したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソニック総合スレ 避難所 ACT.46

100なまえをいれてください:2018/01/05(金) 01:18:42 ID:GG5cK4/U0
普通にチームソニック通しで遊んでて、ビンゴハイウェイで脱落しなかっただけ俺よりマシ

なんでただの左右操作でさえ言うこと聞かないんだあれ

101なまえをいれてください:2018/01/05(金) 01:49:11 ID:kC55SlXs0
左右移動だけどソニワドのアポトスAct1のこういうリングが思うように取れないのは俺が下手なだけ?

https://i.imgur.com/zm0jtjj.jpg

102なまえをいれてください:2018/01/05(金) 06:28:20 ID:bLIvPjnU0
クイックステップ使わないでスティックで左右移動したら取れるんじゃなかったっけ?

103なまえをいれてください:2018/01/05(金) 12:55:37 ID:3y3AVUs.0
ブーストで吸うの前提では

104なまえをいれてください:2018/01/05(金) 13:54:28 ID:V16QBRao0
ブーストで吸うって表現すき

105なまえをいれてください:2018/01/05(金) 14:56:54 ID:zf6U7l.60
>>100
ビンゴは楽しいからいいわ それ以降のステージは即死ポイント多すぎてガチ苦行 挙動ガバガバだしテストプレイしたか怪しいレベル

106なまえをいれてください:2018/01/05(金) 17:51:47 ID:2SxfSF.E0
バレットステーションはかなり好きだよ
アイデアが面白いし今作り直したら絶対楽しいはず

107なまえをいれてください:2018/01/06(土) 01:09:15 ID:tlLFu5ZA0
ヒーローズの後半はなんというかステージの雰囲気は悪くないと思う
冗長すぎるのが悪い

108なまえをいれてください:2018/01/06(土) 13:09:47 ID:GXrH4Fqg0
チームカオティクス、当時小学生だった自分には後半クリアできなかった記憶

109なまえをいれてください:2018/01/06(土) 13:59:47 ID:45C7G4Uw0
購入してないんだけどソニックフォースってクラフォー音源いくつあんの?
サントラだけ手に入りそうだから真っ先にそれ聞きたい

110なまえをいれてください:2018/01/06(土) 15:01:38 ID:osM/KhrE0
>>109
クラフォーの曲は一つもないよ
瀬上がギター弾いた曲ならいくつか

111なまえをいれてください:2018/01/06(土) 23:19:40 ID:W9GF7xdo0
ヒーローズ難易度高いわ レール関連もライトダッシュもダッシュパネルも全部挙動が変 こいつらのせいで死んでスコア0で判定Eとか鬼畜過ぎ 全クリ無ゾ

112なまえをいれてください:2018/01/07(日) 08:38:33 ID:M2peMQTA0
フォースのMOD充実しねぇな
アバターをナックルズやピックル教授にしたいんじゃ

113なまえをいれてください:2018/01/07(日) 12:42:06 ID:U8o0rycQ0
>>110
瀬上の曲ってどれ?気づかなかったわ

114なまえをいれてください:2018/01/07(日) 17:45:07 ID:L0Rn5cGE0
クロノアのMODあったのは笑った

115なまえをいれてください:2018/01/15(月) 13:38:03 ID:39aSNdrM0
wii のバーチャルコンソール終わるらしいけど、マスターシステム版って面白い?
ゲームギア版は画面狭そうなので買うならwiiでマスターシステム版を買おうかなと思って

116なまえをいれてください:2018/01/16(火) 03:57:09 ID:O2HNFuNw0
全く?

117なまえをいれてください:2018/01/16(火) 07:03:03 ID:0pChfSfk0
ゲームギア版ってマスターシステムのベタ移植じゃなかったっけ
アメリカでジェネシスのソニックが人気出たから無理やりマスターシステムに移植したやつをさらに無理やりゲームギアに移植したとかいう・・・

118なまえをいれてください:2018/01/16(火) 22:35:50 ID:A8sl8Jc60
じゃあソニックは買わずになんかメガドラのゲームでも買っとくかな

119なまえをいれてください:2018/01/17(水) 13:40:26 ID:ke9sza4w0
最近あっちで流行ってるキモイナックルズはなんやねん

120なまえをいれてください:2018/01/17(水) 16:23:03 ID:eAlIgE1.0
SMS版ってとっくの前に配信終了してね?

