したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.13

1Z管理人★:2015/08/21(金) 22:28:49 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

220名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:11:30 ID:25QWuH6.0
>>208
全部触ったほうがいいと思う
それぞれの強み弱みをちゃんとwikiや機体スレのログ見たうえで実際に触り把握する

対策で使うならコンボは覚える必要ないよ、でもコンボダメは見といたほうがいいと思う、変に火力出るコンボたまにあるからそれに注意できるように

221名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:14:17 ID:cGHWtufY0
Sラン☆3になるまで触ればええんじゃないか
それ以外に勝てない奴出てわからん殺しされたら
その機体乗ればええんや

222名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:22:09 ID:oIQkAmkw0
>>219
待ち(ブースト有利にして殴りかかる)を成立させる為のブースト管理だから
218は間違ってない

あとこいつは引き打ちを言いたいのか?

223名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:30:33 ID:0trC3l0Q0
ブースト有利をつくるのを待ちとは言わないな
ブースト管理上手くなれば勝率上がるのは事実だけど
その展開を待ちって言うのは聞いたことない

224名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:34:55 ID:0trC3l0Q0
待ちって聞いたら普通は>>216を思い浮かべると思うよ

225名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:38:34 ID:ZlrpIo6.0
いいじゃね?言いたい事はわかるし
言葉なんて、人によって違うべ

はい、つぎつぎ

226名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:39:12 ID:UaZlXYGE0
>>216-218
攻めてくる=ブーストを使う
だから敵さんの立ち位置と、どの武装キャンセルからの一連の行動、それに伴う残ブースト…
ある意味等カウンターみたいなものでしょうか

自分のブースト大事に避けながら敵さんの着地や硬直に一刺し
無理にゲームメークすることなく(ブラビなんで尚のこと)隙をうかがうようにします

特に高コのライン維持に必須だと感じました
高コはνを使っているので活かしていきたいと思います!
ありがとうございます!

227名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:45:29 ID:oIQkAmkw0
あ〜ごめん 相手の行動にたいして後出しすること言いたかったんだけど
紛らわしかったな!俺は相手が行動起こすまで『待つ』事をそのまま格ゲー引用で待ちって言ってたわ
みなスマンナ

228名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:46:16 ID:qhQYgeOY0
νなら待ちは基本だな

でも高コなら待ちは特に気にする必要はないよ
待ちって高コが好きに動いてるってことでもあるし

229名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:52:03 ID:6oD42ojI0
あれ?質問したものですけど、解釈違いしちゃいました?

230名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 12:56:38 ID:qhQYgeOY0
>>229
あってるよ

変なこと言ってすまんかったな
流してくれ

231名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 13:00:43 ID:0trC3l0Q0
>>226の解釈は合ってるし
>>218もできるようになれば上手くなるから書いてる内容は間違ってない
>>218のほうはむしろその状況にどうやってもっていくかのほうが大事だけど

232名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 13:01:11 ID:VOfDK95Q0
>>226
攻める=ブースト使うって考えは危険。
例えば相手がF91で、短ブーストしながら着地牽制メインしつつ近付いて来たとする。懐入る手前でMEPEされると強引に切り込まれるわけよ。
ジリジリ詰められた挙げ句壁際・相方遠方ってのは初心者とかにはよくある。
大雑把に言うとレーダー見ながら位置取りをキチッとするのも大事。
次いでに、良く「逃げる」やら「下がる」とは言うものの、中級者くらいでも実際出来てない奴多い。
これらは敵機から見て単純に後ろに引いていくのではなく、敵機を相方に擦り付けるように動くのが正解。
兎に角、上手くいかなかったら一回距離を置いて呼吸を整えるといい。

233名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 13:22:22 ID:oIQkAmkw0
>>232の言ってるの大事、こういうのはやってれば経験して覚えるから、
まずは今までのレスをガンガン実戦するのみだ!

俺もいい復習になったわw

234名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 15:07:11 ID:OWAktSl60
>>232-233
確かにこまめな牽制射撃されつつBD〜着地の繰り返しで詰められると、今の俺なら簡単に格闘距離まで入られそうで怖いです
逃げる、下がるも、相方に敵さんを擦り付けるように移動できればおいそれとフルコン貰うことも減りますしね

やっぱ上級者の皆さんから教えを請うと勉強になります!

