したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

94名無しEXVSさん:2014/12/08(月) 15:09:01 ID:NGAgErwsO
簡単に言うとそういうことだろう
敵に合わせて上に向けて撃った弾を着地するところに当てるならかなり下へ曲がらないと当たらない
図で書いたらもっと分かりやすいかもね

95名無しEXVSさん:2014/12/09(火) 01:24:43 ID:uS9gUImk0
大体そんな感じです(雑
軸がずれているときタイミング次第で取れか取れないかは状況次第ですが
軸が合っている方が取りやすいのは確かです
(ただ、高度上げに関しては射角の問題があるので上げすぎると逆効果なこともあります)

ということで話は原点に戻りますが
着地が取れない!というときは撃つタイミングだけではなく
敵の移動方向と自分の位置取りも合わせて見直してみると命中率が上がると思います

96名無しEXVSさん:2014/12/13(土) 09:19:10 ID:33EoJvqY0
射撃は左右や上下に振られると誘導し難くなるからできれば誘導方向を限定したいしできなくてもなるべく誘導軌道内に収めたい
あまり上下に振られることが無くどんな機体でも絶対に着地が必要であることから思考停止で上を取ればいい
また一方左右に関しては頻繁に動かれるから立ち位置を考えて誘導をアシストしてやる必要がある
こんだけのことでしょ

97名無しEXVSさん:2014/12/14(日) 02:08:16 ID:pqWO1Iq60
わざわざBR撃つのに慣性で飛んだら自分が着地取られるし
意識してやることじゃないと思うけどな
撃ってる間旋回できないMGとかはともかく

98名無しEXVSさん:2014/12/14(日) 04:01:06 ID:3M3WdHYs0
慣性に限った話じゃないけど
対面取れれば敵相方には取られないような位置取りと
自分が取られるリスクを負ってでも取りに行くのかどうかの収支計算は意識しなきゃダメ

まあ軸合わせなくても着地ずらされなければ全部取れますっていうなら慣性しなくてもいいんじゃね

99名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 18:52:20 ID:b.uGwLR60
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】ν、ゴッド
【苦手機体】ノルン、マスター、
クアンタ、
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

100名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 19:11:05 ID:b.uGwLR60
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】ν、ゴッド
【苦手機体】ノルン、マスター、
クアンタ、フルクロ、エピオン
【周りの環境】
【負け原因】無駄な被弾が多い、突っ込みすぎ?
【勝率】プレマ36.4ランクマ39.2
【前作の経験】ほんの少し
基本を覚えたくてクセの弱いニューに乗っているので早く基本を覚えて他の機体に乗り換えたいです。
ご教授お願いします。

URLを貼ろうとしたらリンクURLを含む投稿を許可しない設定になっているようなのでνガンダム視点1、2で検索していただければ3番目くらいに出ると思うのでよろしくお願いします。YouTubeのユーザーネームはRaSu KaRuです。
見辛くてすいませんm(_ _)m

101名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 19:15:01 ID:boX.MjI60
hを抜いてみよう

102名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 20:07:07 ID:05h.CimE0
ふぅ…

103名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 20:14:27 ID:Yoj4FY.20
>>102

104名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 20:24:01 ID:fBQBuMeM0
国風文化

105名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 21:15:56 ID:.gBIEBaM0
>>100
はやくURLからhぬいてはってよ

106名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 21:24:39 ID:IVBCv1ZU0
【固定orシャフ】両方
【使用機体】ユニ 万死 ザク3
【苦手機体】ノルン スサ
【負け原因】ぶっぱが多い 周りが見えない
【勝率】50%
【前作の経験】4000戦くらい

二個目は負け試合ではないのですが、内容的には負けてるのと苦手機体なので
ttps://www.youtube.com/watch?v=BHx7eJvKeCI
ttps://www.youtube.com/watch?v=NDbjWZlvNBE&feature=youtu.be
よろしくお願いします

107名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 22:02:13 ID:.gBIEBaM0
>>106
まずは手癖の指摘から

開幕に緑ロックで99.999%当たらないBM3発うってからCSためてるけど何の意味があるの?
これならスタート時に射撃おしっぱでCSためといて、開幕ラインあげたほうがいいと思うけど

で、5割あるとは思えない行動として毎回BD1回から何の目的意識もなく慣性ジャンプして敵に
隙を晒して着地をとられてる

メインがある程度の距離でヒットしたら状況確認もせずに特格につなげてるので、体力残したい
場合でもカットされて調整崩れてる

特射をいつ使ったの?ってくらいに使ってなくて武装が腐ってる

これらはすぐ改善できると思うんで改善したほうがいい

負け動画
0:37頃で、TX起き上がったの見えてて被弾もちょっとあるのに特格いってカットされて更に
体力調整崩れてる

1:03頃、またしてもBD1回慣性ジャンプの癖で敵2体に安易に自分から近づいて(しかも相方
遠いのに離れる方向に)射撃もしまくってるので被弾してないけどかなり危険な場面

2:00頃以降 相方がだいぶ削られてそろそろラインを合わせて死ぬことも視野にいれないといけ
ないのに、体力がミリになったせいかいきなり緑ロックにいる時間が増えて、相方が更に削られて
いる

2:26頃以降 相方が覚醒した百式に追われてるのにロックがTXのまま 援護をしてる感じでもない

2:50以降 覚醒した初心者にありがちだけど、逃げるために覚醒使ったであろうに、ひたすらブースト
使って射撃しまくりで、ブーストかつかつ

最後も脳死のメインからの特格でとどかず負け バンシィほぼ使ったことなくて射程わからないけど
特射だったらかってたんじゃ?

