レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ソニック総合スレ 避難所 ACT.42
-
■前スレ
ソニック総合スレ 避難所 ACT.41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54330/1499870604/
■新作情報
ソニックマニア PS4/Xbox One/Nintendo Switch
8月16日配信開始
http://sonic.sega.jp/SonicMania/
ソニックフォース PS4/Xbox One/Nintendo Switch
2017年冬発売予定
http://sonic.sega.jp/SonicForces/
■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニック委員会Twitter
https://twitter.com/sonic20th
ソニックムービーチャンネル
http://www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL
■過去ログ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/54330/
次スレは>>980、無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください。
-
おつ ヘビキンは完全にザボの代わりでしかない性格やし、まじめにHBHはレギュラーにした方がいい
-
ニンダイでフォースの情報きそうだな
-
海外版の予約とボーナスパックのアバター日本ではどうするんだろ
問い合わせても駄目だったし入手不可なのかね
-
>>1乙
ニンダイにフォース来るか?
Tgsメインが確定してるけどその直前にニンダイで大きい情報出したらSIEがキレそう
まぁ、セガだから関係無いっちゃ無いけど
-
ソニック総合スレ 避難所 ACT.42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54330/1503050537/
こっち消化するか
-
てす
>>2-999
-
てすと
-
It's no use!Take this!
-
ここは実質44
-
https://twitter.com/SONIC_FORCES_JP/status/912965731318452224
「冒険のついで」って認識はちゃんと公式でも理解してくれてるっぽい
-
カラーズ「はい?」
ロストワールド「」
-
ソニックって動物達が襲われていてもたまたま通りかからなければほっとく感じなんだっけか?
-
前スレの動画だけど
https://youtu.be/qzWmmUBmUAo
これ半分ロスワのサイレントフォレストだろ
まあWiiU版はフローズンズンファクトリーに
3DS版はスカイロードにカジノステージあったし
サイレントフォレストにカジノあっても不思議じゃないね!
-
ロスワは初代の事件を再来させようとしてるように(実際は誘き寄せ)見えるし冒険してる場合じゃないし、カラーズはなんとなく行ってみてぶっつぶしただけだろ
-
カラーズは完全にエッグマンの事だからパークの裏で悪事働いてるだろうから入館して
案の定ヤッカーが困ってたから力になってやろうという導入だしな
-
あんまりうがった見方したくないが
ジェネ白の没ステージ(カジノナイト)素材の流用に見える
-
ジェネ白に没ステージなんてあったのか
初めて聞いた
-
フォースの動画何度も見直してて気づいたんだけど
今回もしかしてエアブースト中に方向変えれる?
-
スイッチ版買う人一応貼っておくね
https://twitter.com/Tagotch/status/912876798509060097
-
まぁ格ゲやシューティングじゃないし2,3Fの遅延は大丈夫やって人がほとんどだろ。Acの格ゲ勢でも筐体の数F遅延に気づけるの精密機械人間って呼ばれる類だし
更にいうと、どうせステージ覚えるか早すぎて画面全体注視出来ないし
-
スイッチにはどうしても無くせない遅延がある
(※他ハードには遅延が無いとは言っていない)
-
>>13
ソニックアドベンチャーのソニックは、小動物を助ける為に動いてるんじゃなくて
カオス対策としてカオスエメラルドを先回りして集めることを目的としていた。
アドベンチャー2のソニックは、あくまでシャドウの正体およびエッグマンの野望を突き止めることを目的としていたから
小動物救出なんて、あくまでオマケ。
でないと、キリがないだろw
ロストワールドの冒頭で違和感を覚えなかった奴はにわかちゃんだろうな
-
モダンはジャンプすると完全な球体になるのにクラシックは丸くうずくまるだけなのはなんなんだろう。普通逆だと思うんだが違和感がすごい。
-
ジェネもそうだったな
クラシックの球体ジャンプ3d再現してるのスマブラしかない説
-
ジェネのモダンはたまにバグってクラソニみたいな回転する事あったな
正直そっちのが格好良かった
-
もう、ソニックのイメージはケンカスのせいで戻しにくくなったから、性格は煽り屋のままなんだろうけどな....
