したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

 (,,゚Д゚)「ギコ次郎の夕焼け」(゚Д゚,,)

1きゃっぺ:2003/10/07(火) 01:08 ID:PZ5vWcU2
私の作ったゲーム「ギコ次郎の夕焼け」についてマターリ語っていただくスレです。
一応ネタバレとかも許可しますが、作者としては多段空白改行を推奨しておきます。

<諸注意>

・管理人は必ずしも攻略に関する質問に的確に答えてくれるとは限りません。
・説明書やよくあるご質問ページに既に書いてある内容に、管理人は答えません。
・バグ報告などは出来るだけここではなく統合スレでお願いします。

「ギコ次郎の夕焼け」DLページ
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/gikojiro.htm

285名無しさん:2004/02/01(日) 18:36 ID:2Y0nnaBs
もうすこしシンボルエンカウントをぬるくしてほしい。
敵多いし、速いしで連続戦闘でストレス溜まる・・・。
敵の数減らして、遅く動くようにできない?

286きゃっぺ:2004/02/01(日) 19:13 ID:lpiOscq.
>>285
村ですね。ちょっときつめにしました。
コツさえつかめば囲まれずに最低限の戦いで
ボスまでたどり着けると思いますよ。

287きゃっぺ:2004/02/01(日) 19:14 ID:lpiOscq.
あと、捕まったら逃げずに戦った方が
ストレスたまらないと思いますよ。

または囲まれたら諦めるとか。(ぉぃ

288名無しさん:2004/02/01(日) 20:41 ID:2Y0nnaBs
村もそうだがダンジョン全般も。

289ナック洋介:2004/02/01(日) 21:20 ID:NGXwhPqE
村の雑魚キャラはLV上げのために
すべて倒した
後、前リスト載せたのはスマソ

290名無しさん:2004/02/08(日) 15:50 ID:SunYRAsY
>>285
あの程度全滅させる勢いで行かなきゃRPGにはむかない

291名無しさん:2004/02/08(日) 18:00 ID:m9ixCYhI
>囲まれたらあきらめるとか

ロマサガ1だな
雑魚戦が嫌いな人にはお勧めできない

292きゃっぺ:2004/02/08(日) 20:03 ID:G62e/fbE
ロマパソシリーズのシンボルエンカウントの動きは
このギコ次郎よりもさらに細かくなると思います。
人数は減る予定なので結果的に楽だとは思いますが。

293名無しさん:2004/02/09(月) 12:50 ID:flI4uNaU
教えて厨で申し訳ありません。
水と土の宝玉をゲットして、海の魔物も倒したのですが
「まだこの島でやり残したことがある」からと次の島に行けません。
その島でキレジー山脈とたまこすりの洞窟があると思いますが。
イカスミの塔の最上階の魔物は倒しました。その前の階のネーヨ4匹(?)を
倒しても何ももらえませんでした。(アイテムは買えるようになったけど)
こちらのパーティーはギコ次郎、マラトーン、ゾヌールです。
名刀つむじ風もゲットしました。
オートツ島に行けるようになるにはどうしたらいいのかお願いします。

294名無しさん:2004/02/09(月) 20:19 ID:XX1gPE5.
>>293

単純に四間貴族もどき(ネーヨ四天王)を全員倒せばいいと思う。
但し、最後に残った四天王は所定の場所にはおらず
今まで入れなかった城の中で戦える。

一応、四天王の最後はラスボス扱い。

295名無しさん:2004/02/10(火) 12:14 ID:sHPRSEYY
>>294
ありがとうございます。
海の魔物を倒しても向こうの海には渡れないんですね。
パティーモーノ城には一番最後の四天王がいるのも分かりました。
四間貴族もどきはイカスミの塔にいるやつらでいいんですよね。
倒したし、塔の最上階のも倒しましたがやはりここから先が進めません。
バリヤーの向こうが隠しダンジョンなのも分かってはいるのですが行けません。
最初の島からは出られないのでしょうか。
本当に申し訳ないです。

