したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

887名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:05:18 ID:MXNKfIzE0
>>884
ありがとう

基本的にユニコーンで振り向かないようにはしてるつもり
リプ見ると牽制で1,2発撃って着地前にアラートなってるからBD慣性ジャンプ
その着地も取られるけどこれ以上なんかするとオバヒしちゃうかな?
みたいな状況が多いかな・・・
一応フワステからアメキャンとかも交えてるけど自分の射撃は当たってないから動画でいう牽制にもなっていない射撃なのかもしれない

あと初歩的なことかもしれないんだけど
前衛が強引に軸を合わせにいくとダブロで軸を合わされて被弾するからL字を取って後衛が軸を合わせる
ってことで良いのかな
追いかけたら軸が合うのは分かるが相手がミリの時以外に追える状況が掴めない

888名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:20:58 ID:0AGz89KQ0
>>887
固定でユニコ前のライン上げ・・・そりゃ死ぬ
自衛力の高い相方で二人とも引き篭もって射撃戦が安定するよ
寄ってきたのだけBMで迎撃すりゃいい
NTDが溜まる頃にはNTD前に起き攻めで潰そうとする敵が接近してきてるのでそこからガン前
知ってのとおりNTD中の性能は頭いかれてるんじゃないかと思うくらい高い上に
引き篭もりユニコにつっこんでくれるのでおいしく頂こう
で、NTD終わる頃には覚醒溜まってるからまた覚醒NTDしてもいいし覚醒BM連打でもいい

889名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:30:39 ID:7k.rzabM0
換装まで開始から30秒掛かるのでそれまでどう凌ぐかが鍵
といってもユニコは換装前に潰したいから何もしなくてもダブロパターンが多いし
ダブロ食らってもステージ丸く使って逃げ回ってれば良い条件でNTDは狙える
俺みたいに秒数見てるとNTD前に逃げるけど深追いするのはいるはずだから迎撃は難しくないはず

L字の取り方はそれでいいと思う
やってると色々な取るパターンが見えてくると思うので色々試してみるといいよ

890名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:45:13 ID:1K6zkSDE0
     ,;''';,
    ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
    ,;'   -‐   `"' ;' ';,
   ;'    ●       、',
   ;      ( _ ,   ● .; ちょっと何言ってるか分からないです
    '、       `ー'   ;' 
     ,             .,;

891名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:49:54 ID:7k.rzabM0
立ち回りの参考になるであろうユニコ動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=lgoohmHclG4


L字の簡単な説明
ttp://ch.nicovideo.jp/LPV/blomaga/ar392584

892名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 00:53:41 ID:7k.rzabM0
>>890
ユニコの足回りで普通に前出ると死ぬので
素直にNTDまで相方と同ラインまで下がりましょう
その代わりNTD中は大暴れしてください

893名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 01:00:03 ID:7k.rzabM0
ユニコ動画追加
ttps://www.youtube.com/watch?v=ElFNhR1yiGY
ttps://www.youtube.com/watch?v=EUImtLrbMbM

前に出るユニコがいないのがわかるやはりNTDまでガン下がりで迎撃してる

894名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 07:15:53 ID:MXNKfIzE0
わざわざ動画まで探してきてくれてありがとう
とても良さそうな戦法を教えてもらったから相方に伝えて頑張ってみるよ
L字についてもthx

895名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 14:40:32 ID:AseZBUwA0
おうおう。今のシャフ中佐帯でF91で多分4割ちょいぐらいしか勝てないんだが
基本ができてないってことでいい?
メイン機体はシナで少将エレベーターです

896名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 16:03:10 ID:fOvATWGo0
91はメペ中にサブ必中させてくつもりでないと空気になりがちだから気をつける
とりあえずメペ発動したら誘導切れてるのを生かしてサブ嫌がって浮いた
相手の着地をレバ入れサブで刺して格闘入れるなりして〆にNサブしてダメとっていく

897名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 16:05:57 ID:AseZBUwA0
全然勝てないなー
5割ぐらいはあるけどそんぐらい
ここの指導者さんたちはこの階級だと91で7割勝てる感じ?
基本どうやったら学べるか教えてくれ

898名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 17:55:27 ID:fOvATWGo0
自分一応91は6割ちょいあるけどフルブの91で7割ってかなりキツそう
20万能機でメペ時以外は試合動かせるような機体じゃないしねぇ

