したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

496名無しEXVSさん:2015/04/28(火) 22:02:20 ID:jFdGBR9g0
>>494
俺、よく動画あがると長文ニキしてるけど、そういうあたりを指摘してこそ意味あると思うよ
逆に言えばそれができてない=基礎ができてない
まあシャフ5割程度ならそれくらいできてなくてもいけるけどね

身内でもやたら擬似タイ強くて勝率6割の人とか結構いるけど、固定の連携の立ち回り自体は
うーんって人はそこそこいるし

497名無しEXVSさん:2015/04/28(火) 22:40:59 ID:52BVwD1I0
勝率なんてまわりの環境次第だからね。弱いとこ行けば上がるし、強いとこ行けば下がる。無駄に高い人は雑魚狩りしてるだけ。雑魚狩りしてなきゃ有名コテですら70%80%とか勝率いかないしね

498名無しEXVSさん:2015/04/29(水) 07:11:11 ID:/.4DQJ1o0
>>495
1vs1の基礎はできてるけど、2vs2の基礎はできてないって感じ?
でも2vs2の基礎を教える場所ってないから、ここで教えりゃいいと思う

499名無しEXVSさん:2015/04/29(水) 13:46:52 ID:W0Di799g0
45前後は基本操作出来てるけど基礎は出来てないぞ
体力調整と覚醒関連と着地取りちゃんと出来てたら55はいく

500名無しEXVSさん:2015/04/29(水) 14:19:02 ID:/.4DQJ1o0
どのタイミングで誰狙うかとか位置取りも大事じゃない?
体力調整っていうけど、位置取りとか攻めるタイミングのことだと思うんだよなー

501名無しEXVSさん:2015/04/29(水) 14:53:07 ID:qS60M89s0
>>499
まさにこれだなぁ、45とか50あるから基本は出来てるって勘違いしてる子は多そう
正直55くらいでも怪しい奴とか腐る程いるしな

502名無しEXVSさん:2015/04/29(水) 20:09:43 ID:BC1XobDM0
>>500
総合50%はなんとかいけたけど上手い人とやると位置取りの違いをすごい感じるんだよなー
動きそのものはそこまで複雑じゃないし

503名無しEXVSさん:2015/04/30(木) 21:56:03 ID:Gl7bEXhcO
あと迎撃ができない人が多い
横ブンされてそのまま喰らい起き攻めで逆転されたりする

504名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 00:40:27 ID:N4U/SSvA0
横ぶんって実際どうしたらいいの?フワステで距離取るとブースト不利になるし 強い拒否武装持ってたらバクステから使ったりするけど

505名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 01:05:37 ID:PBvH/HZs0
迎撃って書いてるからそもそも考え違いしてる可能性高いけど、横ブンブンでやられたらまずい距離に
いる位置取りがそもそも大抵の場合はまずい
30の1落ち前でくらってるなら体力調整になるし、後衛がカットしてくれる事が多いから問題ないしね

あと迎撃一辺倒だけだとシャフ脳だね
よく講習動画で名前あがるあさぎさんも、迎撃以外にも、相方と合流する方向に逃げる、安全な
タイミングで着地しつづける、という3つの択を使い分けろって言ってるよ

そして固定慣れしてない人は常にイチかバチかの迎撃しようとして横ブンくらって死んでいく人が
ものすごく多い
固定少しやってても体力調整のために横みせるとアホみたいに横振り返してくる人、意外に多い
から体力調整しやすい

506名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 02:27:12 ID:GEZEE9lg0
>>504
格闘機が近づくまでにブースト減る
フワステ入れられると距離がある程度空く
そこに虹横もう1回押したら赤〜オバヒ向こうはまだブーストあるから楽に迎撃出来る
着地してくるなら着地取ればいいだけ
早い話迎撃側には普通ブースト有利付いてんだからその余分ブースト使って相手にブースト使わせれば格闘機側の択なくなって安全に迎撃出来る

507名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 11:09:08 ID:PwzByi.I0
今の固定ってもうそこそこやり込んだ人しか残ってないイメージだな
機体も基本的にゼロリボクアユニしかいない

508名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 14:10:51 ID:3g6YepHw0
体力調整のための横の下りがわけわかんないんだけど、体力余ってるから博打に行く余裕があって、失敗しても削れた前衛の30にロックが再度集まるからって話?

