したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【GT6】運営・管理スレ Part.2

1名無しのGTプレイヤーさん:2014/10/28(火) 17:30:31 ID:TwP1kVxs
GT6wikiの情報交換・情報提供・編集・運営に関する話題等はこちらにお願いします。
ゲームに関する批判や要望等の話題はしないでください。要望はツイッターやアンケートにてお願いします。
壁抜けなど、マナー及びゲームやPSNの利用規約に反する行為に関する書き込みはやめましょう。
ここはGT6wiki以外の話題をする場ではありません。するならそれぞれのスレへどうぞ。
次スレを建てる時はなるべく>>1950を踏んでから建てるようお願いします。

2私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

3名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/01(土) 16:51:23 ID:cyGjHZag
いま使っている運営・管理スレがいっぱいになるまでは、書き込まないようにして下さい

4私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

5名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/11(火) 18:41:19 ID:HmhJtHCo
くだらないコピペ乙(2chからの移民か?)

6名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/12(水) 00:48:55 ID:auocQF66
パート2いこかー

7名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/13(木) 12:28:00 ID:TlRNIyR2
>>6
part2行きましょう!

8名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/13(木) 21:46:40 ID:Qol9ZBfQ
>>7
それ言いたいだけでしょ。

ネガティブーンキャンペーン(後忘れた)消されてる。

9名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/13(木) 22:07:40 ID:gDZ6zPow
>>8
いや、本気で言いましたが。

10名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 13:21:32 ID:sQBQErDk
質問だけど、シーズナルのレースイベントって決まった人しか編集できないんですか?
さっき少し編集したけど、まるで「俺の意見が正しい。俺の意見が絶対。」みたい
な人が速攻で元に戻すんだけど。

11したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/14(金) 13:34:18 ID:aYa7myRY
さっきTS030やらR18やらを推奨する記述があったけど、それかい?
それだったら削除されて当然だわ、オススメ車両は価格・性能・実用性の3点で選ばれるからね
TS030とR18は「値段は高いが性能は悪い」の筆頭だもの
その2台を2億で買うくらいなら、2.4億でザウバーC9+C6LM買った方が遥かに役立つもの

12名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 13:46:03 ID:stSw9IvA
横からついでに言わせて貰えれば、ページ上部に
「ライバルカーのPPを下回るPP制限が〜」という
記述を作り、ページ内もそれに準じた書き方にしてあるのに、
何故わざわざいちいち「ライバルカーがPP違反〜」という記述に書き換えるのか理解に苦しむ

13名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 13:51:16 ID:sQBQErDk
>>11
そうなんですか・・失礼しました。
あと、書き方って変わったんですか?「PP○○が科せられている」ってのが、
前回から見るんですが

14名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 13:55:03 ID:7h59Z61A
推奨車両はかなり厳選され尽くした感があるからね
よほどじゃないと追加はされんだろう

15したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/14(金) 13:59:46 ID:aYa7myRY
>>13
ライバルカーを下回るPP制限にする事で難易度を上げる、が現状の配信レースイベントだから、
ライバルカーがPP○○のレギュレーション違反をしている、という記述はあまり相応しくないのよ
後はページ上部にその記述を設ける事で、各レースの記述量を少なくする、という思惑もあると思う
現にキャリアモードSクラスのページも、先日ページ上部に要注意車両が書かれたりしてる

16名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 18:48:03 ID:JCkVYo5E
上級イベントにアカデミーRJN GT-Rの件を書いた人がいたが、
あんなモンはグランバレーの地点で出走していたのが確認できたんで消した

17名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 22:35:50 ID:nb7mKPpE
前スレ見たのですが,

1877 :したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/09/29(月) 14:52:57
あとコースページ別に作ってもいいよ
GT5からの続投コースは、とりあえずそのまま引っ張ってくればよい

1878 :名さん:2014/09/29(月) 22:03:39
>>1877
コースページ解禁ですか。
6で初登場したコースの画像はどうしろと...

1879 :したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/09/29(月) 22:32:06
公式やらwikipediaやらから引っ張ってきて、分からないよう加工して・・・
とかでいいんやないのもう

もう解禁していいのでは。1か月半待ってるんですよ。
トップページが更新されるまでずっと。

18したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/14(金) 23:28:05 ID:aYa7myRY
俺はwikiの管理人ではないから、あーだこーだの決定権はないよ
ただwiki管理人が行方不明の状況だから、「もう勝手にやればいいんじゃね」ってだけで

19名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/14(金) 23:59:54 ID:4TaQRdks
>>18
それが勝手にはできないんだ。wikiが荒らされていたりして・・・。

20名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/15(土) 00:00:59 ID:9X5C2fVE
と言っても一部のサイトのみが(ページ自体はまだ残ってる)

21したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/15(土) 01:10:07 ID:Pbuo0vCk
面倒だし無視してやっちゃえばいいと思うけどなぁ

ところでAMGやFT-1を参考にGTIロードスターの解説を書いてみたが、こんなもんでいいかね?

22名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/15(土) 01:39:44 ID:ViV8iuh2
>>21
問題ないと思います。もういじくる必要はないかと

23名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/16(日) 09:57:20 ID:0d4JGt2Q
>>21
最初の頃VGTの解説を公式から引っ張ってきたら
「コピペだから全部削除する」とか難癖つけるやついたけど、また湧かないか心配

24名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/17(月) 18:49:12 ID:2dChxSe2
94年式のインプのページ、荒らされています(バグかも)

その辺の判断判断、ipアドレスの確認、ページの修正など

どなたかお願いします。

25私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

26名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 06:49:00 ID:nJovxoRI
噂になっていた話は本当だったのかい
ttp://pitstop.gran-turismo.com/article/920

27名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 09:36:15 ID:3G1XVj32
スーパークラスのスパ耐久が荒らされてるのを確認。IPは不明です

28名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 10:31:59 ID:Uc0Lu8nA
>>27
「雨」の文字がまた禁句に書き換えられていました。(IP不明のようなのでそのまま修正)

29名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 10:43:42 ID:Uc0Lu8nA
>>27
さっき修正したばっかりなのにまた禁句に書き換えられてます。

30名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 10:49:52 ID:Uc0Lu8nA
>>28>>29ですが、スパとは別にル・マン24minのライバルカーのC60ジャッドの項目が荒らされています。

31名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 15:21:27 ID:bfkZTXRs
いくつかのページのバックアップを見る限りだと、修正していると思わせて違うところを新たに荒らしていると見られるのがあるな。
いずれもIPがわからないから報告できないのがもどかしい。

32名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 17:01:46 ID:DuQ2vI9.
また、キャリアモード/スーパークラスでやられた
修正済みだけど
IP:165.254.255.16

33名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/18(火) 17:14:10 ID:DuQ2vI9.
ついでにC60 Hybride - ジャッド '05も修正
IP:125.15.237.214

34名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 10:46:31 ID:0kTWmW6w
IP不明ですが、「開催終了イベント/ドリフトトライアル」が消されています。

35名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 11:06:36 ID:updNVveA
各荒らしのIP
「開催終了イベント/ドリフトトライアル」削除:IP:94.242.246.24
「キャリアモード/スーパークラス」削除:IP:188.138.1.229
「おすすめのクルマ」削除:IP:195.154.243.53

36名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 11:10:03 ID:updNVveA
追記&ミス(まあ荒らしに変わりは無いが)
「おすすめのクルマ」削除:IP:94.242.246.24
メニューバーから「おすすめのクルマ」を削除したのがIP:195.154.243.53

37名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 11:20:32 ID:updNVveA
>>34
全消しされたページの復旧方法&消した奴のIP確認方法
RecentDeleted→消されたページ名の右側の「?」クリック→URL開いて「cmd=edit」を探して「cmd=diff」にリネーム。
一番下に消したやつのIP&日時。後は消された分をコピーして元のページにペースト。

悪いが俺は広域コピペ出来ない奴で書き込んでいるので修正作業出来ない。頼んます。

38名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 11:52:20 ID:vQP76hV.
>>37
メニューバーに「おすすめのクルマ」を復旧させる方法は?

39名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 13:40:51 ID:y9q214Fk
キャリアモードの国際Bクラスを荒らした奴 85.25.103.48

40名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 13:59:38 ID:y9q214Fk
とりあえずキャリアモードと国際Bを直しといた。ミスがあったらごめん

41名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 14:04:58 ID:y9q214Fk
スーパーも直しときました

42名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 15:51:44 ID:suzeAjjU
荒らしのIP
ドリフト→176.10.99.201
スーパー→94.126.178.1

43名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 21:19:51 ID:mnvW./CY
バグ不具合のページの未修正のバグ一覧が消されてるんだけど荒らしの仕業?

44名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 21:26:06 ID:FeIp5nOs
>>43
そう。その通り。

45名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/19(水) 22:15:59 ID:mnvW./CY
バグ不具合のページ直しました

46名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 10:15:55 ID:EqukJYKA
コミュニティーのページを作成しました
公式に準拠してます

47名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 10:48:33 ID:EqukJYKA
クイックマッチとオープンロビーのページも作成

48名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:13:10 ID:QdprgP0g
IP:153.190.13.44
アップデートのページに何の根拠もない編集
VGTのセッティング可能範囲は以前と変わっていない。知ったか野郎は編集しなくて結構
消去済み

49名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:33:54 ID:r0nExBSI
>>49
間違えてここに書いたことがある人が言うのもあれだがそういうのは「問い合わせスレ」に報告してくれ。

50名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:34:55 ID:r0nExBSI
分かるだろうけど安価ミス
>>49じゃなくて>>48

51名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:36:54 ID:D8S4ME0c
最近IP晒しここでしてるけどそれって問い合わせスレでするものじゃないの?
>>48
そんな前からあった仕様を書いてたりしてるやつよくあるし、一々キレて晒してたらキリがないぞ
問題なのは間違えているのに繰り返し載せようしているやつ
バグ・不具合に書かれた不具合

52名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:38:13 ID:D8S4ME0c
ミス
不具合が仕様でした、なんてことよくあったろ?

53名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/20(木) 12:39:37 ID:r0nExBSI
>>51
その通りではあるけど肝心のwiki管理人が不在続きで・・・。(また消えたっぽいけど一時期したかん!さんは帰ってきてた。)

54したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/20(木) 13:49:25 ID:WAW9neNg
書き込まないだけで俺は普通におるぞ

55GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2014/11/20(木) 19:35:17 ID:6RtWyf1A
同じく書き込まないだけで俺は普通におるぞ


11/19 13:00以降に行われた荒らしについてはすでに報告した。
荒らしの報告については
ttp://alphawiki.net/contents/mail2.html
にもしてもらうと助かる。
複数の報告があれば規制してもらえる可能性が高まる。

荒らしの傾向として、
例の文字列に数値参照文字(
進数; または 進数;)を織り交ぜるパターンが一番多いので参考までに。

56したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/20(木) 20:07:43 ID:WAW9neNg
XR-PHEV Evo VGTがHVカーじゃなくなってるんだがこれいつからだ?

57名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/22(土) 08:18:35 ID:7CMYYiVI
コミュニティーが実装されたんで2chで「TEAM 2ちゃんねる」っていうクラブを設立した者なんですが
Wikiの編集ってしたことないので相談です

『クラブイベント』を作る時のレギュをメンバーで話し合うトピックをクラブ内に立てたので、元案を提案しやすいようにテンプレを作ったんですが、
メンバーから「テンプレ使いたいがコピペがしにくいのでWikiに載せて欲しい」という声がありました

それでここに辿り着いたわけなんですが、Wikiにテンプレを載させてもらえませんか?

58名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/23(日) 11:47:40 ID:/aes4e2o
>>57
私は管理人でもなんでもない小さな編集者ですがこの件に対して意見を述べさて頂きます

ここは攻略wikiですし個人的な事を持ち込むのはどうかと...
2ちゃんねるのチームなら2ちゃんねるでスレをたててそこでレギュを提案
またはツイッターを利用してみてはどうでしょうか?
他にもskype などもありますし方法は沢山ありますので
以上です

59GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2014/11/23(日) 23:59:26 ID:.Owl.ZIc
>>57
さすがにルーム設定に無いような細かいローカルルールまではどうかとは思うが、
「レギュを提案する」という点では他のクラブでもありうることなので、
ルームの設定のテンプレだけ載せて良ければ使って下さいって感じで載せるくらいなら問題無い。

他にも手段はあるだろうけど、管理人は掲載を反対する理由は特にない。

60名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/27(木) 20:34:11 ID:5mwiKCis
よくバグ不具合の修正確認してる者だけどバグ不具合に書いておきながら修正確認しない人が多いので書き込んだ場合
責任持って修正確認して下さいみたいな事書いていいですかね?

61名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/27(木) 23:53:52 ID:vn.DKgEE
>>60
「此処に書き込める人」=「編集出来る人」とは限らない。よって不要。

62したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/11/28(金) 17:44:09 ID:9CHZYUwM
気になる事をSCEに問い合わせてみた

Q.XR-PHEVにバッテリーメーターがないのは仕様?
A.仕様らしい
Q.車名にPHEVとあるがHVカーじゃない?
Q.それともバッテリーを消費しないHVカーという扱い?
Q.あるいはメーターがないだけでHVカーだしバッテリーの消耗もする?
A.メーターがないだけで、HVカーだしバッテリーの消耗もする
A.「バッテリーメーターの表示は今後のアップデートで実装できるよう検討する」とのこと

Q.ヴェイロンの2013年モデルって存在せんよね?存在するの?それとも年式の表示ミス?
A.表記の誤りではなく意図した表記
A.自動車メーカーの意向等により、実在モデルの一部デザインをアップデートし、年式を変更して収録した車種が存在する

63名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/29(土) 22:37:58 ID:EsRYhsuY
>>62
下三行が気になってWikiのヴェイロンの画像を見比べてみたけど…ホントだ、ヘッドライトとミラーが違う…。

64名無しのGTプレイヤーさん:2014/11/30(日) 15:15:16 ID:bEq5QexE
すいません!!
sls amgのページを編集したら、バグったのか変な風になっちゃいました。

僕の手には負えないので、どなたかお詳しい方後処理お願いします…。

6564:2014/11/30(日) 15:19:17 ID:bEq5QexE
度々すいません、おかしくなったのは、僕の後に編集されてからの様でした。

今タブレット端末なので、バックアップからコピペすることが出来ないので、どなたかよろしくお願いします。

66私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

67私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

68私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

69私は荒らして規制されたクズです:私は荒らして規制されたクズです
私は荒らして規制されたクズです

70したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/01(月) 20:36:28 ID:vKiqLNes
やめんか(´・ω・`)

71名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/01(月) 21:14:12 ID:.bL/Et/w
ムーディーズ・インベスターズ・サービスはこの掲示板をCに格付けしました。

72名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/01(月) 21:31:06 ID:p1sdf7xI
>>55
書き込まないだけでじゃねーよ、書き込めよ
wiki側で荒らしの規制ができるのかできないのか、
なんでGT6のwikiだけあんなに重いのか、
一向に手が付けられないコースリストをどうするのか、
ちゃんと答えろよ
あんたが顔出さないから掲示板管理人のしたかんが進行役やってる始末なんだぞ

73名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/01(月) 23:08:19 ID:z1C1i9DE
>>72
新しいwikiへの移転も視野に入れたほうが良いんじゃないかな?

74名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/02(火) 22:15:11 ID:2/Y7LOAs
FT-1ビジョングランツーリスモの解説文に「HIVシステム」ってあったけど、これ荒らしかな?
HIVって確かエイズの事だった気が…。

IPは不明です。

75したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/03(水) 00:06:34 ID:swYw8ols
>>73
それすらも管理人が現れてくれないとどうにもならん
移転するのは別に構わんが、誰かやりたいかい?

76名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/03(水) 10:20:35 ID:.sUkj0tI
>>72
最近では実は管理人も荒らしの一人ではないかとの噂も・・・
まぁ細かいのを気にするとGT6なんて遊べないでしょ。
ただでさえバグの大群飼ってるんだし。

77名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/03(水) 17:50:32 ID:YTejgImw
噂に草
編集バグも荒らし規制も管理人がいないからできないから新しく作るのはわかるけど具体案すらないならどっちも解決しないよ
wikiを作る気があるならの話だけど

78名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/09(火) 18:02:26 ID:nFK2OPYs
キャリアモード/国際Bクラス編集した方「--」←ちゃんとつけてよ^^;

それと2JはGTオールスターに参加オススメなのか?
性能はいいしヒストリックもできるからいいけど値段は高いし
それなら上のZ06 LMがよくね?と思うけど

79名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/09(火) 18:26:25 ID:NfQyNwYw
個人的にオススメではないと思う。Cr高いし。だったら、>>78さんの言う通りZO6の方が安いし、フツーに勝てる。

80名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/10(水) 17:38:26 ID:ywh4boPA
というか2Jはオススメどころか無駄金払う事にならんか?
Sクラスの時間変化レースに参戦できんから、結局別のプロトタイプを買う必要があるやん
あれに4.5億使うなら、トヨタ7+他プロトタイプに4.5億使う方がまだマシだぞ

81名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/11(木) 18:34:09 ID:In5THjMU
国際Aクラスのファイナルイベント、何が「絶対にR18、TS030のエントリーはしないこと」だド阿呆
IPバラしの刑罰は見逃すが、明らかに改悪編集だからぶっ飛ばしたわ

82名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/11(木) 23:22:37 ID:sOBZfwkE
相変わらずwiki管理人は不在且つだんまりなんだな
管理できないならできないとはっきり言えばいいのに

83名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/13(土) 00:39:59 ID:Q4FwcxD2
>>82
wiki管理人はいないけど「したかん!」ならいるぞ。

84名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/13(土) 18:08:35 ID:Gpo1B0i6
公式ではビジョングランツーリスモと新規車種は別々にされていてWikiも最初からそれに倣っていたのに、いつからアップデートのページでは一緒にするようになったんだ?
何か一悶着あったみたいだが、Ver.1.14で当初以前のVerと同じように分けていたのに、誰かが統合し出す→以前のVerと同じように修正→以後ループ
遂には全てのVerでVGTと新規車種を統合して正当化か…

85名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/13(土) 18:28:12 ID:O5rO2eP6
気になったんだが、wikiの編集軽くなってる(=前に戻ってる)ね。
管理人がなんかやったのか、時間が解決したのか。さて、どっち?

86したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/13(土) 18:46:51 ID:e968Qh0M
>>84
意味さえ伝わりゃ細かなルールは無い
タイムラリーだって、公式ページじゃ個別に取り上げられているけど、wikiじゃ「その他」に纏められているだろ?
MoTeC i2 Pro、NissanConnect Nismo Plusの記述だって公式とは違うが、別に問題ではない
正当化と言うが、自分の中のルール通りにならないのを憤っているだけだろう?

87名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/13(土) 18:54:56 ID:r23/3x7c
余計な記述や文字数を削減して見易くするのに反対する理由はないわな
各キャリアモード攻略ページだって大幅な記述の整理が入ったし

>>85
時間でしょ、wiki管理人働かないし

8872:2014/12/13(土) 19:28:22 ID:wcfCWXgw
>>72から追記。

いい加減,コースページ作成も解禁したら?
皆,待ちきれず腹立ってるんだぞ。

89したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/13(土) 22:28:38 ID:e968Qh0M
>>88
俺は別に作っても構わないと思ってるぞ
一人でやっても複数でやってもいい
ただある程度のルールを作ってから実行してな

90名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 00:13:48 ID:kOLEOHP.
報告
大型荒らしきました

91名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 00:17:11 ID:kOLEOHP.
>>90
追記
IPはIP:128.204.207.215
今ちょっとやばいことになっています

92名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 00:21:00 ID:kOLEOHP.
誰か復旧協力お願いします

93名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 00:29:33 ID:kOLEOHP.
91 92ですIP採るので少し復旧待って下さい

94したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 00:43:07 ID:EKzTT1mo
俺の方で確認できたIPは
IP:128.204.207.215
IP:37.187.129.166
IP:95.130.11.12

WIKI NAVIの荒らし報告にも書いてくれ
ttp://alphawiki.net/contents/mail2.html

削除されたページでのIP確認は、ページタイトル右の「?」をクリックし、
URLの「edit&page」を「diff&page」に変更し、ページ下部を確認な

95名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 01:26:47 ID:kOLEOHP.
93です
復旧完了しました
皆様お疲れ様でした
ページによってはこの荒らしが起こる前の荒らし(禁句など)を修正したものが
元に戻ってる場合がありますので注意しておいてください

96したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 12:12:05 ID:EKzTT1mo
WIKI NAVIからの返答

平素より当サイトをご利用くださいまして誠に有難うございます。WIKI NAVI サポートセンターです。
お問い合わせいただきました「荒らしのIP情報」をもとに担当者がアクセスログの確認・該当IPへの
編集制限措置を行い、今回の件につきまして対応完了いたしましたのでご報告させていただきます。
不適切な言葉をWikiに書き込んでいる荒らしにつきましては、現在の特定は難しい為、また後日ご連絡いただけたら可能な限り対処いたします。
この度はご多忙の中お問い合わせいただき、誠に有難うございました。
また何かトラブル等ございましたら、よろしければご連絡の程お願い申し上げます。

97名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 15:18:12 ID:BjNXGkRw
>>89の書き込みを見た後なのか、「皆様にお知らせ」ってページができてる。
もう消されてるかな? また復活しそうな予感。

98名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 17:40:26 ID:e16r.RNg
>>97
RecentChanges(最終更新)によれば作られたのは2014-12-14 (日) 00:17:47。荒らしラッシュの最中だな。
”by管理人”とかあるが本当に管理人が作ったのか怪しいものだな、こりゃ。
大体本物の管理人ならこっちにも書くだろうし、そんなページ作る暇あるなら荒らし対応しろや、と言いたい。

99したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 18:00:11 ID:EKzTT1mo
その「ページを作った人間のIP」と「雑談スレ997のIP」が一致した
そして「以前のwiki管理人のIP」と「雑談スレ997のIP」は一致しない
ただ、雑談スレ997はドメインがソフトバンクであり、管理人の携帯電話からの書き込みである可能性も否定はできん

100したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 18:05:42 ID:EKzTT1mo
追加
「皆様にお知らせ」と>>88のIPが一致
>>88は管理人に愚痴を漏らす内容だから、「皆様にお知らせ」を作った人間は管理人ではない、確定
あのページは消していいよ

101名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 18:11:25 ID:kOLEOHP.
>>101
したかんさん調査お疲れ様です
では削除します

102したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 18:27:32 ID:EKzTT1mo
>>101
あぁ〜い

特に迷惑ではなかったから規制はしないが、管理人に扮するなんて卑怯な真似はやめなさいな〜
あと前にも言ったが、事前にある程度のルールを作った上で行動するなら、コースページ作ってもええよ

103名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 20:47:51 ID:e16r.RNg
>>102
トップページの
コースページにおいてもテンプレートが確定していないため、'''ページの作成は禁止されています。
この一文、Coしときます。コース解禁なら不要でしょ?
不味かったら戻しておいて。

104したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 20:51:26 ID:EKzTT1mo
した☆かんからのお願い

各ページを卑猥な単語で荒らしている例の奴を見つけたら、修正前にIPを確認して報告してくれ
その際、必ず「どのページ」が「いつ」荒らされたのかを明記してくれ
具体的には、「最終更新」の「差分」の該当ページをコピーして、IPと共に報告な

IP:37.187.129.166
-2014-12-14 (日) 20:45:40 - [[FrontPage/お知らせ]]

例としてはこんな感じで

105名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 20:52:05 ID:e16r.RNg
あと、早速鈴鹿のページ作られているけど、内容ほとんど5wikiのコピペでサンドボックスのテンプレガン無視ですか...。
コピペすんだったらせめてGT5>GT6の書き換えくらいきちんとやって欲しいわ(今回は直した)。

106したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/14(日) 20:57:34 ID:EKzTT1mo
>>103
俺はコースページの編集・作成に関わるつもりはないから、みんなで話し合って決めてもらえれば
車両ページの編集はするけど、コース情報なんて高等な知識は無い

107名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/14(日) 21:45:23 ID:mGvBTwF.
>>105
多分,編集者はサンドボックスを見逃したのだろう。
あのページは全然更新していなかったのだから。

108名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/15(月) 05:22:07 ID:W3UImpbs
バグ報告です。割と重大なものなので追加お願いします。

オープンロビーで、ルームモードがプラクティス/予選/耐久レースのルームで
レース時ルームオーナーがそのレースにエントリーしていない(又はレース途中に抜ける)場合、
エントリーしていた人がレース後、ルームに戻れずルームとのネットワークが切断され、
強制退出になってしまい、賞金が獲得できずリザルトが残りません。

またルームモードがプラクティス/耐久レースの場合は、
ルームには戻れるのですが賞金が貰えません。

以上になります。私の知る限りVer1.13から発生しているようです。

109名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/15(月) 20:56:18 ID:xKtUYQns
>>108
私もそのバグ遭遇しました…
オーナーは観戦で30分の耐久(予選付き)でレースしたらレースしてた人が終了時に多分全員落っこちました
観戦の人は落ちて無かったです

110したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 19:31:15 ID:SUjEDdTM
シーズナルレースイベントのテンプレを弄ってみたんだが、どう思う?

111名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/16(火) 21:13:50 ID:ZpFOXHsM
>>110
自分としては作例2のほうがいいと思います
天候変化・時間変化の対応をしてもそれほど大きくなっていませんし

112したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:26:05 ID:SUjEDdTM
おうおう
ただ問題なのが、時間変化の項目の書き方
今後時間変化のレースが配信されたとして、時間経過速度が分からんからどう書けばいいんかねぇ

113名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/16(火) 22:06:29 ID:ZpFOXHsM
トータルタイムとコース時間で倍率・・・できるかな?w

114したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/17(水) 18:35:49 ID:kevQQ8oA
それとも単に変化あり/なしと書くべきか

あと、2XのTMはCVT?単速?

115名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/18(木) 11:38:39 ID:HdONCBFs
>>114
2Xはレーザー推進で加速しているのであってギヤ変速で加速している訳ではない気がする。
なのでどちらも当てはまらない...?
とりあえず「ギヤで無段階変速しているCVT」ではない、と思う。

116名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/19(金) 18:50:24 ID:UqbTT.NA
そういえば、インフィニティ・ビジョン・グランツーリスモのカラーアイテム取得の可否は確認取れたのかな?
自分は金欠だから配信イベントでもらったヤツのRacing Jade(取得不可)しか確認できてないけど…。

117名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/19(金) 21:48:31 ID:mCuD3wXM
>>116
確認してみたが、インフィニティさんは全部入手不可能だったわい

11864:2014/12/20(土) 15:56:25 ID:ljtRkRno
≻≻116僕も確認しました、入手不可です

119名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/21(日) 18:05:53 ID:Udd6f2Cw
>>104
トロフィーに沸いた荒らし
IP:81.89.96.89 TIME:"2014-12-21 (日) 18:01:58" - [[トロフィー]]

120名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/21(日) 18:09:07 ID:Dy8lzzIk
>>119
荒らしのIP報告はできれば問い合わせに

121したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/21(日) 20:08:42 ID:u9d6eWI.
正直、荒らし報告はここじゃなくWIKI NAVIに直接送ってくれた方がありがたいんだが
wiki管理人がいない以上、いくらここで言っても何も解決せんぞ

122119:2014/12/21(日) 21:08:42 ID:Udd6f2Cw
>>121
>>104の内容は「ここにも報告してくれ」でないの?そーみえたからそーしたんだが...。

※注:修正済み&報告済み

123したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/12/21(日) 23:38:59 ID:u9d6eWI.
言葉が足りなかった

自分でWIKI NAVIに通報する場合、ここで言わなくてもいいし、通報した事を報告してくれてもいい
WIKI NAVIに通報しない場合、「誰が」「何処で」「どう」荒らしたかを報告してほしい
後者の場合は声を纏めて俺がWIKI NAVIに通報する

ただ、WIKI NAVIに通報する以上は極めて正確な報告じゃないといかん
ID誤爆とかは簡便な

124GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2014/12/22(月) 18:25:55 ID:S3uhYpPo
GT6Wikiを利用していただきありがとうございます。
最近の荒らしの対処についての返答とアップデートがありましたので報告いたします。

----
平素より当サイトをご利用くださいまして誠に有難うございます。WIKI NAVI サポートセンターです。
この度、「グランツーリスモ6 攻略Wiki」に対して、荒らし対策処理を追加いたしましたのでご報告させていただきます。

■追加内容
・海外経由IPでアクセスした者の編集を制限する処理 (プロキシ対策)
・IPの逆引きができなかった者の編集を制限する処理

これにより最近の荒らしにつきましては、全て海外経由での書き込みによるものだったため、それなりの効果が見込めると思われます。

なお、編集制限により一部正規のご利用者にも「急に編集できなくなった」等のトラブルが予想されますので、その際はお手数ですがトップページや掲示板等でこちらの変更の旨をお伝えしていただけますようお願い申し上げます。

125GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2014/12/22(月) 18:42:37 ID:S3uhYpPo
また、以下のページを凍結しました。
2週間程度(1/7頃まで)この状態で様子を見ようと思います。

編集の必要がある場合は掲示板をご利用下さい。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

----
BGM
FAQ
FrontPage/お知らせ
GT6 各メニュー概要
GT6 用語集
GT6 用語集/1
GT6 用語集/2
GT6 用語集/3
MenuBar
アップデート
カスタムパーツ
ガイドライン
キャリアモード
キャリアモード/スーパークラス
キャリアモード/レッドブル Xチャレンジ
キャリアモード/国際Aクラス
キャリアモード/国際Bクラス
キャリアモード/国内Aクラス
キャリアモード/国内Bクラス
キャリアモード/入門クラス
コースメーカー
コースリスト
シーズナルイベント
スペシャルイベント
ダウンロードコンテンツ
トロフィー
バグ・不具合等
バグ・不具合等/修正済み
バグ・不具合等/未修正
フォトトラベル
プレゼントカー
ペイント
ライセンス
レーシングギア
開催終了イベント/スペシャルイベント
収録車種
収録車種/カテゴリー別
収録車種/メーカー別
収録車種/年式別
対応コントローラー

126名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/22(月) 18:45:51 ID:JT3oy00Q
>>125
俺が言い続けていた凍結をやっとしてくれたのか、乙んこ。

127名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/22(月) 20:31:09 ID:lJVOWG9Q
>>125
「キャリアモード」に関しては各クラスをバラバラにするよりも「キャリアモード全般」にしたほうが良くね?(GT6 用語集も同様)

128名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/22(月) 20:35:33 ID:lFk7QdxQ
>>127
確か用語集は理由があってバラバラにしているんじゃなかったっけ?
まとめすぎるとページが重くなりすぎて編集や閲覧に影響が出るとか云々、

129名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/24(水) 00:41:58 ID:4DWJ2VCU
管理人様
FrontPage/お知らせ の荒らし修正したいけど凍結してあるのでお願いします
キーワード検索で「GPAN」

130名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/24(水) 00:47:27 ID:hDGA5GlM
凍結されたページで不備が見つかった場合は「ここで報告→wiki管理人が凍結解除して該当箇所を修正→再凍結」が良くないか?
凍結解除して誰かが修正してそれを報告して再凍結より手間かからずに済むし、凍結解除を狙っての荒らしも防げると思う。

131名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/24(水) 17:18:15 ID:4DWJ2VCU
>>130
ですね 私も元々その考えでした
重要な事を書き忘れていました すいません

132GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2014/12/25(木) 00:17:18 ID:giOzYkvw
>>129 完了しました

他のページでもこういった不備が見つかる可能性があるので、
ここで報告していただくと助かります。

FrontPage/お知らせ については12/25にメンテナンスが控えているので
再凍結は26日を予定しています。

また、この日にアップデートなどが行われた場合は
一部のページを凍結解除する可能性があります。

133名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/25(木) 13:19:11 ID:hpSxUWMU
管理人様

「アップデート」の「修正アップデート」にVer.1.15xを追加し、以下の文を追加してください。
「PlayStation®3のワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK®3)でシボレー シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモを運転した際の操縦性を改善。」

あと、「車両の追加」で「マツダ LM55 ビジョン グランツーリスモ」も同時にお願いします。(こちらはできればでいいのですが↑は必ずお願いします)。

134名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/25(木) 20:27:57 ID:jsN6juKE
みみっちいことで申し訳ないですが、
用語集1のフロントタイアの負荷に関する記述が、
FFと4WDで矛盾しているように思えます。

135名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 14:24:17 ID:izBIHdQ2
レイブリックとKEIHINのHSVの解説文の「ホンダの〜」から「〜貼られていた」までまったく同じじゃん。
この部分をHSVベースモデルの解説にコピペして、レイブリックとKEIHINのページには戦績だけを残したいと思うんだけど…。

何か意見があったらお願いします。

136名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 17:49:07 ID:tlhFuXx2
管理人様 プレゼントカー シーズナルイベントプレゼントカーに追加お願いします

|[[シーズナルイベント>シーズナルイベント/タイムトライアル#n8c6dd51]]|[[マツダ LM55 ビジョン グランツーリスモ]]|タイムトライアル・タイム計測|期間限定|
|[[シーズナルイベント>シーズナルイベント/タイムトライアル#mf21d458]]|[[SLS AMG GT3 '11]](パーツ装着済み)|タイムトライアル・ゴールドトロフィー|期間限定|
|[[シーズナルイベント>シーズナルイベント/タイムトライアル#h1343c14]]|[[ウアイラ '13]](パーツ装着済み)|タイムトライアル・ゴールドトロフィー|期間限定|
|[[シーズナルイベント>シーズナルイベント/ドリフトトライアル#bb7f3874]]|[[コルベット'60]](パーツ装着済み)|ドリフトトライアル・ゴールドトロフィー|期間限定|

137名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 17:55:47 ID:tlhFuXx2
GT6 用語集/1 2WD
ファミリー車がファミリー中になっているので修正お願いします

138名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 21:28:37 ID:rcw.M/fw
>>135
HSVの解説長いしそれで良いと思う。

139名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 22:25:08 ID:izBIHdQ2
>>138
了解です。そうします。

140名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/26(金) 22:28:16 ID:rcw.M/fw
>>139
よろしく〜

141名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/28(日) 13:25:05 ID:DDAs4zDo
おすすめのクルマ荒らされてたかぁ・・・
で調べたら一発でヒットした

142名無しのGTプレイヤーさん:2014/12/28(日) 17:32:33 ID:DDAs4zDo
あ、そういえばペイントアイテムの参考画像ってもう各自追加していいの?