235名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 20:06:37 ID:fB/wIBqA0
>>57
>>61
遅レス。
忍者使いです。
放置されてるときの忍者は20でも上位です。

汚い武装が追加されたかわりに普通の援護性能がさらにおとされた金枠と思えばOKです。
適度に構って闇討ちはさせない、これでたいてい何とかなります。
網くらって鈍足もらっても慌てない、どうせ射撃始動格闘以外はくっそ安いです。

ちなみに放置はできない理由としてあげると、
サイド7の端から端まで特殊格闘→特殊格闘→特殊格闘→前格前ステメインで4秒弱程度で到達する上にズサでブースト回復できます(オバヒでいいならもうちょい早くつきますが)。
FAUCに対してもサーチ変え緑ロック特殊格闘ズサを駆使すれば逃げ切れるほどの特殊移動があります(あっちが忍者狙う理由もほとんどないですが
見られていないという条件ならば2000どころか3000入れても上位の機動があるので放置は推奨できません。
また向き合っていないときの特格からのメインもしくは赤ロック→高度差で緑ロックへ入った際のサブはかなりうさんくさい当て方ができます。
ジオのメイン→サブの赤ロック保存のように見えない角度から当てられます。

あ、ただ闇うちがつよいといっても火力や一気に引き戻す力はないので、体力調整崩したら相方ガン狙いは普通にありです。

ちなみに忍者のメインが通用しない一部の苦手機体を出すと、忍者はバンディット=サンとかします。
なのでよほど勝てないと思ったらそいつら出せば問題ないです(相方も同じような機体ならタゲだけを取る機械とかします

236201:2015/08/25(火) 22:05:42 ID:O.wBO3.20
>>202アドバイスありがとうございます。もっとラインを上げられるように練習してみます。質問ですが、
ラインを維持して、ダブルロックをさばくにはどういう事を意識すればいいですか?
>>206ありがとうございます。確かに相手を追いかけるのがすごい苦手です。何かコツとかありますか?

237名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 23:04:02 ID:0trC3l0Q0
>>236
敵を追うときはまずは味方のいる方向かコーナーに追い込むようにすること
そうすれば相手の逃げる方向を限定できるし味方の援護も期待できる
また相手は逃げる時だいたいナナメ後ろにブースト→少し上昇→着地を繰り返す
ここで上昇してるところに弾を撃ったり一緒に上昇したりしないこと
牽制の弾を撃って相手が上昇するのが見えたら弾を撃って着地する
相手はいずれ降りてくるのでそれを待つ
先に着地しているこちらの方がブースト有利をとってるのであとは冷静にとるだけ
まああとは相手の落下武装とかの読み合いになるけど基本の追い方はこんな感じかな
無理矢理ブーストふかして追っても相手と着地が同じくらいのタイミングになるので取りづらいから相手の上昇行動をよんでできるだけこまめに着地して追うのがコツかな

238名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 23:34:55 ID:lyr8RH7w0
質問すると解答帰ってくる流れっぽいので質問させていただきます。
ゼロリボ羽7軒の照射メイン当たらないのに敵にすると当たってしまいます。
自分で使うと至近距離で接写or振り向きで当たる程度で着地狙いに行くと確実に相手の迎撃食らったり相手の頭上通り過ぎてそのまま反撃もらいます。
かといって相手にすると中距離は刺されるし、下手すりゃ空中にいる時にすら当たる始末です。
銃口補正と弾速で当てるって言われても、食らってる時はわかるんですが、自分で当てるとなると前ブーしながら接写ぐらいしか有用性理解できてません。
よろしければ教えていただけないでしょうか。

239名無しEXVSさん:2015/08/25(火) 23:55:47 ID:0trC3l0Q0
照射ビーム系は基本的に相手の行動と軸が合ってると当たる
相手の逃げていく方向をよんで移動しながら軸を合わせて当てるのが基本
相手に近づくと軸があいやすくなるので接射はたしかに有効な当て方の一つだが羽や7剣の場合発射が少し遅いので格闘で反撃を喰らいやすいのが弱点
避け方は一言で言うと軸をずらすこと
斜め後ろばかりにブーストして逃げると軸を合わされやすいので相手が発射するモーションをとったらブーストする方向を変えましょう
当てられないのは多分軸を合わせるのがあまりうまくいってないからだと思う
こればっかりはある程度撃って覚えるしかない
ちなみに格闘を振ると強制的に軸が合うためそこから虹ステして照射ビームすると当てやすい