121なまえをいれてください:2018/01/17(水) 18:03:14 ID:.O04ctaU0
Sonic Mania Original Sound Track(Selected Edition)
http://sonic.sega.jp/SonicChannel/topics/sound/20180117_001527/

一番重要な曲が入っていないぞ!

122なまえをいれてください:2018/01/22(月) 23:57:45 ID:YkvVzOtU0
中さんがスクエニ移動

123なまえをいれてください:2018/01/23(火) 09:52:51 ID:lNCcF7kA0
起きてから初めて知ったんだが、正直???状態だったな
ただスマホゲーで燻ってるよりは家庭用コンソールのゲームを作っていて欲しかったので、期待している

124なまえをいれてください:2018/01/24(水) 03:12:51 ID:mU8npsv60
橋本引き抜かれ
生みの親も中さんも救え煮にったんだ

125なまえをいれてください:2018/01/24(水) 23:15:59 ID:j0C2Delo0
着々と終焉に向かっていってるよね

126なまえをいれてください:2018/01/25(木) 12:05:16 ID:RjrTSrvY0
念願のスイッチ手に入れてフォースも楽しみにしてたんだが、みんなの意見聞いてると不安だ

127なまえをいれてください:2018/01/25(木) 13:40:17 ID:aCQcHX2c0
シナリオには微塵も期待してはいけない
値段分の内容もないことを覚悟しよう

128なまえをいれてください:2018/01/25(木) 14:42:29 ID:RjrTSrvY0
うーむ、実質カラーズ2だと思って楽しみにしてたんだが・・・

129なまえをいれてください:2018/01/25(木) 15:04:05 ID:dLKaUOtI0
>>128
モダンソニックのステージは
カラーパワーが使えないカラーズみたいなもんだよ
アバターの方がウィスポンの数だけアクション違うから面白い
といってもどのキャラどのステージも短すぎて
どうにも熱が入らない

130なまえをいれてください:2018/01/27(土) 11:49:43 ID:92nMg84A0
全ステージ150~240秒分くらいの長さは欲しいよね
クラシック以外どのステージも一分くらいで終わるのばっかだから物足りない
タッグはなかなか良かったけど結局一分くらいなのとWブーストがTAだとただの苦行要素にしかなってないのが残念だった
・・・
今あげたのだけ直せば神ゲーだったんじゃ・・・

131なまえをいれてください:2018/01/27(土) 17:43:59 ID:ZBMi76xE0
なんでメトロポリスにクラシックのステージ無かったんだろう
貴重な新規ステージだったのに

132なまえをいれてください:2018/01/27(土) 18:05:36 ID:SyfLS.1I0
新規というより2が元ネタじゃないのかあれ

133なまえをいれてください:2018/01/27(土) 21:30:34 ID:IFLmjQ6w0
雰囲気全然違うくない?

134なまえをいれてください:2018/01/30(火) 14:06:01 ID:Ud.a0ynM0
ヒーローズのグランドメトロポリスの方がまだ似てるよ

135なまえをいれてください:2018/01/30(火) 18:12:43 ID:X88gMw7M0
テイルスにもsanicとかウガンダナックルズみたいなネタキャラ欲しい…欲しくない?

136なまえをいれてください:2018/01/30(火) 19:44:14 ID:m6j8w1MA0
テイルスドールのミームじゃダメ?

137なまえをいれてください:2018/01/30(火) 21:07:14 ID:.qDjx2A60
ここいらでブースとシステムのソニアド2のリメイクでも出しておくべきだと思うわ
ソニック、シャドウパート以外はがっつりカットでムービー演出にしてしまったほうが良いとは思うけど
どうせ新作作ってもしょうもないストーリー、スカスカなレベルデザイン、意味不明な世界観のゴミが出来上がるんだし
過去の遺産に縋ったほうがまだソニックのipを延命させられると思う

