したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【CSGO】Counter-Strike:Global Offensiveサーバー管理スレ

1名無しの特殊部隊:2012/08/17(金) 13:21:11 ID:RjGE62ZQ0
CSGOのサーバー管理者向け情報の交換に使って下さい

128名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 02:00:06 ID:nkd6uFrk0
PCからsshでログインして、csgoサーバー起動してPCは落としたいんですじゃが
nohup ./srcds_run〜〜〜〜 & だとだめなんですじゃ
良い方法はないですじゃろうか

129名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 02:03:31 ID:nkd6uFrk0
↑ ちゃんとできてましたですぢゃ、失礼しましたのじゃ

130名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 02:31:06 ID:JQiOdtOw0
screen使った方がいいよ

131名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 14:08:39 ID:joCRilfA0
サーバ側でクライアントのcl_cmdrateを指定や変更ってできます?

132名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 14:32:44 ID:joCRilfA0
↑すみません。解決しました。

133127:2012/09/09(日) 16:04:30 ID:YmQ/rdf20
こちらも解決しました。失礼しましたです。

134名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 20:09:38 ID:vImwYOG60
もし良ければ後進達のために書いといてもらえませんか

135名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 00:05:57 ID:cZ37Rigo0
ウォーミングアップの後にチームシャッフルするMODはどこで手に入りますか?

136名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 00:15:14 ID:l4pssGPA0
ないです。自分で作ってください

137名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 15:10:03 ID:pn/hjIRY0
cfgファイルにsayコマンド入れてもcfg読み込んだ時、
全体プレイヤーに出力されないものですか?
またサーバコンソールから、
say xxxxxxxx
と打ってもプレイヤーに出力されません。
サーバから全体プレイヤーに出力するにはどうしたら良いのでしょうか?

138名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 18:52:22 ID:UjSkwDF60
カスタムマップをログインしたユーザーにDLさせる事は出来たんですじゃが
付随するレーダーとかローディング画面が送信されませんのじゃ
どうしたらいいでしょうか?

139名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 20:16:32 ID:6pTlEUlg0
sourcemodかなんかでdownloadableに指定してみては?

140名無しの特殊部隊:2012/09/14(金) 00:39:11 ID:ndCobYrk0
>>139
まだmodは全然いれてないので、そのうちやってみますじゃ!

141名無しの特殊部隊:2012/09/14(金) 08:50:46 ID:HLQDymBc0
resだかに書き込むんじゃなかったっけか?

142名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 12:58:05 ID:ooy5DNdc0
>>137
バグ送信したせいか今日の更新でなおってる。say コマンドで全員に伝わる
cfgに書き込んでも無意味。どのタイミングで発言を表示させたいかによるけど、server.cfgもしくは
autoexec.cfgに書きこむ場合、サーバーが立ち上がった時のみ実行されるのでどうがんばっても
ユーザーは見れない。
sourcemodかspでなんとかする

143名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 20:52:25 ID:L2ujstFk0
クラン戦で使用する為にeslserverpluginを入れたんですが何故か毎回立ち上げ時に
eslplugin_i486.dllは正しいwindowsイメージではない
とエラーを吐きます。
もう一台あるXPマシンで試合鯖立ち上げを行おうとしたらこんな事になってしまいました。
mainで使っているwin7機はたまになっていて毎回ではなかったのでまぁいいかと思っていましたが
XPでは毎回出るようになり困っています。
どなたか解る方おられませんでしょうか?

144名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 21:01:29 ID:nEVHG8920
bot_defer_to_human_items "1"を0にしたくて
server.cfgにexec bot.cfgを記述→bot.cfgに"bot_defer_to_human_items 0"と記述しているのですが、反映されません
何か根本的な間違いをしているのでしょうか?

145名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 16:31:28 ID:HIaXwD0.0
>>137
そうなのか、ありがとう。

146名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 16:32:34 ID:HIaXwD0.0
>>142
↑の間違いです。

147名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 14:22:43 ID:JjPQrMnI0
コンソールからconnectで入ろうとしてもretry connectingが10回出てしまう為弾かれてしまいます。
portの開放は出来てるんですが何が考えられるんでしょうか。
鯖の再インストールもしたのですが良くならず原因がつかめません。

148名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 14:26:10 ID:JjPQrMnI0
すいません。エラー内容 Retrying public(ip でした。

149名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 15:19:54 ID:/5AQ/G5o0
TDMでどちらのチームもホームでリスポンする鯖がないようなんですが
これは今の段階じゃできないからですか?作ってないだけ?

150名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 19:03:35 ID:Xc6WCGpE0
>>147
外部のサーバーに接続するの?
それともLAN?

151名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 20:05:14 ID:YHVameqs0
>>147
Portの開放はできてるってところからエスパーすると
自鯖にグローバルIPでconnectしようとしてるんじゃないか?

自鯖なら大抵の場合ローカルIPにしないとダメだぞ

152名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 20:34:17 ID:p9F4ZADw0
>>149
カスタムマップでDMするとホームでリスポンからspawnsってフォルダにある
ファイルを削除すればホームでリスポンするかもね

153名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 21:05:21 ID:1.u.0Wvw0
鯖たてるのにポートはUDPの27015だけ開ければいいんですか?
他に開けなきゃいけないポートはありますか?