240名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:16:16 ID:gJ31wStk0
TVゼロならゼロシス発動して敵とすれ違いながらCS発動そのまま前格
カス当たりからの前で拾う形になる

しっかり当てようとしないでカス当たりさせて前で取る事を覚えよう

敵にBD1回分くらいの距離の時少し慣性ジャンプしつつ斜め上から撃つ
上から被さるように撃つと低コ相手なら面白いように刺さる
格CS中の主力


見られてない時、格闘CS中はこれが一番やり易いと思う
おそらくこれは直撃するので前で取ってダメ増やすかは状況次第


釣り格闘ステップCS
地上で出す方法、そのまんま格闘だしてステップからゲロビするだけ、ステップはすぐ切らず少し長めにどうぞ

ゼロシス中に格闘をすると誘導切り能力がなくなるのでしないほうが無難
実際横格闘ステップ等から出すとなぎ払いみたいな動きの照射が出る、基本カス当たりなので前で取ってください

旋回と組み合わせ
敵を中心に旋回しつつ照射、格闘のとやってる事は同じ
振り向かないように旋回して移動したらステップしつつCS

自分は敵を中心に旋回しつつCSを撃てる、フリーバトルでやってみれば理論はわかるはず
これも見た目は敵を中心に旋回しつつ照射、狙ってる場所は一緒で自分は動くので照射ビームをなぎ払う形になる

ダブロを食らってる時、つまりほとんどの時の主な刺し方
これが主力の刺し方になる、ようするに振り向き撃ちしないように移動して
BD終わりくらいにステップしつつ照射するだけ

前スレから引っ張ってきたけど
ゼロに関しては参考になると思う
格cs関係ないとこは基本的に他でも流用できる

241名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:24:48 ID:8fNe/DCA0
ちなみに知り合いの羽使いは軸の概念を完璧に理解してるらしくメインカスヒットを特射ゲロビで拾ってくる変態です
別の知り合いはケルディムを使っていますが軸の合わせ方がうまいらしく空中にいる敵をメインで撃ち落とします
慣れてくると上記のような変態技が安定するらしい

242名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:28:18 ID:HrNPKNk20
>>238
照射メインはビーム属性の格闘だと思ったほうがいい。
使うときも使われるときも射角気にすること。
あと照射ビームは外れたあとがボーナスタイム。

243名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:42:26 ID:5LyEV06k0
>>240
一回書くと何処でも使われるんだなぁ、書いてる方としては嬉しいわ
しかし対近接がゲロ吐くほど苦手なのに近距離じゃないと機能しないという矛盾
7剣とTVゼロは近接ができる性能してるけどTVゼロはそれが無いから
正直かなり辛いよなぁ、低コ狩りには丁度いい性能してるんだけど

244名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:52:44 ID:vi9Sn8XY0
ゼクス!EW版など存在しない!ウイング全てがTV版なんだ!

245名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:54:37 ID:5LyEV06k0
書き間違えたwwww
EW版ゼロだな、なんでこんなミスを・・・w

246名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 00:59:06 ID:8fNe/DCA0
読んでれば気がつくし通じてるから平気平気

247238:2015/08/26(水) 01:57:05 ID:bhx/Vk020
初心者特有の疑問なんでほぼ確実に間違ってると思うんですが、軸あわせる=相手の軸があってるってことじゃないですか。
ほぼ確実に相手の迎撃食らう印象あるんですが、それはもうセンスで補ってるor必中なら問題ないってスタンスでしょうか?
また、相手の動きに合わせれば軸合うって話は聞いたことありますが、それこそ相手がジグザグに動いたりすると追いきれないと思うんですが、それも経験でしょうか?
>>240
見てて思ったんですが、ニコニコにあがってる上級者の動画だとバクフワしながらCSメインは一番上だと思うんですが、虹ステから当ててる動画がほとんどなさげなんですが、下手糞の間は可能な限り必中狙えってことでいいんですかね。
旋回はCPUでやってみたところそれこそ格闘距離なら二回に一回は当たる感じですが、中距離だとあんまり取れない→向こうのメイン刺さって死亡ってパターンが多いです。これもうまい人の真似して中距離から刺しにいかずに確実に当たる距離まで機動力生かして近づけって事でしょうか。
練習としては近距離必中目指す→軸意識しながら中距離取れるようにする→中距離とれりゃ空中の相手あたるっしょって感じですかね。
長々と基本的な質問を申し訳ありません。

