[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【GT6】運営・管理スレ Part.2
758
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/09/28(月) 21:01:12 ID:Wq3httn2
>>745
スーパークラスを更新しました。
文章を大分直したので少し時間がかかりました。
759
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/01(木) 10:13:21 ID:fnqnyouA
なんかこのWiki言葉の表現がおかしかったり、個人的な感情や意見が入っている箇所があるので修正しますね
760
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/01(木) 10:52:19 ID:fnqnyouA
どなたか、ムーヴ SR-XX 2WDとムーヴ SRーXX 4WDの画像を該当ページに貼り付けてもらえませんか?
761
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/02(金) 19:03:47 ID:RhAM4XRM
なぜスタンダードカーの画像は貼ってはいけないのですか?
それとGT6になってグラフィックが向上したスタンダードカーもありますので、その場合はGT5の画像を使うのはよろしくないですよね?
あとGT5の画像を使えが暗黙のルールとどなたか言ってましたが、私にはそれが理解できません。
GT6のWikiなのだから、GT6の画像を貼るべきですよね?
762
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/02(金) 19:24:32 ID:RhAM4XRM
連投すいません。
GT5WikiはGT5の画像、GT6WikiはGT6の画像という意味ですね。
これは理解できました。
あとは、なぜスタンダードカーの画像は貼ってはいけないのでしょうか
763
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/02(金) 19:32:32 ID:hQU7gU4s
>>762
以下の5つが理由
1.GT5と違って距離制限がないから、接写すると凄く汚く映る
2.数がGT5よりも更に膨大だから作業量が非常に多い
3.人材不足。800台以上ものスタンダードカーを撮影できるような暇人がいない
4.めんどくさい
5.(´・ω・`)
764
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/02(金) 19:42:03 ID:RhAM4XRM
>>763
なるほどw
水増しのせいでWikiにも影響が出てるとは。。。
確かにGT5Wikiの時も、グラフィックが汚すぎて車の写真を見て愕然としたことが何度かw
では、スタンダードの中でもクオリティが高い車をダイハツ車中心に探して貼っておきます。
765
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/02(金) 19:54:37 ID:hQU7gU4s
そこそこ高品質のスタカーは殆ど貼り尽くしているから、もう手を加える必要は殆どないと思うよ
ちなみに貼られているスタカーは以下の4つの内の下3つ
○ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
○ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当
○ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。
○外観のみプレミアムモデルとほぼ同等の車両。同モデルと同じエアロパーツも装着可能。「NA型ロードスター/MX-5」「DB9」のみ該当。
例えば、各FDやセブンは一番上に該当しているから貼られていない、汚いから貼る必要もないと思う
貼るとすれば、2番めに該当していながら貼られていない各GTOかな
まぁでも、スタカーの前に各GT500やNASCAR、VGTを優先すべきかと
766
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/02(金) 20:17:15 ID:RhAM4XRM
>>765
了解です。
スタンダードで2番目に該当する車両はダイハツに限るとムーヴSR-XXあたりですかね。。
ダイハツの車は、結構改善されたものがあると思います。
VGT車両等の撮影も時間があったらやっておきます。
767
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/02(金) 20:42:39 ID:hQU7gU4s
ムーヴSR-XXは1番目に該当だよ
ドアが筋彫りされてないし、サイドのテクスチャの「SR-XX」も汚い
でも何故か給油口だけは筋彫りされてる
768
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/02(金) 21:00:01 ID:RhAM4XRM
>>ですねw
自分もさっき見たらそうでした。。。
とりあえず、スタンダードはいじらないでおきます。。。
769
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/02(金) 21:45:04 ID:hQU7gU4s
あと、暇ならWikipediaのVGTのページも・・・
770
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 01:28:36 ID:MkZm9pj6
ちょっと気になってたんだけど
アルテッツァのサウンド問題ってもしかして修正された?
みんなどう思う?
771
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 19:05:41 ID:6ONQHhh.
昨日のものです。
ぺディアのほうも書けたら書いておきますね。
アルテッツァは改善されていないです。
ダイハツ車のセル音やエンジン音なんか意外と改善されてますw
ダイハツファンとしてはうれしい限りですw
772
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 21:40:43 ID:MkZm9pj6
アルテッツァのRSとASって明確に音違うけど
あれでも不具合込みの音だったのか・・・
773
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 21:47:52 ID:jPBa15vw
>>765
を見た後なのか,まだ画像添付されてない頁が更新されてる。
774
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 21:58:20 ID:6ONQHhh.