今のソニチは自分らでなんか新しいことやろうとしたら駄目だ
ドラゴンボールをドラゴンボール超でぶっ壊した鳥山明みたいに、作者自らやってくれるなら別に良いけど
飯塚とか中村とか単に昔からソニチ、セガにいるだけでソニックに何の思い入れもないようなやつにぶっ壊されると気分悪い

138なまえをいれてください:2018/01/30(火) 21:35:19 ID:X88gMw7M0
http://boards.4chan.org/v/thread/404267604/sonic-heroes-is-getting-a-remake

4chanだから信ぴょう性0だけどこんな噂もあるぞ

139なまえをいれてください:2018/01/30(火) 21:47:26 ID:E5bQ1ti60
なんでヒーローズなんだよ

140なまえをいれてください:2018/01/30(火) 21:48:28 ID:E5bQ1ti60
スマホゲーのソニックのおま国が解除されるってことかな?

141なまえをいれてください:2018/01/30(火) 23:36:46 ID:Tu0L1c6k0
ヒーローズとシャドゲはちゃんと調整すれば化けるとおもいます
というかシャドゲはヒーローズの流用やめて1から作り直してほしい

142なまえをいれてください:2018/01/31(水) 01:00:06 ID:M/zD62P60
確かにそんな気もしなくはないけど、先にヒーローズよりアドベンチャーを…
と思ったけど今のソニチにはなぁ

143なまえをいれてください:2018/01/31(水) 13:06:02 ID:G9KqhkXA0
GPDWIN2投資しちゃったぜ
モチswitchも持ってるけどrainwayがマジでゴミだったから見切り付けた
ただWIN2持ち歩くのは怖いから外はswitch
家ではデスクトップPC+WIN2で併用するわ

144なまえをいれてください:2018/02/14(水) 18:57:00 ID:bcn8ebaI0
本スレなくなった?

145なまえをいれてください:2018/02/14(水) 19:03:08 ID:DjCDB5PM0
へ?
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.151
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1514193962/
これだよね本スレって

146なまえをいれてください:2018/02/14(水) 19:04:49 ID:bcn8ebaI0
スレッド壊れて更新出来てないだけだった
サンクス

147なまえをいれてください:2018/02/14(水) 19:47:39 ID:DjCDB5PM0
どちらというと、二週間くらい音沙汰無いこっちのスレの方が壊れてるのかと思ったわw

148なまえをいれてください:2018/02/28(水) 02:16:00 ID:ehWBK6Mk0
今更だけどフォース途中までやったから個人的な感想書きたい。
正直言うと言われてたほどゲーム自体は酷くはないかなという感じ。
ステージ中の演出もそこそこかっこいいし爽快感もあるし。
ステージ中にキャラが喋ってくれるのは嬉しい。BGMも凝っててサントラ買ったし。
ブーストやウィスポン使ってればなんとかなるような所が多くて何か物足りない。ステージが短すぎる。
ストーリーが残念。クラソニは本当にいらない。これだけは揺るぎない真実だと思う。クラソニはいらない。
長々書いて申し訳ないけど結論は今の所思ってた以上に楽しめてはいるって感じかな。
ただ初めてのスイッチで興奮してるだけかも知れないけど。飽きたらまたSWAやる。

149なまえをいれてください:2018/02/28(水) 22:04:48 ID:ehWBK6Mk0
フォースクリアした
とにかく落下死がきついゲームだった
ストレスが溜まるステージが多かった

150なまえをいれてください:2018/02/28(水) 23:35:28 ID:lk/EKUzY0
>>149
ヌルゲーフォースでその感想かよ
ロスワU版を経験した俺からすれば
落下死もストレスの溜まり具合もほとんど無かったよ

151なまえをいれてください:2018/02/28(水) 23:45:21 ID:ehWBK6Mk0
>>150
自分がゲーム下手くそすぎるからかもしれないけどね
とにかく落下しまくった...

152なまえをいれてください:2018/03/01(木) 07:22:50 ID:6jzxlii.0
ワールドアドベンチャーをやらせたらエンディングまでクリアできなそうだな

153なまえをいれてください:2018/03/01(木) 12:00:44 ID:1OdkmhtU0
ワルアドは難易度高杉
アダバタ昼1とか最初のチェックポイントまで50匹はソニック費やしたぞ

154なまえをいれてください:2018/03/01(木) 15:51:47 ID:LerJXRLo0
>>152
確かにエッグマンランドで何人ソニック殺したか分からないけどエンディングは迎えたし結構やり込んだ方だよ
カラーズのエンディングに辿り着けない...

