したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

297名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 21:36:47 ID:fvvOb73Y0
ぅぅぅぅぅぅぁらるに

ふにっしー

298名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 22:01:08 ID:560vUF9c0
羽なんか横格強いやつなら対処楽
適度に横格ぱなして即ステでいける
基本的に安全な行動後ろ飛翔メインとかは無視していい
ねじ込みに来た行動に対して咎められれば

299名無しEXVSさん:2015/02/20(金) 16:35:40 ID:tkE6TBMQ0
【固定orシャフ】基本シャフ 最近野良ですが固定やりだしました
【使用機体】スローネ シナ ストフリ ゼロ(最近)
【苦手機体】ローゼンやクシャなどの引っ掛けやすい武装持ち
【周りの環境】
【負け原因】ラインの維持ができてない
青着地でも着地を取られるため被弾が多い 安全な着地のタイミングを理解できてない
覚醒が「とりあえず覚醒」になりがちで無駄が多い
【勝率】総合46
後衛平均50ちょいぐらい
前衛平均40ぐらい
【前作の経験】5000戦ほど中尉少尉行ったりきたり
【動画】ttps://www.youtube.com/watch?v=EQYkHpfIfGQ 前衛勝ち動画
     ttps://www.youtube.com/watch?v=HOrY2UTES-0 前衛負け動画

普段から高い被弾率が気になります。
回避テクの使いどころを理解してないんだろうなとは思うのですがいまいちよくわかりません。

300名無しEXVSさん:2015/02/20(金) 17:59:35 ID:pW3ghg8E0
>>299
細かいところは置いといてロック変えなすぎ、CS適当に溜めすぎ
起き攻めで張り付かれてるのにCS溜めておまけにサブも撃たずにブンブンとか狩り放題ですわ
低コ狙うきあるの?ってレベルで高コ狙いすぎ
ゼロシスあろうが分断されてようが覚醒あろうが敵落ちてすら高コのほういくのは何なの

301名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 18:01:07 ID:bqmjyevU0

【環境】有線青(たまに不調)
【ステータス】固定少尉
【使用機】クアンタ 主に30
【プレイする時間帯】学校なければいつでも
【備考】勝率は50-55くらいで、固定でうまくなりたくて練習しております、、が、中々上手になれなくて困っています。組んでくれ、色々指南してくれるような心の優しいお方がいればよろしくお願いします!!
Skypeなどで盛り上がったりもしたいです。
よければPSID GN_Takumin
Skype takkumin-da
に連絡お願いします(^-^)

302名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 22:10:17 ID:2GjySQiQ0
>>299
ゼロはとにかく数乗れ
☆4くらい乗って武装の使い方もっと把握するべき
張り付かれた時のCS溜めはやめた方がいい


青着地取られるのはビームが来てるのに着地したらそりゃ当たる
画面をよく見る、どの攻撃がどの距離で着地したら当たるっていうのを体で覚えるしかない
青着地意識するのは大事だけど取られない為の青着地だから取られちゃ意味がない
逆にオバヒしても着地取られなければいいので、ブーストを吹かす事も大事


あとはアラートを見る、ロックしていない相手が自分の画面に映っていない場合ビームを避けづらいのでなるべく回避重視でフワステ旋回を増やす
低コの場合だと序盤なんかは自分の画面に相手2体が映るような位置取りをする事かな

303名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 07:37:44 ID:xl4N1Zhs0
このスレのおかげで5割は安定するようになった!
しかし6割の相手になると手が出なくなる…
特に擬似タイでボコボコにされるんだけど回避が上手になる機体って高コス低コス問わずでお勧めってありますか?

304名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 08:04:51 ID:djjL.4260
エピオン

305名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 08:29:58 ID:WFfQog6.0
回避が上手になるとかならないとかじゃなくて、勝率50が安定してきたら何をしてしまうと負けてしまうのかが理解してきたころだろうから基本機体対策してどの距離で何されるとダメで何をすると相手は嫌がるのかを埋めてく方が楽

そもそも強機体ばっかで勝率上げてるのは勿論除外するけど、基本的に勝率50と60との差ってたった10%に見えて実力としてはかなりの差なもんだよ

306名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 08:50:58 ID:xl4N1Zhs0
>>305
タイマン部屋とか、固定部屋に行くとつぐつぐ地力の差を感じるよ
着地、距離感、格闘と全てで負ける。
今まで赤枠とエクシア、エピオンと地雷御用達の機体で脳死プレイしかしてこなかったツケが今来てる訳です

ところでTXを最近使い始めてかなり良い感じだけどゼロとかノルン乗った方がいいのかな?

