したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【魔術】魔法同好会【奇跡】【呪術】

1ラトリアの亡霊:2012/08/08(水) 22:08:48 ID:???
魔法は基本的に当てにくいものばかり。
当てやすいものもあるけれど、もう対策がいくつもあってどうも使いにくいところがある。
そこで、魔法同好会では、魔術、奇跡、呪術を立ち回りに組み込んで
ロードランに新たな旋風を巻き起こす・・・そういう活動を目指しています。

魔法同好会入会規定
①シュバルツバルトに所属していること
②魔法スロット5以上、強靭52以下であること

高威力の一発に命を懸けるもよし、致命狙いで魔法を見せるもよし、
武器だけに頼らない高度な操作テクニックを磨きましょう!

2けんもしくはケン:2012/08/08(水) 23:20:14 ID:USpzRaEk
入部希望ですw
まだキャラ完成してませんがorz
完成したらよろしくお願いします。

3さんごー:2012/08/08(水) 23:52:35 ID:SJ2VdxRI
入部させていただきます。

魔法は当てにくいけど。当て方を工夫するのが面白い。
いくつか動画でも紹介してるので、興味があれば見てね〜

あと、キャラ育成で迷ったらなんでも相談してください。

4ラトリアの亡霊:2012/08/09(木) 13:50:56 ID:???
何気に向こうに押されてるな〜。
魔法キャラ考えたけど、キャラビルドの仕方が今までとぜんぜん違って面白いね。
指輪は霧と吠えるにしたw
強靭が低いけど、野良でやるときは61までドーピング可能!

5ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/09(木) 17:43:39 ID:HCjmUnmU
さっき、擬態から呪術キャンセルやってみたら、
擬態解除+呪術キャンセルになった!
これ結構使えそうだね。
てか、魔法キャラやわらかすぎw

6ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/10(金) 00:43:07 ID:MSPDCfpA
擬態あまり使わないから見えない体にしてしまって、指輪を霧から寵愛にしてしまおうと思った。
今のスタミナだとダークハンドで盾受けすると蹴りで怯まされるし、戦えない。
HPも稼げて、防具も強靭度を21のまま防御面をあげることができた!
今日やれたコンボは伝統の火球→発火と火球キャンセル発火、追尾結晶展開から振り向きざまに白竜の息。
他にも出来そうだけど、安定するまではこれを磨きたい。

7ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/10(金) 15:42:39 ID:HCjmUnmU
俺しか書き込んでないが、めげないぞ!
ふと思ったんだけど、両手触媒になる場合って魔法の並びをどうするべき?
例えば、俺の場合魔術と呪術使うんだけど、

現在
見えない体→大火球→大発火→追尾結晶→白竜の息って並び。

これを両手触媒になることを考えて
見えない体→大火球→追尾結晶→大発火→白竜の息って
呪術、魔術交互に見て!・・・じゃなくて交互に置くべき?

8ツン:2012/08/10(金) 19:57:04 ID:JqcctszU
どんなテンションで書いたんすかww


質問についてはわからん!!

9さんごー:2012/08/10(金) 20:11:50 ID:WnRgJ//g
私なら、両手触媒でも並び順変えません。使いたい順に並べないと混乱するので。
両手触媒キャラを考えてみました。

ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3609190034000017&e=215222221415maNJCD&m=231291182261&gc=1

暗いフィールドでやると面白そう。まだ育成中キャラがいるので、作るとしても先になりますが。

10さんごー:2012/08/11(土) 07:48:39 ID:LflVjBJs
ちょっと小技を発見した。パイロスラッシュの派生ですが、
左ダークハンド、呪術の火で、パリィ後先行入力で触媒に持ち替え。

パリィが決まれば大発火。失敗してくらったらパイロスラッシュか回避。
とすればパリィのリスクを減らせそうです。

結晶槍Ver.は試していませんが、当たれば強制ひるみのはずなので、
更につながりそうですね。多分間に合いませんが。

会員増えないけどめげずに布教するぞ!