296名無しさん:2004/02/10(火) 20:22 ID:rV5a1LMo
>>295

あああ、表現が悪かったかも知れない。
イカスミの塔に居る奴等は全く無関係で

四魔貴族もどきとはネーヨ四天王の事で
このゲームにおけるネーヨ四天王の属性を考えると
どう考えてもロマサガ3の四魔貴族が元ネタだろ、という事で
このような表現を使ったまでです。

イカスミの塔はゲームクリアとは、ほぼ無関係です。
要は四天王を三人倒せば、四人目の四天王が消えているので
四人目の代わりに居座る奴を倒せば、城に入れるようになるので
城のなかに居る最後の四天王を倒し
舟で帰れば晴れてエンディングとなります。

297名無しさん:2004/02/11(水) 09:22 ID:7lHGT28Q
>>296
教えてくださってありがとうございます。
その前に3つめの宝玉がどこにあるのかが分からないのですが。
過去レスを二度読み直して火山にあるのは分かったのですけど
その火山にどうやって入るのかが分からないです。
何か見えない入り口でもあるのでしょうか。

298名無しさん:2004/02/12(木) 04:42 ID:2vAa9ll6
仲間は必要ですか?

299名無しさん:2004/02/13(金) 13:00 ID:KYCJCuGw
>>298
出来ればもう一人。3人パーティーなので。

300名無しさん:2004/02/21(土) 20:29 ID:AM5byI6o
>>299
サンクス、シイミかぞぬあたりでもいれてみます。

301ななしさん:2004/03/25(木) 07:49 ID:RKGwoGbY
はじめに忍者と音速シューズを交換したほうがいいのですか教えてください

302ななしさん:2004/03/25(木) 08:42 ID:KYoS9exE
たまこすりの洞窟ってどこにあるんですか

303う </b><font color=#FF0000>(OXOcappE)</font><b>:2004/03/25(木) 09:24 ID:X5g3EagI
>>301
だめですね。交換するとステータスが著しく
低下するので、序盤で非常に苦戦します。
それにゲーム後半で手に入る光速シューズのほうが移動速度速いですし。

>>302
ブンブク港からとにかく東に向かって進めばつくと思います。

304名無しさん:2004/03/27(土) 15:25 ID:KX9X9sz.
>>301
あの忍者音速シューズより速いのもってる(笑)

305厨ツクラー:2004/03/28(日) 23:09 ID:wQ/jw6Ko
このゲームって本当にRツク2000で作られたんですか?
あの音速(光速)シューズとか2000じゃ無理っぽくて・・・
もし2000ならその方法教えてください。
きゃっぺサソおながいします。

306きゃっぺ:2004/03/30(火) 20:21 ID:QOqJsyMk
>>305
あれには欠陥があるので搭載はやめた方が良いかと。

307おまけ:2004/03/30(火) 20:48 ID:XqBQhtkM
>>305
そういうシステムは「コモンイベント」で「条件分岐」
や「キャラクターの動作指定」でスピードをかえれば作れると思いますよ。

308きゃっぺ:2004/03/30(火) 21:20 ID:j.r9lqVE
欠陥についての補足。

並列処理系コモンイベントでの主人公の歩行速度変更の処理は
速度変更直後にイベントに乗ってもそれが作動しないという
欠陥がある場合が多いのです。

どうせ速度変更機能を搭載するなら「自動的に始まる」でメッセージ付きで
速度変更した後スイッチをオフにするタイプの処理をオススメします。

309厨ツクラー:2004/03/30(火) 21:34 ID:ep.DoqL6
皆さん本当に感謝します。
自分は一ヶ月前に始めたばかりなので・・・
自分もいつかはきゃっぺサソみたいなツクラーに成れるよう
頑張ります。

310おまけ:2004/03/30(火) 21:48 ID:XqBQhtkM
>>309
がんばってください

311きゃっぺ:2004/03/30(火) 22:11 ID:iOp2/pkY
私なんかを手本にしているといずれ後悔しますよ。
と言ってみるテスト。

315きゃっぺ:2004/04/21(水) 22:11 ID:8ST2gOO.
もうすぐこの作品の続編が出せるかもしれません。

316厨ツクラー:2004/04/25(日) 21:24 ID:RL05x4GU
>>315ヤター

317きゃっぺ:2004/04/28(水) 20:58 ID:.1yu3eBM
続編ですが今日明日、遅くてもGW中には先行公開します。
特に問題なければ正式公開としてサイトにDLページを設け、
この掲示板にも専用スレッドを立てます。

