したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

538537:2015/05/18(月) 01:11:35 ID:OaR1r3n.0
νガン視点2ttps://youtu.be/OzQJdNwMI24
射撃戦が下手で、CSが全然当てれず、着地が取れません。バリアを張った時の攻め方もよく分かりません。よろしくお願いします。

539名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 02:59:58 ID:EMxsp1t60
>>537
一番気になるのは、全然キャンセルルート使わない事
メインサブもメインバズもほぼ使わない
そりゃあ射撃戦しんどいですわ、って話
BR撃つでしょ、相手避けるでしょ、でもその後着地する相手に自分がフリーなのにBR撃たない事が多い
そこで撃たなくていつ撃つのさ

射撃戦だけど、横移動とか慣性上昇中の敵にメインは当たらんよ
そのタイミングで相手にちょっかい出すならサブ
で、一度着地してから詰めると、ちょうどファンネルの処理をしているブーストの少ない相手とブーストフルで交戦できる事がある
もしくは単純に低空BDでぐっと間合いを詰めて着地してもいいけど
着地に合わせた射撃を避けたら、間抜けに落ちてくる相手と美味しく戦える

540名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 08:47:28 ID:MN/elA2A0
>>538
動画見たところ初級者と判断したんで基本的なことでアドバイスさせてもらいます
まずνのメイン射撃もCSも着地を狙うように撃ちましょう
CSが当たらず着地が取れないとのことですがそもそもメインを空中の相手にバラ撒きすぎでCSを撃つ回数が少なくなっています
メインをバラ撒いているのでブーストも少なくなり着地を撃ち抜けるタイミングも逃しています
メインをバラ撒く癖を直し中遠距離戦ではCSゲージを溜めていつでも撃てるようにしましょう(溜めながらサブを撒けると効果的です

Iフィールド展開中は相手は寄られたくないのでブーストをより多く使って逃げようとするのでνのブースト消費を出来るだけ少なくして冷静に着地を撃ちましょう
その為には上記の癖の修正が必須ですね

なおIフィールドの使い方は攻めだけではありません
敵味方の体力状況と覚醒状況も考慮して攻守の両方に役立てましょう
例えばまだ誰も落ちていない状況で味方低コストが損傷甚大、νが損傷甚大ならνがロックを集めて先落ちするべきなのでフィールド展開して前に出る
味方低コストが損傷甚大でνが損傷軽微なら味方先落ちが望ましいので追われた時や追われそうな時に展開する
などいろんな状況を想定してください
しかしいつまでも大事にとっておいても宝の持ち腐れなので素早い判断が大事ですよ

541名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 08:54:53 ID:MN/elA2A0
>>538
追記です
被弾が多いのは慣性移動や慣性ジャンプなどを使っていないからです
これらの移動方法はwikiを参照してください

慣性移動や慣性ジャンプに対してビームライフルはあまり有効ではないのでそれで移動してる相手にはあまり当たりません
逆にこちらもそれで移動すればビームライフルは当たりにくくなりますよ
実戦でいきなり出来るものでもないのでフリーバトルでCPU相手に練習しましょう

長々と失礼しました

542名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 14:59:43 ID:KoK6XrvU0
>>541
全体的にメインもCSも撃つタイミングが早すぎます
撃つタイミングが早すぎるもんで当たる場面でも頭上を掠めたり落下中の相手の横をすぎているため撃っても当たりません
慣性ジャンプや飛んでる相手にも基本的にメイン程度の射撃は軸がほぼ合ってない限り当たることはそうそうないです
上にいて撃っても無駄な相手を狙うのではなく落ち着いて落下してくるところを距離を縮めて撃てば当たる確率はあがります

それからBRのみでBZもファンネルも飛んでこないから弾幕が薄いため相手としてはそれほど動かなくてもあなたの射撃は避けれます
相手の慣性ジャンプ中にこそファンネルを撒く時間ができるのでBRをファンネルに変えてみたりメインBZを使ってブーストを多く吹かせれば
本命の攻撃が当たりやすくなるはずです

