したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シナンジュpart.13

1Z管理人★:2015/05/16(土) 00:41:46 ID:???0
シナンジュ(正式名称:MSN-06S SINANJU) パイロット:フル・フロンタル
コスト:2500 耐久力:620 変形:× 換装:○

■前スレ
シナンジュpart12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1411961827/
■携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
■Wiki
総合
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/83.html
重装備
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/110.html
高機動
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/111.html
次スレは>>980が依頼を出して下さい。

>>2 武装一覧
>>3 Q&A
>>4 よく使うコンボ
>>5 テクニック
>>6-9 各種データ

3名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:47:52 ID:e4uoCbKw0
Q1.どんな機体?
A.射撃寄り万能機である重装備モード(重)と、格闘機である高機動モード(高)を使い分けて戦う換装機。
性能を発揮するには要使い込み。 一応、重装備だけでも戦えなくはない。

Q2.立ち回りってどうするの?
A.基本は重装備で丁寧に射撃戦をして立ち回る。
プレッシャーをかけたい時、前でラインを上げる時は高機動に換装。
格闘を当てられなくていいので、Nサブや特射を地味に刺したり、前に出てロックを取ろう。
他にも逃げたい時は前もって高機動に換装すること。
味方や相手の機体、戦況、そして自身のスタイルによって重と高の割合は変わってくる。
使い込んで自分で換装のタイミングを模索しよう。

Q3.コンボが繋がらないんですが…
A.次のタイミング。

・Nサブ→特射
微ディレイ。


・NNN>特射
最速左or後虹。

・横N→Nサブ
最速or微ディレイ。
前者は即座に、後者は吹き飛んだ所に当たる。

・横N→前サブ(→各格闘)
微ディレイ。早すぎるとデブリが当たってダウン。
「出し切らないと受身可能」なので注意。

・横N>横
最速横ステ。

・横N≫BD格
最速右or右斜めBD。
成功した場合、BD格が即座に当たる。

・BD格≫BD格
微ディレイ左BD。早すぎると相手の下を潜り抜ける。

・BD格(3hit)→特格≫BD格
全て最速。特格(換装)は、BD格3hit目前に先行入力で安定。

4名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:48:36 ID:e4uoCbKw0
コンボは何使えばいいの?
とりあえず、これだけ覚えとけ

○重
・BR→特射
・BR≫BR→特射
・BR→(>>)Nサブ→特射or>>メイン
・BR→横サブ>>BRor特射
・Nor横サブ>>BR→特射
・横>Nサブ→特射

○高
・NN前→サブ>特射
・NNN>NN>特射
・横>横→Nサブ
・横>横N→Nサブ
・横N→Nサブ>特射
・横N→前サブ→後後
・BD格N>>BD格N
・BD格>NN前→Nサブ
覚醒時高機動
・BDN>>BDN(一段)→換装キャン>>BD格一段>>BD格
・NN前→前サブBDN3段目→換装BD格
・横N>>BD格(3hit)→換装>>BD格

Q.結局シナンジュの強みって何?

A. 「火力ならばあるはずだ!」
両モードでの高い平均火力。
重装備モードの奪ダウン力と、高機動モードの機動力、強襲力、回避力がウリ。
そして、何より換装によって相方と相手に合わせて柔軟に戦える点。

換装を駆使して、臨機応変かつ丁寧に戦おう。

5名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:50:06 ID:e4uoCbKw0
・メアメキャン、サアメキャン
 重装備BR→特射→BRをメアメキャン、重装備Nサブ→特射→BRをサアメキャン、と呼ぶ。
 どちらもブーストなしで3連射が可能で、振り向き状態からでも落下に移れる、優秀な連射行動。射撃コンボとしてはコンボ火力も高い。
 注意点としてメアメキャンは初弾で射角内発射してからサーチ対象に射角外へと動かれしまうと落下に移れない。
 一方でサアメキャンはメアメと違い初弾で正面に向き直るので落下に移りやすいが、コンボとして使うには特射にディレイをかける必要がある。
 またどちらも通常のアメキャンと違って着地タイミングが見切られやすい。