154名無しの特殊部隊:2012/09/18(火) 02:32:16 ID:gbiKsj9A0
>>153
rcon使うならtcpもじゃけど、とりあえずは大丈夫じゃ

鯖は別pc?同じpc?どうやらローカルのpc臭いんじゃが
同じならconnect 127.0.0.1

別ならまずはpingで疎通確認するために
ping サーバーのip で確認するのじゃ
dhcpで自動割り振りしているなら、ルーターにアクセスしてdhcp割り振り一覧をみるか
コマンドプロンプトにarpと打てば、もしarpテーブルにあればそれらしきのが表示されますじゃ

もしpingが通ったならポートが多分開けてないので
別のpcでwindowsならパーソナルファイアーウォールの停止(多分こんなもんじゃよな?…)
linuxならiptablesにポート指定
何となくじゃが、ルーターのポート開けてそうな気がするのぅ…

それでもダメならサーパーのソフトがうまく動いてない

155名無しの特殊部隊:2012/09/18(火) 03:07:46 ID:n9Vtlf7s0
ありがとうじじい。問題解決したよ。

156148:2012/09/18(火) 11:44:15 ID:RkYZSQdk0
>>151さん
>>150さん
亀レスですいません。
ありがとうございました。そういう事だったんですね。
あとは人が入ってちゃんとラグなく動作するかどうかの確認をするだけになりました。
めちゃくちゃ深みにはまりかけていたので本当に助かりました。

157名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 01:56:58 ID:cd.mmpS20
試合鯖を立てた者です。
試合をする際、鯖に人が入った瞬間にラグります。そして稀に落ちる人も居ます。
人の出入りが激しい野鯖をやっててこんな事は起きてないと思いますが何故人がログインするたびに一瞬ラグるんでしょうか?
また解決方法はあるでしょうか?
知識のある方教えてくださりませんでしょうかよろしくお願いします。

158名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 02:14:49 ID:K1a.MlSo0
>>157
まず自分の環境を書かないと、良くてエスパーしかしてくれんのじゃ

pcのスペックとか使用os、通信環境、通信機器とか

159名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 04:11:36 ID:cd.mmpS20
至らなくて申し訳ないです。
OS      XPsp3 32bit
プロセッサ C2D E8235 @2.80Ghz
メモリ    3052MB
グラボ    ATI Mobility Radeon HD 2600 XT 256MB
通信環境  Bフレッツ光 ファミリー100 スピードテストでは大体50〜60Mbps
通信機器  BUFFALO WZR-HP-G300NH 無線LANですが有線で繋いでいます。これに3台のpcとiphoneが有線2台、無線1台、iphoneで繋がっています。

と、こんな環境です。

160157:2012/09/22(土) 04:20:30 ID:cd.mmpS20
一応、spybotを使ってスパイウェアのチェックとかもしてみましたが何も検出されませんでした。
ファイアウォールもavast、OSのものも外しましたが変わりありません。

161名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 04:39:21 ID:u.V9zp5k0
>>159
わしはcore2 duo T7200 2GHz
メモリ2G
hdd40G
ルーター確か一緒でフレッツ光ハイパーふぁみりー

osはlinuxのcentos6
で16人鯖全く問題なし

どっかがねっくになって負荷がかかったとしても
さすがにおちるのはおかしいと思うんじゃ
とりあえず鯖たててタスクまねーじゃーてログイン時の負荷見て
問題なければ次に怪しいのは通信環境
鯖とプレイしてるpcの最低限の環境にしてためしてみるとか

あとは、もしかして鯖とプレイしてるpc一緒だったりとか?
osインストールして大分たつとか?

srcdsもっかいいれてみて
だめならハードディスクフォーマットしてos再インストールとか
linuxに切り替えるとか

色々やってみるとええんじゃないかのー

162名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 05:22:59 ID:KvN.n5S.0
ルーター使うのやめてみれば幸せになれるかもよ

163名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 05:49:42 ID:cd.mmpS20
>>仙人、162さん
ありがとうございます。
やはり落ちる人がいるのはおかしいですよね。
ログイン時の負荷は確認していないので確認してみます。
プレイしてるPCと鯖は別に分けています。
osは・・1年半前くらいにインストールし直したような。。。

いろいろやってみます。
そういえばラグの関係で気になっていたのですが
クライアント側がtickrateを64に最適化してある場合
‐tickrate 128で設定してある鯖に入るとラグくなるというのは何か関係すると思いますか?