899名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:04:43 ID:7k.rzabM0
>>897
シャッフルランクマともに中将星1
このくらいで同ランクとあんまりマッチしなくなったから止めてプレマ専門になった

ゲーセンだとモニターでリプレイ見られる・・・というか後ろから画面覗き込むと金掛かったSラン固定ガチプレイしてるやん
戦術とか会話とか全部見れるし聞けるから乗らない機体でも対策に応用できるで

後は兎に角漠然とうまいと思うプレイ動画を探して見て、そのプレイの何がうまいのかを相方と細かく分析したりもしてる
ゲーセンのリプレイ見られる奴は実際重宝する

50%くらいならSランとAランの対策を完璧にする(最低ゼロ、リボ、クア、ノルン、リガ、砂岩、FAユニ)
セオリー通り動かないパターンを覚える(ちょっと前に説明したユニコみたいな)
セオリー通り動かないパターンの組み合わせとその潰し方を覚える(ザクドルブ組とか)
L字の取り方やまずいパターンを実践できる

基本をこなしてここら辺徹底してれば55〜60%いける

900名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:06:21 ID:7k.rzabM0
70%代と言ったのは俺だけどシャッフルじゃないと無理っすなぁ・・・
F91は固定で使う期待じゃないし

901名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:09:50 ID:AseZBUwA0
>>899
おいおい、家庭用っすよ当然。ゲーセンなんて全くいかないんだよなあ
基本はシャッフルランクマ。相方いなくもないが、あんま固定しない

902名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:10:26 ID:AseZBUwA0
とにかく、周りにうまい人がいないしコミュ取れる状況じゃないってのを前提にして欲しいんですわ
そういうのあったらここ来ないからそもそも

903名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:14:29 ID:7k.rzabM0
>>901
動画探したりするんだよー
家庭用でもようつべで動画検索はできるっしょ?
ユニコ動画を何個か上げたけどそういう動画を探してみるといい
自分が使ってる機体とかで探して
うまい人の動画は漠然と見てるだけであ、コイツうまいぞって思えるから
そういう動画を見て何処がうまいのかを分析すればそれは自分にも応用できるぜ

904名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:18:42 ID:7k.rzabM0
最初の内はまったく使ってなかったキャンセルルートが凄い使えるんじゃないかとか
メイン打ち切りリロード中にサブ回すと弾幕が途切れないとか
強武装をどうやって押し付けてるかの参考になるとか
そういう感じの事に気付くと思うし

そういううまい人って立ち回りもうまいのが多いからスキルアップすれば
どう動いてL字とってるのかとか、無理矢理前に出る理由とかわかるようになるから
何度も見返す為にお気に入りにガンダムフォルダ作って機体事にURL保存してあるぜ

905名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:18:43 ID:AseZBUwA0
こう言っちゃなんだけど、そういう動画見てるだけで上手くなれるとかなってたらとっくに上手くなってると思う
初期からやってるし

906名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:21:23 ID:7k.rzabM0
>>905
同じ動画を最低4回は見てるぞ
漠然と見てるだけだと意味が無いし、スキルアップもできないだろうなぁ・・・
細かく動画を止めて何故その動きをしたのかを考えながら見たりしないと意味がないぜ

907名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:24:32 ID:AseZBUwA0
漠然と見ないってのはわかるが、それだけではよく分からんのや
野球の中継みても、何真似すりゃいいかさっぱり分からんのと一緒やな

908名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:34:13 ID:7k.rzabM0
>>907
それってウィキで基本学んできた方がいいんじゃないかな
基本が理解できてないから良い動きを見ても漠然と良いと思うだけで何処がいいのか判断できないんだと思う
wikiと動画こそ基本にして最高の教材
自分はできてるから大丈夫と思ってると結構抜けてたりするし
別にそこまでしないでもそこそこ勝てればいいやって思ってる人は絶対強くならんしね

909名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:39:02 ID:Hv23Queg0
>>895
メインで5割勝てりゃいいじゃないか
20でシャフだと相手だけ30絡むパターンがある以上、どうしょうもないことも多い
20のできることの幅より30の方が広いんだから、シャッフルの勝率だけ見るなら30使って考えるべき
逆にシャッフルで低コスト使って、上手いかを勝率だけで見るのは違うと思う
指標の1つにはなるだろうけど