143SPiCa:2015/01/01(木) 21:08:18 ID:8FJhLb.Y
おすすめのクルマって書き加えていいですか?

144名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/01(木) 21:53:26 ID:PD13vzE.
>>143
具体的にどこをどう書き加えようというのかね?話はそれからだ。

145したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/02(金) 16:50:32 ID:VaxVTR/A
あのページは相当煮詰められているからよほどの理由が無ければ無理だぞ
キャリアモード攻略で役立つか、価格は安いか、バランスブレイカーではないか、色々な
特定のイベントだけで役立つようでは推奨車両とは見なされない

146名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/04(日) 15:23:00 ID:FkuvWFHY
そういやフォト専スレ18が過去ログ倉庫行きになってましたよー
新規スレ立ち上げるかは分からないけど、とりあえず18はURL消しといた方が良いかと

147名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/04(日) 20:56:58 ID:5n5mb5qk
フォト専スレ19 立てていただけたようです

148名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/05(月) 09:37:48 ID:sthsEsMg
最近更新されたページ(今日を除く)
編集しないで下さい
追加された情報に間違いがある可能性が高いです
検証します

149名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/05(月) 09:47:46 ID:sthsEsMg
>>148 に追加
複数ページにて荒らし行為の可能性があります

150名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/05(月) 11:49:44 ID:sthsEsMg
148です
荒らし行為の修正終わりました

151GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/01/07(水) 19:55:17 ID:4ogDOD5Y
>>125 のページの一部を凍結解除しました。
また、凍結解除前の状態をtxtファイルで添付しましたので、荒らされた場合の復旧などに利用して下さい。
マツダ LM55 VGT の情報が抜けている箇所があるかもしれないので確認お願い致します。

>>134
FF:フロントタイヤにかかる負担はAWD車に次ぐ負荷
AWD:フロントタイヤにかかる負担は全形式中最高
のことを言っているのだと思うのですが、
「次ぐ」は すぐその下に位する ということなので
この文が正しいのであれば AWD>FF>それ以外 ということになります。

>>142
特に制限しているわけではないのでぜひお願いします。

2015年もGT6攻略まとめWikiをよろしくお願い致します。

152名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/09(金) 09:38:42 ID:N0dIbrqg
トロフィー-すみっこに福あり リンク先が不適切

153名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/09(金) 10:28:24 ID:9lNstzoI
>>152
トロフィーまとめwikiで参照している動画にリンク先張り替えといた。

154名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/10(土) 00:42:23 ID:2QjeC.tU
GT6用語集/1荒らされてるね・・・

155名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/10(土) 03:06:36 ID:P373T/6c
GT6wikiどころがとうとう2ちゃんにもDDos攻撃されたみたい。gt6掲示板にアクセスできなくなってるし

156名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/11(日) 05:58:44 ID:CJE1MpMY
2ちゃんねるのスレで過去ログ行きになっていたのがあったので整理しておいた。

157名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/11(日) 05:59:05 ID:i4EAV8eQ
2ちゃんねるのスレで過去ログ行きになっていたのがあったので整理しておいた。

158名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/11(日) 06:01:14 ID:CJE1MpMY
重複気にしないでね。

159名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/11(日) 13:56:05 ID:.7s.3kNw
車両ページのPWRですが、ガレージでの数値を括弧なしで記入で合ってますか?
ガイドラインがちょっと分かりにくかったので

160名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/12(月) 09:15:28 ID:Qs5mS30M
>>159
多分大丈夫ですよ

161名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/12(月) 18:02:37 ID:m8SBLNLU
国際B以降のキャリアモードで、一部でオススメとしてマクラーレンMP4-12Cが挙げられてるが、これは458イタリアでもいいんじゃない?
そりゃ確かにMP4のほうが安くて速いけど、458にはワンメイクがあるから、MP4を買う費用をチューンに回したほうがお得じゃないかって思う。
ライクザウインドではフルチューンでもちょっと厳しいけど、戦略次第では充分に勝利可能。

書き換える場合はMP4は消さずに458を追記する形でいいかな?

162名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/14(水) 23:22:41 ID:P0141g5o
えーと、記事の中身の質問はこちらでよかったですかね?
間違っているなら該当のスレに行きますので先に質問します。

GTO ツインターボ '95の記事中にある派生モデルの解説で
「初期型チューンド広報車が7台中5台クラッシュした」と記載されていますが
ソースとして記載されているベストモータリング1995年4月号で確認ができませんでした。
疑問点は3つ、「初期型」「広報チューンド車を7台使った」「内5台がクラッシュした」です。
GTOはその時期中期型に移行してますし、当該号で走っていたのも中期型
そしてベスモの企画に広報車を7台持ち込んだというのも違和感があります。
また、その内5台がクラッシュしたというのも確認出来ませんでした。
このソースが正しいかどうか、どなたかご存知でしたら教えて頂けますか?

163名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 11:25:41 ID:zVIhNZFk
国際AクラスのSUPER GT GT500の文を一部追加しました。
皆さんも知っていると思いますが97年式JGTCスープラはプレミアムです。
他にも色々と追加したので変更して欲しいところを言ってもいいですよ。

164したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/17(土) 12:30:02 ID:yPWzwbrw
Sクラスの推奨車両にR18Annivやらシャパラル2Xやらあるが、これ消していいか?
前者は初回特典故に誰もが持っている車両ではなく、後者については>>145で言った通り
新しい車両が追加されて舞い上がるのは勝手だが、それが推奨車両かどうかは別

それと安全圏の目安を書いた奴はアフォちゃうか
そんなもん1位の車種によって大きく変動するだろうに、何の目安にもならんわ

165名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 15:00:42 ID:hrKeSdjc
>>164
とりあえず2Xは置いといてR18 TDIは初回特典じゃなくて通常のに差し替えればいいんじゃね?

166名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 18:00:32 ID:5A9B1Lh2
つーか、R18も価格相応の性能を持っているのか?と聞かれれば、答えはNOだ
こんな"金持ちのお遊び"モンを買うよりはペスカローロ3台のいずれかの方がお得だろう

167名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 19:05:19 ID:8sjIWAgI
以前から思ってたけどなんでこんなに偉そうなんだろ。
編集者を小馬鹿にする様な言い方は止めた方がいいよ。
wikiなんだから誰が編集しても悪いことではないんだから。
編集する必要が無い、変に構われたくないって思う部分は凍結依頼でも出したらどうですかね?

168名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 19:10:27 ID:zVIhNZFk
>>164
R18Annivは消したほうが・・・
シャパラル2Xは正直に言って曲がらない直線番長っぽいけどコーナーも速いから推奨車両に入れておくほうが・・・
あと、>>163通りにSUPER GT GT500書き加えました。

169名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 19:30:55 ID:q1RPTZEQ
>>167
それは自分も薄々感じてたよ。
それと「どうでもいい」とか「なんでもいい」という適当な返答しかしない奴もいるみたいだ。

>>168
シャパラル2Xについては、パッド操作における挙動の修正が入ったから、現バージョンならよく曲がるようになってるはず。
なので、今は推奨車両に入れておいていいと思う。

170名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 19:44:10 ID:W48n7C32
目安って、RPGでいうところの攻略推奨レベルみたいなもんなのかな
初心者的には書いておいたほうが分かりやすいんだろうか

171名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/17(土) 20:44:56 ID:8sjIWAgI
>>169
言っていることは正しいし理解できるんだが一言二言多いように感じる。
俺は編集した本人じゃないけど人によっては悪く捉えることもあるし、「アフォ」とか「こんな金持ちの遊びモン」なんて言うものじゃないと思う。

おすすめのクルマに関しては俺も弄る必要は無いと思う。
安全圏の目安はあくまでも目安なんだから残してもいいと思うけど。

172名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 01:43:29 ID:053L6CCM
一部削除の荒らしについてですが私の考えを述べさせていただきます
キャリアモードスーパークラスの荒らしですが
最新のバックアップと最終更新状態で、おかしい点がありました
TIME:"2015-01-17 (土) 21:06:35"(2015-01-18(日)01:22:20現在の最終更新状態)では

更新前 --目標タイムはかなり緩めなので、少々ミスをしても諦めずに走りきればあっさりゴールドが取れることも。

更新後 --目標タイムはかなり緩めなので、少々ミスをしても諦めずに走りきればあっさりゴールドが取れることも。うまくいけば目標タイムより20秒以上上回ることも夢ではない。
と追加されただけでした
しかしバックアップ60で現在との差分で見ると
更新後に追加されたものが前にあったのです
そしてもう一つ
同じく現在との差分を見るとバックアップは荒らされる前でした
ということは荒らされた時間は
20:06:17〜21:06:35の間です
(ま、荒らしの内容はほっといて)
なぜ
「うまくいけば目標タイムより20秒以上上回ることも夢ではない。」
は前から存在していたのに何者かによって消されて元に戻ったのでしょうか
私はこう思いました
荒らしてIPがバレないようにどこか一つを消してすぐ元に戻す
荒らし修正を装ったものだと

これはあくまで私の考えですので 正しい! とは言えませんのでw

長文申し訳ございませんでした
これからも荒らし修正頑張っていきます

173名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 01:45:58 ID:053L6CCM
>>172
あ、一応写真はありますのでもし見たい方がいれば言ってください

174名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 01:52:26 ID:053L6CCM
>>172
追記
バックアップ60でしたが荒らし修正したら過去のバックアップが削除(?)されて59になりましたので
しかしバックアップ60〜は
バックアップ59になります

175したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 02:08:39 ID:9WsMPTpE
>>167>>171
文句の一つだって言いたくなるわい
攻略記述の推奨車両は「安い・バランスを損なわない程度に速い・汎用性が高い」の三原則に沿って選ばれている
これは俺がそう決めて編集しているのではなく、昔から多数の編集者がその三原則に沿って編集している
それを無視して「このレースではこの車両で圧勝できるからオススメ!」なんてやられちゃ困るわけよ
キャリアモードにも「ライバルと同程度の車両を用意し、無改造でタイヤのみ合わせるで丁度いいレベルに調整されている」と書かれてるだろ?
国内Bのカマロの欄にも「FRレイアウトの挙動に慣れるためにも、購入して損はしない」と書かれてあるし、
その他のページも「基本は無改造で、勝てないならライトチューンを」と、初心者のテクニック上達を促す記述にされている

>>168-169
2Xはアウト
理由1は該当配信イベントが終了した現在、購入以外に入手手段が無い
理由2はPPが高過ぎてキャリアモードのPP750レースでしか使えず、汎用性が低い(配信PP700レースに参戦不可)
理由3はデチューンしようがぶっちぎりで速いため、ゲームバランスを著しく損ねる

176名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 02:36:58 ID:IiS2RiYk
>>175
編集箇所について指摘するのは構わないけど言い方を考えてねって言っているんだよ。
どう考えても舞い上がるのは勝手だとかアフォとか必要ないでしょ。
今の流れでも俺含めて2人はそう感じているんだから他にも数人いると思うよ。
ここの管理やwikiの編集と色々としてもらっているのは感謝しているけど、ちょっとしたことで人が離れていったら勿体ないよ。

177名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 02:44:01 ID:SWFwIHiM
何を今更、したかんがヒャッハー!なのは今に始まった事じゃねーべ

178名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 03:07:59 ID:CRGqILLI
したかんは口悪いけど言い分自体は超正論だからな
彼が言うように初心者目線の攻略情報って大事だと思うよ
上級レースなんて、わざわざダウンフォースがないランエボRSを推奨する記述に改悪してるし
フロントヘビーでダウンフォースもないランエボRSをラリーイベントで薦めるなよよ
もう直したけどさ

179名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 03:29:58 ID:IiS2RiYk
>>177
GT5の時からいる人にとっては分かっていることだから特に気にならないかもしれないけど、初めてここに来た人がどう思うかは分からないよね?

>>178
内容は初心者に対して優しいけど対応はどうなのかね?
初めて編集した人がバカだのアホだの言われたらどう思うだろう。

180名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 04:31:07 ID:5UhQEmHY
>>175
そうだった、2Xのイベントもう終わってることをすっかり忘れてたよ。
となれば、推奨車両から外してもいいかもね。それと指摘されてたR18も一緒に外していいと思う。

ついでに>>161の意見が無視されているのが気になった。これについてはどうする?

181したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 05:00:43 ID:9WsMPTpE
>>180
MP4については判断しかねる
確かに458と被るが、MRスーパーカーにあるまじき安定性を持っているのは確か
初心者でも十分に乗りこなせるし、特にレインマスターでは最もオススメできると言える
でもこれ買うと458を持て余すしねぇ・・・

あとSuperGT GT500にRX-7TCがいつの間にか書かれているけど、これもいらんでしょ
2200万でこれ買うくらいなら+450万でZ06LMを買った方がいい

182名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 07:21:10 ID:KE/aX7AI
>>181
2200万のRX-7TCだが、使い方次第で大きく変るぞ。
スーパークラスであればブランズハッチやアプリコットヒルなどPP650ノーマル制限PP750制限以外(F1 GTR'97が居ると少し厳しい)
国際A級であればリアルサーキットツアーズ、Super GT系、ワールドツーリングカーレース系。
国際B級でもレーシングハード制限でも使いやすい。
Z06LMも素晴しいけど、使いにくいし重い(115kg+の為、僅かに燃費が悪い)
序盤じゃあ2200万は稼ぎやすいけど+450万であればハードルは上がるよ。
まあ以下のような使い方が考えられる。
Z06LM⇒配信レースなど、難易度が高いレースに使う。
RX-7TC⇒Super GT系など、通常イベントの国際クラスで使用。(スーパークラスは参戦してくる車両によって変る)

余談だが、レインマイスターのスパ・フランコルシャンだけRX-7TCのベース使ってクリアしたよ。

183名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 08:06:07 ID:35gOYgdk
>>182
挙げられたレース全部コルベットでも参戦できる訳だが

184名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 09:45:16 ID:hh/VYyVs
>>180
とりあえずスーパークラスで2Xの記事が残ってるの確認してきた。(見落としがあったらすいません)
・スパとルマンの両24min

185名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 09:46:24 ID:hh/VYyVs
安価ミス
>>180じゃなくて>>181

186したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 10:04:55 ID:9WsMPTpE
>>184
編集してみる
ついでにスパのX2014ジュニアも消すかい?
そのレースに見合わない車両の推薦はあまりしたくないんだがなぁ
あとID枝分かれしすぎ

187名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 10:11:41 ID:hh/VYyVs
>>186
X2014ジュニアは一応保留にしといて

188名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 13:21:43 ID:KE/aX7AI
>>187
X2014ジュニア消して欲しいが。(つーかセッティングとかしないととても勝てない)
>>183
コルベットバランスブレイカーすぎない?
使い易いのはいいけど俺Z06LMでSuper GTなどやるとか意味解らない
ほぼ日本車縛り(レースによって無理)だったらRX-7TCを使うよ。Z06LM使っても面白くない。

今思ったが、アルテッツアいらないよ。
上級にステップアップするならZ06LMかRX-7TCがベスト。

あと、使ってみてどんな感じかまとめてみた
Z06LM⇒若干ターンインが緩い。だがストレートは強力。配信レース向きだが、若干癖が強い
RX-7TC⇒Z06LMよりターンインが鋭く、ドリフトにも向く。Z06LMよりも安く(エンジンチューンステージ2装備のみでSuper GT GT500全勝可能)
、F1 GTR'97より軽く、GT500やGT3カー並みの馬力をチューンで出せる。しかしリアが出やすく、癖もさらに強い。

こんな感じ。

189したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 14:26:19 ID:9WsMPTpE
>>188
ほぼ全ての面でZ06LMが上回っているんだから、結局RX-7TCを推す理由には成りえてないよ
おすすめのクルマページでも言われている通り、選ばれる条件は「資金面」「性能面」「ゲーム進行面」の3点だからね
Super GT GT500参戦用に2200万+エンジンチューン費掛けるくらいなら、最初からZ06LM買った方が合理的
更に言えば、RX-7TC+Z06LM買うくらいなら、もう2000万足してNSX-R LMR+Z06LM買った方がより実用的
NSX-R LMRならSuper GT GT500に十分通じる上、「レースカーの性能を持つノーマルカー」という絶大なアドバンテージがあるからね

190名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 14:38:05 ID:L.FUGJMA
>>188
価格差450万・PP差47で「癖が更に強い」ならコルベット買った方が圧倒的にマシ
そうでなくてもR35だのNSXだの推奨車両はまだまだいる

191したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 15:01:02 ID:9WsMPTpE
ラリーイベント用のインプレッサRMに、RX-7TC購入費を回すというのも実用性がより高いね
もっと言えば、ISF RM・カマロRM・タスカンRM等の方が数百万安い上にPPが高い
もっともっと言えば、ヒストリックカーカップ用に買ったチャレンジャーRMを使い回せば全然問題ない
そしてRX-7TCはおろか上記5台よりも、エンジンチューン+ターボだけで済むエリーゼRMの方がぶっちぎりで速い
RX-7TCを推す理由なんてないよ、より速くより安くより実用性の高い車両はまだまだ沢山ある

192名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 15:09:02 ID:IiS2RiYk
Z06 LMは確かに汎用性高い。
キャリアのPP650規定はもちろんのことうまく行けばPP700規定でも勝てる。
配信イベントのPP600規定でも使う時ある。
個人的にノペーって感じの挙動が好きじゃないけど攻略には十分役立つよ。
因みにドリームカー レース攻略時に購入しますた。

193名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 15:23:17 ID:L.FUGJMA
コルベット、R35、エリーゼ、NSX、R8、カマロ、ランエボRS
GTろく

194名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 15:26:01 ID:L.FUGJMA
ミスった

コルベット、R35、エリーゼ、NSX、R8、カマロ、ランエボRS
これらはGT6七英雄だからな、ちっとやそっとの理由じゃ選択肢にならんぞ

195名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 17:36:43 ID:KE/aX7AI
俺はZ06LMなんか使わないから。
理由は単純。排気量や重さ的に嫌い(エリーゼRMも使わん。車両の形的に)
最も、ロータリーエンジンが好きだから使ってるだけ。

スペックが最も上回ってるのはZ06LMだが、唯一RX-7TCに負けてるところがある。
それは、簡単に言ってドリフトに使えないのと車重が重い。
で、>>191へ、
単純にコスパがいいから。推す理由は、コスパとドリフトだよ。
意見が嫌いであれば、自由に言ってどうぞ。

てかRX-7TCの方が使えるの俺だけ?
文句言っても使い続けるの当たり前(攻略に向く人も居ればそれでもない人もいる。人それぞれだし、使える使えないが分かれる)
>>194NSXはリアが出すぎて使えません。外しましょう。(無視してどうぞ)

最後に1つ
>>191がどうこう言おうが、俺はRX-7TCを推し続ける。それだけ・・・・

長文スマソ

196名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 18:09:29 ID:GwC8cgKI
日本車ごときがGT6七英雄に名乗りを上げようなど片腹痛いわ

197名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 18:11:54 ID:GwC8cgKI
忘れた
まあ日本車だったら唯一R35が希望じゃろうか
RX-7 TCは使いたければ使えば良い、現状レッドブルチャレンジで資金面では特に困らんからのう

自分にとってオススメ車両一覧がアテに出来なければ自分でマシンを調達すれば良いだけ

198名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 18:42:50 ID:zm4o8bT6
攻略オススメ車両はプレイヤー個人じゃなくて攻略サイトのオススメだからね。ID:KE/aX7AIなんて完全に自分の好き嫌いで判別してるじゃん。
車両スペックにしろ挙動にしろ。
「個人の好み」は条件に入らないからね?

んで昨日話出していきなり日本車ごときガーとか言っているけどスレの流れも分からないのかな?
何を根拠に日本車サゲしているのかよく分からないけど。

199名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 19:04:09 ID:GwC8cgKI
虫ケラの集まりにしか過ぎない掲示板のスレの流れを理解する理由が分からんな

200名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 19:17:23 ID:LVPEQTno
もうさ、GT6wikiにある「GT6Wikiにおける攻略オススメ車両」の中から、コレは使える!ってやつをピックアップすればいいのでは?

201198:2015/01/18(日) 20:32:50 ID:74w/3sMk
虫ケラの集まりにしか過ぎない掲示板のスレの流れすら理解できない人はROMってて下さいね。

>>200
だから人によって好みは変わるんだからする必要ないんだよ。
あくまでもオススメ車両なんだから。
気に入ったなら使い続けるし気に入らなかったら売るなり放置なりすればいいよ。

202名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 21:15:28 ID:uFiYnu.Y
ところで>>162のGTOの件どうすればいい?
当該部分だけ消しても大丈夫なのか?

203名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 21:37:20 ID:5UhQEmHY
スーパークラスの記事を改めて見ると、DP-100が推奨車両として挙げられてるのがあるね。
これも外しちゃっていいのかな?

204名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/18(日) 21:39:11 ID:uB46z7oc
>>195
ちらしの裏にでも書いてろとしか
あんたが何をどう好もうが勝手だが、それを方針に沿られているwikiに無理矢理ねじ込む事は許されない
好き嫌いで編集されちゃかなわんわ

205したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/18(日) 21:50:48 ID:9WsMPTpE
>>203
入手が期間限定、現在は購入により入手ってのは2Xと一緒やけど、
2Xと違ってレースのバランスを崩すほどではなく、劇的に楽にはならない
「もし所持しているなら」という前置きがあるから残してもいいとは思うけど、まぁ任せる

206名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/20(火) 21:00:57 ID:37lG84RI
収録車種/メーカー別のページのビジョン・グランツーリスモの項目でLM55が追加されてないので追加しておきました。
このページの編集は初めてだったんですけど、これで大丈夫でしょうか…。

207名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/20(火) 21:30:22 ID:XC6mYUGs
>>206
大丈夫ですよー
わからなければここに報告してやってもらう事もできるし

208名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/21(水) 16:15:42 ID:AdAXstc6
現時点ではDP-100は残留ってことでいいかな。

それと、458イタリアについては追記しちゃってもいいのかな?(ライクザウインド以外)
それとも、高性能ノーマルカーがあるから不要?

209したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/21(水) 19:14:49 ID:A40NxRY.
イタリアは難しいんだよなぁ・・・
高性能なんだけどNSXの方が性能も汎用性も高いし
でも攻略必須車両だから必ず買わないといけないし

210名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 02:13:26 ID:9oIxEs/w
メルセデスベンツ・R230型SLシリーズの本文等を大幅に書き換えました。
当該車種は以下の通り
・SL500
・SL55 AMG
・SL65 AMG
基本的にはプレミアムなSL55AMGを軸にその派生という形にしました。

211名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 16:41:39 ID:FOgn.Gg6
もう消したけど・・・
シーズナルタイムトライアルのGT300の所、
「今までのイベントではJGTC車でも出走できたが、今回はカテゴリー制限が設けられているため、JGTC車両は参戦不可となっているので注意。」
という記述あったが、ちゃんと参戦可能(C-WESTシルビア、オートバックスMR-Sで確認)です。
よく確認してから書いてくださいな。

212名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 18:56:50 ID:h9JWjdyo
>>211
いや、説明文につられたんだ。ごめん。(言い訳するとGT6のシーズナル担当者はそういう風に書くな ややこしくなるから)

213名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 19:05:37 ID:h9JWjdyo
>>211との会話に関連するけど1月8日に配信されたイベントは2月5日終了となってるので(ただ、今回「ランキング終了」と書いてあったため、極めて可能性は低いと思われる)、このあいだのレースイベントみたいに延びる可能性あるかも。

214名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 19:07:37 ID:h9JWjdyo
>>213
訂正:前回の配信開始日(TT・DT)は1月8日ではなく1月15日。

215名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 19:10:39 ID:ACkynmEM
なんかここ最近、更新されたであろう記事を差分で確認すると、内容・文章が全く変わっていないという事例を見かける。
これは自分が使ってるブラウザとかが悪いのか、それとも…

216名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/22(木) 19:17:52 ID:h9JWjdyo
>>215
シーズナルで過去にやった経験があるが、今はほとんどない。「キャリアモード/スーパークラス」及び「おすすめのクルマ」は誰がそんなことしたのか分からん。

217名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/24(土) 08:58:13 ID:6NrRl14I
>>216
キャリスパやったの自分ですが前から集中的にこのページ荒らされてたので
バックアップのため一度だけ更新しました
でも、それが逆に荒らしに利用されるとIP採れなくなるという・・・

218名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/24(土) 09:22:52 ID:cNi1Br2I
>>217
自己申告ありがとうございます。「キャリアモード/スーパークラス」を「キャリスパ」って略す人始めて見ました。
(ID変わってますが>>215です)

219名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/24(土) 17:58:59 ID:6NrRl14I
>>218
ただ単純に打つの「めんどくせw」と思ったので略したましたw

話変わりますが
複数のページで中途半端に編集されたものがありました

ちゃんと編集できないならここに変更点を書き込むなどしてください

220名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/25(日) 06:54:17 ID:2M4dVf9k
ver1.14あたりで発生してたHSVのエンジン音がならない不具合だが、
俺が考えたところ、以下のような感じだと思われる。
・ターボつけるとターボの音しかしない
・EVとほぼ音が一致
だから、アプデの修正箇所に、HSVのフロントバンパー/車内視点のエンジン音がならない
と書いてあるところを、
HSVのフロントバンパー/車内視点のエンジン音が、EVエンジン音になる不具合を修正。
と書いたほうがよくね?

あと、実験してない事があった
Z06LMとRX-7TCとISFRMどっちが速いか
なお、文句は一切受け付けません
長文スマソ

221名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/25(日) 10:51:29 ID:gOcJl6SA
>>220
コルベLM RX-7TC IS F RMに関して
多分コースによって変わるねぇ

222名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/25(日) 22:10:52 ID:h5vhptU.
>>220
3台挙げといて「どっち」というのもおかしな話だが…
それはいいとして、単純に考えたら直線はコルベット、コーナーはRX-7ってところなのかな?
IS Fは…使ったことないからわからん。すまぬ。

223名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/25(日) 23:25:38 ID:QTXsNxVU
筑波とかだと、おそらくオーバー傾向のRX-7が速いと思われるが、長いコース(ニュルなど)を安定して走る場合、コルベットになると思われる。

224名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/26(月) 15:31:54 ID:xGH/PC3.
まあソコは使う人の用途によって分かれるよな

225名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/26(月) 15:34:00 ID:6qfeyHss
あそことか卑猥だな。

226したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/26(月) 23:37:37 ID:Ouv3GBZI
したかんからのお願いなんだが、ページの見易さのため、1行あたりの記述を全角で60文字程度にしてくれんか

227名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 03:36:16 ID:mJH3EwO6
>>226
え?この前は改行しろって言ってなかった?だからずっとシーズナルで改行しまくったんだが。

228したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/27(火) 14:06:02 ID:5i1clvCc
※227
タイヤが減ってくるとスリップストリームでダウンフォースを失った際に挙動が乱れることがある。高速域ではリカバリーが非常に難しいので
タイヤが減ってきたら無理はやめておこう。

タイヤが減ってくるとスリップストリームでダウンフォースを失った際に挙動が乱れることがある。
高速域ではリカバリーが非常に難しいのでタイヤが減ってきたら無理はやめておこう。

こういう風にしてくれって事
あるいは意味はそのままに文字数を減らすかで

229名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 18:01:35 ID:mJH3EwO6
>>228
つまり「。」だけじゃなくて「、」でも改行しろということか?

230したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/27(火) 18:08:55 ID:5i1clvCc
>>229
1行あたりの文字数が多いと中途半端な2行になるから、
改行なり文字数減らすなりでそれを避けてくれって事

231名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 18:22:01 ID:4wx3kFXk
ところで、用語集/3におけるライセンスの項目に「ポルシェ側もこの独占契約さえなければ収録してほしいとのこと。」というのがあるが、これのソースはどこにあるの?
検索したけど、それらしき文面が見当たらなかったどころか「向こうがGTシリーズに収録するのを嫌がっている」的な文章のほうを多く見かけたんだが…。

う〜ん、検索のしかたが悪いのかなぁ?

232名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 18:27:03 ID:mJH3EwO6
>>230
試しにこないだのデイトナ24minの説明文でやってみた。変だったり不満であれば再編集してくれてもいいぞ。

233したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/27(火) 18:35:30 ID:5i1clvCc
>>232
あれは以前ので構わなかった、少なくとも俺の環境では各記述が1行に収まっていた

俺の環境では
「速度制限区域は、恐らく手前の黄色いラインが途切れた直後。ここまでに80km/h以下にすればいいと思われる。特に夜間は暗いので要注意。」

この記述がギリギリ1行に収まっている
ただ、「何文字で1行に収まるかがディスプレイやブラウザによって異なる」って問題があるんよね
全角何文字で1行に収まって全角何文字で2行になるか、の声が何件か欲しい

234名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 18:44:02 ID:mJH3EwO6
>>233
最初の編集してあった状況ってこと?なら後で元に戻しとくよ。

235名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 18:58:46 ID:d/V3vQB.
文字の大きさで微妙に変わるが、俺の環境では大体68文字くらいだな
一行あたり55?60文字程度にしてみてはどうだろう

236名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 19:03:28 ID:mJH3EwO6
>>233
あ、説明文書いてるだけだからそれ対象外だわ。ごめん。
言い方が悪いからって言ったらそうなるけどしたかんも「イベント解説文」って言ってくれないと。ややこしくなるから

237名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 19:05:59 ID:WABhs20M
>>231
ttp://www.gtplanet.net/kazunori-yamauchi-porsche/
ここには「PDとポルシェは良好な関係」としか書かれていないけど少なくとも関係が悪いことはなさそう。

中途半端に改行されると読みにくいしバランス悪くなるからね。
なるべく揃えようってことで「1行60文字にしよう」って提案じゃない?
俺の環境だと全角で1行70文字くらいだった。
60文字くらいでいいんじゃない?

238したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/27(火) 19:30:01 ID:5i1clvCc
>>231
>>237
そもそも自動車メーカー側に出し渋る理由が無い
今やGTシリーズは世界でも最も有名なレースゲームだから、収録してもらうだけでも大きな宣伝効果になる
実際にVision Gran Turismoで作られた車両が各メディアで注目されたようにね
トヨタFT-86なんか向こうから言ってきたらしいよ、コンセプトカーが完成したので収録してください、と
完成したプロダクトモデルの86だって無償提供だし

239名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/27(火) 22:02:09 ID:mJH3EwO6
シーズナルのデイトナ24minの説明文、改行しろって言ってるから改行してるのにいちいちなぜ元に戻してるんだ?

240したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/01/28(水) 00:00:41 ID:DJD/DQtk
※239
今の書き方だと俺の画面ではこう見える

ロードコース・デイトナを舞台に24分間で争われる上級者向けのレースイベントです。
PP691以下の2WDレーシングカーで参加可能。
タイヤ磨耗が通常よりも早くなっています。
タイヤライフという意味ではレーシングハードが有利ですが、勝つためには3種あるレーシングタイヤの特性をうまく考えてレースを組み立てることが大切
です。
長丁場のレースですが、ミスも厳禁。24分間をノーミスで走りきるつもりで挑みましょう!
ピットロードの速度制限は80km/hです。速度超過するとピットストップに+10秒のペナルティが課せられるので注意してください。

241名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 00:19:09 ID:Rf.YkXC6
>>240
たぶん ID:mJH3EwO6 はしたかんの言いたいことを理解できていないと思うよ。

242名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 00:31:16 ID:2wLujzoA
>>241
あ、ごめん。日付変わったからID変わってる。

243名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 00:47:47 ID:aQG63gFc
そもそもしたかんは改行しろとは言ってない
要約すれは「コンパクトに纏めろ」

244241:2015/01/28(水) 01:11:18 ID:7iCssc.M
>>242
ん?なんで俺にアンカーつけたの?
俺もスマホから書き込んでいるからID変わっちゃっているけど。

245名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 01:58:59 ID:2wLujzoA
>>243
言ってないかもしれないけどそれっぽいことを過去に言われてるはず。(気のせいだったら悪いが)

246241:2015/01/28(水) 02:13:58 ID:7iCssc.M
>>245
そういう指示があったかどうかは知らないけど、それはwikiが異常に重かったときの話じゃないの?
今回のは一つの行が長いとそれぞれの環境によって中途半端な所で行が変わって見にくいから一行の文字数を決めようって提案だよ。

247名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 02:26:37 ID:2wLujzoA
>>246
それは別に構わないが文字数の基準の判断はどこでするんだ?