307名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 12:20:22 ID:aksAWszY0
つぐつぐwww松岡禎丞かよ?www

多分アドバイスされなくてもその内気付くだろうけど、全機体に乗った方がいい。
キャラ対するなら、その機体に乗るのが一番手っ取り早いから。

んで、特にゼロリボノルンジオ万死ゼノンノワクシャ青枠Δガナーロゼ、あたりは
強機体だから機体対策を積む必要性は高いわけで、乗っておく必要がある。

308名無しEXVSさん:2015/02/25(水) 15:44:12 ID:TVGpj0Hc0
機体に乗って理解するか、ひたすらボコられて理解するか
好きな方選べばいいじゃない
TXが良い感じで勝てているなら別にゼロに乗る必要はない
プレイスタイルだってあるわけで

ノルンに関しては固定ですらリガノルン禁止の部屋多いしどっちでもという感じ

309名無しEXVSさん:2015/03/01(日) 16:25:16 ID:qWLfj21E0
自分 PCがないのですが
スマホでここに動画を投稿するにはどうしたらいいでしょうか?

310名無しEXVSさん:2015/03/01(日) 17:24:44 ID:MZMwW.nY0
スマホで直取りしたのをようつべにあげてここにそのURLをはる感じ

311名無しEXVSさん:2015/03/01(日) 18:30:44 ID:10V/dxnk0
ゼロ使ってシャフ少将上がるまでは勝率六割くらいあったのに少将星2上がってから勝てなくなって52まで落ちた
使い込む程に勝率落ちるってどういう事ねん

312名無しEXVSさん:2015/03/01(日) 18:55:28 ID:o3AaYtfU0
回りが強いからやないのか?
最終的に50に近づくのは至極普通のことやと思うが

313名無しEXVSさん:2015/03/01(日) 19:19:50 ID:rD3Nrrm60
ノルンやリ・ガズィ多いからしょうがない

314名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 00:09:55 ID:BL5MNli20
urlが書き込めないってでるのはどうしたらいいんですかね…

315名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 00:11:22 ID:0mdQ2s9M0
h抜いた?

316名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 00:12:17 ID:BL5MNli20
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】アッガイ エクシア
【苦手機体】エピオン 神 クスィ Exs
【周りの環境】
【負け原因】10や20を使うのが好きなんですが、25や30を使うとどうも余裕がない?周りが見えなくなるのかおかしな被弾をしまくっていつも負けます
【勝率】シャフプレマ49.8
【前作の経験】なし
【動画】 ttp://m.youtube.com/watch?v=gC1rI_PguNk
ttp://m.youtube.com/watch?v=-XhniarrYQU

色んな機体を触ってみましたが、なんとなく機体の使いやすさからアッガイに落ち着きました。
ゼロリボユニも使ってみたんですが、どうにも上手く動かせず勝率がガタ落ちしました。

317名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 00:12:53 ID:BL5MNli20
抜いてませんでした、ありがとうございます

318名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 01:12:36 ID:RdxI1gjIO
>>316
EXS☆4の者です
正直相方が理解してくれないだと20では勝ち目薄いです
なのでEXSにどうしても勝てない時は羽かデスヘルかノルンかジオかゴッド出すのが効果的です

エクシアならサブ数えて接近
EXSの特格がくっついてる時にマリオは撃ち抜かれるので注意

長文すみません

319名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 01:12:38 ID:RdxI1gjIO
>>316
EXS☆4の者です
正直相方が理解してくれないだと20では勝ち目薄いです
なのでEXSにどうしても勝てない時は羽かデスヘルかノルンかジオかゴッド出すのが効果的です

エクシアならサブ数えて接近
EXSの特格がくっついてる時にマリオは撃ち抜かれるので注意

長文すみません

320名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 01:13:28 ID:RdxI1gjIO
二回書いてしまいました

321名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 05:08:19 ID:XZHWCLW20
>>316
負け試合の方はなんか見れないので、勝ちだけ見た

エクシアの方
勝てたのは、何故か敵がずっと30vs20同士のタイマンを維持してくれて、しかも向こうのストフリがエクシアに全く攻めて来なかったから
かつターンXがストフリより上手かったから