それまではここを「ギコ次郎2(仮)」の暫定スレにしたいです。

318きゃっぺ:2004/05/01(土) 16:29 ID:kkakR7W.
一応「ギコ次郎2(仮)」の暫定版です。戦闘のバランスとかがAC級のキツさですが・・・。
ここはこうした方がいいとかバグとかありましたら教えて下さると嬉しいです。
http://nekoton.hp.infoseek.co.jp/tukure/cgi-bin/src/up0069.lzh

319名無しさん:2004/05/01(土) 20:09 ID:dsvBhsXU
>>318

モナーRPGスレでコレをABON外伝と言って公開しているのは
きゃっぺ氏本人ですか?

それとも、きゃっぺ氏を陥れようと企んだ偽者ですか?

320きゃっぺ:2004/05/01(土) 20:48 ID:KSE5pjCE
>>319
やってみればわかります。

321名無しさん:2004/05/01(土) 22:32 ID:WyLVJwsQ
難易度がちょっと高すぎる気がします。
特に、一人で戦わなくてはならない試合で
行動不能系の技を食らうと泣きたくなります。
私がヘタレなだけかもしれませんが・・・

322きゃっぺ:2004/05/01(土) 23:55 ID:maq9279M
>>321
やっぱ難しいですかね・・・自分でもそうだったけど。
最悪わざとペナルティ食らってウンコー狩りして
経験値や金を稼げば何とかなるかなと思ったんですが。
とりあえず傷薬は買いまくる方がいいでしょうね。

323名無しさん:2004/05/02(日) 11:16 ID:RM4aOnak
もらえるお金が少なすぎて忍者からアイテムが買えない・・・・
ウンコー狩りしても皮のよろい以外売ってもあんまたしにならない。
かといって試合クリアーすると忍者いなくなっちゃうし。
ウンコー狩りばっかしてるから飽きてしまう・・・。うーむ。

324きゃっぺ:2004/05/02(日) 13:05 ID:EN3GV02s
では忍者を消えにくくしてウンコーの金を増やしましょう。
やっぱ全体的に難易度きつきつなのかなー・・・。

325323:2004/05/02(日) 14:09 ID:RM4aOnak
守銭奴の鎧がんばって買ったら・・・・あぁ・・・はめられた・・。
ちなみにウンコーでお金を稼いだ場合一時間で平均2400㌦たまります。

326名無しさん:2004/05/02(日) 15:55 ID:ivIEGxT6
新バージョンです。敵の数値をsageたり所持金をageたりしました。
前とのセーブデータの互換性は一応あるのでご安心下さい。
でも最初からだと開始ボーナスにキャラメイクっぽいのが増えてます。
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh

>>325
それも少し強くしました。

327きゃっぺ:2004/05/02(日) 15:56 ID:ivIEGxT6
あ、そうそう、胡散臭い忍者が出てる期間も長くしました。

328おまけ:2004/05/02(日) 23:07 ID:7uJ8WjGk
それにしても色々なキャラが出てますね。
「風来の氏れん」とか・・・。

329名無しさん:2004/05/03(月) 13:56 ID:/epotHos
なんとか中盤まで進めたのですが、セーブポイントが見つからなくて
セーブできません。
セーブのためにギルドに戻ると借金を背負ってしまうし・・・。
あとイケメンウンコが強すぎます。4体出てきたらまず氏にます。
この辺を改善して欲しいです。

330329:2004/05/03(月) 14:07 ID:/epotHos
すいません、セーブはフィールドで出来ました。
えらそうな発言スマソです・・・。

331名無しさん:2004/05/03(月) 15:37 ID:25v92ui6
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh
更新しました。

332atori:2004/05/04(火) 11:38 ID:b1wsK2/k
きゃっぺサソ風来の氏れんとかのモンスターグラフイックはモナ拳からとったんですか?