248241:2015/01/28(水) 02:40:59 ID:7iCssc.M
>>247
>>233に書いてある。

249名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 17:21:28 ID:SPIzLPgU
>>238
フェラーリの時のように「F1はワンメイクオンリー」といった制約はまぁ仕方ないとしても、収録することに妥協はしてほしくないよね。
むしろ出し渋ってるのはポリフォのほうだったりしてね。出したくても人手が足りないとかで見送られてるとかありそうだしw

それでも収録されること自体嫌がっているメーカーはやっぱあるとは思う。
噂によればデトマソがそれに該当するとかしないとか。(もちろん真相は定かではない)

250名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/28(水) 17:48:33 ID:v5PKyivo
>>249
人手が・・・という意味では出し渋っちゃいないと思うよ。
ポルシェ収録はGTの悲願だと思うし(でなきゃRUFを根気よく出し続けるわけがない)
まあ収録を良しとしないメーカーはあるだろうね。
かつてのフェラーリが正にそれだし。

251名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/30(金) 01:23:01 ID:sYDmQlDA
逆に言えば正式にホンダ出せてるのはGTだけなんだけどね

252名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/30(金) 10:51:09 ID:qWTdXCT2
ホンダがアウトなのって「公道で競技に参加しない車両が混ざる」ってだけじゃなかったっけ
マキシに入ってなくてイニDに入ってるのはその辺だったかと

253名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/30(金) 22:19:50 ID:gm34x0tg
>>252
そうだね
アザーカー(一般車両)がいるゲームがだめだからね
イニDはプレイヤーの車両だけだし
原因は...ね

254名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 00:07:33 ID:dXOrwm..
86GTが荒らされてた...
で、少し聞きたい事があるんですけど
今回 >>172 と同じ状況なんですよ
もちろん荒らしが一番悪いんですけど
最終更新した人荒らしIP採らないし
更新されたものは不自然だし(隠してるとしか思えないし)
どうしたらいいのでしょうか

255名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 00:59:34 ID:E3FDa3YM
>>254
申し訳ないけどできればここではなく「問い合わせスレ」か「攻略・質問スレ」にお願いします。

256名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 01:06:32 ID:RcFLf8NM
>>255
Wikiの86GTのページの事だからここでいいと思うんですが…。

257名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 01:11:26 ID:E3FDa3YM
>>256
いや、荒らしの報告なので問い合わせスレにお願いします。(「できれば」)

258名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 14:07:51 ID:dXOrwm..
>>255
すいませんでした
問い合わせスレに書きます

259名無しのGTプレイヤーさん:2015/01/31(土) 22:02:47 ID:dXOrwm..
開催終了イベントの一部にこのイベントは終了しましたって書き足すって...w
ほんで、国際Bのポリフォカップのおすすめ車両としてカルマ エコスポーツなんで追加した
どう考えても上記のX BOWと512BBがいいし推す理由がないぞ

260名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 02:14:19 ID:j3iJ6GZw
>>259
ちゃんと「開催終了イベント」って書いてあるんだからその必要はない。つまり、一種の荒らし。

261名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 03:29:32 ID:.ExpQbDc
国際Aのライク・ザ・ウインドにて、ZZⅡとウアイラを追加したのは誰だ。

どうやら少し前に追加されたようだが、編集のしかたがなってないな。
それとZZⅡについては、バランスブレイカーということで除外されたのにまた出てきおった…。
ウアイラについては例のルールに則って論外ということで。

恐らくこいつも荒らしと思われ。

262名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 03:41:20 ID:j3iJ6GZw
>>261
シャパラル2Xのところが編集されてるからIP取れない。そのまま消していいか?

263名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 03:50:05 ID:.ExpQbDc
>>262
自分もそこはIP取れなかったので、消してくれると助かる。

264名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 03:51:32 ID:j3iJ6GZw
>>263
取り敢えず消すのはわかった。だが、問い合わせスレにIP不明の荒らしとして報告しといてくれ。

265名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 03:54:22 ID:j3iJ6GZw
>>261のページ、バランスブレイカーの二台削除完了した。

266名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 14:42:38 ID:.ExpQbDc
国内BのコンパクトカーチャンピオンシップにクリオV6 24V '00を、国際BのダートトライアルにエボXラリーカーをそれぞれ勝手に追加した輩(同一人物)がいたんだが、これは荒らしなのか?
どうやらこいつ、他の記事もちょこちょこ書き換えてたようだ。全部が全部荒らしではないようにも見えるが、はてさて?
とりあえず、これをやった本人の意見を聞かせてもらおうかねぇ。

267名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 14:57:15 ID:j3iJ6GZw
>>266
当事者ではないが、バグ不具合等/修正済みに書いてあったのはちょっと工夫すれば正式版になりそうだが。(同じ条件でTS020のロードカータイプがって書いてあったのも)

ただ、他は荒らしとして捕えていいかなと思う。まぁ一つの意見として参考までに。

268名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 18:35:40 ID:qE3Ea4YU
ロータス エラン S1の解説文のセブンのリンクがケータハムになってるけど
リンク先に元々ロータスが生産していたって書いてるけどエラン側に
(())でメーカーは違うが詳細はリンク先にて
か、消すかどっちがいいんだ

269名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/01(日) 18:42:38 ID:j3iJ6GZw
一つ提案なんだが最近、ほとんどキャリアモードばっかりが荒らされてる気がするのでキャリアモードのみ凍結してはどうだろうか?

270したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/01(日) 21:00:36 ID:GpLiQzuc
・1行の文字数を調整/修正
・日本語がおかしくないか否か確認/修正
・攻略推奨車両を厳選/再確認

やってみようか?

271名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/02(月) 10:22:14 ID:Nw7NVsHU
キャリアモードの国際AのZ06 LMってZR1 LMから変えただけ?おすすめの理由
が少しおかしいところがあるから気になって

272名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/02(月) 13:37:48 ID:uzs4Z7XI
>>271
ワールドツーリングカーレース600の項目のことかな?となれば、その通りだったりするw
このへんも修正が必要だね。

273名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/02(月) 14:41:18 ID:Nw7NVsHU
>>272
とりあえず、ツーリングカー600の「少々規定PPを超えているが」とGT3チャン
ピオンシップの「FR最強クラスのGTカー」ってとこを削除

274名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/02(月) 21:30:12 ID:KNsL0jLc
国際Bのエリーゼワンメイクの出場可能車種を
コルベットフェスティバルみたいにしたんだがいいかな?

275名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/03(火) 20:55:35 ID:shlfr8eE
スタンダード相当の一部車種には、専用のウイングが設定されているのがあるね。(ZZⅡなど)
見つけ次第説明に追加していいと思う。
書き方としてはZZⅡに記載されている説明そのままコピーでいいと思うが、余談っぽいのでレギオン使ったほうがいいかな?

276したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/03(火) 22:40:11 ID:ZgevQgiU
「そのクルマ車両専用のウィング」というよりは、「そのボディタイプ専用」と言った方が近い
ハッチバックとかは汎用ウィングだけど専用と書かれていたりする

277名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/03(火) 23:16:01 ID:shlfr8eE
>>276
ほほぅ、専用といっても形状そのものは汎用から流用してるパターンがあるわけね。
今回確認したマシンはZZⅡのように、汎用と専用がそれぞれ用意されているみたいだから、とりあえず追記しちゃってもいいよね?

278したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/04(水) 02:04:06 ID:DGASetU.
んだんだ、「形状は汎用だが付け方が専用」みたいな感じ
ただ、1つ書くと他全部書かなきゃいけないから、それが面倒なんだよなぁ

279名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 02:44:04 ID:/ZJ4ZRqA
R32GT-Rの記事を大幅に再構成してみました。
ついでに1行の文字数も少なくしてみたけど・・・どう?
問題あったら元に戻すなり再編集するなりするよ

280したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/04(水) 07:52:11 ID:DGASetU.
「--」と「(())」は使わないで頂きたい

281名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 08:28:00 ID:a9wd1v8.
とりあえずスタンダード車で専用ウィングが用意されてるやつ(ソルスティス)を編集しておいた。
ついでに性能表記でまだ記入されていなかったところもやっといた。

これで、いいだろうか?

282名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 10:34:27 ID:/ZJ4ZRqA
>>280
了解、纏まった時間が出来た時に再構成しなおすよ

283名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 16:23:44 ID:Sp7p9zDM
>>281
誤字(本車が本社になっていた)修正しときました

284名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 19:28:16 ID:/ZJ4ZRqA
R32型GT-Rの記事を修正しました。
ご意見があればどうぞ。

285名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 21:37:27 ID:a9wd1v8.
シーズナルイベント/レースイベントの中級が荒されているな。
ふざけた編集しやがって。

286したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/04(水) 22:56:31 ID:DGASetU.
書かれた通り111R RMで、書かれた通りにセッティングして走ってみた
うん、普通にメガトロより約1秒ほど遅いタイムになったわ
そもそもわざわざ111R RM買わなくても、プレゼントカーのフェイズ1RMでも同じ事できるよね

287名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 23:15:43 ID:kXip7.Dk
スタンダード相当のクルマに専用ウイングがあるけど、これGT5で装着できたウイングと同じでは?
…と思ったので、カスタムパーツのリアウイングの項目に少し加筆。

意見があればよろしくお願いします。
自分も一部の車種でしか検証していないので…。

288名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/04(水) 23:30:33 ID:JNoMKpMk
なぜふざけた編集という?
走り方など人によって違うのだから、勝手に全否定もして欲しくないね
wikiを私物化したいなら、個人のHPでやりなさいよ

289したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 00:46:59 ID:Zn231UE2
価格・汎用性・性能の高さの3点で選ばれていると何度言われれば判るんだ

290名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 00:53:14 ID:RZ7sD3jo
ならば、その客観的資料を提示すべきでは?

291名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 01:26:04 ID:sZjTJSYI
うん…だからね、指摘の仕方だって言ってるじゃん…^^;
「ふざけた編集」が余計なんだよ。
288がどこに頭来てるのかレス見りゃ分かるだろうに。

292名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 01:35:45 ID:mKK4LVRA
>>290
確かに、wikiは個人のHPじゃない
でもお前だけのために存在しているわけでもない。
その「ふざけた」文章の部分が本当に必要なら書いた人が
ここでその必要性を説き、皆を説得すればよし。
それがないから差し戻されると理解されたし。

293名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 01:51:12 ID:RZ7sD3jo
>>292
逆でしょう?
なぜ削除されなければならないのかを説明できないなら、削除荒らしですよ
あの文章のどこに悪意があり、客観的間違いがあるかをね

294名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 02:04:05 ID:RZ7sD3jo
とりあえず意見を主張しなさいと言われたので、僭越ながら言わせていただきます

wikiに求められるのは正確な情報であり、除外しなければならないのは誤り、推測に基づく記述です
個人の技量に左右される攻略情報が、そもそもwikiにふさわしいかというのもあるけれど、多くの人に有用だろうということでは、ありなのでしょう
ただし、先述した通り、個人の技量、癖などによって、車の選択を含みいろんな選択肢があって然るべき
例えばプログラムの不具合を利用したり、不正な改造をした攻略は、明らかに利用規約違反として、客観的に削除されるべきと思うけど
それ以外については、差し戻す理由は明示する必要があると考えます

値段や汎用性云々と言っていたけど、ダウンフォースの調整ができる時点で、メガーヌよりは汎用性が高いでしょうし、PPだってエリーゼの方が上(=高性能車)
前の記述を残した上で加筆してるんだから、何か問題があるのか

295したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 03:04:46 ID:Zn231UE2
では理屈に基づいて反論しよう
本wikiにおける攻略推奨車両は、ほぼ全て「価格」「性能」「多数のレースイベントで活躍できる汎用性」の3点で選択されている
キャリアモード攻略・シーズナルイベント攻略・おすすめのクルマ全てがこの基準に基づいており、そうでない車両は原則的に載せていない
先日キャリアモード攻略から、これに基づいていないいくつかの車両が除外されたのを知らないとは言わせない

296したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 03:05:22 ID:Zn231UE2
非ノーマルカー・PP500クラスは、FR・MRがそれぞれ2台づつ選ばれている

FRはアルテッツァTCと雨宮μ過給圧上昇7
前者は僅か750万でありながら、デフォルトで全てのセッティングが可能で、且つ初心者でも難なく使いこなせる安定性を持っている
後者は全てのセッティングを行うにはパーツ購入が必要だが、プレゼントカー且つアルテッツァTCよりも高性能
前者はレーシングカーカテゴリ、後者はチューンドカーカテゴリという棲み分けでもある

MRはメガーヌ トロフィーとエリーゼ フェイズ1 レースカー
前者はフロントのダウンフォースを調整できないが、1000万で買えるレーシングカーではこれが最速、且つ全セッティングがデフォルトで可能
後者は直線が苦手で癖が強いという欠点を持つが、プレゼントカーである上、チューン次第でPP600クラスとも戦える汎用性が長所
前者は旋回/直線のバランスが取れたレースカー、後者は直線が苦手だが旋回に優れたレースカーという棲み分けになっている

297したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 03:06:03 ID:Zn231UE2
あなたはエリーゼ 111R レースカーを推していたね?リアにバラストを積んで低回転ターボを積めばいい・・・と
しかしこれはエリーゼ フェイズ1 レースカーでも全く同じ事が可能なのだよ、出せるタイムも殆ど変わらない
しかもプレゼントカーなので購入費が掛からない、それどころかフルチューン時にはフェイズ1の方がPPが高くなる
フェイズ1でもほぼ同じ事ができ、ほぼ同じタイムを出せ、購入費も掛からず、最終PPはフェイズ1の方が上
にも関わらず、1345万+低回転TBで111Rを投入する必要性が一体何処にあるのか、是非教えてもらいたいものだ

298名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 03:19:29 ID:r1bQmcNE
ただ優勝するだけならほぼ全てのレースカーで可能だよ
やろうと思えばブルーバードラリーカーでもクリアできるさ
でもクリアできる車両をいちいち載せちゃキリがない
だから「それ+αの長所を持つ車両」を載せてる訳だよ、わかるかな?

299名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 03:58:17 ID:C.RQrtto
メガトロはPP500帯では飛び抜けて速いんだよね
何故かと言うとダウンフォースが低い分PPが控えめにされているから
車重955kg、365PSでPP511とか明らかに低すぎだもの

一切のセッティングとパーツ購入なし
弄るのはバラスト、パワーリミッター、ダウンフォースのみ
重量配分はおろか最高速すら弄らない
それでもなお今回の中級で軽く1分23秒台を叩き出すからね
当然セッティングを煮詰めたら更に速くなる

300名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 05:32:07 ID:jT83OsOk
荒らしかどうかは置いといてとりあえずエリーゼ レースカーのは削除していいかな?

301名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 07:26:25 ID:RZ7sD3jo
>>295-297
まずここから
申し訳ないが、そのような事態があったことは全く知らない
編集の手引きにも、当該イベントページにも、「wikiのオススメ車両から選ぶこと」とは書かれていないから
私が111Rを推す最大の理由は、GT5から続く最強のコーナーリングマシンのうちの1台であり、その分知名度も高いだろうと判断されるから
現実問題として、111Rは持っていたけど、96年式の方は持っていなかった
メガーヌに至っては、あの記事を見て初めて存在を知ったくらい
予算的には優勝賞金でお釣りが来るくらいを目安にしている
ちなみに、本当に速いかなんてのは、個人の技量、癖が大きく影響することをお忘れなく
あなたがオンラインのタイムアタックイベントで、総合何位くらいの人かは知らないけど、上手すぎる人の意見ってあまり役には立たない
私の乗り方ではアルテッツァもメガーヌもアンダーが出て乗りにくかった
エリーゼで、あえてバラストを「フロント」に積むのは、エリーゼの特徴である「強オーバーステアによる乗りにくさ」を中和するためだから、必要ない人はそんなことする必要ないし
ちなみに96年式と111Rでトータル1.5秒の差が出て、これで勝敗を分けたケースがあったから、96年式は私は勧めないというだけ
>>298
先述したとおり、編集の手引きにも当該ページにも、オススメ車両から〜という記載はない

302名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 07:31:32 ID:RZ7sD3jo
>>299
メガーヌがそこまで速いイメージは持てなかったけど、慣れれば速いんだろうね
私の技術では25秒台を上回ることはできていないけど


wikiでやってはいけないことは、編集合戦だから、いちいち消されたものをサルベージしたりはしないけど
編集のルールが「頭の中」に入ってても、誰もわからない
今回の問題の一番の原因は、編集の手引きの不備と考えるけど、それはどうか?

303したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 07:49:38 ID:Zn231UE2
>>今回の問題の一番の原因は、編集の手引きの不備と考えるけど、それはどうか?
本wikiの基礎ルールの1つ「定期的に掲示板をチェックすること」
基礎ルールとしてそれがある上、編集方法や推奨車両について過去に何度も議論が行われていた
知らなかったは許されない

>>編集のルールが「頭の中」に入ってても、誰もわからない
>>予算的には優勝賞金でお釣りが来るくらいを目安にしている
目安が君の「頭の中」に入っても、誰も判らない

304名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 08:19:33 ID:mKK4LVRA
>>302
その「個人的意見」は、まず掲示板にて相談してから記事に反映させるべきでしょう。
私はあなたのチェックミスやホウレンソウの不備を指摘させていただきます。
以下編集マナーより引用しますが

・誤字脱字の修正や情報の加筆程度は問題ありませんが、
大きな改変を行う場合は運営掲示板へ問い合わせてから行うか、
編集後に事後報告してください。
・また、運営掲示板でルールが決められている場合があるので、
定期的に掲示板をチェックすること。

となっております。
編集した内容が内容だけにもう少し取扱いに気を付けるべきでしたね。

305名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 08:41:53 ID:RZ7sD3jo
私のミスは、掲示板の存在に後から気付いたことだからね
特定の誰かと喧嘩するつもりもないので、これ以上やり合うつもりはないけど
ただ、車の選定について、編集の手引き内に明記してあれば、最初からこういうことは起きなかった、と言うのは事実なのだから
一筆書いておいてもいいと考えます

>>304
情報の加筆については問題ない、となっていて、その通り既存部分にはそもそも触れていないのだから、報告はいらないだろうと判断した
チェックミスについては、上記の通りなので、今後は十分に気をつけます

306名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 09:26:43 ID:Z7VwcomY
サルベージしたりはしないけど、
喧嘩するつもりもないので、
これ以上やり合うつもりはないけど、
なんて大人アピール()せんでいいから
言い訳がましくて見苦しいしみっともないわ

307名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 09:32:18 ID:7q6lBrUc
>>最初からこういうことは起きなかった、と言うのは事実なのだから
あーだこーだ言いつつ「そっちが悪い!」というスタンスを決して崩さないこの恥ずかしさwww

308したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 09:35:48 ID:Zn231UE2
まぁでも、またこういう輩が現れても鬱陶しい事この上ないし、
・「オススメのクルマ」ページ
・「編集の手引き」ページ
・「キャリアモード」ページ
にそれぞれ加筆すべきやね、>>270>>280の件と並行してさ

309名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 11:22:06 ID:jT83OsOk
コースリストに「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」が追加されていたので試しに「デイトナ24分」に反映してみました。
もし、不備があれば申し訳ありませんが修正よろしくお願いします。

310名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 18:42:31 ID:Ngei4e3o
>>309
しっかりリンクしてあるので大丈夫です。

>>308
前に僕がRX-7TCをオススメした理由は、
・明らかにNSX-RLMRは車重が重い。
・文句になってしまうが、メガーヌより、ダウンフォースがある上、コーナリングも同じくらい早い。
 言えば、明らかにNSX-RLMR買うなら明らかに安いこの車を買うのが得。
・弱オーバーステアなので、筑波などのコーナーが多くて短いコースではZ06LMを上回る。
この3つ。
Z06LMは外さなくていいが、メガーヌはフロントダウンフォースが無い時点で除外が当たり前。
馬鹿馬鹿しいというなら、その理由を言ってくれ。

311名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 20:33:33 ID:mKK4LVRA
>>310
横ですまないが
メガトロと比較して値段が倍以上違ううえにPP500レギュに適合させたら
約70馬力も劣る車をなぜ比較してオススメせにゃならんのさ
おまけに使えるのは筑波などのコーナーが多くて短いコースだけ。
第一メガトロはPP500非ノーマル、NSX-R LMロードカーは高性能ノーマル
7TCはどちらかというとPP600非ノーマル
ジャンルが違うものを比較してどうするよ。

312名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 20:40:17 ID:MjKkhpIw
配信のおすすめイラネ。
「”GT6Wikiオススメ車両”から選べ」で十分。

313名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 22:20:08 ID:zdQkE9ts
RX-7TC買うなら、そのお金でアルテッツァTCとメガトロ買って、エリーゼRM、過吸圧上昇と使い分けた方が幅広い汎用性になるよね

314したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 22:34:41 ID:Zn231UE2
>>310
もはや相手にするのも「馬鹿馬鹿しい」から、過去レスを読んでください

315名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/05(木) 22:49:10 ID:SJ13Ap6g
レッドブルチャレンジで資金面に困る事は無いとはいえ、
RX-7 TCを購入する位の資金があるのならば>>313氏が言うようにアルテッツァとメガーヌ・トロフィーのセットを購入するか、
あるいはもう少し貯めてコルベットZ06 LMかGT-R R35 TCの方が遥かに良い
「ダウンフォースが無いから」という理由で除外するほうがバカバカしい

316したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/05(木) 22:53:35 ID:Zn231UE2
いやぁ別に嫌いな車両じゃないよ?見た目も音もいいしさ
ただ「好きか嫌いかで判断はしない」ってだけで

317名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/06(金) 01:12:51 ID:NjPeCfqY
RX-7TCは決して悪いマシンではないとは思うよ。ただ、オススメかどうかは微妙な立ち位置だと感じるね。

そういや、ドリフトしやすいって言ってたよね。それは、高記録を狙うのにも適しているということなのだろうか?
ドリフトしやすいからといって、必ずしも上位を狙えるとは限らないからね。
当然、個人差はあるだろうし、例の彼がどれほどの腕前でどのくらいの記録を出したかにもよるね。

今回更新されたドリフトイベントは、2WDレースカーだからちょうどいい、例の彼が邪険にしているコルベットと合わせて検証してみようかねぇ…。

318したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/06(金) 02:54:00 ID:BqpdJUPw
ドリフトがって言ってるけど、賞金/賞品獲得だけなら別にアルテッツァTCで事足りるんだよなぁ
使いやすいかはさておき、車両・タイヤ・TB購入費合わせて1000万以下で済み、全セッティングもデフォルトで可能
アルテッツァTCでなくでも、ワンメイクで使った86レーシングを流用すればいいし

319名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/06(金) 04:01:31 ID:NjPeCfqY
ゴールドを取るだけなら、それこそエリーゼレースカーとかでも可能なんだよね。
ただ、もっと上を目指すとなれば、また話は変わってくると思うんだよね。

一見、RX-7TC・コルベットともにイイ記録を出せそうな感じはするが…?
あとはRX-7TC坊やがどこまで記録を伸ばしたかによるね。

もっともこれは、他の人からしたら『至極どうでもいいこと』ではあるが、一応やるだけやってみるよ。

320GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/02/06(金) 06:15:50 ID:KXcz/rm6
彼のオススメ車両についての編集は荒らしではなく、正当な編集である。
今回は却下されてしまったが、今後も編集に携わってくれることを切に願う。


今回の問題を踏まえて、GT6Wikiの編集について、いくつかの提案と意見募集を行いたい。

1.ガイドラインの更新
ここ最近の編集議論を踏まえて、ガイドラインを再策定・更新を行う。
主な内容は以下のとおり。他にもあれば提示お願い。
-オススメ車両の選定方法について明文化 (追加・変更する際には掲示板での提案・検討を必要とする など)
-車両解説の書き方について (1行の文字数の目安・二重括弧を避ける・VGTなどの架空車両に対し出典元を提示する 他)
-コースページのガイドラインの追加 (サンドボックスを参考にする)
-数値参照文字の使用禁止 (荒らしが多用するため検索で発見しやすくする)
-PWRの書き方 (括弧なしでよいことにする)

2.現在開催中のシーズナルイベントのページ統一
現在開催中のシーズナルイベントは3つのページに分かれているがこれを1ページにまとめる。
もともとGT5のタイムトライアルとドリフトトライアルの記事の移動の手間を省くために分かれた経緯があるので、
現状だと本末転倒な感じがする。
イベントの数がGT5みたいに20も30も多くならない見通しなので、
見た目順に攻略記事を書いていけば少しはわかりやすくなるかもしれない。

3.MenuBarの表示順変更
GT LIFEの欄が多くなってきたので、利用が多いクルマ一覧と位置を入れ替える。
ちなみにGT LIFEの欄の数を減らすことは考えていない。
ガイドラインについてはページが追加されるかもしれないので書き方を変えてみる。

4.ライセンスページの整理
ライセンス試験の情報が2箇所に分散しているのでこれをまとめる。
FrontPage/2ch のように独立したページを作ってキャリアモード・ライセンスから読み込ませる方法を考えている。
GT6には独立したモードになってないけど、意外と利用する人が多くて驚いている。

321したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/06(金) 07:02:03 ID:BqpdJUPw
>>VGTなどの架空車両に対し出典元を提示する
現状のVGT車両で出典元を提示しているのは、元は
「まだ解説が用意されていないため、臨時的な処置として公式からコピーする」
だったような?
だから解説が書かれたページには出典元へのリンクが無い

322名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/06(金) 22:24:10 ID:52.tPr3E
オータムリンクのBスペ解説削除。(存在しない)
富士スピードウェイを作成中なので、どなたか画像を貼れる方法を教えてください。
申し訳ありません。

323名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/06(金) 22:29:56 ID:52.tPr3E
あ、解決しました。
大きすぎるのであれば削除してください。
よければ、すぐ次に移ります

324GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/02/06(金) 23:13:09 ID:KXcz/rm6
>>VGTなどの架空車両に対し出典元を提示する

「特定の記事の丸写しは禁止する。」という部分が引っかかるから、
「ただし、解説がない場合は出典元(主に公式から)を示してその部分を引用しても良い」
という風に考えています。

何も書かない・書けないよりはいいでしょうという感じです。

325名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/06(金) 23:13:44 ID:0cLH0SLw
>>322
それ、GT5からの丸コピだからじゃね?

326名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/07(土) 06:55:19 ID:9AXUj0qM
>>325
了解しました。
ところで、新規収録コースの絵はどうするかです。
前作のコースはGT5からの丸コピで、スパなどの縦長のコースは縦縮小
って感じで完成できるか不安です。
もちろんBスペなどは削除しますけど

327名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/07(土) 08:32:13 ID:HGtjTWWc
>>320
・オススメ車両の編集について
彼の編集が正当であったことは私も同意です、管理人。
チェックミス有り、指摘後の説明ではありましたが
彼はここで彼なりの主張をしており、悪意があったとは認められません。

・wikiの編集について
こちらも概ね同意であります。
一つ提案があるとすれば、キャリアモード及びシーズナルイベントのページに
記載されている「参加おすすめ車」が「GT6Wikiにおける攻略オススメ車両」
の中から選ばれていることをどこかに明示してみてはいかがだろうか?

328名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/07(土) 13:12:55 ID:HGtjTWWc
鈴鹿サーキットの記事がほぼGT5の丸コピだったのでちょっと手直し。
一行文字数等の新ガイドライン(仮)の一部を試験的に導入しましたのでご参考に。

329名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/10(火) 21:28:32 ID:psrex3sE
コンパクトカードリフトトライアルの上位マシン、最後に編集された時と状況が少し変わっているようなので編集しました。
普段あまり編集に関わらないページだったので、もしおかしなところや気になる部分などがあれば修正してください。

330GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/02/11(水) 18:15:05 ID:A7SOqeJI
いつも利用いただき有り難うございます。

サンドボックスにシーズナルイベント統一ページ案を載せました。
編集の際、あちこちページ移動しないように配慮してみたのでご意見下さい。
2/15頃に反映させようと思います。

明日はレースイベントの更新が予想されます。
「参加おすすめ車」は「GT6Wikiにおける攻略オススメ車両」から選択するか、
掲示板での提案・検討を行ってから反映させるようにして下さい。

他の提案も反対意見がないようなのでこれも反映させようと思います。
しばらくお待ちください。

331名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/11(水) 18:50:05 ID:nwGigkDU
>>330
管理お疲れ様です。これで結局GT5の配信イベントに逆戻りした感じですね。

332名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/12(木) 12:00:48 ID:IXtjvIcQ
おぅおぅ、スーパークラスまた荒されてたぜよ。
記事を微修正してると思わせといて実は荒らしまくってるパターンをこの頃よく見るから、編集する人は事前に全体を確認してくれるとありがたい。

333名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/12(木) 17:57:44 ID:P0nLJwYY
シーズナル更新。おすすめの512で書いてみました。あと、書いといてなんだ
けどスクーデリアと458を上級で提案します。ダメならばっさり消していいです

334名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/13(金) 20:34:18 ID:nl9xvxfg
アルテッツァの写真が貼られてるけど、モデリングが「比較的」の車両って貼ってええんか?
ガイドラインにも【解説に「特に」「極めて」と書かれた高品質のスタンダードモデル】とあったはずだけど

335名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/13(金) 21:09:20 ID:YVVcMups
>>334
ん?「本車はスタンダードモデルの中でも、特にクオリティが高い車両の内の1台である。」と書かれているが…?

336名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/13(金) 21:46:07 ID:nl9xvxfg
AS200/RS200は「本車はスタンダードモデルの中でも、比較的クオリティが高い車両の内の1台である」だぞ
「特にクオリティが高い車両の内の1台である」なのはアルテッツァTCの方
実際にAS200/RS200はサイドウィンドウが手直しされておらずクッソ汚い(TCは手直しされてる)

337名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/14(土) 17:32:58 ID:IY21sIQk
コブラ427クロムラインの下のほうにある「オールドマッスルカーレース」をクリックすると、同じページに戻ってきてしまいます。
なので、直そうと思い、編集しても同じ様になってしまいます。
この現象は、私が使っているPC(Windows7)のせいなのでしょうか・・・?

338名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/14(土) 18:10:46 ID:ZQSWtPxM
あれはただ単に編集方法がおかしかっただけ
今直した

339名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/14(土) 19:03:39 ID:IY21sIQk
そうでしたか、ありがとうございました

340名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/15(日) 10:55:03 ID:z6XWU8FE
管理人は>>330と並行してキャリアモードの各クラスのライセンスもひとまとめにしたんだな。

341名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/15(日) 17:37:47 ID:z6XWU8FE
>>330
質問です。統一したのはいいのですが、今であれば「デイトナ24分」の上に最新イベントを上書きする感じですか?

342GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/02/15(日) 17:55:09 ID:DKHYcnRw
次の更新がおそらく2/19にTT/DTがデイトナの右に来ると思われるので、
この場合書くならデイトナのすぐ下になります。
左端に来ればデイトナの上ですね。

まあ、表示順に書いてほしいというだけなので、あまり気にせずどんどん更新して下さい。
違うところに書いてもいつの間にか直ってます。

343名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/15(日) 18:07:22 ID:z6XWU8FE
>>342
ありがとうございます。言い忘れてましたが、管理ご苦労様です。

344名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/16(月) 17:30:45 ID:SbWLh86.
あっ、ライクザウインドにまた2Xが追加されてるぞ。
勝手に追加したやつ出てこい!理由を聞かせてもらおうか。

345名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/16(月) 18:00:03 ID:GnjiA2uo
>>344
勝手に追加したやつじゃないがwikiに「おすすめのクルマについては掲示板で議論するようにしてください」って書いたの誰だろう
ありがたいけど

346したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/16(月) 21:07:12 ID:4mnfG9s6
攻略推奨車両のルールに
・そのイベントに見合う車両を最低一台は必ず記入する(グループGT3チャンピオンシップにはGT3カーを最低1台等)
・適度な難易度で、あるいはある程度楽に優勝できる車両を記入する(余裕で勝利できる車両を書く場合はデチューン推奨記述を記入)
を追加した方がよくないか

347名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/16(月) 21:07:42 ID:HxJZTokE
管理人さんじゃないか?
そうじゃなくても意に反する事じゃないから別にいいけど

348名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/17(火) 21:49:09 ID:39CWyycA
更新されたページを見てると、キャリアモードにおけるオススメ車両にZZⅡや2Xなどを勝手に追加・復活させてる輩が目立つな。
ここ最近またこの手の多くなってないか?もう凍結したほうがいいのかもしれない。

次にまた同じようなのを見つけたら、もう荒らしとして報告していいか?

349GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/02/17(火) 23:48:40 ID:tg5K/cBw
>>320 >>330
ひと通り完了。
オススメ車両の選定についてはもう少し煮詰めてからまた反映させます。
>>346 は異議なし

2Xはバランスブレイカーに追加したほうがよいのでは?
と思い、バックアップを漁ってみたら消された形跡があった。
上級者向けなので、ビギナーでは扱いにくくて苦戦するかもということなのか?

350名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/18(水) 02:59:00 ID:A4A1Wjr6
>>349
2Xがオススメとして挙げられていたのは、プレゼントカーとして入手できた期間だったから。
それが終了した後、議論した結果アウト宣告され削除に至った という経緯があったんです。

詳細については過去レスにあるので、参考までに目を通しておくといいかと思います。

351したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/18(水) 20:57:28 ID:z9Kz5Lg.
>>349
あぁ消したの俺
推奨車両にしろバランスブレイカーにしろ、勝手に追加していいのか?と思って

352名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/18(水) 22:22:39 ID:Kjr95Lxo
管理人さん凍結をお願いできませんか?
最近一文字削除の荒らしなどが多いと思います

353名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/18(水) 22:50:55 ID:3F7Yj3FA
大阪のくせに態度でかくね?
いつからここはおまえの所有物になったんだ?

354名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/18(水) 23:11:45 ID:IiNY1mvs
>>352
他はいいが、シーズナルとペイント機能だけはダメだ。凍結するなら明日の14時以降にしてくれ。

355名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 01:43:11 ID:pvQC.bHM
あと、各マシンのスペックなど未完成である項目もまだ凍結しないでもらいたい。

356名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 14:28:52 ID:FN8ktA.2
>>352のくさい脳を凍結させれば解決する話じゃない?

357したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/19(木) 17:28:39 ID:CPnGfcy.
ディーノの解説文がwikipediaの完全コピペ

358名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 18:15:19 ID:MW4FHxO.
>>357
その通りだったようなのでディーノの解説文を完全削除。

359名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 21:55:43 ID:rJSB3kMk
>>358
わりぃ、そうとは知らず復活させちまったので再び完全削除しました

360名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 21:56:07 ID:af2aSDXw
>>353
「大阪のくせに」は関係ないやろ。
よしなさい。

361名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/19(木) 22:28:43 ID:pvQC.bHM
>>360
そんなやつは相手にするな。ほっとけ。

362名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/20(金) 00:31:36 ID:VdZuYnSI
でも態度でかいというか空気読めてないのは事実だと思う。
普段からあんな口の聞き方していたら地元でも嫌われるというか、今まで生存できているのが不思議。
ただでさえ大阪はヤクザ多い事で定評あるというのに。
もしかしたら指の一本は欠けてるのかも。

363名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/20(金) 09:14:20 ID:Ub7eIWOI
>>管理人
レイシストはスレから排除したほうがいいんじゃないか?