回避についてですが直線的な動きが目立ちます
BDしか回避手段がないので相手としては非常に読みやすいです
νガンダムの優れている点である旋回も使いとにかく1方向のみに動くという場面を少なくしましょう
旋回は射撃戦で軸合わせ、軸ずらしと攻守両方に使えるテクニックなので是非とも身につけてください
攻撃が激しいときは慣性ジャンプで距離を離したりと3次元的に動くといいですね
着地の際は余程の場面でない限りオーバーヒートは避け、最後にシールドが入れられる程度のブーストを残しておくと安心です

543名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 15:01:12 ID:KoK6XrvU0
>>542
>>538向けでした、失礼しました

544名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 15:35:56 ID:DJ/k4SZA0
>>537
他の人も言ってるようにメインの使い方が雑すぎるね
ばら撒きを辞めてもっと自分の使ってる機体の武装の性質を体感で覚えなきゃ
どういうタイミング、状況で撃てば当たるのか理解するだけでこのゲームだいぶ強くなるよ
全然使ったことない機体でもBR持ってりゃ6割勝てるくらいには

545537:2015/05/18(月) 19:06:44 ID:OaR1r3n.0
みなさんアドバイスありがとうございます。メイン適当にばら撒きすぎでした。気をつけます。サブ、BZも使い、着地を狙うようにします。ありがとうございました。

546名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 19:48:43 ID:3GLXo/uk0
【固定orシャフ】固定
【使用機体】ウイングゼロ
【苦手機体】強い射撃を持った機体、強い格闘を持った機体など全ての機体
【周りの環境】ランクマ
【負け原因】CSもメインも当てられない、避けられないから見合いもできない、追われると逃げられないなど
具体的に何が悪いかわからない有様
【勝率】30%未満
【前作の経験】無し
相方が強い方なのでたまに勝てているのですが自分が足を引っ張って負ける試合が多いです
勝ち試合 ttps://youtu.be/eXd-ygAeIdc
負け試合 ttps://youtu.be/s1ddO8r3hP0

547名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 19:49:58 ID:3GLXo/uk0
動画は直接カメラで撮影してるので注意です

548名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:12:33 ID:pns2ENlI0
>>547
本当に3割未満かこれで?
たしかにCSメインは当てれてないが普通に基本は出来てると思うが…

549名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:16:53 ID:Mr7fy.Ek0
部屋勝率3割未満か?ってぐらいにはそれなりに動けてるな
負けのほうは後半ミリ追いしようとしすぎでやられてるだけだし
CSは当てるだけなら上から被せてよけられたら後ろフワの動きも混ぜたほうがいいかな

550名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:55:40 ID:cToobxt60
メインを撒く機体では無いけどそこまでCSに拘りすぎる機体でもないって考えてみる
せっかく高コス乗ってるんだから被弾は恐れず相手にダブロ作らせて突っ込んでみる
やってれば被弾を恐れず近づいてるつもりでも避け切れるようになる
あとは何だろう、ロリバのタイミングとかかな

本末転倒で申し訳無いが正直どうして負けてるのかわからないうちは
クア、デスヘルとかのゴリ押しも搦め手もできる準格闘機か隠者、F91辺りの丁寧さが求められる機体に乗って負けと勝ちの明確な差をわかるようになれれば良いんじゃ無いかと思う

551名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:12:33 ID:D2c91atc0
基本の動きは出来てるけどここぞの攻めどころの攻め方が貧弱
CS当ててる回数は少なくCS溜めてる時間が長い、サブもあまり使わずって感じだからダメソが少ない

近寄られたらサブだサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブ

552名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:13:14 ID:Cpc86MP60
横からでスマンが
どうしてクアデスヘル隠者91だと勝ちと負けの明確な差がわかるようになるの?