あと基本的にどっちを狙うという意志がまったくわからない
近い方を狙ってるだけにみえる
覚醒してる方をロックするわけでもなく削りたい方をロックしてるわけでもない
固定もやってるなら、なおさら相手の覚醒のたまり状況とかを把握して、どういう道筋で試合を
決めるかを考えた方がいいと思う

108名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 22:22:51 ID:.gBIEBaM0
>>106
勝ち動画
0:50頃 相方覚醒したので自分も距離つめたい場面でやはり慣性ジャンプ
こういう時は前BD連打して即着地した方がいい 敵をがん追いするには必須

1:05頃以降 基本的にロック切り替え頻度が低いのでスサノオだけみてて、
メイン特格いれるもカットされて、こちら側は相方&自分がダメージもらって
ダメ負け

カットするのにも技術があって、基本的にカットしにいく=相手相方フリー
なのでそもそもカットしにいかない方がいい場面もあったりするんだけど
この場合はせめてノルンにも気を配ってブースト残しておいた上で、
カットもダウンまでさせなくていいから自分も被弾おさえればよかった
カットでズンダ等でダウンまでもっていく=相手相方にまずとられる、って
事だからね
体力調整的に無理していい場面だから意見わかれるとこだとは思うけど画面の
一番隅までいってノルンフリーにしてまで無理するのはまずいと思った

1:30頃以降 スサノオが覚醒つかってあらしにきてるのに応戦にブースト使い
すぎかなと思う もう少し逃げにブースト使っていいかと 起き上がりもわざわざ
スサノオの方向だし
あとこの時点でスサノオ3落ちかノルン→スサノオ落とすかがわかりづらい

最後の覚醒はDXが覚醒使っちゃってしかも体力なかったんで、はいたのはもう
仕方ないと思う
ただノルンが覚醒残ってたんで、しぬ確率はかなり高かったけど、そこは運が
よかったかな
ただ相手にノルンがいるのに擬似タイが多く、スサノオに擬似タイで勝てたから
試合で勝てたかなという印象

109名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 23:44:50 ID:JgfYo0nw0
「相手の攻撃をしっかりみてしっかり避ける」
これ意識するだけでだいぶ変わると思う

110名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 23:51:11 ID:IVBCv1ZU0
>>107
開幕はガードしてくれないかなって甘い考えで打ってました。
慣性ジャンプ言われてみるとすごい多いことに気付いたんで早急に治します。
エクバ頃からずっとやってたと思うと恐ろしいです。

野良固定が多いので尚更相方の考えてるいことを意識して頑張ります。
自分では気付けなかった部分がかなりありました。
アドバイスありがとうございます。
また、行き詰ったらよろしくお願いします。

111名無しEXVSさん:2014/12/15(月) 23:57:20 ID:3K1tiHj20
ここに動画貼るとすごい長文でアドバイスしてくれることもあるから自分も貼ってみたいけど、やっぱり怖いのと許可もなく貼るのも、って気にして2ヶ月近く貼れずにいるわ

112名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 00:01:42 ID:2wmCnFso0
画質悪けりゃ名前なんてどうせ読めないから気にすんなよ
高画質過ぎたら流石にアレだけど

113名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 00:42:14 ID:aJdc05.s0
>>100
あんたの動画ってこれでいいんだよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=rxcN6xg94pQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=VB87sEjRweI

どっちもみたけど・・・正直な感想は、Wikiの初心者指南よんだ?って感じ
最初はCSためてBRあまらせてたり、ろくに武装使わない(特にバリアなんて顕著)とか、
着地をとるタイミングで射撃をしようとする意志がみられなかったり、そもそも覚醒全く
使ってなくて最後の最後で受け身覚醒とか

あと当然ながらブーストもまったく管理できてない

射撃をばらまく=ブースト使う=どんどんリスク高くなる、だからね?
空中にいる相手に軸もあってないのにうってもそうそうあたらんよ
はじめたての人にすごく多いけど割合高めの位置にいる相手に無闇に射撃しても
無駄だから、まずは着地とる練習してみて、ってくらいかな

あとはなるべく自分は浮かずに着地する
正直前衛なんて1〜2発、相手を動かしたり、動いてくれてたら着地しそうなとこに
うってれば動いてくれるから後衛にとってもらえばいい
それだけならブースト全然使わないから

とにかく初心者指南が理解できるまで読み込んでみて

114名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 06:59:01 ID:wnwsBmuk0
ものすごい長文でのご指摘とても助かります!本当にありがとうござい!
最後にひとつ聞きたいことがあるんですが、