11マト坊:2012/08/11(土) 09:19:17 ID:/AsI.WhA
結晶槍を持ち替えで当てようと思ったら技量40から確定でしたよっと
安定させるには43は欲しいと感じました

12ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/11(土) 09:30:20 ID:HCjmUnmU
ほうほう。
白竜の息だと発生遅いし、盾受け可能だし、
硬直長いしでいいところ少ないから変えようかな〜。

13ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/11(土) 10:34:41 ID:HCjmUnmU
パリィ持ち替え結晶槍は間に合う感じね。
技量45だと硬直時間は大体↓な感じになった。
ソウルの矢     1.58秒
強いソウルの矢   1.60秒
ソウルの太矢    2.20秒
強いソウルの太矢 2.20秒
ソウルの槍     1.58秒
ソウルの結晶槍  1.64秒
白竜の息      2.24秒

パリィ指輪変更致命が大体1.8秒を境に成否決まる感じだったから
発生がさらに早いし持ち替えさえスムーズにやれば決まるはず。
てか、太矢・・・orz

14さんごー:2012/08/11(土) 10:45:57 ID:LflVjBJs
パリィ持ち替え結晶槍間に合うんですね。
ひるみ抜け後は打点が高くて当たらないかな?
蹴りとか咆哮後の結晶槍も怖いかもですね。

15ツン:2012/08/11(土) 13:04:53 ID:JqcctszU
大火球から結晶槍もつながるよね!!

16ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/11(土) 13:19:45 ID:HCjmUnmU
だれか怯み時間の検証してくれw

17ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/11(土) 21:41:27 ID:HCjmUnmU
勝てるといえば勝てるが、問題はほとんど大発火とイカスタになってしまうということだ!
魔術をぜんぜん生かせてないわorz
ちなみにまた新キャラですw
さんごーさんみたいにギンバサが魔法使いとして一番勝率高くできそうだと思った。
少なくとも追尾結晶の暴発ある時点で魔術は・・・orz
まあ、まだ魔術がんばりますが、ギンバサも作るわ。

18けん:2012/08/12(日) 11:50:20 ID:USpzRaEk
ついに完成しましたw
しかし盾が持てないorz
ラトさん今晩デ〜トしてくださいw

19さんごー:2012/08/12(日) 16:21:16 ID:kX.pX9Cs
ギンバサは以前使ってまして、今は消してしまったのですがガチです。
でもダメージソースが大発火と怒り(イカスタ)になってしまい、非難されやすい
戦法なんですよね。作り直すにしても、何かビックリを入れるつもりです。

魔術大好きなのですが、浮遊や槍は同期がとれてないため使うとバグ使い
の称号がもらえます。なんで劣化するのか・・・
浮遊や槍は魔術の核となる魔法だと思うので、現状は残念すぎる。

けんさんキャラ完成おめでとう! 盾なくてもいけますよ〜

20ケン:2012/08/12(日) 17:50:13 ID:USpzRaEk
さんごーさんありがとう!
触媒3つは・・・混乱しますw

21ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/12(日) 20:37:50 ID:HCjmUnmU
ケンさん、キャラ完成おめでとう。
魔法キャラの場合、スタミナ低いから盾は使わないほうが強いかも。
触媒見せておくだけで相手は警戒するから
スタミナ回復できる分盾なしのほうが効果的だよ。

22ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/13(月) 08:25:08 ID:HCjmUnmU
昨日はケンさんと戦ったけど、怒り→大発火は痛いねw
怒りぬけまだできないから、いくらいまくったわw
しかし、結晶槍を宵闇頭冠、吠えるでブースとすると
ローガン杖で1000オーバーどころか1503ダメージ与えてた時はびっくりしたw

23ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/13(月) 21:40:01 ID:HCjmUnmU
今日、ランクマッチしてるらしい生主のところに侵入して魔法キャラでやったら2連勝できたよ!
結晶槍あたらないけど、打つポイントは発火警戒させての前進しながら撃つ感じがいいと思った。
これだとロリスタ取られなかったけど、問題はガンゴリスタ狙いの相手orz
発火で同時スタブにできるときとできない時があるのが痛い・・・。
追尾結晶で先にゴリスタ取られないようにしてもいいけど、そもそも展開する隙がないw
そこで発火→刺剣のバックステップっぽい押し出し試したけど、ゴリスタ回避できないことがあった。
まあ、相手は外人だったのでもしかしたら回避できるのかもしれないけどね。

24ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/13(月) 21:42:27 ID:HCjmUnmU
ちなみに、2戦目はホストだったのでそこで終了したw
一応TS発見したので暇だったら見てみて。
この放送の20分くらいから見えない体つかってるのが俺ね。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv104006324?ref=community

25ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/14(火) 08:52:45 ID:HCjmUnmU
そういえば、パシさんがバルデルR2や巨人のハルバードR2をロックしなおしすると
ロックした相手を追尾しなおして当たりやすいっていってたんだけど、魔法でもできるのかな?
今日試してみようかな。

26マト坊:2012/08/14(火) 12:20:23 ID:n3BJJKRI
怒り→大発火って最速じゃ無いと確定しない感じですか?
40止めで間に合うなら今考えてるキャラに余裕ができるんですが

27ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/14(火) 15:52:53 ID:HCjmUnmU
ケンさんのは最速っぽかったけど、どうなんだろうね?
怯み検証真面目にやってみようかな〜。

28さんごー:2012/08/14(火) 19:02:57 ID:S3a9kCso
怒り→大発火が成功するかは、距離や向き、カウンターかどうかなど
不確定要素が多そうですよね。自分なら最速にしてしまいますが・・・
あるいは開き直って最遅にしても面白いかも。

29ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/14(火) 19:07:34 ID:HCjmUnmU
最遅ですかw
キャンセル混ぜていくならありかもしれないですね!
ちょっと試したいかも・・・w

30ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/14(火) 19:36:19 ID:HCjmUnmU
とりあえず、こんなキャラ作ってみるわ。
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2508313800000016&e=509323222621m2O8Du&m=183231291&gc=8

31yuuz:2012/08/14(火) 21:09:11 ID:0fDt4JxQ
怒り→発火は
右武器(裏に呪術の火)左タリスマンで怒り当てた後に火に切り替えて
ローリングしてきたときに引っ掛ける感じで行けるよ
タリスマンの裏に火を置いて発火を当てに行くように見せて正面からロリ狩りもいいかもね
対ロリ狩りロリスタに注意だけど

32さんごー:2012/08/15(水) 00:06:13 ID:jtz5BdGg
信仰30なら粗布のタリスマンの方がよくないですか?
しかしグラントとは渋い。
あれ避けるの苦手です。

33ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/15(水) 00:09:16 ID:HCjmUnmU
あ、本当だ。
盾は邪神以外に紋章、草紋、炎ヒーターを使い分けようかと思ってます。

34ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/15(水) 08:14:11 ID:HCjmUnmU
昨日チャットで言ったとおり、盾魔術キャラ考えてみた。
擬態入れて結晶杖持ってもいいかな〜。
横に弱いけど、立ち回りと度胸次第か。
今30とどっち作るべきか迷い中・・・。

ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3204160234002900&e=g24c24506320m2O8Du&m=0820j1062&gc=6

35さんごー:2012/08/15(水) 10:33:08 ID:/btBOyAU
書き込み数では肉体部を圧倒!でも会員が増えないorz
盾と魔術の組み合わせはどうもうまくいかず、保留してます。
擬態使うと盾いらなくなりますし、うーむ。

昨日いってた盾呪術キャラですが、↓になります。ほぼ完成。
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3900300436000000&e=a24222512222m33vDg&m=231291&gc=7

バルデルは炎派生。両手持ちするとかっこいいし、一応武器としても使えます。
ダメージソースは呪術なので受け値は十分。大発火→ひるみぬけ→大発火で
大ダメージを狙えます。昨日変な名前つけられそうになりましたがw
これから記憶に7振れば同好会でも使えます。
デモ槍は牽制と最後の削り。逃げる相手に使います。

36ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/15(水) 15:41:00 ID:HCjmUnmU
バルデルの受け値かなり高いしいいですね!
盾キャラの場合、やはり中距離が弱点になりがちなので
そこをどうするかで結構かわりますよねw

37ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/15(水) 23:39:40 ID:HCjmUnmU
盾キャラで魔術だと、どうしてもサブ武器に頼りがちになるわorz
あまり相性がいいとはいえない。
だけど、このキャラを通じてわかったのは、やはり魔術に関しては追いかける展開で撃つのが効果的だということ。
理由はロリスタ取られにくいし、相手を混乱させることができるから。
あとは、ゴリスタ、スレスタ返しの動きに注意して引き際を見極めるのがポイントでした。
まあ、これは他の武器でも同じですが・・・。

あと、無限咆哮かアイテム速射されそうだったので、とっさに擬態使ってみたところ、スパアマ発動して怯みませんでしたw
無限咆哮の場合意味ないですが、相手は火炎壷速射だったので、ローリング回避から潰したのですが、
アイテム速射してくる相手に、擬態からの結晶槍はどうかな?とそのあと思いました。
これで潰せるなら、擬態を選ぶ理由が増えるのですが・・・。

38ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/16(木) 16:12:31 ID:HCjmUnmU
ツンさんに検証付き合ってもらったよ〜。
結果をいうと、擬態はアイテム速射に対して限定的に有効だった。
怯む前に擬態かけられれば、相手はノーロックになるから、その間に結晶槍っていうのは有効。
ただし、スパアマ!って思ってたのは単に強靭が生きてただけだったw
なので、当たると解除されるし、当然無限咆哮には意味ないw

39ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/16(木) 16:40:15 ID:HCjmUnmU
蹴り、盾押し出し、神の怒り、フォース、咆哮の怯み時間計ってみたよ〜。
測定方法は、怯み始めてから先行入力のバックステップのスタミナ消費が入った瞬間までを
録画して、コマ送りでコメントいれてコメント時間を100分の1単位で設定できるからそれで計ってみた。
ちなみに2回しか計ってないので、大体ってことでw

怯み時間
蹴り:1.00秒、1.00秒
盾押し出し:1.00秒、1.00秒
咆哮:1.00秒、1.00秒
神の怒り:1.42秒、1.48秒
フォース:1.36秒、1.36秒

神の怒りとフォースが圧倒的に怯み時間長いw
でも、これだと結晶槍当たるか微妙なところだね。

40ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/16(木) 18:00:58 ID:HCjmUnmU
あ、ごめん。
コマ送りのときは100分の2秒刻みだった。

41さんごー:2012/08/16(木) 20:24:09 ID:Wqi6zJQY
ラトリアさん、ツンさん検証お疲れ様です。
フォースと咆哮の怯み時間同じと思ってた・・

距離近ければフォース(怒り)→最速結晶槍当たるかもしれませんね。
でも試せるキャラいない。怯みが大きい攻撃からなら魔法あたるかもしれませんね。

42ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 00:12:13 ID:HCjmUnmU
さんごーさん、計ったのはよろける側だけなので、もしかしたら
攻撃側の硬直時間を計ると差分でまた違う印象になるかもしれないですね。
今度は攻撃側の硬直時間を計ってみます。
これはオフで計れるので楽だw

43ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 09:33:40 ID:HCjmUnmU
攻撃側の硬直解けてから怯む側の硬直解けるまでの時間を調べてみたよ。
測定方法は、攻撃側のモーションによる硬直時間から相手の怯み発動までの差を調べて
>>39と最速結果同士の差を求めてみた。細かかったので、少数第2位で四捨五入した。

結果
蹴り:0.6秒
盾(2.0)押し出し:0.6秒
盾(3.0)押し出し:0.4秒
神の怒り:0.7秒
フォース:0.6秒
咆哮:0.5秒

ついでに、攻撃側の硬直時間の結果も・・・。
ただし、相手の位置とか入力遅延があったものも含んでいるので、最速の部分だけ見れば良いかなと思う。
神の怒りとフォースについてはほとんど同じでした。
「怯むまで」となっているのは、攻撃モーション開始から相手が怯むまでという意味です。

神の怒り 怯むまで 0.76秒〜0.78秒
     硬直   1.52〜1.58秒
フォース 同上
盾押し出し3.0 怯むまで 0.46〜0.48秒
        硬直   1.08〜1.36秒
盾押し出し2.0 怯むまで 0.52〜0.62秒
        硬直   1.00〜1.10秒
蹴り     怯むまで 0.46秒〜0.48秒
       硬直   1.06秒〜0.92秒
咆哮     怯むまで 0.66秒〜0.70秒
       硬直   1.22秒〜1.24秒

44ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 09:36:09 ID:HCjmUnmU
次は、呪術発動までの時間を調べようと思う。

45ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 12:24:38 ID:HCjmUnmU
ということで、使いそうな呪術の硬直時間と目の前の敵に当たるまでの時間を調べたよ。

大発火 
当たるまで 0.52秒
硬直 1.04秒

なぎはらう炎
当たるまで 0.98秒
硬直 2.46秒

薙ぎ払う混沌の炎
当たるまで 1.00
硬直 2.54

大火球
当たるまで 1.48秒
硬直 1.96秒

炎の嵐
当たるまで 2.26秒(当たらないかもw)
硬直 5.10秒

46ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 12:27:35 ID:HCjmUnmU
薙ぎ払うが2種類入ってるけど、ほぼ一緒。
火球も大火球も硬直時間同じっぽい。
発火、大発火も同じ感じ。

47ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 12:28:34 ID:HCjmUnmU
次は持ち替え時間の検証してみるね。

48ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 12:40:12 ID:HCjmUnmU
両手持ち→片手
硬直0.44秒

持ち替え
硬直0.5秒

盾キャラ弱いわけだよw
持ち替えで0.5秒無駄にしてるw

49ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/17(金) 12:46:27 ID:HCjmUnmU
あ、持ち替えのは、硬直と書くより、次の行動に移れるまでって感じか。
一応、移動できるしね。