910名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:44:43 ID:7k.rzabM0
後ろが弱いほうが辛い(爆
コスト調整しっかり合わせてやりさえすれば後ろのが安定するのは俺だけかな?
何!?相方が1000コス・・・?F91なら味方を信用せずに0落ち戦法取りますが何か(白目

911名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:53:45 ID:fOvATWGo0
91で味方10で0落ちなんて狙ってたらダメ負け必死でしょ
10の分までメペ時に荒らしまくって覚醒回数増やしたほうが良い

912名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 18:59:05 ID:7k.rzabM0
1000.2000と3000、2500とかになると
1000じゃ前衛も糞もどうしようもないんだよねぇ・・・
素直に転がって貰って逃げまくってMEPE一回で300程、覚醒で両方殴りつつ400の〜って感じで
兎に角逃げて1000に押し付けて追われたら逆撃狙いのMEPE振ってく感じになるなぁ
まぁ実際ソレよりなによりシャッフルだと味方が兎に角信用できないのが大きい

913名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:05:02 ID:AseZBUwA0
なんか段々何使えばいいか分からんくなってきたな

シャフ勢かつ師匠なしは強くなれないってことでFAでいいのかな

914名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:10:43 ID:qNx67apk0
>>912
あまりこういう事言いたくはないがそんな考えする方が地雷だわ…動きで判断してそういう戦い方することが多くなるとかなら分かるが

915名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:12:57 ID:7k.rzabM0
俺も元々シャフソロ勢なんだけどなぁ・・・固定とかほぼやらんしwww
(まぁ強くなれないとか努力しないと強くなれるわけ)ないじゃん
そういうのはあさぎ研究所のお前それ10分でできただろって説明を30分掛けてやる動画x20本くらい全部みたりとか(非常に為になる、為になる・・・が生放送をそのまま動画にしてるせいか段取りが悪く非常に長い)
攻略ブログとかちゃんと読んで、動画も探して尚弱い奴だけが言うべき、努力してる奴ならまだしもしてない雑魚が言うべきではない

916名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:14:25 ID:7k.rzabM0
>>914
有る程度の勝率が必要な部屋で(60↑とか)1000コスでシャッフルに来てる時点でアルケーとか並に地雷確定なんだよなぁ・・・

917名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:16:04 ID:AseZBUwA0
>>915
んー努力したいからここに来てるんだけど、毎回雑魚呼ばわりせんといかんわけ?

918名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:19:42 ID:0zQ1cGyQ0
自分が弱いのは分かってるけどここまで滅茶苦茶だと脳内乙としか思えない
F91で10と組んで3025に0落ちって

919名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:25:16 ID:7k.rzabM0
>>917
程度次第じゃねーの?
俺と同じくらい動画見て研究して対策して50%勝てねーってんなら、しゃーないなーとも思うが
さっきからできねーできねーやってるやってるばっかりじゃん
実際にあさぎ研究所の動画とか全部見て実践できて50%勝てないとか普通は無い
努力の方向は教えるがめんどくせーみたいな感じの回答にしか見えないような奴には雑魚乙と言わざるをえない

そういう指南動画とかちょこっと探せばすぐ見つかるし
むしろ良く見るwikiにすら対策は書いてある
酷い言い方になるがフルブは操作が簡単だし、セオリーさえ覚えれば普通に勝てるゲームだからな
基本wikiをちゃんと見て一個一個実践できれば五割はマジで勝てる
wikiに書いてあるような基本的な所を押さえた動画も紹介してるからな
wikiもまともに見ずにめんどくさいから簡単に強くなる方法教えてーって言われても雑魚乙としか言えないわ

920名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:25:39 ID:qNx67apk0
>>916
勝ちの目を潰す戦い方しておきながら機体だけで相方を地雷認定する方が地雷ですが…
しかもそんな戦い方をするってことは上手い10と組んでも高速で溶けていくわけだし

アルケーだろうが10だろうがお互い利用しあって最善を尽くせば勝てることも多い

921名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:26:08 ID:xOo5wAjs0
MEPEで300は入らなくないか? 横サブ一回入るくらいでMEPE切れると思うけど

922名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:26:56 ID:qNx67apk0
それとwiki参考にって言うのは良いと思うけど
F91で積極的に0落ち狙えとか書かれているwikiや動画なんてあるの?