248名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 02:41:22 ID:T4bGoys.0
>>247
こっちの軸合ってる=向こうの軸合うってのは案外関係ない
こっちが軸合わせる=自分が追いかけてる展開がほとんど
大半の機体は逃げながらの攻撃(=迎撃)は意外と軸合わせないでタイミング合わせてることのが圧倒的に多い(ブメとか)
これに関しては俺の持ち機体による偏りもあると思うから、軽く流してくれて構わない


そして、反撃貰うのは迂闊に距離詰めて照射狙ってるか、ブースト喰わせながら追いかけられてないとか、深追いしてるとか色々ある
相手視点見て、何を狙いながら動いてるか考えて見ればかなり変わるよ
後はメリハリつけると変わるんじゃない
攻めるときはガツンと大胆に、時に繊細に攻める
中途半端に逃げの体制に入ったらまず間違いなく狩られる

後はブースト管理と距離調整の徹底かな
ここは数こなせば分かってくると思う

249名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 02:49:33 ID:5LyEV06k0
>>247
ステップ踏むやり方は自分と相手が高度の無い地上でBD踏んでいるなら近〜中距離で刺さる
高度差が付くとなぎ払う意味あんま無いんだよね、ただこの撃ち方の良い所はステップ踏んでるから誘導切りつつだし
なぎ払ってるから格闘引っ掛けられるんよ、そこから前で取っていくんだね

ようするに対格闘とか近距離射撃相手とかリスクを負うのが嫌な時によく使うんだけど

大会に出るクラスのゼロとかも結構やってるけど、極まった同士でやると大概誘導切り使いあって
切ってる時しか前いかない引き篭もりゲーを両者展開するから

そういう極まった試合だと全然見ないんだよね、普通にやるには向きあわせないといけないから
咄嗟の緊急回避に出るもんじゃないし、誘導切ってる時に格闘振る意味が無いし
誘導切り無い時に前なんていかないから当たられるなら撃つけど照射そこまで狙わないし

250名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 02:55:55 ID:T4bGoys.0
ただ薙ぎ払い当てって、ちょっとタイミング合わせれば余裕で横なり合わせられるからなぁ
若干上とってたりするとクソ理不尽だけど、高度合ってると意外と当たらないし
それ以前に移動照射対策してるなら狙えるような状況に持ち込まないし持ち込ませない

コンスタントに近距離のリスク避けるならバクフワが一番

251名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 03:03:57 ID:5LyEV06k0
俺色々ボケてるな・・・もう今日は寝よう

252名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 03:23:28 ID:hhFOtZMw0
言ってる意味がよくわからん

自→BR→ 敵↓

自→   BR→
     敵↓
これ軸が合ってないよくある状態

自/BR→ 敵→

自/
     BR→敵→
こんな感じのが軸合ってる(ナナメは右上ね)

自→ ←敵BR 敵↑
これ相手から軸合わせられてる

自→ 自BR→ ←敵BR ←敵
これは普通にステップか横旋回しろw

253名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 07:29:09 ID:BNvPn0aA0
あと当たらないのを気にしてるみたいだけど、別に上手い人も全部当ててるわけじゃないからな?
当てられそうなところで狙ってるだけで、それでも外れる……というか相手がかわしてるわけで
大事なのは当てられそうな時に撃つこと、当てられそうにないなら撃たないこと、仕掛けた時に被弾しないようにすること
特に最後
上手い人ってのは外しても被弾しないで収支0にしてるから上手いんよ
とりあえず攻めるからってがむしゃらにブースト使って前に出るだけじゃないって意識を

254名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 08:02:55 ID:8fNe/DCA0
相手が撃てないタイミングがあるじゃん
背を向けて逃げてるときとかさ
そういうときにこっちから軸合わせるんだよ
相手が撃てるときに軸を合わせちゃダメだよ

255名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 10:15:18 ID:5E9XfPRc0
あー俺確かに打ち合いにむきになって一方的に被弾のパターンばっかだわ
ズンダ同士で先に当たってダメレ負けるとか