50さんごー:2012/08/17(金) 21:02:25 ID:Xq4wqJns
ラトリアさん。検証お疲れ様です。すごく参考になります。
有効怯み時間は怒りが長いので、怒りからなら繋がる攻撃多そうですね。
アヴェリンが繋がれば大ダメージ狙えるかも!
呪術はやはり大発火の性能がずば抜けてますね。

51ツン:2012/08/18(土) 07:52:08 ID:/153O1Jw
じゃ次はモアと月光のリーチ差、モアと大王剣のリーチ差と硬直差、ファルシとショーテルのリーチ差の検証ですね( ̄ー ̄)

52ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/18(土) 08:34:58 ID:HCjmUnmU
結果楽しみにしてます!
検証がんばってください。

53ツン:2012/08/18(土) 10:20:14 ID:jGE7Jfu6
ちっ

引っかからなかったか( ´Д`)y━・~~

54ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/18(土) 10:52:14 ID:HCjmUnmU
ツンさん
調べてもいいよ。
検証してほしい事をまとめてくれれば、気が向いたらやってみるよw

55ツン:2012/08/18(土) 11:31:39 ID:jGE7Jfu6
いやぁさすがにそれは悪いかなっw
それにリーチ測るのって1人じゃ大変でしょ?
また検証やる時に俺が相手になれればその時についでにやろうず( ̄ー ̄)

56ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/18(土) 16:06:06 ID:HCjmUnmU
オフでも振りの速さ、硬直時間、ダメージ判定のタイミングは計れるよ〜。
大剣は使う人多いから調べる価値はありそうだ。

57さんごー:2012/08/19(日) 11:37:40 ID:7E3F4iVY
アブェリンの発生、硬直を、一秒30フレームで録画してコマ送りで調べました。

発生   →17フレーム(0.57秒)
着弾1   →18フレーム(0.6秒)
着弾2   →21フレーム(0.7秒)
着弾3   →25フレーム(0.83秒)
硬直終了 →76フレーム(2.53秒)

神の怒りの有効硬直時間が0.7秒なので、怒り後一発目は確定で入るようです。
何度か試しましたが、ぎりぎり間に合ってる感じでした。
硬直長いので、ミスるとやられます。

昨日二次会で魔法なしでやってみましたが、負けまくりました。
ちょっと練習しようかな。

58ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/19(日) 11:54:18 ID:HCjmUnmU
検証お疲れ様です。
ライトクロスボウも調べていただけるとうれしいですw

59さんごー:2012/08/19(日) 12:31:35 ID:7E3F4iVY
アブェリン × → アヴェリン ○ だった。

ライトでも発生、着弾は変わらなかったですよ。
擬態からの怒り、アヴェリンの2択、コンボを思いついたのですが、
安定して勝つのは難しいかな?

まずはPSをみがかねば。

60ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/19(日) 13:12:33 ID:HCjmUnmU
ほうほう、かわらないのか〜。
俺も刺剣めくり習得しようと練習中。

61さんごー:2012/08/25(土) 08:10:42 ID:zgmt8xTY
PC版かなり情報でてきてますね。ついみてしまう。
まだわかりませんが、魔法系キャラにとっては有利な調整が多い気がする。
魔法キャラはそもそも木目なくてもいけるし、ちょっとは当てやすくなる?
浮遊修正されてるといいな〜
右盾魔法キャラが強化される予感がする!

62ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/25(土) 11:32:51 ID:HCjmUnmU
右盾にエンチャ可能だったら最高ですねw
まだ試してないですがw

63ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/30(木) 20:47:01 ID:HCjmUnmU
うわああ。
肉体部にレスで負けてるじゃないか!
いつの間に追い抜かれたんだorz

64ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/31(金) 09:23:22 ID:HCjmUnmU
今のメインキャラのまま軽ロリできて武器、強靭変えずにキャラそのまま使えるようになった!

魔術師 SL120
体力  : 40
記憶力 : 19
持久力 : 24
筋力  : 11
技量  : 45
耐久力 : 8
理力  : 44
信仰  : 8

右 武器1 : ベルカの刺剣
右 武器2 : ピアスシールド
左 武器1 : 草紋の盾
左 武器2 : 結晶の錫杖
兜  : 宵闇の頭冠
鎧  : チェインアーマー
手甲 : 巨人の手甲
足甲 : 亡者兵士の腰巻き
指輪1 : 寵愛と加護の指輪
指輪2 : ハベルの指輪

右盾諦めたくないけど、両方の盾を変更して防具を充実させてもいいような気がしてる。
その場合、最悪筋力削って新しくキャラ作り直そうかな〜。
3週するの面倒だけどw

65ツン:2012/08/31(金) 09:41:42 ID:jGE7Jfu6
そんなレス数で争っても仕方ないですよ??
それに実質二名のレスでここまで来てるってことはそれだけ熱心な部員が居るということ。喜ばしいことじゃないですか!