ライン作って射撃戦してる時だけど、ターンXが動かしたところを全く取れてない
かといって、隙を見て前に出て少しロックを取りに行く……というような動きもしていない
かと思えば、ターンXが死にかけなのに思い出したかのように一緒に前に出て、ターンXが落ちて自分もダウン取られたのに即起きから格闘ブンブン
当たったからいいものの、カウンターで格闘フルコン貰ったら戦犯以外の何者でもない
ドラグーン停滞ストフリに格闘なんて、ブースト有利をしっかり作らないと普通通らない
ぶっちゃけ典型的な後衛ニート地雷


アッガイの方
エクシアと同一人物がやってるとは思えない
しょうもない射撃当たって死んだ所、覚醒抜けしたゼノンからロック切った所、忍者が殴ってる方をずっと見たままゼノンから格闘食らってる所
気になるのはここだけ


アッガイと両方見た感じ、単純に後衛の動き、前に出るタイミング、下がるタイミングなどがわかってないだけのように思える
ちゃんと後衛をしたいならフォビドゥン辺りを使って、動かした敵を取り、自分の身もちゃんと守る練習をした方がいいと思う

322名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 06:13:30 ID:BL5MNli20
>>321
全て仰る通りだと思います。

エクシアの試合 確かに前に出れていません。折角ターンXが動かしたストフリも百式も、見え見えの着地すら取れていませんでした。
相手には基本的に無視され、たまにロックを向けては近付く度に適当にあしらわれて、相手の着地は取れないのに自分の着地はしっかり取られる。ロックもダメージも取らずに自分の体力だけはしっかり削られて負担をかける完全なニート地雷でした。
相方が覚醒を使って急いで先落ちしてくれて、なおかつ態々相手20を押さえてくれていたおかげだと思います。
相方が落ちたシーンも、ハイリスクハイリターンの博打でたまたまぶっぱが通っただけでした。もし返されていたらほぼ負けの流れだったと思います。

アッガイの方は 同一人物とは思えないと言うのはエクシアより更にお粗末ということですかね
Δの射撃に当たって死んだところは、操作ミスで、あそこでゼノンからロック切ったのは自分でもアホだと思います。格闘をくらうというのは、終盤でしょうか?覚醒ゼノンをどう対処しようか迷った末、安直に下格で逃げようと考えてしまいました。

仰る通り、前衛の動き後衛の動き、前に出るタイミングも下がるタイミングも理解できていないんだと思います。
前に出たら孤立して蜂の巣にされて、下がると空気になって相方に負担をかけて、相方に合わせて上手く動くことが出来ません。
考えながらフォビドゥンを使い続ければ、分かるようになるんでしょうか…

323名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 06:19:46 ID:BL5MNli20
>>318
詳しくありがとうございます。
やはり自分だけでどうにかしようっていうのは流石に無理があるんですかね…
羽は一応何回か乗ったことがあるので、どうしても勝てなくなったら乗ってみようと思います。

324名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 06:50:03 ID:XZHWCLW20
>>321
アッガイの方はエクシアに比べて断然上手いって話
アッガイの方は、強いてあげるならって感じだったから木にしないで欲しい
両前衛は得意で、後衛がわかんないだろうなってこと
後衛格闘機ってのは、ロック取りつつプレッシャーかけて被弾しないようにする場面と、
闇討ち格闘に行くタイミングと、余計なことセずに後ろで大人しくしてるのを都度切り替えないといけない

ずっと後ろにいて、かつ攻撃も当てられてないのは、敵が無理に浮いた時に詰めて、着地を射撃で取れてないから
闇討ちが出来てないのは、ターンXの後ろにずっといたから
L字取って敵から自分と相方がどっちかしか見えない状況を作って、前特で踏み込める距離まで近づく
そうすると、エクシアを気にしたらターンXが当てやすくなるし、無視されるなら隙を見て切り込みに行ける
踏み込むフリしてアメキャンで着地するのも良い
追っかけられたら後特を駆使してターンXの後ろまで逃げれば良い

後衛の中でも格闘機は群を抜いて難しいので、単純に後衛をするのなら射撃機が良い
デルタやクシャのが強いが、垂れ流しできないから練習になるフォビドゥンを薦めた
エクシアで後衛を頑張りたいのなら、前後特でのヒットアンドアウェイと、アメキャンのブースト有利をしっかり活用して頑張れ