553名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:20:26 ID:.7empvJA0
相方とかみ合ってないだけに見えるのは俺だけ?
負け試合はむしろ相方がやらかしたなって感じだし
ウイングがもうちょっと前に居る時間長くしないと金枠の闇討ち能力の高さが活きない

554名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:46:15 ID:3GLXo/uk0
色々なアドバイスありがとうございます
動きを改善できるよう頑張ります

555名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 23:36:04 ID:7ieYUFdw0
全く関係なくて悪いけどνのバリアってIフィールドじゃなくてフィンファンネルバリアじゃね

556名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 01:21:32 ID:BfrOo5uU0
通じれば良いんだよ

557名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 04:46:47 ID:n2da6kX20
>>552
あれじゃねデスヘル沢庵の方はよく分からんけど、隠者とかって相手を事故らせて勝つというよりは相手にいかに事故らせさせずに対応して勝つって感じだから、勝ち=相手に荒らされてた、負け=相手を制したって勝ちと負けハッキリしてると思う

558名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 09:33:16 ID:L2hdfk6E0
ご教授お願いします。
現在メインキャラとして運命・スサノオ・F91を使ってます。

升・クアンタ・デスヘル・エクシア等に起き攻め横ブンされてしまうと毎度くらってしまい、結果負けてしまう事があります。
特に疑似タイになるともう目にも当てられないような事に・・・

みなさんは横ブンしてる相手などに対してどういう風な行動を気を付けているかなどアドバイスお願いします

559名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 10:56:31 ID:vz2ASFGg0
質問スレのほうが適切だけども一応回答

まず被おき攻めの横ブンと立ち回りで近付かれた時の横ブンは別物
被おき攻めの横ブンは初弾の射撃や格闘が発生前に潰されることもあるし機体によっては上昇しか選択肢が無いやつも多くかなり被おき攻め側が不利で始まる

立ち回りで近付かれた時の横ブンってのはその状況になる前に着地を刈れてないか目を離してたとか明確なミスがあって未然に防げるから
相手に格闘機がいて横ブンに付き合いたくないなら格闘機が近付いて来そうなら必ず着地を刈る
レーダー見ながらでもロック切り替えでも直感でもいいから格闘機の位置を把握しておく
ってのが大事

560名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 22:45:28 ID:YqzWt87kO
>>546
負け試合…
①相方が最初にやらかしたから、先落ちか後落ちかを決めるべき
先落ちと決めたなら少し前出ないとダメ
俺なら30秒時点で後落ちにする
②同キャラ対決だから特に最初のゼロシスは考えて使うべき
あとゼロシスはもっと前に出てから使った方がいい
③50秒付近のシナサブは盾が間に合った
④1落ち前に覚醒使えなかったのは痛い
敵は覚醒使って覚醒使われる前にゼロを落としてる
この差はでかい
⑤覚醒後相方を斬ったのはドンマイ
ただ出しきる前に気づけば2対1の状況が少し少なくなったはず
⑥1分43秒辺り寝てる時間が長い
その前にシナをガン追いするって決めたんだからダウンさせられても早く起きてシナ追わなきゃ
おかげで敵の方が早く合流されてる
⑦最後覚醒貯まらなかったのは痛い
やはり覚醒中にダメ受けすぎた
⑧総じてステキャンや旋回が少ないような気がした
あと相方と動き合わせないと固定では勝てない
相方が強い方と書いてあるけど相方に信用されてないように見えた
相方の動きはシャフで勝率低い人を引いたときの動きのように感じる

相方に合わせて荒らしに行くか後落ちを狙った方がいい
長文失礼

561名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 23:37:13 ID:bPsBFhh20
マスのNサブや、デスヘルのCSなど横ブン以外の起き攻め要素無視すると、もう全力で相方の方へ逃げればいいよ。
粘着されてただ横ブンブンされるのは格下殺しされてるとしか見れないから、まともに相手するのは辛いんじゃないかな。
ただし、全力で相方の方に逃げるって言っても相手みないでただBDするのは危険。バクステメインやスサノオならバクステサブうってまずは距離とってから逃げるようにするのが安全。

562名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 23:49:32 ID:bPsBFhh20
連レスごめん。
格闘機体に粘着されてるだけかと思ってたわ。

相手は格闘きめたいんだから、中距離でガン見することの徹底。
上で着地を刺す案書いてる人も出来たらいいけど、まずは相手に近寄られないようにすることが何より重要だと思ってる。
だって振られる距離にいなければ格闘食らわないからね。
だからといって自分がダウンしないように中距離で被弾しないよう徹底。
自分が徹底してる時は飛んでBR1発うって着地の繰り返しでガンガン逃げる。
スサノオを使ってるようだから、CSをためて逃げて打つの練習をしていけば徐々に慣れていくんじゃないかな、と思います。