・重→換装による赤ロック保存
 重装備に対して高機動モードの赤ロック射程は短いが、赤ロック間際で
 重装備特格→Nデブリ→Nデブリ→特射 とキャンセルすれば高Nサブの有効射程を引き上げることが可能。
 バズーカやアンジェロの弾切れ時に、赤ロック射程外へと逃げる敵に対して BR→換装→デブリ→デブリ という射撃コンボも可能。

・高Nサブ→バルカンキャンセルで硬直を軽減
 高機動モードの各種デブリのキャンセルタイミングは、デブリの硬直が解けるよりわずかに早い。
 そのためデブリ→射撃ボタン連打でバルカンキャンセルをかけると、普通にデブリ→着地と移るよりも早く着地できる(動けるようになる)。
 上記のNデブリ→Nデブリなども連打入力で可能だが、Nデブリ→特射はブースト切れの時以外はタイミングよく入力する必要がある。

・同時HITによるコンボダメージの増加
 重装備アメキャン(やメアメ、サアメ)、もしくは高機動特射→Nデブリという射撃コンボは、
 近距離でかつ特定のタイミングで同時HITによるダメージ増加が狙える。
 重装備なら横バズ>>アメキャン、高機動ならN4>特射→Nサブなどで、意識せずとも同時HITを発生させやすい。
 [参考] 重横サブ>>BR+特射(同時HIT) 221
      高NNN>NN>特射+Nデブリ(同時HIT) 303

6名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:51:08 ID:e4uoCbKw0
コストオーバー時の耐久値について。
(残2000時) 500 (CPU相方時のみ)
残1500時 380 (相方2000先落ち→シナ後落ち)
残1000時 250 (相方2500先落ち→シナ後落ち)
残500時 130 (相方3000先落ち→シナ後落ち)

格闘踏み込み表(単位はプラクティスステージのタイル枚数)
    通常   A覚醒
重N  2.25   2.75
重横※ 2.5   2.75
重前  3.0   3.25
重後  2.75   3.0
重BD  2.75  3.0

高N  3.0   3.5
高横  3.0   3.5
高前※ 3.45  3.95 
高後  2.75  3.25
高BD  3.5   4.0
高前サブ※ 3.5  3.5
高横サブ※ 1.8  2.0
※1 重横は踏込み自体は重Nとさして差が無く、リーチが優れている。
   そのためA覚恩恵による踏み込み強化でNに追いつかれている。
※2 高前は初段の突きや2段目のドリルで微前進し続ける。
   この部分も含めると通常3.5、A覚時4.0へ届く。
※3 高前サブは覚醒時、ほ〜〜んの僅かに伸びる。0.05タイルぐらい。
   一方で高横サブは前サブよりも視認がラクな程度には伸びてる。
※4 高横サブは横方向BDや横ステップと違い、ターゲットへの円運動はせず
   発動地点からターゲットへと90度直角方向に直線移動する。故に計測も簡単

7名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:51:54 ID:e4uoCbKw0
・格闘判定調査(高機動モード時、プラクティスで測定)
0マス 前>横>N
1マス 前>横>N
2マス 前=横=N
正確には1,2マス程度から前と横は相討ち

0・1・2マス ジオ前=シナ前>ジオ横>シナ横

0〜1マス 死神横=シナ前
1マス以遠 死神横>シナ前

0マス クアBSBD格>シナ前>クアBS前
1マス クアBSBD格>シナ前>クアBS前
2マス クアBS前>シナ前=クアBSBD

ゼロ前は全距離でシナ前勝つ。(要約:高シナ前は発生に優れる)


・対ノルン参考
ノルンNサブは引きつければ高機動横デブリ1回で十分回避可能。
自信ないなら遮蔽物に向かうか、2回横デブリする。バルカン相殺も一応狙えるので参考に。
ノルン前格のシールド判定には重装備の両BZともに爆風貫通が有効。
BZのキャンセル補正は弾頭部分にしかかからないため、横BZ連射からでもいい威力のコンボが入る。
ノルン特格には近距離以遠なら高機動横でも高機動前でも勝てる。至近距離で高前が相撃ち、高横は負ける。