256名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 11:18:24 ID:DforAe4Y0
向かい合ってるときに自分から仕掛けたら、よほど敵が変なことしない限り取られるのはこっちだからな。
どこで仕切り直すか、相方信じて切り込むか、そこら辺は状況次第よね

257名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 12:12:08 ID:g7yj1fh.0
>>247
基本的にはやっぱりこちらが当てれて相手は回避、振り向き迎撃とかしかできない
つまり自分が追って攻めてるときに軸合わせて当てにいく
他の人が書いちゃってるから蛇足なっちゃうけどね

練習としてはあなたがいう相手の移動ゲロが当たってる試合を相手と自分視点でリプレイみて、どういう状況だったか把握自分で実践してみる
リプレイは見てるけど自分でやってもなかなかうまくいかないみたいだから
一回動画あげてもらえるとみんなアドバイスしてくれると思うよ
試合全部じゃなくてゲロビうつ、もしくは撃たれて被弾したところだけでもいいからさ

258名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 12:36:04 ID:2YKphaME0
ズンダ安易にしてくる奴に振り向き誘って着地刺すの楽しいから覚えて欲しいな

259名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 15:36:08 ID:cSgqbyoI0
ケツ向けて逃げるやつは足下でうろうろしてれば絶対とれるからな。むやみに射撃は送らなくていい。
相手相方が必ず援護に来るのを自相方がとってくれる試合が理想よね

260名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 23:05:34 ID:imO9A3YM0
クアンタとかアルトロンが上空から攻めてきたらどう逃げればいいですか?

261名無しEXVSさん:2015/08/26(水) 23:54:55 ID:8fNe/DCA0
>>260
その書き方だと全力でその場から離れろ
間合いに入るなって回答になるが…
ピョン格対策を聞きたいのか?
クアンタやアルトロンの下格はいわゆるピョン格と言われてるやつで至近距離で使われると真上を取られてこっちの射角外のエリアに入られるから非常に迎撃しづらい
基本的にはその間合いに入れるな!
味方と連携して迎撃だ!
って話なんだがまあもし入られたらピョン格の後の選択肢をよむしかないな
クアンタならピョン格虹ステから前格か横格だろうからピョン格の後ステップから反撃とか
アルトロンならピョン格からCSだからそれに合わせてステキャンするしかないな
あとはガナザクのメインみたいな判定が大きい射撃武装を持ってたらピョン格の落下のタイミングで撃てば迎撃できる
基本ピョン格が活きる間合いに入ると相手有利だから安定して迎撃するのは難しいかもな

262名無しEXVSさん:2015/08/27(木) 00:14:28 ID:jpjJ9LtY0
もし置き攻めされて避けられないって話だとしたら反撃は諦めて全力で離れろ
本当は味方に助けてもらうのが一番だけどな
シャフだと助けに来てくれない人が多いからその場合は起き上がり後の無敵時間を利用する
起き上がり後は多少無敵時間があるんだけどその無敵時間はこちらが攻撃のボタン押したときに終了してしまうから反撃を諦めて逃げれば置き攻めからは脱出できる

263名無しEXVSさん:2015/08/27(木) 06:43:36 ID:NwjFB4e.0
クアなら上取ったらNサブやら特射やらからのメイン始動ブー格とかあるけど
あんま使う奴居ないよな

264名無しEXVSさん:2015/08/28(金) 19:50:52 ID:siXfoSXE0
     ::.
  メラ  .:λ,: :
    ::ノ) (:,
    ::)  :ツ):. メラ
    ヾ,:.ン::
    //      
    /∧(´・ω・`)あ?    __,、_,、
   〈/  (  )       (  (´・ω・`)
      /  >        u-`u--u

265名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 07:53:50 ID:saJJs4uc0
時は止まる

266名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 08:05:52 ID:DV0x/EI60
上げようと思ったけど思ったより高画質に取れてID丸見えな上に
手ブレが酷かったから上げるのやめた

267名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 08:07:04 ID:0.xTfS6I0
そうか

268名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 08:19:49 ID:DV0x/EI60
アイフォンで動画取るとどうしても高画質すぎてな・・・
どうにかならんか頑張ってみるわ

269名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 08:57:28 ID:.N161sBk0
手ブレはあいぽんを椅子の上に乗せて高さ調節してブックスタンドで挟んで固定すればいいのよ

270名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 09:00:15 ID:.N161sBk0
昔に動画上げた人だけど指摘されたことが今では改善されてるかっていうと改善されてるとは言えない

271名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 09:36:17 ID:DV0x/EI60
質問時のテンプレ
【固定orシャフ】シャッフル
【使用機体】ガンイージ
【苦手機体】大体苦手
【周りの環境】ランクマシャッフル
【負け原因】色々
【勝率】43%
【前作の経験】2000戦くらい
動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=y5Uj8SKbggA

272名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 10:47:36 ID:IDbpn/Fo0
画質悪すぎひん…?