563名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 00:10:03 ID:rSBS51eY0
>>552
クアンタ死神→場合によっては中距離で被弾せずに確実に刺していく立ち回りが必要じゃないかな。
マスみたいに相方護衛もできるけど
、マスと違って中距離でもさせそうな武装があるから格闘戦に持ち込めなくてもそこそこ戦える立ち回りが必要となると思う。

隠者91→556さんの通り。

結局自分の持ち味が発揮しにくくても相手に流されないで相手を制する立ち回りが必要だからその分腕が出やすいんじゃない。

564名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 00:58:04 ID:apspfvPE0
>>562
こういうアホなアドバイスするやつがいると雑魚狩りが捗るからありがたい

565名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 10:27:26 ID:HhnCkSxw0
>>564
こういう否定だけして根拠を示さない無能が一番いらん

566名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 11:17:05 ID:QipdNMnE0
中距離でガン見徹底
BR一発打って着地ガン逃げ
俺から見ても地雷量産するクソみたいなアドバイスにしか見えんが?
ライン下げるだけで勝てんのか?
>>559には同意だが>>562みたいな思考の奴はライン維持もしないて逃げるだけの地雷だわな

567名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:23:11 ID:l9vKw3nYO
>>566
こういう否定だけして根拠を示さない無能が一番いらん

568名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:39:27 ID:xZwwr6i60
とりあえず端に逃げないようにするんだ
サイド7だと建物の辺りは危険
着地する位置を考えつつ常に逃げ道作れるようにすると
いいかもしれん
>>566さんの言う通りライン下げていくと
そのうち逃げられなくなるよ
俺は雑魚だからあんま偉そうな事言えない!
起き攻めに対する返答になってなくてすまん!

569名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 14:20:20 ID:3XA5mR2cO
>>558
文字通り横ブンしてるだけの相手なら後ろフワステで背中見せないようにしつつ足止まらない射撃置いてけばいい。両者ブースト満タン同コストなら確実に相手のブーストが先に尽きる
升等はそこにNサブ等を絡めたりする形で読みの要素を追加できるからこそ強いのであって、相手がブースト不利に陥ってない限りシステム的に格闘機でも横ブンは通らない
距離を取るのが最大の安全策ではあるけど、当然ステージの広さには限界があるから自身の下がれる距離を確保するのが大切。
「下がれる距離を稼ぐためのライン上げと、四隅に追い詰められない位置取り」これ重要

570名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 16:01:16 ID:QS4CVu/o0
>>557 >>563
なるほど、ありがとう

571名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 17:45:36 ID:V9cgcj.c0
>>562
>>565
>>567
IDコロコロ変えてんの?
それとも"根拠も示さない"って
一から十まで説明してくれないとわかりませんとか言うバカがこのスレに3人もいるわけ?
勝率5割未満がしたり顔でレスしてると思うと震えるね

572名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 19:04:36 ID:RnrdY1kI0
煽る必要はない
情報をくみ取るのはここでは質問者であって
他者の解答が間違ってると思うなら質問者がそれをわかるように導いてあげて

573名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 19:24:02 ID:nh3l3jGU0
はい、次の方どうぞ

574562:2015/05/22(金) 19:31:48 ID:VrOMpLLI0
根拠っていってる人は自分じゃないです。
確かにライン維持など2on2では重要なことですけど、質問者さんは距離を詰められて擬似タイに持ち込まれて狩られるってことに困ってると考え、その対策として話しました。
中距離で刺して近づけさせないことや、レーダーをみて予測したりなどなど格闘機体相手なら必須事項でしょう。自分もそこは気にしてます。
あとは>>572さんのいうように質問者さんに任せたいと思います。

575名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 20:19:28 ID:DQVu0hqA0
>>569
ありがとうこれ意識したらかなり楽になった
今までアルケーとかが特に苦手だったんだけど、ある程度距離詰まってきたら後ろフワステに切り替えるだけで余裕で逃げ切れるようになった