164157:2012/09/22(土) 05:55:23 ID:cd.mmpS20
クライアントがtickrateが64に最適化ではなく
rateが64に最適化してある場合の間違いでした。

165名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 06:52:52 ID:yolzTFY20
>>164
その事象はわからんのー、確認してない

あとログインするときに
サーバー側のコンソールと、クライアント側のコンソールに
なんか変なメッセージとかでてたりして

166名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 08:12:43 ID:pIVhZq/20
>>164
そういった現象があるかどうかわからないけど、
そんな問題の可能性を避ける意味でsv_minrateとsv_maxrateを鯖側で同じ値にしてるわ

人が入ってきた時のラグについては過去にファイルアクセスが遅い時に経験したことがある。
その時は省電力対策でUSB2.0接続のUSBメモリにsrcdsを入れてたけど
誰かがログインしてきたときに一瞬のラグがあったな

167名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 16:30:19 ID:cd.mmpS20
>>仙人
コンソール関係は難しくて全然わからないw
よくわからないが鯖側のコンソールはログイン時に同じ事を2回繰り返したりしてるものもあります。
クライアントのコンソールはログイン時に毎回一度リトライしてるっぽいです。

Connecting to public(192.168.11.5:27015) ...
16.308: Sending UDP connect to public IP 192.168.11.5:27015
Server using 'friends' lobbies, requiring pw yes, lobby id 0
RememberIPAddressForLobby: lobby 0 from address 192.168.11.5:27015
Grace request retry for unreserved server...
Retrying public(192.168.11.5:27015) ...
16.320: Sending UDP connect to public IP 192.168.11.5:27015
Server using 'friends' lobbies, requiring pw yes, lobby id 0
RememberIPAddressForLobby: lobby 0 from address 192.168.11.5:27015
Server approved grace request...
Retrying connection to 192.168.11.5:27015, server requires lobby reservation but is unreserved.
Received game details information from 192.168.11.5...
[MM] Sending reservation request to グローバルIP:27015
[MM] Sending reservation request to 192.168.11.5:27015
Connecting to public(60.237.215.235:27015) private(192.168.11.5:27015) ...
18.910: Sending UDP connect to public IP グローバルIP:27015
18.910: Sending UDP connect to private IP 192.168.11.5:27015
Server using 'friends' lobbies, requiring pw yes, lobby id 18600005821c3d5
RememberIPAddressForLobby: lobby 18600005821c3d5 from address 192.168.11.5:27015
Connected to 192.168.11.5:27015

クライアント側のコンソールはこんな感じでつながります。
なんか物凄い苦労して入ってる気がする。
余計な物入れ過ぎとかなのかな。

>>166さん
sv_minrateとsv_maxrateは20000で設定されてますか?それとも0ですか?
srcdsはPCのHDDに入っていますがラグってしまいます。
このPCともう一台別のPCで鯖を立ててましたがその時も誰かが入った瞬間ラグってました。

168名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 18:00:59 ID:pIVhZq/20
>>167
sv_minrateとsv_maxrateはどっちも30000
もっと低くてもいいとは思うけど今の日本なら問題ないと思う

HDDに入っててもディクI/Oが重なる他のソフトやサービスは動いたりしてない?

あと>>159見落としてたけどバッファロー(メルコとコレガも)は有線でも地雷って昔からの印象が強いから
うちでは無線アクセスポイントとしてしか使ってない。

WZR-HP-G300NHの下に機器は繋げず他にスイッチングハブ買った方がいいよ
安いのならGS105とか

サーバー機のNICもカニならやめてインテルの買って追加した方がいい

169名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 19:34:28 ID:cd.mmpS20
>>168さん
どっちも30000なんですか・・・。やってみます。
ディスクI/Oが重なるソフトやサービスとはどのように見分ければいいのかわかりません;
一応、gameboosterを毎回立ち上げて余計なサービスを切るようにはしています。
ルータの下にというのはモデム→ルータ→スイッチングハブ→PCという事でしょうか?
今更なんですがiMacのbootcampでwinを立ち上げてやっています。なのでNIC交換というものができない状況にあります。
今はmarvell yukon 88e8058 pci-e gigabit ethernet controllerこういうものを使っています。
marvell社という会社のものなんでしょうか。

170名無しの特殊部隊:2012/09/22(土) 21:09:43 ID:NSUSV50E0
マックで内臓hdd交換したら、ディスクアクセスが異常に遅くなったことはあったんじゃが
二台ともだめとなるとネットワーク関係がかなり怪しいのう!
ルーターとかハブ、ケーブル

鯖もwin機みたいなんで、csいれてローカルでログインしてみればネットワークが原因かどうか確実にわかりますじゃ

ローカルで入って大丈夫ならば
ハブあるならとりあえずルーターやめてローカルでハブ使ってやってみるとか
それでらぐらなければルーターかないと思うんじゃが、ケーブル…

ルーターのファームは更新しとるかのぅ?
設定見直し(鯖は見えるみたいじゃから、ポートとかちゃんともうやってるみたいじゃが)
機能最小限にするために無線LAN切る、dhcpやめて手動割り振り
ほかにいじれるのがあれば見てみて!
だめなら初期化とか(ってあったっけ?)