-
ジェネのno boost effect mod(だったっけ?)があって、ブーストとかジャンプボールのエフェクトを消せた
今はもう消されちゃったのかな
-
>>23
何十年ぐらいのソニックファンだけど、ロストワールドの冒頭で違和感覚えなくてごめんね…
-
カラーズの冒頭は最後のお別れとつなげる為にもヤッカーが地球(?)に降りてきて
1人颯爽と走ってるソニックに助けを求める、で良かったのにな
そんでもって、出会いと同じ場所でお別れっていうテンプレの方がお涙ちょうだいになる
ロストワールドはそもそも世界観がわからん
エネルギーを吸われた大地はエミー達がいた場所のはずだが、ソニックの台詞によれば「この星のエネルギー」みたいなことになってて
この星=ロストヘックス? いや……エミー達はロストヘックスにはいないよな……って混乱したわ
今でも解決してないし
-
タイトル画面みるとロストヘックス自体が球体だもんな
幻の大地って何やねん・・・
-
>>20
ハードの話は止めろと言うとるに…
自衛を装ったソニーのネガキャンに見えるぞ
-
>>32
何でスルーされてるレスに噛みつくんだか
お前が荒れる原因だな
-
お前らってホント、スルースキルないな。
-
遅延があるってだけだろ
ボタンを押した後に動くような遅延じゃなければ問題はない
-
ロストヘックスとかいう劣化リトルプラネット
ザボッグいるしフォースでも少しは触れられるのかな
-
プロモの狼アバター、初期の状態で作れないのか…好きなデザインだから最初はあれで行こうと思ってたんだが
-
Steam版マニアのスペシャルステージで、マッハ2になった瞬間にBGM消えるんだが
一応、ソニックでカオスエメラルドすべて集めてるから、別にいいんだがなんか寂しい
-
まぁ、最初からアバターのパーツ多いとゲーム開始自に装飾品悩むからな
-
DLCでアクセ増やしてくのはやめてくれよな!無料なら嬉しいけど
-
次回作の予算が増えるなら有料DLCでもいいわ
むしろ店舗限定DLCとかのが後から二度と手に入らなくて嫌
-
店舗特典もまともなとこなら後日販売するけどな
てか日本だとすでにデラックスと初回特典のDLC入手不可の危機だぞ
-
初回特典DLCってなんや? DL版買おうと思ってたんだが
-
>>43
アバターのシャドウコスチューム
-
限定DLCほんときらい
後から普通に買えるようにしろ
-
>>44
マジ? 付いてくるってどこの説明文読んでも載ってないんだがどこに書いてあるんだ
-
>>45
ガンヴォルト2の時に思った
-
>>46
海外版だぞ?
-
>>48
そういう意味か
-
キリッとした目のアバターにしたい
狼アバターは目がダサい
-
>>50
公式の他のいかつい奴の写真が狼なら目つきかえられるっしょ、でなきゃ装飾品なかったらみんな見た目同じじゃん、自由度は高いといいな
-
>>48
国内でも普通にあるぞ
ソースは国内steamのストアページ
これで自分をシャドウと思い込んでいる一般人が作れるな
-
こ、コンソール版は……
-
PC版は海外と同じ物だから付いてるだけでは?
-
だったら海外ストアで買えばいいんじゃね?
三機種とも確かリージョンフリーだよね
日本語も入ってるだろうしヘーキヘーキ
-
なんかもう本物のシャドウが使えると分かったらシャドウアバターはどうでもよくなってきた
-
エッグマンアバターが出てくる夢なら見た
-
トゥーンエッグマンが悪のコスチュームとか言って押し売りしてそう
-
ブームのシャドウに謙るエッグマン好き
-
>>56
いや、そうとも言えないぜ?
シャドウコスってことは立派な胸毛が手に入るってことだ
これとグラサンと警官キャップを組み合わせて…ああ^ 〜たまらねえぜ
-
ホモは帰って、どうぞ
-
あ、誤爆
-
ps4は60fpsだってことらしいけど、slimとproでfpsに差があるとかって話はまだしっかり出てない?
試遊はやっぱりproが並んでたんだろうか
-
そういやブレイズがレジスタンス側にいることは確定してるんだっけ?ムービーにはいなかったよね
-
>>62
http://youtu.be/nUAwkGHnnJ4
むしろホモ以外の何物でもないんだよなぁ
-
あっあっっあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!箱1にソニアド互換きたあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!チャオ育てるぞ!!!!!!!!!!!!
-
>>66
良かったね
-
お前らってホントにソニックファン?