155なまえをいれてください:2018/03/01(木) 17:00:17 ID:VOfvVwN60
カラーズの詰みポイントなんてアクアリウムパークのクソヤドカリぐらいだと思うが

156なまえをいれてください:2018/03/01(木) 17:17:40 ID:LerJXRLo0
>>155
なんだろ、狭い足場を飛び移ったりとかいうのが苦手なのかも
フォースだとインペリアルタワーで死にまくったし
プラネットウィスプで挫折した記憶

157なまえをいれてください:2018/03/01(木) 17:43:45 ID:zkzjmoXc0
ジェネレーションズを除いてウィスプの出るゲームは操作性が悪い

158なまえをいれてください:2018/03/01(木) 18:14:48 ID:9URWbIDA0
>>154
ワールドアドベンチャーはクリアできてカラーズがクリア出来ないってある意味すごいな

159なまえをいれてください:2018/03/01(木) 19:27:50 ID:DF/Am/EM0
カラーズは操作性悪すぎるから仕方ない

160なまえをいれてください:2018/03/01(木) 19:31:33 ID:JsnJlVwM0
カラーズの操作性が悪いって初めて聞いたけど

161なまえをいれてください:2018/03/01(木) 19:37:07 ID:YFPFaEfQ0
カラーズもフォースもストンピング使え

162なまえをいれてください:2018/03/02(金) 10:53:20 ID:LbEH/RE60
操作性というよりコントローラー配置は悪いとは思う

163なまえをいれてください:2018/03/02(金) 18:52:06 ID:jO5uuvr60
そもそもソニックって基本的に操作性悪くね

164なまえをいれてください:2018/03/02(金) 19:00:49 ID:DhAsxwVI0
流石にそれはない

165なまえをいれてください:2018/03/02(金) 20:18:21 ID:FDjjrWjU0
フォースにドリフト無いのは寂しかった
今のスピードならカーブはドリフト使いたい

166なまえをいれてください:2018/03/04(日) 13:11:01 ID:FD7PYRCc0
カラーズヌンチャク操作だと非ブースト時のクイックステップやりづらすぎるし、変に横方向に勢いのつくダブルジャンプは最初のうちはプラットフォーミングすげーやりにくかったしステージデザインのおかげで気にならないけど走ってる時の挙動も他のブーストゲーと比べてもかなり滑ってるようで操作してる感無いしでやっぱ初見の敷居は高いと思う

167なまえをいれてください:2018/03/04(日) 15:47:50 ID:QIpABmKg0
じゃけんクラシックコントローラーにしましょうね〜

168なまえをいれてください:2018/03/05(月) 10:10:49 ID:seX36lms0
カラーズはすげー優しいデザインだったような気がするけどなぁ
足場飛び移りアクションはストンピングあれば安定するし
場所によっちゃカラーパワーですっ飛ばせる

でもスターライトカーニバルのホバー使ってひたすら上目指すやつはきらい

169なまえをいれてください:2018/03/05(月) 17:29:11 ID:NJQnoG5Q0
カラーズってクラコン使えたっけ?

170なまえをいれてください:2018/03/05(月) 17:49:06 ID:e4MbwjcQ0
むしろクラコンしか使ってなかった

171なまえをいれてください:2018/03/05(月) 18:32:11 ID:NJQnoG5Q0
使えるんだね
クラコンでリベンジしようかと思ったけどプレステやスイッチとボタンの位置違うからやりずらそう

172なまえをいれてください:2018/03/05(月) 19:07:55 ID:8VBc1qZo0
GCコンが一番やりやすい希ガス

173なまえをいれてください:2018/03/05(月) 22:58:00 ID:69kla9Ac0
初見アダバタact1楽しかったなぁ、森抜けたあとのキラキラした海上ステージはよく印象に残ってる

174なまえをいれてください:2018/03/06(火) 01:35:58 ID:DFlyb10w0
海上パートでどこに行けばいいのか分からず死にまくったのも良い思い出

175なまえをいれてください:2018/03/06(火) 08:09:10 ID:JAIjHuw60
ソニックマニア買おうと思ってるけど、面白かった?

