したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ポケモンのROM改造しようぜ@したらば Part5

1名無しさん@お腹いっぱい。★:2017/07/14(金) 19:19:50 ID:???
まだ解析が進んでないDSよりGBAを中心に改造しようぜ

前スレ
ポケモンのROM改造しようぜ@したらば Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54567/1408534144/

改造しようぜスレ用うpろだ
http://u3.getuploader.com/pkkai

362名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 12:57:52 ID:sLnkGqDo
メガシンカなんてもう古い
時代はダイマックス

363名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 04:24:17 ID:CW8YHqs2
スクリプトってどうやって勉強したらいいですか?

364名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 04:59:22 ID:CW8YHqs2
すみません。もう少し具体的に言います。端的に言うと特性をいじりたいのです
制作資料wikiの特性追加のページを見ても何がどうなってるのかまるでわからず
データアドレスのページを見ても特性名とその説明文のテーブルはあっても特性効果のテーブルが載ったアドレスがありません
技効果テーブルがあるので特性効果テーブルもあるのではないのか、という素人考えですが
そこでスクリプトの勉強をすれば特性効果テーブルがどこにあってどういう処理がされているのかわかるようになるのではないか
という考えなのですが、そもそもこの予想からして間違っているでしょうか

365名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 06:51:42 ID:v/M0VZ2Y
>>364
特性追加のページのどこが分からないんでしょうか
ここに書いてあるのは技効果スクリプトですのでそれと照らし合わせれば何をしているのかは掴めるかと思いますよ

スクリプトって実行するたびに内部で様々なプログラムが動いてるものなんですけど(アセンブリ)それを書き換えなければ追加が難しい特性は結構あります
AbilityPlus参考にしてみると良いのではないでしょうか

366名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:10:48 ID:03jSU0OQ
88A04:[40 1a 80]→[00 00 00]
88a10:[d0 e2 40 08]→[任意の分類名テーブル先頭アドレス]

分類名テーブル0-386.bin
https://ux.getuploader.com/ASVPD_develop/download/46

ROMをいじってもいじってもできませんでした。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 02:13:20 ID:iyHfr4tU
sappyで追加した音源が高音域に入ると音が歪む(劣化?)のは何が原因なんだろう…

368名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 04:30:17 ID:6B1DY/LE
鳴き声テーブル化パッチを当てて、PokemonCryImportToolでNo252〜276のダミー枠に鳴き声を設定したい場合はどうしたらいいですか?

369名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:57:24 ID:WmfDu7M6
FRなら06 00 01 00 02 00 03 00…となっている場所を探して、そこから進んでFA 00 FB 00の先がダミー枠だったと思う
EMは分からぬ

370名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 03:06:38 ID:ZU.e94OY
>>369
バイナリエディタで該当箇所を検索したところ、ダミー枠にたどり着くことはできました。
6629E0:[03 00 06 00 09 00 …](No.252:フシギバナ,No.253:リザードン,…)

しかし、ここからPokemonCryImportToolでダミー枠に書き込む方法がわかりません。
鳴き声テーブルを見てみると枠は388匹しか用意されておらず、PokemonCryImportTool側も388匹までしか導入することはできません。
既存の386の鳴き声+ダミー枠の25匹にしたい場合は鳴き声テーブルを拡張する必要があるのでしょうか?

371名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 03:36:17 ID:khO1Rh8E
419EFE~419F18 フィールドわざのわざ指定

多分既出だけど某所に載ってなかったので

372名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 07:48:18 ID:5PY9T1X2
abilityplus(FR)071のことについてなんですが

 「特性名称BW.dat」と「特性説明文BW.dat」をバイナリエディタで開く

 ⇒ パッチを当てたROMの任意の空き領域にコピー&ペースト

   特性名称・説明文の参照先アドレス 『74 C2 20 08』 『E4 C4 20 08』を
 ⇒ 移行先の先頭アドレスによってリトルエンディアンで置換
   (例:0x6C8000に貼り付けたなら、『00 80 6C 08』)

説明にはこう書いてあり、なにをすればいいかも理解したんですが、
その置換をどこでするんだ...?
Setting.iniにも特性参照アドレスの欄がないから置換が出来ん。
簡潔に言うと、置換しなきゃいけないのは理解したが、どこをいじれば置換することが
出来るのかが分からない。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 20:12:13 ID:aNqKRrq2
説明のそのまんまじゃないのか

374名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 23:00:27 ID:ob3TFoJ6
バイナリエディタでromを開いて『74 C2 20 08』『E4 C4 20 08』で検索する
そうすると幾つか引っかかると思うからそこをそれぞれ移行先の先頭アドレスによってリトルエンディアンで上書きしてやればいい

375名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:25:48 ID:AvyQdMLo
天候の霧3種類を建物貫通にするにはどうすればいいでしょうか