923名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:28:30 ID:7k.rzabM0
>>922
正直ちょっと盛った(コッソリ
1000が糞だと本当に0乙に切り替える事は極稀にある

924名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:37:08 ID:MznrYqyc0
めちゃくちゃ上手いリガが前面で暴れまくれば20ゼロ落ちでもダメ勝ちできる
早ければリガ2落ちぐらいで
ただそれでも20が低耐久のF91でってのには疑問

925名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 19:50:55 ID:9gF3mfrI0
DL来た頃に居た実力者っぽい人居なくなちゃったのかな?
91やTXが少し動かせるようになってきたからアドバイスいただきたい!
今マスター練習始めてるんですが難しくて困ってます

926名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 20:02:26 ID:AseZBUwA0
>>692とかいなくなったのかな?
動画見ろ、見てうまくならないなら雑魚ってアドバイスの人はもういっす

927名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 20:08:45 ID:WbnRqt1U0
>>926
>>692じゃないけど、俺はアドバイスほしかったら動画あげてっていう感じのスタンス
実際動画には結構長文ニキしてる

動画あげてくれたらアドバイスもできると思うけど、正直>>895の書き方だけじゃ
何をどうアドバイスしていいか誰もわからんと思うよ
だから結局曖昧な事しかいえないし基本ができてないっていう事になる

928名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 20:14:39 ID:AseZBUwA0
よし、じゃあ課題多そうな動画とってくるかーまあ見ないとなんもいえんよな

929名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 21:16:07 ID:hXxVl67I0
20万能機だけで使ってきたせいなのか中佐になっても30や格闘機みたいな前に出る機体では全然勝てなくなった助けて

930名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 00:54:25 ID:8afiGu9Q0
>>929
エスパー不在のため動画見せてちょ

931名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 01:16:54 ID:mx442lCs0
上手な人が勝てるようになってきた時期に回避の動き方とかプレイ中の思考って明確に変化したと思うんだけど
その変化した部分が知りたいなぁ

932名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 02:24:00 ID:TABfNE660
>>931
3000の時
足を止めない事(F91みたいな一瞬足が止まるサブでもダブロ食らってると牽制が刺さってズンダになる)
強武装を腐らせない事(押し付ける事を徹底する)
自分が苦手な状況を作らないように注意して動く(機体相性で詰みの状況は絶対あるのでそもそもその状態にならないようにする)
サーチを2〜3秒に1回切り替える(実際はもっと切り替えてる、ダブロ食らってる時は当てるより回避優先、慣性ジャンプしつつ牽制BR着地してる場面とかで一瞬だけ切り替えたりする事を意識する)
サイド7の真ん中平坦な足場で立ち回りをする(上で言った詰みのパターンは四隅でハメられるのが多い、後衛逃がす為にも後ろの建物やでこぼこ地形に逃げ場を残しておく)
フィールドを丸く使う事を意識する(↓のような状況にならない為)
チャンスがあるなら四隅に追い詰める(相手に逃げ場無し、自分は好きに逃げられるという差は大きい)

933名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 02:40:19 ID:fE0ejDBw0
自分は4割しかないんだけど、30の時は相手30(高コス)に仕事させないようにって動いてるけど間違ってるかな?
自分でも相手の後衛は追ってない自覚はあるんだけども…。
高コスのダウン取る、ってことすごく意識してるわ。

934名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 02:58:46 ID:TABfNE660
>>933
機体にもよるが攻撃とかより中央で敵のダブロを集めつつさばいてほしいかな
ダウンを取ってずっと2;1にできるならそのほうがいいだろうけど実際は無理だろうし
話聞いてると擬似タイで勝って転がしつつ後衛は放置に聞こえる
そうすると放置された後衛が擬似タイで死にかねない
こっちから見ると自分が抑えても先落ちされるみたいに見えるかも、でもそれ自分が原因だから直そう
まぁ具体的にどうすればいいかというと2000にも仕事させないって事で

攻撃は足の止まらない牽制程度にして相手を動かせば味方2000が取ってくれるから
後はL字取られないように注意だけすればそうそう酷い負けはないと思う

935名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 03:00:47 ID:EXkbNrwo0
>>933
相手の後衛にもある程度攻撃をしないとどんどん前に出てきてL字取られて苦しくなるぞ
もちろん30乗る以上相手の30を止める必要はある
でも相手の後衛を追える場面では追わないとダメ