8名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:53:53 ID:e4uoCbKw0
・スカしコンについて。
[通常時]
高NNN(N)>Nor前→色々 (高N出し切りのカメラ変更入った最終段直前を前ステする)
高前N1HIT→前サブ→色々 (1HIT目のみならず任意段で可能だがシビア)
[覚醒時]
NN前>(前)N>(N)N(3HIT)→Nサブ 340
前N>(前)N>(N)N(3HIT)→Nサブ  352  Vガンのような細い機体は繋がりにくい
横N>(前)N>(N)N(3HIT)→Nサブ 312 特射〆316 NN前〆310
BD格>(前)N>NN(4HIT)→Nサブ 350
※どれも地対地で可能。最速前ステで自然にスカせる。前N>前N以外はB覚醒でも可能。
 コンボ対象の背面空間に余裕がないとできないが、スカしコンとしては安定度が高い。

・根性攻撃補正参考。耐久2の状態でのコンボ火力(括弧内は耐久満タン時)
重横サブ→横サブ 155(138)
重メイン>>メイン→特射 193(172)
高Nサブ→Nサブ→特射 222(197)
高横>横N全→Nサブ 246(218)
高横>NN前→Nサブ 271(241)
高横N全→Nサブ→特射 271(241)
高N5>N4 274(246)
高N5>N4>特射 309(276)
覚醒技 303(271)
高N5>N5>特射 343(312)
高前全>(N)N前→Nサブ 354(335)

9名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 07:55:38 ID:e4uoCbKw0
・重メイン(射角内) 0
・重メイン(振り向き) 13,3%
・重Nサブ 5%
・(重Nサブ→)Nサブ 0
・重横サブ 10%
・(重横サブ→)横サブ 6,6%
・重ホモ 8,3%
・重特格 5,8%
・重覚醒技 0
・重N 8,3%(密着0,8%)
・重前 8,3%(密着0,8%)
・重横 8,3%(密着0,8%)
・重後 8,3%
・BD 8,3%
高サブ射撃 1,6%
高ホモ 8,3%
高特格 5%
全各種サブ派生 1,6%
高N 8,3%(密着0.1%)
高前 8,3%
高横 8,3%(密着0.1%)
高後 8,3%(密着0.1%)
高BD 10%(密着8,3%)

0のやつは省いてます
小数点1位以下は切り捨て

10名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 08:38:09 ID:0CAwLu6k0


やっぱジオ横にシナ横は勝てなかったか
以前から振っていってて妙に勝てなかったから薄々感づいてはいたが…
今度からは前振っていくことにしよ

11名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 11:25:01 ID:FA5/r2H.0
それでも…それでもわいは横を振り続けるんや…

12名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 12:38:01 ID:RGw81YG2O
ジオには射撃戦で有利つくから・・・
プレ? あんなもん覚醒技のSA併せりゃ余裕だし(震え)

13名無しEXVSさん:2015/05/17(日) 03:33:52 ID:bKH.tK.20
サーチ変え前デブとかで逃げられへんかね無理か

14名無しEXVSさん:2015/05/19(火) 16:39:12 ID:e/BYDULYO
Δが苦手なんだがどうすりゃいい?
射撃戦やってて不利くさいし、格闘も迎撃されまくる

15名無しEXVSさん:2015/05/19(火) 20:06:35 ID:VkJO4FhM0
射撃戦はブースト有利作ってからうまいこと横BZ刺すか、そうでなきゃこっちからは無理に攻めない。
格闘も無理に高横ぶんぶん振らず、バルカンで丁寧に追い詰めた方がいい。
つまるところ基本通りで大丈夫。

16名無しEXVSさん:2015/05/19(火) 22:04:10 ID:EYzG4iLE0
デルタ相手に対面して負けるのは腕の差だと思うよ
変型サブは読まないと当たる時があるけど、
基本通りの戦いをしてたら不利にはならないよ

17名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 00:53:19 ID:HQe1OvTI0
まあΔ使いも結構職人肌多いしね、上から目線で追い詰めてくしかないよね

18名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 08:44:00 ID:pi/jFOCM0
⊿も2000トップクラスの機体だし、
2500万能機と対面してるくらいの気持ちでいいよ

19名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 09:31:14 ID:slpTsdYAO
シナンジュ使ってるとエクシアすら強機体に思えてくる

下手くそエクシアが射撃まいて逃げてくれた時の安心感は異常

20名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 10:59:46 ID:g242H/Po0
>>19
いくらなんでもネガりすぎ

21名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 14:48:54 ID:xCs/YkpIO
エクシアをな

22名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 15:33:10 ID:o9tikUjM0
エクシアは上位とは言わないまでも中堅はあるだろ
○○すら、なんて言われるような性能じゃない、侮るなよアンジェロ

23名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 16:10:29 ID:udnsrELM0
タイサァ!