376名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 10:51:35 ID:fXjTQAxA
初見投稿 長文で失礼
今手持ちポケモンの主人公追尾する某スクリプトをアレンジしてて
指定のポケモンの有無を調べるコードで追尾on/offを実現してますが
GB黄色版のように追尾ポケモンに話すとグラフィックと特定の鳴き声をだす(最終目標)
としてるのですが、対象のポケモンに対してなつき度、状態異常や瀕死になってるか
調べるいい方法ないかな?(目的;話しかけ時のグラフィックや鳴き声の変化させる条件)
(イベント時で特定の状態異常のみ直す やけどで氷マップに侵入で治るなど)

状態異常を治す道具の使用判定を応用すればとも考えたもののコードが上手く組めない
どなたかお知恵をお貸し頂きたい。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:11:35 ID:qrV.E4IA
フィールド秘伝技系や甘い香りエンカウントとかの発動って
どこのアドレスで管理してるか分かる人いない?

390名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:54:20 ID:JJvj.YKc
久々に動いてて何かあったのかなと思ったらなんだこの荒らし

しかし懐かしいなぁ、改造ポケモン
ニコ動の衰退と任天堂が厳しくなってから完全に廃れたね
一体いくつのプロジェクトが潰れたんだろうな

392名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:03:06 ID:iXrzkoUU
うんこ

393名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:07:52 ID:cJKk6NJc
はーい通報しまーす

396名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:43:16 ID:XKPI4HmY
くこけ?

397名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:10:00 ID:ybMFdjL2
ゲェジの集まりってここなん?

398名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:25:23 ID:RaBLMqG2
ガイジがVIPに宣伝スレ立てて発狂して荒らされてる

399名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:43:32 ID:NfDIkerw
VIPでもなんJでも改造ポケモン本家より最高もっと流行らせようってスレ立てんのやめてくれないですか?

400名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:52:06 ID:NfDIkerw
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588401864/
VIPのみんな、改造ポケモン界隈を盛り上げたいから来てくれ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588404553/
【緊急】改ポケ界隈盛り上げようとしたらビッカスに荒らされたから助けて
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588440457/
ポケットモンスターベガの思い出

改造ポケモンを宣伝し秘密にやられてるであろうしたらばから5ちゃんねるにスレを立てて公式のポケモンを貶める発言をして正論を言われたら発狂する方がいます。
ただでさえアウトな二次創作の改造ポケモンを流行らせたくて仕方ないようです。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:55:39 ID:NfDIkerw
荒らしはしないですが改造とデータの頒布については十分に気をつけてください。おかしな子が騒ぐのを止められないとアングラな界隈全体に迷惑かかりますよ。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:54:09 ID:sU8QbMak
なんjから来たンゴw

403名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:54:56 ID:U0vmEKCg
高田健志のぉ!?お通りだあああああああああああああああ!!!

404オケラ ◆zMUaFVTNws:2020/05/03(日) 18:55:32 ID:tcEym8Gg
かわいそう

405名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:20:56 ID:xOkh6snU
誰か俺を助けてくれ。
pokemon over world editor re が実行できないんだ。エラーメッセージも速攻で消えるから何がだめなのか全然わからんのだよ。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:12:51 ID:J6BZPBfA
こんにちは

407あぼーん:あぼーん
あぼーん

408あぼーん:あぼーん
あぼーん

409あぼーん:あぼーん
あぼーん

410あぼーん:あぼーん
あぼーん

411名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:59:29 ID:1N0MHz9Y
改造しようぜ用うpろだが消えた...

412名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:55:11 ID:d5gEQQYc
ほんまやんけ
ポケ改界隈ももう終焉やな

413名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:07:09 ID:ggw.K/lc
リンク切れの可能性かな

414名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 23:02:31 ID:Aiuf7EOE
超最悪…
FRパッチ復活しろ

416名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:00:05 ID:UxCEK9bE
https://ux.getuploader.com/hackwiki/

改造しようぜ用うpろだが死んだってことで、とりあえず代替ろだとして上記解放します
素材とか技術開拓パッチ系はこっちに上げてもらえれば
細かいことは説明欄にかいてるんでそちら参照で

uploader,jpが「一定期間利用のないろだは削除する」とか
uploader.jpそのものが無くなるなんてことがなければ消えることはないと思ってもらっていいです

417名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:10:19 ID:EocST0Jw
あざす

419名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 02:51:28 ID:5lHXsYhM
ロダ死んだといえばレジェンドのロダがおかしくなってんな
DLできない

422名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:21:53 ID:Cr9H7vb2
てst

423名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:09:36 ID:j3UKGQkc
スレチかもしれないけど
https://projectpokemon.org/home/forums/topic/39853-pokemon-xd-god-and-pokemon-colosseum-file-editing-tools/
このXD編集ツールって日本語版データでも使えるかな?