176なまえをいれてください:2018/03/06(火) 08:50:15 ID:9X1WEGOA0
正にソニックのマニアがプレイするぶんには面白いけど
そうじゃない人には難しすぎる

177なまえをいれてください:2018/03/06(火) 09:21:20 ID:hHDtpkb20
そんな難しくないやろ…
少なくとも2よりは簡単だし安心して良い

178なまえをいれてください:2018/03/06(火) 18:14:08 ID:JAIjHuw60
なるほど、ありがとう
まぁ値段もそんなに高くないしやって損はないよね

179なまえをいれてください:2018/03/06(火) 20:41:48 ID:FDRu9WmE0
2未だにクリアできてねぇなあ・・・

180なまえをいれてください:2018/03/07(水) 17:00:14 ID:JhmACe/k0
横スクちょい苦手だけど雰囲気とかギミック凝ってるからやってみたい

181なまえをいれてください:2018/03/07(水) 17:19:24 ID:fP0PSfHQ0
ラッシュクリアできるならよゆーよゆー
ミラージュサルーンのボス戦で10回は死んだけどそれ以外は簡単だったわ
いざとなったらスーパー化っていう救済措置もあるしやってみたらいい

182なまえをいれてください:2018/03/09(金) 08:59:47 ID:xEJCl/mw0
ふと思ったけど金丸さんってもう55歳なんだね

183なまえをいれてください:2018/03/09(金) 21:21:02 ID:YVoYNwM.0
通りでフォースのソニックの喋り方がなんとなくおじいちゃんっぽいわけだ

184なまえをいれてください:2018/03/09(金) 22:22:07 ID:b/1ZuN2s0
>>183
そうかね?
よかったら特にどの辺がおじいちゃんっぽいか教えてくれないか?

185なまえをいれてください:2018/03/09(金) 22:39:22 ID:YVoYNwM.0
全体的に滑舌が今までと比べると悪くてちょっと老いぼれた感じしない?
レッドゲートブリッジのセリフとか特に感じる

186なまえをいれてください:2018/03/09(金) 23:19:10 ID:b/1ZuN2s0
>>185
あー確かに
前々からソニックは若干舌ったらずな感じはあったけど今回は目立つね

187なまえをいれてください:2018/03/09(金) 23:31:59 ID:gm7Tbcl.0
単純に英語を話さないことに違和感があるなあ

188なまえをいれてください:2018/03/10(土) 09:49:38 ID:MDFy68f.0
その辺はライターや翻訳のさじ加減でもある
あまり考えたかないけど後を継げるような人材が果たして出てくるだろうか

189なまえをいれてください:2018/03/10(土) 12:58:26 ID:kCHymCOE0
俺はフォースのソニックの声きいてまだいけるなって思ったよ
ロスワのときのほうが痰がからんだような感じでちょっとおじさん感出てた ドラゴンボール超のべジータみたいな感じだった
ファイスから持ち直したと思う まあ劣化したとしてもソニックの声は金丸さん以外考えられないしまだまだがんばって欲しい
悟空の声優なんか80でもまだ毎週アニメでてるしまだいけるっしょ

190なまえをいれてください:2018/03/10(土) 13:03:43 ID:kCHymCOE0
つか、脚本劣化してるしゲームも劣化してるし
過去作から続いてきた色々な連続性が途切れて根無し草になってる中で
唯一ソニックをソニックだと認識できる要素が声優じゃないか?現状でキャラの声まで変わったら悲しすぎるし
そんなことになったらソニックファンやめるわ 55であの声は凄いと思う

191なまえをいれてください:2018/03/10(土) 16:45:51 ID:peVBNtM60
あの声はほとんど金丸さんの地声そのままだよね

フォースはあまりにも淡々と物語が進んじゃって
「友情」でどうにかなるみたいな幼稚じみた内容
だったけどアバター無しでもっと掘り下げれば
そこそこ面白いモノになる気がした
内容が濃いようで薄く見えたし
久々のシリアスで期待したけどなんか残念だったな
あくまで個人的な見解だから気にしなくてもいいよ