273名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 14:25:31 ID:.HvEih9s0
機体変えてからまたお越しください

274名無しEXVSさん:2015/09/02(水) 23:11:44 ID:m8p9wmX60
酔う…
ID見えたところで何とも思わんから画質上げてスマホ固定してちょ…

275名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 00:14:10 ID:41bUIiHs0
スマホ固定しなよ
ティッシュボックスとかでもできるでしょ

276名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 01:06:25 ID:Azu0fGIc0
撮った動画そのまま見たらID分かるくらいでも、つべに上げたらかなり悪くなるしな。
画質いじらないでそのままあげることをオススメする。

277名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 07:01:02 ID:wgtMBiOE0
まず、10コス止めるべき

278名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 10:34:32 ID:dQNU.np.0
そもそもシャフ10コで5割はキツいよ
基本が出来てる程度じゃ無理だと思う

279名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 13:36:19 ID:Jn/P02TY0
んだね
腕トントン、相手が対策知ってるとして、45%行けば良い方
飛行機は除く

280名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 15:33:24 ID:FMxtH2ZI0
5割程度ならドルブいけるぞww
相手が対処しってたらお通夜だけだけども

281名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 15:54:53 ID:vzXGDMuY0
え?むしろシャフの方が格下多めで10大活躍だと思うぞ
ドルブやラゴウやリガのような糞機体はもちろんのこと、
ヘキサとかez8でも狩りまくれる
なんとなく入った部屋でザク3できりまくったときは驚いたもんだよ

282名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 16:01:43 ID:SXIVyPJk0
シャフ10コで5割キツイとか正気か?
普通に6割↑狙えるぞ、と思ったけどここ5割未満スレか、すまん
だが10コスも十二分に戦えるからね。まぁ初心者には絶対オススメしないけど

283名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 16:06:29 ID:Lj4LBheE0
格下多目でってそれ単にやってる環境が温いだけじゃん
20や25と組めればまだいいけど3010とか1010になったら悲惨だぞ

284名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 16:11:50 ID:vzXGDMuY0
温いっていわれても、それがシャフじゃん

285名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 16:33:46 ID:Lj4LBheE0
格下ばっかになるならそれもうシャフとか関係ないと思うの

286名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 17:57:00 ID:yMDr5pMU0
>>271
ガンイージにした理由は?

287名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 18:03:46 ID:z1GiKGp60
5割未満に格下も糞もなくないか
1000コスは相方の機体にかなり左右されるから、シャフで乗るのはあまりオススメしない

288名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 18:35:55 ID:GvnIjP5o0
固定でだけどドルブでの3010は楽しいぞお…。
相方にはよ助けろおおおって叫びながら弾幕を掻い潜る快感…。

289名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 19:03:18 ID:qq2g3qO.0
ランクマらしいから基本的には格下ってほどのはいないと思うしなぁ

290名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 20:31:52 ID:j9eqgekk0
>>288戦車とトーラスと横ファンネルとフラッグで狩り殺すビジョンしか見えん

291名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 21:11:57 ID:eWhwUvmc0
>>290
それきついんだよなあww
爆破系範囲系設置系はまじ勘弁

292名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 21:22:11 ID:OOHkjb420
相変わらず質問者をほったらかして雑談しまくる連中の多いこと多いこと

293名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 21:47:07 ID:Jn/P02TY0
格下なら5割だの6割だのとかいうアホはともかく、5割超えたいならまず1000はやめた方が良いってのは真っ当な話だと思うけどな
1000で5割勝てないのと、3000で5割勝てないのとはだいぶ意味合いが違う

294名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 22:55:28 ID:eWhwUvmc0
>>292
お前もな