なお画像は張られていない模様
775
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/03(土) 23:14:17 ID:WCOMzxoY
画像関連の項目を更新する時は、なるべく実際に画像を貼る時だけにしたほうがいいと思うんだ。
参照先ファイル名の指定言語を変えるだけの更新はしなくていいだろうに。
776
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 00:15:38 ID:k.O8k3S6
>>775
同意
いちいち人の書いた項目を消さなくてよろしい。
ムーヴSRXXは一応縁取りされてるしGT4の使いまわしよりは遥かにましな車両なので。
ただ、画像は貼らない。それだけ。
777
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 12:02:24 ID:k.O8k3S6
776です
ムーヴSR-XXに関しては776に書いた通りGT4の使いまわしではありませんし、しかも
>>765
の1に該当するので
消された「スタンダードカーの中でも特に(ry」を復活させておきます
消した人はGT4とGT6でクオリティを見比べたのか?
同じくダイハツのストーリアX4、ムーヴCXなんかもクオリティアップしてるっぽいですが、しっかりと検証するまで放っておきます
さもないとまた変な奴に消されますのでね
いちいち書き直すの、本当に面倒なので勝手なことしないでいただきたい。
778
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 12:08:27 ID:k.O8k3S6
>>777
勝手に文章を削除した奴のIP抽出。
IP:180.4.238.31
779
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/04(日) 12:54:24 ID:QCpRUpfQ
○ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
○ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当
○ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。
○外観のみプレミアムモデルとほぼ同等の車両。同モデルと同じエアロパーツも装着可能。「NA型ロードスター/MX-5」「DB9」のみ該当。
↑
上から順に「比較的〜」・「特に〜」・「極めて〜」・「本車はGT6において〜」と表記していたはず
ムーヴSR-XXはウィンドウや給油口が筋彫りされただけで、テクスチャはそのままだしドアや
ボンネットの筋彫りもされていないから、「特に〜」どころか「比較的〜」にも該当しないよ
780
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 12:58:38 ID:k.O8k3S6
>>779
でも勝手に消すのは納得ならん
ここでしっかり話し合ってから消すべきです。
781
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:24:44 ID:QCpRUpfQ
photoで眺めてみたけど、ムーヴCXはともかく、ストーリアは何処がどう変わったのかさっぱり分からん
何にせよ、窓の縁やフェンダーのジャギがキツすぎて、「比較的〜」にはならんよ
782
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:26:28 ID:k.O8k3S6
ストーリアではなくストーリアX4の話です。
デカールが若干改善されている程度でした。
783
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:29:31 ID:k.O8k3S6
ストーリアのベースモデル、CXのほうだけ、なぜか奇麗になってましたww
784
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:35:14 ID:k.O8k3S6
連投すいません
奇麗になったとは書きましたが、すべて「比較的」には及ばない程度の奇麗です。
785
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/04(日) 13:42:25 ID:QCpRUpfQ
ぶっちゃけね、あの程度の品質向上処置が施された車両なんて、他にいくらでもあるわけよ
例えばキューブは部分的な筋彫りとテクスチャの改善が施されているし、
トヨタのヨタハチにもキューブと同じような改善処置が施されている
でもそれをいちいち書いてちゃキリがない訳よ、時間も人材も無いしさ
だから目に見える形の品質向上が施された車両を、4段階に分けて厳選して貼ってるの
その4段階に分けられた車両も、時間と人材の関係で、接写に耐えうる2〜4つめに限定している
ダイハツ車が好きで、いろいろしてあげたい気持ちは分かるけど、それをしたら他の車両にも書かなきゃいけなくなるのよ
他の車両には書かずにダイハツ車だけ書く、なんて事はできないでしょう?
品質向上処置が施された全車両に、それについての記述を、あなた一人で書ける?できないでしょう?