192なまえをいれてください:2018/03/11(日) 06:52:54 ID:TReW8NuU0
声優さんの演技についてあれこれ語れるほど深いシナリオじゃなかったとしか言えない

193なまえをいれてください:2018/03/13(火) 00:41:52 ID:.Y24swZs0
ようつべのコメ欄見てると金丸ソニックの方が好きとコメントしてる海外の方が結構いたな

194なまえをいれてください:2018/03/13(火) 18:09:20 ID:MuBG4YvE0
海外のCVは最初の人が一番好きだったな
次点で今の人(3人目)

195なまえをいれてください:2018/03/17(土) 11:38:51 ID:WcPq6OP20
クリスとかエツィオと同じ人なんだっけ

196なまえをいれてください:2018/03/17(土) 17:26:35 ID:5ImqZzv20
最初低すぎ言われてたけど慣れた
演技は一番いいと思う

197なまえをいれてください:2018/03/17(土) 18:23:05 ID:Iqh1oteo0
二代目ジェイソンの
ステージ中のホーミングアタックする時のフンッて声好きだけどな
普段の喋り方はなんかオカマっぽかったかな

198なまえをいれてください:2018/03/17(土) 19:41:33 ID:e7KY9Orc0
ジェイソングリフィスはワドの「うぉおおおおおう!!(裏声)」がね・・・

199なまえをいれてください:2018/03/17(土) 20:04:41 ID:lLHPmd6.0
この場面でそのボイス?って感じだよな

200なまえをいれてください:2018/03/17(土) 20:08:18 ID:lLHPmd6.0
場面というかアクションか

201なまえをいれてください:2018/03/17(土) 23:06:18 ID:/y6S3sKA0
ワドのあの声聞いたとき笑ったわ
金丸さんの「ハァッ!!」「GO!!」の方がよっぽど好きかな

202なまえをいれてください:2018/03/18(日) 00:11:05 ID:w69uqzn20
ワドの「READY?」「GO!!!」のボイスがシンプルに好きだったな
ジェネで無言になったのが残念

203なまえをいれてください:2018/03/18(日) 01:27:35 ID:HInwV0Ho0
「気持ちいいぜ!」も良いよね

204なまえをいれてください:2018/03/18(日) 23:02:07 ID:ZfC6EodE0
英語はとどめ的ボイスが軒並み「うおおおおおお↑」みたいな燃え上がる感じじゃなくて「HAAAAAAA↓」みたいなエネルギーを使いきりそうなノリなのがなんか気が抜ける
ワドの最後の突撃は日本語版も大概だけど

205なまえをいれてください:2018/03/19(月) 00:51:27 ID:PI59Wcl.0
なんでダークガイアに突撃するときに
ワーーーーーーーーー↑
なんだろうとは思った

206なまえをいれてください:2018/03/24(土) 19:24:34 ID:oTFPCqR60
ソニックフォースの存在最近知ったんだけど、買いかな?ちなみにソニジェネ以来のソニック

207なまえをいれてください:2018/03/24(土) 20:11:16 ID:JajHC9/s0
俺は手軽に遊べて好きだけど本スレだと目の敵にされてる>フォース

208なまえをいれてください:2018/03/24(土) 23:03:42 ID:30Ak0Sm.0
2000円位だったら買ってもいいんじゃない

209なまえをいれてください:2018/03/25(日) 01:39:59 ID:mjx7B8mU0
>>206
switchなら買い
ステージが短いから携帯モードとの相性バッチリ
他機種だとボリュームがアレだから肩透かし喰らうかも

210なまえをいれてください:2018/03/25(日) 13:12:51 ID:RuNz7yyU0
過度な期待しなきゃどの機種でも買って後悔するほどひどいもんでもない
ただ興味ない人に積極的に勧められるようなものでもない

211なまえをいれてください:2018/03/25(日) 13:27:58 ID:Urtgse0w0
スイッチなら買い
PC版も買ったけど全然やってない ジェネの1/10もやってない
TAでランキング10位以内取るのもそんなに難しくないから TAやろうぜ