364名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/20(金) 12:04:18 ID:wVZgP00M
>>363
すまん。管理人じゃないけどレイシストってなに?

365名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/20(金) 13:06:55 ID:N0Vn4wyM
人種差別主義者

366名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 00:06:53 ID:DtViME0w
ディーノの解説文をつくっといたよ。
どうだろうか?

367名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 10:53:37 ID:LtYemycQ
352だけど大阪のやつが〜とかは無視していいよ
結構前からこういう事されてるからw

368名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 15:52:21 ID:bcHMekhU
>>366に関連して子息ってなってたけど子孫に改めました。

369名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 18:26:40 ID:DtViME0w
>>368
あ、子息で問題あった?

370名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 18:45:07 ID:bcHMekhU
>>369
問題というほどじゃないけどんだけどな・・・。

371名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 19:02:39 ID:rBACkz3I
512やGTB4はいくらなんでも短く区切り過ぎじゃね?
一行あたり55文字前後と言われてなかったか

372名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 19:10:07 ID:lg.0RN4w
問題ないページまで区切りまくってどうすんだよ

373名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 19:42:20 ID:DtViME0w
あ、短すぎた?ごめん。
元に戻すよ

374名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/21(土) 20:55:37 ID:rBACkz3I
改行は「1.8行を改行によって0.9行x2にする」みたいに使うといい
文字数を減らすなら「V型12気筒エンジン→V12エンジン」みたいな感じにすると違和感なく減らせる

375名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/22(日) 22:21:32 ID:DH2luHQE
ところで最近追加と削除が続いているスーパークラスのLM55の扱いをどうする?
基本的にはオススメ車両に無い事から削除対応には賛成だけど
LMPが出走しているスパとルマンについては条件付きで追加してもいいかもしれない。
理由はコスパには確かに優れているし、LMPが出走しているから雰囲気は壊さないから。
追加の条件はここでの議論により追加がふさわしいと判断された場合に限る。
但しGT6Wikiにおける攻略オススメ車両への追加は行わない。
どうだろう?

376したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/23(月) 02:26:19 ID:y4.BxcRs
個人的にはデルタウィングを外して、
・プレミアムのグループCとLMPを一台ずつ
・スタンダードのグループCとLMPを一台ずつ
・LM55 VGT
の計5台にした方がいい気がする

377名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/25(水) 20:35:54 ID:csugXx0Q
さて、LM55だけどどうする?
ほとんど議論無いみたいだし「攻略オススメ車両」に無いという理由から
勝手な追加は削除対応するってことでいいのかな?

378名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/25(水) 20:39:14 ID:AVzfJmhQ
シトロエンとかの未確認項目のカラーバリエーション消した人は
色追加した人?
編集ちゃんとされてないから一応報告しました

379名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/25(水) 21:36:31 ID:AVzfJmhQ
378です
表示部分だけ修正しました
カラー名の間違いは責任負いかねます
もしも、荒らしの場合はIPは採ってあるのでご安心ください

380したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/02/25(水) 22:19:43 ID:EDGzxwxE
GT by シトロエン レースカーの色合いは、カラー名こそないけど、
GTオリジナルカラーの「GT xxxx 0xx-x」と全く同じ色合いだよ
手元にあるGT by シトロエン レースカーを塗装しようとしてみると確認できる

381名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/28(土) 18:26:30 ID:jWqEYoJs
バグ・不具合等/未修正の内容が大量に消されてるけど、どうしてなのかわかる人いる?
理由がないなら荒らしとして報告したいんだが

382名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/28(土) 19:02:01 ID:bBp4/aaM
最近、荒らしがまた増えてきたので凍結したほうがいい気がしてきました・・・。

383名無しのGTプレイヤーさん:2015/02/28(土) 21:50:03 ID:i33Fz.BQ
ここで言うのもアレだけど、GT5Wikiのほうにも荒らしが湧いている。
いずれにせよ凍結したほうがいいね。

384名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 11:51:48 ID:hYzYRvPs
問い合わせスレの>>451です。

分かる範囲でいくつかのページを復旧させました

385名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 15:09:38 ID:HLjq1sW6
さっきからドリームカー・チャンピオンシップの項目にチューンがどうたらこうたらと書いてる奴がいるけど、買わなけりゃ良いだけの話だろうが

386名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 21:26:18 ID:/vVgo.hU
大きな改変に当たるかわかりませんでしたが、Bスペが実装されたのでそれ用の稼ぎ項目を小ネタのところに追加しました。
おかしなところがあれば修正お願いします。

387名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 21:55:32 ID:6wNW0gFQ
>>386
スペル間違いしてたよー
Rap× Lap○

388名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 21:58:57 ID:/vVgo.hU
早速有り難うございます、↑の
走行距離/乗り変え回数を増加させずに車両を運転する
レース中のドライバーズリストについて・・・
のリンクをクリックしてジャンプする項目のいじり方がわからなかったので、(キャリアモのコピペのため)
分かる方修正お願いします。お金稼ぎ:キャリアモード B Spec用を押すと、お金稼ぎ:キャリアモード に飛んでしまう状態です。

389名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 22:39:16 ID:/vVgo.hU
小ネタページが荒らしと思われる人間に消去されてたので、コピペで保存してたオリジナルデータに戻しました。
また同じようなことがあればうっかりミスということも考えづらいのでアク禁なりプロバイダへの通報なりお願いします。

390名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 23:32:37 ID:cZqbq7xk
小ネタページが削除されていたので先程復旧させました。

IPについては、問い合わせスレでフニャフニャと喚いてる輩がいるんで、晒しは見送りました。

391名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 23:33:57 ID:HLjq1sW6
「こんなGT6は嫌だ」という名のページを作ったのは誰だ(IP晒しは取止め)
荒らししかできないクソカスは失せろ

392名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 23:48:34 ID:6wNW0gFQ
>>388
あーそれも直したよー
やり方合ってるかわからんが
*〜〜〜 [#~~~~~]←を消して更新したらいいはず

393名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/01(日) 23:59:29 ID:6wNW0gFQ
2000GT修正して頂いた方すいません^^;

394名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/02(月) 00:30:54 ID:OePvtXW.
>>392
どうもです、ついでに賞金額が間違ってたのを自己修正しました。

395したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/02(月) 01:00:02 ID:7Uz9cWM6
>>386
キャリアモード攻略ページで購入非推奨とされているR18とTS030を組み込むのはどうかと思う
わざわざR18とTS030を指定せんでも、ブランズハッチもニュルもPP650に合わせたSpeed8等で十分に放置優勝可能だよ
Sクラスでは「低下設定が弱いなのでRSタイヤでクリア可」を伏字にしてあるのに、あのページじゃ当然のように推奨してるしさぁ
バランスブレイカーなので本wikiでは存在しないものとして扱っているZZIIやロケットを普通に推奨する始末だし

そもそも「レインタイヤを買わない事が前提」という次点で、多くのプレイヤーを振るいに掛けてるでしょ
人によっては車両を新規購入しなきゃいけなくなる場合もある、それじゃあ効率のいい資金稼ぎとは言えん

396名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/02(月) 01:11:39 ID:kX5USnGo
さすがにコース外設定を悪用したレーシングソフトタイヤオンリーはいかんわ
キャリアモードでもシーズナルでも極力フェアな勝負を推奨してんのに

397386:2015/03/02(月) 22:10:21 ID:OePvtXW.
失礼しました、クルマ選びやタイヤ選択をうまく調整して安定して勝てる攻略法を見つけたらまた編集させてもらいます。
後編集の手引きには目を通した上で追加したのですが、修正・追加時のいわゆるテンプレ・ガイドラインみたいなのはあるのでしょうか
このクルマは薦めるべきではないとか、こういうチューンはアンフェアだとかそういったルール一覧があれば教えてください。

398したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/03(火) 03:13:18 ID:pLiJog6o
キャリアモードトップページにもある程度書いてある
・該当イベントを適度な難易度で、またはある程度楽に優勝できる車両を2〜4台ほど書く
・その内の1台は「グループGT3チャンピオンシップにはGT3カーを最低1台」等、該当イベントに見合う車両を最低1台書く
・「無改造でタイヤのみを合わせる」という条件で車両を選び、難しい場合のみチューンを推奨する
・著しく難易度を下げる車両を書かず、その場合や別の車両やデチューンを推奨する
・システムの穴やショートカット等、盲点を突いた戦法は推奨しない
こんな感じ

B助稼ぎの場合、車両選びに関してはある程度緩めに選定してもいいとは思うけど、
システムの穴を突くような戦法はやっぱり推奨すべきではないように思うかな

399名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/03(火) 15:38:39 ID:v.IZNTPA
インプワゴンのページ編集した人
//車両解説 は消してね

400名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/03(火) 19:14:05 ID:/WDe3H/E
>>398
どうもです、お手数かけます。条件を守りつつ更新してみます。

後本来はここで聞くべきではないのでしょうが、ブランズハッチ・ニュルのBスペ放置で安定して勝てるGTカーはあるのでしょうか
LMPマシンならどれであっても楽勝なのですが、クラスに合わせたクルマとなると手持ちで色々試してもどれも厳しかったので。
元々AIが成長しない以上、同クラスのクルマだと介入必須(放置は無理)なのかもしれませんが。

401名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/04(水) 02:06:18 ID:RElAIpY6
>>車両選びに関してはある程度緩めに選定してもいいとは思う

こう言ってるんだしブランズハッチにLMP投入でいいんじゃね?
あるいはいろんなイベントに2J投入か
時間当たりの効率ならルートXにスープラ投入が一番だと思うけど

402名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/04(水) 02:12:25 ID:RElAIpY6
とりあえず俺の経験上は

・ルートX
→馬力と車重フルチューンで勝利確定、足回り不要、スープラ/エスプリ/R34等で確認
・ルート7
→全項目フルチューンでも安定勝利不可
・ニュル24
→フルチューン且つレインタイヤ無しという前提なら、ハードプッシュ指示のNSX-Rで勝利確定

ん〜、B助個別項目を書くより「お金稼ぎ:キャリアモード」の項目に、
「Bスペックの場合は〜」という記述を追記した方がいいように思う

403名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/04(水) 23:40:02 ID:3WXSTjm.
なんかこの板の民はシャパラル2X嫌いみたいだけど
ライク・ザ・ウィンドで稼ぐのだったらインディの方が時間効率いいぞ、と。ちなみにPPはバラスト200kg+パワーリミッターで調整した。
インディ:3分50前後、ルート7;4分前後、ルートX:4分30前後。いずれもマイペース放置。「アクセル介入」すればもっとタイムは縮まると思う。特にインディ。
稼ぎ特化ならシャパラル2X悪くないと思うがな。購入資金1億も余裕で回収できるし、エンジンメンテ費用いらないし。

>>402
>ん〜、B助個別項目を書くより「お金稼ぎ:キャリアモード」の項目に、
「Bスペックの場合は〜」という記述を追記した方がいいように思う
それは賛成。ていうか現状の「bスペック」ってページ半端すぎるよね。リンクされているわけでもないし。

404名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/05(木) 21:44:12 ID:FnLCSXQQ
えーとIP133〜だけど
過給機の件について
ああいうエンジンとかV8NAって大体ターボ、SCはつけられないし
別に書かなくてもいいじゃない?って思ったから消した

405名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/05(木) 21:55:57 ID:FnLCSXQQ
M3 V12バンテージ マセラティの3ページ編集した人いますか?
お話したいのですが

406名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/05(木) 22:03:58 ID:FnLCSXQQ
上の件で聞きたいのですが
8気筒以上のNAで過給機のみ不可って表示必要ですか?

407名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/05(木) 22:25:42 ID:lqMqRDrc
>>403
ん〜、個人的にはX2はお好きな人はどうぞ的な存在だと思う。
使えないこともない、というか制限をかければ使えるんだけど
これを大多数の人に大手を振ってオススメはしたくない。
使うならあくまで個人の判断で可否を決めてほしいんだ。

>>406
横だけど俺は必要だと思うよ。
回りくどいように見えるけど、仮に消したらそっちの方がわかりにくい。

408名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/05(木) 22:31:39 ID:FnLCSXQQ
>>407
わかりました
M3を含む3ページ編集した方すいませんでした
決して荒らし行為ではありませんのでご理解お願いします

409名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/07(土) 18:27:44 ID:FHplWv0o
「ガイドライン/画像掲載」に「スタンダードモデルの画像解禁by GT6管理人」とかあるが、あれ本物?

410名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/07(土) 18:27:52 ID:LeueTprU
画像掲載のガイドラインの件なんだけど
スタンダードカーの画像okってなてるけど
本当なんですか?

411したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/07(土) 19:06:52 ID:lFGiB9D2
十中八九ニセモン

412名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/07(土) 20:33:10 ID:LeueTprU
>>411
管理人だったら多分ここに書き込むと思うし
消すわ

413したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/07(土) 21:53:08 ID:lFGiB9D2
ついでにB助のページも消していいよ
記述量たかが知れてるし記述そのものも何かアレだし

414名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/07(土) 22:52:52 ID:LeueTprU
>>413
消したよ〜

415名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/12(木) 16:30:14 ID:upxM01fM
一部のページに(ウィングは可)と奇怪な書き方をしている輩がいるんだが

416名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/12(木) 21:06:40 ID:pNjBrFLs
>>415
修正しました

これはIP報告した方がいいのか?

417名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/12(木) 23:03:05 ID:pzxcuMkY
粛々と報告をしたにも拘らず、嘘つき呼ばわりされた当スレの384(と同時に問い合わせスレの451)です。

セリカSS-II、セリカGT-FOUR、アルテッツァRS200のページが再び削除されていたため、
復旧させました。

消したバカのIP晒しについては、再び嘘つき呼ばわりされるのも癪に障るため、
見送ります。

418名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/12(木) 23:50:05 ID:upxM01fM
>>416
荒らしじゃなくて編集方法を理解できてないだけっぽいので晒さなくていい

419名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 15:52:57 ID:C0xV5X6Q
>>418
了解

まーた荒らしを俺の仕業にしようとしたアホがおるな

420名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 22:26:55 ID:A8GFMFfA
私めからお伺いしたいことが一つ。

ふと思ったのですが、車両のページのチューン項目にダート系タイヤ購入の可否の記述を加えるのはダメでしょうか?
こんな事を言うのも、バイパーGTS'02のような、ダートには無縁そうな車も購入できる場合があって、仮にダート系コースでその類の車両を見かけたからと言って安易にバグ・プレイヤーのハ.ッ.クカー使用疑惑がつくのもアレなもので・・・(私も一度疑われかけました^^;)。

ex.:装着可能な車種については無記入、装着不可の車種には「ダート系タイヤ装着不可」と言った具合に。



>>419

>まーた荒らしを俺の仕業にしようとしたアホがおるな

>>417です。
貴方が問い合わせスレの452と仮定し、敢えて言わせて頂きたい。
問い合わせスレの一件を蒸し返すようで悪いが、私がこれを言ってしまっては「おま言う」な立場だけど、
貴方のその発言、同スレ内453さんのトラブルメーカー発言がそっくりそのまま当てはまるんだが?
今回は火種を撒いたのが私なのでアレだが、自ら火に油どころかガソリンをぶちまけるような真似をしてどうするの。

私だって別に突っかかるつもりで>>417みたいな事を言ったわけではないが、ニュアンス云々がどうあれ仮にこう言った発言はスルーするのが普通。
いちいち貴方が噛み付いて、あまつさえアホ呼ばわりまでされたら流石に私でも我慢ならない。


あと前日の続きですまないが一つ疑問に思ったことがあるんで、これだけは言わせて頂きたい。

>他の無罪のIP晒された人はどうなのよ

これについては貴方が荒らし行為をやっていないと仮定し、先に謝っておく。
(だけども消されたページに貴方のIPが残っていた(しかも私自身半年振りにwikiに来たもんだから、その離れていた期間中の事など知るはずがない。私自身、過去ログ見るのも面倒な奴だから尚更)んだから、貴方が疑われても無理もない立場でもあるが)

それだけだったらまだいい。
だけど何故荒らし疑惑のある、それも貴方に関係があるとは思えない他のIPについて、荒らし行為をやっていないと貴方が言い切れるの?
普通おかしくない?
貴方は他人の心でも読めるの? 琴浦さんなの?


・・・・長々とスレ汚し失礼しました。

421名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 22:43:41 ID:mGsqnjzk
・注意すべき点は、「できて当たり前」か「できなくて当たり前」か。
例えば、レーシングカーは原則的にダート走行不可なので「ダート走行不可」と書く必要はない。
逆にノーマルカーは原則的にダート走行可なので「ダート走行可」と書く必要はない。
他も同様で、あって当然のレーシングカーに「デフォルトでダウンフォースの調整が可能」は不要。

422名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 23:00:55 ID:A8GFMFfA
>>421さん

ご意見ありがとうございます。
書き込みを確認後に車両ページを見直してみたところ、ダート走行不可などの記述があるもの(ヴェイロンなど)を発見しました。
今回につきましては、私めの確認不足でした。
お手数をおかけして申し訳ないですm(_ _)m

423名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 23:18:58 ID:C0xV5X6Q
>>420
ん?どういう事だ...?
>いちいち貴方が噛み付いて、あまつさえアホ呼ばわりまでされたら流石に私でも我慢ならない。
レイシストにアホ言うちゃいかんの?
元々あっちが原因作ってるんだよ?今残ってるかどうかわからんけど
おすすめのクルマのページの差分見てみて

>だけども消されたページに貴方のIPが残っていた
bスペックのページの事かな?
あれはしたかんさんが消していいよ言ったので消しました
ページの内容がね...

>(しかも私自身半年振りにwikiに来たもんだから、その離れていた期間中の事など知るはずがない。私自身、過去ログ見るのも面倒な奴だから尚更)んだから、貴方が疑われても無理もない立場でもあるが)
えぇ...(困惑)過去スレ読んでくれよな〜頼むよ^〜

>だけど何故荒らし疑惑のある、それも貴方に関係があるとは思えない他のIPについて、荒らし行為をやっていないと貴方が言い切れるの?
普通おかしくない?
貴方は他人の心でも読めるの? 琴浦さんなの?

あ、それ「もし」を書くの忘れていたやつだ...誤解を招いてすいませんでした

長文失礼しました

で、もし続きするのであれば別の所でしますか?
できればツイッターがいいんですが...

424名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/13(金) 23:23:12 ID:C0xV5X6Q
>>423
間違えた
えぇ...(困惑)過去スレ読んでくれよな〜頼むよ^〜
じゃなくてレスでした
センセンシャル

425名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/14(土) 00:12:50 ID:7k.OIPos
>>423さん

>>420です。
書き込みを拝見して納得いたしました。
どうやら当時複数タブ同時展開してその「bスペック」のページで差分を見比べながら、他のページ(ゴルフIV TC、ランエボVI RSなど)のIP抽出もしていたため、混同していたようです。
申し訳ないですm(_ _)m
作業の同時進行はいけませんね^^;
ただし、私も「bスペック」のページは内容的に怪しいと感じ、該当ページのみ復旧させなかったことを弁明させて下さい。


>レイシストにアホ言うちゃいかんの?

状況にもよりますが、理由はどうあれ自制するべきだったかもしれません。


私めとしましては、これ以上は事を荒立てたくはないため、今回の件はこれで終わりにしましょう。
何分、ツイッターのアカウントは持ってないので^^;

最後に、言葉が過ぎましたことをお詫びします。

426したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/14(土) 00:44:13 ID:iJeT61Vo
仲良うせい(´・ω・`)

427名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/14(土) 01:59:58 ID:rSYuTmn2
>>425
こちらこそすいませんでしたm(_ _)m

428名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/14(土) 13:40:43 ID:eGgLV4/E
ケンカよくない
wikiのためにも良くない

429名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 13:19:31 ID:BCayau7k
質問
(1) アミューズ S2000 R1 '04の内装が「再現」になってますが、「簡易」ですよね?
(2) シーズナルイベント-BMW Z4 Challenge オンライン予選タイムトライアル のプレゼントカー「BMW M4 クーペ(Frozen Black Metalic)」は、M4 クーペと別にページが設けられているのですか?M4 クーペのページに、色名の「Frozen Black Metalic」に関する記述がなさそうなので。これは、「書く必要が無い」という結論になったのでしょうか。

430名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 14:14:11 ID:FRxs2LrQ
1
┗ただのミスかと

2
┗何故通常のM4とスペシャルカラー版M4が別ページで分けられているのか、という質問でよろしいか?
答えは簡単、ゲーム内で別車両として扱われているから

431名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 14:53:05 ID:yMNeDoi6
>>429
(1)アミューズ S200 R1の件報告ありがとうございます
修正しました

M4スペシャルカラーのプレゼントリンクを
他のシーズナルイベントプレゼントカーと同じようにした

それとプレゼントカーページのシーズナルの所にM4スペシャルカラーを追加した
配信された日忘れたからTT開催順にしました

432名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 15:20:56 ID:FRxs2LrQ
ページ編集してて思ったんだが、いい加減低品質スタンダードカーの

----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)

これを消さないとな

433名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 16:24:19 ID:kei0IVYM
「収録車種/カテゴリー別」ページについて質問です。

ラリーカーに「ランサー1600GSR ラリーカー'74」があるのですが、
この車のカテゴリーはグループ4ではなく、グループ2だと思うのですが・・・。

この車の後継に当たるランサーEXに2000ターボがあるのですが、
間違いがなければこの車がグループ4カテゴリーに該当すると思うのですが・・・。

もし記入ミスであれば、皆さんのご意見を仰ぎ次第、修正作業に入りたいと思います。

ソースになるかは不明ですが、参考までに(英語ページです)。
www.juwra.com/mitsubishi_colt_lancer.html

434名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 16:45:40 ID:FRxs2LrQ
俺の方でも調べてみたけど、確かにあのコルトランサーはグループ2だね
グループ4に参戦したコルトランサーは76年の8号車だわ

435名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 19:39:52 ID:kei0IVYM
>>434さん
所用が入ってしまったため、ご返信が遅くなりました。

了解しました・・・と思いきや、もう修正作業をして下さっていたのですね^^;
お手数をおかけしましたm(_ _)m

436名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 21:07:17 ID:FRxs2LrQ
それはいいとして、ランサーのカテゴリの部分を、ブルーバードと同じ「Safari Rally-○」って感じにできんかな
サファリラリーのクラス分けがよう分からんから俺にはできん

437名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/16(月) 18:23:02 ID:08PHiE3g
インテグラ TYPE R (DC5) '03の内装って簡易ですよね?

438名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/16(月) 21:55:41 ID:wOXDjcqU
>>437
簡易であってるよ。内装有りなのは04の方。

439名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/17(火) 13:29:57 ID:91H0AyNI
>>438
ありがとうございます
修正しました

440名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/17(火) 22:16:15 ID:OTU7SwDI
>>436さん
サファリラリーは'73年のWRC開始時からカレンダーに組み込まれていますので、(ランサーはスポット参戦と言う形ではありますが)カテゴリー分けについては従来通りの「WRC-グループ2」でも大丈夫かと。
ちなみにブルーバードについては、'53年の初開催時から'72年までは単一イベントとして行われていましたので、クラス名称はああなっていたものと思われます。

441名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 00:11:10 ID:SnqcjUPI
編集者の皆様このレスは必ずお読みください

荒らしを修正する際の注意点を

今回の手法では特定の文字と似ているものに書き換えてから
(ナイトロ→メイトロなど)
全消し または+関係のない事を書くという手法でした
なので差分からのをコピーして更新して終わり...
だと荒らしがあなたのIPを採って荒らしではないのに晒される可能性があります

この手法の場合少し手間がかかりますが
差分から消されたものを引っ張ってきて貼り付けて一度更新
バックアップのひとつ前(今回の場合)で現在との差分を見て
おかしな部分が青表示であったらそこのソースから引っ張ってきて更新してください

442名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 13:42:29 ID:SnqcjUPI
これで修正できましたかね...?

443名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 13:59:23 ID:X/6rbGbY
>>442
収録車種/メーカー別見ていけばまだ結構あるわ...。

444名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:08:30 ID:2CLtX7Uw
>>442-443
それもだけど項目自体は残ってるけど「バグ・不具合等/未修正」および「バグ・不具合等/修正済み」の記事が残ってる。

445名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:24:51 ID:SnqcjUPI
バグ不具合 これどうすりゃいいんだ...^^;

446名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:28:31 ID:LzK6pKtw
俺もやろうとはしたけどロックかかってるし管理人に頼むしかないんじゃない

447名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:37:02 ID:2CLtX7Uw
>>445-446
「バグ・不具合等」の差分見れば一部復旧できるかも。

448名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:41:44 ID:2CLtX7Uw
せっかく復旧させたのにまた削除荒らし喰らってる。(プレゼントカー等)

449名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:48:13 ID:2CLtX7Uw
もうこれは管理人に頼んで一時的に凍結してもらったほうがいいかも。

450名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 14:49:26 ID:LzK6pKtw
これは酷い

451名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 15:21:08 ID:SnqcjUPI
ダメみたいですね...

452名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 16:45:19 ID:tkufOQw.
これどうすんの?管理人さんが持っているであろうバックアップから復旧してもらうの?

453名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 17:27:20 ID:/Wq/m.nY
復旧した後に凍結しないとまたやられるな。
とりあえず完成されているであろうページについては早急な凍結が必要かと。

454名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 17:34:10 ID:2CLtX7Uw
>>453
と言われても管理人がいないことには・・・。

455名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 17:36:31 ID:X/6rbGbY
>>444
「バグ・不具合等」復旧させた。

456名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 18:10:47 ID:EiaV6aWo
それほど荒らしが嫌なら会員制有料化しかないと思うよ。
荒らしは嫌、でもお金払いたくないなんてないものねだりというかガキそのもの。
セキュリティはタダじゃないからトレンドマイクロとかのセキュリティビジネスが成立する訳よ。
どうもIT(特にネット関係)に理解がないのかわがままなのか、脳内お花畑な奴が多いと思う。

457名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 18:33:34 ID:tkufOQw.
>>456
論点がずれてる。
無料wikiの構造的問題点と現在対応中の問題を混ぜて語らないでくれるかな?

それはともかくとして、大体の部分は復旧できたかな?

458名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 18:36:40 ID:2CLtX7Uw
>>457
まだ「開催終了イベント/レースイベント」、「開催終了イベント/タイムトライアル」、「開催終了イベント/ドリフトトライアル」が残ってる。

459名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 19:03:41 ID:RwWYWXfE
>>457
荒らしを受け入れるって事で宜しいですね。
それでは今後、編集は自由、この板で荒らしに関する話題は禁止。
以上。

460名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 19:16:39 ID:2CLtX7Uw
>>456>>459ともに論点がずれてる。
まぁそれ以上は私からは言い返せないので、後は>>457さん宜しく(ただし、これだけは言い切ります。どんな形であろうと荒らしは絶対に受け入れません)

461名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 19:56:10 ID:SnqcjUPI
過去シーズナル修正したで

あとプレゼントカーのシーズナルプレカーの所
VGT三車種追加したのに荒らしによって削除されたていたので復活
(しかもバックアップにも残ってなかったから一からやるはめに...)

462名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/23(月) 20:41:51 ID:tkufOQw.
当然ながら荒らしは断固として受け入れない。
ただシステムの関係上荒らしを完全排除することはできないだけだ。
現在は火事に対しての火消しの対応を話し合っている
火事を起こした建造物の構造的欠陥を指摘し合っている訳ではない。

というわけで、一応全てのページが復旧したと思われる。
要修正部分があった場合は見つかり次第対応するという方向でというのなら
一時的なページの凍結は賛成だな。
幸いなことに比較的大規模なアップデートも終えている。

463名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/24(火) 02:50:52 ID:PQCouOPI
キャリアモードのスーパークラスのところで
○時間のhのところがminになっているようなので修正お願いします

464名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/24(火) 08:53:48 ID:dSWy4gxQ
>>463
ゲーム中の表示と見比べてみ?

465名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/24(火) 14:06:05 ID:gxEqPr/.
>>463-464
GT5と勘違いしてないかい?あれは元からそう。

466名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/25(水) 17:22:42 ID:oFZd4v3w
>>463
24時間ではなく24分なので、min表記が正解。
てかお前、GT6持ってないだろ?

467名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/25(水) 21:49:05 ID:iJOQrPpY
>>466
すみません。持ってなくて。
元に戻しときます

468名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/26(木) 00:34:24 ID:qYI6u0qg
>>455
今更だから修正おつ。
>>462
あの時なら良かったが今日から週末くらいまでの間は運悪くシーズナル更新日だからなぁ・・・。

469名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/26(木) 00:35:25 ID:qYI6u0qg
>>468の「シーズナル更新日」は編集も込みで。

470名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 16:47:34 ID:1iJRUI5c
>>462
管理人じゃないけど荒らすのが許せないので、「シーズナルイベント」全般を凍結させていただきます。(毎回編集している人なので)

471名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 16:49:51 ID:1iJRUI5c
やろうと思ったが無理だった・・・。

管理人早くきてくれ・・・。無理ならしたかんでもいい。

472したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/27(金) 16:53:47 ID:2ctGl9Lg
認証パスはwiki管理人しか知らないぞ

473名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 16:55:05 ID:1iJRUI5c
>>472
まさか本当に来てくれるとは・・・。

本題だがgt6wiki管理人に一部ページを凍結するように言っといてくれ。最近また荒らされだしたから。

474したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/27(金) 17:17:14 ID:2ctGl9Lg
「住人が言うよりもしたかんが言う方が聞いてもらえる」とかはないから自分で言いなさい
保護しても構わないほど編集の必要がないページをリストアップし、それを保護してもらうよう言うといい

あと車両の特徴ページを見て思ったんだが、
GT5は「用語集でざっと説明して詳しい説明は車両特徴ページで」という構成になっているが、
GT6は「車両特徴ページでざっと説明して詳しい説明は用語集で」という逆の構成になっている
後者の構成にしたら車両特徴ページを作った意義、存在意義がないのでは?
用語集の肥大化を防ぐためにも、前者の構成にした方がいい

475名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 17:19:10 ID:1iJRUI5c
>>474
いや、それ以前の問題なんだよ・・・。管理人も最近来てないみたいだし・・・。(見てるとは思うけど)

476したかん! ◆J7qCZtZxmc:2015/03/27(金) 17:25:06 ID:2ctGl9Lg
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         / んな事言われてもウチ
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

477名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 17:27:11 ID:1iJRUI5c
どうでもいいがまさかしたかんがAA使うとは・・・。

478名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 18:10:37 ID:XlhBpNlk
>>476
草生えた

479名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 18:16:28 ID:kxvB3LAY
まぁしたかんもwikiにおいてはただの一住民だし

480名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/27(金) 23:28:02 ID:XCzWhouE
>>476
削除されそうな物はすぐにコピペだ。

481名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/28(土) 14:33:39 ID:uZIt5BPU
昔はしたかんに腹たったこともあったが今思うとなかなか面白い人だなぁと。
そしてwiki管理人は未だにいないことが多いのか。

482名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/28(土) 23:30:04 ID:1Y7m78JE
wiki管理人は書き込まないだけで仕事してるよ。

483名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/30(月) 01:56:16 ID:O7DcrN52
>>474
まずは各車の個別記事の充実が先決かな?
車の紹介に偏重しててゲーム内での相対性能に関する記述が
少なめなのは前から気になってたし。
とはいえセッティングで変えられる部分もあるから難しい部分もあるが。

484名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/01(水) 19:45:00 ID:n86ofk.2
(つまらねェAAだな)

485名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/01(水) 22:06:42 ID:6ttKBWzQ
>>484
思うのはかまへんけど
それを書き込むのはどうかと...

486名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/01(水) 22:22:35 ID:V3P9t58o
つまらないけどカワイイから許す。

487名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/01(水) 22:56:18 ID:Sv1iNXCg
>>486
今更言い換えても遅いっつーの!

488名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/01(水) 23:10:51 ID:V3P9t58o


489名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/10(金) 04:41:08 ID:L5R5qGrc
「おすすめのクルマ」ページが破損?
長大なダンプデータが紛れ込んで表示不能になっていたため、一世代前の状態に戻しました。
何を編集しようとしていたのかわからないので、必要なら再編集願います。

490名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/11(土) 13:44:11 ID:ccin/I.M
アプデとキャリアモードが消されていたので復旧
IP不明(今表示されているのは私のです)

491名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/13(月) 07:08:08 ID:dv4OoF0U
チューニングパーツのページで、いくつか備考が追加されてるんだけどね。
インターミディエイトとヘビーウェットの注釈、あれ正しいの?
保水量20%でヘビーウェットなんて履いたことないんだけど。

492名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/15(水) 03:32:08 ID:Iew2I3Vo
国際Bの「スーパーカーフェスティバル」と「GTオールスターズチャンピオンシップ」のオススメ車両に458イタリアを試験的に入れてみた。
しかし、文章に納得がいっていないので、もっといい表現方法を思いついた人は改変してくれるとありがたい。
あぁ、説得力のある文章力がほしい…

493名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/15(水) 19:41:41 ID:UBpQ6eqg
ちょっと前の話だが、僅差で優勝した時に2位になるバグについて報告しといた
それとコース攻略のシルバーストンのコース図がナショナル、インターナショナルがなんかのアニメのスクショ、ストウがコード的なやつ(こういうのに詳しくないからなんていうのかわからんがw)になってるから誰か修正してくれ

494名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/15(水) 22:16:40 ID:MAkRrEN.
>>493
ストウとナショナル逆じゃない?
後、コード的なやつになってるのはコース図が出てなかった時の仕様。

2つ目のことについてだけど、ナショナルとインターナショナルを直そうと、いつものバックアップ取ろうとしたけど、普通の写真と同じと扱われてバックアップできない。

495名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/16(木) 12:41:36 ID:ah3aqdYM
>>493,>>494
根本的な解決策ではないがとりあえずリンク名変えといた。
添付画像本体を削除出来るのは管理人だけらしい(pass要求される)。
管理人殿、見ているのなら対処願う。

496名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/16(木) 13:29:24 ID:ah3aqdYM
「GTIスーパースポーツ ビジョン グランツーリスモ」、画像貼ってみたけど、どうでしょう?
NGなら指摘願いますor貼りなおしてもらって良いです。

497名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/16(木) 22:25:21 ID:IuSPkhHI
>>496
画像のガイドライン見た?
画面いっぱいになるほど車体写せてない
それと斜めすぎてほぼ右側しか見えてない

498名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/16(木) 22:39:07 ID:WdFdN04g
>>497
一応「貼り直してもらってもいい」と書いているので、慣れているなら画像掲載のガイドライン見て、それを実践したものをお願いします。

499名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/20(月) 23:51:58 ID:8NtIF5Qo
一行があまりにも長かったサルトサーキットの文章を改めてみました
どうでしょうか?