168さんの言う通りネットギアのgs105はかなりよい、うちもつかっとるのじゃ

171157:2012/09/23(日) 03:02:57 ID:6LFiEYEc0
>>仙人
ルーターの初期化とファーム更新はしていました。が変わらず。
鯖PCのケーブルは最近買ってきました。
dhcpはこれからググってやってみます。
一人で入っててスモーク炊きまくるとか武器出しまくるとかしててもchokeは出ないんですがこれは一体何が悪いんだろう。
今日クラン戦をやりながらずっとnet_graphで見てましたがchokeが平均20〜30%、酷い時で50%超というクソ鯖具合
で相手に申し訳なさすぎて泣きながらクラン戦をしていました。
クラン戦最中のcpu使用率はバラバラで50%が続くこともあれば2〜3%をウロウロしている事もありました。
それとgs105という物ですがいろいろ探ってみましたがルータ→gs105→pcで繋ぐと回線が良くなるという事なんでしょうか?

172名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 03:59:09 ID:Dr6a6sZk0
だからさーそのルーターがだめなんだって。300のは地雷。

173名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 04:04:31 ID:/18Ab7Y20
鯖立ち上げるなら8IP固定とか取ってUnnumberdでつなげた方が安定するし便利だよ。

ルータはNVR300、金があるならCisco 892jとかいいよ。

174名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 04:07:59 ID:/18Ab7Y20
すまんNVR500だったわ。

175名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 06:40:41 ID:5cOIHBl60
>>171
コンソールに出てるFriendslobbyってなんじゃったっけ…
うちそんなの出てたかのー?あとで確認

みなさんが言うようにバッファローの製品は微妙でバッキャローとか言われてて
安かろう悪かろう…とまでは言わんが、良く言えばホームユースに絞ったような感じ
(プラネックソとコレガよりはましと思うのじゃが…)

回線が良くなるというか、端折ると本来ルータは外との通信を介す物なので
(lanのポートが沢山あって機能としては用意されてるけど)
ルーターから何個かあるpcへの信号の振り分けは
スイッチングハブにまかせてルーターは本来の仕事だけしてもらおうって話じゃ

まあくそなのは否定しないが、うちもたしか同じルータで
(しばらく家に戻らないので正確には確認できない)
実際野鯖の負荷にはたえてると考えると、ある程度はやりようはあるのかと
初期不良とかじゃったら無理じゃが

ハブは買っといて損はないんで
近くで買えるならダッシュでいってくるか、アマゾン頼んじゃうとか

176名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 08:14:03 ID:i/DUe8q.0
>>171

>一人で入っててスモーク炊きまくるとか武器出しまくるとかしててもchokeは出ないんですがこれは一体何が悪いんだろう。

LAN内で10PCとか起動してテストやってるわけじゃないからWZR-HP-G300NHの容疑ははれてないね
鯖のNICは幸いカニじゃなかったし交換できないのなら置いとくとして
出来ればスイッチングハブ追加で試したほうがいいよ。GS105なら3000円もしないし
お金あるならアライドやシスコにしとけば更に信頼性up

接続例を大雑把に書いたらこんな感じ
もちろん全機器のIPは固定

モデム

スイッチングハブ
├─PC1
├─PC2
├─ゲーム機
├─家電
└─WZR-HP-G300NH(無線のみ)
    ├─スマホ1
    └─スマホ2

177名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 08:26:25 ID:i/DUe8q.0
あと時期的に決算期だからntt-x辺りでセールされている安鯖もひとつの選択肢
1万ちょい程度でIntelNIC(ソフト処理だけどまあ安定)載せてるから鯖専用と割り切れるならお買い得

今はML110 G7の箱破損品ぐらいしかめぼしいのがないかな
爆音だけど鯖としてはいいよ

178名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 14:19:38 ID:6LFiEYEc0
皆さんありがとうございます。
参考になります。

>>172さん
皆さんのお話を見てるとそんな気がしてきました。ありがとうございます。

>>173さん
スイッチングハブは家族が一緒に住んでいて使いにくい為、NVR500は検討対象になりそうです。

>>仙人
バッキャローって呼ぶんですねこれから自分もそう呼びます。
いろいろググッてみたんですが自分の解釈だと
スイッチングハブを使用してのインターネットはIPが一つしかない場合、一度に複数台が使用できない環境と解釈しました。
家族が住んでいる為、複数台で使用する環境が必要なのでルータは絶対必要なのですがNVR500を検討中です。(た、たかい・・・)
それとも解釈が違ってるでしょうか?
8ip固定はググッてみましたがちょっと手が出せないですw
あとハブは買ってこようかと思ってます。

>>176さん
ふむふむ
この図だとIPが一つしかない場合、スイッチングハブから下の機器は一つづつだけで同時には使えないと思っているのですが、自分の解釈が違っていたらすいません。
8IP固定などを取得して全てに振り分けられる場合はこの使い方ができるという解釈でよろしいでしょうか?
NTT-Xこんなサイトがあるんですね。1万くらいなら手が出そうなのでML110 G7もチェックしときます。

179名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 14:29:24 ID:i/DUe8q.0
>>178
光モデムはルーターとしての機能もあるだろうから
グローバルIPとローカルIPを使い分ける前提で書いてるよ