509名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 14:27:08 ID:GdtJc8Y2O
>>507
レベルはお察しだがな。正直まともなのは機体だけで中身はたいしたことないのが大半

510名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 14:30:52 ID:PBvH/HZs0
>>508
1落ちしたあとの30が削れ過ぎちゃって、まだ落ちてない20が体力調整したくて相手に横ふると
相手が逃げなくちゃいけない側なのに横振り返してきてくれる事が多いって話ね

書き方悪くてごめん

511名無しEXVSさん:2015/05/01(金) 22:25:31 ID:3g6YepHw0
>>510
いやいや、補足どうも

512名無しEXVSさん:2015/05/03(日) 21:50:39 ID:FODpjC6Q0
>>316です
取り合えずフォビ触ってみたんですが、使えなすぎて勝率ガタ落ちしました…
今まで立ち回りの悪さを機体の高い機動力や旋回能力に頼って無理矢理誤魔化してきたんだと実感しました。
こちらは相手の着地を取れず逆にこっちの着地は取られまくるし、相手は二人連携しているのにこちらは自分の立ち回りが酷すぎて連携も何もないです。
もう何が悪いのすら分からないです…

513名無しEXVSさん:2015/05/03(日) 22:03:12 ID:g6wwT8Wc0
そんな時こぞ上げるんだ、さあ

514名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 00:16:44 ID:wHAdRx.A0
フォビはアメキャンに滅殺に左右サブでしっかり自衛して、幅広で上下も割と追ううざったいメインでしっかりプレッシャー掛けていきたい
足は遅いから、4機の位置取りしっかり見て動かないとダメよ
安全な時はクロス
嫌がって構いに来そうなら合流

515名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 00:52:02 ID:860WVpxY0
なんかそれ以前に基本操作が出来てないような気がするんですよね、動きが滅茶苦茶というか…

516名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 00:58:26 ID:yGg6.RNI0
携帯とかからででも動画とって上げたほうがアドバイスもらえるんじゃないかな。自分でわからないならなおさら

517名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 01:18:21 ID:wHAdRx.A0
前の動画の時そうだったけどさ
相手のブーストを大まかに把握して、当たる弾を撃つ、プレッシャー掛けたり射撃でブーストを削る、ってのをやらないからだよ
近距離戦だとその辺ぬるくても相手の反応が遅かったり、単純に近い分狙いが甘くても当たるから、前の動画ではそれでねじ込んでた印象
10戦して、相手の画面でリプレイ見て、俯瞰視点で4機の位置取りを敵中心味方中心で見て見たら?

518名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 01:35:28 ID:860WVpxY0
見れなかったらすいません
ttp://m.youtube.com/watch?v=-jtxFCAq_i4 勝ち
ttp://m.youtube.com/watch?v=bM3sNupYvKI 負け

519名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 01:36:37 ID:860WVpxY0
>>517
忘れてました…
相手のことより自分の視点からミスばかり探してました。リプレイ見てきます…

520名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 02:25:55 ID:.M7bpGs.0
負け試合しか見てないけどレイダーがちょっと適当すぎるのとメイン→Nサブが横サブ撃ってるのちょっと目立ったかな
純粋に青枠のブメ対策不足かな
後3分45秒あたりのみたいなのは海老信じて右から行って相手を端に追い込むかシャゲ抑えにいったほうがいいと思う
まぁ海老負けてたけどねw

521名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 03:03:21 ID:.M7bpGs.0
勝ちも見てきた。こっちはメインの1発抱えがちょっと目立ったかな
フワステアメキャンとステージ使って距離取るのは割とうまいしこれならもうちょっと慣れたらいけるんじゃないか

アッガイは迎撃横特射と下特射の判断ミスちょっとあるぐらいで普通にうまくて吹いたわw

522名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 08:26:10 ID:KEkJuWrY0
>>518
動画見てきたけど、画質普通に良くてなんかワロタ
フォビ視点限定のコメントになる上に、俺の場合基本我流になるから結局本家フォビ使いからしたらどちらが良いかは分からんからアドバイスが本当に有効かはやってみて判断してくれ

まずフォビ乗ってから日が経ってないのかなー?って感じだったな
それだけに少しのことに気を付ければ劇的にフォビ使うのに限っては良くなると思うんだ
・まず第一にメインの撒き方
横bd使いまくりで地面にへばりつきながら撒いてるせいで誘導を活かしきれてないのが惜しいかな、もう少し普段の高度を上げて相手の落下や着地に上から被せるようにして撃つようにすると命中率や嫌らしさは格段にアップするはず
フワステメイン一発出しなどで様子見というのも中距離の牽制段階では有効よ

→続く

523名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 08:43:29 ID:KEkJuWrY0
・第二にサブの撒き方
サブで格闘迎撃をしたい場合は基本的にサブを撃った方向に横bdで移動して隠れること
これだけで迎撃率は格段に上がる上に、フォビを知らない相手ならこれだけでびびって寄れなくなる可能性もある
後はここは賛否両論かもだけど、ここぞという時にはサブ一発で出し惜しみせずに景気良く2連撃っちゃうことも結構大事だと思う
特に格闘迎撃もそうだけど、万能機が迫ってくるタイプな時は特にお世話になる
左サブ>>左横bd、間髪入れずに左サブ>>左横bdみたいに

