したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最強メイポの育成手順

100名無しの覚者さん:2012/07/11(水) 10:32:34 ID:sI48.mN6
炎上ダメージが回復だと思う

101a:2012/07/12(木) 08:38:49 ID:iflw56kk
Wikiで初めて気付いたけど、初期キャラクリで作ったキャラの体格でスタミナ値が変わるんだな、でかい体格でスタミナが多くなるのかどうか知ってる人居る?

まぁさすがにそこまで拘ると好きなキャラで進める楽しみも消えるし、戦闘でも影響は無いに等しいとはもうが

102名無しの覚者さん:2012/07/12(木) 11:10:00 ID:7o3MBjuc
>>101
エディットで体型変えたらスタミナも変わるから

103名無しの覚者さん:2012/07/13(金) 07:39:21 ID:mogb3aZs
弓の挙動の不安定ささえ改善されたら名実ともに綴レンジャーが最強ポーンだなー
レンジャー改善パッチの改善パッチはよw

104a:2012/07/13(金) 09:59:49 ID:ga5CJyE6
>>103
多少挙動が不安定じゃないとマジで強すぎるから改善はされないだろうと思うんだ、あれで無駄無く動かれたら他ジョブの立場が、だからあれはハンデだと思ってる

105名無しの覚者さん:2012/07/13(金) 12:48:29 ID:3.oIu9Lo
レンジャーのスキル改善パッチ前にも
レンジャーが綴れを使えるようには絶対ならないとか誰かが言ってるのを思い出した

106名無しの覚者さん:2012/07/13(金) 23:07:24 ID:KKJffO6k
質問だけど・・・
レンジャーだと弓つかわないの???

俺のポーンはちゃんと撃ってるよwwwwwwwwwwwww

107名無しの覚者さん:2012/07/14(土) 00:04:01 ID:z3hV.YhU
LV100以降は攻撃力3UPあるのはソサだけだから物理育成より魔攻育成の方が数値上火力高い
バランス型を作る場合もソサ上げを活用したほうがいいね
1-10スト 11-100 ヲリ 101-200 ソサ こんな感じ

なら魔攻特化の方が強いじゃん!と思うけど
本領と綴レンジャーが優秀なので数値以上の強さがあるね。
ダメージ計算もまだわからないし

いまのとこ最強はPT編成によるかな
メイジ無し編成なら本領綴レンジャー
覚者マチャで魔導護身陣2使用なら魔攻特化弓なしストライダー

108名無しの覚者さん:2012/07/14(土) 08:32:22 ID:LnzOzUxY
檻上げのときはスキル構成・性格が難しい。
魔人突きだけ積んでボーン優先・厄介優先にしたら盾無し一開ファイターみたいになるかと期待したんだが、そこそこ働く程度だな。
溜め系は積むとそればかり使って空振り連発、または溜め中にボコられる罠スキル。予測射撃関係のプロシジャはこのゲームには存在していないので、レンジャーの弓みたいにパッチで大変身することは期待できない。

109名無しの覚者さん:2012/07/14(土) 09:29:27 ID:0FnXlrYc
ポーンをウォリで200まで上げて物極綴レンジャイにする時は
もうそいつを戦力に織り込むこと諦めた方が捗るぜ

110名無しの覚者さん:2012/07/14(土) 11:38:27 ID:DG2Csx02
101〜200の物攻上昇はウォリアーとレンジャーは2UPで変わらないし、
101からはレンジャーでいいんでは

111名無しの覚者さん:2012/07/14(土) 12:09:31 ID:bvj2k0d2
101から綴レンジャイデビューでいいな

112名無しの覚者さん:2012/07/19(木) 14:38:29 ID:OCht0t0w
もしかして綴レンジャーやらせるならナイフ持たせ無いほうがいい?

113名無しの覚者さん:2012/07/19(木) 19:00:21 ID:b0YRIAWk
ヲリの技は何も積まない方がいい動きする気がするから試してみて〜
その間は誰も雇ってくれないけど…

114名無しの覚者さん:2012/07/19(木) 21:31:49 ID:MifKmtJk
>>113
移動が遅いのね。

115名無しの覚者さん:2012/07/19(木) 22:28:44 ID:hj7Qu5Pg
>>112
持たせた方がいいと思う
弓だけのやつは、先制とる場合はいいけど、
接近されるとピョコピョコ跳ねるだけで役に立たなかった

性格を強敵 厄介 にすると弓もよく使ってかなり働く

116名無しの覚者さん:2012/07/19(木) 23:04:56 ID:b0YRIAWk
>>114(安価?のやり方わかんないw)の人理解しましたー
それある限り最強にはならないねw 失礼おばー