115名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 07:01:48 ID:wnwsBmuk0
ものすごい長文でのご指摘とても助かります!本当にありがとうござい!
最後にひとつ聞きたいことがあるんですが、ただ飛んでいるだけで被弾してしまう事がよくあるのですがこれは立ち回りをどう改善したら良いでしょうか?また、これも初心者指南を見れば解決するでしょうか?このせいで半覚が溜まる時には既に耐久が赤になってしまい半覚が使えなくなっています。回答お願いしますm(_ _)m

116名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 07:29:53 ID:lRwzKOFY0
そういうのは読んでから聞いたほうがいい
多分答えも初心者指南に乗っている

117名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 08:32:02 ID:jjqPgdP20
空中で当たるなら軸合わせかも知れないね
進行方向の後ろから撃たれると当てられる
射撃にもいろいろなテクニックがあるし当て方がわからないと避け方もわからない
だから初心者指南読んだほうがいいよ
あさぎ動画だっけ?もオススメ

118名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 09:03:27 ID:iCNdsYxUO
リプレイは自分以外の視点でも見てるかな?特に何かしら攻撃を当てた時、食らったときの自分と相手双方の視点はしっかり見ておくと初心者の内は発見が多いと思う。何が原因で攻撃が当たったのかを自分なりに考えられるようになれば、一気に上達する
空中で射撃に当たるなら、その場面を当てた相手と食らった自分の視点で見比べれば大体見当がつく
リプレイは一番の教材だ

119名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 09:09:43 ID:4l4Chiyw0
半覚が貯まる頃には耐久赤っていうのは、回避技術とダメ取りができてない

どちらも意識するといい

120名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 09:39:24 ID:FZ5C6kkc0
恐らくだが初級者特有の横移動縛りやっててL字されると被弾しまくるのでは
弾に当たりたくないから横移動したくなるのはわからないでもないが
弾が来るかどうか見えない横に移動するより弾が来てないと確信できる前に移動する方が安全だったりする
敵二人の位置を常に把握できるようになれば自然とできるようになるけどね

121名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 09:48:56 ID:z/qT.0QY0
あさぎ動画、初心者指南、リプレイの他人視点をしっかり見て頑張ってみます!
沢山の回答本当にありがとうございましたm(_ _)m

122名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 10:21:50 ID:PoSPQdRs0
取り敢えず被弾が多いやつは画面内に敵を2体入れるようにして動け。
ただ前衛がそれやるとライン下がるからオススメしないけど

123名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 11:31:11 ID:5o2Bdo8Y0
別に敵2体視界に収めるように動く必要はない。
むしろサーチ替えの頻度だな。
チラチラとサーチ先を変えるようにすれば、うっかり視界外の敵の目の前に着地しちゃいました〜、なんて事態を防げる。
無論、L字に対する耐性も徐々にだが付いてくるだろう。

124名無しEXVSさん:2014/12/16(火) 12:35:15 ID:aJdc05.s0
>>115
軸合わせとかについて他の人がかいていてくれてるので

動画を見てる限りは足がとまった瞬間(バズーカや、特に振り向き撃ちやCS)に蜂の巣に
なってる
前衛やっててWロックもらってるなら特に足がとまるのは怖いから、まずは足のとまらない
振り向かないメインをうてるようになることからかと

そこからはもうほんとに初心者指南よんでw

というかテンプレに初心者指南のURLいれるべきだよね

125名無しEXVSさん:2014/12/17(水) 13:55:28 ID:G5BLW1Hs0
自分自身で動画を見直してみて
どの射撃が牽制射でどの射撃が相手の硬直をとりにいったか分けてみるといいよ

牽制射なのにズンダするのは悪手でしかないから
牽制射は一発打って着地
これをやるだけで被弾率は結構変わってくるはず

逃げかたや位置取り云々は一度に詰め込むのも違うと思うし割愛するとして

それを徹底して自分の体力が200辺りで覚醒が貯まるくらいにしておけば戦術がかわってくるはず

126名無しEXVSさん:2014/12/17(水) 14:51:13 ID:.RHGnmJ20
30のってる初心者でよく1落ち前の覚醒しようにも覚醒落ちがこわい、っていって
抱え落ちして、1落ち後も覚醒タイミングわからず結局終盤に受け身覚醒してる人
がすごく多いよね
この動画の人もそうなんだけど

30で先落ちする場合、ゲーム開始からたとえ攻撃一発もあてられなくても体力100
くらいになるころには覚醒たまってるでしょ?
だから極論いうなら先落ちなら覚醒落ちなんてしたっていいんだよ
2回使えるんだから

そうやって2回使う事を意識して、徐々にどんな場面の覚醒が効果的だったかを
覚えたり考えたり動画みて発見してけば、いい覚醒の使い方ができるように
なってくるよ

127名無しEXVSさん:2014/12/21(日) 15:12:02 ID:gyD8kN6A0
結局状況に呑まれて受け身でプレイしてるだけ
自分から試合を支配しにいこうとしない30なんて怖くもなんともない

128名無しEXVSさん:2014/12/24(水) 00:02:42 ID:HlsLViuQ0
前に出る。蜂の巣にされる。怖いから前に出られない。
じわじわ削られる。覚醒も無駄にたまるけどチャンスメイクしないから半角の使い所がない。全角溜まってて格闘食らったから受け身しよう。