500名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/21(火) 23:12:33 ID:kEnmyXRc
>>499
見やすいです。他に言いたいことはありません。
後はコース画像ですかね(2009以外)

501名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/23(木) 12:45:36 ID:SiIsDxv.
SRT バイパー SRT10 '03等の一部車種の画像がとあるアニメの一場面に変えられています。
アルファロメオ 147GTA '02でも同様の現象を確認済みです。

502名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/26(日) 02:33:05 ID:kHE.xp0M
>>501
他も確認。(RS4だけだが)
画像添付した時にIPが出ないのか。

503名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/26(日) 19:17:51 ID:zc4LmpNM
>>502
思ったんだがアニメのタイトルに「モザイク」ってついてるからああなるのかも?

504名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/27(月) 12:54:00 ID:iDyxI.g6
>>503
お前は何を言ってるんだ…。
現在は修正されているが、少し前にも同じような荒らしがいたが、その時は某艦隊モノだったぞ。
単純に人気作品から適当に選んだだけって思う。

505名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/27(月) 12:59:19 ID:HHlMX/B2
>>504
言葉足らずだったな。某艦隊モノが終わった後の話だ。

506名無しのGTプレイヤーさん:2015/04/28(火) 18:49:43 ID:73d5z1hY
今作業終わったけどシーズナルのレースの方、コース図をリンクできるように反映。

507したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/03(日) 17:30:19 ID:ll.UXmYQ
IAの攻略ページを見てて思ったんだが、「スキリカ入れろ」なんて身も蓋もない攻略情報を書くのはやめてくれんか
書くならセッティングや走り方のアドバイスだろうに

508したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/03(日) 17:32:06 ID:ll.UXmYQ
あとLTWのページはどうでもいい記述が多すぎる
文字数と文章量を半分以下に減らせてもらえないだろうか

509名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 20:44:31 ID:e0P6hdf6
スタンダードカーの画像ェ。
管理人以外,画像の削除不可能。

510名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 20:52:32 ID:31nB1fZQ
>>508
える・てぃー・だぶりゅーってなんぞや?ググってもそれらしき回答なんもねぇぞ...?
書いた本人しかわからんような略語を書くのはやめてくれんか

511名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 22:02:46 ID:SR8pLfM.
>>510
素直にggってみたら丸型コレクタってのが候補に出てきた。

512名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 22:03:26 ID:SR8pLfM.
慌てすぎて間違えてた。丸型コネクタだった。

513名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 23:29:44 ID:Tlya897.
IAの攻略ページでしたLTWと言ったらライクザウインド以外にないだろう
前レスの文脈から普通に察せられると思うが、難しかったのかね

514名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/04(月) 00:08:20 ID:XOLae472
思ったんだが、ランキング上位に何々が多数、とか書く必要なくね
自分で見ればいいだけの話だし、書くなら攻略法じゃないの

515したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/04(月) 00:24:55 ID:m6oYxw6A
しかも時間経過で変動することもあるしね
書くならセッティングや走り方、推奨車両でしょうに

516名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/04(月) 01:19:53 ID:ybTlfzBY
>>514-515
一応該当部分削除しとくわ。(説明文しか編集しない人だけど。)

517名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/04(月) 01:29:39 ID:ybTlfzBY
一応該当部分、RWDノーマルカーのTT&DT、GT500TT、レーシングカーDTのみではあるが該当部分削除しておいた。(いるかいらないか分からなかったのでRWD(ノーマルカー)TTの「どうしても」から始まる一文は削除してない。)

518したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/04(月) 08:15:14 ID:m6oYxw6A
ついでにある程度書いておいた

519名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/04(月) 15:18:21 ID:LBZ9myjU
雑談スレでも出ていましたが
「GT40 LM SPEC2」のストライプが
ボンネットまでは灰色
ルーフからリアエンドは黒色
という話が出ていますがこれはミスでしょうか?

520したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/04(月) 16:22:02 ID:m6oYxw6A
ところでLM55って攻略ページの推奨車両に入れるべきかね?

価格も性能も申し分ないんだが、依然同車が参戦不可能なグループC/LMP限定の
シーズナルイベントが開催されたことがあるため、あまりいれたくはないんだよなぁ
後輪駆動車限定イベントにも出られないし

とういうわけで該当部分を一旦COしておく

521名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 08:23:58 ID:VOaPJy/s
俺は入れなくてもいいと思うがね>LM55
ただ車別解説で価格性能比に優れる事と参戦できそうでできないレースがあることを
言及するのは良いと思うよ

522名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 11:00:03 ID:Jk3OBvgk
Xチャレンジ、3戦のアプリコットが苦戦するらしいが2ch本スレで情報見つけたぞ
「トライアルマウンテンでリタイアする、すると遅くなる。連続でやると速くなるらしい」
これを小ネタ・小技に入れてはどうでしょうか

523名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 13:24:08 ID:ECAwJdzk
>>522
その情報間違えてる 
「トライアルマウンテンでチャンピオンシップ中断して再開するとAIが遅くなる」らしい

524名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 14:18:34 ID:Jk3OBvgk
>>523
そうそう、それを言いたかったんだwすまんな文章力なくて

525名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 21:57:19 ID:0Y/TSqWE
>>519
ミスではないと思います。GT4で完成していた物だからミスのしようがない。
あえて手を加えたのではないかと... モデラーの悪戯かな???
ポリフォは至る所にこういうネタを仕込んでいるらしいですよ。

526名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 21:59:03 ID:0Y/TSqWE
>>519
ちなみにGT40ではなくGTな。

527名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/05(火) 22:26:42 ID:Jk3OBvgk
>>525
なるほど、仕様でしたか。
>>526
すみません

528名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 12:48:37 ID:pHI29rZ.
誰だよ、polo.jpgの画像をうpした奴
ポロ GTI '01のページ見てくれれば分かる

529名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 14:50:59 ID:zbw9QgQ6
>>528
またアニメの画像かよ・・・。(呆れ)

530名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 17:10:41 ID:U9Czj6Uc
車両の特徴のリトラクタブルライトの項目に空気抵抗に関する記述を追加しました。
以下に論拠を記します。

≪検証方法≫
車両はレビン/トレノ、コースは昼夜の時間変更が出来、かつ長い直線を持つルートX。
無改造オイル交換済の同車両各1台ずつをアクセル全開で走らせ、その最高速とそれを記録した地点を比較しました。

≪検証結果≫
・レビン
昼 231km/h  約5900m地点
夜 同上     同上

・トレノ
昼 216km/h 約2300m地点
夜 同上     同上

以上によりライトの展開の有無は速度に影響を及ぼさないがリトラクタブルライトの搭載の有無は影響があると推定されます。

531名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 20:05:28 ID:X4ZJG/52
(既出かも)ロードスター 1.8 RS (NB) '98の画像がプリキュアに差し変えられたもよう
不意打ちで噴出したわ

532名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 20:29:32 ID:zbw9QgQ6
>>531
画像名に「roadstar」を追加。

533名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 20:36:43 ID:1BHWSAyA
>>531
よく見つけたな。
他のスタンダードカーにも画像が。プレミアムカーは無事だが

534名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 21:38:43 ID:U9Czj6Uc
最近画像のリンク部分のみの編集が相次いでいるのは
画像upに関しては編集の履歴が残らないのを利用するためだろうか?
ならばスタンダードカーに関しては画像を貼り付ける行を省くという
対策をしてみるのはどうだろうか?

535したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/09(土) 22:09:39 ID:e.YuWmj6
>>534

----
#ref(Beetle.jpg,nolink)

↑この部分の削除、やってるページは既にちらほら存在する
俺もやってるし依然告知もしたけど、スルーされた

536名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 23:27:31 ID:U9Czj6Uc
よし、じゃあやろう

537名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/09(土) 23:45:27 ID:1BHWSAyA
プレミアムカー(画像未添付)のページもされそうだ。

538したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/13(水) 19:37:43 ID:8rjDDQqs
レーシングカーのレースにノーマルカーを推奨車両として追加したり(もしくはその逆)、
バランス無礼カーのZZIIを記入している阿呆は誰ぞ

539名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 17:12:34 ID:fiNZyJyo
Z4のところ、解析の件が書いてるけどwiki的にはありなんけ?

540したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/15(金) 17:25:44 ID:k7fUaEXQ
wiki管理人がどう思うかは知らんが俺的にはやめていただきたい

541名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 20:20:18 ID:bYvM4UdU
解析云々より憶測に基づいた結論を記載しているのが良くないと思う
この文体はそこかしこに見られるので書いているのは同一人物のような気がする

542名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 22:06:17 ID:mGneIpQs
>>514-515
今回更新のイベントでまたやってる。

というか思ったんだけどシーズナルイベントの項目の一番上にそれに関する旨を書いたほうがいいのでは?

543名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 22:22:12 ID:m2mndddw
タコマが実写の写真だった

544したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/05/15(金) 22:31:14 ID:k7fUaEXQ
>>542
てゆーか「挙動がピーキーで扱いが難しい」って書いてんのに、
何故「2JやTS030を使用してもいい」などと書くのかと

545名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 22:35:30 ID:mGneIpQs
>>544
ですね。あと、ランキング書いた人は次回から「荒らし」と扱ったほうがいいかも。

546名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/15(金) 22:51:26 ID:IZYN8lNY
>>543
よう発見できたな。いじくらずに,そのままにしとこう。

547名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/16(土) 11:49:46 ID:ru6vW0lo
スープラRZの画像、別ゲーのやつが貼られてたから消しました

548名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/16(土) 18:39:34 ID:LEY7IXlE
IS300スポーツクロス・SC300、実車の画像が貼られていますが、どうしましょう?
SCの方はサイズが合っていないと思いますし、カスタムカーです。

549名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/16(土) 18:54:01 ID:z43KGVhU
というか「実写画像を貼る」という行為の時点でガイドラインに違反してるわけだから、修正するのが普通なのでは?
なので>>546のようにそのままにするというのはいかがなものかと。

んで、今まで撮影した車種画像を提供してくれてた職人さん達は今ここにいるだろうか?

550名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 09:12:23 ID:JUqqcXUU
マツダ2のページに画像貼られてるぞ…。
スタンダード相当のクルマのクルマの画像は貼らないことになってるのにな…。

とりあえず画像リンクは消しといたけど、管理人じゃないと画像そのものは消せないんだっけ?

551名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 22:32:04 ID:A9WSYaHw
アルファ166にアニメ画像貼られてる

552名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 22:36:00 ID:A9WSYaHw
ジュリア、147、156も・・・

553名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 22:39:55 ID:A9WSYaHw
シトロエンC3、C5が現行の写真、あとクサーラ

554名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 22:49:40 ID:A9WSYaHw
BMW、フィアットもVWもプジョーも色々

555名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 23:01:06 ID:A9WSYaHw
アヴァンタイム、エリーゼ72、
インフィニティ、クライスラー、サイオン、フォードもあった。
ひどい

556名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 23:08:12 ID:5gS6VQ16
>>551-555
多分犯人はIP:126.69.100.40と思われます。

557名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/17(日) 23:35:35 ID:A9WSYaHw
200SX、シルビア、セラ、ヴィッツUの画像リンクを削除しました

558名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/18(月) 12:22:46 ID:djuAFM4w
遅くなりましたわ。
チューニング関係に参考情報追加しました。ターボとスーパーチャージャー関係ですばい。

559名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/18(月) 20:20:33 ID:9N2KsRqw
BGMのページ

荒らされてますよ

560名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/18(月) 20:42:35 ID:q/W2glm.
>>559
それ以外のページも荒らされてましたよ。

そろそろ凍結も考えるべきでは?

561名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/18(月) 21:37:12 ID:U6GugqFY
おまえのくさい脳を凍結すればいいと思うよ

562名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/18(月) 22:39:04 ID:WlgzS10I
>>561
いいえ,あなたです

563名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/19(火) 14:03:44 ID:PeeLlPrU
>>561
全身凍結されろ

564GT6Wiki管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/05/23(土) 18:49:09 ID:OUzDZTyw
いつもご利用いただき有り難うございます。

最近、不適切な画像添付を行う者がいましたので、先日からアップロードに制限をかけました。
これは一定期間を経て解除する予定です。
あと、最近追加されたザイテックにフォトを添付してみた。

以下のページを明日頃削除します。
何かあればバックアップを利用するなどしてください。
(ページ統一の際に放ったらかしにしてしまった。)
-シーズナルイベント/タイムトライアル
-シーズナルイベント/ドリフトトライアル
-シーズナルイベント/レースイベント


画像添付については何か対策を考えないと
ぼんやり考えてるのはどれも決め手にかけるといった感じ
-正しい添付をした者のみ#refの編集をする
-通常のスタンダードモデルの解禁 (現状だと厳しめ、対策じゃない)
-コミュニティーを立ち上げてそこに投稿されたフォトのみ使用。
-パスを複数人で管理 (…管理として有り得ない)
-その他何か良い手はないか?

565名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 20:16:26 ID:XdhpWh9M
まあ現状新たな車種追加以外では画像添付の必要がない状態だし
画像添付については半永続的に制限をかけ続けてもいい気はするよ。
私はwikiの構造をあまり理解してないから新車種が追加された場合
どうすればいいかという部分については何も意見はできないけど。

566名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 20:35:00 ID:WkP5IgUM
>>565
待て,残りのNASCARとSUPERT GT(GT500)は?

まだ添付されてないぞ

567名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 20:44:21 ID:XdhpWh9M
>>566
あーその辺りが残ってたか
失念してた

568名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 20:52:26 ID:WkP5IgUM
SUPERが SUPRETになってた。

569名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 20:57:07 ID:WkP5IgUM
また打ち間違えた。気にしないでくれ。

>>564見たのだが,まだ未完成の頁が沢山残ってる。(Wikiで未完成って検索する)
アップロード制限が解除されたらまた荒らされそうだ。

570名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 21:07:08 ID:p8MEDF.U
>>565
画像アップロードが必要なのは車だけではない。
コース画像とか貼るのか貼らないのか確定すらしていない「ペイント」の参考画像とか・・・
・・・まだ、無い?

571名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/23(土) 21:54:09 ID:nsuTcjXc
>>570
レーシングギアのことも忘れないであげて。優先度は低いけど…

572名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/24(日) 11:31:07 ID:jAZPsE4I
微妙にやっつけ仕事ですが、サンドボックスの下の方に画像アップロードが残っている車種一覧表置いておきます。
何かの参考にして下さい。

もし確認忘れあったらごめんなさい。

573名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/24(日) 19:51:12 ID:a2qhofJs
またWikiにスタンダードカーの頁が。
頁編集者は>>564を見た後にやってるのか。もう解禁でいいんじゃないか

Corsa.jpgと書かれてたのが確認

574名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/24(日) 21:26:17 ID:oOm9i36w
一応今は従来のガイドラインで運営(但し一部規制中)でいいんだよね?

575名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/26(火) 01:15:20 ID:/Rzm.0nY
ザイテックZ11SNに画像貼られてるけど、これアウトじゃね?
前に>>496が貼ったGTIスーパースポーツ並みに右側しか写ってない気がする。

576名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/26(火) 01:39:57 ID:Wu4f3/Kg
>>575
ザイテック貼ったのここの管理人だぞ。(参照:ここの>>564)

577名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/26(火) 02:18:39 ID:/Rzm.0nY
>>576
おおう…これは失礼…見逃してた…。
ってことは、画像はあれでOKってことでいいのね?

578名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/26(火) 12:22:32 ID:Dn0zrxrk
>>576,>>577
よく似た画像でも・・・
管理人が貼った画像はOKで
その他大勢が貼った画像はNG・・・?

・・・なんだそりゃ?「管理人だから許される」とかありえねー。なんの為のルールだか。

579名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/26(火) 19:22:09 ID:lzBScAq.
ちょっと見てきたけど、確かにガイドラインに沿ってない撮影状態だね。
口酸っぱく言わせてもらえば、いくら管理人であろうともガイドラインに沿えれてなければそれはアウトだ。

580名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/27(水) 10:21:52 ID:PKLMwTIA
スプリンタートレノ GT-APEX (AE86) '83
以前の状態に戻して凍結してもらったほうがいいんじゃないかしら。
また某漫画厨が余計な一文を加えている。
一応IPは控えた。
必要なら公開する。

581名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/27(水) 17:50:44 ID:/9jjHLNE
>>576-578
OKかどうかは管理人に聞いたら?

582名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/30(土) 16:20:06 ID:WAST7Tqw
編集した人へ
年式無しのザイテックのページは編集ミスページだから復活させなくて良いですよ。

583名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/30(土) 18:57:27 ID:fGNz79.6
>>582
おk、すまんかった

584名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/31(日) 23:27:16 ID:7s8pg7r.
シーズナルのFFTT、なんでシロッコおすすめ車両なわけ?
ランカー上位のインテRはなぜだめなの?

585名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/31(日) 23:44:21 ID:LP9N9r0Y
>>584
シロッコはプレゼントカーでチューンしてあるのがもらえるってのがデカい。
Wikiの攻略法は、所持金が少ないプレイヤーのためにもローコストでクリアできる車種を推してるからね。

586584:2015/06/01(月) 00:00:44 ID:fr4lvoQ6
>>585
シロッコで数十週粘って銅がやっとだったところにインテR使ったらあっさり金とれて拍子抜け中なんだよね...。
そもそもチューンされていようがシロッコ遅いし。入手しやすい、ってなだけで遅い車奨めんなよと言いたい。
TTは多少高いクルマでも早いクルマが正義でねーか?ランキング上位にシロッコいないのが答えだよ。
「シロッコおすすめ」書いた人にシロッコとインテ乗り比べてみるのを奨めたい。それともここの連中マゾい?

587名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/01(月) 00:14:22 ID:Y2rW2sw2
レースカーとかハイスペックスポーツカー等のうん億するのならコストも考慮するのは分かるよ。
けど数百万なんて金獲れりゃ余裕でお釣りくるし、時間考慮するとインテRの方がお得じゃないかい?

っていうかオンライン繋いでて金欠の奴なんて今頃いるのか?
始めて数ヶ月とかなら分かるが。

588したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/06/01(月) 01:23:55 ID:YZe4ErCk
>>586-587
あれが速いこれが速いで、各々が好き勝手に加筆したらきりがないから
だから「入手がしやすい」「汎用性が高い」といった第二第三の基準を設けている
この答えでは不満かな?

>>シロッコとインテ乗り比べてみるのを奨めたい
PP合わせて足回りを軽くセッティングしたシロッコ(フリーランなし)で2'23.101のタイムを確認した
シロッコどころかイビーザ・クリオRS・シビックでもゴールドタイムを達成できたよ

更に言えば、安易に速い車両を推奨するより、それより若干劣る車両を推奨した方がwiki閲覧者のテクニック向上を促せられる
速いだけで選ぶのなら、私だって F1 GTR '97やZZII、ロケット等を書きまくるさ

589名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/01(月) 01:52:05 ID:Y2rW2sw2
んじゃ一つ質問。
wikiの住民、特にオススメ車輌を加筆した人はそのオススメ車輌を使っているのかな?

590名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/01(月) 21:32:13 ID:Eyrpx/Zg
ちょっと違う話だけど今のGT6じゃ足とかどうセッティングすればいいかわからんから
デフォの設定で乗りやすく速いがいいなと思ってる

591名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/01(月) 21:33:11 ID:CWylTjno
個人的には現状維持派。理由は概ねしたかんと同じだが
1.このゲームの難易度はPPとタイヤをレギュに合わせれば概ねクリアできる程度で作ってある
2.車の好みは個人差があり、同じようにタイムの出方も個人差がある
以上の考えに基づいて私は「現状維持」を唱えてる。
もうね、1の時点で個々の性能差はどうでもいい問題なんだよ
クリアするだけならPPとタイヤをレギュに合わせててっとり早く手に入って
安くて速い車ならなんだっていい、つまりバランスブレイカーでおkなんだ。
それじゃあんまりなんでそれ以外に、という話になった。
でも2の問題があって、単純にタイムだけじゃ比較できない
そこで「安易性」「汎用性」の観点で比較している、というわけだ(例外あり)。
それと、wikiを見ないと車も決められない人向きに作ってあるってのを忘れちゃいけない
知ってる人は金を貯めてさっさとお目当ての車で走ってるさ。

592したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/06/02(火) 17:03:53 ID:ZXmUYLjM
収録車種ページにLMニスモを記入した人、年式別とカテゴリー別を「メーカー五十音順>低PP順」にしてくれんかね
あとメーカー別はディーラーと同じ並びにしてあるから、ザイテックもLMニスモもまだ書かんといて

593名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/02(火) 17:20:38 ID:P9mqQMHM
>>592
OK、やっておく。

594したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/06/02(火) 19:06:47 ID:ZXmUYLjM
あと思ったんだが
×GTIスーパースポーツ ビジョン グランツーリスモ
○GTI スーパースポーツ ビジョン グランツーリスモ
じゃない?

595名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/02(火) 22:27:07 ID:P9mqQMHM
>>594
よー見たらそーやね。
作業開始しまーす。

596名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/02(火) 22:32:53 ID:P9mqQMHM
>>594
作業完了。荒らし降臨した際復活させるページ間違わないでね〜と。

597GT6Wiki管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/06/02(火) 23:03:28 ID:p9cJDPyY
新車が幾つか追加されたので添付の制限を解除しました。

再び、不適切な画像が貼られる可能性がありますので
見かけたら掲示板に添付・編集されたページの報告をお願いします。

また、不適切な画像を表示させる編集を行った者は、
荒らしとして編集制限をかける場合があります。

598名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/02(火) 23:18:30 ID:kZXV8miI
>>597
お疲れ様です。
一応ここにもこれを載せておきます。
アイガー全般、シエラ全般及び月面コース
↑以上のコースは編集すらされていません。(なお、編集する際は他のコースを参考に英字は省略した形でお願いします)

599名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/02(火) 23:33:10 ID:P9mqQMHM
>>597
お疲れ様です。ちょっと一つ良いか?
その「不適切な画像を表示させる編集を行った」輩のIPはどうやって捕まえるの?
画像添付だけだったらIP表示されないので皆困っているのだが・・・。
とりあえずここ(掲示板)に報告という形で良いか?

600GT6Wiki管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/06/03(水) 00:19:31 ID:38mPS0P2
以下ぼやき・言い訳・考え事など

-スタンダード相当のクルマの画像添付制限解除について
いつかは制限を解除すべきだと思うが、
まず>>572さんが用意してくれたリストを埋めることが先決かと。
>>572さんに感謝

-ザイテックについてはクルマを反転させ、右90度に回りこんでから撮影した。
それでこのザマなので「微調整」というところをもう少し具体的にすべきではないかと。
サイド7:フロント3くらいは追加してもいいと思う
より厳密さを求めるなら、コミュニティのベストカーとか使えそうだ。

-アイガー、シエラはスタブ感は非常に強いが記事を一応作ってある。
とりあえず明日貼る。コース画像はキャプチャがほしい。

->>599さんの言うとおり画像添付だけだったらIP表示されないので自分も困っている。
wikinaviにも問い合わせたが、IPを調べる方法は実装されてないとの回答を得た。
掲示板に報告→管理人が削除→ひどい場合は添付制限の流れになる。
これについては今後の課題。

-一応念のため言っておく。
「管理人からのお知らせ」的なページを管理人がwikiに作ることはない。
あと、「管理人だから正しい」みたいなのはない(と肝に銘じておく)。

601名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/03(水) 01:40:55 ID:OS3Ig/so
GT-R LMニスモの画像貼りました。
これで大丈夫でしょうか…。

602名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/03(水) 14:23:12 ID:oOCF6l5w
>>アイガー、シエラはスタブ感は非常に強いが記事は一応作ってあり、明日(つまり今日)貼る。

了解です。

603名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/03(水) 14:25:58 ID:oOCF6l5w
>>602に追記

ただ、月面はどうするの?

604したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/06/03(水) 20:39:42 ID:4SgjQD6w
>>600
具体的に何がダメなのかは言葉にしにくいが、何かがダメなのは分かる
LMニスモも管理人撮影かね?あちらはいい感じに撮れていると思う

ところで、今貼られている画像の大半を撮影した人は出没してないっぽい?
NAロードスター/MX-5の全てがほぼ同じアングルという職人芸持ってる人

605名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/03(水) 22:54:37 ID:OS3Ig/so
>>604
GT-R LMニスモは自分が貼りました。
まだ画像貼りが解禁されて間もない頃にM4とスティングレーレーサーの画像貼って「不適切」と言われたので、
貼ったらとりあえずここで報告して大丈夫かどうか判断をお願いしてます。

606名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/04(木) 14:48:18 ID:jZ3Vxyq.
>>598に追記(というかその時に忘れてた)
グランバレー・スピードウェイ、グランバレー・イーストセクション(逆走のみ)

607名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/05(金) 19:09:05 ID:wHz/nTOY
グリーブスのザイテック Z11SNの説明部分を加筆したけど何か問題あれば修正頼むわ

608名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/07(日) 20:40:38 ID:Gb3r2TuA
>>591
ガブリアス・ガルーラ「せやな」

609名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/09(火) 03:23:32 ID:bHTBrPAI
う〜ん、Z4GT3の余談のとこ消していいかね…? ステッカー云々は単に権利関係がややこしくなるからだと思うんだが。意見下さい

610名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/09(火) 14:19:26 ID:Y/ZoGbvM
消していいと思うよ。
確かな情報ではないし色々と間違ってるし。

611名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/10(水) 02:26:21 ID:ZDbzJIig
ということで消した。あれが事実かはおいといて痛車チームが優勝した車となるとあらぬこと言われるのかね…チームのファンとしては悲しいよ

612名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/10(水) 21:34:14 ID:92jXuNe.
>>611
それは仕方ないと思うよ。純粋なスポンサーロゴとは違うものがあるからね。
いわゆる「萌えキャラ」と呼ばれるもの(?)をボディにデカデカと表示してるわけだし、この手のを毛嫌いする人が少なくないのも事実。
GTシリーズの生みの親でもある山内氏もその1人だし。

613名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/10(水) 22:00:12 ID:7IGki83U
そもそも我らが山内が痛車嫌いってどこ情報なんだ?

614名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/11(木) 00:17:21 ID:ktcB0/aU
>>612
それも理解はできるんだが、せめて山内氏の痛車嫌いのソースはほしかったかな
まぁこの話はこの辺にしとこう

615名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/16(火) 02:12:44 ID:sM2OES02
誰かV8バンテージのページのエアロ装着を可に戻してほしい。
こっちはエラー出まくって編集できません。

616名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/16(火) 21:40:40 ID:sM2OES02
V8バンテージのページ修正ありがとうございます。

617名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/16(火) 22:11:42 ID:8qCMgbiw
スーパークラスのニュル24Minなんだが、いつの間にか風籟が…。
腑に落ちないのはどうしてだろうな。

618名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/16(火) 23:16:57 ID:0.IB0zAs
PPと購入価額が高いからだと思う。あとBスペ推奨してるのもどうなんだろうな

619名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/20(土) 15:24:36 ID:EaH6h/Tk
0kmが00kmで表示されるバグ高速で壁に突っ込むとよく起きるっぽい

620したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/06/20(土) 18:10:24 ID:WwBhLdyk
>>617-618
消していいよ

621名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/20(土) 22:36:51 ID:xB4.b3Pw
>>617-618及び>>620
消しました。

622名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/20(土) 22:37:44 ID:AuMj9rb6
シーズナルやレース入門のページが荒らし行為と思われる単文章のみのページにされてます
前も見たことあるから多分同一人物が荒らしてると思います

623名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/20(土) 22:40:05 ID:xB4.b3Pw
というか一時的に凍結したほうがいいような・・・。

624名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/21(日) 00:08:04 ID:5Mjlfs1Y
レース入門が中途半端な形で復旧されていたので6月11日時点の状態に差し戻しました

625名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/21(日) 19:08:58 ID:U1./VCN2
すいません。復旧したまでは良かったのですが、車名のリンクやり忘れました。

なので誰かお願いします。(収録車種のページです)

626名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/22(月) 22:40:51 ID:sGNi0djg
PDI レーシングカート125SPLの画像がアニメキャプに差し替わってますね……

627GTPLAYER!:2015/06/22(月) 22:55:34 ID:Q98YUPvg
>626
まじかwだからアニオタは嫌いだな。

ふざけるなよ..

628名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/22(月) 23:04:56 ID:iTgX5.QQ
>>626
かなり前から添付されてる。管理人の削除待ちですな。

>>627
2か月前にもあったよね。>>503みたいな感じで。

629GTPLAYER!:2015/06/23(火) 19:50:24 ID:m.LF2joI
ここに書けばいいのかな?
一部車種の画像がおかしい。

特に、GTI スーパースポーツ ビジョン グランツーリスモの画像。

630名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/23(火) 20:59:40 ID:Gpy1CyuI
>>629
GTIスーパースポーツは前に貼られて却下されたヤツだね。
とりあえず非表示にしといた。

あと、この掲示板ではコテハン禁止ね。

631名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/23(火) 23:53:30 ID:vCvbNKuA
いつもGT6攻略wikiを御利用してます。
シーズナルイベントの上級レーシングカーチャレンジですが、C60hybridを使ってスキッドリカバリーフォースをONにしてプレイすれば、難易度が下がります。

632名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/24(水) 00:41:42 ID:W6UXtvpA
>>630
名前変えるの忘れました。
毎日チェックした方がいいかな

633名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/24(水) 18:59:46 ID:9ZcWAe1U
「シエラ・タイムラリー」の項目もそうだが、時々文章が変にされてるのどうにかなりませんかねぇ・・・
直そうにも凍結されててできないし・・・

634名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/24(水) 20:10:35 ID:y.X7oj6k
やっぱりみんなニートなの?
仕事とかで忙しいとそんなのどうでもよくなる。

635名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/24(水) 22:48:24 ID:05xVhPqs
スペシャルイベントのシエラ タイムラリーチャレンジ1やチャレンジ3、チューニングパーツのボディ系の軽量パーツ、 セッティングのトランスミッション、BGMのユーザーBGM設定方法が荒らされ凍結で元に戻せなくなっています

636名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/26(金) 21:01:40 ID:y04pww/E
トマホークのページ作ったけど・・・第二カテゴリどう書けばよい?
燃料ゲージのところにメーターあるけど、コイツ等ハイブリッドじゃないよね?
あと・・・トマホークSとトマホークXのペイント入手可否情報お願いします。

637名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 10:08:09 ID:q0GIYaiQ
>>636
タービンを電動機で回しているだけでハイブリッドではない・・・はず。
あ、トマホークXのカーボン色は入手不可です

638名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 13:53:39 ID:9yqKvkPk
>>635
wiki管理人が修正してくれたようです。

639名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 14:46:24 ID:rT0X.eZc
ピットサービス オイル交換
•オイルを交換後、走行距離200kmを超えると徐々にチンポ交換の効果が低下する。

640名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 14:49:25 ID:9yqKvkPk
>>639
多分、新規だな。

641名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 19:28:55 ID:KJiyTPn2
>>639
いちいちここに表記するなと何度も言ってるだろ。マジでいい加減にしろよな。

642名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/29(月) 14:43:17 ID:zoMwyraQ
トマホークXのXは実験の意味でエクストリームの意味ではないですよね?、トマホークXのページの修正お願いします

643名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/29(月) 19:44:24 ID:VNd1fVPs
>>642
修正しようと思ったけどとりあえず日本語訳の部分だけ(英語でのそのままの呼び方がわからず・・・)

644名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/29(月) 19:55:18 ID:VNd1fVPs
>>643です。
意味全然違いましたね。すみません。

645名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/30(火) 01:28:08 ID:Jlz9B0hs
>>641
「マジでいい加減にしろ」といえばまた「FD.jpg nolink」とかにされてるんですけど。(現状、一部車種は除くが今後も増えるかも)

646名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/01(水) 00:17:18 ID:qgR0UowU
>>642
GT内のトマホークXの解説には「Xはエクストリーム、つまり極限状態を意味している」と書かれてたが…。
動画内だと「Xは実験(experiment)を意味する」と書かれてるから、どっちも正しいと思うけど。

647名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/01(水) 08:28:32 ID:A8lAwRis
ややこしいなw

648名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/02(木) 01:15:28 ID:.gA3Fn6I
ザイテックがスーパーや国際に書かれまくってるぞ
追加加筆は議論検証してからだったと思うが

649名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/02(木) 05:00:21 ID:Xy27mx8k
>>648
とりあえず消さずにCoしとく。それでもおk?ダメなら素直に消すけど

650名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/02(木) 05:18:19 ID:Xy27mx8k
>>649だけど、とりあえずスーパークラスだけCoしといた。

651したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/05(日) 00:08:46 ID:8PRkBcHU
最近、推奨車両以外の車両を攻略ページに書くパターンが多くない?
スーパークラスにR18やTS030があーだこーだ書いてるし、
シーズナルにもエボXラリーカーやガヤルドがどうのこうの書いてる
推奨車両じゃなくて「勝てる車両」をいちいち書いてちゃきりがないだろうに

652名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/05(日) 20:55:25 ID:kXG5bD8I
>>651
画像添付の方も忘れないで。
よくわからん画像を貼ってる者がいるからさ。

653スーパークラス書いた人:2015/07/05(日) 22:45:18 ID:9K7VXItQ
>>651
自分はTS030他を推奨目的で書いたわけではない。
「この車では絶対に勝てない」という記述に対して勝ったと書いたら検証しろと書かれたからその結果を書いただけ。
むしろロクな検証もされずに「この車は絶対に勝てない」とか書かれる方が問題と思うのだが違うか?