24名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 16:13:10 ID:6HuZCtNk0
アンジェラは侮ってないだろ

25名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 18:12:26 ID:tNk2Xu.o0
アキかな?

26名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 18:20:50 ID:XC.F/CRo0
バルザックでしょ

27名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 03:32:26 ID:GNADzkkE0
>>19
どんだけ下手なわけ?

28名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 09:02:09 ID:90gi7o9U0
エクシアなんて無視してたらええねん
こっち来そうだったら牽制すれば勝手にバクステアメキャンで逃げてくれる

29名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 14:14:42 ID:Pi46aeIY0
シナンジュって逃げるしかない機体多すぎやろ

30名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 14:21:05 ID:YnC1SzT.O
逃げながら横バズやメアメ当てていけばええねん
もしくは高で逃げずに戦う

31名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 23:16:28 ID:bPsBFhh20
ガン逃げしてる時は、普通に戦えるように錯覚する。
せっかく透かしコン練習したのに、実戦じゃ使う場面全くないよ(泣)

32名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 01:10:47 ID:oBqQyQR20
最近使い始めたんだけどBR派生横サブからアメキャンって繋がらないよね
リプで流れるように横サブからアメキャン降りしてるのがあって気になったんだけど
横サブから最速BDで出してんのかな

33名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 09:19:47 ID:UMMPvlZ.O
普通に繋がるだろ・・・?

34名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 10:14:21 ID:V4yHgxGY0
横バズからはアシストキャンセルできなかろ

35名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:22:25 ID:xZwwr6i60
こいつの重の時の射撃で270ぐらいから
死んだんだけどそんな火力出る射撃コンあるの?
覚醒はしてなかった

36名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:59:11 ID:SRmXvHQc0
根性補正絡めても非覚醒じゃそんな減らないはずよ

なんとなく重横からアメキャンってのが気になったのでダメ調査
横>メ→ア 174
横>ア→メ 177(非ダウン追い撃ち)
横>アメ同時 207(右ステから発生しやすいが遅れると盾挟まれるので注意)
ダメ妥協するなら・・・とりあえずコンボ時間、カット耐性、着地までの時間はいい

BR>>後1→特格→高NN前(→前サブ) 198 〆でちょっとだけカット耐性意識、微妙

37名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 14:28:15 ID:1SzZmth.0
前スレに
非覚醒 重Nサブ>>特格>>Nサブ>>特格>>アメ(同時hit)
で270?↑出るって書き込みあったな

実際はリプ見た方が早そうだけど

38名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 16:30:40 ID:q32JM1J60
もう格闘当てたい距離だなこれやれそうなの

39名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 17:13:49 ID:UMMPvlZ.O
>>37
バズから受け身間に合いそう

40名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 21:03:18 ID:xZwwr6i60
リプ残してないからうろ覚えだけど
最後にアシ当たって死んだのは覚えてる
残り耐久は269だったかな
こういう時に残しておけばよかったと思うわ
すまん

41名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 13:02:15 ID:rH2LoAPE0
相方がリプ残してくれてたw
見てみるとバズ→メイン→アシだったよ
最後は同時ヒットぽかった

42名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 14:28:27 ID:ECETsN1I0
Nサブ→メイン→特射 195
Nサブ→特射→メイン 222
Nサブ→特射+メイン 255

>>8の根性補正参考値より、246→274の例があるので、
根性防御を加味しても269は減らし得る。
(シナンジュ側の根性補正ほかのダメージ上昇ありきの計算ではあるが。)

43名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 15:14:20 ID:bczYXirk0
あがきのNサブアメキャン降りでたまたまそこまで減ったとかって事なら運が悪いとしか言えないなw