後は覚醒前などはミリ殺しや耐久減らしに右サブ左サブ→覚醒→右サブ左サブなどで怒涛の鳥籠サブなんかも俺は良くやる
他は固定ならB1択かもだけども、シャフなら
bdが早くなりブースト回復も相成って追い込みがかなり強くなるから普通にA覚も選択肢としてはありだよ

まぁサブは使い方は人それぞれで様々な使い方が出来ると思うから、自分で面白い使い方を研究するといいかも

ちょいと長文多過ぎなんで一度休憩して、後で暇見てアドバイスになるか分からんアトバイス続けるわ

524名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 08:48:03 ID:KEkJuWrY0
あ、分かりやすいイメージとしてはメインの撒き方はヴァサのサブをイメージしてもらえればいいかもなぁ
あちらと違って着地だけでなく相手が下側に入ればバンバンメイン撃っても有効ってところがちがうけど

525名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 11:07:56 ID:yGg6.RNI0
割と活発なのに下がってるから上げ

>>518の負け試合のみ見てきたけど弾数管理が少し不安なのと上でも言われてるけどメインの撃ち方がもったいないかもしれないね
機体の動かし方が旋回性能のいい相手の懐に潜り込む動きをするそれこそTVゼロみたいな機体なら地面スレスレで動き回るほうが詰めるのにも便利だけど
フォビのメインは上下誘導が特に優秀だから相手の慣性に横軸合わせて撃つかもしくは上から打ち下ろしたほうがいい場面が多かったかも
あとはレイダーの使い方で、これはブースト消費しすぎても相手近くでブースト回復することができる優れものだからね無理に相手に詰める場合に地面スレスレでアメキャンとか下格から相手射撃みてアメキャンとか冷静に視れれば勝率もかわるはず

526名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 11:46:24 ID:wtulLYvU0
俺がフォビ使う時は基本的なアメキャンはカラミティだけかな
メインばら撒きで打ち切り→リロ中にカラミティアメキャン→カラミティがバズ撃ってる間にメイン回復するから射撃戦はほぼ弾切れ気にしないでできる
レイダーは本当に着地保護や格闘拒否にしか使わないなー。サブじゃ発生間に合わないなーってときや着地取られそうな時にレイダー使えるようにしとくと被弾率もぐっと抑えられる

527名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 17:15:07 ID:bzzTEuEU0
フォビメインとヴァササブは狙い方や使い方まったく違うでしょ

ヴァササブは押し付け武装として使うもんで、フォビメインみたいな誘導と範囲で着地取っていくやつとはまた別だと思うけど

528名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 18:19:11 ID:IsZwkCu20
ケチつけること自体に文句はないが、その前に文章をよく読んでから書き込んだ方がいいと思うわ
そもそもヴァサのサブって押し付け武装じゃなくね?典型的な所謂置き武装だと思うが、ヴァサのレベル極まってくるとサブを押し付けてガン攻めしてきたりすんの?

529名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 23:04:21 ID:860WVpxY0
レイダーは腐らせちゃいけないと思って撒いていたのですが、違うんですかね?
海老だけじゃなくて相方30が被弾しているのを見ると「自分がタゲ取らないから相方が1対2されて負けてる」って思って必死になってしまうんですが…

530名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 23:11:27 ID:860WVpxY0
あと上下に誘導強いのは気づいていたんですが、低空BDしないとブースト不利になってしまうと思ってずっとそうしていたんですがZみたいにバッタした方が良いってことなんですかね?
横サブの撃ち方真似してみます。メインはリロード遅いからケチってたんですがむしろ撒いていくべきですか?

531名無しEXVSさん:2015/05/05(火) 00:17:01 ID:AmvD7hOE0
メインはデルタ並にばら撒けとは言わないけど、自衛に必要な時以外は動かすための射撃以上のレベルなら撃って行くべき
メインなしでリロード中耐えられるんなら撃って良いし、リロード中にボコられるなら残さなきゃならない
この判断がフォビの楽しい所だと思う

532名無しEXVSさん:2015/05/05(火) 02:13:57 ID:.DGeCqcI0
>>530
撃ち切り武装の基本としてダウン取れない弾数以下ならさっさと撃った方がいい場面は多い
フォビの場合は2発でダウン取れるけど弾1発消えてダウンまでいかない時もあるから余裕あるなら2発以下で早めに撃ち切っとく人多いと思う
1発抱えたままダウンとかしたら結構な時間空気になるからその辺の判断は難しい所
バッタはアメキャンとレイダー駆使してけば充分誤魔化せるよ
レイダー腐る事もそれでなくなるんじゃないかな