654名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/05(日) 23:21:44 ID:kXG5bD8I
>>653
メガガルーラ,化身ボルトロス使わないと勝てないみたいな。感じか?

655したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/06(月) 00:39:17 ID:rWmZGjVU
>>653
そもそも「勝てるか勝てないか」をだらだら書く必要性なんてなくね
2億前後のプロトタイプカーで最も速い車両を数台ピックアップするだけでいいやん
勝てるか勝てないかで言えば、難易度の差はあれど、大半の車両で勝てるでしょ
それをいちいち書いてちゃきりがないから、いくつかの選択基準を設けているわけで

656653:2015/07/06(月) 03:35:42 ID:uPimPFRI
>>654
似た書き方になってしまった。許してくれ。

>>655
じゃ、消します。

657したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/06(月) 07:39:22 ID:rWmZGjVU
あと推奨車両を増やしたいのなら、そろそろ議論してみてもいいかもね

658653(スーパークラス書いた人):2015/07/06(月) 18:13:11 ID:EsbhItWE
>>657
したらば管理人、>>656は俺じゃない。IP探ればわかるだろ?

あと、あなたは俺が>>653で書いたことを>>655で理解していない。
俺はな、「明らかに思い込みで書かれた間違い記事」を指摘しただけ。
それを筆者(かどーか知らないが)が「だったら検証、証明しな」と言ってきた。
でだ、多少長文(だからregion格納した)で検証結果を報告したに過ぎない。
「多少検証すればわかる間違い事案」をここは放置していても構わないのか?


>>656
成り済まし乙。
ただ「検証して」と言ってきた人が理解してくれれば消すつもりではいた。

659したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/06(月) 18:59:01 ID:rWmZGjVU
>>658
ページ内のregionやCOを使った議論をせず、このページを使って議論すればいいだけでは
wikiの編集に関する議論はここ、ページ内でやる事じゃないよ
勿論、わざわざ調査してくれた事に関してはありがたいけどね

660名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/06(月) 19:04:47 ID:o/MwSElo
ぶっちゃけ各種イベントはその車両で攻略できるならば別に構わんだろ。
ただ試しもしてないのに
「アイツじゃ勝利は出来ない」
とか知ったかのようにマヌケな記載をするのはやめて欲しいわ
その人がド下手なだけだろうに

661名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/06(月) 20:57:26 ID:meFZGKGk
価格が高いのが悪い、あれで2億はいささか高すぎる
TS030やR18買うくらいなら、TS020やR390買った方が速い上にお釣りがくる

というかTS030やR18って、推奨車両でもないのに何で毎度毎度書かれんの?
LMP好きが「俺が好きな車両だから」で書いてるだけじゃねーの
一時期クソみたいに長い解説文が書かれてたし

662したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/06(月) 21:36:53 ID:rWmZGjVU
ディープフォレストで比較してみたんだが、
PP615のTS030より、PP615に合わせたC60Hybrideの方が普通に好タイム出たぞ
勿論C60Hybrideの方が馬力が低くなるから、コースによって得手不得手は出てくるけど

663名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/07(火) 03:16:09 ID:Tx/HI5DE
TS030がこうもススメられてるのは、ひょっとすると配信イベントのタイムトライアルで上位に食らいつくことがあるからだったり?
2Jで上位を独占すると思いきやTS030がいたりってこともたまに見るのよね。まぁあまり関係ないかもしれないけど…

664名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/08(水) 22:35:10 ID:nhHGELDc
誰かが「お知らせ※必読」なるページを作成してる。
これは荒らしか?荒らしならIP取ってページを消すけど。

665名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/08(水) 23:56:32 ID:sK7ASU3c
>>664
まごうことなき荒らし。是非晒してください。

666名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/09(木) 05:00:22 ID:KTQAUhx.
ここで議論も無しに勝手に作られたページは問答無用で削除だお!

667653:2015/07/09(木) 23:57:10 ID:SBbu6uqc
編集連絡。
1・ル・マン24mimで長々書いた内容は任務を果たしたと推察されるので削除。
復帰させるか否かは任せますが不要でしょう。
2・スパ24mimで「勝利不可能」と書かれていた車で勝利確認できたのでその旨の記述削除。
勝ち方:12分すぎたあたりでピットインして1ストップ作戦を採れば2位に1週差つけられます。
3・スパ24mimのお勧めにあった「X2014ジュニア」をCo。「おすすめ車両の趣旨」と照らし合わせればお勧めに挙げるのはどうかと思います。
「おすすめ車両の趣旨」:問い合わせスレ630

668名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/17(金) 15:47:43 ID:waLq1pGw
ニュル24minにおけるオススメ車両に2Jが追加されとるぞ。これいいのか?

なお、IPは取得済。

669名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/17(金) 17:37:11 ID:VBw2/z.Y
>>668
すまないが、先に問い合わせスレに報告しちゃった。

670名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/17(金) 20:22:05 ID:GSwADOK.
ウィキ読んでて思うのだが、無駄な情報が多すぎないか?
特に配信イベントのページ見てて思う。
ゲーム内の文章が間違っているとかサムネの車種は○○だのって情報いる?

671名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/17(金) 20:33:50 ID:VBw2/z.Y
>>670
「別にいいじゃん」と個人的には思う。人によっては「いらない」と思う人もいるかもだけど。

672名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/18(土) 20:11:03 ID:xWtp6jl.
マクラーレンF1'94,8速だったけ?

直したいけど謎のエラー出て編集できぬ(ランタイムエラーではない)

673名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/19(日) 00:21:21 ID:pTarJ256
>>672
確認したら6速。で、編集出来たから直しておいた。

674名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/21(火) 14:59:12 ID:dS9i.bK6
WSRの記事がwikiのコピペだったから削除(余談の部分)。

675名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/21(火) 16:28:52 ID:IQVIitL6
WSRって何?
World Series by Renaultのこと?

676名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/21(火) 17:06:18 ID:dS9i.bK6
>>675
WSR, 1983 アイルトン・セナ

677茶柱:2015/07/21(火) 21:57:10 ID:KPN7gh5E
すでに報告されているかもしれないがNSX コンセプト'13にWHITE#419ってカラーをペイントしたら真っ黒になったんだが...(^_^;)

678名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/21(火) 22:00:59 ID:IQVIitL6
>>676
あぁ、F3マシンか。
ありがとう。

679名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/21(火) 23:47:13 ID:ZHAjMk0w
>>677
プジョーVGTのカラーだね。現段階ではどの色も真っ黒になっちゃうね。どれに塗っても同じ結果になる。
すぐに修正されるとは思うが、既に塗られたやつも正常な色に自動的に置き換えられるのだろうか?

あとコテハン禁止。

680名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/22(水) 02:50:07 ID:RqfvlcMs
ロータス 97T '85の記事の一部に転載の疑いがある個所がありましたので
とりあえず非表示にしました。
ちなみに転載元はwikipediaの「1994年サンマリノグランプリ」と思われます。

ここからは個人的な意見ですが、ここはwikipediaじゃないんだから
事細かに記述する必要は無いと思います。
97Tのページなのかセナのページなのか分からなくなりつつありますよ。

681したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/07/22(水) 17:44:26 ID:VUQ9Rx66
こういうルールを設けようか?

「車両ページにおける''レースでの活躍''の記述は、収録モデルの活躍+前後1年の活躍のみ」

94年まで書いてるロータス 97Tのページは、もう正直どうでもいいというかなんというか

682名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/22(水) 22:52:26 ID:emoomnPk
>>679
了解です
コテハンなしですね

683名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/27(月) 22:33:52 ID:anhwkPoM
こんな所にマツダ2の画像が。
ttp://wikiwiki.jp/ddnewfight/?plugin=attach&pcmd=open&file=mazda2.jpg&refer=%A5%BC%A5%CE%A5%F4%A5%A3%A5%A2&age=1

わざわざ持ってきたのか

684名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/02(日) 16:50:06 ID:P6iAGyLo
>>677
そもそもVGTの車両からペイントアイテムって基本入手できないと思う
入手できることがバグなのでは
ちなみにプジョーのVGTのBLUE#296でも同様の真っ黒になるバグが起きた
もしかしたらプジョーのVGTのカラーだったら全色そのバグが起きる可能性あり

685名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/03(月) 21:52:14 ID:9KKUkTxo
>>684
LM55やLF-LCなどで普通に入手できるやつもあるんですがそれもバグなんですかそうですか。

今のところプジョーVGTのカラーは全部真っ黒になるよ。
しかも真っ黒になると、ぶつけてもダメージ状態がわからなくなるw

686したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/07(金) 21:27:02 ID:goahu5l.
シーズナルの上級の解説文、初〜中級みたいに無駄な記述を省いたコンパクトなものにできんかね
今の記述は言い方がまどろっこしすぎてどうにも見辛い

687名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/07(金) 21:57:05 ID:fCdayvM6
>>686
バックアップ見れば分かるけど荒されてたから修復した時にそうなった。ごめん。

688名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 03:01:24 ID:5gl27.v2
攻略wikiのシーズナルイベントの文章。中級 フレンチカーチャレンジ。「プレゼントカーは307CC。既にクリオR.S.や2代目後期型フィットRSが(ry」
(ryという言葉を使うのはどうでしょうか?

689名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 14:56:07 ID:AkTYo7h.
なんだなんだ?突如画像が貼られていっているが
なにがあったんだ?

690名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 15:05:33 ID:vleGrAVM
>>689
しかもスタンダードカーばかりだな。許可取ってないので削除していいと思うよ。荒らしだろうし

691名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 15:07:34 ID:vleGrAVM
あっ・・・そうか。画像だから運営してる人しか削除できないんだっけ。

692名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 18:17:37 ID:JoNn3cAM
>>689,>>690
違うな。画像は今回貼られたものではなくて前からある。
「極めて高品質のスタンダードモデル」とかで「画像を張って良い一部例外」だったと思うが。ここ見てくれ。
ttp://wikinavi.net/gran-turismo6/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3%2F%B2%E8%C1%FC%B7%C7%BA%DC
「極めて高品質のスタンダードモデル」かどうかの判定は・・・確か管理人、だったかな。

693名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 18:19:56 ID:JoNn3cAM
追記
>>690
編集履歴見りゃわかるが一文継ぎ足した程度だから荒らしじゃねーぞ。

694名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 18:30:10 ID:vleGrAVM
>>693
荒らしかと思ったら違ったか。

695したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/08(土) 19:26:20 ID:7qhlZH/A
車両ページでいちいち「セミプレミアムカー」って書くのやめてくれないかな
公称ではないし、本wikiにおける定義も決めてないんだからさ

696名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 20:00:49 ID:rfK5IwZ2
>>695
夢特性「解せぬ」

697名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 20:25:12 ID:AkTYo7h.
うん、自分もルール違反かどうかは気にしてたけど
今回は白でも黒でもないグレーなものだと思ってる。
ルール上は明確な違反はない、ただしその手法について気になる点があるという感じ。
まず、予告なく大量に編集され、なおかつ現在に至るまで報告もない
またセミプレミアムカーという定義を掲げ編集されている点だ。
正直現在の状況では議論の対象に挙げざるを得ないと思うがどうだろうか?

698名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 20:33:16 ID:JEsM3X2o
「クオリティの高い車両」について。
手直しされたやつは「極めて」「特に」「比較的」のいずれかが付くわけだが「特に」と「極めて」の境界線がよくわからない。
FTOは「極めて」とされてるが、タイヤカウル部分が3DCG特有のカクカクした曲線になってるように見える。
一方「特に」と表記されてるやつの中にはこのカクカクが見受けられないと思われる車種がいくつかある。(一部はテクスチャ関連が手直しされてないものがあるけど)

このへんは管理人に聞かないとわからないかなぁ?

699したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/08(土) 21:50:28 ID:7qhlZH/A
>>698
FAQにはこう書かれてある
・ ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
・ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当
・ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。

700したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/08(土) 21:52:33 ID:7qhlZH/A
で、ざっと確認したところ、上から「比較的」「特に」「極めて」とされており、
画像が添付されてんのは「特に」と「極めて」2種類だけっぽいね

701名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 22:27:37 ID:AkTYo7h.
一応ルール違反はないわけか。
セミプレミアムカーという文言は修正すればいいとして
同様の品質の他車両についての画像の添付の扱いについてどうするかが焦点かな?

702したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/08(土) 22:48:48 ID:7qhlZH/A
「比較的」は結構汚いのもあるから、貼らずに放置でいいんじゃね?
画像貼った人もどうやらそう思って貼ってないっぽい

703名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/09(日) 01:16:47 ID:YiE1VVa2
「比較的」以外の高クオリティな車両でも、まだ画像が貼られていない車種ページもあるんだよね。
何とか完成させたいところだが、肝心の画像がなかなかガイドライン通りにうまくできない。

画像職人カムバーック!!!

704名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/09(日) 19:22:12 ID:cM6KKAEk
新たに加わった画像はER34だけだという。

705したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/09(日) 19:47:12 ID:HEal4iXU
//ライトの画像、フロント部分がかなり汚い。載せていいのか迷ったからCO

ER34は↑のCOで伏せられていたんだが、勝手に載せていいのかい?
あとER34はワイパーやライトがアレだから、極めてじゃなくて特に、じゃないかな

706名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/11(火) 00:48:06 ID:7XfCYyV6
R32VスペックIIの余談のところに「GT3の80'sスポーツカーレースに何故か参戦できる」ってあったけど、これいらないよね?

消すか残すかは一度議論した方がいいかと思って、一旦COしたけど…。

707名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/11(火) 18:59:07 ID:UOPfLzpY
GT3のwikiではないので、削除してもいいと思います。

708名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/11(火) 20:18:58 ID:oxAYoioU
他車種の余談の所で、【初代GTではリッジレーサー並にドリフトしやすく、その暴れるリアには悩まされた。】

みたいな事を書かれてたりするから別に消さなくても良いと俺は思う。余談だし。

709名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/11(火) 22:00:56 ID:7XfCYyV6
>>708
自分がなぜこんな話題を出したかというと、GT3だとNA8CもZ32後期型もFC3S後期型も180SX後期型も参戦できるのになぜR32だけに記述するのか?と思ったのよ。
あのレースは「モデルが80年代にデビューしたクルマが参戦可能」だと思うんだよね。
GT3は収録車種も少なかったし。

710名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/12(水) 08:19:24 ID:dXoFUZuI
FTOのCMソングについて書き込んだら、何日かしたら消されていたのを思い出した…涙

711名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/20(木) 23:30:01 ID:D0EAu3HE
ネットの掲示板を見たり、書き込んでいるからといって、
2ちゃんねるの言葉や言い回しを知らない人もいるし、嫌悪感を持っている人も居る。
不特定多数の人が見る文章は、仲間内にしかわからない言葉を使うのを避けて、多くの人がわかる言葉で、
くどさや嫌悪を感じない簡単な言いまわしで書くのも、書き込みをする人の技量や気遣いということで。

あと、言葉や文章の意味を強めようと思っているのか、
(ここのwikiの書き込みに限らず、ゲーム内の記述にもあるのだが)
意味の強すぎる言葉や言い回しをしたり、修飾語でくどい文章になっていたり、
「味あわせる」といった言葉の誤用や、不自然な言い回しも見られるんだけど、
書き込んでいる当人が、自信を持って書いているかもしれないから、指摘や修正がしづらいんだよな…。

712したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/08/21(金) 12:28:50 ID:JZ1FOpJo
787Bとかはクソ長いけど、それに見合う濃厚な内容だから個人的にはおk

713Meteor:2015/08/22(土) 18:55:43 ID:0Uo0Cukk
横からすまない

過去の記憶なんだが
ユーザーBGMはレース中は1曲だけ流れるぞ

曖昧なのでダレカ検証よろしく

714名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/22(土) 23:00:57 ID:e3ZK9lTA
>>713
可能性は以下の3通り
1・「フォルダーリピート」の設定になっていてそのフォルダーに1曲しか入っていない、もしくは1曲しか入っていないフォルダーを選択している
2・再生モードが「トラックリピート」になっている
3・GT6をアップデートしていない。極初期そういう不具合があったが以前のアプデ(Ver.1.02・Ver1.05)でとっくに改善済み

以上。あとこの板ではコテハン「固定ハンドルネーム」禁止ね。

715名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/23(日) 02:43:23 ID:PzkYvP6.
>>714
コテハン禁止なのはわかるけど、もう少し言い方をやさしくしたら..?
コテハンは禁止ですよー

みたいな...

716名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/23(日) 06:55:11 ID:91GSQIIQ
>>714

1→10曲くらい入ってます
2→フォルダーリピートです
3→アプデしてるわボケ
以上

717名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/28(金) 17:27:41 ID:kHhVVwwY
>>713
ユーザーBGMのレースBGMのシャッフルとリピートがONにならない不具合が私も出ましたね。

メニューBGMとレースBGMをオプションからシャッフル入り・フォルダーリピートに設定する→メニューに戻ってオートセーブが終わるの待つ→再びオプションのユーザーBGMの設定を見る
→するとメニューBGMはシャッフル入り・フォルダーリピートのままでですが、レースBGMのリピート設定が切りになってしまう不具合があります。
またレースBGMはオプションでシャッフル入りになっていても実際にはシャッフルになっていないという不具合もあります。

718名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/28(金) 19:31:20 ID:S/5F813s
なんでgt5とGT6はユーザーBGMの機能が安定しないんだろうね、、、
GTpspでは何ともなかったのに、、、

719削除:削除
削除

720名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 08:46:33 ID:npXcfjN2
管理人、719の削除よろ。

721名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 19:04:08 ID:ul74j2MM
>>719は何が書かれてたのですか?

722名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 19:51:31 ID:mr.G9hcY
>>721
何が書かれていたのか、私は知りませんが、この掲示板を使う方が不快になることが書き込んであったので、削除されたのです。
なので、追求しないほうが良いかと。

723名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 20:56:48 ID:bG6Upmcg
あ〜それね、2ちゃんのGTスレによく出てくるやつの一種だと思ってくれ。
とりあえず言えることはスレチであること、それだけだよ。

724名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 21:43:39 ID:I4T/r6w2
>>722
IDとか書いてたな。

725名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/01(火) 18:43:13 ID:d0OCo0hY
現行最新シーズナルイベント中級のおすすめ車両が、5代目カマロSSになっていたのを修正しました

726名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/07(月) 21:07:48 ID:Ort1uncs
マッターホルンに変な絵貼ったやつがおるな。

727名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/07(月) 21:45:27 ID:lIeoGdjk
>>726
先々週にもあったよ。
コース以外の頁にもあるかも

728名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/12(土) 17:25:13 ID:3alu5btM
イタリア/ノーマルカー スーパーラップのオススメ車両にアヴェンタドールを追加していいですか?
ワンメイクで使うので無駄にならないからです。

729名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/12(土) 18:00:57 ID:o/74../E
>>728
同じ理由であれば458イタリアに軍配が上がる。
なぜならば、アヴェンタドールはキャリアモードのレインマイスターに参戦できないからだ。

が、決して無駄にはならないのは事実なので、追記する場合は両方をオススメする形でとりあえず表記しておけばいいかも。

730したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/09/13(日) 22:09:05 ID:Nn1h1LUc
アヴェンタドールはワンメイク用に必ず買うから推奨しても可

731名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/14(月) 20:05:02 ID:InRJyIRo
ユーザーBGMのシャッフルが勝手にonになるバグを検証

設定後は問題ないが設定せずにレースに入ると、offのはずなのに有効になる
ということ。
現在もこのバグ(Ver1.19)は続いており、真っ先に設定でoffを確認し流したい曲を選択しないと、
レースではシャッフルが勝手にonになるというバグ。
ごく初期に修正されたと思う輩もいるがこれ事実。
ユーザーBGMのバグに関してはこれだけ。というかこれくらいしか検証できない。

732名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/14(月) 21:09:14 ID:GSl.I.v2
国際Aクラスとオススメのクルマを更新しました。

733名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/14(月) 22:50:44 ID:NGOxVhGk
純正コントローラで何処まで行けるか不安(

734名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/17(木) 17:57:19 ID:90S3ijmQ
あの〜?
シーズナルのPP500タイムトライアルの推奨車種にシリーズ1追加してもいいですか?
PP500のイベント、レースではかなり利用できます。

所持金に余裕があるプレイヤーさんのみに勧めてもいいですか?

735名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/17(木) 17:59:22 ID:90S3ijmQ
>>734
シリーズ One スーパーチャージ '03です。

736したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/09/17(木) 20:50:18 ID:/NlEsC6M
>>734
こんなもんかね

737名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/17(木) 22:32:29 ID:JlxhwLgc
FXXェ。極めるなら使うべきだね。

738名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/18(金) 13:19:32 ID:.egV7P1I
なんかアルファロメオ147ツインスパークページが荒らされていますよ〜

739名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/18(金) 15:51:09 ID:gUobJcoo
>>738
見てきた。実際の画像になってるね。

740名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/19(土) 20:40:12 ID:MFhlIPZQ
>>732
国際Aクラスを追加更新しました。
表記の段落ずれ(?)らしいのもあったので直しました。

741名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/23(水) 04:12:14 ID:qET/oyFY
アウディR8 5.2 FSI クワトロ '09のマフラーがギャラリービューでは見られるがそれ以外の描写ではマフラーが消えて穴だけ空いている、と言うのは不具合に書き足すべきでしょうか?

742名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/24(木) 12:26:10 ID:xBpPaKWQ
書き足すべきです。

743名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/24(木) 18:05:36 ID:lM.nX8Aw
上級は、2j'70が、中・低速コーナーで、安定していました。高速コーナーは、ミスしないかぎり縁石に乗るくらいでした。

744名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/24(木) 18:08:52 ID:lM.nX8Aw
追記
今日配信のシーズナルイベントです。

745名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/24(木) 22:57:33 ID:NJiTKTV.
>>740より
国際Aクラスを追加更新。

誤字があったので直しました。(サウバーC9 → ザウバーC9)

746名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 16:17:34 ID:ZsqvXl16
すみません。
シーズナルイベントの上級700レースイベントの所に
トマホークには参戦できないことについて記されていましたが必要ですか?

747したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/09/25(金) 16:51:38 ID:IFSCLFNE
いらんよ別に、レギュレーション見れば分かる事だし
ついでに言えば「上級イベント最高額の賞金である」という記述も不要
今後上回る度に毎回書くのかと

748名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 17:14:02 ID:O43J5jdk
>>746-747
じゃあ「9200cr手に入る」って文は?(一応消したけど)

749名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 19:17:00 ID:ZsqvXl16
スーパークラスの概要に赤文字が沢山なんだが...w

750したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/09/25(金) 19:31:00 ID:IFSCLFNE
>>749
鬱陶しすぎて草生える

751名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 21:22:43 ID:58bSYLFQ
ウザすぎワロタwww

752名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 22:08:12 ID:ZsqvXl16
ていうか、攻略wiki通りにゲーム勧めても全然クリアできないし。
やめたら?

753名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 22:25:41 ID:bAyAztfY
バレバレの下手糞な成りすましした割にはえらい強気だな。

754名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/25(金) 22:33:50 ID:ckwuwl/Q
ゴルフIV R32の画像で草生える。
消される前に保存だ。

755名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/26(土) 11:24:20 ID:oIltQpWE
GT5以前の作品に触れている人からしたら、>>752は反吐が出るほどのドヘタクソ。

756名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/26(土) 17:46:51 ID:VPFuvoXk
>>752
ただお前がへたくそなだけだろ

757名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/27(日) 00:32:20 ID:8DTeZMTI
>>752
削除してください。

758名無しのGTプレイヤーさん:2015/09/28(月) 21:01:12 ID:Wq3httn2
>>745
スーパークラスを更新しました。

文章を大分直したので少し時間がかかりました。

759名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/01(木) 10:13:21 ID:fnqnyouA
なんかこのWiki言葉の表現がおかしかったり、個人的な感情や意見が入っている箇所があるので修正しますね

760名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/01(木) 10:52:19 ID:fnqnyouA
どなたか、ムーヴ SR-XX 2WDとムーヴ SRーXX 4WDの画像を該当ページに貼り付けてもらえませんか?

761名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/02(金) 19:03:47 ID:RhAM4XRM
なぜスタンダードカーの画像は貼ってはいけないのですか?
それとGT6になってグラフィックが向上したスタンダードカーもありますので、その場合はGT5の画像を使うのはよろしくないですよね?
あとGT5の画像を使えが暗黙のルールとどなたか言ってましたが、私にはそれが理解できません。
GT6のWikiなのだから、GT6の画像を貼るべきですよね?

762名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/02(金) 19:24:32 ID:RhAM4XRM
連投すいません。
GT5WikiはGT5の画像、GT6WikiはGT6の画像という意味ですね。
これは理解できました。
あとは、なぜスタンダードカーの画像は貼ってはいけないのでしょうか

763したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/02(金) 19:32:32 ID:hQU7gU4s
>>762
以下の5つが理由

1.GT5と違って距離制限がないから、接写すると凄く汚く映る
2.数がGT5よりも更に膨大だから作業量が非常に多い
3.人材不足。800台以上ものスタンダードカーを撮影できるような暇人がいない
4.めんどくさい
5.(´・ω・`)

764名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/02(金) 19:42:03 ID:RhAM4XRM
>>763
なるほどw
水増しのせいでWikiにも影響が出てるとは。。。
確かにGT5Wikiの時も、グラフィックが汚すぎて車の写真を見て愕然としたことが何度かw

では、スタンダードの中でもクオリティが高い車をダイハツ車中心に探して貼っておきます。

765したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/02(金) 19:54:37 ID:hQU7gU4s
そこそこ高品質のスタカーは殆ど貼り尽くしているから、もう手を加える必要は殆どないと思うよ
ちなみに貼られているスタカーは以下の4つの内の下3つ

○ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
○ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当
○ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。
○外観のみプレミアムモデルとほぼ同等の車両。同モデルと同じエアロパーツも装着可能。「NA型ロードスター/MX-5」「DB9」のみ該当。

例えば、各FDやセブンは一番上に該当しているから貼られていない、汚いから貼る必要もないと思う
貼るとすれば、2番めに該当していながら貼られていない各GTOかな
まぁでも、スタカーの前に各GT500やNASCAR、VGTを優先すべきかと

766名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/02(金) 20:17:15 ID:RhAM4XRM
>>765
了解です。
スタンダードで2番目に該当する車両はダイハツに限るとムーヴSR-XXあたりですかね。。
ダイハツの車は、結構改善されたものがあると思います。
VGT車両等の撮影も時間があったらやっておきます。

767したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/02(金) 20:42:39 ID:hQU7gU4s
ムーヴSR-XXは1番目に該当だよ
ドアが筋彫りされてないし、サイドのテクスチャの「SR-XX」も汚い
でも何故か給油口だけは筋彫りされてる

768名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/02(金) 21:00:01 ID:RhAM4XRM
>>ですねw
自分もさっき見たらそうでした。。。
とりあえず、スタンダードはいじらないでおきます。。。

769したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/02(金) 21:45:04 ID:hQU7gU4s
あと、暇ならWikipediaのVGTのページも・・・

770名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 01:28:36 ID:MkZm9pj6
ちょっと気になってたんだけど
アルテッツァのサウンド問題ってもしかして修正された?
みんなどう思う?

771名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 19:05:41 ID:6ONQHhh.
昨日のものです。
ぺディアのほうも書けたら書いておきますね。
アルテッツァは改善されていないです。
ダイハツ車のセル音やエンジン音なんか意外と改善されてますw
ダイハツファンとしてはうれしい限りですw

772名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 21:40:43 ID:MkZm9pj6
アルテッツァのRSとASって明確に音違うけど
あれでも不具合込みの音だったのか・・・

773名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 21:47:52 ID:jPBa15vw
>>765を見た後なのか,まだ画像添付されてない頁が更新されてる。

774名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 21:58:20 ID:6ONQHhh.
なお画像は張られていない模様

775名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 23:14:17 ID:WCOMzxoY
画像関連の項目を更新する時は、なるべく実際に画像を貼る時だけにしたほうがいいと思うんだ。
参照先ファイル名の指定言語を変えるだけの更新はしなくていいだろうに。

776名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 00:15:38 ID:k.O8k3S6
>>775
同意
いちいち人の書いた項目を消さなくてよろしい。
ムーヴSRXXは一応縁取りされてるしGT4の使いまわしよりは遥かにましな車両なので。
ただ、画像は貼らない。それだけ。

777名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 12:02:24 ID:k.O8k3S6
776です
ムーヴSR-XXに関しては776に書いた通りGT4の使いまわしではありませんし、しかも>>765 の1に該当するので
消された「スタンダードカーの中でも特に(ry」を復活させておきます
消した人はGT4とGT6でクオリティを見比べたのか?
同じくダイハツのストーリアX4、ムーヴCXなんかもクオリティアップしてるっぽいですが、しっかりと検証するまで放っておきます
さもないとまた変な奴に消されますのでね
いちいち書き直すの、本当に面倒なので勝手なことしないでいただきたい。

778名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 12:08:27 ID:k.O8k3S6
>>777
勝手に文章を削除した奴のIP抽出。
IP:180.4.238.31

779したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/04(日) 12:54:24 ID:QCpRUpfQ
○ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
○ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当
○ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。
○外観のみプレミアムモデルとほぼ同等の車両。同モデルと同じエアロパーツも装着可能。「NA型ロードスター/MX-5」「DB9」のみ該当。

上から順に「比較的〜」・「特に〜」・「極めて〜」・「本車はGT6において〜」と表記していたはず
ムーヴSR-XXはウィンドウや給油口が筋彫りされただけで、テクスチャはそのままだしドアや
ボンネットの筋彫りもされていないから、「特に〜」どころか「比較的〜」にも該当しないよ

780名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 12:58:38 ID:k.O8k3S6
>>779
でも勝手に消すのは納得ならん
ここでしっかり話し合ってから消すべきです。

781名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:24:44 ID:QCpRUpfQ
photoで眺めてみたけど、ムーヴCXはともかく、ストーリアは何処がどう変わったのかさっぱり分からん
何にせよ、窓の縁やフェンダーのジャギがキツすぎて、「比較的〜」にはならんよ

782名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:26:28 ID:k.O8k3S6
ストーリアではなくストーリアX4の話です。
デカールが若干改善されている程度でした。

783名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:29:31 ID:k.O8k3S6
ストーリアのベースモデル、CXのほうだけ、なぜか奇麗になってましたww

784名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:35:14 ID:k.O8k3S6
連投すいません
奇麗になったとは書きましたが、すべて「比較的」には及ばない程度の奇麗です。

785したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/04(日) 13:42:25 ID:QCpRUpfQ
ぶっちゃけね、あの程度の品質向上処置が施された車両なんて、他にいくらでもあるわけよ
例えばキューブは部分的な筋彫りとテクスチャの改善が施されているし、
トヨタのヨタハチにもキューブと同じような改善処置が施されている

でもそれをいちいち書いてちゃキリがない訳よ、時間も人材も無いしさ
だから目に見える形の品質向上が施された車両を、4段階に分けて厳選して貼ってるの
その4段階に分けられた車両も、時間と人材の関係で、接写に耐えうる2〜4つめに限定している

ダイハツ車が好きで、いろいろしてあげたい気持ちは分かるけど、それをしたら他の車両にも書かなきゃいけなくなるのよ
他の車両には書かずにダイハツ車だけ書く、なんて事はできないでしょう?
品質向上処置が施された全車両に、それについての記述を、あなた一人で書ける?できないでしょう?

786名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:51:57 ID:k.O8k3S6
そりゃ〜できないだろうねw

787名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:53:06 ID:7nNOowHM
ついでに言うと、あまり度が過ぎると荒らしと見なされるから気をつけたほうがいいよ。
少なくともこちらからは>>784君は荒らしに見えるんだ。なぜかは、今までの言動を見ればお察しの通りである。

788名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 13:55:37 ID:k.O8k3S6
はいはいw

789名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 15:06:12 ID:KFJabAJ2
シボレー シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモの内容を少し書き換えました。
問題あるようでしたら修正いたします。

790名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 19:18:51 ID:y1cIP/vs
>>785
あなたがやればいいじゃないか。

791名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 20:30:08 ID:KFJabAJ2
また急に荒れ始めたな・・・
いやはや全く・・・

792名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 21:45:08 ID:k.O8k3S6
>>795
それな
激しく同意

793名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 21:53:20 ID:k.O8k3S6
>>790
それな
激しく同意

間違えていたので書き直し

794したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/04(日) 22:42:45 ID:QCpRUpfQ
やる必要はない、と言ってんのに何故「あなたがやればいい」などと言われにゃならん

795名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 23:00:55 ID:k.O8k3S6
>>794
てかもう、みんなの好きにどんどん写真を張ってしまえばいいと思うんですがねぇ
そうしたらモチベも上がるし、やっぱり好きな車の画像を張るのは僕は楽しいですし。

796名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 23:20:16 ID:EFb/qtKI
画像スレでどうぞ

797したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/04(日) 23:22:12 ID:QCpRUpfQ
自分で新規にwikiを作ればいいよ、誰にも気兼ね無く編集できるやん

798名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/04(日) 23:28:40 ID:k.O8k3S6
>>797
僕はこのWikiでの話をしているんですけどね。

799したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/05(月) 00:21:24 ID:Dgvmh6Ts
このwikiはこのwikiでルールがあるからね
それに従えないなら自分で作った方がいいよ

800名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 00:30:00 ID:6ZKHL6CA
>>799
従う従わないじゃなく、
意見、提案をしただけですけど

801名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:02:38 ID:2gmuC3f6
ここのルールはGT5の頃から長い時間を掛け、じっくり吟味して作り出したものだ
今更あんた一人が喚き散らしたところで変わりはせんよ

802名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:05:18 ID:p0UZ2P5k
俺は消極的な理由からしたかんに賛成だな。
流石に面倒くさすぎる。

803名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:10:15 ID:6ZKHL6CA
>>801
そもそも喚き散らしてないしね。
自分に不都合な内容を書かれるとホスト規制するんですねww

804名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:11:18 ID:6ZKHL6CA
>>802
自演臭半端ないw

805名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:29:56 ID:2gmuC3f6
これまた香ばしい奴が現れたな

806名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 01:37:06 ID:6ZKHL6CA
>>805
あなたはしたかんさんなの?