44名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 20:13:05 ID:ysmMWqiI0
降りテクのアメキャンで300近く吹き飛ぶとかぶっ壊れじゃないですかー
重装備だけのシナンジュがいたら、案外えげつない射撃機体になったかもしれんね

45名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 14:48:59 ID:nkoLzR2A0
ぶっちゃけ固定とかじゃ高機動とか差し込みと覚醒時の強襲目的でしか使わんよな
近距離でも自衛目的なら重でいいわ

46名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:32:15 ID:FUXmLcAs0
逆だわ
俺は高機動メイン

重は落下遅くてなぁ
勿論相手や相方によるが

そもそも換装機だから人によってけっこう変わりそう
格闘得意か射撃寄りかで比率変わるんじゃない

47名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:47:37 ID:8qRHHVLcO
相手がさしてくる攻撃や得意な射程次第で、自衛に重装備か高機動かは使い分けてる
格闘迎撃はFFバリアとか除けば重装備の方が対応しやすい、弾数の問題から高機動で繋がざるを得ない時間もあるけど
リスク追ってまで格闘してこない射撃寄りの敵には、シナンジュ側のコスト編成によって重装備で着地取りを競うか、
高機動でデブリの着地ずらし使って後ろ向きに戦う(しのぐ)かを選択

文章にするとややこしいなアンジェロ

48名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 03:46:08 ID:SGWThM9.0
全機体総合でもかなり優秀と言える格闘性能
割りと高性能なバルカン
半端な上下運動なら余裕で捕らえ、かつ高回転なデブリ(盾にもなる)
2500どころか下手な3000よりも優れる機動性
それを強化するデブリ蹴り
単発110のワンボタンで出る射撃(これも高回転)


強い以外あり得ない(小学生並の感想)

49名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 13:37:32 ID:h7dX57WY0
そこにアメキャンと強銃口補正のロリバズと出し得覚醒技と豊富なキャンセルルートと30並の平均火力

Sランやな()

50名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 14:41:41 ID:20Fxoy..0
前作銀プレ止まりだった僕もシナンジュのお陰で金プレになれました!

51名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 17:50:21 ID:us8BB2Jg0
こういう利点だけ列挙していったら最強機体は何になるんだろうなw

52名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 17:55:28 ID:1K0/QJeg0
間違いなくノルン、あいつは箇条書きマジックをそのまんま実現させてるようなキャラだからな

53名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 20:20:42 ID:BotBHpz.0
格闘機には重横サブで自衛してる

54名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 20:58:04 ID:uUxqwDV20
ちょっと格闘強い万能機に前格ブッ刺すの楽しすぎワロタ

55名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 21:04:31 ID:SGWThM9.0
ちょっと強い万能機程度なら横でも普通に勝てるぞ

具体的にはフリーダム横くらいならどの距離でも勝てる

56名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 00:50:22 ID:uACdRoGU0
でもガンダムは勘弁な!

57名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 01:26:27 ID:4fTRNGjA0
ブラビ「おっ、そうだな」

58名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 01:48:43 ID:OpY5XqrE0
ガンダムは先出しされると勝てないが虹合戦なら・・・・

59名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 04:36:42 ID:RYfg393E0
>>50はセンスあるわ
突っ込みたくて仕方ない

60名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 14:09:06 ID:j6WCCN2k0
逃げたいときに高起動だと迎撃能力が悲しくてプレッシャーかけられない
重装備だとすっとろくて逃げ切れない

3000と組んだ時にむりくり覚醒ぶつけられた時にアバババってなりやすい
ジレンマ
まあコイツの辛いのは逃げる時より押し付けのなさだけど

61名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 14:13:46 ID:iTIdBTOY0
>>60
デブリ活用すれば射撃簡単に刺されるようなブースト不利はつかないだろ
生格相手は十分振り返せる性能だし
バルカンでもいいじゃん

62名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 14:14:52 ID:9F8iRz9k0
自衛強い機体には重で意表突いて横振ったり高で横格と見せかけてのバルカンみたいな
小賢しいことしないとなかなか攻めきれないのが悲しい