786
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:51:57 ID:k.O8k3S6
そりゃ〜できないだろうねw
787
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:53:06 ID:7nNOowHM
ついでに言うと、あまり度が過ぎると荒らしと見なされるから気をつけたほうがいいよ。
少なくともこちらからは
>>784
君は荒らしに見えるんだ。なぜかは、今までの言動を見ればお察しの通りである。
788
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 13:55:37 ID:k.O8k3S6
はいはいw
789
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 15:06:12 ID:KFJabAJ2
シボレー シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモの内容を少し書き換えました。
問題あるようでしたら修正いたします。
790
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 19:18:51 ID:y1cIP/vs
>>785
あなたがやればいいじゃないか。
791
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 20:30:08 ID:KFJabAJ2
また急に荒れ始めたな・・・
いやはや全く・・・
792
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 21:45:08 ID:k.O8k3S6
>>795
それな
激しく同意
793
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 21:53:20 ID:k.O8k3S6
>>790
それな
激しく同意
間違えていたので書き直し
794
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/04(日) 22:42:45 ID:QCpRUpfQ
やる必要はない、と言ってんのに何故「あなたがやればいい」などと言われにゃならん
795
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 23:00:55 ID:k.O8k3S6
>>794
てかもう、みんなの好きにどんどん写真を張ってしまえばいいと思うんですがねぇ
そうしたらモチベも上がるし、やっぱり好きな車の画像を張るのは僕は楽しいですし。
796
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 23:20:16 ID:EFb/qtKI
画像スレでどうぞ
797
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/04(日) 23:22:12 ID:QCpRUpfQ
自分で新規にwikiを作ればいいよ、誰にも気兼ね無く編集できるやん
798
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/04(日) 23:28:40 ID:k.O8k3S6
>>797
僕はこのWikiでの話をしているんですけどね。
799
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/05(月) 00:21:24 ID:Dgvmh6Ts
このwikiはこのwikiでルールがあるからね
それに従えないなら自分で作った方がいいよ
800
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 00:30:00 ID:6ZKHL6CA
>>799
従う従わないじゃなく、
意見、提案をしただけですけど
801
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:02:38 ID:2gmuC3f6
ここのルールはGT5の頃から長い時間を掛け、じっくり吟味して作り出したものだ
今更あんた一人が喚き散らしたところで変わりはせんよ
802
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:05:18 ID:p0UZ2P5k
俺は消極的な理由からしたかんに賛成だな。
流石に面倒くさすぎる。
803
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:10:15 ID:6ZKHL6CA
>>801
そもそも喚き散らしてないしね。
自分に不都合な内容を書かれるとホスト規制するんですねww
804
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:11:18 ID:6ZKHL6CA
>>802
自演臭半端ないw
805
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:29:56 ID:2gmuC3f6
これまた香ばしい奴が現れたな
806
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 01:37:06 ID:6ZKHL6CA
>>805
あなたはしたかんさんなの?
807
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 08:18:18 ID:I5PvBC4U
>>768
あたりから既に嫌な予感はしていたが、やはり初心者さんだったか…
スタンダードカーの画像を貼らないのはもう1年以上前に決まったこと。
いまさら提案しても変わらないだろうし、各自好きなクルマ貼ってたら貼られないクルマも出てきてしまう。
あなたがスタンダードカー全部やってくれるのなら構わないけど、あんな膨大な量一人じゃ無理だ。
それと自演認定は立場が余計苦しくなるだけだからやめておいた方がいいよ。
808
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 09:01:03 ID:b9n.2qMY
放っておけ、何言っても無視しろ
相手しても無駄にレスが増えるだけだぞ
809
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 16:26:51 ID:PoajoKt2
もう荒らし(予備軍)ってことでいいじゃん。
810
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/05(月) 21:45:29 ID:rp7ZdsT2
>>806
そんなわけねぇだろ
811
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/07(水) 21:16:57 ID:x/sYRE4A
ライク・ザ・ウィンドのページを編集したのですが
車の名前からリンクされません。
どうすればいいですか
812
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/07(水) 22:01:04 ID:4peAxaXM
>>811
それ以前にオススメに挙げてはいけない車種を入れている時点でアウト。
過去に同じようなことが何度もあったので、それらも含めてIPは取得済み故にいつでも晒せる。
つまり、お前のやったことは荒らしとして扱われる可能性が高いから覚悟しとけってことだ。
しかし「パワーブレイカー」ってwwwww「パワーブレイカー」ってwwwwwwwwwwwwwww
813
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/07(水) 23:21:27 ID:Ivl457eQ
パワーブレイカーの検索結果:約 503,000 件
814
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/08(木) 00:06:42 ID:BiZKtbn6
893とやってること変わらないな。
815
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/08(木) 21:06:15 ID:x5HgtjCg
>>812
ポケモンをパワモンと言い間違える人みたいなもんよ。
816
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/08(木) 21:31:47 ID:x5HgtjCg
>>814
ヤクザを893と書くのは良くない。分かりにくいでしょ。
346プロ、765プロなら分からなくもないが。
817
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/08(木) 21:37:14 ID:rTbupnmk
>>812
811ですが編集初心者で、あまりルールがわかりませんでした...