533名無しEXVSさん:2015/05/05(火) 17:32:26 ID:K23hwhnY0
ラグスイッチ使って勝率六割ないって害悪だから引退してくれないかな
黄色回線以下のやつ

534523:2015/05/05(火) 19:19:53 ID:X7S2x/qQ0
>>530
取り敢えず牽制の段階や相手が寄ってきた段階になったら横bd蒸さずにフワステしつつメイン一発送り、後は相手がそろそろ着地しそうって時は上から着地に被せるようにメイン2発ぐらいを目安に撃っとくといい
あとはメインはΔなどと違って基本的に無駄遣いしてる余裕はないかな
誘導は弱くないとはいえ必要以上に牽制や無駄に撃ってる余裕はないから、しっかりと着地を狙うようにしたい

後はカラミティは自機との擬似クロスを狙える優秀なアシストだから、基本的にアシキャンとして使うのは封印した方がいいかな(覚醒前には俺は使ったりすることもあるけど)
アシキャン用として使うにはレイダーがいるしね
メインが切れてる時に取り敢えず出しとくってのもなくはないけど、上記の理由で通常でクロス取るのが優秀だから状況によって自分で判断してね

535523:2015/05/05(火) 19:44:24 ID:X7S2x/qQ0
レイダー
フォビドゥンの生命線、起き攻め格闘牽制射撃ガードと用途は多岐に渡る
レイダーはここぞという時に使いたいので基本的に腐るのが怖いからといって下手な場面で使うのはよろしくない

有効な場面と出し所を覚えることで寄ってくる格闘機体にとってサブも合わせることで大きな牽制として出来るからしっかりと体で覚えておきたい(出来れば起き攻めも)
後はアシストはちゃっかりサブキャン出来ブースト空でも出せるんで最後の最後の足掻きに

536名無しEXVSさん:2015/05/06(水) 16:49:39 ID:71V1Ftq60
負け1戦目だけ…
位置取りが悪い
隅に行き過ぎ
2回目の覚醒が意味不
相方がまだ体力あるのに前出ちゃってダメ
あと全体的に敵との距離が近い

そんなとこですかね…
あと、レーダーかサーチ変えして敵2人の位置くらいは把握した方がいい

537名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 00:56:09 ID:OaR1r3n.0
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】νガンダム
【苦手機体】クアンタ エピオン Ex-S
【周りの環境】50以下
【負け原因】被弾が多く、射撃戦でダメージが取れず、負けてしまう。
【勝率】44%
【前作の経験】1000戦ほど
νガン視点ttps://youtu.be/QQO3NDb5nK4

538537:2015/05/18(月) 01:11:35 ID:OaR1r3n.0
νガン視点2ttps://youtu.be/OzQJdNwMI24
射撃戦が下手で、CSが全然当てれず、着地が取れません。バリアを張った時の攻め方もよく分かりません。よろしくお願いします。

539名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 02:59:58 ID:EMxsp1t60
>>537
一番気になるのは、全然キャンセルルート使わない事
メインサブもメインバズもほぼ使わない
そりゃあ射撃戦しんどいですわ、って話
BR撃つでしょ、相手避けるでしょ、でもその後着地する相手に自分がフリーなのにBR撃たない事が多い
そこで撃たなくていつ撃つのさ

射撃戦だけど、横移動とか慣性上昇中の敵にメインは当たらんよ
そのタイミングで相手にちょっかい出すならサブ
で、一度着地してから詰めると、ちょうどファンネルの処理をしているブーストの少ない相手とブーストフルで交戦できる事がある
もしくは単純に低空BDでぐっと間合いを詰めて着地してもいいけど
着地に合わせた射撃を避けたら、間抜けに落ちてくる相手と美味しく戦える

540名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 08:47:28 ID:MN/elA2A0
>>538
動画見たところ初級者と判断したんで基本的なことでアドバイスさせてもらいます
まずνのメイン射撃もCSも着地を狙うように撃ちましょう
CSが当たらず着地が取れないとのことですがそもそもメインを空中の相手にバラ撒きすぎでCSを撃つ回数が少なくなっています
メインをバラ撒いているのでブーストも少なくなり着地を撃ち抜けるタイミングも逃しています
メインをバラ撒く癖を直し中遠距離戦ではCSゲージを溜めていつでも撃てるようにしましょう(溜めながらサブを撒けると効果的です

Iフィールド展開中は相手は寄られたくないのでブーストをより多く使って逃げようとするのでνのブースト消費を出来るだけ少なくして冷静に着地を撃ちましょう
その為には上記の癖の修正が必須ですね