117名無しの覚者さん:2012/07/21(土) 05:06:15 ID:mQADVQAc
ヲリのスキルだけど、移動速度を補うために魔人突きを積むのはあり。
ただし、一閃やかまいたちと比べると遥かに遅い。
無いよりはましだけど、これ積んでるからってよそさんのヲリを雇う理由にはならんな。

118名無しの覚者さん:2012/07/24(火) 23:07:27 ID:3374K3QM
こんばんは、初めてメイジを育てたく書きこみさせて頂きました。
オススメの
【アビリティ】

【スキル】

【性格】

等を教えて頂けたら幸いです。
後フレイムウォールをレベル1止めにしとけば良いなどの注意点も教えて頂けたら有り難いです(>_<)
ご教授よろしくお願いします。

119名無しの覚者さん:2012/07/25(水) 01:32:09 ID:wzitqB5g
【アビリティ】
【必須】攻魔 開眼 速詠 耐風 鉄壁 覚醒
【スキル】
ヒルスポ2 キュアスポ2 フレイム1 サンダー2 バインド2 シナリオ進行具合に合わせたギフト(炎→氷、聖)
【性格】
多角/厄介

120名無しの覚者さん:2012/07/25(水) 01:39:05 ID:wzitqB5g
【必須】はコピペしたのを消すの忘れただけなので気にしないでください(///▽///)

121名無しの覚者さん:2012/07/25(水) 03:27:26 ID:qdghj5Xs
>>119
ありがとうございます(^_^ )
正直スキル、性格が一番なやんで、参考にさせていただきます!

122名無しの覚者さん:2012/09/16(日) 01:52:17 ID:v5089fv6
俺ストライダー→アサシンの覚者、そしてストライダー一本のメイポでウルドラ倒したよ
勿論嘘だけど

123名無しの覚者さん:2012/12/28(金) 08:40:45 ID:6ToCb0a2
てす

124watch for this:2013/12/19(木) 21:28:25 ID:Xs2TOEIk
i1fHkN I am so grateful for your article.Much thanks again.

125名無しの覚者さん:2014/05/27(火) 15:44:06 ID:ZVIIcrfs
てす

126名無しの覚者さん:2014/05/30(金) 16:11:28 ID:5fgJtieg
てす

127名無しの覚者さん:2014/10/01(水) 14:59:10 ID:9/GWJGnI
てす

128名無しの覚者さん:2014/10/30(木) 18:53:07 ID:eMj/3YVI
フレイム1とファイアーボール2は詠唱時間同じくらいだけど、単一目標に対する場合、一度の詠唱で与える総ダメージ量はファイアボール2の方が多い。

フレイム1は雑魚の掃討を行う場合に良く、ファイアボール2はエリミネーターやリビ
ングアーマーなどの強い魔物相手に向いている。

129名無しの覚者さん:2014/10/31(金) 09:34:43 ID:0luLuU6s
検証したらフレイム1の方がファイアボール2より威力高いね。

ファイアボール2は対空攻撃には向いてるが。

130名無しの覚者さん:2014/10/31(金) 18:58:32 ID:6yxyHm.s
ダメージ量と威力って別もの?

131名無しの覚者さん:2014/10/31(金) 19:26:44 ID:N1vteRKU
レンジャーに覚者安全って使えるかな?サラ覚者の時よく狙われるから守ってくれるかなと思ってさ

132名無しの覚者さん:2014/11/01(土) 15:39:00 ID:m/YhfU7w
ちょっと前にポーン売り込みスレで
性格覚安のレンジャーに使ってやるから性格変えろって言っていた事例があったけど
個人的には覚者皿なら覚安レンジャーはかなり使えると思ってる
第一に厄介か弱敵入れておくか、第二でもギリギリ第一覚安を保ってるぐらい
第二の攻撃的な性格を高めにしておけばほぼ遊び無しで戦ってくれるよ
詠唱反応して向かってくる雑魚をダガーや綴れで散らしてくれたり、
ちょっと離れた所から覚者を狙ってる遠距離攻撃持ちを大弓で射ぬいてくれる姿はカッコイイよ
他の戦闘職には不向きだけど、第三に多角が入ってれば支援メイジとしてもいい動きをしてくれる

133名無しの覚者さん:2014/11/03(月) 16:00:57 ID:q05UUETA
HP3533 / ST4295 / 攻撃467 / 防御422

初期メイジ
11ストライダー
101メイジ
136レンジャー
190ストライダー

スタミナ多目で微妙かな

134名無しの覚者さん:2014/11/03(月) 19:22:29 ID:aW6VwIIE
HP4000/ST3500/物防400魔防400

で、攻撃は物理か魔法に寄せると強いんじゃね?