333すみませんが・・・:2004/05/04(火) 13:15 ID:b2HDHb4w
初めまして(?)   ギコ次郎の夕焼けを解凍すると一応でるんですが
エラーが報告されます。 なにか解凍ソフトなんかの問題あるんでしょうか?
PLAYするとあっちこっちでフリーズしたりします。 体験版でも
開けませんでした。

334名無しさん:2004/05/04(火) 22:09 ID:qK2VIt9k
結構イヤなバグが見つかったので近日新バージョンうpします。
あとはあまりにもエンカウントがひどいらしいので多少人数減らしたり。

>>332
はて、なんのことやら。

>>333
WINMM.DLLのエラーやら何やらかんやらなら私も出ましたが・・・。
もしそうならこれはもう自分のパソコンを何とかしなきゃだめでしょうね。
ツクールのみならず音楽ファイルそのものが実行できなくなるようです。
ファイルを新しいのに差し替えたり、Safeモードで再起動すると直るらしいですが。
詳しい事はググって対策方法を検索すればよいかと。

335おまけ:2004/05/04(火) 22:09 ID:.qKKBTEE
しい子やTHE-ONEをハロップ港でパーティーを外すと
いなくなってしまうんですけど、どこかで仲間になるんですか?

336きゃっぺ:2004/05/04(火) 22:23 ID:qK2VIt9k
>>334コテ入れ忘れ。

>>335
わざわざ借金してギルドに戻らなくてはなりません。
効率が悪いっぽいので何とかしようと思いますが。
有料でギルドから召喚するとかして。

337名無しさん:2004/05/05(水) 10:55 ID:C5FCHg3E
きゃっぺさん、なんかかなり古いネタが入っていたのですが、
あなたはいったい何さなんだおまえはうわやめr

338きゃっぺ:2004/05/05(水) 22:03 ID:GZFa1P2w
http://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/monakiti0.lzh
とりあえず更新しときました。

339名無しさん:2004/05/07(金) 23:51 ID:rwUsyqWM
俺も>>335と同じで困ってます。ギルドに戻れば
その仕事終わっちゃうし・・・。なんとかしてほすぃ。

340名無しさん:2004/05/08(土) 10:05 ID:6/QHmkGs
あと、借金してなくてもウンコーの洞窟に行けたらイイと思うんだけど・・・。
仕事行く前に準備したりするのに。

341山荒らし:2004/05/09(日) 04:32 ID:C2SXRh1w
オンドゥルルライムにはワロタ。

342きゃっぺ:2004/05/10(月) 22:09 ID:.lAgWhdU
そろそろ正式公開しちゃってもいいかな。

343名無しさん:2004/05/10(月) 23:03 ID:53WusUUo
是非。

344きゃっぺ:2004/05/12(水) 01:53 ID:LshOf6o.
今後「モナ吉〜」の話題はこのスレでお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5490/1084294246/l100

345名無しさん:2004/06/13(日) 18:40 ID:zGWO3e7Q
質問です
Monsterファイルにある敵でニャーミエ、カシワモーチ、フジヤマ、ポーム、
マナー変異体、マニークマッシュルーム、ワラビモーチ、酒天童子、酒天童子と地鬼
酒天童子と天鬼、餓鬼はどこで出てくるのですか?

346名無しさん:2004/06/13(日) 19:49 ID:8ND2gOAE
マニークマッシュルームとポームは普通にギコルシカ島で遭遇しますよ。
他のは別のフィールドやダンジョンのザコだったり中ボスだったりですね。

347名無しさん:2004/06/23(水) 06:08 ID:jPhy3NaI
初めまして。作者様に激しく感謝しつつ
激しくギコ次郎で遊ばせて頂いております。

質問なのですが、オートツ島で恐竜戦車に自爆され
あまもりの洞窟の二人を倒した後、話が進められません。
ギコ次郎の師匠、ニャーミエ、うつえもん(?)は
どこを探せば見つかるのでしょうか。
それと、名刀つむじ風と言うのもあるそうなのですが
これはどこで手にいれられるのでしょうか。