なおIフィールドの使い方は攻めだけではありません
敵味方の体力状況と覚醒状況も考慮して攻守の両方に役立てましょう
例えばまだ誰も落ちていない状況で味方低コストが損傷甚大、νが損傷甚大ならνがロックを集めて先落ちするべきなのでフィールド展開して前に出る
味方低コストが損傷甚大でνが損傷軽微なら味方先落ちが望ましいので追われた時や追われそうな時に展開する
などいろんな状況を想定してください
しかしいつまでも大事にとっておいても宝の持ち腐れなので素早い判断が大事ですよ

541名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 08:54:53 ID:MN/elA2A0
>>538
追記です
被弾が多いのは慣性移動や慣性ジャンプなどを使っていないからです
これらの移動方法はwikiを参照してください

慣性移動や慣性ジャンプに対してビームライフルはあまり有効ではないのでそれで移動してる相手にはあまり当たりません
逆にこちらもそれで移動すればビームライフルは当たりにくくなりますよ
実戦でいきなり出来るものでもないのでフリーバトルでCPU相手に練習しましょう

長々と失礼しました

542名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 14:59:43 ID:KoK6XrvU0
>>541
全体的にメインもCSも撃つタイミングが早すぎます
撃つタイミングが早すぎるもんで当たる場面でも頭上を掠めたり落下中の相手の横をすぎているため撃っても当たりません
慣性ジャンプや飛んでる相手にも基本的にメイン程度の射撃は軸がほぼ合ってない限り当たることはそうそうないです
上にいて撃っても無駄な相手を狙うのではなく落ち着いて落下してくるところを距離を縮めて撃てば当たる確率はあがります

それからBRのみでBZもファンネルも飛んでこないから弾幕が薄いため相手としてはそれほど動かなくてもあなたの射撃は避けれます
相手の慣性ジャンプ中にこそファンネルを撒く時間ができるのでBRをファンネルに変えてみたりメインBZを使ってブーストを多く吹かせれば
本命の攻撃が当たりやすくなるはずです

回避についてですが直線的な動きが目立ちます
BDしか回避手段がないので相手としては非常に読みやすいです
νガンダムの優れている点である旋回も使いとにかく1方向のみに動くという場面を少なくしましょう
旋回は射撃戦で軸合わせ、軸ずらしと攻守両方に使えるテクニックなので是非とも身につけてください
攻撃が激しいときは慣性ジャンプで距離を離したりと3次元的に動くといいですね
着地の際は余程の場面でない限りオーバーヒートは避け、最後にシールドが入れられる程度のブーストを残しておくと安心です

543名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 15:01:12 ID:KoK6XrvU0
>>542
>>538向けでした、失礼しました

544名無しEXVSさん:2015/05/18(月) 15:35:56 ID:DJ/k4SZA0
>>537
他の人も言ってるようにメインの使い方が雑すぎるね
ばら撒きを辞めてもっと自分の使ってる機体の武装の性質を体感で覚えなきゃ
どういうタイミング、状況で撃てば当たるのか理解するだけでこのゲームだいぶ強くなるよ
全然使ったことない機体でもBR持ってりゃ6割勝てるくらいには

545537:2015/05/18(月) 19:06:44 ID:OaR1r3n.0
みなさんアドバイスありがとうございます。メイン適当にばら撒きすぎでした。気をつけます。サブ、BZも使い、着地を狙うようにします。ありがとうございました。

546名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 19:48:43 ID:3GLXo/uk0
【固定orシャフ】固定
【使用機体】ウイングゼロ
【苦手機体】強い射撃を持った機体、強い格闘を持った機体など全ての機体
【周りの環境】ランクマ
【負け原因】CSもメインも当てられない、避けられないから見合いもできない、追われると逃げられないなど
具体的に何が悪いかわからない有様
【勝率】30%未満
【前作の経験】無し
相方が強い方なのでたまに勝てているのですが自分が足を引っ張って負ける試合が多いです
勝ち試合 ttps://youtu.be/eXd-ygAeIdc
負け試合 ttps://youtu.be/s1ddO8r3hP0

547名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 19:49:58 ID:3GLXo/uk0
動画は直接カメラで撮影してるので注意です

548名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:12:33 ID:pns2ENlI0
>>547
本当に3割未満かこれで?
たしかにCSメインは当てれてないが普通に基本は出来てると思うが…

549名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:16:53 ID:Mr7fy.Ek0
部屋勝率3割未満か?ってぐらいにはそれなりに動けてるな
負けのほうは後半ミリ追いしようとしすぎでやられてるだけだし
CSは当てるだけなら上から被せてよけられたら後ろフワの動きも混ぜたほうがいいかな