325名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 08:15:56 ID:UKOa3Tdk0
【固定orシャフ】
【使用機体】ゼロ
【苦手機体】クアンタ 格闘機 ゴトラ 
【周りの環境】50以下
【負け原因】被弾が多く、着地が甘い。近距離が苦手で攻めるのが下手くそ。
【勝率】42%
【前作の経験】1000戦以下
ウイングガンダムゼロ視点 ttp://youtu.be/ul3T73xM1U0

326325:2015/03/04(水) 08:17:30 ID:UKOa3Tdk0
ウイングゼロ視点2 ttp://youtu.be/sb6ofYW6mM0 よろしくお願いします。

327名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 08:30:49 ID:wxZ9/GA60
相方上手なー

328名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 08:33:56 ID:svv50RpcO
>>325
パッと見で気になるのは自分でもわかってるとは思うがサブと変形関連か

あとはパルマの初動が見えてる段階で一切の迎撃や回避が無いのは届かないと踏んだのか反応が追い付かなかったのかどっちだろうか
ゼロシス即発動だがもっとブースト使って運命引っ張って敵低コ側に圧力かけながら着地技として使うやり方なら相方の負担減らせたかも

とりあえず個人の操作の部分で目につくのはこの辺

329名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 09:49:41 ID:O8uXhcrU0
>>325
取りあえずの助言だけども、どの機体相手にしても前ブーストで近距離に寄って、当たってくださいとばかりの甘えたメインやCS擦ってる動きしかしていないのが見られる
相手の機体に合わせて距離や戦い方を変えて、前横だけの動きでなく上下の動き待ち牽制など覚えていってしっかり着地を取ったり択を読んで行動していかないといつまでたってもまともなゲームにならんのよ

結局今一番しなきゃいけないことは、ゼロを使っていくのならゼロ中心にでも上手い人の動画を見漁って(過去のスポラン動画とかか?)立ち回りを真似しつつ基礎的なところを埋めていった方がいい
wikiの初心者ページにも学ぶところがそうとう数あると思われるよ

余計なお世話かも知れんけど、手っ取り早くゲームに慣れたくて他の人の目が気にならんならこれならノルンに乗った方がいい勉強になると思う
そういうヘイト稼ぎたくないならターンXなどの割りかし動かしやすい機体にのって基本的な立ち回りを覚えるのがいいとは思うわ

330名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 15:28:52 ID:iQFGl/8k0
【シャフ】
【使用機体】初代 ジオ DX ニューガン 二号機 ZZ
【苦手機体】なし 
【周りの環境】50%以上
【負け原因】何が悪かったのかわからない
【勝率】40.7%
【前作の経験】20000戦以上
二号機視点
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24846092

331名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 17:26:51 ID:M1XMU0BE0
二号機についてだけどこれは弐号機の強みとプレッシャーを自分で潰してるような立ち回りだね
BD格闘は確かに射撃シールドあるから近づくのにもいいけど多用しすぎはいかん。横特やらでじりじり距離狭めて懐に飛び込みたい時に使って行ってみよう

後は無駄な格闘を振り過ぎ。格闘生当てしたいのはわかるがドムやザメルからつないでも稼げるんだからもっと落ち着いて。横格闘連打で逃げてる相手おってオバヒ、そこから要らんダメージ食らって負け 負けるのってこんな場合ばかりじゃない?
それと格CSで一応SA付くけど格闘によってSA付加の時間とか違うからWikiとかで調べよう

332名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:07:05 ID:xbT7LHW20
これ投稿日付といいタグといい晒しなんじゃねーの

333名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:12:45 ID:M1XMU0BE0
まじかよ
じゃあ書き込んだ奴も晒しか。根性腐ってんなー

334名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:46:20 ID:PtPZFCkU0
タイトルからして…

335名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:47:09 ID:lh10qI5E0
なりすましの晒しみたい

336名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:54:10 ID:Md73IupM0
こうしてザコ同士が煽り合ってるのが家庭用の現状だな。

337名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 19:57:07 ID:O8uXhcrU0
これは雑魚と呼ぶのも烏滸がましいレベルだろ

338名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 21:30:16 ID:L.er7UoQ0
野良の勝率70%くらいまでならひろきさんはふつうに狩れてるわーお前らそこまで言うんだからもちろんひろきさんに勝てるよな?

339名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 21:39:40 ID:mG6IfSUo0
勝率五割未満スレで何言ってんだこいつ

340名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 21:50:17 ID:L.er7UoQ0
ひろきさん勝率2割くらいだけど野良狩って勝率40.7%だしお前ら勝率二割くらいなんだろ??

