になる

93名無しさん:2014/06/26(木) 18:53:00 ID:iuOX6fXI
数字出してくれた人ありがとう。
思ってたより減らなかったか・・・。
とどめ用ですな。

94名無しさん:2014/06/27(金) 21:23:54 ID:QHt1yebo
フェーズ4使いの皆さんこのキャラランクはどこらへんだと感じますか?真ん中よりチョイ下ぐらい?

95名無しさん:2014/06/27(金) 23:11:57 ID:1jetWKaU
うぜえ死ね

96名無しさん:2014/06/27(金) 23:40:24 ID:Bqivh3qk
コンチャレ今クリアしてみたけど「上級者向け」ってなんかワロタww




まぁ確かにコンチャレクリアするのに二時間くらいかかったけど…

97名無しさん:2014/06/28(土) 01:09:22 ID:v5pvkMyE
>>94
ブッパを通して勝つしかないキャラだからランクスレ的なものでは弱いだろう・・・。
ヘタすりゃ最下位ありうると思うが。

投げやコンボは減るけどさ、
例えばティナやアキラが投げ確打撃だらけとか中段への派生なしとか、
マホとかソバット排除とかになるとこんな感じになっちゃうんじゃねーかなーと思ってる・・・。

98名無しさん:2014/06/28(土) 12:03:03 ID:oerdL1pw
スレチになるがマホの硬直差はもっと増やしたほうがいいと思う

99名無しさん:2014/06/29(日) 10:26:21 ID:wCoRxQCE
強いキャラ調整する暇あるならフェーズ4強化して欲しいが、
今は手持ちのカードでがんばるしかあるまい。

100名無しさん:2014/06/29(日) 12:25:32 ID:9IT6A19w
なんかPPから投げるのが一番手っ取り早いなこいつ…

101名無しさん:2014/06/29(日) 12:27:55 ID:gKqoWh4E
地風Tの存在意義が分からんわ
ガードされたら地風出ないしクリ持続中は投げられないし66PPは不利だし
そもそも朧が死に技だし

102名無しさん:2014/06/29(日) 12:44:08 ID:wCoRxQCE
地風Tでも浮いた相手掴めると面白かったのにな・・・。

103名無しさん:2014/06/29(日) 12:58:26 ID:gKqoWh4E
まずは天風からCB技追加してほしい できれば中Kで

しかし立ち回りで風が使えないってこのキャラの個性を完全に否定してるよな

104名無しさん:2014/06/29(日) 13:15:54 ID:wCoRxQCE
キャラの方針が見えてこないのはまったくそうだな・・・。

せっかくのオリジナル技の4PやSSPも発生遅すぎて
ほとんどコンボパーツ止まりだし、
1Pが即シャガステじゃないから攻めながら守るのもやりづらい。

投げで攻めるとして、
9fPは固めて投げるには向いてないんだよ・・・。
11fPのタイプのほうがやりやすかったろう。

105名無しさん:2014/06/29(日) 13:47:39 ID:3FIOtLwo
SSPはP+KP二発目の使いまわしだけどね
ヒット効果は違うけど

106名無しさん:2014/06/29(日) 16:49:58 ID:PAtGdpvg
SSKは結構使えるな リーチも見た目以上に長いし
問題はどのシーンで使うかだが

107名無しさん:2014/06/29(日) 23:11:50 ID:edwKNhIU
このキャラどう戦ってます?
基本6pでクリ取るしかなく、PP2KはPで割られてPP6PPガードで投げもらうし
PP6KKは2段目しゃがみで両方かわされて、崩しとクリ取るのがきつい
上に出す技のほとんど投げで返されて使う技が66Pの派生とPP6PとPP12F投げと6Pで無理やり
火力でなんとかする感じなんだけど、なんかいい技ありますか?