295名無しEXVSさん:2015/09/03(木) 23:57:36 ID:OOHkjb420
>>293
>>279みたいな話はわかる
アドバイスとしても意味がある

>>291みたいな完全な雑談はこのスレにとってなんの意味があるのって思うわ

296名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 00:40:47 ID:2m4wHb3U0
>>297見たけど、これどちらかというと戦犯は相方でしょ
10と組んで受け覚醒1回は捨ててるレベル
強いて言うなら覚醒
1回目は吐かされたから仕方ないとはいえ、2回目の覚醒はもう少し相手のブースト削ったところで行きたかった
後何か言えって言われてもガンイージだからなぁ
1000万能機って腕で勝ってないと勝てなくないか?

297名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 01:08:37 ID:6HUBG1tk0
皆さん参考になる意見色々ありがとうございます
機体を変えたほうがいいとの意見がありましたが
少将から初めて中将☆1までなんとかガンイージでこれたのでこのまま一拓で頑張ってみます
>>296
確かにあの覚醒はやった後に失敗したなと思いました、もうちょっと吐かせてから覚醒するべきでした・・・

298名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 01:16:11 ID:21vi3uF.0
苦手機体 だいたい苦手
負け原因 いろいろ
まず動画あげる前にここの意識から直そうか
負け原因はしっかり把握すべきだし
何が苦手なのかもわかってないなら今後改善しようがない
相手の機体になにされたら嫌なのか?
苦手な武装は?
どんな展開に弱いのか?
1000の中でも尖った武装がない機体に乗ってるんだから相手の機体の対策や基本技術で上回るしかないよ
だいたい苦手とか漠然とした考えでやってたらはっきり言ってガンイージで5割越えは厳しい

299名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 01:35:27 ID:2m4wHb3U0
>>297
ガンイージで続けるっていうのであれば、ああいう試合の事は忘れて3010や2510になった時の立ち回りを磨くのが良いと思う
体力の残し方とか
ぶっちゃけ誰も、しっかり立ち回ってる10なんて落としたくないからね
体力しっかり残して、後半誰も触りたくない状況で、戦場に置いていかれないようにゴリゴリ押してくのが一番強い展開だと思うし
2010だとああするしかないわ
相方次第であれは勝ててたし

300名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 01:51:13 ID:6HUBG1tk0
>>299
ありがとうございます、1030や1025だと余裕で勝てるパターンが多いのですが
1020になると途端に特攻しても厳しい展開が多いですね、覚醒をキッチリ使ってくれる相方なら
それでもワンチャン掴める事もあるのですが
あの展開だとそれも無かったのでどう立ち回ったら良かったか悩んでました
意見が聞けてとてもよかったですありがとうございます

301名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 02:47:56 ID:tYBhf.xI0
10以外使えば普通に勝率あがるだろ
シャフで10はきつい、もとより10は固定向けだしましてや10のなかでも普通の万能機使っちゃってるしなにより10のピーキーさがわかってない(ガンイージにピーキーなところあるかも怪しいが)
おとなしく乗りかえなよ
1000以外でガンイージににてる機体あったっけ?

302名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 02:58:51 ID:6HUBG1tk0
試合の内容とか立ち回りに意見を頂きたかったのですが、そういう意見は中々頂けないみたいですね・・・

303名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:09:54 ID:tYBhf.xI0
まず、3010は10が先落ちしたらいけない理由はわかるな?

304名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:13:35 ID:6HUBG1tk0
中将になってわかってない奴とかいないと思うんですが(名推理

305名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:20:52 ID:tYBhf.xI0
あれ、これ相方何?
画質悪すぎてよくわからん
30やとおもってた

306名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:24:28 ID:vS0.84ug0
まともなアドバイス欲しいならこのモザイク画質をなんとかしてくれ

307名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:25:57 ID:BERXYi6I0
家庭用だけあってシャフ中将でも初心者みたいなミスすんのもいるからなぁ
まぁぶっちゃけ動画そのものが酷すぎてまともに見てる人が少ないんだと思う
目が痛いしちゃんと固定してまともなの上げ直した方がいいんじゃないかな
ID見えないようにするにしてもあそこまで酷くされると逆に困る

308名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:32:33 ID:6HUBG1tk0
まぁ正直聞きたい事は聞けたのでもういいかなーって感じはしてます
皆さんありがとうございました