341名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 21:53:28 ID:L.er7UoQ0
このプレイ批判するならまずはひろきさんに勝ってからにしてもらおうかーびびり虫どもかかってこいや

342名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 22:21:13 ID:hrW0fgRQ0
とりあえず死ねよ

343名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 22:27:50 ID:O8uXhcrU0
こんなあからさまでも反応しちゃう可哀想な子は絶対に現れると確信してたわ

344名無しEXVSさん:2015/03/04(水) 22:44:56 ID:Ew4WCF6Y0
ひろきさんのID貼ってはよ

345名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 02:20:03 ID:jQW5eFKA0
はい、次の方どうぞ

346名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 05:28:25 ID:NbwxKyQA0
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】リボーンズ ターンX ダブルオー
【苦手機体】
【周りの環境】5割ほど
【負け原因】30の仕事ができてない
【勝率】39%
【前作の経験】今作6800回ほど
//youtu.be/okjh1tjkwPQ
//youtu.be/SZUnezG9QFk
//youtu.be/U9e1MWR5Vh0
//youtu.be/PyrLul5nVus

ターンXの月光蝶ぶっぱは、身内が相方だったのでやっちゃいました、ごめんなさい。
リボンズの覚醒はユニコが身内で、無理に当てにいきました。
ダブルオーは久々にさわったので、あまり動かせていません。
全体的にひどいですが、アドバイスおねがいします。

347名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 05:29:07 ID:NbwxKyQA0
やっと書き込めた…、ミスってたらごめんなさい。

348名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 07:22:12 ID:pKyiQZdw0
リボガンはサブの使い方雑すぎ、キャノン特射をいつも狙いすぎて基本的な立ち回りが雑、覚醒時にキャノン特射が露骨すぎ。サブ撃ってる最中に着地したら硬直長くなるから注意。
ダブルオーはライザーメイン無駄撃ちしすぎ、とりあえず出しとけって感じのCS多すぎ。TVのCSメインを近距離でくらったらとりあえず受け身とらないと前格で無駄なダメージ貰うから注意。起き上がりには決めた方向にブースト吹かしたらその左右反対側にはレバーいれないほうがいいよ→射撃に引っ掛かる
ターンxはCSが足りない、CSが足りない、CSが足りない。組み合わせ自体もターンxがかなり有利だから評価難しいかな。
どの機体も相手を動かすために必要以上の射撃を出してそれをキャンセルしてるから着地を狩るっていう基本的なところを詰めると向上するはず!

349名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 07:24:46 ID:pKyiQZdw0
つべの投稿者名が本名ぶっぱしてるから気をつけてね

350名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 07:34:43 ID:NbwxKyQA0
>>348
アドバイスありがとうございます、
ライザーはめっちゃくちゃ意識したらメインで動かして、CSでとるって出来ないこともないんですが、なんも考えてなかったんでこんなんでした。CSの時間管理がへったくそなんですよね。
リボンズはおっしゃる通りです。当たらなくてもいいからとりあえずサブ打ってます。
固定の時は、もちょっとまともに動いてるはずなんでまたいつかあげます。
ターンXはだいぶ動けてると思ったのですが、CSが足りませんかー。メインサブの無駄遣いは確かに自分でも思いました。

投稿者名すいませんね、気を付けます。

351名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 07:48:26 ID:pKyiQZdw0
>>350
ターンXのアンカーの引っ掛け方は上手いと思う、でもそのあとにとっととCSでダウン取って片追いしたほうがいいよね。ターンXを相手にする側はメインサブを嫌がるからその後の着地をCSで狩りたいところ。常にメイン押しっぱなしでメインサブ出せると楽しくなるよ。

352名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 07:57:33 ID:rpXr8JJQ0
>>350
TX使いからするとメインサブにだけ頼りすぎてる感がある。アンカーは近距離では強力な択ではあるけどそれだけだと読み負ける可能性も高いからCS仕込んでおくのもいいよ
あとCSだけじゃなく特格とレバ特射が封印プレイになっててもったいない。緑ロック横特格とか上に軸ずらしたり強力な近距離択の前特格封印はもったいないよ
レバ特射は落下や着地ずらしにも利用できるし弾切れしがちなメインの節約にもなるからね

全体的には30コス前衛としては強引に射撃とかで詰めて当たれば勝てるって感じすぎる。ダウンしてる率が高いから相方負担がでかいとしたらここ
ロックとれてるなら無理にブースト消費しないで相方に取ってもらうのも必要だよ