-
We are Sonic Heroes!(白目)
-
ゲームは当然として
置き場所に困るぐらいグッズと各種コラボの特典買うぐらいにはファン
-
ソニックマニアの話題盛り上がらないしファンと名乗りつつあんまゲームやってない奴多いんかな
-
Wiiショッピングチャンネル終了だとよ
とりあえずソニック4だけは落としとかなくては
-
(そんなもんがここにいるなら)女性ファンはキャラから入る人もいるだろうし以外とゲームは苦手てあまり触れられてない人もいるかもしれないね
テメェはヤロウだけどクラシックはナンバリング+CDくらいしかできてないし
-
まだ初めてから半年ぐらいだからアド、アド2、ジェネ、ひみリン、CD、マニアぐらいだわ ライダーズはAmazonで注文した その次はヒーローズかカラーズをやりたい フォースは絶対買う
-
当時のメガドラでソニックをやったことないおっさん以外にわかだからそんな話意味ないだろ
-
メガドラのソニック2のエメラルドヒルを延々と遊んでた記憶がある
おそらく当時はケミカルプラントを越えられなかったんだろうけど
-
ソニックシリーズを海外のみで出ているもの・ゲスト出演作品含めて全て現役でこなしてきた人以外全員にわかだからね
-
>>74
逆に半年でそんだけできる気力すげえ
>>75
おっさんなのに現役メガドラじゃない俺みたいな悲しい人間もいるんやで…
-
>>72
ソニック4はep1 ep2と持ってるとエピソードメタルソニックがアンロックされる
Wiiはep1しか配信されてないから気をつけてくれ俺それで失敗した
-
ソニック4EP2は目立った欠点ないと思ってるけど
もう似たようなのは出ないんだろな
マニア2は評判の良さ見ると出そう
クラシックにしかいないキャラ出して欲しいな
マイティーとかレイとか
-
4EP2はボスが硬すぎる以外は及第点だった
-
あと以前新ソニにDL版あるか聞いた者ですが無事ディスク買ってきました
やべーなこのゲーム
残機0になりながらもウェーブオーシャン初見でゲームオーバーにならずにクリア出来たの褒めて
-
あの高速パートでガメオベラないのは凄いな
自分は散々ソニックのブレイクダンスを拝む羽目になったのに
さあIt's no useされてくるんだ
-
最後のコークスクリューっぽい岩に乗るのにまず苦労して
次に乗れたと思ったらジャンプ台に触れずに落ちて
さらに次にジャンプ台に触れてジャンプしたのに距離が伸びず海ポチャして
残機ゼロまで追い詰められつつなんとかクリア出来て思わずガッツポーズしてしまった
1UP復活しないのも嫌らしいな、ということで続きでやってくる。大作っぽい雰囲気だけはすごい
-
確か2006をファンがunityで再現したやつあったよね
ロード短いこと以外再現度高かった
-
どっかでソニアドマニア作ってくれ
-
新ソニのヒント無しメダルコンプリートやる気になれねえ
-
結局新ソニは何が悪くてあんなゲームになってしまったんだろうか
-
・初めてのHD機開発だった
・Xbox360とPS3のマルチ開発だった
・15週年に間に合わせる必要があった
この辺でデスマったのが原因と思われる
ただソニックとお姫様のラブストーリーしようとか広大なタウンとか
コンセプトにも問題がある気がする
-
ヒロイン作ってもよかったけど姫様が恐ろしいマネキンなのがな
特にソニック編最後のムービーの「悩む暇があったら走る!でしょ?」の次のシーンの顔がプリレンダなのに実機だと妖怪染みてて怖かった
-
実はシルバー編好きよ
練り込み不足だけどやりたかった事はかなり伝わってくる
-
ストーリーを凝るのは構わないけどゲームプレイにまで介入させちゃいかん
トロピカルジャングルをエリスなしで遊びたいのに
-
>>79
心配してくれてありがとYO
けどEP2やEPメタルはすでに持ってるから大丈夫だぜ
わしの目的はソニック4のTASを作ることじゃ
-
>>90
直前のシャーラも直後のマリーナも可愛かったのにねぇ
しかし何度も言うけどPC版他シリーズのMODで再現された新ソニのステージって普通に遊べるからステージの構成自体は悪くないのに挙動が全てを駄目にしてる感あるよなぁ
でもソニック辺でもラジカルトレインとか楽しくてすき
-
そもそも新ソニは高速パート以外鈍足すぎる
ソニックジャムの3Dパート思い出した
-
とにかく雑って印象
ありえない体勢で壁ジャンプしたり砂に沈む時に波の音がしたりナッコルージュの壁張り付きだったり
ソニック編ラディカルトレインのゴール地点でリング0の状態でジャンプボードに乗らずに電車にぶつかるとミスになってるはずなのに死体がそのまま電車の奥まで行くとクリア判定になってたり
-
今回店舗別特典分けすぎだろ
dxパックにアクリルキーホルダーもバッジもつけろよ
あくどい
-
ただのスピンジャンプじゃダメでHAしないと敵が倒せないってのも
お前らソニック1プレイしたことないのかよって感じだったな
-
攻撃手段やスピードって意味でも自機のスペックの高さってソニックには結構大事な要素だよな
新ソニは3人とも基本スペックが強くないし中でもソニックが弱過ぎる
バウンドアタック取得までかなりしんどい
唯一ソニック編の操作で褒められるとしたらレールに直接ホーミングできるくらいかな
レベルデザインがよろしくないから利点に感じる事も多くないけど
-
https://www.youtube.com/watch?v=Sg_uQ-_U9Dw
こっちが新作といっても信じてもらえそうなくらい作り込みと迫力とスピード感がダンチだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板