309名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 03:33:05 ID:tYBhf.xI0
すまんな相方30やとおもってて10先落ちしたかと思ったんだ
勘違いすまぬ

けど、やっぱガンイージはやめとけ
万能機使いたいんなら10じゃなく20のΔとか福井
30のνやDX辺りを使ったほうがいい
ゼロや砂岩がうろうろしてる環境でガンイージなんかボーナスポイントでしかない

310名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:03:21 ID:6HUBG1tk0
タイマンしてりゃそりゃ狩られますよ

ガンイージのいい所はアシストばらまきの弾幕と拘束に
障壁でかなりの生存力を持ってる事
BD速度はあるので距離調整が容易な事です

優位になるように事を運んで試合できない人とか
個人で戦おうとする砂岩、ゼロとかこそ得意な相手です
というかSラン対策はしてるのでそこら辺の機体相手にするのは楽な方です

311名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:11:54 ID:tYBhf.xI0
なんか今までこいつにアドバイスしたやつらがかわいそうに見えてきた
じゃあ5割未満君、Sラン対策とは具体的にどんなことかな?

312名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:40:00 ID:9qTMdHLoO
>>271
見たけど画質悪すぎてよく分からん
ちょっと思ったのは相方抜け覚して以降放置されてた場面で前BDメインで追ってたけど
あれはメインより伸びのいい格闘で追うかメイン射たないでBD連打で追った方がいい
2回目の覚醒をゼロシスで使わされたのは痛かった
2回目の覚醒使ったら相方方追いになるのは対1020のセオリーなので急いで落ちて覚醒貯めるべきだった
相方抜け覚の時点で相方地雷なのは確定してるから自分の体力をミリにまでして逆に自分を狙わせるようにしてもいいかも

立ち回りとかはレーダー見えないからわからない

俺はベルガで57%だからガンイジでも5割イケると思う
自分を信じてがんばれ!

313名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:42:43 ID:6HUBG1tk0
例えば対フルコの立ち回りとかですかね

自分が前に出られる編成であれば障壁を張ってガンガン前へ行きます
格闘以外なら340耐久分障壁で耐えられるのでそれを利用してブースト有利を作ってからBR刺します
起き上がりにする事は後格or高飛びorプロペラ爆発or前特攻なので起き攻め横アシ置きながら横BDからBRします
脱がなければそのまま横格から火力コン、脱いだら普通に射撃刺さってるのでそのままアシ置いた起き攻め続行
ガンイージに高飛びする人はあんまりいないので考慮しないでもいいでしょう

第二対策も第三対策も勿論してます、今言ったのは極一部ですがこういう感じです、Sラン対策くらいしますよね普通

314名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:50:28 ID:tYBhf.xI0
よし、ならば第2第3の対策を聴かせていただこう
個人的には第3が気になるが

315名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 04:54:39 ID:6HUBG1tk0
障壁張ってバルカン避ける為にブースト使うのを諦める事と
アシストを常時接地する事と
目を離さない事とサササキャンを常に意識して動く事と
相方と近距離にいる事と前格ふっとばしで相方と離されたら無理に合流しようとしない事です

316名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 05:03:53 ID:6HUBG1tk0
極論中距離射撃戦を相方と徹底して寄せないor相方格闘機に任せる
を徹底する事です、射撃戦になればアシを只管置いて止まる射撃を刺すだけで自然に有利になります
それができるだけのBD速度も弾幕構築力もあるので覚醒ワンチャンだけ気をつければいいです

317名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 05:04:06 ID:tYBhf.xI0
うんうんありがとー答えてくれて
他のみんなの反応が楽しみだよ

まだ、夏休み終わってないとこもあるんだな

318名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 05:15:58 ID:QTwYF5zc0
ガンガン前へ行きます←やめてくださいハラハラして心臓止まります

起き攻め続行←やめてくださいハラハラし(ry

相方格闘機に任せる←やめてくだ(ry


知ってるか、心臓って止まると死んじゃうんだぜ
分かったら試合中に死なれないようにもう少し相方の心臓を労りやがれ

319名無しEXVSさん:2015/09/04(金) 05:33:59 ID:tYBhf.xI0
ハラハラしていいのはゼノンやゴッドなんだよなぁそもそもガンイージは前に出る機体じゃない
前に出られない編成も聞いてみたいとこだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板