63名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 14:57:39 ID:j6WCCN2k0
>>61
格闘は強いけど逃げてる時に別に振りたくはない。特に相手光ってる時は。
バルカンは逃げながら打てる武装じゃねーw
3000にライン下げられるとマジつらたん。タイマンならなんとかなるけどな

64名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 23:13:13 ID:iTIdBTOY0
>>57
と思うじゃん?
ブラビ横より強いんだなぁ これが

65名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:04:47 ID:xWqvJxdo0
重装備の格闘は悪あがきかN前派生みたいときにしか使わないなあ

66名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:39:39 ID:2NRd8Fjc0
疑似タイなら重横振ってもいいよ
特にBZ無い・換装挟みづらい時

67名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 01:22:52 ID:gLEr8V9A0
擬似タイさせてくれたら結構強いんだよなこれ
よっぽどな事がない限りゆっくりと詰将棋的に攻め落とせる
チーム戦になったとたん追いきれずに仲間の所へ逃げられてパーになる

68名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 04:25:21 ID:E6WK3Pqs0
ぶっちゃけシナが辛いのは、武装云々とか以前に2500っていうコストが一番辛いからな

バンナムは3000中心主義なんとかせーや
MBも3000抜いたペア、大会で軒並み死んどるやんけ

69名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 05:00:50 ID:yXFW2Hoo0
戦車ドレノ

70名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 05:40:39 ID:E6WK3Pqs0
3000中心主義を全然覆せてないし、何より2500が死んでるのは変わらんやんけ

71名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 09:36:25 ID:7I/Js0tQO
ゼロリボ来るまでのフルブは、当時の覚醒ゲージの仕様もあって
20や25が主流だった時代もあったよ

72名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 20:03:01 ID:xgRq5Qss0
BRメイン→換装→格闘のキャンセルルートの使い道ある?

73名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 22:27:25 ID:p0KbMdQw0
かっ飛んでくるフルコーンに高横刺さりまくり楽しいンゴ

逆にフルコーンの後ろも楽しい
あいつロックかなり集めてくれるし

74名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 23:27:45 ID:2NRd8Fjc0
>>71
どっちかってーと魔窟や万死、DVの全盛期という印象の方が強いけどな。

>>72
コンボよりはブースト切れか間近での粘りに用いることが多い連繋だと思う。
一応ヒット確信前提でBRの格闘迎撃→高N格闘でダメージ欲張る機会はあるっちゃある。

>>73
専用台詞なくてションボリ・・・。
からの、勝利セリフで「すなわち、若気のいt・・・・」

ミーア『あなたが無事に帰ってきてくれて、私ぃ(/// 』


ミーア! 男(♂)同士の間に入るな!!!!

75名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 04:58:44 ID:Pe6rA1ak0
フルコーンに対して死ぬほど相性いいな

76名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 10:48:20 ID:90YmIc3YO
サンドはちとキツいけどね
あのマシ卑怯やわーw

77名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 12:10:35 ID:PRBlYnF20
サンド相手もそこまで辛くない

むしろフルコのプレがウザい、ジOといいプレ持ち相手は勘弁してほしい

78名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 14:17:44 ID:y2QMsIQ20
しかも強化のためのプレとか笑えないな

79名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 14:22:10 ID:GsKnuCro0
アンジェロ居ないとプレッシャー止めようがないもんね(´・ω・`)
強制ダウン持ってないし

80名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 14:43:13 ID:XQ7hnZ620
とりあえず突っ込む振りしてプレ出させてるけどフルコーン使いが機体になれたら通用しなくなりそう

81名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 22:02:54 ID:78cVVUDA0
環境大分楽になったな。ノルンが減ったのが一番大きいが
フルコーンもサンドロックも、敵としてはそこまでやりづらくない上に
味方になった時に動きやすい
いつまでも第一第二でいるようなフルコーンさんは困るが……
クソゲーのフォローしてやるからさっさと脱げよ

82名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 22:30:31 ID:.2W5GYZI0
フルコもサンドもMG持ってるせいか、高機動の格闘コンボを誤射で阻害されやすいのがなんともはや
特にサンドと組むとよく誤射られた
重装備主体の方がいいんかね