どうか宜しくお願い致します。

348ショクパソー:2004/06/23(水) 12:25 ID:PMnk2cTQ
ギコ次郎の師匠はオートツ島の港(名前がわからない)で
恐竜戦車を倒した後に出てきます。
ニャーミエはネーヨ四天王を三人倒したあとオートツ島へ行ける
船員に話し掛けることです。
うつえもんは飛行船ウゼーヨがなければなりません。
飛行船に乗って小島にある神殿に行けばいます。
名刀つむじ風はイラネーヨがいるところです。
意味わからない説明でした。

349名無しさん:2004/06/23(水) 23:10 ID:dqUrqYmg
>>348
ありがとうございます!無事師匠に会えました。
ニャーミエは、もしかして海の主を倒してしまうと
駄目なんですかね。(それどころじゃない、としか
ギコが言いませんでした)
飛行船がないので、うつえもんは諦めます(;´Д`)

350(,,゚Д゚):2004/06/24(木) 00:05 ID:DOIIRD9c
飛行船はオートツ島のロボットのところで手に入りますよ。

351ショクパソー:2004/06/26(土) 19:57 ID:/TgixUlw
つまりロボット研究所にウゼーヨがいて倒してウゼーヨ置き場(飛行船)
を手に入れるしかないですね。

352名無しさん:2004/06/28(月) 01:42 ID:IWnLjAjk
>>350
>>351
ありがとうございます!ウゼーヨが芯だ後に研究所を探してたら
見つけられました。

353ラズウェル </b><font color=#FF0000>(ZGJsBn8o)</font><b>:2004/07/13(火) 23:15 ID:XZCby/DU
DLしました、だが・・・・このゲームは、バグっているのか、しょっちゅう動きが止まってしまいます
なぜですか、
とまったときの状況
・井戸の中のウンコを、撃退したとき
・ネーヨ四天王の倒したとき、
・ダンジョンでモンスターと戦ったあと。
ete・・・・
こんぐらいです。何とかしてください

354きゃっぺ:2004/07/13(火) 23:40 ID:dIzq.tnU
>>353
他のプレイヤーの方からそういう報告が無い所から察するに
貴方のパソコンのスペック不足のような気がします。

貴方はRPGツクールのゲームをフルスクリーンモード(F4)か、
原寸モード(F5)でやっていますか?

355ラズウェル </b><font color=#FF0000>(ZGJsBn8o)</font><b>:2004/07/14(水) 00:21 ID:i755Rz3s
はいやっています。

356きゃっぺ:2004/07/14(水) 00:26 ID:gJdILGAc
>>353
あ、よく考えたらこれは仕様だったようです。すみません。
つうか動きが止まるのってほんのコンマ数秒ですよね?

357名無しさん:2004/08/07(土) 22:26 ID:LORm.o0o
age

358骨基地:2004/08/16(月) 10:06 ID:hLjnvG8M
初めまして。骨基地と申します。
各仲間の仕方が調べるのが難しいので、誰か仲間に仕方を一覧表にしてくれないでしょうか?
あ、無理ならいいです(汗
>>356
俺は止まるのはまれですが、止まるとそのまま全く動きません(汗)
こまめにセーブしとけば結構いけますけどw

359きゃっぺ:2004/08/16(月) 22:06 ID:aoJ3NoVM
そうですか・・・確かにテストプレイ中に何度かあったような。
でもそれほどでない症状だったから処理速度の問題化と思って
放置していた事を忘れました。すみません。でも原因不明っぽいです。

360きゃっぺ:2004/08/16(月) 22:07 ID:aoJ3NoVM
つうかできればバグ報告は専用のスレでお願いします。

361骨基地:2004/08/17(火) 10:27 ID:t8MZ68ZY
>>360
あ、すみません(汗)>>353さんのレスを見てつい・・・以後気をつけます。

362名無しさん:2004/09/11(土) 12:06 ID:m/jykCPc
バキッズコッボキボキボキドカッ

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::::

ちーん     ちーん     ちーん     ちーん     ちーん
ちーん     ちーん     ちーん     ちーん     ちーん
ちーん     ちーん     ちーん     ちーん     ちーん
ちーん     ちーん     ちーん     ちーん     ちーん


--------------------------------------------------------------------------------

363名無しさん:2004/10/28(木) 01:13 ID:/rrXQMoQ
初めてここに書き込みますが、早速質問があります。
かなりド素人的かもしれませんが教えてください。






イラネーヨ・キタネーヨ・ソラネーヨを倒したのですが、
シラネーヨのいるキレジー山脈とやらは、どこにあるのでしょうか?