576名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 21:53:13 ID:l9vKw3nYO
>>571
すまん567は俺だわ
ちなみに俺は勝率49.9ww
カプル☆3にしたら60あった勝率が50切ったww

577名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 07:39:19 ID:Lis.QafU0
300戦程度で10%下がる勝率

578名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 17:24:04 ID:.MckEo.60
亀になって申し訳ないです・・・
レスくれたみなさんアドバイスありがとうございます。

ダウン奪われた後の起き攻めに関しては上昇、後ろフワステなどを練習してみようと思います。
後は近づかれないようにできる限りロック切り替えて場所の把握も考えていかないといけないですね・・・orz

ありがとうございました。

579名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 14:26:02 ID:gvV441Dk0
いままでずっとパッドでやっててマキブのためにアケコン練習してるんですけど 前ステや CSチャージしての薬指でのブースト押すのがどうにも難しいです
アケコンではやく慣れる方法などありましたら教えてください

580名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 14:56:40 ID:HwISOS2s0
学校でうつむきながら人差し指で教科書を押さえつつ、薬指でリズムとれ

581名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 15:26:27 ID:/GqXIxYA0
教科書いるのかそれ

582名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:06:29 ID:mhh6IK960
シャゲつかえば解決

583名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:17:05 ID:RMufnl760
回数こなすしかないでしょ

584名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 01:44:51 ID:S/1NKFhE0
たぶんゲーセン行って金使うのが最速だと思う
人のプレイを見れるのと必死に覚えると思います

585名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 04:00:23 ID:.E9YSopQO
ゲーセンは当たり外れでかくてオススメしたくないなぁ。
環境いい所ならいいんだろうけど、自分がよくいくところはガンダムコーナーから常連勢の奇声と怒号が鳴り響く魔境だったりするし。
常連がいないときにダムや格ゲーをやってるんだが背後にベガ立ちのやつくると落ち着かん。

586名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 13:07:55 ID:dUS/atts0
動物園の所は止めた方がいいけどシャフがそこそこ栄えてるなら適度にストレスあった方がいいかなと思った
ベガ立ちなんかもいていいと思うけど

587名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 13:22:44 ID:IHiTlwec0
ベガはいつになったら赦されるのだろうか

588名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 14:01:19 ID:39Ii4YHM0
ベガ立ちだけならいいけど解説君はさすがにちょっとうざい

589名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 15:03:22 ID:LLEvpMxw0
アケコンに慣れるのはあと簡単なパズルゲー何かから始めるのもいいかなと

590名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 11:07:45 ID:80LFmMhU0
ワンマッチ部屋ができたら少なくともプレマで勝率を気にする必要はなくなるな
このスレもお役御免になるか?

591名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 11:24:30 ID:6Pfqj/xc0
回線指定で検索させてほしいが

592名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 15:30:03 ID:LQQNUNl60
俺勝率悪いから初心者部屋とか50以下部屋でやろう!
と思うと、かえって勝率悪くなる可能性がある
相方があまりに糞過ぎて負けることもあるのだ
そういうときは思い切ってふつうに銀プレ金プレがいる部屋に行くんだ
そしたらとたんに5割勝てるようになったりするぞ?
ただし、自分が地雷というならもう初心者部屋で鍛えるしかないね・・・
どんな部屋でやっても負ける奴はもう自覚するしかない

593名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 15:42:29 ID:UoKXnT0M0
初心者部屋で通用しないやつが普通の部屋で勝てるわけない
ただ初心者部屋にこもってるだけではうまくならないのは事実

594名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 16:05:13 ID:LQQNUNl60
いや、たとえば俺なんかは最初、初心者部屋で負けてばっかだったが普通の部屋いったら5割いった
実力は平凡だが相方のせいで負け越し、ってパターンは案外よくあるんだ
ためしに部屋移動して五割以上勝てるようになったらそれは今まで相方糞だった
どこいっても大幅に負ける奴は自分のせいだった
ということで

595名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 16:21:36 ID:TumSdaIg0
>>594
使ってる機体によるんじゃない?
ある程度相方に理解を求める機体だとか前衛機体で、相方が思ったとおりに動いてくれず、たとえば30で
毎回相方が先落ちするような感じだと自分が後衛の動きしないといけない
でもそこまでは自分ではできず体力調整ができない