ライザーは後格優秀だからもっと活用してあげて!なんかEXVSの00みたいになってるよ

353名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 21:07:08 ID:NbwxKyQA0
>>351>>352
アドバイスありがとうございます!
どうしてもCSためっぱなしになっちゃうんですよね。セカインとか暴発して被弾することよくあります。
ターンXの前特格はおき攻めの時に思い出したようにしか使わないです…。
レバ特射はもっと意識して使うようにします!
ライザー後格がすごく優秀なのはわかっているんですが……。もっと武装を回せるように意識します。
プレマシャフだったのでかなり強引ですね。相方が追われるとどうしても焦っちゃいますね…。
固定の時はSkypeしながらなのと、相方が強いのでもっと落ち着いて戦えているはずなので、まともな試合があったらまたあげます。

354名無しEXVSさん:2015/03/05(木) 23:21:11 ID:uVGzW9OY0
動画見たらひろきさんのIDわかるやろ

355名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 01:27:44 ID:RA/qeTvY0
【固定orシャフ】固定
【使用機体】ゼロ
【苦手機体】クアンタ 格闘機 マシンガン系 ファンネル系
【周りの環境】50以下
【負け原因】回避が下手。ブースト管理が出来ない。CSが当てれない。ロリバスも狙えない。ゼロシスが上手く使えない。格闘もらいすぎ。
【勝率】42%
【前作の経験】1000戦ほど
ゼロ視点1 ttp://youtu.be/mokO7zn6lJk

356355:2015/03/06(金) 01:29:26 ID:RA/qeTvY0
ゼロ視点2ttp://youtu.be/nSvw4ZhuC5g
よろしくお願いします。

357名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 06:35:07 ID:hSuIJJpo0
>>355
一動画目は酷すぎて目も当てられない感じだったけど、二動画目はまるで人が変わったように立ち回りに変形入れてたり、特射で狙えるべきとこは狙っていて良い場面もしっかりあって良かったと思うな

ただやっぱり変なところで被弾してるのは画面で自分の機体を見すぎて、他を見てないせいなんじゃないかと思ったよ
自分の機体の状況は勝手に理解出来るようになるから、相手の機体状況や自分の機体以外の画面を意識してみるようにするべきだと思う
あとやっぱ自分がゼロ使って50前後帯だと少し待ちや牽制で様子見入れようとすると相方耐えきれずに死んじゃう可能性が高いんだろうけど、やっぱそれでも前と斜め前
に横ブーストだけの立ち回りは悪い癖だと思う
そういうのもゼロシス中にも妙に被弾するのにも繋がってるんじゃないかな
勝ちに拘らずに焦らずもっとゆっくり攻めることを覚えて、ゼロシス中も焦らずゆっくり相手を追い詰めて二動画目の良いところの動きを毎度出していければ勝率50なわて勝手に乗ってるはずさねがんば

358名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 06:37:03 ID:hSuIJJpo0
あと上手い人のバルカンの使い方を真似した方がいいと思うよ、ゼロの強力な振り向きメインと並んでかなり優秀な強力な近距離戦での要だと思うから封印するのはもったなすぎる
どうも近距離戦が苦手みたいだし

359名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 06:37:57 ID:hSuIJJpo0
(バルカンじゃなくてマシンキャノンだった気がするけど野暮なことは言わないでくれ、あと長文で連レスですまない)

360名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 09:17:29 ID:fLmSVBBE0
大丈夫、大丈夫
同じくマシンキャノンなのに「バァルカン!!」って叫ぶサブ射撃持ちが前作いたから

361名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 09:55:35 ID:zTlYNQHk0
シャイニング時の台詞だから多少はね?

362名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 10:46:20 ID:inwly9eU0
変形するだけでなんでもガンダムにしちゃうような奴だっているんだから、バルカンくらい対した問題じゃない

363名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 10:58:00 ID:mt0gwD3cO
バァルカンって、確かゴッド乗ってた時のセリフだべ?
Gガン一周しか見てないけどそんくらいは覚えてる

364名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 18:10:54 ID:RA/qeTvY0
>>357アドバイスありがとうございます。確かに周りが見えてないですね。もっと相手の動きを見ながらゆっくりやってみようと思います!
>>358仰るとおり近距離がほんとダメなんですよね…CS当てようと近づいて格闘もらったり、ブンブンに弱かったり、もっとサブを意識してみます。