鯖立ててるならポート開放はしているだろうし最低限のネットワークの知識があるとは信じてる

ML110 G7はwikiもあるから情報収集には苦労せず扱いやすいと思う
ただしあくまで鯖専用機。PC転用みたいなつぶしはきかないからよく考えて・・・な。

180名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 14:36:27 ID:i/DUe8q.0
なんか付け足しばかりで読みにくくなってるけど
家族持ちだとお小遣い制限もあるだろうしいきなり高額をつぎ込むよりは
段階踏んでいったほうがいいんじゃない(うちのケースもそうだからw)

というわけで
もしフレッツ光でモデム(ルーター機能有)をレンタルしているならとりあえずそこは置いといて
まずそいつのハブ機能を使わないようにしてみては?
あなたが十分な費用対効果があったと思う段階でやめればいいし

1:スイッチングハブ導入。モデム(ルーター)のハブ機能は使わせない

2:鯖専用機導入(既述のG7とか)

時間があるならまずはステップ1ぐらいで手をうってみてもいいんじゃない?

181名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 14:38:28 ID:6LFiEYEc0
>>179さん
そ、そうだったんですか。。。
モデムがルータの役割をしているとは知りませんでした。
皆さんホントこんなアホに色々教えていただけてありがたいです。

>>鯖立ててるならポート開放はしているだろうし最低限のネットワークの知識があるとは信じてる。

(ドキ。) 頑張ります。


となるとスイッチングハブ買ってくるだけで色々な物が解決しそうな気がしてきました。
とりあえず近くのPC屋にダッシュしてきます。

182名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 14:44:00 ID:/18Ab7Y20
ただのONUじゃなくて光モデムなら、光モデムにPPPoE + Unnumberedしゃべってもらえばいいな。


ゲーム等の遅延/損失が問題になる通信で最も問題になるのはNAT(NAPT)。
こいつをどうにかしようとすると金がかかりすぎるから使わないのが一般的。

別に、8IPにしなければならないって訳じゃなくて8IPあれば便利だよってことで、別のISPと契約して鯖には固定的に割り振るってことも出来る。
今契約してるISPと別のISPだとPC -- 鯖間が最悪東京経由でつながっちゃうことになるけど。

ONU(or 黙らせた光モデム)
|
スイッチ -- 鯖
|
牛ルータ -- 他のPC
      -- 携帯等

183名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 18:38:42 ID:aao6t/0k0
>>181
ほんとうに光モデムなら…じゃよ
オプションでレンタル契約しなければ、フレッツはたんなる終端装置しか渡されないと思うんで
もしそれだと

終端装置
└ルーター(バッファロー)
  └ハブ
    └pcたち

と、バッファロー使わざるを得ないのじゃ

しかし皆さん高い物とか契約とかすすめたりしすぎですじゃ
ちょっと現実と離れすぎなんじゃ?と個人的には感じる
明らかにネットワーク系初心者っぽいのに

184名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 19:28:24 ID:RFyKrB.20
CTUのルータ無効は、この辺りを読んでほしい。
ttp://thira.plavox.info/blog/2008/01/_ctu.html

ルータは、旧いけど この辺りを推しておく。
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT100E (100Mbps対応ブロードバンドルータ) MR-OPT100E
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0006L01ZM/

185157:2012/09/23(日) 19:46:27 ID:xq7fj/b.0
とりあえず途中経過報告を

色々調べ直してたら通信環境に誤記がありました。
Bフレッツ光ではなくタダのBフレッツでした。光回線ではありますがすいません。
今日PC屋を回ってスイッチングハブを探している途中で回線のサービスを見ていましたら
店員が寄ってきたので色々聞いてみたのですが、Bフレッツ終端端末(ONUというんでしょうか?)にはルータ機能は付いていないとの事でした。
で、新しくフレッツ光ネクストというものを勧められたのですがそこは流しつつルータ機能付きのものがレンタルできないか問い合わせしてみる事にします。
今日はもう時間外なので明日以降でと思います。

そして今は何件か回り、言われていたGS105というスイッチングハブを見つけられる事ができたので家族がいない今の時間を使ってインターネット接続を試みてますが
今までルータで簡単に接続できていたのでGS105を使った接続に四苦八苦している最中ですw(今はルータを使って接続しています)
とりあえず、まだ出来るかわからないので複数台繋ぐことが可能なのかやってみることから始めてみます。

186名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 19:47:13 ID:c1IWu4Mo0
このままじゃ埒あかないからしばらく公開鯖にして負荷とかログ監視してみるとか試してみたほうがいいんじゃないのかな?