晒しと荒らし認定だけはやめてください...
818
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/08(木) 22:34:27 ID:QSsEStOk
>>817
ん、次からは気をつけてね。
今後、編集に協力してくれるのであれば、今からでもいいからルールを覚えてくれると助かるよ。
819
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/09(金) 17:01:14 ID:.n3YnNSU
817です。
国際Bのツアー・オブ・アメリカに国際Aハーフスターでもらえるjeff gordon シボレーSSを追加しようと思うのですが、どうですか?
あと、全マップにレース前画像追加も
820
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/09(金) 18:09:37 ID:lZlXF8JQ
>>819
基本的にレーシングカーイベントにはレーシングカー、ノーマルカーイベントにはノーマルカー
・・・って感じで書いているから、あのイベントにNASCARはちょっとう〜んって感じかな
だからこそチャレンジャーレースカーの推奨文に「あまり推奨はしないが」とある
821
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/09(金) 18:10:22 ID:SHPozfkk
>>819
jeff gordon シボレーSSは確かに出場できますが、そのイベントを後回しにする必要があるんで・・・微妙。
レース前画像は、厳しいかと・・・。PS3でスクショが出来れば良いんですけどね。
822
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/09(金) 20:16:18 ID:.n3YnNSU
>>819
です
>>820
なるほど...自分はこれでクリアしましたw
>>821
ルートX…ロード前はパラポラアンテナ、ロード後はピット(スタート地点)
ニュル24h…ロード前は最終ストレート、ロード後はピット(スタート地点)
という感じで
823
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/09(金) 21:38:01 ID:pNwis1wE
>>822
正直自分が勝てたから推奨していいというわけではないよ。
あなたはまだ初心者だから、いろいろとこっちに従っていけばいいよ。
ルールがだいぶ身についてきた場合。
議論をして、編集。
そういう風にしたらどうだろう?
824
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/09(金) 22:32:39 ID:.n3YnNSU
823>>
おk
825
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/15(木) 16:49:10 ID:hfapoh1I
スーパークラスを追加更新しました。
先日の書き換え部分を中心に追記修正を加えたのですが、いかがでしょうか。
826
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/18(日) 19:22:02 ID:ztocE6OU
>>825
国際Aクラスを追加更新しました。
827
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/22(木) 23:04:05 ID:MVFyS6S.
シーズナルイベントの中級レースにGT-Rを推奨したいのですがいいですか。
正直マシンの価格はどちらかといえば安いけど、777万+軽量化で1000万ぐらいですね。
でも、これからのイベントでも使えるかもしれませんよ。
あと、ゲームを進めるとGT-Rは買う人が多いと思われるので....
どうでしょうか。
828
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/22(木) 23:17:19 ID:yd6fI5Ug
260万+PP78追加の改造費で済むランエボVI RS TMでいいんじゃね
更に言えば、PP532のXKR-Sがプレゼントカーとして無料入手できる
SL 55 AMG (R230)もプレゼントカーだし、フェラーリGTOなら改造費すら必要ない
829
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/23(金) 14:42:24 ID:SYtorMJA
中級におけるオススメについては、チューンしたエボ・カマロはお決まりとして、プレゼントカーであればX-BOWという選択肢も。
腕があればフルノーマルでもクリアできるし、チューンするでも足回り・重量バランス調整だけでいけるはず。
830
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/23(金) 17:50:57 ID:GQHhGF6Q
クロスボーは癖は強いが使いこなせばやたらと速いから、できれば推奨したくないなぁ
難易度的にはXKRーSがベストなんじゃなかろうか
831
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/23(金) 19:43:35 ID:EJmuD3Tw
GT-R推奨されてますけどいいんすか?
832
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/23(金) 20:28:15 ID:KYNcW/P.