365名無しEXVSさん:2015/03/06(金) 22:03:54 ID:QNQDD70w0
>>355

動画1の立ち回りで気になったところを3つほど

1つ目は動画の18〜23秒あたりのインパの下に潜ってダウンとるまでの流れ
18秒のところでインパが着地してるように見えたので、それを前提に聞いてください
ここは視界がいじられるのを気にしてヅダを見て、インパの着地は相方に任せたのかもしれないけど危険
視界を気にするなら下がるべきだし、着地を取るなら二人で見ないといけない
あの距離のヅダを見ておく必要はないし、おそらくインパはブースト残ってるからインパを見ておくべき

2つ目は動画の49〜50秒あたりのインパを取りに行って落ちるまでの流れ
ここは赤着地してヅダの位置を確認しているけど、すぐにインパにサーチを戻さないといけない
ヅダを見続けるメリットはないし、インパとはかなり距離が近いのでインパを見ておくべき
そうすれば攻撃(おそらくCSかな?)は避けられたと思う
相方の耐久的にもまだ落ちないほうが良かったしね

3つ目は動画のインパ落とした後
相方は耐久十分あるんだからゼロはダメージを食らいたくないので、ヅダを狩りにいく必要はない
特に1分30秒のインパが覚醒したところは全力で逃げなくちゃいけない
自分がダメージを受けちゃいけない状況で、真後ろにいる覚醒インパを見ずにヅダを落とすことにメリットはない
ここは勝ちに行くのではなく負けないように立ち回るのが良かった

以上、長文失礼しました

366名無しEXVSさん:2015/03/08(日) 22:53:03 ID:4zSbtjjI0
少佐なのに14連敗...
実力の差があるのはわかるけどそれにしたってボロクソやられた...
一番辛かったのはハマッガイだった...
移動する方的確に読まれて特射刺されまくった...
相方はポンコツだからなんもしてくれんし、ほんとどうすればいいんだろう...
ちなみにぼくはdx

367名無しEXVSさん:2015/03/08(日) 23:17:15 ID:C6882WxI0
テンプレ

368名無しEXVSさん:2015/03/08(日) 23:36:23 ID:oaRC37dE0
少佐も初心者レベルのポンコツ階級やん。目糞鼻糞を笑うとはまさにこのこと。

369名無しEXVSさん:2015/03/09(月) 01:00:12 ID:B/Ztv8l60
愚痴スレでやるかテンプレ通りにやれや。

370名無しEXVSさん:2015/03/09(月) 01:07:37 ID:IejRfRo20
ぼくしょうしょう 18れんぱい!

371名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 10:43:28 ID:kM4z2ko20
固定の少佐ならまだましだけどシャフの少佐はゴミ屑以下です
シャフの少将がゴミ屑と言われているから
民間人が最強です

372名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 13:59:18 ID:tYNPIRZg0
シャフの少佐も体感的に銅プレ少尉と変わらんかな

373名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 18:00:20 ID:QMf0EZEk0

【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】シャゲ ガンダムXDV トールギス
【苦手機体】格闘機 マシンガン系 ファンネル系
【周りの環境】50以上
【負け原因】回避が下手。ブースト管理が出来ない。位置どりが悪い 取れる着地がとれない
【勝率】49%
【前作の経験】10000戦ほど
シャゲ視点
ttp://youtu.be/m48ivcX2Yng

374名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 20:43:10 ID:OpaS5hmA0
テンプレの存在をいましりました
すまそ
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】DX
【苦手機体】ハマッガイ ヴァサーゴなどの置き撃ちできるやつ
【周りの環境】50%ぐらい
【負け原因】動きが読まれてた、短調だった
【勝率】50%
【前作の経験】4000戦ほど

375名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 22:43:30 ID:OpaS5hmA0
>>374
ttp://youtu.be/wnB6a8Tat5A
DX視点の動画です 手撮りすみません

376名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 23:04:33 ID:nl7IpaEs0
>>373
いらんことだろうけど、こういう立ち回りもクソもないやらかしてる高コスが相方の動画だと正直参考資料としてきついような…
あとスマホで変な時間に見たせいで画面がモザイクがかってて今一状況が理解しにくいというのを前提に書くけれども