187157:2012/09/23(日) 21:06:46 ID:Uwg7CEVk0
GS105やっとこさ接続完了しました。
ここで嬉しい誤算が起きたのですが、PC2台接続でなんと両方ネットが出来ています。
これはもしかして解決に一歩近づいたと見ていいでしょうか?
まさか繋がると思っていなかったので驚きました。
まだルータを接続できていないのでどうなるかわかりませんが、行けそうな予感がしてきました。
余談ですがルータを介さないブラウジングがこんなに快適なものだとは知りませんでした。
まさにバッキャローですね。

188157:2012/09/23(日) 21:08:02 ID:Uwg7CEVk0
>>186さん
環境がばっちり決まってからそうしようか考えています。

189名無しの特殊部隊:2012/09/23(日) 23:33:22 ID:/18Ab7Y20
>>183
むしろ初心者さんだから高い/ちゃんとしたもの進めてるっていうのもある。

確かに安い物を組み合わせてもそれなりのことは出来るけど、知識/コネがないとまともに使えない/悪化するだけだし、
後で結局このレベルの物を買い直すことになるんだから、初めケチって無駄にするくらいなら最初からある程度の物を買えよってこと。


そもそも自鯖立てるなら月2万くらいは捨てるくらいの覚悟がないとやめた方がいいよ。 コスパ考えたらどこかのVPS借りた方が安いんだから。

190名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 01:42:44 ID:6tMKD9Vs0
>>189
煽りとかじゃないんでぜひ教えて欲しいんだけど月2万ぐらいの覚悟ってのは具体的にどんなこと?

うちイニシャルコストは3万近くかかったけど後は月々の電気代ぐらいって認識なんよ

191名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 02:52:03 ID:wNG1gfMQ0
>>187
原因がルーターなら近づいたことになるのぅ!
そう言えばBフレッツって2セッション(直接二台)まで行けたような気もしてきた
実際できてるみたいじゃし!
そうなると182さんの図でokじゃ

>>189
まあ確かにそういうのもあるのぅ
安物買いの銭失いとも言うし

192名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 02:59:09 ID:k6gwSmN60
>>190
自分の所では電気代3000円弱、ISP代9660円、TechNet 1500円(18000円)、VMware vSphere 1000円弱、ドメイン 200円強、SSL証明書 1500円

で計16860円


回線と別のISPは鯖がなくても使うので除外。

193名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 03:01:42 ID:k6gwSmN60
TechNetは一年で18000円ね。

194名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 08:33:17 ID:6tMKD9Vs0
>>193
なるほど詳細な説明ありがとう。うちとはえらい違いで本格的な内容だわ

OSはフリーISPは家のと兼用でドメインも取ってないからなw

195名無しの特殊部隊:2012/09/24(月) 09:08:49 ID:602mrQmk0
>>194
うちもそんな感じゃよ
お古だったり兼用だったりして、初期投資はLANケーブル代くらいで
あとは電気代くらいかのぅ
hddやめてSSDは入れようかと思っとるが

192氏気合い入れまくりですじゃ、本業もそっち系で妥協したくないと見た

196名無しの特殊部隊:2012/09/26(水) 19:58:59 ID:Uw3mDQ9w0
CS:GOのサーバーを立てているのですが、サーバー名をどうしようか悩んでいます
今のところ単純なサーバー名にしています
サーバー名ってみなさんどんな感じで決めていますか?

197名無しの特殊部隊:2012/09/26(水) 21:20:36 ID:f0.jyqD60
>>196
ゲーム仕様に沿った名前にするか、印象に残る(or略されやすい)名前かな。
まあ好きにしたら良いと思うよ。

198名無しの特殊部隊:2012/10/02(火) 22:57:28 ID:SZL0QEas0
まったくのサーバー初心者です、ぐぐってもわからなかったので教えてください。
サーバーに入るためのパスとサーバー名はどこをいじればいいのでしょうか?
あと初期設定では爆破カジュアルをまわしているのですが、カジュアルをやめて普通の爆破ランダムにするにはどうしたらいいですか?

199名無しの特殊部隊:2012/10/03(水) 02:25:53 ID:X9Yr5N8Y0
server.cfgはどこに作成するのでしょうか・・

200名無しの特殊部隊:2012/10/03(水) 08:25:38 ID:HNQvfgYM0
新規にサーバー入れなおしたらSEマップ使えなくなった
gamemodes_serverの仕様変わった?それとも俺の記載ミスなのか・・・
現状で動かしてる人いたら起動オプション教えてちゃん

201名無しの特殊部隊:2012/10/04(木) 15:16:18 ID:m7HDscj.0
>>199
今更だと思うがcfgディレクトリの中に作成

>>200
起動オプションの+mapgroupとgamemodes_server.txtにあるmapgroupsが合ってないとか?

そちらがどうなっているのか分からんので推測です。

202名無しの特殊部隊:2012/10/06(土) 22:39:19 ID:mL5aL6qw0
人数1/1からmp_maxroundsまで、バグ多すぎてイヤになってきた
変なマッチング用意するのもいいけどこっちのfixも頼むよvalve

203名無しの特殊部隊:2012/10/10(水) 20:35:34 ID:qXF24vkY0
鯖立て始めての者です。
鯖を立てようとsteamcmdを実行したところ、steam client bootstrapperが動作と停止しました。
というエラーが出て起動すらできません。
windows7 64bit です。一応互換モードでXPsp3で起動などもしてみましたがうまくいきませんでした。