364ショクパソー:2004/11/01(月) 18:13 ID:diGZoE8A
ヒッキーのいる町を出て火山っぽいところ・・・だったはず。

365名無しさん:2004/11/27(土) 18:03 ID:IZw03nHg
ナエナイワって何処にいるんですか…?

366名無しさん:2004/11/30(火) 00:00 ID:jRQUvon2
>>365
ポコペン村

367名無しさん:2004/11/30(火) 16:09 ID:CO2HQ0As
>>366
ありがとうございます。
しかしポコペン村がわからん………オートツ島ですか?

368名無しさん:2004/11/30(火) 16:41 ID:NTvJHzeU
あ、ありました。すいませんでした。

369名無しさん:2004/12/08(水) 11:39 ID:bo0LEtGQ
今更なんだが久しぶりに良作に出会えたような気がする。
投げずにクリアしたのって久しぶり。

370きゃっぺ:2004/12/08(水) 20:04 ID:si/iEo6U
>>369
そう言って頂けると嬉しいですね。
有り難うございます。

371365:2004/12/13(月) 21:54 ID:/fLlLF7Y
ナエナイワ見つけられなかったせいで
マサムネーヨが手に入らなかった…。

372名無しさん:2004/12/14(火) 16:19 ID:pBjewFr.
個人的にモナ吉平凡伝説より好き

373名無しさん:2004/12/15(水) 14:45 ID:fB4yxkQ6
>>372
俺も。

374名無しさん:2004/12/31(金) 07:43 ID:ggkqsYG2
「鍵がかかっていて開かないな。」という扉はどうすれば開くんですか?
一応四天王は全員ブッ頃したんですが・・・

375名無しさん:2005/01/01(土) 01:57 ID:4WX.VCC.
>>374
イカスミの塔へ。

376ピザマソマソ:2005/01/04(火) 14:08 ID:dAjOo7mA
オレ、ネオを仲間にしたんだけど、意外と弱い

377名無しさん:2005/01/06(木) 10:55 ID:mHU9fejA
>>372
ゲームバランスが絶妙




敵の落とす金がちとすくないが

378名無しさん:2005/01/06(木) 17:04 ID:q/iWah2Q
>>377
自分は金はそんなに不自由しなかったな。
常時HP回復するし・・・
それに比べモナ吉は苦労した。敵が強すぎ。

379名無しさん:2005/01/08(土) 23:37 ID:mJU7LzDs
初めまして。ギコ次郎〜、DLさせていただき楽しませていただいてます。
ところで隠しボスの「うつえもん」と対戦したのですが自爆してしまいました。
それでも一応勝利したと解してもよろしいんでしょうか?
ちなみにLvと装備品は、
ギコ次郎:Lv39 武器:名刀ハヤブサ 盾:なし 鎧:パワードスーツ 兜:鉄の兜 装飾品:クックルの羽
ゾヌール:Lv38 武器:ハンドアックス 盾:なし 鎧:鉄の鎧 兜:鉄の兜 装飾品:弾よけのお守り
マラトーン:Lv37 武器:魔法のステッキ 盾:白銀の盾 鎧:鉄の鎧 兜:銅の兜 装飾品:シルバーリング
シイミ:Lv36 武器:削除妖精の弓 盾:なし 鎧:ドラゴンダーヨの鎧 兜:C3頭部ユニット 装飾品:交通安全のお守り
こんな感じです。このレベルでは、敵の攻撃を凌ぐのが精一杯で、なんとか隙を見てショボショボ攻撃してたら
自爆してしまいました。

380擬古:2005/03/21(月) 21:09:46 ID:WaAGcy.g
初めまして。風、水、火の宝玉は手に入ったんですが、土の宝玉がありません。
どこへいけばいいのですか?

381ショクパソー:2005/03/22(火) 20:05:26 ID:NgKASDzw
くろずみの洞靴(たぶん)のおくにいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板