936名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 03:22:43 ID:D6Vw8e9.0
>>931
相手の行動がよめるようになって回避が安定するようになるってのが一番デカイんじゃないかな
プレイ中の思考に関してはどうやったら楽に勝てるか、勝利までの最短ルートはなにかってしか考えてない

937名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 03:34:21 ID:mx442lCs0
昨日に引き続き丁寧に教えてくれる人がいて助かる
その中だと足止め・フィールドの真ん中で動く・丸く使うくらいしか無意識に出来ていないかな
あまりサーチを替えず敵後衛を放置している時間が長いからL字を取られるのか・・・ためになったわ

中盤からアラートに頭が回らなくなって相手が攻撃してきそうな時にテキトーにフワステしているんだけどこれって直した方がいいよね

938名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 03:44:55 ID:wT51f6ko0
1年ぶりに戻ってきたけど、口先番長と本当はSランだけど面倒なのでCラン的な書き込み増えて唖然とした。
自分ができることできない奴はゴミ、みたいなこといってたキチガイは昔からいたけどさ。

939名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 03:51:19 ID:fE0ejDBw0
>>934>>935
あざます!後衛が仕事しやすい場を作れるようになりたいすなあ…。
自分はリボンズ使ってて、良く相手するのがユニコなんで、なるべく最初に削りきりたいんですよね。デストロイがくると、どうしても相方に吹っ飛んでくんで。
個人的な目標として、二回目のデストロイを使わせない、覚醒をつぶすことを考えてます。
残り耐久300弱で落として、新品のユニコに半覚ぶつけるってのが自分の理想です。
相手後衛にはCサブ、Cメイン、おもむろにGCS撒く感じてすかね…。Gサブは前衛に当ててさっさとダウン取りたい感じです。
リボンズならダブロ捌きつつ、ダメは取れなくても、ダウンは取れるはずなんだ…。自分の腕の問題っすなあ。

940名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 04:21:33 ID:TABfNE660
固定なら自衛の強い味方と組んで(ング、隠者あたり)引き篭もりのが安定するかな
というかコイツは固定以外だと事故が怖くて使うの辛い
シャッフルだとどうしても前に出ないと相方が死ぬから特徴である自衛力を捨てて前行くしかない
中距離から濃密な弾幕作りつつ耐え切れなくて接近してきた相手に自衛()するのが勝ちパターンだけど自衛力故に固定以外だと相方落ちるから無理が・・・

941名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 04:38:00 ID:fE0ejDBw0
>>940
身内込みでシャフばっかですねえ。
その身内が格上なんで、敵にいくと大体負けますねww

換装でライン下げたりと、だいぶ自分勝手なプレイなんで、相方先落ちは逆に申し訳ないですね。
リボンズなら後落ち、0落ちでもそれなりの仕事はできるんでシフトすることも視野にいれなきゃですよね。
そうなると自分が最後自衛しきれば勝てるんで、まだ気持ち楽ですね。

942名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 06:38:52 ID:DrKv4scA0
>>931
コスト関わらず、
・相方が狙ってる相手を一緒におえる(ダブロ)
・相方を狙ってる相手を狙える(カット)
・相方に任せて相手を狙えるor抑える(擬似タイ)
の違いがすぐに切り替えられる時だった。
腕もだけど、2on2だからこそここが重要だと気付くと勝ちやすくなった。

943名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 07:49:03 ID:CuGJnrMo0
ここの人は上手くなるためにF91とかの中堅機を使う派?
それともユニやノルンなど強機体使ったほうがいい派?

どうせどっかで負けまくるとして、強い機体使ったほうがうまくなるの速い?
それとも同じ負けるなら弱い機体のほうがいい?

944名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 08:55:13 ID:ocIXZZGA0
使いたい機体を使うべき派
ゼロ使おうがザク3使おうがスサノオの役には立たん

945名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 08:59:28 ID:CuGJnrMo0
何乗っても上手いッて人いるじゃん

ああいうのは全部の機体練習したの?
新機体でもいきなり強いのみると根本的差を感じるからさ

946名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 09:17:24 ID:gpW0MrQs0
そういう人は基礎がしっかりしてるから
適当に武装撒いてればそれなりに戦える

947名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 10:53:50 ID:fPX56HV60
全機体に乗らなくても、武装タイプが同じ機体の経験で当て方を習得してる
BRの経験+換装の経験+アシストの経験でガイア乗れば、残り少ないガイア特有の部分や差だけ確認する事に意識を割けるみたいなね

