したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リプレイ1 MWDFv3e

5名も無きドワーフ:2013/08/16(金) 22:39:45 ID:zJhFIIEc0
ttp://or2.mobi/data/img/59870.jpg

すぐ近くに川が流れて平坦な土地
木がやや少ないが難易度は低そうか?
ポイントがあまったので連れて来た、マスティフのつがいのほかに
設定した覚えのないYakCow♀が二匹いる
まぁ適当に使い潰して初期食料になってもらおう

6名も無きドワーフ:2013/08/16(金) 23:04:33 ID:zJhFIIEc0
さて入植、飲み水を引き込んだり初期農場作ったりしてると
早くもDragonRaptor登場

いやごめん、早速Hunterが2匹をしとめながら3匹目に絡まれて死亡
そして各種工房作成中にForestSpiderが沸く
蜘蛛の巣のwebbed状態では回避が一切効かず必ず敵の攻撃を受けるらしい
もちろん鎧なんて準備されてない初年度LaterSpring
さらに3人死亡
リプレイどころか早くも全滅の危機

7名も無きドワーフ:2013/08/16(金) 23:13:24 ID:zJhFIIEc0
Mid Summerの頃雨が降りようやく蜘蛛の巣が溶け?二人脱出
捕らわれっぱなしでさらに一人が乾きで死亡
Mastiffが頑張りForestSpider2匹を撃退、一匹は逃亡し要塞内で飲食を済ませてほっとした

そして夏の終わりごろ移民が2名ほどやってくる
総勢4名
生き残るだけで必死であった

8名も無きドワーフ:2013/08/16(金) 23:38:27 ID:zJhFIIEc0
あまりにぼこぼこなので予定が完全に狂い適当なドワーフに適当にあまってる仕事を割り振る
泥縄要塞経営しつつ最初の交易
すぐにつかわなさそうな死んだドワーフの衣類などを放出してわずか1,653Value

食べ物をあるだけとFungiSpore、革を一瓶
Mood対策に安い金属とガラスと糸などを購入して終わり

9名も無きドワーフ:2013/08/17(土) 02:11:21 ID:eb8h3jXs0
建て直して地下水の下まで掘り抜き
Blood of AlmokやFosslを発掘

したあたりでnemesis unit がなんちゃらとかのエラーで落ちた
3年目でまだ罠や金属の準備も出来てなかった
次のドワーフはもっと上手くやるでしょう

お わ り


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板