COで
833
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/23(金) 22:32:06 ID:uIMkwGCY
一酸化炭素
834
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/24(土) 21:20:34 ID:GbgvF65w
シーズナル上級の攻略おすすめ車どうします?
ライバル的にはGT500になるだろうけどGT3でも充分勝てるからコスト的にGT500はお勧めしたくないんですけどね。
835
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/25(日) 00:05:35 ID:HijGxWoo
非ノーマルカー・PP600クラスをPP570にデチューンしろ
とでも書いとけばいいんじゃない
836
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 03:34:24 ID:CPlH3lNY
コストパフォーマンスを考えるなら、素直にエリーゼレースカーでいいと個人的に考えてる。
でも、これが適切なチョイスかと言われると、色々と微妙ではある。
特に「GT500に紛れて架空車がいる」という違和感や、体感難易度が極端に低くなったりするのでは?という部分で。
それと中級のほうは、お決まりのエボカマロに加えて、PP500〜550の間に入るプレゼントカー(XKR-SやSL55 AMG)をチョイスすればいいと思う。
837
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 09:51:32 ID:ToMSZlKk
>>835
採用。
838
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 14:07:22 ID:rNN4jH8c
はじめまして。
初心者です。まだわからないことがあります。
よろしくお願いします。
あの、コースの一番下にある、小ネタというのが非常に引っ掛かります。
ドライバーの事や、コースについての事はいいと思うのですが..
ドライバーが死亡したことを..
小ネタと書くのはどうかと..
「小ネタ」と何か追加してみてはどうでしょうか。
839
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 18:30:39 ID:yahXbGEQ
>>838
小ネタのページのどこに、ドライバーが死亡したことが書かれているか教えて頂けませんか?
GT6wikiの小ネタを確認しても見つからないのですが・・・。
あ、GT5wikiですか?
840
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 18:36:36 ID:yahXbGEQ
>>839
に追加でお願いします。
「コースの一番下」というのは、各コースページの一番下という解釈ですか?それとも、
>>839
の解釈ですか?
もし前者なら、839は見逃していただきたいです。
841
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 20:25:22 ID:rNN4jH8c
>>840
コースページです。
あと、鈴鹿サーキットのページの一番下に、
2014年の日本グランプリで当時マルシャのピアンキがクラッシュしていた当時ザウバーのエイドリアン・スーティルのマシンを撤去していたホイールローダー(クレーン車)に後方から追突した。
ビアンキは意識を失い、救急車で四日市市の三重県立総合医療センターへ搬送され、緊急手術が行われた。
その後、フランスのニース大学付属病院に転院したが、2015年7月17日、意識を取り戻すことなく死亡した。
と書かれています。
842
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/25(日) 22:41:41 ID:yahXbGEQ
>>841
・該当する所だけ小ネタではない項目を作り、そこに書き入れる
・小ネタという項目名ではない名前にする(小ネタ→余談)
この位ですかね。ただ、独断では出来ないので、とりあえずは議論かなぁ〜と思いますね。
843
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/26(月) 05:00:16 ID:AF8nfM5o
スーパークラスのアスカリに追記した人が言ってることがちょっと気になったので、自分もやってみた。
マシンは同じやつ(あえてここではマシン名を伏せてみるテストw)のフルノーマルで、タイヤは前後SS。
2回目はサスのトー・キャンバーを前後0、他はノーマルと同じ数値に設定。ミッションの最高速度を250(頭打ちが気になったので)。
その他項目は初期状態のまま。
その結果、いずれも余裕で1位を取れた。
タイヤは前後ともに半分以上(前9、後ろ8)残し、燃料も全体の半分ちょい程度。
相手にFXXやウアイラがいても問題なし。
この結果から、例の筆者君は相当荒っぽい運転をしていたと思われる。
コースに慣れるだけでなく、消耗アリの設定における運転方法を見直す必要があるだろう。
ただ、ノーピットで1位を狙えるマシンは限られてくるので、簡単かと言われるとそんなことはない ということだけは言っておく。
844
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/26(月) 19:20:45 ID:uiOhd0Rk
>>843
結果だけ書いてもねー
どうやって勝てたかも言わないとねー
セッティングとかじゃなくてねどう攻略するのも書いたらどうよ。
あと運転を見直す必要があるとか書かないほうがいいよ。
偉そうに言うと逆に採用されないよー
845