424名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:27:12 ID:pauyVjmE
試してみて

425名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:31:18 ID:sCwaElHQ
ろだが消えてしまったとのことで、以前こちらに上げていたBGM集の再掲と最新版です
https://ux.getuploader.com/SIAKTN/download/182

最新版BGM_17
https://ux.getuploader.com/SIAKTN/download/185

426名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:22:37 ID:tf4JAITw
ポケモンプラチナ/バトルファクトリー
レンタルポケモン/50連続勝ち抜き戦

『加藤純一vs金ネジキ』
Round(パート)15

『金ネジキ(50連勝)クリアするまで
終わらない男の配信〜最終章〜』
(13:03〜放送開始)


https://youtube.com/watch?v=FPGoDeH6msE

427名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 07:42:35 ID:RsZ8.QJY
勝つまでやれば、負ける事は無い。
プラチナ金ネジキ17回目の挑戦。

ポケモンプラチナ
BF/レンタルポケモン
49連続勝ち抜き戦
『加藤純一vs金ネジキ』ラウンド17

『俺はネジキから逃げなかった〜最終回〜』
(13:00〜放送開始)

https://www.youtube.com/watch?v=k5-hLhQGOpg

428名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:30:22 ID:PqAR/4WE
改造しようぜろだの管理者さん頑張ったね。
すごく、すごくショックだけど。
ゆっくり休んでね。
ありがとう。
心よりご冥福をお祈り申し上げます

429名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:46:19 ID:.NK4ubBw
えっ、マジ?

430名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:46:34 ID:HA92owbM
マップアクションの戦闘背景拡張が欲しいな…

431名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:28:12 ID:m5VNevVU
はくまい氏のメガシンカ再現のクオリティが高い

432名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:25:01 ID:J4J2x9H.
AbilityPlusってどこまで完成したのですか?
ゲンシカイキ実装時に、デルタストリームなどの新特性が欲しいので…

433名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:19:44 ID:TRpMS1Dc
AbilityPlus(FR)079で電気タイプに麻痺無効だけを取り除く方法ありませんか?
追加効果のTXTに載ってる麻痺の部分を戻して、麻痺にする技を電気タイプにかけても効果がないと出ます。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:47:03 ID:g5QrTPLY
433です
電気タイプに対して麻痺無効は取り除けました。
ですが、追加アイテム効果のいのちのたまとかえんだまの効果が出ないのですが、まだ追加されてないのでしょうか?
とつげきチョッキなどは効果が出てます。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:02:17 ID:g5QrTPLY
連投すいません。
もしかしてと試したら、いのちのたまは威力だけ上がっていました。
どうやらHPが減らないだけみたいです。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:33:46 ID:2Q1lU6dU
ルーチンというか関数というか、そういうやつがまとまったテキストやサイトってありませんか?
知っている関数がwikiのアセンブリ関数しかないので。

命の球や火炎玉、毒毒玉はポケコミュの方にアセがあります。
ただ、不器用とかに対応させるためには少しそのアセを改変しないと厳しいです。

432についてなのですが、三世代の原始怪獣の特性は全部できたので大丈夫です。
ちなみにPDではAP079以降が使われているっぽいです。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:41:01 ID:3PV.Nz6s
ゴールデンサンでジョウトとカントーで野生のBGMが違いますが、ROM見る限り、マップスクリプトで変えてると思うのですが仕組みがわかりません。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:15:01 ID:2nyx7.W2
以前のろだにあったもので、配布元が分からなくなってしまったものを投げておきました。
二次配布になってしまうので、問題があれば削除していただいて構いません。

過去のパッチについてなのですが、FR日本晴れパッチについてどなたか配布元をご存知の方はいませんか?
もし該当ファイルの場所を知っている、または持っているという方がいたら情報提供をお願いしたいです。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:20:33 ID:2nyx7.W2
他にも過去にあった素材で、消えてしまったものも多いと思うので、再配布などにご協力して頂けると嬉しいです。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:28:55 ID:af2o0ASk
続・幻想郷シナリオパッチの0x9f8b00からのものと、
東方人形劇reimufateverの0xffb500からのものについて質問です。
具体的には0x5Cのスクリプトで引数3を01に設定した際、
バトルが始まるときのアニメがイベント変数0x8000によって決定されるものだと思うのですが
これはどこかで配布されていたりしないのでしょうか?

441名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:15:05 ID:1j6p5SnA
>>437
過去ログPart1の971で、野生ポケモン戦闘曲をフラグ依存にするパッチが出ているのですが
uploaderと一緒に消えてしまったみたいですね…
だいぶ前のパッチなので再入手は厳しいかもしれませんね

442名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 08:07:22 ID:C.IXrruo
>>441
437を書いたものですが、パッチだったのですね。
もっと早くに野生ポケモン戦闘曲を分けたいと思っていれば…、uploaderが消えたの本当に痛いですね。

>>438
FR日本晴れパッチって、マップの天気を使えるようにするのですよね?
前に入手したのを持っていますけど、まだ必要ですか?必要ならどうやって渡せばいいかを教えていただければ渡しますけど。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:06:15 ID:L9UjVndk
再配布OKなのか?