204名無しの特殊部隊:2012/10/10(水) 20:49:50 ID:qXF24vkY0
203でコメントした者です。上記のエラーはデスクトップにファイルを作った場合起こります。
C内にフォルダを作って試すとコメ81と同じ現象が起こります。
一応プロキシの設定は解除してるつもりです。

205名無しの特殊部隊:2012/10/10(水) 23:04:43 ID:oRRU2Gpc0
>>204
win版を試しにやってみたら残念ながら問題発生しなかったので
プロキシをかましてテストしたところ同じエラー確認(win7 64)

確認事項…
0.まじでプロキシ設定確認
1.セキュリティソフトからプロキシ設定されている可能性やセキュリティソフトが原因(よくあるので一旦ソフト削除)
2.ケーブルTV回線などでプロキシが強制的にかかっている
3.念の為、管理者権限での確認、また他のPCを借りてでもやってみる
4.直接、グローバルIP接続でも確認してみる
5.ペンギンにする
6.DLや解凍から疑う
7.悟ってやめる前にデスクトップ上とC直下の違いを考える
8.もう一度スレに出来るだけ詳しくPCスペ、回線、LAN環境を書き込んでみる

206名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 06:08:29 ID:ORQ8q99w0
すいません。PCなどはあまり詳しくないのでプロキシ設定間違ってるかもしれません。
一応ググって設定はしました。
インターネットオプション→接続→ダイヤルしないにチェック。
上と同じ場所からLANの設定→自動構成→設定を自動的に検出するにチェック。
下の欄のプロキシサーバーの項目はチェックをはずす。
という感じでググッて設定してるのですが上記はあってるでしょうか?

207名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 06:27:40 ID:ORQ8q99w0
203,4,6です。
windows7 home premium SP1
core i5-3470 , cpu 3.2GHz , メモリ 8GB
64ビットオペレーティングシステム
回線はeo光、LAN環境はLANケーブルで直接PCに接続してます。
PC関係には疎いので、お手数をおかけするかもしれませんが、
よろしくお願いします。

208名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 08:43:15 ID:7x02DJ5s0
>>206
まずなんの質問でもそうだけど○◯に疎いってのは免罪符にはならない

流れ的にも>>205が書いてくれていることを確認するのが先でしょ
理想は全項目確認して具体的な作業内容とその結果を書いてくれると回答のしようもあるかな

209名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 11:05:03 ID:ygNfo2JU0
PC/ネットワークに疎い奴がサーバー立てるなってことさ。

そのPCが乗っ取られて中のデータが全てネットに流れたり、スパム発信源にされて周りの人に警告されてもちゃんと対応できるのか?

210名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 12:39:58 ID:xtecpJAU0
>>207
1のセキュリティソフトの有無はどうだった?これが一番怪しいと思う。ちゃんと確認して欲しい。
常駐を停止とか終了とかではなくPCに入っていたらアンインストール

また、ローカルエリア接続のプロパティ欄(の中のネットワークタブ欄)を全部書いてくれ

↓こんな様な一覧で(あるもの全部)
microsoftネットワーク用クライアント
インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)
インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)
     ・
     ・
     ・
あと、4のルータなしでグローバルIPでの確認。めんどいけどやるべし(ルータかましてるよね?eo光ならpppoeの設定かな)。

1と4の検証は絶対絶対絶対絶対必須。

最低この位できなければサーバインストール出来てもポートの穴開けとかNATの設定とか絶対無理。

Win7機をグローバルIP接続で常時利用なんか怖くてできんしw精神的に無理っすw

ローカルでやんのかな??w

211名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 13:54:29 ID:ygNfo2JU0
>>210
正しく設定していたら別にグローバルIP降った所で何も起こらないよ。
この書き込んでるPC(Windows8)も余ってるグローバルIP降ってる。

再起動なしで半年近くほったらかしてるWindows7もあるけど自家製のfirewallのログ見ても外部に対して露骨に変な通信はしていない。


むしろ変に穴開けたNAPT箱の方が危険度が高かったりする。
意外と筒抜けになってる箱が多いから。

212名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 14:02:29 ID:ygNfo2JU0
いや、訂正しておく。

ポートスキャンとかphpmyadminとかスパムとか露骨に怪しいことしてくるIPはfirewallが勝手にブラックリストに放り込むわ。
本当にノーガードだったらどうなるかは分からんわ。 まあ、大丈夫だろうけど。

213名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 14:47:23 ID:xtecpJAU0
>>210
分かってる人なら問題ないんだよ

>正しく設定していたら別にグローバルIP降った所で何も起こらないよ

推奨は出来ないだろ

214名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 15:29:37 ID:xtecpJAU0
>>211 の間違い
俺も訂正しておく。

問題なのはOSではなく使用する人間、アプリやサービスの方

知らん間にデスクトップにcmdのショートカットが出来ていたりphpmyadminからの

web改竄などよく見て来た(これが一番多い)

不要なサービスの停止やfirewallさえきちんと出来ていれば何も起こらんでしょ

正しく設定、対策されているWin機がやられたのは見た事ないし

>>211の様にログをきちんと見てブラックに放り込むようなやつのPCがやられる分けない

215名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 16:02:55 ID:57enAc8E0
207です。とりあえずいろいろとググって205さんの項目チェックしてみます。