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/27(火) 15:57:41 ID:roe41xrU
>>844
タイヤに負荷をかけすぎない(タイヤゲージが黄色以上にならない)ように気をつけるだけでノーピットクリアできる と言いたかったのだよ。
でもこれって結局Wikiに書いてあるとおりなんだよね。だからここで特筆することってほぼ無いんだよね。
あるとしたら「相手マシンの速さにビビらない」「無理な妨害・接触を避ける」「自分のペースを保つ」といった心がけくらいか。
というかあのマシンでタイヤを使い切るという状況が信じられなくってね、現バージョンではできなくなったのか?と疑ったくらいだよ。
例の筆者君がどんな走り方をしたのか詳しくは聞いてみないとわからんが、状況から察するにタイヤに余計な負荷をかけまくってるからそうなるのではないかと。
まぁでもノーピットクリアは車種により可能ってだけだから、少しでも厳しいと思ったら素直にピットに入るのが賢明と言えるだろう。
846
:
したかん
◆J7qCZtZxmc
:2015/10/28(水) 00:29:58 ID:VAcTf.UY
ハンコンとコントローラの違いもあるから、それも考慮せんとあかんよ
ステアやブレーキ、アクセルの細かな操作・微調整はハンコンの方が遥かにやりやすい
前者では余裕で優勝出来ても、後者ではそうもいかない場合だってある
みんながみんな、同じ技術同じ環境同じ車両でやってるとは思わない事
847
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/28(水) 04:38:04 ID:PDU25fN.
おっと、そういや操作環境やドライビングオプションのことは言ってなかったね。
検証時の環境は、コントローラーはパッド、アクセルXキー・ブレーキ四角キー、ハンドル操作は左スティック。
ドライビングオプションは、ミッションはMT、TCSは0、ABSは1、ソレ以外は全てOFFもしくはデフォ値のまま。
視点は1回目はバンパー、2回めはコクピット。
レースに挑む際、ブレーキはなるべくフルブレーキにならないようにゲージをチラ見しつつ減速、コーナー時のアクセルも半分あたりで微調整するように意識した。
ハンドル操作を兼ねるスティックは、なるべく真横に倒しきらないように傾けると同時に、一気に傾けるような急な操作を避けるようにした。
と、文章にしてはみたものの、当然個人差はあるから全く同じ設定でも必ずしも同じ結果にはならない場合もあるだろう。
後に特定部分を書き換えようと思っていたけど、手をつけないでおくよ。
なんか色々とスマンかった。
848
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/31(土) 14:06:33 ID:8qOj9vZ2
>>835
,837
いらない
565でもカンタンって人もいるし、600上限でも難しいって人もいるだろう
849
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/10/31(土) 16:15:22 ID:pmWu4xys
おすすめのクルマを追加更新しました。
850
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/03(火) 02:06:24 ID:/5eKJx0E
>>848
あの書き方で良いんだよ、推奨車両は「難しすぎず簡単すぎず」で選んでいる
キャリアモードだって「簡単ならPP○○までデチューン〜」という書き方だしな
あんたがどう思うかは勝手だけど、自分の一存だけで決めちゃいかんぞ
851
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/03(火) 02:10:58 ID:tBE9eD5o
推奨車両は基本的に、ライバルより大きく有利になる車両は書かれない
だからこそ570までデチューン、ということさ
852
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/05(木) 07:56:44 ID:HJSe4UcI
IP:179.43.151.66
訳の分からないページ作成。
そのページは削除しました。
853
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/05(木) 13:31:43 ID:44ApVdS.
>>852
その手の報告は「お問い合わせ」スレでお願いします。
854
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/07(土) 16:17:01 ID:QSlmeHbI
配信TTに訳わからないオススメ車書いたのあったから消しておいた
というか日本語もおかしかったし
855
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/07(土) 16:44:34 ID:gxUqS8DM
>854
役割論理専用wikiを見た後に書いたそうな。
「ヤ」って書いてあったし。
856
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/07(土) 18:53:17 ID:TtfLCGSA
皆さまにお知らせ ※必読 というページが作られていますが、荒らしという判断でOK?一応、IP取っておいた。
857
:
名無しのGTプレイヤーさん
:2015/11/07(土) 22:10:05 ID:BAtACRiI
>>856
普通に荒らしですので是非晒して下さい。なお、晒す場合は「お問い合わせ」スレにてお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板