とにかく手数がダメージ稼ぐコツだから、沈みにくく経戦能力高いのが大事と思うが。

135名無しの覚者さん:2014/11/03(月) 23:55:04 ID:EaivFDz6
普通に物理特化にすれば良い

136名無しの覚者さん:2014/11/04(火) 00:28:26 ID:mUUWQCV.
物理特化は強いは強いんだけど、魔防が脆すぎてなあ。

オシャレコーデの薄着でも黒呪歩けるバランス寄りが強いんじゃないかね?

137名無しの覚者さん:2014/11/04(火) 08:57:51 ID:I2ftc2Sw
HP4000 ST3585 ATK408/604 DEF400
初期Mage 11FT 51Sor 68ST 138Sor 199Mage

魔はこんなもん?
物理はスタミナとHPの両立難しいな
どっちか若干足りなくなる

138名無しの覚者さん:2014/11/04(火) 13:14:39 ID:mUUWQCV.
ステは大体で大丈夫だよ。

HPと防御がしっかりしてれば、それ以外は達人のリングと黒呪武器で補うことが可能だし。

達人のリング1個で伸ばせるステは、物防、魔防なら50、攻撃なら100、HP、STなら500が限界値。

防御は重要な割に、育成以外では伸ばしにくいステだから、脆くなりすぎないように注意する必要があると思う。

スタミナは、弓職、魔法職共通で使うから、最低3500は欲しいかな。

139名無しの覚者さん:2014/11/05(水) 13:19:24 ID:wBsvlDvI
攻撃100 HP500見たことある?

140名無しの覚者さん:2014/11/05(水) 19:04:46 ID:2M6eP/cI
>>139
着けてるポーン見たことあるよ
個人的にはHPよりSTA500の方が良いけど

141名無しの覚者さん:2014/11/05(水) 19:35:42 ID:iig49aU.
スタミナって3500も必要?3000くらいでも大丈夫そうだけどな
全霊弓レンジャーなら多い方がいいかもだけど

142名無しの覚者さん:2014/11/05(水) 22:57:08 ID:gzP0tbz.
個人的に最強は、断頭台、蹴り踏み、降らし撃ちのみセットのバランス寄りストライダーと思ってるけど、大門戦なんか見てるとガンガン断頭台連打してくし、悪くないと思うが。

143名無しの覚者さん:2014/11/05(水) 23:27:53 ID:Q06vEuYk
ストなら握撃、密着アビ付けた百烈持ちも悪くないよ
囚人ゴアは鎖に繋がれている間に目玉まで登ってくれるから覚者が兜を
外してやれば瞬殺、リビングアーマーは適当にボタン連打で攻撃して
防御体制を維持させると背後からしがみついて鎧破壊まで一直線だし、
大門戦は終始しがみつきっぱなしで削り続けてくれたりする

144名無しの覚者さん:2014/11/06(木) 00:24:42 ID:pSw28yqE
ポーンって蹴り踏みからの断頭台してくれんの?

145名無しの覚者さん:2014/11/06(木) 11:16:02 ID:wHy9Hmyo
ストだと、断頭台タイプと百裂タイプに分けて、どっちかに寄せた方が強いと思う。

どっちも持たせると、断頭台だけで良いときにアクションに百裂が混ざって火力が低下するからね。

146名無しの覚者さん:2014/11/06(木) 11:23:29 ID:wHy9Hmyo
断頭台タイプのメリットは、
①敵が小型、大型問わずに火力を発揮できる。
②密着、握撃をはずした分、アビリティのスロットに余裕ができることかな。

百裂タイプはきまった時の火力が圧倒的だよね。

どっちかに寄せることで、アクセサリのスロットが一つ空くので、そこに達人のリング入れてステを補完するのが良いかな。

147名無しの覚者さん:2014/11/22(土) 17:20:30 ID:CXHkE6tg
メイポ?ズリネタ乙!

センズリ小僧スレww

148名無しの覚者さん:2015/01/01(木) 18:03:32 ID:1xXw3ycw
アゲ

149名無しの覚者さん:2015/01/01(木) 18:04:34 ID:1xXw3ycw
失敗・・・OTL

150名無しの覚者さん:2015/02/15(日) 21:07:36 ID:T3M4YFd6
防御力重視の育て方でおk
攻撃力は黑呪武器Lv3のやつでどうにでもなる。

151名無しの覚者さん:2018/10/27(土) 13:33:38 ID:seLIb3Qk
>>39

152名無しの覚者さん:2018/10/28(日) 21:42:08 ID:1puycOcA
>>151
※ここはポーン育成スレ

153名無しの覚者さん:2018/10/28(日) 21:43:00 ID:1puycOcA
>>152
そういえばそうだったw
普通に答えてもうた、アサシンは無理だったな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板