どうです?これが我々の余裕です( ̄ー ̄)

66ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/31(金) 09:48:25 ID:HCjmUnmU
DLCで魔法同好会の会員が増えるのは確実。
きっとツンさんも誘惑に負けて魔法を使いたくなるでしょう。

67さんごー:2012/08/31(金) 12:31:35 ID:KFVYn9zg
ツンさん、余裕ですか・・・魔法面白いんだけどな〜
でもおしゃれに走って強靭ないと大発火のカモですよ!
新戦法も思いついたので、まだまだ進化しますよ。

闘技場のせいでメジャーなslが変わるかもしれないので、新キャラ作りづらい。

68ツン:2012/08/31(金) 19:16:19 ID:jGE7Jfu6
今は強靭2だけど呪術の火を見た瞬間、高速で木目を狼に変えるよ〜
狼のエフェクトを受け入れるしか無いのさ〜…

新魔法、使ってみたいな〜闇魔法だっけ?
今回追加される魔法は攻撃に使う物ばっかなのかな?
擬態や見えない武器、補助的な魔法のが好きなんだけどな〜

69ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/04(火) 11:42:31 ID:HCjmUnmU
DLCで追加される魔術について詳しくいわないけど、誘い弓の練習しておくといいかも。
まあ、誘い弓を持ち替え大発火にすれば今でも使えるけどね〜。
最近、盾が完全にサブになっててチェイン抜けの判断が・・・orz

70ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/04(火) 15:30:41 ID:HCjmUnmU
とても使えるのを見つけたよ!(既出かもしれないけどw)
擬態→ロックはずれた相手にスタブ、特にスレスタ狙っていくのは前からいっていましたが、
擬態→1歩はさむ→結晶槍!
ロックはずれてこっちに画面向けようとしている相手にかなり当たりますw
本当に使えるよ!
擬態からスレスタ狙いor結晶槍の選択はかなり有利に立てました!
ただし、擬態を読まれたらまずいので、例えば、
・誘い弓→持ち替え擬態→結晶槍
・結晶槍→擬態→結晶槍
・追尾→擬態→結晶槍
など、いろいろ組み合わせを考えて使う必要がありそうです。

誘い弓→持ち替え擬態についてはこれだけでもかなり使えます。
なんせ相手は誘い弓と読んで直進してこないので
誘い弓に相手が乗ってきたらすぐに擬態で相手は回りこんだ方向に向かって進み始めるので
自分は擬態した瞬間に前転からスタブ狙いやすいです。
ただし、盾持ちが直進してくるなら話は別ですよw

71ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/04(火) 16:00:06 ID:HCjmUnmU
あ、擬態から一歩はさむ理由は連続で魔法使おうとすると「使えないよ〜」モーションになるからです。
多分、速射対策だと思うけど、同じように魔法使いながらアイテム使おうとしても同じ事に・・・。
何度、対戦中に相手を勘違いさせてしまったことか・・・orz

72ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/08(土) 00:55:27 ID:8LL.lpoA
SL100のキャラを考えていたんだけど、その過程でさんごーさんの動画の最初の人のキャラを参考にしてみた。
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3204130534002900&e=107820024215m2OaD3&m=0610830m1&gc=6
SL120で打刀、強靭37の魔術師。
盾と違い、押し出し後の選択肢が多いのがいいと思った。
強靭削りと回転のバランスはDLC後も最強の部類だろうし、
結晶槍の怯みにダッシュ攻撃合わせるのはよくやるので、判定が長い打刀はかなり便利そう。


今のキャラのSL100バージョンを考えるとどうしても盾は難しいので外してみた。
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2204080034002900&e=506820001215m2O7D3&m=0610830m1&gc=6

ここからSL120にあげてヒーターシールド、HP1708のキャラに変えてもいいから、これ作ってみようかな。
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3704130034002900&e=506820424215m2O7D3&m=0610830m1&gc=6

73ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/09(日) 00:40:41 ID:0ZqcORVw
最初に書いたキャラを作ってみました。
結論からいうと、刀はあまり合わないという印象です。
というのも、スタミナが低いのでスタミナ消費を考えるとあまりぶんぶんもできないので
斬り合いでは強靭削りきる前にスタミナ切れしてました。
また、強靭計算がめんどうになるので、絶対に怯まないことを前提にできる刺剣のほうがやりやすいという感じでした。