550名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 20:55:40 ID:cToobxt60
メインを撒く機体では無いけどそこまでCSに拘りすぎる機体でもないって考えてみる
せっかく高コス乗ってるんだから被弾は恐れず相手にダブロ作らせて突っ込んでみる
やってれば被弾を恐れず近づいてるつもりでも避け切れるようになる
あとは何だろう、ロリバのタイミングとかかな

本末転倒で申し訳無いが正直どうして負けてるのかわからないうちは
クア、デスヘルとかのゴリ押しも搦め手もできる準格闘機か隠者、F91辺りの丁寧さが求められる機体に乗って負けと勝ちの明確な差をわかるようになれれば良いんじゃ無いかと思う

551名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:12:33 ID:D2c91atc0
基本の動きは出来てるけどここぞの攻めどころの攻め方が貧弱
CS当ててる回数は少なくCS溜めてる時間が長い、サブもあまり使わずって感じだからダメソが少ない

近寄られたらサブだサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブサブ

552名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:13:14 ID:Cpc86MP60
横からでスマンが
どうしてクアデスヘル隠者91だと勝ちと負けの明確な差がわかるようになるの?

553名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:20:26 ID:.7empvJA0
相方とかみ合ってないだけに見えるのは俺だけ?
負け試合はむしろ相方がやらかしたなって感じだし
ウイングがもうちょっと前に居る時間長くしないと金枠の闇討ち能力の高さが活きない

554名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 21:46:15 ID:3GLXo/uk0
色々なアドバイスありがとうございます
動きを改善できるよう頑張ります

555名無しEXVSさん:2015/05/20(水) 23:36:04 ID:7ieYUFdw0
全く関係なくて悪いけどνのバリアってIフィールドじゃなくてフィンファンネルバリアじゃね

556名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 01:21:32 ID:BfrOo5uU0
通じれば良いんだよ

557名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 04:46:47 ID:n2da6kX20
>>552
あれじゃねデスヘル沢庵の方はよく分からんけど、隠者とかって相手を事故らせて勝つというよりは相手にいかに事故らせさせずに対応して勝つって感じだから、勝ち=相手に荒らされてた、負け=相手を制したって勝ちと負けハッキリしてると思う

558名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 09:33:16 ID:L2hdfk6E0
ご教授お願いします。
現在メインキャラとして運命・スサノオ・F91を使ってます。

升・クアンタ・デスヘル・エクシア等に起き攻め横ブンされてしまうと毎度くらってしまい、結果負けてしまう事があります。
特に疑似タイになるともう目にも当てられないような事に・・・

みなさんは横ブンしてる相手などに対してどういう風な行動を気を付けているかなどアドバイスお願いします

559名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 10:56:31 ID:vz2ASFGg0
質問スレのほうが適切だけども一応回答

まず被おき攻めの横ブンと立ち回りで近付かれた時の横ブンは別物
被おき攻めの横ブンは初弾の射撃や格闘が発生前に潰されることもあるし機体によっては上昇しか選択肢が無いやつも多くかなり被おき攻め側が不利で始まる

立ち回りで近付かれた時の横ブンってのはその状況になる前に着地を刈れてないか目を離してたとか明確なミスがあって未然に防げるから
相手に格闘機がいて横ブンに付き合いたくないなら格闘機が近付いて来そうなら必ず着地を刈る
レーダー見ながらでもロック切り替えでも直感でもいいから格闘機の位置を把握しておく
ってのが大事

560名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 22:45:28 ID:YqzWt87kO
>>546
負け試合…
①相方が最初にやらかしたから、先落ちか後落ちかを決めるべき
先落ちと決めたなら少し前出ないとダメ
俺なら30秒時点で後落ちにする
②同キャラ対決だから特に最初のゼロシスは考えて使うべき
あとゼロシスはもっと前に出てから使った方がいい
③50秒付近のシナサブは盾が間に合った
④1落ち前に覚醒使えなかったのは痛い
敵は覚醒使って覚醒使われる前にゼロを落としてる
この差はでかい
⑤覚醒後相方を斬ったのはドンマイ
ただ出しきる前に気づけば2対1の状況が少し少なくなったはず
⑥1分43秒辺り寝てる時間が長い
その前にシナをガン追いするって決めたんだからダウンさせられても早く起きてシナ追わなきゃ
おかげで敵の方が早く合流されてる
⑦最後覚醒貯まらなかったのは痛い
やはり覚醒中にダメ受けすぎた
⑧総じてステキャンや旋回が少ないような気がした
あと相方と動き合わせないと固定では勝てない
相方が強い方と書いてあるけど相方に信用されてないように見えた
相方の動きはシャフで勝率低い人を引いたときの動きのように感じる