でも5割部屋なら後衛があわせてくれる、とかね

596名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 17:22:40 ID:UoKXnT0M0
自衛できてるけどダメ取れないタイプならあり得るが…
でも初心者部屋で圧倒的に勝てるようになる必要はある
じゃないと上級者部屋いったらお荷物になるぞ

597名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 21:42:00 ID:GYrChJT.0
前衛やっててかなりの確立で相方先落ちしてるなら自分がライン下げすぎてないか?とか味方が敵に絡まれてる時カットしてたか?前出ても脅威を感じてもらえてないか?を見直すべき。

598名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 23:53:31 ID:wCOaiNxw0
初心者部屋駄目っていわれてるから普通の部屋に行こう→弱すぎるから追い出される&楽しいファンメ祭り
仕方ないから初心者部屋に行こう→自分が悪いのか相方が悪いのかわからんけど勝率あがらんわ実力もつかないわ
つまり死ねと?一緒に付き合ってくれる固定相方がほしくなる

599名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 00:27:40 ID:6Wr1SSCw0
勝率制限部屋いくか建てろよ・・・

600名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 01:18:35 ID:i/MG5g8U0
まずゲームのセオリーを覚える&守ることから始めればいいんじゃない
弱すぎて蹴られる人ってだいたいセオリーを全然守れなかったりひどいと守ろうとする気すらないっていう印象がある
突っ込んであっという間に二落ちしたりミリ受け覚したり

601名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 01:56:16 ID:0PS.DoOE0
初心者部屋ダメって誰がいうんだ?
初心者相応なら素直にそこにいけ

602名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 06:29:38 ID:t.Wa5G420
初心者部屋いけば上手くなるとかはないでしょ。
初心者が集まりやすくて勝ちやすいだけ。
相方ゲー出来なくなるから自分の腕が多少上がるかもしれないけどね多少。

603名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 06:57:18 ID:LmM8EFGMO
上手くなろうとしてるなら部屋は関係ない
まず初心者のうちの勝率は相方の占める部分があまりに大きすぎるから何の意味もない。とにかくリプレイみてよくないところしっかり改善するのが大事
少しずつでも納得できる動きに近づけていければどこだろうと勝ちは自然と増える

604名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 07:30:08 ID:gArQyl020
>>603
コミュニケーションとれるアケでならその通りだけど、現状の家庭用の話せるフレのいない五割以下はもうどうしようもないんじゃないかと思う
最近家庭用からはじめたリアフレに教えて欲しいといわれて一緒にリプレイ見る機会があって、とりあえず負けリプ見ながら話してたんだ
そしたら目の付けどころがそもそもおかしくて次に活かす反省になってなかった
たとえば最後の最後に格闘機に起き攻めされて負けたリプとかなら見るべきはまずどうして起き攻めの形に持ち込まれたのかを考えるべきなのに、ひたすらその状況から抜け出すにはどうすればいいかだけ考えてたり
他はブースト不利を背負った状況からどう攻めるか考えてたりね。まず攻めたいタイミングでブースト不利になってるのを避けるにはどうするべきかが先なんだけど

ぶっちゃけ一人で上手くなるには相当きついよこのゲーム

605名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 07:49:57 ID:C0XoQNsY0
初心者部屋がマズイところは
•覚醒タイミングが正しいプレイヤーが少ないのでいつまでたっても相手の覚醒タイミングがよめない
•回避が甘いので攻撃が雑でも当たる
•相手の攻撃が雑なので正しい回避が身につかない
以上の理由から他の部屋行ったときに通用しないで負ける
だから強くなるために部屋が関係ないってことはないんだよ

606名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 13:52:22 ID:7kP65cnc0
質問です
固定ランクマでは固定相方がいて勝率6割↑はキープできるんですが
シャッフルだと3割ぐらいしかありません
シャッフルで勝つ為の立ち回りってどんなもんなのでしょうか?
ちなみに使用機体はマスor初代です。

607名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 14:08:57 ID:6Wr1SSCw0
さすがに固定マスで6割いくのにシャフ3割はどうなってんだと思わなくもないけど
シャフは弱い方張り付くのと多少強引でも強気にいくこと
固定感覚でじわじわ距離詰めてたら相方が被弾してるし着地もろくに取らないと思ったほうがいい

608名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 15:00:15 ID:C0XoQNsY0
固定相方が強すぎるだけじゃね?