また、相手が結晶槍をロリスタしようとした場合、最速のときしかためしてないですがロリ狩りできます。
攻撃判定はこちら画面なので、ラグの影響は関係なく、取れてなかったですが同じタイミングで回り込めているという意味で
コミュ限定にした僕の動画の中にある暗月エンチャしてくる相手がロリスタ狙ったときに背中見えている場面があるので
タイミング的に参考になると思います。
とりあえず、結晶槍をロリスタ狙ってくる人は大体同じタイミングでローリングしてくるのでかなりロリ狩りできました。

74ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/12(水) 12:30:53 ID:HCjmUnmU
押し出しが有効に使える武器ってなんだろう?
刀以外で繋がったり立ち回り的に押し出ししやすい武器って何かあるかな?

75ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/12(水) 12:56:50 ID:HCjmUnmU
あ、今迷ってるのは、使いやすさ的にバル直、オリジナリティでウォーピック。
どちらも筋力11以内、重量3.5以内のピアシーのサブで考えてます。
他にあればお願いします。

76ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/12(水) 13:00:18 ID:HCjmUnmU
って、今調べたらウォーピックというか槌の強靭削り値片手で35もあるのかw
バル直の片手ぶんぶんに魅力を感じてたけど、これはウォーピックに決定だわw
両手で52.5ってw

77さんごー:2012/09/12(水) 20:01:08 ID:k4IuJvp6
求めてる答えとは違うと思うけど、左セスタスはどうだろう。
出の速いジャブで強靭削り20? パリィもできる。しかも重量0.5

最近自分の中では魔法=忍術になりつつある。
忍び動画第二段つくるかも!

78ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/09/30(日) 13:11:50 ID:DLpiePGI
銅が作りながら思いついたんだけど、擬態→盾持ち替え→追尾展開→押し出し狙いダッシュ攻撃ってどうかな?

79さんごー:2012/09/30(日) 19:21:38 ID:h/EQ4YvU
あれ、ダッシュ攻撃に押し出し判定ありましたっけ?ガード判定はあったはず。
掲示板につるはしとウォーピックの強靭削りは低いとあったけどどうなんだろう。

DLC向けに、sl100で技量魔を考えてみました。

http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2604040034002900&e=215222320222mtxvuD&m=0m1082292&gc=6

sl100で筋魔

http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2002172000004000&e=211320017115ma0vqD&m=0m1081061&gc=7

対人ではエンチャは考えてなくて、魔力武器を使います。意外といけそう?

80マト坊:2012/10/03(水) 13:04:41 ID:S78qTPXA
フォースから発火が繋がるんですって
つーことは咆哮もおkってことで
大火球遠めヒット>めくり咆哮(相手引き寄せ)>振り向き発火
みたいなの、どうですか。ヒット確認も容易です
容易なだけに相手もハメ抜けが簡単ってのがデメリットかな・・・

81さんごー:2012/10/03(水) 19:28:11 ID:spGqZCRE
>43でラトリアさんが調べてくれてますが、有効怯み時間は

神の怒り:0.7秒
フォース:0.6秒
咆哮:0.5秒

なので、咆哮から発火が繋がるかは微妙ですね。繋がるのかな?
ちなみに、咆哮>クロスボウは繋がりませんが、怒り>クロスボウは繋がります。
こうみると、神の怒りってほんとに高性能ですね。

フォースは使いこなしたいんですが、範囲が狭すぎてタイマンでは当たらないという・・・
複数ならまだ使えるのですが・・・

82マト坊:2012/10/03(水) 20:24:44 ID:S78qTPXA
そっ、そうなんですか
いい感じの呪術師ができると思ったんですが
残念・・・(−ωー;)

83ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/10/07(日) 11:14:24 ID:SM2a36qA
怒りとかフォースの怯み中はカウンターダメージになるし
フォースから獅子カウンターっていうのは面白そうだな・・・。

84ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/10/10(水) 17:16:03 ID:X6L0ywWY
指輪変えてみた!
木目+狼にしてみたけど、今度はローリング距離に逆に悩まされてるw
ロリスタ取りやすいし、機動力上がった反面、それをまだ使いこなせてない感じ。
だけど、ハベルと違ってスズメに付け替えても中ロリにならないのは素敵。
強靭下がりまくるけどねw
防御力無視して亡者戦士の腰巻でも使おうかな〜。
でも、聖女足も捨てがたい・・・。

85ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/10/21(日) 10:31:48 ID:QQrOGodI
SL100で考えてみたよ。

刀魔術はあまりいいと思わないけど、スタミナの少なさをはったりでカバー。
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3204050534001700&e=107820823215mqsqDq&m=0m10610q3&gc=6