という、ありがちなパターン。
矢面に立って戦ってる30は、特に下手な場合は確実に最初に半角が溜まる。
つまり、その瞬間から敵に覚醒が溜まるまでの時間は、そいつが一番強い。覚醒すれば絶対着地の取り合いには勝てるんだから。
ここで前衛を転がせて後衛を削りに行けるようになると、グッと勝てるようになる。
最初の覚醒したクアンタとかマスターとかにボッコボコにされたことあると思うんよ。
あの感じ。あれをやる。むしろそのリプレイを敵視点で見ろ。

129名無しEXVSさん:2014/12/26(金) 18:56:38 ID:wHzySZMA0
【固定orシャフ】どちらも。 シャフ多め
【使用機体】最近はゼロ 低コはジオ、x2、クシャ、フォビ (今回は高コ時の話)
【苦手機体】機体の話ではないと思いますが強いていうならローゼン
【周りの環境】
【負け原因】シャフはよくわかりませんが固定をやった時は
①相手の引き撃ちで青着地を取られる、CS押し付けるまでに被弾して落ちる
苦手機体は距離とられながらサブをうたれる、単純に強い特射を恐れて近づけない
特射は2発撃ったのみてから近づいても急ぎすぎてるのか取られることが多かったローゼンを。

相方が狙われると急ぎすぎて逆にこっちもダウン取られて最悪なことに

②相方を頼れてない?
相方に機体何がいいかっていわれてなんでもいいって答えてしまうので
おそらく自分だけでなんとかしなきゃってなってると思います
自覚のない猪なのかひどい時だと曲のサビ終わるまでに1落ち
射撃戦してるだけで溶ける時もあります

③着地する場所、タイミング、ブーストを吹かす方向(これが大きいと思います)
ブースト中、旋回中攻撃にひっかかる ラインをあげようとして前ブーに引っかかるのが多い(?)

【勝率】低コ乗ってた時は6割ありましたが高コ乗り始めてから5割まで下がりました
【前作の経験】エクバ家庭版を1月から 今作と合わせて7戦くらい

昔からやってる友人には擬似タイの形では勝てるものの2on2の形になると低コに取られすぎたりで勝てません
最近本当にセンスないんじゃないかなと感じてきました(´・ω・`)

130名無しEXVSさん:2014/12/26(金) 19:57:41 ID:sDnQgBFo0
よく考えたら勝率5割未満だったのにすみません・・・
高コの勝率5割切ってるので許してください

131名無しEXVSさん:2014/12/26(金) 22:18:32 ID:kfJRCp9U0
言い方悪いけど見た感じその日調子に合わせた立ち回りがすごい上手くない感じ
今までは調子が安定してるからいけたけど
今は調子悪い対策甘い時に調子安定した立ち回りとかしてないかな?

ローゼン特射は押し付けて当てれる距離があるこれはフリバトかCPU戦で掴んでそこ掴むとかなり楽それ掴めば楽

あと追い込み方が下手な感じがある片方の敵を自分から死角に入れて動いた立ち回りしてないかな?
それで勝手にプレッシャーに負けてそう
あとね全く軸ずらしふわふわしてない気がするんだよねえ

132名無しEXVSさん:2014/12/26(金) 22:25:34 ID:9KP/Avhw0
7戦って7000だよな?
そんだけやってて、身内と多くやってるなら身内に聞くのが一番だよ
怒らないから、頼むからマジでダメだししてくれってお願いして見たら良いと思うんだよね

133名無しEXVSさん:2014/12/26(金) 23:18:25 ID:kfJRCp9U0
自信なくしたからきつい言い方やめてとか言うの忘れないと更にいいな

おれらぶっちゃけ赤の他人だしな身内視点から見えた意見や弱点には勝てん

134129:2014/12/26(金) 23:55:10 ID:wHzySZMA0
7000戦でした申し訳ないです(´・ω・`)
確かに勝てる時は勝てますが勝てない時は勝ててません

仰るとおり最初は相手2体を画面にいれることを意識するんですが
いつの間にか片方見えなくなったりってことがあったので意識してみます

身内とは本当にたまにしかやってないのでもうちょっとやる機会増やしてみて
アドバイスもらってみようと思います

またしばらくしたら来るかもしれません
その時は動画あげてみようと思います 有難うございました!

135名無しEXVSさん:2014/12/27(土) 11:58:35 ID:/FculfYs0
前衛の時、無駄に被弾しないコツを教えてください。
お願いします。

136名無しEXVSさん:2014/12/27(土) 12:37:25 ID:a7MchoAo0
すっごい抽象的な質問だから同じく抽象的にしか返せないけど
兎に角ブースト管理と状況判断だよね
例えば敵の腕、機体、自機との距離等を鑑みて安全に着地&回避できる範囲を見極める事
個人的に未満の人がやりがちだと思うのは無理して攻撃しにいく事
BR当たるからって必ず三連射しなきゃいけないわけじゃないし
またリスクリターン合ってない時は殴らないで回避に専念すべき
あと攻撃当てたらフルコン志向の人多いけど
そんなことするより簡易離脱コンで自機ノーダメの方が結果的にダメージレース的に有利だったりする
あとはフワステだの持続ダッシュ&旋回だの落下技だのを活用するくらいか