444名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:03:33 ID:S/cFvxfI
たしかに二次配布は許可を取った方がいいとは思う。
ただ、こういう素材って古くて制作者と連絡できない場合も多いから難しいね・・・
上げ直すならまずreadmeを見て、制作者の名前とか、再配布禁止の記述がないかとか最低限の確認はするべき

445名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:04:39 ID:D7IUn1Y.
日本晴れパッチのreadme見てみたけど、パッチの説明だけで制作者の名前は無し、再配布禁止なども書いて無い。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 02:15:00 ID:mIsqRUuo
禁止は言うまでも無いもので本来許可の記述を探すものだが…

447名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:12:10 ID:I2jcdSmo
叩かれるだろうけど、個人的には連絡取れないのなら再配布しちゃってもいいとは思う。
まあ、こういうのは無くなったらそれまでなんだろうけど。

448名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:23:19 ID:PaHzMkXw
トレーナー手持ち読み込みシステム実装パッチとPID仕様改変test2の
両立は可能ですか?0x010F42と0x010F70が競合しているように見える

449名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:54:10 ID:LQOSRz9Q
>>448
競合してますね。
多分ですが、この二つのパッチを当てたあとに、
0x10e2cを10 47に
0x10e4cをA1 C3 EF 08に
すればできると思います
数分しか考えてないので間違えているかもしれません

450名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:59:23 ID:pq8fmEQE
マップ関連のアセンブリを見直したいから、日本晴れパッチは自分も欲しいな。
>>442
前のろだにあったものだし、他のパッチにも含まれてるから、上げ直してもほとんど問題ないと思うよ。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:53:17 ID:nMMWlCp2
>>450
上げ直していいなら上げ直ししてもいいのですけど、今のろだってどこなんですか?

Wildpoke_Musicを見つけたはいいけど、いまいち使い方がわかりません。
605AをONにしてないのに野生ポケモンの曲がトレーナー戦なのですが、605Aって常にON状態なんですか?

452名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 13:47:02 ID:pq8fmEQE
https://ux.getuploader.com/hackwiki/
↑代替として解放されてる。
トレーナー戦bgmを個別変更するパッチをもとに作られてるから、フラグoffだとトレーナー戦bgmになるのは仕様だと思う。
過去ログにも似た質問があった気がするから遡ってみるといいよ。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 17:14:34 ID:kO21PbSM
>>449
の人です。変更漏れがあったので書いておきます
0xEFC3E0 を 2F 0E 01 08にしてください

454名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 18:08:59 ID:nMMWlCp2
>>452
教えてくれてありがとうございます。
日本晴れパッチ上げておきました。
過去ログも見てみます。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:51:23 ID:vhxjB1.U
ファイアレッドのきゅうしょ率設定を後期世代の(+3で確定急所)に変更したいけどさっぱりわかんないや
素人が一朝一夕で手を出せるもんじゃないなやっぱり

456名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 08:45:53 ID:vIOVqKRs
>>455
急所ランク+3で確定急所にする技術なら、パッチがもうあるよ。

余談だけど、AbilityPlus(FR)079っていう後期世代の戦闘システム(急所率現代化含む)を再現できるパッチがあるから、ggってみてほしい。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 11:30:21 ID:A75257oQ
>>456
それを見ながら他のパッチ(技を拡張したりしてるやつ)と共存させたいけど難しいなーって
ありがと

458名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 19:39:26 ID:ozVit.Q2
>>449 >>453
ありがとうございます

459名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:51:49 ID:ziIUW5us
戦闘画面の文字表示位置を調整してるんだけど、PPとわざタイプが表示されるウィンドウの
横幅ってどこで表示されてるか分かる人いますか?

460名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:48:53 ID:Nz4jQSP6
技を作ったんだけど、シンセの技タイプの155-【攻撃】回避して2ターン目に攻撃を設定しても1ターン目に攻撃が当たるのだけれども、他になにか設定する必要あるのでしょうか?

461名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:14:40 ID:N9A.tk.Y
>>460
普通にできましたよ?
おそらくとして挙げられるものがあります。
・ポケシンセで変更後、設定・ROMへ保存 をおしていない
ちゃんと押してください。
・gbaエミュの不具合なのか知りませんが、エミュで読み込んでいても変わらないことがある。
これについては直接メモリビュアーで書き換えるなりすればいいです。
・技アニメのことを言っている場合
0x11を使うか、その技のアニメをあなをほるなどにすればいいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板