相方に合わせて荒らしに行くか後落ちを狙った方がいい
長文失礼

561名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 23:37:13 ID:bPsBFhh20
マスのNサブや、デスヘルのCSなど横ブン以外の起き攻め要素無視すると、もう全力で相方の方へ逃げればいいよ。
粘着されてただ横ブンブンされるのは格下殺しされてるとしか見れないから、まともに相手するのは辛いんじゃないかな。
ただし、全力で相方の方に逃げるって言っても相手みないでただBDするのは危険。バクステメインやスサノオならバクステサブうってまずは距離とってから逃げるようにするのが安全。

562名無しEXVSさん:2015/05/21(木) 23:49:32 ID:bPsBFhh20
連レスごめん。
格闘機体に粘着されてるだけかと思ってたわ。

相手は格闘きめたいんだから、中距離でガン見することの徹底。
上で着地を刺す案書いてる人も出来たらいいけど、まずは相手に近寄られないようにすることが何より重要だと思ってる。
だって振られる距離にいなければ格闘食らわないからね。
だからといって自分がダウンしないように中距離で被弾しないよう徹底。
自分が徹底してる時は飛んでBR1発うって着地の繰り返しでガンガン逃げる。
スサノオを使ってるようだから、CSをためて逃げて打つの練習をしていけば徐々に慣れていくんじゃないかな、と思います。

563名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 00:10:03 ID:rSBS51eY0
>>552
クアンタ死神→場合によっては中距離で被弾せずに確実に刺していく立ち回りが必要じゃないかな。
マスみたいに相方護衛もできるけど
、マスと違って中距離でもさせそうな武装があるから格闘戦に持ち込めなくてもそこそこ戦える立ち回りが必要となると思う。

隠者91→556さんの通り。

結局自分の持ち味が発揮しにくくても相手に流されないで相手を制する立ち回りが必要だからその分腕が出やすいんじゃない。

564名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 00:58:04 ID:apspfvPE0
>>562
こういうアホなアドバイスするやつがいると雑魚狩りが捗るからありがたい

565名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 10:27:26 ID:HhnCkSxw0
>>564
こういう否定だけして根拠を示さない無能が一番いらん

566名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 11:17:05 ID:QipdNMnE0
中距離でガン見徹底
BR一発打って着地ガン逃げ
俺から見ても地雷量産するクソみたいなアドバイスにしか見えんが?
ライン下げるだけで勝てんのか?
>>559には同意だが>>562みたいな思考の奴はライン維持もしないて逃げるだけの地雷だわな

567名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:23:11 ID:l9vKw3nYO
>>566
こういう否定だけして根拠を示さない無能が一番いらん

568名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 13:39:27 ID:xZwwr6i60
とりあえず端に逃げないようにするんだ
サイド7だと建物の辺りは危険
着地する位置を考えつつ常に逃げ道作れるようにすると
いいかもしれん
>>566さんの言う通りライン下げていくと
そのうち逃げられなくなるよ
俺は雑魚だからあんま偉そうな事言えない!
起き攻めに対する返答になってなくてすまん!

569名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 14:20:20 ID:3XA5mR2cO
>>558
文字通り横ブンしてるだけの相手なら後ろフワステで背中見せないようにしつつ足止まらない射撃置いてけばいい。両者ブースト満タン同コストなら確実に相手のブーストが先に尽きる
升等はそこにNサブ等を絡めたりする形で読みの要素を追加できるからこそ強いのであって、相手がブースト不利に陥ってない限りシステム的に格闘機でも横ブンは通らない
距離を取るのが最大の安全策ではあるけど、当然ステージの広さには限界があるから自身の下がれる距離を確保するのが大切。
「下がれる距離を稼ぐためのライン上げと、四隅に追い詰められない位置取り」これ重要

570名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 16:01:16 ID:QS4CVu/o0
>>557 >>563
なるほど、ありがとう

571名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 17:45:36 ID:V9cgcj.c0
>>562
>>565
>>567
IDコロコロ変えてんの?
それとも"根拠も示さない"って
一から十まで説明してくれないとわかりませんとか言うバカがこのスレに3人もいるわけ?
勝率5割未満がしたり顔でレスしてると思うと震えるね

572名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 19:04:36 ID:RnrdY1kI0
煽る必要はない
情報をくみ取るのはここでは質問者であって
他者の解答が間違ってると思うなら質問者がそれをわかるように導いてあげて

573名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 19:24:02 ID:nh3l3jGU0
はい、次の方どうぞ

574562:2015/05/22(金) 19:31:48 ID:VrOMpLLI0
根拠っていってる人は自分じゃないです。
確かにライン維持など2on2では重要なことですけど、質問者さんは距離を詰められて擬似タイに持ち込まれて狩られるってことに困ってると考え、その対策として話しました。
中距離で刺して近づけさせないことや、レーダーをみて予測したりなどなど格闘機体相手なら必須事項でしょう。自分もそこは気にしてます。
あとは>>572さんのいうように質問者さんに任せたいと思います。