137名無しEXVSさん:2014/12/27(土) 15:46:49 ID:Xz7iHuC20
>>135
覚醒はbで4割Aで回復全覚醒はB8割のAはたしか全部つまりきちんと覚醒使えばブーストを最低4割回復できて攻防に厚みが出るんだよ

打ち上げコンで敵の戦闘参加時間を減らす
とか
あとは本当にブースト管理かなあ

138名無しEXVSさん:2014/12/27(土) 19:21:43 ID:bO/k2DLU0
ちょっと質問とは違うけど、着地硬直に攻撃刺さるの見えた時は諦めずに盾
慣れない内は、自分の硬直の予想より短くて間に合う場合がある
後は着地後ステップにギリ刺さる場合も盾なら間に合う
ブースト空だし完全に盾間に合わないと思ったら、なんか射撃撃っとけ

139名無しEXVSさん:2014/12/27(土) 19:32:25 ID:Xz7iHuC20
一個大事なこと忘れた
振り向き打ち誘いまくれ背面取って

140名無しEXVSさん:2014/12/29(月) 17:00:49 ID:i7synv660
こんなところで質問して雑魚家庭勢の助言もどきを聞く位なら
あさぎ講習動画の1つでも見た方がよっぽど良いっていうね

141名無しEXVSさん:2014/12/29(月) 18:09:48 ID:6ulOWG0I0
おれは気楽にやってる有名コテにうめえと言われる程度はできるが
ただ本気出されたら絶対4割も勝てないけどな

142名無しEXVSさん:2014/12/29(月) 18:10:52 ID:6ulOWG0I0
あさぎ動画まじですすめた方がいいな
テンプレに一言あさぎの初心者向け動画見ろくらいは添えていい

143名無しEXVSさん:2014/12/29(月) 18:14:54 ID:0FlOqOVw0
そのうめぇってどう見てもお世辞だと思うんだ…

144名無しEXVSさん:2014/12/30(火) 12:49:16 ID:m9nGqoJw0
シャフ専なんですが、「シャフは一番雑魚狩るか、相方ゲーしてれば5割越える」って聞くのですがシャフの相方ゲーってどうすればいいのでしょう?
片追い怖くて味方から離れられない(こっちが放置される…)
機体は青枠(30用にOO)

145名無しEXVSさん:2014/12/30(火) 13:10:49 ID:IgjLb4A.0
すごいやる気ある機体使ってるから捨てPSID晒して個人的に教えたいんだが

当方シャフの腕はノルリガ無しでユニコに乗れば5連以上は9割できる腕で青枠00も乗れます

146名無しEXVSさん:2014/12/30(火) 16:48:38 ID:m9nGqoJw0
>>145
>>144です
機体はやる気あるというか、これ使って4割維持やっとな状態
PS3が弟のものなのでゲームに触れるのが深夜〜早朝で色々都合が悪いので独りで遊んでるんですが…

147名無しEXVSさん:2014/12/30(火) 23:16:20 ID:UtOWxN.s0
>>146
乾燥機と00好んで使う時点でやる気と向上心はばっちりです勝率は関係ありません
PSID、Ssaikurikaです間違いなどが怖いので送ったら是非報告をこれ捨てIDなので

148名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 12:59:10 ID:C0w.ypco0
【固定orシャフ】
両方やるけど基本シャフ
【使用機体】
30 νガンダム
25 デスサイズヘル、隠者
20 F91、青枠、プロビ
【苦手機体】
ジオ Ex-s
【周りの環境】
身内は大佐☆1〜小将☆2くらいまで
みんなそこそこ強い
自分は中佐です
【負け原因】
前衛:射撃戦の時にダブルロック貰うと被弾しまくりダメージレースに負ける
後衛:わりと得意(なつもり)
でも未だに覚醒の吐きどころが掴めない
【勝率】
約14000戦で46%
初心者卒業したいです

最近実力が伸び悩んでる感じがします
昔は腕も同じくらいだった周りのフレンドとの腕の差を感じます
もしよろしければ行き詰まったときに乗る機体とか教えて頂けないでしょうか

149>>148:2015/01/02(金) 13:05:38 ID:C0w.ypco0
昨日も新年フルブ身内戦的なのをやったんですけどリプレイ見直してたらワンチャンを掴めておらず、中距離戦のときにジワジワ削られて負ける流れが多い気がしています

あと本当にジオが苦手みたいです
ブースト不利作られてからのサブや格csで狩られてます

150名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 13:56:43 ID:uv1JA1c60
わりと後衛得意で46しか勝率出せないのは問題あるかとおれ48の8000戦やってた時に2000戦で勝率5%上がったし
まずその証拠にそれだけやって覚醒使うタイミングわからないのは……
後衛は相方きついときは自分から攻め覚醒吐いて助けたりする

ジオはステキャン踏む死んでも擬似タイ避けるメイン後ろで205ちょっと行くぞ
サブはステキャンCSはビーム

151名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 13:59:07 ID:uv1JA1c60
覚醒の吐き方忘れたすまん疲労が限界値まで溜まったから寝るすまん
起きたら書く