ベルカ+木目バージョン。
こっちはベルカ→バル直に変更可能。
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3204090134001700&e=506820823215mqsquq&m=0m10610q3&gc=6

86さんごー:2012/10/21(日) 20:05:38 ID:2mLmoqmk
自分もSL100で考えてますが、かなり迷ってます。

http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2208040034002900&e=215222020820mDxvgD&m=0m1082051292&gc=6&cn=fEhJgUXH

新魔法使う人多そうなので、かえって最速ブースト結晶槍の方がいい気もしてきた。
大発火を火炎噴流にかえてもいいかもしれない。

87マト坊:2012/10/26(金) 17:12:02 ID:S78qTPXA
マヌスの杖を作ってみたんですが、これって魔法威力修正に筋力のブーストかかったりします?
筋40理40で修正値だけ見れば結晶杖のが勝ってるのに実ダメはマヌスのが上
物理混合ってこういうことなんでしょうか?

88マト坊:2012/10/26(金) 18:23:41 ID:S78qTPXA
自己解決しました〜。結論から言うと筋力乗りました
一週目の祭祀場亡者に、理力40固定のマヌス杖で闇の玉を撃った時のダメ(ブーストなし)

筋10(両手で一応持てる)ダメ331
筋14(必要値)ダメ493
筋20 ダメ517
筋30 ダメ560
筋40 ダメ585

筋力20で結晶杖超えます(ダメージ)
闇魔法に限ったことなんで結晶槍撃つなら結晶杖かなぁ
でも筋力に振る余裕あるのか疑問だしやっぱ結晶杖なのか・・・

89さんごー:2012/10/26(金) 19:36:47 ID:Dp44Gybw
もう手に入れたのか。私はまだ新マップに辿りつけてないです。
まあ、すぐクリアせずにゆっくり楽しもうかと思ってます。

ネット情報によれば、杖の攻撃力により威力があがるらしいですね。
筋力27止めで両手持ちが効率いいかもしれません。
みんなが新魔術使うなら、あえてローガン魔術もいいかなと思ったり。

90マト坊:2012/10/26(金) 20:06:15 ID:S78qTPXA
あ、両手補正ない模様ですさんごーさん
もしかしてネタバレ的なことになった・・・か・・・?すみません!(土下座)

威力で見るなら結晶槍一強なんでローガン全然ありだと思いますです

91ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/10/26(金) 23:11:06 ID:kmyFqzP.
闘技場の杖運用を考えると、最初は結晶杖で打ちまくり&できれば2回勝つ。
そこからはローガン杖がベストだと思う。
相手が回復系の奇跡持ってる場合は別だけどね〜。

92ケン:2012/10/29(月) 12:38:49 ID:aradEJRA
封印の錫杖なんていかがかしらんW

93ケン:2012/10/29(月) 17:53:42 ID:aradEJRA
杖の攻撃力により威力が上がるなら
ガオ〜ンからの闇魔術威力上がるんじゃないかな?上がるなら凄まじいダメが出そうw

94さんごー:2012/10/29(月) 20:39:25 ID:drBJMMg2
ローガンより封印の錫杖の方が闇魔術のダメ高いのかな?
上がるならやってみたいw でも竜体まだいないので試せない。
ガオ〜ンからの闇発火連打でスタミナ削りきって大ダメージとかできないかな。

95ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/10/31(水) 08:53:59 ID:Y7u7HsfY
筋力補正はマヌスの大杖しかついてないから、封印の錫杖は変わらない気がする。

96ケン:2012/11/02(金) 15:20:34 ID:960jp.UA
杖の攻撃力関係無いの?

97ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/11/03(土) 18:49:08 ID:8i1ANZUw
筋力補正付いてるマヌスの大杖に筋力ボーナスが乗るってことです。
闇魔法だけが強化されるのかはわからないけどね。

98ケン:2012/11/04(日) 12:44:03 ID:QR3zUopw
ラトさん
やっばりローガンの杖より封印の錫杖の方が強いですよ
闇魔術だけだけど(^-^)/

99ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/11/04(日) 23:20:02 ID:56G/QszU
ケンさん
マジですか・・・。
理力低いなら闇魔法に封印杖ありですね。

100ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/11/05(月) 23:29:45 ID:SM2a36qA
新キャラ作成中だけど、あまり変わらないステータスw↓
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2204080034002900&e=506820g24215mqsqDq&m=0m1061083&gc=6

そして、気がついたこと。
持久14、筋力11にしたらピアシーもてるし、コンポジもてるし、バル直ももてるっていう・・・orz


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板