807名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 08:18:18 ID:I5PvBC4U
>>768あたりから既に嫌な予感はしていたが、やはり初心者さんだったか…

スタンダードカーの画像を貼らないのはもう1年以上前に決まったこと。
いまさら提案しても変わらないだろうし、各自好きなクルマ貼ってたら貼られないクルマも出てきてしまう。
あなたがスタンダードカー全部やってくれるのなら構わないけど、あんな膨大な量一人じゃ無理だ。

それと自演認定は立場が余計苦しくなるだけだからやめておいた方がいいよ。

808名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 09:01:03 ID:b9n.2qMY
放っておけ、何言っても無視しろ
相手しても無駄にレスが増えるだけだぞ

809名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 16:26:51 ID:PoajoKt2
もう荒らし(予備軍)ってことでいいじゃん。

810名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/05(月) 21:45:29 ID:rp7ZdsT2
>>806
そんなわけねぇだろ

811名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/07(水) 21:16:57 ID:x/sYRE4A
ライク・ザ・ウィンドのページを編集したのですが
車の名前からリンクされません。
どうすればいいですか

812名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/07(水) 22:01:04 ID:4peAxaXM
>>811
それ以前にオススメに挙げてはいけない車種を入れている時点でアウト。

過去に同じようなことが何度もあったので、それらも含めてIPは取得済み故にいつでも晒せる。
つまり、お前のやったことは荒らしとして扱われる可能性が高いから覚悟しとけってことだ。

しかし「パワーブレイカー」ってwwwww「パワーブレイカー」ってwwwwwwwwwwwwwww

813したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/07(水) 23:21:27 ID:Ivl457eQ
パワーブレイカーの検索結果:約 503,000 件

814名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/08(木) 00:06:42 ID:BiZKtbn6
893とやってること変わらないな。

815名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/08(木) 21:06:15 ID:x5HgtjCg
>>812
ポケモンをパワモンと言い間違える人みたいなもんよ。

816名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/08(木) 21:31:47 ID:x5HgtjCg
>>814
ヤクザを893と書くのは良くない。分かりにくいでしょ。
346プロ、765プロなら分からなくもないが。

817名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/08(木) 21:37:14 ID:rTbupnmk
>>812
811ですが編集初心者で、あまりルールがわかりませんでした...
晒しと荒らし認定だけはやめてください...

818名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/08(木) 22:34:27 ID:QSsEStOk
>>817
ん、次からは気をつけてね。
今後、編集に協力してくれるのであれば、今からでもいいからルールを覚えてくれると助かるよ。

819名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/09(金) 17:01:14 ID:.n3YnNSU
817です。
国際Bのツアー・オブ・アメリカに国際Aハーフスターでもらえるjeff gordon シボレーSSを追加しようと思うのですが、どうですか?
あと、全マップにレース前画像追加も

820したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/09(金) 18:09:37 ID:lZlXF8JQ
>>819
基本的にレーシングカーイベントにはレーシングカー、ノーマルカーイベントにはノーマルカー
・・・って感じで書いているから、あのイベントにNASCARはちょっとう〜んって感じかな
だからこそチャレンジャーレースカーの推奨文に「あまり推奨はしないが」とある

821名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/09(金) 18:10:22 ID:SHPozfkk
>>819
jeff gordon シボレーSSは確かに出場できますが、そのイベントを後回しにする必要があるんで・・・微妙。
レース前画像は、厳しいかと・・・。PS3でスクショが出来れば良いんですけどね。

822名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/09(金) 20:16:18 ID:.n3YnNSU
>>819です

>>820
なるほど...自分はこれでクリアしましたw

>>821
ルートX…ロード前はパラポラアンテナ、ロード後はピット(スタート地点)
ニュル24h…ロード前は最終ストレート、ロード後はピット(スタート地点)
という感じで

823名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/09(金) 21:38:01 ID:pNwis1wE
>>822
正直自分が勝てたから推奨していいというわけではないよ。
あなたはまだ初心者だから、いろいろとこっちに従っていけばいいよ。

ルールがだいぶ身についてきた場合。
議論をして、編集。

そういう風にしたらどうだろう?

824名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/09(金) 22:32:39 ID:.n3YnNSU
823>>
おk

825名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/15(木) 16:49:10 ID:hfapoh1I
スーパークラスを追加更新しました。

先日の書き換え部分を中心に追記修正を加えたのですが、いかがでしょうか。

826名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/18(日) 19:22:02 ID:ztocE6OU
>>825
国際Aクラスを追加更新しました。

827名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/22(木) 23:04:05 ID:MVFyS6S.
シーズナルイベントの中級レースにGT-Rを推奨したいのですがいいですか。
正直マシンの価格はどちらかといえば安いけど、777万+軽量化で1000万ぐらいですね。
でも、これからのイベントでも使えるかもしれませんよ。

あと、ゲームを進めるとGT-Rは買う人が多いと思われるので....
どうでしょうか。

828したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/22(木) 23:17:19 ID:yd6fI5Ug
260万+PP78追加の改造費で済むランエボVI RS TMでいいんじゃね
更に言えば、PP532のXKR-Sがプレゼントカーとして無料入手できる
SL 55 AMG (R230)もプレゼントカーだし、フェラーリGTOなら改造費すら必要ない

829名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 14:42:24 ID:SYtorMJA
中級におけるオススメについては、チューンしたエボ・カマロはお決まりとして、プレゼントカーであればX-BOWという選択肢も。
腕があればフルノーマルでもクリアできるし、チューンするでも足回り・重量バランス調整だけでいけるはず。

830名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 17:50:57 ID:GQHhGF6Q
クロスボーは癖は強いが使いこなせばやたらと速いから、できれば推奨したくないなぁ
難易度的にはXKRーSがベストなんじゃなかろうか

831名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 19:43:35 ID:EJmuD3Tw
GT-R推奨されてますけどいいんすか?

832名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 20:28:15 ID:KYNcW/P.
COで

833名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 22:32:06 ID:uIMkwGCY
一酸化炭素

834名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/24(土) 21:20:34 ID:GbgvF65w
シーズナル上級の攻略おすすめ車どうします?
ライバル的にはGT500になるだろうけどGT3でも充分勝てるからコスト的にGT500はお勧めしたくないんですけどね。

835したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/25(日) 00:05:35 ID:HijGxWoo
非ノーマルカー・PP600クラスをPP570にデチューンしろ

とでも書いとけばいいんじゃない

836名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 03:34:24 ID:CPlH3lNY
コストパフォーマンスを考えるなら、素直にエリーゼレースカーでいいと個人的に考えてる。
でも、これが適切なチョイスかと言われると、色々と微妙ではある。
特に「GT500に紛れて架空車がいる」という違和感や、体感難易度が極端に低くなったりするのでは?という部分で。

それと中級のほうは、お決まりのエボカマロに加えて、PP500〜550の間に入るプレゼントカー(XKR-SやSL55 AMG)をチョイスすればいいと思う。

837名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 09:51:32 ID:ToMSZlKk
>>835
採用。

838名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 14:07:22 ID:rNN4jH8c
はじめまして。
初心者です。まだわからないことがあります。
よろしくお願いします。

あの、コースの一番下にある、小ネタというのが非常に引っ掛かります。

ドライバーの事や、コースについての事はいいと思うのですが..
ドライバーが死亡したことを..
小ネタと書くのはどうかと..

「小ネタ」と何か追加してみてはどうでしょうか。

839名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 18:30:39 ID:yahXbGEQ
>>838
小ネタのページのどこに、ドライバーが死亡したことが書かれているか教えて頂けませんか?
GT6wikiの小ネタを確認しても見つからないのですが・・・。

あ、GT5wikiですか?

840名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 18:36:36 ID:yahXbGEQ
>>839に追加でお願いします。
「コースの一番下」というのは、各コースページの一番下という解釈ですか?それとも、>>839の解釈ですか?
もし前者なら、839は見逃していただきたいです。

841名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 20:25:22 ID:rNN4jH8c
>>840
コースページです。
あと、鈴鹿サーキットのページの一番下に、

2014年の日本グランプリで当時マルシャのピアンキがクラッシュしていた当時ザウバーのエイドリアン・スーティルのマシンを撤去していたホイールローダー(クレーン車)に後方から追突した。
ビアンキは意識を失い、救急車で四日市市の三重県立総合医療センターへ搬送され、緊急手術が行われた。
その後、フランスのニース大学付属病院に転院したが、2015年7月17日、意識を取り戻すことなく死亡した。

と書かれています。

842名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 22:41:41 ID:yahXbGEQ
>>841
・該当する所だけ小ネタではない項目を作り、そこに書き入れる
・小ネタという項目名ではない名前にする(小ネタ→余談)

この位ですかね。ただ、独断では出来ないので、とりあえずは議論かなぁ〜と思いますね。

843名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 05:00:16 ID:AF8nfM5o
スーパークラスのアスカリに追記した人が言ってることがちょっと気になったので、自分もやってみた。

マシンは同じやつ(あえてここではマシン名を伏せてみるテストw)のフルノーマルで、タイヤは前後SS。
2回目はサスのトー・キャンバーを前後0、他はノーマルと同じ数値に設定。ミッションの最高速度を250(頭打ちが気になったので)。
その他項目は初期状態のまま。

その結果、いずれも余裕で1位を取れた。
タイヤは前後ともに半分以上(前9、後ろ8)残し、燃料も全体の半分ちょい程度。
相手にFXXやウアイラがいても問題なし。

この結果から、例の筆者君は相当荒っぽい運転をしていたと思われる。
コースに慣れるだけでなく、消耗アリの設定における運転方法を見直す必要があるだろう。

ただ、ノーピットで1位を狙えるマシンは限られてくるので、簡単かと言われるとそんなことはない ということだけは言っておく。

844名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 19:20:45 ID:uiOhd0Rk
>>843
結果だけ書いてもねー
どうやって勝てたかも言わないとねー
セッティングとかじゃなくてねどう攻略するのも書いたらどうよ。
あと運転を見直す必要があるとか書かないほうがいいよ。
偉そうに言うと逆に採用されないよー

845名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/27(火) 15:57:41 ID:roe41xrU
>>844
タイヤに負荷をかけすぎない(タイヤゲージが黄色以上にならない)ように気をつけるだけでノーピットクリアできる と言いたかったのだよ。
でもこれって結局Wikiに書いてあるとおりなんだよね。だからここで特筆することってほぼ無いんだよね。
あるとしたら「相手マシンの速さにビビらない」「無理な妨害・接触を避ける」「自分のペースを保つ」といった心がけくらいか。

というかあのマシンでタイヤを使い切るという状況が信じられなくってね、現バージョンではできなくなったのか?と疑ったくらいだよ。
例の筆者君がどんな走り方をしたのか詳しくは聞いてみないとわからんが、状況から察するにタイヤに余計な負荷をかけまくってるからそうなるのではないかと。

まぁでもノーピットクリアは車種により可能ってだけだから、少しでも厳しいと思ったら素直にピットに入るのが賢明と言えるだろう。

846したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/28(水) 00:29:58 ID:VAcTf.UY
ハンコンとコントローラの違いもあるから、それも考慮せんとあかんよ
ステアやブレーキ、アクセルの細かな操作・微調整はハンコンの方が遥かにやりやすい
前者では余裕で優勝出来ても、後者ではそうもいかない場合だってある
みんながみんな、同じ技術同じ環境同じ車両でやってるとは思わない事

847名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 04:38:04 ID:PDU25fN.
おっと、そういや操作環境やドライビングオプションのことは言ってなかったね。

検証時の環境は、コントローラーはパッド、アクセルXキー・ブレーキ四角キー、ハンドル操作は左スティック。
ドライビングオプションは、ミッションはMT、TCSは0、ABSは1、ソレ以外は全てOFFもしくはデフォ値のまま。
視点は1回目はバンパー、2回めはコクピット。

レースに挑む際、ブレーキはなるべくフルブレーキにならないようにゲージをチラ見しつつ減速、コーナー時のアクセルも半分あたりで微調整するように意識した。
ハンドル操作を兼ねるスティックは、なるべく真横に倒しきらないように傾けると同時に、一気に傾けるような急な操作を避けるようにした。

と、文章にしてはみたものの、当然個人差はあるから全く同じ設定でも必ずしも同じ結果にはならない場合もあるだろう。

後に特定部分を書き換えようと思っていたけど、手をつけないでおくよ。
なんか色々とスマンかった。

848名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/31(土) 14:06:33 ID:8qOj9vZ2
>>835,837
いらない
565でもカンタンって人もいるし、600上限でも難しいって人もいるだろう

849名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/31(土) 16:15:22 ID:pmWu4xys
おすすめのクルマを追加更新しました。

850名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/03(火) 02:06:24 ID:/5eKJx0E
>>848
あの書き方で良いんだよ、推奨車両は「難しすぎず簡単すぎず」で選んでいる
キャリアモードだって「簡単ならPP○○までデチューン〜」という書き方だしな
あんたがどう思うかは勝手だけど、自分の一存だけで決めちゃいかんぞ

851名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/03(火) 02:10:58 ID:tBE9eD5o
推奨車両は基本的に、ライバルより大きく有利になる車両は書かれない
だからこそ570までデチューン、ということさ

852名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/05(木) 07:56:44 ID:HJSe4UcI
IP:179.43.151.66
訳の分からないページ作成。
そのページは削除しました。

853名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/05(木) 13:31:43 ID:44ApVdS.
>>852
その手の報告は「お問い合わせ」スレでお願いします。

854名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 16:17:01 ID:QSlmeHbI
配信TTに訳わからないオススメ車書いたのあったから消しておいた
というか日本語もおかしかったし

855名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 16:44:34 ID:gxUqS8DM
>854
役割論理専用wikiを見た後に書いたそうな。
「ヤ」って書いてあったし。

856名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 18:53:17 ID:TtfLCGSA
皆さまにお知らせ ※必読 というページが作られていますが、荒らしという判断でOK?一応、IP取っておいた。

857名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 22:10:05 ID:BAtACRiI
>>856
普通に荒らしですので是非晒して下さい。なお、晒す場合は「お問い合わせ」スレにてお願いします。

858名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/10(火) 20:28:26 ID:CVCsezFw
とりあえず報告おば。
シーズナルイベントの燃料消費イベントでもトロフィー「綱渡りの勝利」取れます。

GT5カラー増殖用に作って放置していたサブアカがこんなので役に立つとは。

859名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/14(土) 21:18:53 ID:oRqftxyw
>>849より
国際Aクラスを追加更新しました

860名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/16(月) 14:41:11 ID:f5m98Oac
余計だったかもしれませんが、国際Aクラスのレインマイスターはほぼ必ずウアイラ、FXX、マクラーレンF1が出走してくるようです。(ただ、運が悪いだけかもしれませんが)

861名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/16(月) 14:42:48 ID:f5m98Oac
連投失礼。

後、各クラスのBスペックにおける攻略記事って無理なんでしょうか?できればお願いしたいのですが

862名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/18(水) 00:14:29 ID:PLTSojhI
スーパークラスのアスカリにおけるオススメにX-BOW Rが挙げられてるけど、これX-BOWストリートじゃダメなん?

863名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/18(水) 07:21:51 ID:KVW8IOTw
BGM:その他のBGMの項、月面探査ミッションBGMを加筆しました。
当方Wikiの編集に慣れていないので、
書き方等、都合の悪い点がありましたら修正してください。

864名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/20(金) 10:44:40 ID:xMz3tDrA
配信中級は1周、1分09秒台で回って来れれば4周目の1コーナー過ぎの登り区間で追い付くはずだが、そのタイムをコンスタントに出せる車が…
すでに書いてあるGSX/Rは、バラスト200kg乗せでエンジンフルチューンの場合で、
フリーランで走ってみると確かに1分06秒台だせるんだが、挙動ピーキーになって扱いにくいな。
ZZ-IIなら軽くてダウンフォース付けられて4WDで安定性も高い。セッティング軽く煽るだけで1分08秒台出る。
後は、トップ集団の構成次第だけど、バイパーがトップのテーブルまで回すのが一番お手軽なのかもしれないなぁ。
バイパーがフタになっていれば1周1分10秒台でもギリギリクリア可能だし。

865名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 17:15:41 ID:iFmN5q/g
タイソウタノシイカラボク
スキダヨ
ケドハシルノハキライダヨツギノ
テストニジシンガアルヨ

IP:112.140.25.69

お金稼ぎのページがこうなっていたので直しました。

866名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 20:53:28 ID:iFmN5q/g
毎回毎回いろんなところに禁句紛らわせて荒らす奴誰だよ

867名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/23(月) 13:42:12 ID:9GpV/236
>>865
その手の報告は「お問い合わせ」スレで。
あと荒らしにあたる文面をここにわざわざ書くんじゃないよ。

868したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/12/03(木) 21:32:38 ID:pmSe9ZCU
今更だけど、YMSスープラの画像サイズおかしくね

869名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/03(木) 22:51:18 ID:fgGxbx8s
>>868
問い合わせスレの801で報告されているけど、いくつかサイズの違う画像が貼られているみたい。

870名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/12(土) 15:45:48 ID:mrrK4YEU
以前禁止にしたシーズナルイベントにおいての「ランキング上位には○○が多数」というのが復活していますが、これは良いのですか?

871名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/12(土) 22:55:18 ID:sHjOZJ6.
なあ、シリオン関係のページに一文追加されてるが、これって必要か?
主観等が混じり過ぎて必要ないと思うのだが。

872名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/12(土) 23:53:47 ID:A3clWgf2
しばらく5wikiに訪れていなかったけど、相当数の画像がGT6で撮られた画像に張り替えられているのな。
しかもその大半が規約違反のオマケ付き(サイズ無視は当然、トリミングの際にGTロゴを削除している物も多数)で。
取り締まる手段無いのかね〜。下手すれば最悪SCEから規約違反でサイトもろとも規制喰らうよ?

873名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/13(日) 11:24:04 ID:zGNJJCE2
5のは管理人行方不明だからね。
ほとんどの攻略wikiは全ページ凍結して完成ってことにできるけどそれができないのが…
GT5wiki自体を閉鎖するか放置するしかないんじゃない?
管理人になったことないからよく分からないけど。

874名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/13(日) 11:47:45 ID:H0l4bBHQ
>>872
今からGT5で規定違反車種ページの写真を撮るとなると、かなり時間が掛かりますし、>>873が仰っているように放置でいいのでは?

875GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/12/13(日) 16:54:32 ID:dMSQR.Nw
5の管理人じゃないから取り締まりの手段や管理については考えないといけない

しかし、幸いにもバックアップは管理人しか削除できない状態なので、
写真を復旧することはできそう。

[添付]→[全ページの添付ファイル一覧]から
ファイル名.jpg (backup No.1) のようなところにちゃんとした写真が残っている可能性が高い。
そこから写真をDLして張り替えができる

876873:2015/12/13(日) 19:39:56 ID:1yXSCVj6
>>875
管理人をされてる側としてどう考えられてます?

私は管理放棄されたサイトを編集者でなんとか続けていくのは難しいと思っていますし、ゲームの攻略wikiにそこまで労力を使う必要はないと思っています。

私は放置すると言いましたが、せっかく皆さんで作った攻略wikiですし、自分もほんの少しですが編集に加わっているのでそれはちょっと淋しいです…

そこでなんですが、新しくGT5wikiを作るっていうのはどうでしょうか?
今更感がすごいですがこのままいたちごっこを続けるよりはいいかなって思います。

877名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/15(火) 01:15:31 ID:Wt5tlOcs
IP:182.165.103.50
GT5wikiにGT6で撮った画像を貼り付けている馬鹿

878名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/15(火) 08:27:38 ID:RdPaPFmg
>>877
この手の報告は問い合わせスレへ

879名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/15(火) 19:39:52 ID:LTAJfqQQ
>>877
勝手ですが、代わりに問い合わせスレに報告しておきました

880GT6管理人 ◆XSJIXTM9HM:2015/12/16(水) 00:21:52 ID:ccATrBNw
>>876
GT5Wikiが荒らされているのをただ見過ごすわけにもいかないので何とかしないといけない

まずは写真を復旧させる。同時に荒らし対策をしておく。
次に、wikiを誰かが管理できる状態にする。
そして、GT5wikiの手入れを行う。
最終的には、GT5wikiを全凍結してアーカイブとして残す。
といったところかな。ここまで作った攻略wikiを閉鎖するなんてとんでもない!

管理人がいないという理由で管理人が変更になった例がいくつかあるから、
編集者の合意のもと管理人を代えることはできると思う。

新しくGT5wikiを作る場合はデータを移す作業が必要になる。
時間がかかるのは間違いないが、手早く済ます方法がないわけではない。


今後のことについても考えてることはいくつかあるが、続きはまた今度。

881873:2015/12/17(木) 18:49:58 ID:Qzluc4e6
>>880
やっぱり管理人を置かないと根本的な解決にはならないのですね。
管理人を変更できるのは知らなかったです。
それなら新しく作るより楽ですね。
詳しいことはGT6 wiki管理人さんにお任せします。
なにかあればそのときはお手伝いしますのでよろしくお願いします。

882名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/19(土) 01:58:15 ID:dax2oNlQ
とりあえず今できることとしては、今あるGT5Wikiを修正することか。
荒らされたまま残ってしまってるところもまだまだあるようだから、こればっかりは地道にやるしかないね。

883名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/23(水) 09:28:15 ID:kycok.K6
国際AクラスのGTワールドチャンピオンシップに「第4戦でトマホークVGT使用でC60がいても全員周回遅れ可能。」と書き込まれていますけど、トマホSはバランスブレイカーですよね。
削除しておきますね

884名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/27(日) 18:10:14 ID:V5zUtBJQ
デスバレーの攻略法多少加えてみたが何かおかしい所があったら直してくれ
後アンダルシア10LAPレースなんだがグループC・LMP1での攻略法はマズイか?
スピード8で1回やってみたが7周目にピットインでゴール、2位とのタイム差は100秒程度だったけどゲームバランス壊れるならボツでも構わないのだが

885名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/27(日) 18:18:06 ID:2dkiyzBI
>>884
(攻略法より)>ラストにスプラッシュを掛ける場合は特に注意しよう。
これっておかしくないか?「ラストにスパートを掛ける場合は特に注意しよう」なら分からなくもないが。

886名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/27(日) 19:05:31 ID:V5zUtBJQ
>>885
確かにそうだな...その分に直しておくわ

887884:2015/12/29(火) 03:57:54 ID:jknnWyxA
884の人だがデルタウィングで4時間粘って何とか優勝出来たので攻略法を加筆
攻略法は多少大雑把に書いてるかもしれないから各自手直し頼みます...
CO部分は参考程度に置いてるので必要であれば出しても構わない、要らないなら消してもオッケーですん

888名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/30(水) 23:11:00 ID:RX8VDHcc
お金稼ぎのページ消えてる
なんで?

889したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/12/31(木) 01:01:14 ID:OA4b7Qhk
お金稼ぎのページはとっくの昔に「小ネタ・小技」に統合されている
更新する意味は全く無いし、削除しても問題ない

890名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/08(金) 20:18:52 ID:GRnhaUtQ
>>887
優勝した場合の「ピットに入らない場合の1週ラップタイム」を書いてあったので、
それを目安に練習して優勝できた。ありがとう。
「トータルタイム」の記述は正しいが、範囲が遠すぎるので、セッティングや練習走行で参考にしづらい。

891名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/14(木) 17:29:15 ID:unKUAw/Y
今回のGT500のイベント、NSX-GTステルスとGT-R GT500ステルスが参戦不可能になってたから書いておいたぞ
使いまわしのイベントでもこういう事があるから良く確認してから編集してくれ

892名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/14(木) 22:55:42 ID:yV/IouaY
ディアブロGT500がシーズナルで使えないってどーいうことだよポリフォ!
正月ボケか?ちゃんとデバックしろよな。

・・・で本題。ポリフォに上記のこと突っ込みたいんだがどこ行きゃよい?
できりゃツイッターとかアカいらんとこで。

893名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/14(木) 23:06:34 ID:5Pbk7mlw
>>892
「ステとルスモデルとディアブロは参戦不可能になっている点に注意」って何ですか?

894名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/14(木) 23:14:51 ID:yV/IouaY
>>893
失敬、ミスってた。なので直しました。自分の確認不足やね。

895名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/14(木) 23:18:27 ID:5Pbk7mlw
>>894
あともうひとつ、「ステ」部分と「ルス」部分に分割しなくていいから。

896名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/23(土) 18:38:12 ID:7Ka.iZag
身勝手で申し訳なかったのですが、「シーズナルイベントのBRZがいつも1位スタートになる」という文章を「高確率で1位になることがある」に変えさせていただきました。

それに伴い、COを解除しました。身勝手だったのでもし、「そんなことない!」というパターンがありましたら、またCOしてくれると助かります。

897名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/25(月) 18:12:41 ID:7Cy7HHls
一部の国際B・国際AのGT5の同名イベントとの比較を記載しました。
(ヒストリックカー、GTオールスター、ドリームカー、SuperGTイベント2つ、
NASCAR、ライクザウィンド、GTワールド)

898名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/31(日) 10:48:47 ID:fv9fhH6M
ライクザウインドの項目に追記された一文、わざわざ書くようなことでもないのでは?

あとは、同項目の白文字で隠れてるところも編集としては適切なのかい?
過去にニュル24minの項目でドラッグ反転で文章表示するやつを見たことがあったけど、今は文章ごと削除されてる。

そこんとこどうなんでしょう?

899名無しのGTプレイヤーさん:2016/02/20(土) 11:34:49 ID:rLI/Ak9g
収録車種のページにて、欠落していたVGTの追記と、荒らされていた部分の修正を行いました。

900名無しのGTプレイヤーさん:2016/02/25(木) 18:40:46 ID:4EhIKxic
シーズナル中級でなぜかR390ロードカーが挙げられているが、これは残しといていいの?

901名無しのGTプレイヤーさん:2016/02/28(日) 11:57:42 ID:qtr01XjQ
今後、今回のようにまたシーズナルでデスバレーが使われることがあるかもしれないのでコース一覧に追加してはどうでしょうか?(一応これまた今後のことを見据えてアンダルシアも同様に)

あと、これとは別に月面のコース詳細はまだなんでしょうか?(他のサーキットは今回のデスバレー&アンダルシアを除いて揃っているので

902名無しのGTプレイヤーさん:2016/02/28(日) 15:05:12 ID:p6JVty0Q
シーズナルイベントのTT・DTにおけるランキング事情は書く必要ないんじゃなかったっけ?
最近になってまた「○○が上位を独占している」って書いてる人が出現してるよ。
ついでに言えば、オススメのクルマからチョイスすることすらしなくなってる。

903名無しのGTプレイヤーさん:2016/02/28(日) 15:46:16 ID:qtr01XjQ
>>902
さっき一部文章訂正した縁もあるしその部分は削除しとくよ。(元々は違う人が書いてるけど)

904名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/08(火) 05:03:57 ID:Moy/E32Y
カイル・ブッシュのカムリ2011モデルの画像が2010モデルになってるよ。
修正頼む(そんなに重要じゃないけど)

905名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/09(水) 20:44:58 ID:/bxX/0AI
IP:218.227.38.20
ずっとバグのとこを荒らしてる奴
直しとく

906名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/13(日) 22:42:25 ID:9q5IbEJU
レース入門の項目でコメント欄ってのがあるんだけど、これ荒らしだよね?
「管理人が復活させてくれと言った」とあるけど、これ本当かい?しまいには削除したらIP晒すとか言ってるしw

907GT6Wiki管理人 ◆XSJIXTM9HM:2016/03/14(月) 01:24:20 ID:MAM8MuKg
荒らしの対応が遅れまして申し訳ございません。
また、ページの修復をしてくださった方、ありがとうございました。


問い合わせスレにもありますが
「管理人が〜してくれ」的な内容をWikiに書き込むことはありません。
掲示板に書き込む可能性はありますが、その際は提案し議論を行うべきだと考えています。

GT5/GT6Wiki内にはコメント欄を設けていません。
いまのところ設ける予定もありません。
コメントに関してはGT5Wikiの頃に紆余曲折あって現在の形になっております。


忘れた頃に荒らされるので気をつけないと。

908名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/26(土) 10:14:22 ID:4i0bn94c
まーたランキング上位云々とか書いてる奴がいるよ。ホント懲りねぇなぁ。
しかもバランスブレイカーを推奨する始末。マジでいい加減にしろよな。

あとラムについても、わざわざ書くほどのことじゃないな。
X1やトマホークなどにも当てはまるから、ラムに限ったことじゃないんだよな。

というわけで編集させてもらったよ。

909名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/01(金) 17:01:36 ID:K1lMX1V2
前々から思ってたことなんだが、時折見かける「○○以外ありえない」と書くやつは荒らしとして扱っていいかな?
書く度に消されてるし、選定してる車種も適当すぎるし。

あと、英国製軽量FR車としてタスカンが選ばれてることがよくあるが、これはタモーラじゃダメなの?
性能的に大差はあまりなさそうだし、値段もタモーラのほうが安い。(おまけにプレゼントカーとして配布されてた)
タスカンでなければいけない理由があるならば、是非教えてほしい。

910名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/01(金) 17:23:33 ID:JczhfrQc
国際Aライク・ザ・ウィンド第三戦で困っている人がいるっぽいので、COで攻略法を書きました。
もし必要だと思われたらCO解除、必要じゃないと思われたらそのままにするか消してください。

911名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/01(金) 17:37:02 ID:MvEBcqYA
>>909
英国製FRについては分からないけど、○○以外ありえないって書かれてること自体が書き方的におかしいのでは?(荒らしかどうかは別として)
TTやDTについては現にランキング上位等を使ってもたまに上位独占とは違う車もあるわけだし

912名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/02(土) 18:19:14 ID:pxsg85pA
ノーマルカーDTの所の、「少しのワンミスも許されない」っていう表現どうなんだろう……。
「少しのミスも許されない」で良い気がするのですがどうでしょう?

913名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/03(日) 09:45:12 ID:oDZXStkY
「○○以外ありえない」って書いてる奴、懲りずにシーズナルのページでまた書いてやがるな。
どうやら荒らし確定でよさそうだ。次書かれてたらIPを晒してやろうぜ。

>>912
言われてみればその通りだね。

914名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/03(日) 21:21:52 ID:h1slvQX.
>>913
国際Aにて本人(?)が記述したと思わしき文章が出現しています

差分を見ると、(ドリームカー・チャンピオンシップにて)
「-こだわりがあるならどれを選んでも可。但し前述した4台は”ありえない”。」

あと、SUPER GT500にCoながらグループC/LMPを書き込んだり、
ライクザウィンドででマクラーレンF1を消さないで、などと書き込んでいました。
(ちなみにZR1LMはだいぶ前に私が書いたものです)

一応、IPはこちらでメモ済みです

915名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/03(日) 22:02:05 ID:.LJimMZM
>>914
ごめんなさい。先にIP報告しました。メモしてあるのとあってますかね?

後、「でで」?

916名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/05(火) 04:21:30 ID:u71jOmxs
GRAN-TURISMO 5 (グランツーリスモ5) 攻略Wikiの画像掲載のガイドライン
関係ない画像になってる!
スタンダードにGT6の画像・810×456サイズ以外のなどなど

917名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/05(火) 06:44:48 ID:I9SmROzc
>>916
ここで辛いのは画像だからIPが取りづらいことだよなあ(今回は違うが6wikiもそうだけど)

918名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/22(金) 21:45:58 ID:BzR3lR7s
今後はランキング上位云々書くやつは荒らし予備軍ってことにしていいんじゃね?
新しいTTが配信されるたびに書くやつが必ずいる。そろそろ鬱陶しいぞ。
ここの掲示板を見てない証拠だ。指摘するのももう面倒だよ。

あと「クリアの参考にランキング上位を占める〜」って書いてる奴に一言物申す!
自重するんなら最初から書かなきゃいいだけ。よってこの文章は無駄。

919名無しのGTプレイヤーさん:2016/04/24(日) 02:43:17 ID:3LKE/als
GT6WikiのマクラーレンF1GTRレースカー'97の車両説明ページで
マクラーレンF1 GTのリンクがリンク切れになっています。

920名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/04(水) 10:49:24 ID:M1tn1LaI
PS3からの編集者より
国際Aクラスにおいて、追加更新を行いました。

内容:文章の整理整頓など。「ここはこうしたら、」と要望がありましたら、また宜しくお願いします。

921名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/08(日) 20:56:03 ID:Bqivbi9o
ttp://gtsport.ogwb.net/?Frontpage
これって、ここのWikiと同じ系列?