152名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 14:18:30 ID:C0w.ypco0
>>150
回答ありがとうございます
20後衛なら覚醒ココだ!っていうの分かるんですけど25で30の後ろやるとどうも…
半覚2回→コストオーバー時やばし
全覚1回→全覚後どうしようワンチャン取りたいけど120じゃ思い切った行動できん
みたいな日和った考えが湧いてしまってですね…

メイン後ろで205+覚醒ゲージ増加は冷静に考えるとヤバいですね…
対策しっかり練ることにします

153名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 15:39:11 ID:LcyQvLow0
ただ単に安全な位置で垂れ流してるだけじゃない?それ
荒らす立ち回りしてみたら?
マスターとかΞで2落ち特攻かまして勝ち方覚える
後は振り向きの誘いかたとか潜りかたとかかな

154名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 16:18:56 ID:eDFNjrZo0
動画ないからなんともいえないけど

多分後衛得意で前衛で蜂の巣っていうのはブースト管理いまいちで、後衛なら安全な位置から
垂れ流してるだけだよね
だから同じ行動しても前衛だと蜂の巣になる、と

根本的に前衛・後衛の動きができてなさそうだから、前衛なら相手に割合近い位置で、牽制を
1発うちながら回避するのを覚えるのがいいかと
後衛なら時々ロックもらいにいきつつ、そのまま安全に回避や盾をして、相手を動かしたあと被弾
を抑えて前衛にとってもらう
できるようなら前衛が動かしたのを少し前に一歩だけ踏み込んで着地をとりつつ安全な位置に
下がって被弾をしない
この基本的な動きをまずは覚えたほうがいいかと

覚醒についても30で試合の動かし方覚えたほうがはやいと思う
25なんて30の後ろだと基本的に覚醒1回だしコスオバあとは1回だからほんとに難しいし、
覚えづらいと思うよ

155名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 16:42:08 ID:touPQaqk0
というか放置されていいようにやられてそう

このゲーム頭使わないとあんまり勝てないぞ25の覚醒にしてもわからないはありえない25なら全覚醒だから最低7割ブースト回復で強武装リロ付きだぞ

でその強味に全く気づいてないということは相方にかなり垂れ流しが強い状況にしてもらってることを本人は気づかないと

上手くなりたいからみたいだから言うけど覚醒25で全覚醒ならブースト4プラスだそれを活かせばいい思考停止ズンダしないで

156名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 17:44:08 ID:hO3hYSOw0
死神は違うけどそれ以外は通常の万能機ばかりだよね
似たような機体ばかりに乗らずに少し違う機体に乗ってみるのもいいのでは?
例えばエクシアみたいな近接型の機体だと赤ロックが短い為いやでも状況に応じて前にでないと空気になる
ただし体力低いので前に出過ぎると先落ちという…
覚醒は強いがちゃんと考えて使わなければ生時が弱いので勝てない
使っているときは勝率は下がるとは思うけどよい練習にはなるのではないでしょうか?
私はそんなにたくさんやってはいないけど多分10000戦以上やってて伸び悩んでるなら
いつもと違うことして新しいことしなけりゃ成長もしないと思うよ
機体対策の為に苦手機体乗ってみるとか

157名無しEXVSさん:2015/01/02(金) 19:14:32 ID:uv1JA1c60
ゲーム慣れてしばらくしても苦手機体触ることをしないやつは成長できないな

苦手機体の嫌がる立ち回り把握しないとストレスやばい

158名無しEXVSさん:2015/01/03(土) 01:34:01 ID:zZP.SyKs0
上手い身内に勝てません!っていう人に毎回言いたいんだが、
まずその身内に聞け
いや、まずっていうか身内に聞いた以上の答えはここでは出ないんだよね、普通はさ

とりあえず前で被弾しないようにしたらどうだい
リプレイ見たら回避に無駄があってブースト切れて着地取られたり、着地取られるのにむざむざ着地してたりするでしょ?
それなくして行こう

159>>148:2015/01/03(土) 02:05:33 ID:uJVbdZ3k0
みなさん回答ありがとうございます!
対策考えることに精一杯でなかなか自分で使ってみるって発想にはならなかったですね…
これからジオ使いつつ覚醒を意識して立ち回ってみます!

160名無しEXVSさん:2015/01/03(土) 03:09:37 ID:e6PGGwM.0
>>157できついこと言ったお詫びごめんな

ジオがなぜか無理矢理サラ使ってブースト管理あまり意識せずにガンガン来たらサラリロードも兼ねてまず覚醒吐く動き

いきなり動き変わるからわかるはず

捕まったら半覚醒ならズンダとサブ覚醒技で最悪450〜460飛ばすから
そんときは相方の方に行けなかったら死を覚悟するか、最悪ジオの真上で高飛びふわふわで着地にズンダかくらいくれてやる立ち回りをこの時に味方に覚醒終わったジオにすぐに戦えるように合流したいと言おう