染み付いてるキャラ対策も重要だよね
こっちの機体がなんであれ、今の距離では何が飛んでくるって理解してれば戦える

948名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 11:17:22 ID:D6Vw8e9.0
>>945
ただ他の人が乗ってるやつを真似してるだけだよ
もちろん本来の持ち機体よりパフォーマンスは落ちる

949名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 12:38:04 ID:CrVe/PyU0
旋回を練習しているのですが旋回の目的がわからなくなってきてます…
旋回って動画見てるとBD連打しながらやるのとBDを持続しながらやるのと
その中間でちょっとだけ方向転換してからの着地するなど
色々なやり方がありますよね
その旋回の使い分けは何を目的にしているのでしょうか?
自分も旋回を練習しているのですが常にBD持続させてからの着地だと着地を取られることが多くて前よりも被弾が多くなってしまいました

950名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 12:45:39 ID:D6Vw8e9.0
>>949
単純にブーストを使いすぎて着地読まれてるだけだぞそれ
旋回でよけることを意識しすぎてる
動画で見ないとよくわからんが、とりあえずこまめに着地を意識してみて

951名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 12:54:46 ID:Fd36MfVU0
旋回は慣性ジャンプ中のブースト押し状態でキーをぐるっと回して正面向かせたり、
BD旋回は、BD連打によるブースト消費を押さえつつ射撃を避けたり、射角外の射撃振り向き硬直をなくして正面向かせたりと、安全着地とは直接繋がらないよ
そもそもBD旋回に不向きな機体が多数あるしね

952名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 12:56:07 ID:.yIdo7U20
次スレ依頼してきた

953名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 13:01:24 ID:wyWioV2w0
>>945
一応全機体を一通りフリプで触ってるよ
機体ごとの特徴とキャンセルルート覚えて後は慣れで勝てる

954名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:19:27 ID:TABfNE660
別IDで50%部屋遊んで来た
しかしこれ下手すぎてヤバすぎだろ・・・
48%とかがこんなに下手だと思わなかった
俺マスター+プロビVSストフリ+ex-s
マスター残り耐久400で四隅に追い詰めた場面
ボーナスゲームだと思いきや相方損傷無しで何故か対角線の四隅付近にいる上にビット連発・・・
格闘刺すも味方ドラグーンが刺さってそっからフルコン

基本つーか何もかもできてないLvが50以下なのか・・・?

955名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:21:56 ID:XUTWn9xE0
その勝率だと猿しかいないよ。

956名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:23:53 ID:pShb11xY0
旋回の目的がわからないなら、他の行動との違いを確認してみては
具体的に長所や短所を書き出してみるといい

慣性ジャンプ
・BG消費に対し効率良く移動距離が出せる
・浮くので誘導を散らしやすい
・浮くので着地を見られやすい

BD旋回
・大きく飛ばない事で細かい位置取りができる
・浮かないので着地するタイミングを計れる

まだまだあると思うけど、上二つの行動だけ比べて考えても使い所が違う事に気付くよね

957名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:24:10 ID:TABfNE660
ちょっと俺が言ってる事はLv高すぎた感じだな・・・
もうちょい基本とかアドバイスしたほうが良さそうね

958名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:39:06 ID:ZYSd8foA0
5割未満スレで5割未満を煽るとか理解に苦しむ
でかい顔したいだけと違う?

959名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:39:39 ID:.yIdo7U20
このスレ意外と勝率高い人出入りしてるよね
アドバイスしてる人はけっこうレベル高そうだ

960名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:44:02 ID:TABfNE660
ぶっちゃけ驚いたのは深夜の50%部屋とびっくりするくらいLvが違うんだよな
お休みだしゲーセンに友達いない非だから昼間からフルブしたらこんなに違うのかと思って
煽ったつもりはないんだすまないな・・・

961名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:45:23 ID:5FEUQGcw0
たまにアドバイス(笑)の貶しコメもあるけどね

真面目に教えてくれる人のは凄くためになるし、
新たな発見も多い

962名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:48:37 ID:6Ltu5cDI0
ここの人達優しいな、低いの勝率だけじゃん…。

963名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:11:27 ID:nrlgAMlQ0
極端な話どんなに基本が出来てなくても全員が同じ実力の部屋なら5割くらいにはなるからね
5割未満って言っても実力に差があるから動画を見せてもらうワケで、そのレベルに合わせて先のステップに進ませるのがこのスレなんだよ