922名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/09(月) 14:33:31 ID:thhMYhYE
本当に出会える出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

923名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/13(金) 04:31:46 ID:iR9shGJI
5wikiの方、荒らされてる。(また「ありえない!」とか書いてるし)
後、GTアカデミー 2013の記事が全て消されています。

924名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/22(日) 05:35:00 ID:vkKXpI/Y
アップデートの項目の、
フォトモードで、メニューを開いてから戻すと絞りの数値がもょもとになる不具合を修正
元の文は何ですか?

925名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/22(日) 07:54:33 ID:PZtU3T1E
>>924
分からなかったので、一旦COしておきました。分かる方がいらっしゃればいいのですが…

926名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/23(月) 05:13:42 ID:lo7gboC6
>>925
分かった!!
元に戻るとかじゃないですか?
直して置きますが違うと思ったらまたCOしてください

927名無しさん。:2016/05/29(日) 10:41:39 ID:6i4m4rGE
マッターホルンのコース画像おかしいです。

928名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/29(日) 15:53:24 ID:pvgm82YI
一部車両にV1.01値下げの事を書いておきました。
ミス、リンク張り付け、他車両の追記などよろしくお願いします。

929名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/29(日) 18:24:59 ID:lNWeWd0k
925です。
>>926さん、遅れてしまいましたが、ありがとうございました。

930名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/05(日) 17:37:05 ID:hP8NOVv6
>>920です
国際Bクラスを追加更新・修正しました。

931名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/09(木) 19:35:51 ID:BBN.YPDM
CR-Zの解説文に付け加えをしました。

932名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/09(木) 20:52:35 ID:s3k.XNVI
>>931
CR-Z、生産終了してしまうんですね。寂しい…
あと、下記のソースを基に、ハイエンドパフォーマンス G37のページに付け加えをしておきました。間違い等ございましたら、どなたか修正をお願いいたします。
ttp://my350z.com/forum/southern-california/459164-rip-jr-rocha-owner-of-the-twinturbo-custom-infiniti-g37-highendperformance-car.html

933名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/09(木) 20:57:44 ID:BBN.YPDM
細かいことは書いてないので追記よろしくです。

934名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/12(日) 10:59:50 ID:l7Tqamk.
フェアレデイ 240ZGのページ、エアロパーツの装着の可否が「不可」になっていたのを(かつての荒らしの影響だと思い)「可」に書き換えましたが、実際はどうなのでしょうか?(海外仕様は「可」になっていましたが)
自分はGT6を持っていないので、どなたか検証、そして間違っていた場合加筆をお願いいたします。

935名無しのGTプレイヤーさん:2016/06/13(月) 22:11:26 ID:/nk2XCG2
>>930

>>920です。
スーパークラスに大規模な追記修正・更新を施しました。

不適切な言語書き込みへの対策として、編集した文章をこちらでバックアップしておきました。

936名無しのGTプレイヤーさん:2016/07/05(火) 20:56:10 ID:G45HjQoE
あ、よく見たらま〜たランキングのこと書いてるやつがいるな。
真犯人がわかればすぐにでもIPを晒してやるんだがなぁ…。

937名無しのGTプレイヤーさん:2016/07/06(水) 10:28:07 ID:ALXm3Wio
いいよ。分からないならまた次やられたら分かればいいからさ。とりあえず該当文消しとくわ。

938名無しのGTプレイヤーさん:2016/07/17(日) 20:32:15 ID:YCARe7nQ
配信イベントの項目でのオススメとしてる項目、Z4はともかくそれ以外は疑問。
バランスブレイカーの1台を挙げてるのも気になるし、ドリフト側のほうも車種選択が最適とも思えん。

いずれにせよ消すか隠すかしないとダメだと思う。

939名無しのGTプレイヤーさん:2016/08/22(月) 05:26:03 ID:jf/9IqeM
lP:153.135.215.58
アップデートに声優採用、イーグルジャンプなど嘘書く

940名無しのGTプレイヤーさん:2016/08/22(月) 05:37:38 ID:jf/9IqeM
lp不明
シーズナルイベントにコメント欄設置

941名無しのGTプレイヤーさん:2016/08/22(月) 14:35:56 ID:LGrrdufM
>>939-940
その手の報告は「お問い合わせ」スレで。あとそれらは既に報告済み。

これからはちゃんと各スレッドを確認してから書き込むように。

942名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/18(日) 17:53:45 ID:suoLtUdk
キャリアモードの各ページ、そのページ自身にリンクしている部分を修正しました。
あと、キャリアモードのトップページにて編集ミスをやらかし、慌てて戻しました。申し訳ありません…

943名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/19(月) 11:17:06 ID:sDLqTF6I
あとはクルマのページを復元すれば全て元通りになるところまできました。

944名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/21(水) 20:10:44 ID:NefWrjts
ようやく全ページ修復完了ですかね。(画像添付のリンク入れたままにしています ごめんなさい・・・。)

945名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/21(水) 20:25:36 ID:aawbpeE6
>>944
全ページ修復完了を確認しました。
共に復旧にあたってくださり、ありがとうございました!

946名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/21(水) 23:08:13 ID:aawbpeE6
ガイドラインを見ても分からなかったので一つ質問…
グラフィックにリファインの施されていないスタンダードカーだが、アクティブエアロシステム等の可動部分を備えているクルマの場合、画像の添付の可/不可はどちらになりますか?

947名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/22(木) 10:44:36 ID:MF4zltl6
>946
不可。「通常のスタンダードモデルは貼らないものとする」

948名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/22(木) 12:08:33 ID:fJ2hzfMg
>>947
やっぱりそっちが優先的に適用されるんですね、ありがとうございます。

949名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/24(土) 17:24:43 ID:i9au9Q7E
GT5Wikiについて。
かなりの数のページ(主にスタンダードカー)にて、GT5ではなくGT6で撮影された画像(ひどい場合は実写)が添付されているのが散見されます。
こういったページは元の画像が削除されているケースが多いですが、ログから元の画像を引っ張り出して貼り替えるべきでしょうか?

950名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/24(土) 18:22:49 ID:i9au9Q7E
950です。
コルベットZR-1 '90のページの画像がさっそく貼り替えられていますが、まさにこんな感じです。スタンダードカーのページについて、こんな感じで戻す必要はありますか?

951名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/24(土) 18:24:17 ID:i9au9Q7E
>>950
どうでもいいですけど間違えました…
949です。

952名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/01(土) 18:33:02 ID:6ip2Z0/Y
GT6 用語集/1のページにいろいろ加筆されていますが、これがOKかは分からないため、一応戻しておきました。
解説を書ける方は、加筆をお願いいたします。

953名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/05(水) 08:02:22 ID:SIEZ/nVM
マクラーレンの「MP4-12C '10」と「マクラーレン F1 '94」の
ペイントカラー全部入手不可能なことペイントか該当車種のページに追記すること検討して
いただけないでしょうか。
少数とは思うけどペイントカラー全入手しようとする人に周知させたい情報なので...

954名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/08(土) 12:13:32 ID:0HUvbvDE
>>953
その必要はない。
なぜならば「各車種のカラーバリエーションで太文字で書かれていない色名は入手できない色」と示しているから。

それにしても、マクラーレンといいRUFといい、単色なのに入手できない設定になってるのはどうしてだろうねぇ?

955名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/11(火) 17:01:27 ID:1P/PTp46
VIZIV GTとPT クルーザーのカラーバリエーション、一部だけ太字じゃなくなってるけど、あれって入手できないってこと?

956名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/12(水) 00:17:37 ID:NEUXz5Zs
>>955せやで
試しに全色買ってみたけど、その太字じゃない色だけは入手できなかった

957名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/12(水) 04:11:38 ID:dDQ2ymwI
>>956
ありがとうございます
VIZIVを全色って、相当な費用を費やしたのでは…?
というか、PT クルーザーはなぜストーンホワイトだけ入手不可能なんでしょうか

958名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/12(水) 17:52:12 ID:x13j74a6
「NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo」の「Dark Mat Gray Concept」を
太字に修正
「プジョー ビジョン グランツーリスモ」のカラーバリエーション全て太字じゃないけど
どうします?
あと「プジョー ビジョン グランツーリスモ」のペイントバグで塗装箇所は
ダメージと砂埃や雪での汚れの状態を反映されないのを確認

>>957
>>956じゃないけどログインボーナス5日分の状態でシーズナル シングルレース初級
一回分6660万Crいけるから
一回約5分として1時間もあれば稼げるよ

959名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/12(水) 18:58:07 ID:dDQ2ymwI
>>958
ああ、確かにシーズナルイベントなら…(GT6未所持)
プジョーVGTのカラーリング、バグさえなければ他のクルマに塗装してもかっこよくなりそうなんですがねぇ…

960名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/14(金) 17:18:56 ID:gkM3FyJE
959です。
アンフィニ RX-7 タイプR (FD) '93についての書き込みを行いましたが、現時点で修正されているのでしょうか?
公式iOSアプリのデータベースを参考にして書いたもので…

961名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/15(土) 02:06:08 ID:N1m9JmEA
>>960
まだ修正されてなかった

>>960報告のリアウィングの件で比較のついでに
「アンフィニ RX-7 タイプR (FD) '93」、
「アンフィニ RX-7 タイプRS (FD) '96」、
「RX-7 タイプR (FD, J) '93」のデータ入力

962名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/15(土) 07:58:01 ID:/45X4FPQ
>>961
ありがとうございます。

963名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/21(金) 01:36:46 ID:g6yeMa4M
ペイントカラー意味わかんねぇなこれ

[Viper Race Yellow]
「バイパー SRT10 クーペ '06」からは入手不可
「バイパー GTS '02」からは入手可能
※「バイパー SRT10 クーペ '06」に「バイパー GTS '02」の[Viper Race Yellow]を塗ると色が地味に違う

[Viper Red]
「バイパー SRT10 ACR '08」からは入手不可
「バイパー GTS '02」と「バイパー SRT10 '03」からは入手可能
※ペイントカラーは重複しない 「バイパー SRT10 ACR '08」と「バイパー GTS '02」「バイパー SRT10 '03」の[Viper Red]は全く同じ

[Viper Black]
[Viper Red]の流れだと「バイパー SRT10 ACR '08」からは入手不可
「バイパー SRT10 '03」からは入手可能のように思えるが
「バイパー SRT10 '03」から 入手できない

[Stone White]
「バイパー SRT10 クーペ '06」は全色入手不可、その影響で「PT クルーザー '00」の[Stone White]が入手できない?
なお「バイパー SRT10 クーペ '06」でカラー名に[Viper]が付かないのは他に[Copperhead Orange]があるがこのカラーを選択できるのはこの車だけ

長文失礼しました

964名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/21(金) 01:49:18 ID:g6yeMa4M
あとスレチになるかもしれんが「購入可能な」車って1245台?
ディーラーで検索に引っかかるのが[1201]台
検索に引っかからない「おすすめのクルマ」でのみ買えるNASCARが[22]台
検索に引っかからないVGTが[21]で計[1244]台のはずなんだが
wikiの「メーカー別」のページをエクセルに張り付けて車名をCOUNTAで計算したら[1245]台なんだわ
ペイントカラーと車の入手状況の確認で使ってるからもちろんイベント専用車両は含めてない

作成したエクセルが間違ってる or 検索に引っかからない車が他に1台ある or wikiの車が1台多い
のどれなんだろうか...

965名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/21(金) 20:02:28 ID:PncxeElw
>>964
もしかしてM3 GT2 ベースモデル '11が含まれていませんか?
バグでディーラーに並ばないので…

966名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/21(金) 23:02:11 ID:g6yeMa4M
>>965
それだ!ありがとうございます!
すぐに返答してくれた>>965もこの症状を見つけた人もすごいな...

967名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/22(土) 18:18:57 ID:0dCf/sUw
>>966
おお、よかった!
自分はアプリのデータベースと、Wikiの追加車種のページから計算してみたら、1246車種に…
あれ?と思ったら、LRV-001(月面探査車)が含まれていました…
購入可能なのは確かに1245車種のはずです。

968名無しのGTプレイヤーさん:2016/10/22(土) 18:45:34 ID:wqIXORc2
おいおい、配信イベント中級のプレゼントカーが思いっきり間違えてるじゃないか。
嘘書いちゃダメだよ…。

969名無しのGTプレイヤーさん:2016/11/09(水) 18:52:55 ID:KTSkVi/M
国際Aグラスの文章を一部追記修正しました。

…関係ない話ですが、大統領選挙はトランプ氏が勝ったみたいです。

970名無しのGTプレイヤーさん:2017/01/23(月) 13:42:19 ID:V5vbD65.
GT6WikiのFT-1のカラーリングのブライトシルバーのスペルが「Bright Sil"b"er」(vじゃなくてb)になってるけど、ゲーム中でもそういう表記?

971名無しのGTプレイヤーさん:2017/01/26(木) 00:00:22 ID:c0YRcdZE
970です。
GT6Wikiにて、NSX '99とNSX Type S '99、NSX Type S Zero '99のカラーのホッケンハイムグリーンパールのスペルが「Hockenheim Gree"b" Pearl」になっているのを確認(GT5Wikiでは異常なし)。
自分はGT6を持っていないので、これもゲーム中でこの表記なのかをどなたか確かめていただけると幸いです。

972名無しのGTプレイヤーさん:2017/02/07(火) 12:15:12 ID:KTwmy8qs
FT-1はBright Sil"v"erですね
NSXも全部Hockenheim Gree"n" Pearlです
修正しておきます

973名無しのGTプレイヤーさん:2017/02/07(火) 12:19:21 ID:KTwmy8qs
>>972
どちらも修正済でした

974名無しのGTプレイヤーさん:2017/02/21(火) 19:01:07 ID:WPit9YNc
シェルビー シリーズOneのページに画像が貼られてるけど、シリーズOneって画像貼れる条件満たしてる?

975名無しのGTプレイヤーさん:2017/02/21(火) 20:18:31 ID:92cGLmWw
「比較的クオリティが高い」だったら貼る必要はないですよね

976名無しのGTプレイヤーさん:2017/03/07(火) 09:53:16 ID:rA/j51WM
GT-R V・sp LM Ltd. (R33) '96のページに実車画像が添付されていたので非表示。
同時に、まだ何も添付されてはいなかったものの、念のため他のR33(STD)のページの画像文字列のファイル名欄を削りました。

977名無しのGTプレイヤーさん:2017/05/20(土) 01:05:34 ID:f1co2DoU
GT5WikiのサーバーがAlphaWikiからWikiNaviに移転したのか
FrontPageに書かれている文章は荒らしじゃなくて正規のものってことでいいのかな?

978名無しのGTプレイヤーさん:2017/06/13(火) 23:39:52 ID:MzbfIzKQ
GT SPORTが発売されたら、ここにGT SPORT Wikiは開設するのでしょうか?

979名無しのGTプレイヤーさん:2017/06/19(月) 16:21:11 ID:.0JTpJ6E
収録車種/年式別の1966年の項目にジェイ レノの「1966 オールズモビル トロネード」の
車名があるんですが、実際には年式は未設定です…
修正をお願いします。

980名無しのGTプレイヤーさん:2017/06/19(月) 18:46:48 ID:KOdJV9Ms
>>979
やっといた。

981名無しのGTプレイヤーさん:2017/07/08(土) 19:56:28 ID:P76UPjLE
>>977に関連してこの掲示板のGT5Wikiのアドレス変更反映はよ。

982名無しのGTプレイヤーさん:2017/07/22(土) 02:36:19 ID:UuQfWU2Q
GT6用語集のライセンス項目の「F355チャレンジ」が「F335チャレンジ」になってたので修正した。

983名無しのGTプレイヤーさん:2017/07/28(金) 13:36:22 ID:48tUJpao
おおっ、ついにGTSのWikiができたのか!

984名無しのGTプレイヤーさん:2017/07/30(日) 03:32:10 ID:NZtnHsbw
今更ではあるが、ここの3作品のWikiの名前のゲームタイトルが
GRAN-TURISMO 5 (グランツーリスモ5)
GRAN TURISMO 6 (グランツーリスモ6)
グランツーリスモSPORT(GTS)
という風に全部表記が違うことに気がついた
作った後のWikiの名前を変えられるかどうかは知らんけど、上の3つのうちどれかの表記に統一したりできないもんかなぁ

985名無しのGTプレイヤーさん:2017/08/18(金) 18:58:33 ID:SN43lBVA
GTSのWikiのクルマ個別ページについて
GTシリーズにはクルマに「正式名称」と「略称」が設定されています。
例 ランエボ T.M. スペシャルカラー
正式名称:T.M.エディション スペシャルカラーパッケージ '99
略称:T.M. SCP '99
GTSにおいては正式名称はレースエントリー画面等で、略称はガレージ等で確認可能なようです。
GT6Wikiでは個別ページの名前に略称を用いていたようですが、GTSWikiではどのような方針にするのでしょうか?

986GTSWiki管理人:2017/08/19(土) 19:05:22 ID:AexcIClk
>>985
クルマ個別ページの名前は略称で書いていく方針です。

987名無しのGTプレイヤーさん:2017/08/20(日) 23:24:17 ID:E9WUObp2
>>986
了解しました。ご返答ありがとうございます!

988名無しのGTプレイヤーさん:2017/08/26(土) 18:10:50 ID:XFRMvx3o
スペシャルイベントへ大幅な加筆修正を施しました。ご確認をお願いします。

989名無しのGTプレイヤーさん:2017/10/06(金) 15:46:05 ID:X1lwljpk
FrontPage/2chのリンク先を全て5chに変更しました。
ですが、Frontpageの部分は凍結されていて編集できなかったので誰かお願いします。

990名無しのGTプレイヤーさん:2017/10/07(土) 08:44:17 ID:VQ7xtEy6
収録車種リストを編集しましたが、アテンザのグレード名の「XD」が絵文字に変換されてしまいます。
対処は可能でしょうか?

991名無しのGTプレイヤーさん:2017/10/07(土) 15:05:46 ID:pfhj1iR2
おいおい、今回のレーシングカーTTのプレゼントカーは、タスカンじゃなくてスピードスターだぞ。

992名無しのGTプレイヤーさん:2017/11/05(日) 08:49:03 ID:Cg/n8XTE
GTSのWikiのガイドライン(車両)のページ、今はGT6のガイドラインをそのままコピーした形になっていますが、流石に議論もせず勝手にGTS向けに改変するのはまずいですよね?

993名無しのGTプレイヤーさん:2017/11/05(日) 08:50:36 ID:Cg/n8XTE
追記: 表示サンプルやテンプレートも含みます。

994名無しのGTプレイヤーさん:2017/12/05(火) 23:08:28 ID:Y7j66sHQ
GT SPORTのWikiのガイドラインはまだほとんどGT6Wikiからのコピーですが、GTS向けに書き換えた"試作案"を、非表示にした状態で現在のガイドラインのすぐ下に置いてしまっても大丈夫でしょうか?

995名無しのGTプレイヤーさん:2017/12/18(月) 00:05:40 ID:0NlFVWRo
この掲示板のGT5Wikiのリンクはもう見れなくなってしまっているのでリンク移転をお願いします。

996名無しのGTプレイヤーさん:2018/01/08(月) 17:58:02 ID:v9s1iu06
どうするんですか?GTSが発売されたのでGTSのスレもここに統一させますか?それとも新しいスレ作りますか?

997名無しのGTプレイヤーさん:2018/01/10(水) 20:05:39 ID:.cNMmdSY
43分52秒000ってあれ何周したの?

998名無しのGTプレイヤーさん:2018/01/14(日) 15:10:26 ID:knKOfOUA
1分15秒000だけど

999名無しのGTプレイヤーさん:2018/02/07(水) 22:50:57 ID:CCm6F5k6
鈴鹿サーキットのページ
コースレコードが去年のF1で更新されてます
ルイス・ハミルトン (メルセデス) 1分27秒319 (ウィキペディアより)

1000名無しのGTプレイヤーさん:2018/03/17(土) 23:54:00 ID:ghMRdYqE
「グランツーリスモ・ドットコム」のGT6におけるwebサービスが終了するようなのでシーズナルイベントのグランツーリスモ・ドットコムのリンク、現在開催中のイベントが終わり次第すべて外そうと思っていますがどうでしょうか?(ここではないかもしれませんが)

1001名無しのGTプレイヤーさん:2018/03/22(木) 00:38:52 ID:KTYqVzM.
結局GTSのWikiの編集はどのようにするのでしょうか?
とりあえずクルマのページはこういう構造にしようかな、というのは自分の中でほぼ出来上がっているのですが、それを勝手に反映させるのはまずいでしょうし、この掲示板での話し合いが必要です。
まずGTSWikiのスレッドを作るところから始めないといけないでしょうが、勝手にスレッドを作ることができない以上それもいつになるか…

1002名無しのGTプレイヤーさん:2018/04/28(土) 20:05:33 ID:9Elfiy.Q
GR スープラのページが作られているようです。まだこのWikiの車種個別ページの概形は決まっていませんが、このページはどうするのでしょうか?
とりあえずGTS用の表記(仮)に一時的に書き換えてみましたが(自分は建て主ではありません)、まずかった場合は管理人さんに判断をお願いしたいです…

1003名無しのGTプレイヤーさん:2018/04/29(日) 05:26:26 ID:AfugvWCc
>>1002
一応、今回は荒らしとして扱った方がいいとは思いますが、そろそろ情報も出揃ってきたので概形を固めて車種個別ページを作ってもいいかもしれないですよね。(といっても自分も>>1002さん同様建て主ではありませんが)

1004名無しのGTプレイヤーさん:2018/05/03(木) 10:52:46 ID:ggsMHf6k
IP変わってますが、>>1003です。同じ理由でそろそろコースの方も作ってもいいかも。(繰り返しますが、建て主ではありません)

1005名無しのGTプレイヤーさん:2018/05/05(土) 09:55:31 ID:ixkAnUK6
1002です。
ガイドラインが改変されていましたが、これは差し戻した方がよかったでしょうか?
GTS向けに書き換えた後で言うのもなんですが、まずかったら差し戻しをしようと思います。
(はじめに編集したのは自分ではありません)

1006名無しのGTプレイヤーさん:2018/06/01(金) 10:08:42 ID:BDwUw/0w
GT6wikiでGTSのネタを入れてくる人がいるけど、
GT6と関係ないと思うので、書き込むのを控えてほしい

1007名無しのGTプレイヤーさん:2018/06/04(月) 22:51:20 ID:VwBG0ENE
今車種の個別ページを作っている人がいるけど…
説明文がまだない時には「あああああ」なんて書かないでしょ、普通

1008名無しのGTプレイヤーさん:2018/08/01(水) 22:11:45 ID:nMBZMPyI
今もGT6wikiにGTSのネタを入れてくる人がいる
GTSをプレイしてる人はGT6wikiを見ることは少ないだろうし...
いい加減、分別つけましょうよ

1009名無しのGTプレイヤーさん:2018/08/11(土) 12:02:35 ID:MQRM9P3I
GT6Wikiで見られる「GTSでは〜」のくだり、全て削除してしまっても構いませんか?

1010名無しのGTプレイヤーさん:2018/08/13(月) 12:45:23 ID:eMnKiHjY
>>1009
消してええんやない?
GTSの記事で「歴代シリーズでは〜」って書くのならまだ分かるけどさ、
旧作に最新作の事を書くのはどうかと思うし

まぁしいて言えば、アプデ前に最新追加車両が何かを知れるのが利点かな

1011名無しのGTプレイヤーさん:2018/08/14(火) 11:36:13 ID:R/Zu.VOg
>>1009
GTS関連の書き込みは全て削除していいと思います
GTSのWikiはありますから

1012名無しのGTプレイヤーさん:2018/08/29(水) 15:52:22 ID:JamKzgUM
まだGT6wikiにGTSネタ入れてくる人がいる
もはやテロとしか思えない

1013名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/02(火) 23:32:22 ID:rIjxNqzg
書いている人に届いているかどうか分からないけど、GTSでのそのクルマの扱いをGT6のWikiに書くの、そろそろおやめいただきたいな…

1014名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/04(木) 23:52:57 ID:Us7Qabz6
ttps://tcrf.net/Gran_Turismo_6/Revisional_Differences
このページを見る限りだと、一部のクルマはVer.1.01で価格が変更されて、Ver.1.02で再び変更されたとの記述があります。
この情報を元に、GT6Wikiの当該車両の価格改訂の記述を書き換えますか?

1015名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/06(土) 14:23:22 ID:kGqnZP7M
GTS関連の書き込みを削除してくれた方に感謝

1016名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/21(日) 09:40:09 ID:NuGOBfGM
インプレッサ クーペ 22B-STi バージョン '98の差分にあった書き込み

>運営掲示板で話し合いを行いましたが、できれば次回作のGT SPORTでのクルマの扱いを
>このWikiに書くのはご遠慮願いたいです。

この一文がすべてを物語っている。GT6WikiにGTSの情報はいらないから。
修正をしてくれて人に感謝したい。

10171016:2018/10/21(日) 16:48:10 ID:NuGOBfGM
>>1016で引用した文は削除されてことに気づかなかった
失礼しました
でも、GT6WikiにGTSの情報はいらないと思う
書いている人はどういう意図があるのだろうか?

1018名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/23(火) 11:53:00 ID:GiefYGAw
GTS攻略wikiとGT6攻略wikiと見比べて何かが足りないと思ったら検索窓ということに気づいたが、いるかな?

1019名無しのGTプレイヤーさん:2018/10/23(火) 18:59:31 ID:J0YnJG92
>>1018
厳密にはスレッド違いだけど、個人的には希望
GTSのWikiにも一応に検索ウインドウはあるんだけど、なぜかOR検索しかできないんだよね

1020名無しのGTプレイヤーさん:2018/11/29(木) 10:55:04 ID:3Owsnikg
GTS関連の記述を削除してくれた方、感謝します

1021名無しのGTプレイヤーさん:2019/06/28(金) 11:49:54 ID:am5uorc2
TS030 ハイブリッド '12の解説にある、「その後」の項目はいらない
GT6にTS040、TS050出てないし

1022名無しのGTプレイヤーさん:2019/07/01(月) 20:57:37 ID:BMs83APU
VGTトロフィー+では、トマホークXVGTも出場できますが、
総合性能が非常に高く1億Cr.といった安さで買えることもあって、
本作のGTリーグにおいてのバランスブレイカーでも悪くはないですか?

1023初心者3年目:2019/09/21(土) 18:36:13 ID:uwvHbsA2
フラットフロア装着可能な車の備考に フラットフロア装着可能 と記したいのですが、皆さんは賛成ですか、反対ですか?

1024名無しのGTプレイヤーさん:2019/09/22(日) 08:58:08 ID:w7cZJV0U
>>1021
GTSの方に記すべきですよね。

1025名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/01(火) 21:59:58 ID:wHp2ak4k
IP:126.133.225.68
個人を誹謗中傷するページを二つも作ってた。

1026名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/02(水) 13:19:51 ID:WSBgxUIs
>>1023
フラットフロアの記載は賛成ですね

1027名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/02(水) 13:27:13 ID:WSBgxUIs
連投失礼します

ここ数日、GT6のwikiが荒らされているみたいですね
数年→哥年と書き換えられたり、>>1025で指摘されているように
ゲームに関係ない個人名が出ていたり

GT6は最新のゲームではないですが、荒らし行為は残念に思います

1028名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/02(水) 18:46:01 ID:UL7dttKg
数が哥になっていた箇所は数に修正されていると思います。私を含め少なくとも2人は修正していましたし、見落としている箇所もあると思うので、見つけたら修正していただきたいです。

1029名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/02(水) 23:16:53 ID:nyzhPcLk
GT6Wikiで色々なクルマにフラットフロア装着可能の文言がつけられていますけど、全部不要では?

1030名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/02(水) 23:18:10 ID:nyzhPcLk
>>1029
…と思いましたがすみません、ここで可決されていたんですか…
よく見ていませんでした。申し訳ありません…

1031名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/03(木) 06:47:52 ID:ODZP6SVg
>>1030
こちらも勝手にやってしまいました。どうもすいません。

1032通りすがりのプレイヤー:2019/10/03(木) 08:07:11 ID:beKkgw..
とりあえず、フラットフロアの文言などは勝手にOKを出さないこと
だいたいのクルマは装置可能なのでいちいち追加するのは不要
実際備考の所に書く必要なし フラットフロア装置不可のクルマをチューンとかの項目に書くべし
ただしこのコメントだけで施行に移さないこと

1033名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/03(木) 17:41:26 ID:kG.BUc1g
>>1032
すいません。

1034名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/03(木) 19:19:40 ID:YSfMOJMU
>>1032
あと5、6人の意見をもとにどうするか決めます。

1035名無しのGTプレイヤーさん:2019/10/07(月) 18:19:16 ID:K4DIOIIQ
サンババスはパワーリミッター調整不可なはずですよね

1036名無しのGTプレイヤーさん:2020/01/07(火) 09:31:42 ID:J713eoXk
VGTのカラーが入手できる車種の記載があると便利かな

1037名無しのGTプレイヤーさん:2020/05/13(水) 00:07:33 ID:dpob3T7s
マッターホルン ローテンボーデン のマップがリンク切れだったので、今更ですが描いてみました。
いかがでしょう。

1038名無しのGTプレイヤーさん:2020/05/28(木) 06:33:12 ID:lQE.sci6
A80やFDなどのページを以前とはだいぶ異なった記述に変更している方がおられますが、これはどういう事なのでしょうか?

1039GT5より6派:2020/11/27(金) 11:35:30 ID:oHhWOIsY
バランスブレイカー トマホークS
バラスト200kg+パワーリミッター調整でPP630可
レース出て無事優勝したので手直しさせて頂きました。
あと間違えてGTSスレにGT6の事書いてしまいました。
ご迷惑おかけしてすいませんでした・・・

1040GT5より6派:2020/11/27(金) 11:52:12 ID:oHhWOIsY
>>1039
ってかグランツ公式チー車なんだし勝てない理由が無い(爆)

1041GT5より6派:2020/11/27(金) 11:52:47 ID:oHhWOIsY
>>1039
ってかグランツ公式チー車なんだし勝てない理由が無い(爆)

1042名無し:2020/12/24(木) 16:33:19 ID:0ms8TkgM
アバルト500と旧型A110に勝手に編集してゲーム内の評価を書き込んでしまったんですけど大丈夫ですか…?報告されればすぐに削除致します。

1043名無しのGTプレイヤーさん:2021/03/22(月) 22:42:36 ID:uZwNz8jE
TVRタモーラ '02、ボディ色変えるとシートの色も変わる

1044名無しのGTプレイヤーさん:2022/07/30(土) 23:50:28 ID:v8AEnGsc
2000GT '67が編集合戦になってて草
ただ、クレヨンしんちゃんの項目はGT6に関係ないからいらない

1045名無しのGTプレイヤーさん:2022/07/31(日) 14:47:28 ID:Z5HJrvqY
ここってまだ人いたんだ...
確かに要らないですね()
007の項目は残しといた方がいいですかね?

1046名無しのGTプレイヤーさん:2022/07/31(日) 14:52:29 ID:Z5HJrvqY
あと「〜代目」という表記と「〜型」という表記が混同してますけどどっちの方がいいんですかね?

1047名無しのGTプレイヤーさん:2022/07/31(日) 21:07:15 ID:XLvvMWLI
>>1045-1046
車体に関する事だけでいいと思います
それ以外の情報はノイズでしかないですから
型式の表記は「〜代目(〜型)」としてみるのはどうでしょう?

1048名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/01(月) 00:17:18 ID:jvNivvY.
一応変更しときました。気に入らなかったら全然前のやつに戻しちゃってください。

1049名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/01(月) 00:43:12 ID:jvNivvY.
GT-R GT500 ベースモデル '08の画像が出てないっすね...

1050名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/01(月) 22:27:39 ID:nzoXlBoI
>>1048
乙です。見やすくなりました。

1051名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/12(金) 11:46:58 ID:viT7Bdlk
他にもレーシングカート100、125 SPL.の画像が出てないです...

1052名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/29(月) 05:55:01 ID:luecjgOg
LFAのエンジンスペックのところに最高速について書かれてますが、最高速は
エンジンのスペックというより車両全体のスペックじゃないですか...?
あとなんか編集合戦予備軍ですが大丈夫です?
GTSスレに間違えて書いてしまった...忝ない...

1053名無しのGTプレイヤーさん:2022/08/29(月) 09:05:09 ID:FO.WCGvg
787B ステルスのページ、余談のフルチューンをすると云々とかいう記述
いらないと思うので削除しておきますね

1054名無しのGTプレイヤーさん:2022/11/14(月) 00:43:30 ID:R7zG8pgU
GT6wikiにてタンク カー '03 を公式スペックを翻訳し編集したのですが、
事後報告しようにもGT6wiki内の掲示板がリンク切れていたため、
報告できませんでした。
(ここは検索してみつけた。)

そうこうしているうちにロールバックされたので放置していましたが、
とりあえず更新報告とします。

1055名無しのGTプレイヤーさん:2023/06/10(土) 22:00:42 ID:xTxtchPA
さっきシルビア spec-S エアロ (S15) '99見た時ウィングレス不可って
書いてあったけど、今見たら消されてた。なんか機嫌を損ねちゃったかしら?
ウィングレス出来ない車のメモも大事だと思うけど。

10561055 連投失礼:2023/06/10(土) 22:03:21 ID:xTxtchPA
(追記)
自分でもウィングレス不可を調べたけど、
消されそうなので記載は控えます。
訂正された方、ご迷惑をかけました。

1057名無しのGTプレイヤーさん:2023/08/30(水) 03:03:39 ID:tZjo/99Q
GT5wikiのリンクが切れていたので編集しました。ダメな行動だったらすいません

10581057:2023/08/30(水) 03:05:12 ID:tZjo/99Q
ここGT6だった...

1059:2024/04/29(月) 11:31:40 ID:eXWjtvoI
GT6やっている人w

1060:2024/04/29(月) 11:37:58 ID:eXWjtvoI
いないか

1061:2024/05/01(水) 16:44:45 ID:Xz6EjMkA
関係ない話だった...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板