あとジオ覚醒技生でもキチガイ性能だから気をつけて

基本的に覚醒ジオとタイマンになったら死ぬ覚悟で味方と固まれ
ただプレ覚醒技で二枚抜きされないようにね

161名無しEXVSさん:2015/01/03(土) 03:10:39 ID:e6PGGwM.0
すまん誤字だらけだが直す時間ない訂正版あとで書く

162名無しEXVSさん:2015/01/05(月) 20:15:00 ID:0zysnJ1Y0
俺も下手っぴなんだけど青枠使ってここに書いてあること意識して頑張ってるんだけど
試しに苦手なマスター使ってみて分かった
初心者部屋だとなんにも考えなくても敵がそのまま背中見せて逃げ過ぎるんだね
自分も格闘機が苦手で振り切ろうとした所に背中から食らうことが多かったから改めて認識出来た
しっかり射撃で寄らないように動かしたり迎撃手段練習しなきゃと思ったよ

163名無しEXVSさん:2015/01/06(火) 20:41:52 ID:dLvJLeEg0
牽制や迎撃考えるのもいいけど、まずうかつに詰められないためには相方との位置取りが大事だからね

164名無しEXVSさん:2015/01/07(水) 23:46:50 ID:sCOz1cBo0
>>162
わかるわ
詰められてる際に後ろ向いてると、射撃迎撃出来ないから怖くないんだよな
正対したままなら迎撃出来るから、相手もステ踏むなり小細工が必要になる
蹴られるまでによろけ取れない弱小マシンガン機は、その段階ではどうしようもないけど

165名無しEXVSさん:2015/01/08(木) 14:17:54 ID:kwjqgLLg0
少し逃げて相手に少しブースと使わせたあとBR連打

166名無しEXVSさん:2015/01/08(木) 21:34:56 ID:/9Oe8ENw0
いやいや自衛の手段って迎撃だけじゃないからね?
相手に取られないようなタイミングで着地をし続ける・迎撃をする・
相方の方へ全ブーストを使ってでも合流するという3つぐらいでしょ?
安全な着地ってのは相手の武装、距離、自分のブースト量を踏まえた
着地硬直によって決まるやつ。迎撃ばかりに頼っていたりするとそれに
失敗したらダメ取られたりするから、自衛の択は常に広く持っていた方がいいよ。

167名無しEXVSさん:2015/01/09(金) 11:21:04 ID:RcW6cKOA0
叩いてやるから雑魚は早く動画あげろ

168名無しEXVSさん:2015/01/10(土) 12:32:10 ID:/BhN.JyA0
>>166
あさぎの引用は良いけど、それ前段階の話でしょ?
>>162みたいにマスターに背中から蹴られるってのは、既にその段階は失敗してて、迎撃しか選択肢がないタイミングじゃん
それならみすみす背中から殴られるよりは断然迎撃でしょ

169名無しEXVSさん:2015/01/10(土) 14:58:01 ID:OPfpuP/c0
>>166ってスレ間違えてたのかと思ったわ
だって誰も自衛の話なんかしてなかったし

170名無しEXVSさん:2015/01/10(土) 15:24:15 ID:Iv6tId560
単にマスター使って分かったことを練習しようってだけの話だろ

171名無しEXVSさん:2015/01/12(月) 22:01:13 ID:RnmkeEU60
最近入ったアパートの回線がゴミすぎてまともに出来ないからフリーバトルで練習しようとおもうのだけど練習方法ってどんなのがあるか教えて欲しいです

172名無しEXVSさん:2015/01/13(火) 00:42:56 ID:tw2Sv0DU0
ネット回線を良い所に契約し直せとしか

173名無しEXVSさん:2015/01/13(火) 02:18:57 ID:QmggUo9U0
なんの練習がしたいのかって言う
覚醒盾前格とか、すかしコンとか、そういうのなら練習にはなると思うけど

174名無しEXVSさん:2015/01/13(火) 10:07:47 ID:m0IF61c20
やっぱりコンボとかそういう練習しか出来ないのかな……
一応夜遅くと朝早くは安定してるからそのとき熱帯することにするよ変なこと聞いてすまん

175名無しEXVSさん:2015/01/20(火) 02:03:44 ID:Ikc.Iiy20
できてないならロック変え格闘コンの練習オススメ
いつCPUのカットが飛んできても完走or離脱できるようになったらクリアー

176名無しEXVSさん:2015/01/20(火) 09:53:57 ID:.RyrLhUY0
300戦くらいしたけど未だに着地取りのタイミングが分からん。
取れるときは取れるんだけど・・・。
着地と同じタイミングでBRうっても間に合わないしなぁ…

177名無しEXVSさん:2015/01/20(火) 12:34:25 ID:Mm8pkii20
完璧に着地と同時に着弾したら当たるよ
勿論相手はその弾を見てから着地をズラす選択肢があるから、ブーストある限りこの弾はまず当たらない
なので本命は着地硬直に刺さる弾なわけだけど、これが刺さるタイミングと距離は相手の残ブーストによって変動する着地硬直時間に依存するから一定じゃない
ブースト量が読めるようになれば、当たる距離が分かるようになるって事