964名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:25:21 ID:0wZ2JQt.0
とりあえずノルンとサンドロック乗れ

965名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:28:05 ID:zJuw4Apk0
50以下部屋だと味方が体力調整すらしてくれなかったりで負けるし かといって55以下部屋だと俺引いた人が負けるババ抜きになるし きついっす

966名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:33:24 ID:E2etImoA0
本当は勝率低い連中の方が上位に挑む向上心があって、人間的にも上位なんだけどな
このゲームの勝率低いは頭がちょっとおかしいって種類の方が多すぎてそっちが定着しちゃっただけ
ただ昔ながらの自分よりうまいヤツとしか対戦しないって種類も別に消えたわけじゃない
固定やってるとそんなのが結構いるのが分かる
シャフは発想のベクトルが違うと思った、シャフはより高い勝率たたき出すには?
って遊びだな、上手さとかの価値基準もそういう方向にあるんじゃないかと

967名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:44:23 ID:GROnpOZk0
戦績なし部屋作れる今ならこのスレ民で集まってやっても上手くいくかもな
流石に戦績なし部屋に狩りに来る奴はいないだろうし

968名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:50:39 ID:zJuw4Apk0
煽られるの怖すぎてなんとも…

969名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:56:27 ID:TABfNE660
>>966
そういう奴って一月もあれば中級〜上級くらいになってるから50%以下でぐだぐだする事はほぼないんじゃないかな・・・
このゲームセオリーだけ実践できれば相方ゲー5割勝てるゲームだし
実際には上位の奴のがさらに強くなろうと会議してスキルアップしてたりするしそんなもんだよなぁ

970名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:00:47 ID:hN0BeUUA0
常勝できるよう部屋は即抜けてワンランク上の部屋に行くから
結局50前後で安定してしまう

971名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:04:32 ID:TABfNE660
>>943
ガンイージが基本全部後衛の要素が詰まってて尚且つキツイって事で昔相方に強制的に乗せられてた
エクバ時代にν+ガンイージで固定して、下がり方と逃げ方と前の出方とサーチかえの重要さとL字の取り方とアラートは無視する物だって事を覚えました

972名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:07:32 ID:TABfNE660
>>970
上昇思考だなぁ
正直同格相手は1戦が凄い疲れるからフレとラプレマ固定する時くらいしか無いですわ・・・w

973名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:09:48 ID:cOD.KM6I0
向上心を持ってレベル高い部屋に入ると勝率が落ちるんだよね
成長はしてるんだろうけど勝率には出てこないっていう

974名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 18:18:48 ID:2HDcklw20
一番恥ずかしいのはこんなスレで尚且つ勝率50越えてるのにID真っ赤な奴だろw
アドバイス()してるみたいだけど何一つ参考になってないしw

975名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 21:27:27 ID:DvsEQVe60
来週対戦会でもやるかあ?

976名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 21:41:25 ID:zJuw4Apk0
でも(レベル)お高いんでしょう?

977名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 21:43:30 ID:Bv0qJzOk0
アドバイス(ケーブルカット)

978名無しEXVSさん:2015/06/08(月) 01:34:02 ID:cXhXaThE0
>>974
独り言と雑談は他所でやれと思ってたのは俺だけじゃなくて安心したわ

979名無しEXVSさん:2015/06/08(月) 23:00:07 ID:yz4KkN.E0
戦績無しができたし固定初心者の部屋がもっと建ってほしいぜ
上の人が言っているように50↓部屋でも様々で狩りに来てるようなのも混ざってて練習になって良い試合ってのがあんまり出来ないからなぁ

980名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 08:39:17 ID:WCJBMywc0
未だに50以下部屋立てる勝率60のホストとかいるしなぁ

981名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 09:59:33 ID:735g4.sc0
俺4割だけど5割前後部屋たててるわ

982名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 10:05:25 ID:oxX0KUmM0
俺4割だけど5割前後部屋たててるわ(ドヤァ

983名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 12:10:06 ID:ngYfMwbE0
5割前後(4割〜6割)

984名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 12:10:12 ID:l9NMdx9k0
>>982

985名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 12:22:07 ID:.ldxSbc.0
俺みたいにわざと4割まで落として5割部屋で無双してる奴もいるからなんとも言えない

986名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 12:36:53 ID:QDTGYtZA0
次スレよろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板