108名無しさん:2014/06/29(日) 23:33:50 ID:oNezS0Pw
ない

109名無しさん:2014/06/29(日) 23:53:29 ID:MPfq05XE
>>107
[66P派生]
66PP二発目ガードorヒットで地風移行して各種択。
勿論単発止めも使っていく。

[33K]
ガードされても距離が離れるので確定反撃されにくい。カウンター以上でおいしいコンボが入る。

110名無しさん:2014/06/30(月) 00:24:53 ID:2icibMT.
PP2Kも毎回割られるわけじゃねーだろ
そんな超人いたらどのキャラでもお手上げだわ
結局P派生を軸にディレイや止め投げで揺さぶるしかないんじゃね
時には中段派生も見せながら

正直しょっぱい戦い方になるけどな

111名無しさん:2014/06/30(月) 00:41:43 ID:yUnHeRzc
例えば6PとかPPガードされたら無理しないで相手にターン譲って、
反撃ガードしてまたこっちから反撃ってのが基本だけど大事だな。

112名無しさん:2014/06/30(月) 00:48:20 ID:JdaMqu16
9PからのPやKって使い道ないかね

113名無しさん:2014/06/30(月) 01:59:32 ID:56pgiQRk
9PPはヒットでクリ継続になるから9PTが届きそうな間合いで9PPと9PTで択かけれそう
9PKは使い道がよくわからん

114名無しさん:2014/06/30(月) 07:32:26 ID:oY83y9Rc
>>109
33K生出し、なるほどコンボにしか使ってなかったありがとう
反撃受けづらいのでしたらリータンでかそうなので使ってみます

>>110
そうですね毎回割られるわけではないのですが、PPディレイ6PとPP2K
に何回か割られてPPみて暴れられてたのかもしれないですけどそれで
勝手にPPの@は割られてしまうと思い込んでました。
PP6Pディレイかけなければ6Pクリ取れるので読み負けですね

やはりPP派生やディレイかけながら投げるであってるのですね
ありがとう

>>111
なるほど、結構ムキになってPPからは派生か投げで崩すと思っていて
相手にターンを譲ってっていうのはしてませんでした意識してみます

115名無しさん:2014/06/30(月) 19:57:52 ID:GiXDS8KE
3KやH+Kを頑張ってカウンターヒット確認してみて、
66Pや66Kで追撃するコンボキャラ目指してみようと思ったけど、
普通に6H+Kノーマルヒットで遠距離から追撃にいけるヒトミを思い出してちょっとテンション下がった。
どっちかでもノーマルヒットで追撃可能だったら良かったんだけどな。

116名無しさん:2014/06/30(月) 20:42:59 ID:6pv/1uxY
ヒトミ使えばよろしいやん

117名無しさん:2014/06/30(月) 20:52:06 ID:GiXDS8KE
フェーズ4で面白い戦い方を模索したいんだ。

118名無しさん:2014/06/30(月) 23:49:33 ID:JdaMqu16
66PPってガードされても地に移行できるんだね
GBはヒット扱いって事なのか
まぁ1Fしか有利ないみたいだし
わかってる相手にはしゃがまれるんだろうな

119名無しさん:2014/07/01(火) 00:12:57 ID:Dg1UnQsc
>>118
GBしても地風TがSS打撃に割られるという悪夢・・・。

120名無しさん:2014/07/01(火) 02:02:14 ID:55Tkiwz6
1Pが割り込みに使うには博打過ぎるし
クリ継続で使うのがやっぱ安全かね。
ノーマルヒット確認して一段止めしても
15f不利とか何かの冗談としか思えんw

121名無しさん:2014/07/01(火) 02:17:44 ID:e4TLaAsg
天地派生がヒット時限定の時点でお察し そういうキャラってことだ
逆にやたら強化されても魅力半減だわ ダンみたいなものだと思えばいい

122名無しさん:2014/07/01(火) 02:38:21 ID:eP36x7Iw
設定上かすみより強くするわけにはいかんしねえ

123名無しさん:2014/07/01(火) 07:16:13 ID:Dg1UnQsc
量産型の試作先行機とかって設定だし、
要はショッカー戦闘員みたいなものか。

大丈夫かドノヴァン!!