609名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 15:35:51 ID:JEdJ2haQ0
最近前よりもへったくそになってつらい。
覚醒のぶつけかたとかも考えられるようになって、5割は安定して勝ててきたのに、最近ほんとに地雷しかできなくてあったまりすぎてアケコン壊しそう。

610名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 16:01:51 ID:ptt4DjC60
目の付け所がおかしいってのは割と納得なんだけど、問題は誰がそれ教えてくれるかって話だよね。
言われたこと一回でできないとキレてセンス無いって煽り出す5割以上もいたし、教え方悪いってキレだす未満もいた。
SNSで相方探そうにもちょっと昔流行ったクソリプとかのせいで話しかけただけで叩かれる例もある以上、リアフレとやってない5割未満は人権無いからやらないほうがいいって言っても過言じゃない気もしてきた。ちょうどお手軽強機体のノルンも修正されるし。

611名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 16:47:08 ID:73l0e5BU0
最近初心者の友達を教えてるけど3ヶ月くらいで勝率5割越えしたよ
最初のほうにプレイ中に覚醒タイミングとか教えたりとか、リプレイ見てどうすればよかったかを一緒に考えてたりしたら成長はやかった

612名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 17:28:04 ID:2hRjJLWA0
やっぱ対戦会的なのやったほうがいいんじゃないかって思った。動画上げるとかよりダイレクトに意見言えるからいいと思ったんだけど、なんでやらないん?

613名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 17:29:28 ID:e3Zvpjqs0
結論、人によるとしか

要領良くて何でも本気になれる奴は、ほっといても上手くなっていくし
要領が悪くてゲームに本気になれない奴は、ダラダラと中途半端にゲームやっちゃうから上達するのが遅いし壁にぶつかるのも早い

614名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 18:50:40 ID:7kP65cnc0
回答ありがとうございます
どれだけ固定のセオリーに徹しきれても
なぜか勝てないんで不思議でした
シャフは強気に前に出るべきなんですね

ちなみに固定相方はストライクorフリーダムです
相方の方はシャフは金プレですけどもw

615名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 18:51:27 ID:roBhNF0Y0
残酷だけど>>604が真理だよなあ

616名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 19:21:47 ID:rC.DWKlE0
>>604って教えるの上手そう。

617名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 19:32:10 ID:IN6vuPvM0
一人でも学習できる頭があればいくらでも上達できる
なぜ負けたのかなぜ他人はこういう動きしたのかリプ見たり初心者の頃は山ほど疑問が出てくるものだ
ひとつひとつ理解して潰していけば自然と上手くなる
いつまで経っても地雷レベルってそもそも全く考えてもいないんじゃないのかな?って思う
セオリーすら知らないからコスト計算すらできないミリ受け覚しかしない等
上達しようがないと

618名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 19:38:34 ID:92K0bwhU0
5割ってそんなに難しくないからなぁ
むしろ勝率3割のほうが難しくね?

619名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 20:07:47 ID:KcTVV/OY0
>>618
そんなことはない、現に俺はずっと3割をキープしている
まだ対戦は200くらいだが

620名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 20:28:22 ID:UE1D4oLY0
盾の使い所が分からない
見てから適当にシールドなら出来るけどめくられたり横から貫かれたり

621名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 20:46:59 ID:0Qoizz120
ガードで微量ながら覚醒がたまる。
被ダメで稼げない状況や、あと少しで半覚たまるってときにわざとガードしたりする
あと、爆風攻撃はガードめくられやすい
固められる場合はマシンガン系や相方と連携されて(横から食らう場合も)等なのでレーダー見たり、サーチ変えて注意する
着地とかをガードで保護したり、銃口補正いい武器なんかはガードしないと食らう場合がある
こんなんでアドバイスになるのかいかがわしいが一応