83名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 23:18:32 ID:LvllSk8o0
誤射で邪魔された後こっちが格闘コンボ食らってても放置とかなw
しかしコスオバフルコーンを高機動で押し込みに行こうとするとプレッシャーのせいで攻めきれないのがもどかしい・・・

84名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 23:24:42 ID:O6IwpsFA0
フルコーンのプレッシャー高前で潰せてしまったんだけどドユコト…?
ちゃんと第三に移行してた

85名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 23:28:59 ID:LZHrbMD20
スパアマもないしプレの発生から潰せるときは潰せるよ

86名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 23:30:34 ID:Pe6rA1ak0
よっぽど相手が未熟じゃなきゃ起きない事だけどね

87名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 02:26:13 ID:4OkITzVo0
サンドロック辛い……岩が破壊されまくるくそう

88名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 11:08:25 ID:/VWPY2.60
サンドロックサブ優秀で機動力あるから放置も中々出来ないし正直コイツだけは泣きたいな
ただノルンが減って確実に快適になってる、フルコーン怖くないし

89名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 11:49:44 ID:4OkITzVo0
ノルリガ暗黒期よりはマシだけど、サンドは正直コスト2500クラスでダメ負け必死だな……相性も悪い
メインもショーテルもサブも高起動拒否に相性良くて、かなり攻めづらい
つかそもそも振り合いで負けたりするし、負けた時の火力がヤバイ
かといって重装備だとちまちま削られるし……うーん。砂対策だれか教えてくれ

90名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 14:27:55 ID:nlwyWaC.0
サンド対策は機動力ある機体なら一貫してダブロか放置のどっちかが基本

勿論戦況によるし、射撃性能も機動性能もあるから決して放置に弱い機体とは言えないし
降りテクないからってダブロで適当に射撃流しててもそうそう狩れる機動性能じゃない

だが基本方針としてはダブロか放置、このどっちか

91名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 16:35:24 ID:HuDh6JfgO
フルコと組むのなかなか相性いいけど
フルコ3いったら前後衛シフトきかないのが難点だなぁ

92名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 19:20:31 ID:8r1QPjzk0
まあ25と組んだフルコーンが1,2形態のままだったら放置されるし
かえって意思疎通するわかりやすい判断材料になるんじゃない

93名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 21:43:04 ID:nlwyWaC.0
3025の耐久調整考えたらフルコ3にガンガン前に出てほしいし
あるいはシナ先落ちなら高シナでガツガツ前に出たいよな

で、フルコ3になっちゃうと後者の流れはもう無理になる、と

94名無しEXVSさん:2015/05/31(日) 17:40:10 ID:8G1T2TAA0
フルコなんて前に出てもらってなんぼじゃね?
後ろにいくつもりなら開幕から通信送ってくれって思う

つか、別にシナ前戦略なんて見据えなくていい
仮に第三が後ろでもなんとかならんことはない
それよりも第二でずっと戦われるほうが困る
明らかに圧力足りてなくて、よくライン際まで押される

95名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 01:39:51 ID:WCScSVhA0
とはいえシャフランという魔窟では色んな人が居るわけで・・・

状況次第でフルコ3に後衛というか闇討ち気味にしてもらって前でタゲ集めるのもありだと思うぜ

96名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 06:05:46 ID:7oltSsWo0
シナもフルコーンも無視されやすいからどちらかが残500コストで降ってきた後がほんと辛い
順落ちなんてしてしまった日には目も当てられん
個人的にシナ側からすればあまり組みやすい機体ではないかなー

97名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 06:13:05 ID:RczFfUtg0
……フルコーン無視しやすいか?

98名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 08:49:43 ID:fNr/a55c0
無視できるのは第二だな
第三はむり

99名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 09:53:26 ID:x9Wm38vcO
フルコ側的には気を見て早めにこっちも全裸になるから高機動と両前衛でグチャグチャにして先削れた方が先落ちようぜ!的な感じ

100名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 12:35:01 ID:PAvKpp160
シナンジュも無視できる機体ではないと思うんですけど!

101名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 13:55:20 ID:q54oLncAO
できるんだよなぁ…

102名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 15:02:53 ID:lXS5Rygg0
どっちだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板