一番着地取りで当てやすいのは当たり前だけど近距離
着弾まで短いから硬直が少なくてもねじ込める

178名無しEXVSさん:2015/01/20(火) 18:25:03 ID:UEFYd6Tc0
基本的に着地取れないと思った方がいい
無理するより取れなかった時のフォロー考えたり立ち回りでL字考えたり

179名無しEXVSさん:2015/01/20(火) 19:48:51 ID:HYNcpoHI0
基本的に着地取れないとか意味わからん
無理すんなってのには同意するが

着地取れないって奴はまず射撃の発生誘導弾速射程etc.を体得すべき
こればっかりはwiki読もうが友人にアドバイスされようが理解できないだろうし練習あるのみ

180名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 23:18:43 ID:f3faXCps0
【ID】 superyorichan
【罪状】 煽り通信、逆恨みしホストへ虚偽の通報、抜け覚
【階級】 少佐☆4
【戦績】ttp://imgur.com/pD0tjMx
【出没時間】 22時頃
ttps://www.youtube.com/watch
v=APxcHxzZ8Wg
DVがフォビとの擬似タイマンで体力調整が崩れていたため、残耐久に余裕のあった私(エピオン)は後落ちを選択。
DVが1落ち後に覚醒を使って攻めるだろうと思いきや、謎の覚醒温存(抜け覚フラグ)。そこから被弾を重ね案の定抜け覚するDV。
私が無理に攻めて落ち、覚醒の無いDVが狙われるとマズイと思い、2落ちを譲るべく仕方なく画面端で待機していたらまさかの
捨てゲーからの煽り通信w
ザコザコと連呼していたがそれはこちらの台詞である。
仕舞いには、ホストへ虚偽の通報を行いホストに私をキックさせた。
その後狩り殺してやろうと思いタイマンや2on2に招待したが、部屋が無いとか言って逃げる始末。
煽る奴に限って救いようのない糞ザコなんだよな→【戦績】ttp://imgur.com/pD0tjMx

181名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 07:43:19 ID:RzsHHn.k0
このゲームは基本的にステージの四隅に入らない方がいいよ。

うまいというかまともな格闘機は相手を逃がさないために四隅に追い詰めようとするのが基本だからね。

ステージの中央に陣取るのが理想的だけどそれが無理そうならサイド7の坂の上の中央くらいに陣取ってダウンさせたら中央にいく感じに立ち回るとマスターとかかなり楽になるからオススメ

182名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 08:13:08 ID:RzsHHn.k0
マスター苦手な人は多分、無意味に四隅いって追い詰められてマスターと超不利な近距離逃げ場なしタイマンしてるから苦手なんじゃね?

183名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 08:42:15 ID:uNG.G7IAO
>>178
「基本的にBRでは」が正解だな、無理しないってのは同意。固定シャフ問わず凄く大事なこと。
30基準で言うと相手か自分がオバヒ覚悟で攻めてる状況でない限り一方的に食らわないことがまずスタートライン

184名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 18:23:22 ID:PRBanp3s0
フルブのBRだと近中距離で見合ってる状態だとまず取れないよね

185名無しEXVSさん:2015/02/08(日) 01:28:29 ID:XQy3hxrQ0
というかまずBR程度なら見合ってる状態では絶対当たらないっていう腕にならないと試合にならんよ

186名無しEXVSさん:2015/02/08(日) 12:53:18 ID:Q3YEj4Ko0
後ろとって軸合わせてお尻めがけて撃つのが基本
バンシィノルン修正しろおらぁ!

187名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 03:26:12 ID:Thnn3ZEE0
金取ってから修正って、なんかの法律に引っかかりそうなんだよなぁ
引っかからなくても返金ゴネは確実に起きるし
買った身からしてもまともに使えないから、多少弱くしても使える環境になる方が嬉しいんだけどね

188名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 04:21:20 ID:l5Ihl/E20
じゃあほかの連中底上げしよう(提案)

189名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 11:58:19 ID:lKbQOOdo0
プレマをシャフのみで1000戦して勝率27%なんですがどうすればいいですかね・・・?

190名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 12:25:03 ID:TDdsR3oo0
バンナム「修正ではなく調整、皆さんが楽しめるようにするための調整です」

191名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 13:36:57 ID:x2CTq8p20
>>189
扱いやすくて強い機体を使う間違ってもかっこつけて弱機体とか格闘機使わない

192名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 16:17:21 ID:KvKncGYA0
>>189
まず30を使うこと
10だと無視してもいいし殺しても良い木偶のできあがりになるからダメ
20もやっぱり機体パワーが足りなくて基本出来てないとニートになるからダメ
25だとコスト的に覚醒体力調整その他諸々厳しいからダメ
具体的な機体に関しては何がいいんだろうなぁ…
一昔前ならゼロリボあたりおすすめしてたけど現状の壁オナ30が蔓延してる状況見るとあまりおすすめしたくない
TXあたりが無難だろうか

でもなにより大事なのはリアフレとかボイチャとかでリプ見ながらダメ出ししてくれる人を見つける事かなぁ
及ばずながら動画うpしてくれれば改善点とそれに関する基礎知識諸々お教えするが

193名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 16:20:05 ID:KvKncGYA0
現状の状況って意味が重複してんよぉ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板