212なまえをいれてください:2018/03/27(火) 23:46:54 ID:FSxGyy4M0
>>211
ナカーマ
自分もPC版ストーリークリアしてから全く手を付けてない
switchはミッションチョコチョコ進めてる
ふとした時にブーストかっ飛ばしたい衝動に駆られて遊ぶ感じ
ジェネも出して欲しいけど名越が任天堂嫌いみたいで望み薄
ワドのリマスター版ならPS4とのマルチでワンチャン

213なまえをいれてください:2018/03/29(木) 16:11:44 ID:SzXWzeG.0
SD版でもHD版でも、欲を言えばどっちも移植してほしい

214なまえをいれてください:2018/03/30(金) 00:48:33 ID:ijcbRNNs0
SD版はすでにエミュで行けるからなぁ
HD版はあと数年はエミュで安定動作は無理だろうから頑張ってほしい

215なまえをいれてください:2018/03/30(金) 09:53:12 ID:7WOieN6I0
確かに
HD版はスイッチに移植できるのかな?
60fpsで安定させられるほどスペックがあるのか

216なまえをいれてください:2018/03/31(土) 20:12:26 ID:CZeCjqp.0
まりカーみたかんじだと任天堂jなら出来そうだけど
今のソニチじゃ無理なんじゃないかな
つか、橋本いなくなってるしps4にも移植できなそう

217なまえをいれてください:2018/04/06(金) 18:32:47 ID:OZXdVrlA0
4/14-4/15に秋葉原でセガのイベントあるらしいがソニック関係はなんかあるのかね

218なまえをいれてください:2018/04/06(金) 23:59:00 ID:1D2uvsP60
>>217
ソニック楽曲オンリーのDJライブ

219なまえをいれてください:2018/04/14(土) 15:12:49 ID:zZY7XT.M0
アバターの初期設定すき

220なまえをいれてください:2018/04/14(土) 23:29:06 ID:r4A72LYE0
むしろ初期設定の方が好き

221なまえをいれてください:2018/04/25(水) 14:44:03 ID:/.qxyuSA0
すっっげー久しぶりに暗黒の騎士やった。この頃のソニックすきだ たまにはヒールも悪くないさ!

222なまえをいれてください:2018/04/25(水) 20:32:16 ID:AOl9MEP.0
暗黒の騎士は結構面白いよね
ホーミング切りがなかなか爽快
でもグラインド中やることなさすぎなのが残念

223なまえをいれてください:2018/04/26(木) 00:56:52 ID:hQgVhysY0
暗黒の騎士は同じステージ延々周回して支持者集めるやつがクソだった
そのやり込みの末にやり込むとき欲しい移動攻撃スキルが手に入った記憶

224なまえをいれてください:2018/04/26(木) 07:37:48 ID:ohR3P8bE0
黒騎士のグラインドってスティック左右にグルグルするだけで凄く早くなるよな

225なまえをいれてください:2018/04/26(木) 18:45:35 ID:pg3JJwLA0
え、グラインド加速とか最後まで知らんだわ
まあランスロットの最強武器だけ作ったらだいぶ飽きが来ちゃったからかな
ソニックシリーズの中ではTAやるようなタイプのゲームではなかった

226なまえをいれてください:2018/04/28(土) 01:22:17 ID:VhibpD9M0
>>223
あのシステムが嫌で一周遊んだだけでやり込まなかった

でも絵本シリーズ悪くないと思うから新作欲しかったりする

227なまえをいれてください:2018/04/29(日) 06:18:13 ID:1TjuJ89I0
絵本はレベルアップ要素が面倒だよね
雰囲気とかストーリーはどっちも好きだけど
あとパーティーゲーをあまり買わない人なのでひみりんのパーティーモードは人が来た時に便利だった

228なまえをいれてください:2018/04/29(日) 07:43:29 ID:vkyspm4w0
ソニックマニアプラスの話題が全く無いけどどうしたんだお前ら……