575名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 20:19:28 ID:DQVu0hqA0
>>569
ありがとうこれ意識したらかなり楽になった
今までアルケーとかが特に苦手だったんだけど、ある程度距離詰まってきたら後ろフワステに切り替えるだけで余裕で逃げ切れるようになった

576名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 21:53:13 ID:l9vKw3nYO
>>571
すまん567は俺だわ
ちなみに俺は勝率49.9ww
カプル☆3にしたら60あった勝率が50切ったww

577名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 07:39:19 ID:Lis.QafU0
300戦程度で10%下がる勝率

578名無しEXVSさん:2015/05/23(土) 17:24:04 ID:.MckEo.60
亀になって申し訳ないです・・・
レスくれたみなさんアドバイスありがとうございます。

ダウン奪われた後の起き攻めに関しては上昇、後ろフワステなどを練習してみようと思います。
後は近づかれないようにできる限りロック切り替えて場所の把握も考えていかないといけないですね・・・orz

ありがとうございました。

579名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 14:26:02 ID:gvV441Dk0
いままでずっとパッドでやっててマキブのためにアケコン練習してるんですけど 前ステや CSチャージしての薬指でのブースト押すのがどうにも難しいです
アケコンではやく慣れる方法などありましたら教えてください

580名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 14:56:40 ID:HwISOS2s0
学校でうつむきながら人差し指で教科書を押さえつつ、薬指でリズムとれ

581名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 15:26:27 ID:/GqXIxYA0
教科書いるのかそれ

582名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:06:29 ID:mhh6IK960
シャゲつかえば解決

583名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 16:17:05 ID:RMufnl760
回数こなすしかないでしょ

584名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 01:44:51 ID:S/1NKFhE0
たぶんゲーセン行って金使うのが最速だと思う
人のプレイを見れるのと必死に覚えると思います

585名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 04:00:23 ID:.E9YSopQO
ゲーセンは当たり外れでかくてオススメしたくないなぁ。
環境いい所ならいいんだろうけど、自分がよくいくところはガンダムコーナーから常連勢の奇声と怒号が鳴り響く魔境だったりするし。
常連がいないときにダムや格ゲーをやってるんだが背後にベガ立ちのやつくると落ち着かん。

586名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 13:07:55 ID:dUS/atts0
動物園の所は止めた方がいいけどシャフがそこそこ栄えてるなら適度にストレスあった方がいいかなと思った
ベガ立ちなんかもいていいと思うけど

587名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 13:22:44 ID:IHiTlwec0
ベガはいつになったら赦されるのだろうか

588名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 14:01:19 ID:39Ii4YHM0
ベガ立ちだけならいいけど解説君はさすがにちょっとうざい

589名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 15:03:22 ID:LLEvpMxw0
アケコンに慣れるのはあと簡単なパズルゲー何かから始めるのもいいかなと

590名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 11:07:45 ID:80LFmMhU0
ワンマッチ部屋ができたら少なくともプレマで勝率を気にする必要はなくなるな
このスレもお役御免になるか?

591名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 11:24:30 ID:6Pfqj/xc0
回線指定で検索させてほしいが

592名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 15:30:03 ID:LQQNUNl60
俺勝率悪いから初心者部屋とか50以下部屋でやろう!
と思うと、かえって勝率悪くなる可能性がある
相方があまりに糞過ぎて負けることもあるのだ
そういうときは思い切ってふつうに銀プレ金プレがいる部屋に行くんだ
そしたらとたんに5割勝てるようになったりするぞ?
ただし、自分が地雷というならもう初心者部屋で鍛えるしかないね・・・
どんな部屋でやっても負ける奴はもう自覚するしかない

593名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 15:42:29 ID:UoKXnT0M0
初心者部屋で通用しないやつが普通の部屋で勝てるわけない
ただ初心者部屋にこもってるだけではうまくならないのは事実

594名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 16:05:13 ID:LQQNUNl60
いや、たとえば俺なんかは最初、初心者部屋で負けてばっかだったが普通の部屋いったら5割いった
実力は平凡だが相方のせいで負け越し、ってパターンは案外よくあるんだ
ためしに部屋移動して五割以上勝てるようになったらそれは今まで相方糞だった
どこいっても大幅に負ける奴は自分のせいだった
ということで

595名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 16:21:36 ID:TumSdaIg0
>>594
使ってる機体によるんじゃない?
ある程度相方に理解を求める機体だとか前衛機体で、相方が思ったとおりに動いてくれず、たとえば30で
毎回相方が先落ちするような感じだと自分が後衛の動きしないといけない
でもそこまでは自分ではできず体力調整ができない

でも5割部屋なら後衛があわせてくれる、とかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板