622名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 20:56:29 ID:yAE1rU8Q0
>>612
熱意があるならやれば良いと思うが、あれしんどいよ

>>620
1.超安全な距離で使う
やる気のない遠距離牽制、めくりに来ても相方のフォローがある等
目的はほぼノーリスクでの覚醒貯めがほとんど

2.盾しか手段がない時
着地に飛んできた射撃にステップしたら、機体は動いたけど食らったとか
これ盾なら間に合ってたパターン
あとはヴァササブとか、ステップを食う攻撃への回答に

3.格闘を弾く目的の時
弾いたらサイコジャマーに押し込めるとか、ノックバック中に相方のカットが期待できるとか、迎撃もステップも間に合わないとか、そもそももうブーストがないとか

4.時間稼ぎ目的の時
フルコン食らったら死ぬけど、盾補正あれば生き残る時とか、足掻いても取られそうだから、盾してめくらせて時間とブーストを稼ごうとか

623名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:03:19 ID:0PS.DoOE0
>>617
こういってる人に限って、当人は結構人から教えてもらってたりする

624名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:12:20 ID:FdXQ72/.0
特に上手くなろうと思ってないし頭も使ってないけど5000戦くらいで3割が4割になったから次の5000戦で5割いくんじゃないのかな

625名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:12:42 ID:2hRjJLWA0
>>617
自分で負けた理由わかるなら5割超えると思うんですが。
実際教えてもらわないと「自分がクソだったから」で片付けるしかないと思うわ。それともアレか?5割以上増えたら困るんか?

626名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:14:33 ID:NmfKCmzQ0
無印からやってるのに未だ勝率五割前後往復してる俺みたいなのもいる
50以下部屋でしかやらないからってのもあるかもしらんが数年やってて何一つ成長してないわ

627名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:20:44 ID:6s6YNGfc0
自分より強い奴しかいない部屋のほうが勝てるわ
実力で負けることがあってもおみくじ引くことはなくなるし

628名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:23:59 ID:yAE1rU8Q0
>>626
楽しくやってて、人様に迷惑かけてないなら良いんじゃね?
上手かろうともクソな奴とはやりたくないし

629名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:32:37 ID:92K0bwhU0
>>624
お前次の5000戦で6割勝たないと通算勝率は5割にならんぞ

630名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 22:33:11 ID:afDV4oJA0
>>619
対戦回数200回はまだ始めたばかりの初心者やね。まだ身についてないセオリーや技術がいっぱいあるだろうから意識して回数重ねていけば4割以上は余裕だろう
5割以上は個人での機体の動かし方のほかに立ち回りとか覚醒も考えないといけないから壁なんだろうけども

631名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:01:38 ID:8eZ2dwQ.0
ほぼ一人でうまくなれたけどねえ
正直、どっかで相方運が悪いから五割未満になってるとか思ってるやつ多そう
勝率五割以下のマナー悪さから言うとね、、、

632名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:05:47 ID:72aK7zlQ0
明らかなミスは自分でも分かるが逆に言うとそれしか分からない俺45%

633名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:15:14 ID:8eZ2dwQ.0
上手い人のリプとかみたら自分との違いなんとかなくわからん?
正直、wikiのセオリー理解するだけで五割なんて余裕なんだけどなあ

634名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:29:25 ID:/MSYANQo0
5割ないやつは、対戦してても思うけどいつまで経っても同じことしかしてない
勉強だって予習実践復習までがワンセットなのに、その実践しかしてない奴な

勉強とゲームが同じだとは言わないけど、もう少し頭使って工夫していかないとゲームもつまらんと思うのよね

635名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 00:55:35 ID:E6WK3Pqs0
悪いところが見えるのもセンスだから

ゲームだとそういう独学でやれるっしょやれないやつ頭つかってんのーってやつも、
将棋や水泳やナンパだと、自分を客観視できなくて空回りしまくりってやつは多数いる

636名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 01:24:07 ID:3Ypk0DLY0
5割未満がアドバイス貰うスレで5割未満を煽るってすごく画期的だと思います

脳内元帥って恐ろしいね

637名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 02:00:26 ID:BTIF.SyA0
fripside1219とかいうやつ狩ゲーしかしないです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板