124名無しさん:2014/07/01(火) 09:38:13 ID:7viPtyHs
つーかこういうクローン作れるなら
一体俺にくれって思うわ

125名無しさん:2014/07/01(火) 12:25:41 ID:TsYZ5NmA
>>124
貴様、一体ナニをするだー!!

126名無しさん:2014/07/01(火) 16:22:35 ID:NNz9wPg6
>>125
こんなか可愛い子が目の前にいたなら
そりゃお前オカズにするに決まってるだろ

127名無しさん:2014/07/01(火) 20:08:28 ID:g5KG9vUg
PK派生とP6P派生が崩しに使いやすい

128名無しさん:2014/07/02(水) 17:02:31 ID:pIG/F/LA
>>124

激しく同意

129名無しさん:2014/07/04(金) 18:32:10 ID:RIq52Pwk
天井の236T及びHのときのコンボはどうしてますか?
いつも4P→33Kでコンボしてるんだけど4Pは足位置?かなにかで
背面やられにならない時と壁に近い時どっちにいるか分からなくなって
4Pが遅れてコンボにならない時があってダメージ源を逃しちゃうんだけど
足位置とか気にしないでダメ取れる確定コンボってなにがありますか?

130名無しさん:2014/07/04(金) 19:50:00 ID:wN2iUXAE
以前トレモで調べたとき、236T→天井→4Pは足位置がどっちでも背面崩れになる事を確認したんだけど
あれ背面崩れにならないケースもあるのか…

131名無しさん:2014/07/04(金) 20:10:41 ID:iRltb4B6
EXHの天井当ては4Pあてると足位置関係なく吹っ飛ぶはず
それと勘違いしてない?

132名無しさん:2014/07/04(金) 20:14:56 ID:YVA.g2uw
投げとかホールドのあとは足位置決まった形になるから。

236T>天井>4P>33Kは確定。
中KEXH>天井>4Pは背中から当るから相手吹っ飛ぶ。
1T>天井からは4P間に合わない。

壁際で236Tは位置が入れ替わるからがこれは慣れだな。
位置が変わりそうなところなら33Kじゃなくて11Kって感じで出すだけ。
4P挟むと壁に当っちゃうから使わない。

133名無しさん:2014/07/04(金) 20:58:35 ID:RIq52Pwk
>>130
ごめんなさい、236T投げ正面くらいを何回か見た気がするのですが
今何回も試してるのですが正面になりません勘違いだったのかもしれません

>>131
EXHの勘違いではないと思います正面やられになったと思うので、
ですが上にも言ったとおり何回投げても正面でないので自分の勘違いでした

>>132
投げからのは確定なんですね。ありがとう。
1Tから4Pは確定じゃないのですか?よろけ最速でクリティカルホールド
最速で調べてるのですが4P当たるのですが、調べ方が間違っていますか?

134名無しさん:2014/07/04(金) 21:13:45 ID:xNT0WRxg
236T天井>33K>8K天P>8K天T
なら中量級までだったら場所関係なく入ってダメ114だったかな
最後は8K天Tじゃなくて6PK天Tも入るけどかなりシビア

135名無しさん:2014/07/04(金) 21:17:45 ID:RncUgdkc
コンボ全部目押し必要とかww
むずすぎる

136名無しさん:2014/07/04(金) 21:44:42 ID:YVA.g2uw
>>133
ごめんなさいしゃがみ投げからも4P入りますね。
何かと間違えてたみたい。

137名無しさん:2014/07/05(土) 12:56:48 ID:.9zOItqs
6PKからの天風派生はKの一段目ヒット時にP+Kじゃなく
二段目がヒットする前にP+Kって感覚で出すとかなりスムーズになってコンボ安定したな

で天風Pを教えていただけませんか皆さん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板