229なまえをいれてください:2018/04/29(日) 13:27:09 ID:.gDdUBPE0
まあ本スレでは話題になってたから…と思いたい

230なまえをいれてください:2018/04/29(日) 18:22:25 ID:CHfXUJww0
マニアのアニメーションはほんと好き

231なまえをいれてください:2018/05/17(木) 18:05:48 ID:WoCy6GZI0
PSblogでプラスの特集
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/6913/20180516-sonicmania.html

232なまえをいれてください:2018/05/30(水) 20:53:48 ID:Y.IGvwgY0
ソニックレーシング新作のリーク
http://ps3dominater.com/blog-entry-7185.html

233なまえをいれてください:2018/05/31(木) 20:59:11 ID:dMXlvLf20
「ウエストワールド」のジェームズ・マースデン、実写映画版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』主演として参加
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/31/81192.html

234なまえをいれてください:2018/06/24(日) 07:12:44 ID:/DJNyVwc0
前川氏がストーリー担当なら買ってあげてもいいよ
って言いたいけどケンポンじゃなけりゃまあいいや
とか言いつつどっちにしろ買う

235なまえをいれてください:2018/07/06(金) 21:49:24 ID:CqKWY3Jg0
アンコールパックにサントラとブックレット付いてるセット用意してくれ

236なまえをいれてください:2018/08/31(金) 23:34:25 ID:d721kFUg0
生きてる?

237なまえをいれてください:2018/09/02(日) 12:40:28 ID:C2BuilyU0
生きてる?

238なまえをいれてください:2018/09/05(水) 12:56:26 ID:bGuDp33I0
生きてる

239なまえをいれてください:2018/09/09(日) 22:36:39 ID:JCPNceTU0
死んでる

240なまえをいれてください:2018/11/30(金) 09:21:08 ID:WYJ.kvlA0
ワドXBOX ONE互換対応おめ。
ジェネと違ってエンハンスド未対応なのが残念やけど...

241なまえをいれてください:2019/06/29(土) 07:54:08 ID:AZ2UIdYw0
久しぶりにきたけどお通夜だな・・
結局ワドが一番おもしろいかったからワド2でないかなぁ

242なまえをいれてください:2019/11/12(火) 20:28:56 ID:RETOLuDc0
ここは5chの本スレに移行したよ

243なまえをいれてください:2020/09/30(水) 11:11:29 ID:oTdDtduM0
はい、アルトじゃーないと!

244なまえをいれてください:2021/10/31(日) 04:06:39 ID:SW9.YaV60
家ゲー板落ちてるけど避難所はここじゃないのかな

245なまえをいれてください:2021/11/09(火) 03:46:53 ID:z1Ldg92c0
5chの本スレっていつ復活するんだろ

それはそうとソニックレンジャーズと言われている2022に出る予定の新作の正式タイトルがソニックフロンティアの可能性が高いらしい
ソースは4chのリークとセガがソニックフロンティアの商標を出したとこから

246なまえをいれてください:2021/11/09(火) 23:14:04 ID:8kTEwQWs0
もう復活してるよ URLが変わった
URLの rosie.5ch.net の部分を pug.5ch.net にしてみ

247なまえをいれてください:2023/07/10(月) 18:21:37 ID:oX.jwwV60
5chはもうダメなのかね
Discordに日本語コミュニティでも作るか?

248なまえをいれてください:2023/07/10(月) 18:29:53 ID:VJVP0VgQ0
専ブラを更新するとtalkという5chクローンに移行するらしい。2chから5chになった時みたいにね。そっちでいっか。

249なまえをいれてください:2023/07/10(月) 19:44:21 ID:xJGufH0I0
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.197
https://talk.jp/boards/famicom/1687210283
とりあえずここ?ワッチョイも何もないけど

250なまえをいれてください:2023/10/10(火) 21:39:59 ID:CpriI2GQ0
5chが崩壊してるからここに戻ってきたでござる

252なまえをいれてください:2024/03/10(日) 23:19:26 ID:fgwHyrKUMM
また5ch落ちた?
板だけかな?

253なまえをいれてください:2024/03/10(日) 23:37:48 ID:lcunh/BU00
5chちょくちょく荒らしかなんかで途切れるしここでよくね

254なまえをいれてください:2024/03/13(水) 17:30:25 ID:8be/8bTs00
現行スレ誘導
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.205
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710318505/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板