216名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 16:15:07 ID:57enAc8E0
210さんのローカルエリア接続のプロパティ欄を書き込んでおきます。
/Microsoft ネットワーク用クライアント
/QOS パケット スケジューラー
/Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有
/インターネットプロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)
/インターネットプロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)
/Link Layer Topology Discovery Mapper I/O driver
/Link Layer Topology Discovery Responder
です。上記すべてチェック入ってます。
セキュリティソフトに関しては、AVGfree と元からあるファイアウォールです。
AVGfreeに関してはこれをインストールする前にsteamcmdは起動を試してて失敗してました。

217名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 17:13:37 ID:xtecpJAU0
>>216
了解です

コマンドプロンプト内で

netsh winhttp show proxy

と入力すると下記のようなメッセージが出るってことでOK?
----------------------------------------------------------
C:\Users>netsh winhttp show proxy

現在の WinHTTP プロキシ設定:

直接アクセス (プロキシ サーバーなし)。
-----------------------------------------------------------

今こちらIvy Bridge世代のCPU(チップセット)でも確認したが問題なかった。
少し前X79では動作しませんっていうアプリがあったので。念の為。
でX79でもやってみたらsteamcmd実行後のDL自体問題はなかったもののプロンプト内文字化けと何度やってもsteelseries engineが必ず停止w

※また、”cmd内”でsteamcmd.exe実行してみても一緒かな?

あとは>>205の4ですな

218名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 17:54:28 ID:57enAc8E0
>>217さん
現在の WinHTTP プロキシ設定:

直接アクセス (プロキシ サーバーなし)。
上記のようになりました。コマンドプロンプト内で起動してみましたが同じエラー(コメ81)がでます。
直接グローバル接続してみるというのは
ttp://111111111111(グローバルIP仮)に接続であってるのでしょうか?
上記だと接続できませんでした。

219名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 19:36:58 ID:xtecpJAU0
>>218

eo光ならたぶん
1.ONU終端装置→ルータ(このルータで接続設定してある)→PC

2.ONU終端装置(ルータ内蔵でここで接続設定してある)→PC

3.ONU終端装置→PC(このPCで接続設定してある)

どれ?

cmdにてipconfig実行してIPアドレス(v4)の数値を教えて下さいxxx.xxx.xxx.xxxみたいな

要はPCでプロバイダの接続設定を直接しグローバルIPを取得する。ルーターで接続するのではなく。
Unnumberedなどはまた別だけど

参考
ttp://www.akakagemaru.info/port/internet-windows7-pppoe.html
ttp://www2.7-dj.com/support/setup/connect/flets/flets_seven01.html

面倒かもしれないがうまく行けばラッキーだしこんなことやっての無駄かもしれないが、現状ひとつずつつぶして行くしかない。

220名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 23:57:08 ID:FoRoTZJ60
>>219
1です。
自動構成 IPv4 アドレス 169.254.248.251  です。

221名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 03:19:18 ID:kshAr8mw0
>>220
ではもう一度これ↓開き
----------------------------------------------------------
/Microsoft ネットワーク用クライアント
/QOS パケット スケジューラー
/Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有
/インターネットプロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)
/インターネットプロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)
/Link Layer Topology Discovery Mapper I/O driver
/Link Layer Topology Discovery Responder
----------------------------------------------------------
これの→インターネットプロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)”だけ”チャック外して
適用後、一応PC再起動しsteamcmd.exeを実行

うまく行かなかったらその状態でcmdでipconfig

もう一度IPアドレス見て

222名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 19:59:55 ID:nsURZ.9c0
>>221
6のチェックをはずして実行したところ同様のエラー。
ipconfigには 
/IPv4アドレス 121.84.63.46
/自動構成 IPv4アドレス 169.254.248.251  でした。
また、6の項目をはずすとネット接続できなくなりました。

あと、どうやら今月末に実家に帰ることになっちゃいました。
なので実家に帰ってまた鯖たて試みてみます。

223名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 21:42:34 ID:kshAr8mw0
IPv4でないと駄目ってことですかね

224名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 21:45:53 ID:vOfDNr/E0
ウォーミングアップ終わったら特定のrconを実行するmodや方法ってないですかね?

225名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 00:12:29 ID:fygPTWCs0
warmupはevent登録されてないから自分でeventを作る必要がある

226名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 06:23:03 ID:O7eBpIpk0
bot_quota "10"にしたMAX10人のcompetitiveサーバーで、自分一人でもサーバーに接続するとサーバーブラウザでの人数が1/1、gyaaseでも10/10になってしまい
他人が接続しようとしても弾かれてしまうのですが、何か解決策はないのでしょうか?
サーバーの構築はttp://blog.five-seven.netさんを参考にさせていただきました
サーバー機はCSGOをプレイするPCとは別のlinux PCで、同じCTUに接続しています

227名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 12:18:41 ID:YMnEArcM0
クラン戦サーバーに入れる人数を15人に変更をしたいのですがどこをいじればいいのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板