シャゲという機体の性質上ガンガン前出ないといけないというのと相方をどうにか援護したい!っていう姿勢があるのかもだけど、ちょいと立ち回りがおざなりな気はするな
後半は相方が完全にやらかしてるから仕方がないとしても、高コス相方が落ちる前に低コが体力150でそれでも前にまだ出てるとちょいとない
相手の海老はお行儀が良かったけど、少し上手い人だったら150の体力見た瞬間高コス落とす前に覚醒で確実に殺しにくる
どうやれば勝てるかより先にどうしたら負けてしまうのかを先に考えれるようにならんといけないと思うよ
ついでにシャゲは元々センスが求められる機体で今作は正直結構きつい、特別な拘りがないのであれば勝率50付近で悩んでいる間は他の機体に乗った方が上達は早いんじゃないかと思う

377名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 23:11:11 ID:fVmow9Q60
>>374
相方ポンコツってその階級で負けまくるお前が言えんのかよwww
DX使って変形0か…なんのためにcs溜めてんだよ
まずwiki読め

378名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 23:22:41 ID:nl7IpaEs0
>>374
箇条書きだけども、横ブースト吹かした動きしかしてないから相手からしたら動きがかなり読み易い上に格闘もねじ込みやすい

多分こういう風な動き方に慣れちゃってるんだろうから矯正するのは大変だろうけど、慣性やステ含めた上下の動きをしっかり覚えないとまともにゲームがはじまらん

あとは負けてる時こそ冷静により丁寧に小ダメ重ねなきゃなぁ、変に当たらない距離での無駄撃ちサテに頼ってたらダメだと思うわ

本末転倒なアドバイスだろうけど、下手にサテに頼る癖付いてるのと変形使わないのであればDXはあまり良くないんじゃないか?

379名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 00:49:10 ID:UxrwwUyM0
>>374
まず一回目の覚醒だがサテも溜まってんだしチャンスがあればすぐ使うつもりでいて欲しい
せっかく溜まってるのにそのまま被弾して体力ミリになり効果的に覚醒使えなかったでしょ?
サテはスパアマついているんだがら考えなしに寄ってくる敵なんぞお客様だよ

あと上にも書いてあるが変形は練習すべきだよ
片方ダウンさせても余裕がある場面でも全然してなくせっかくの良武装を腐らせるのはもったいない

それと敵の初代だが一落ち後に前に出てきてるけどアガイ落とす前に狙ったほうが良かったと思う
目の前に来た初代をスルーして耐久ミリのアガイを落としたために敵二機は新品になり敵は足並みをそろえて攻めれた
2020は先落ちした方を狙うのが基本だからな、覚醒や体力調整崩すためにね

優先順位的にはまず変形かな

とりあえず余裕があるときはその場で変形、そうじゃない場合は慣性ジャンプなどから変形
敵に近づくときは上昇しながら攻撃、離れるときは下降みたいな練習したらよいかと

380名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 03:25:38 ID:spy9gZ.o0
コメントありがとうございます
>>377
うーん確かにあの発言は不適切でした、訂正します
言われてみれば確かに変形ほとんど使ってないことに気づきました。DXを活かしきれてなかったです。csに関してもcsはとりあえずばらまくみたいな固定概念がありました。よくよくかんがえたら当たりませんよねアレ
>>378
なるほど、高さの利用による攻めが大事なんですね。
確かにあの時はなんだか自分でも焦ってる気がしました
人と戦うことにおいて焦りはいかんですね...勉強になります
色んな機体を触ってみたかったのでDXでも勝てるようになりたいです
>>379
半覚はなんか上手くできる気がしなくていつも吐けません...
無駄にしてもいいから吐くべきなのでしょうか?
なるほど、あそこはガンダムをやるべきでしたか...
確かに考えてみれば、ハマッガイは生き残るのにいっぱいっぱいな状況で逃げるハマッガイ追っかけても逃げられてガンダムに刺されるか、ハマッガイに返り討ちにされるだけですもんね...
そんな大変なことするより、ガンダム追いかけて、近寄ってきたハマッガイを返り討ちにした方が楽な感じします。
全体的に僕に足りなかったのは変形をつかうことでした。
もっと変形を生かしてあげたいと思います

381名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 06:14:50 ID:rjCFIODQ0
まず覚醒の目的ってダメ取る以前に「少しでも自分にロックを向かせる」のが目的なんだな
自分にロックが向く=相方がフリーになるから半覚醒を吐くのは凄く大事なこと
ましてやDXだし後ろから覚醒サテなんてぶち込まれたら体力調整もくそもなくなるから相手はDXを見ざるを得ないわけよ

382名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 07:11:02 ID:4NQZY4qM0
>>380
1落ち前耐久270くらいで半覚たまってるからそのタイミングで覚醒してればDXの強みを活かせたかもね

あとハマッガイが生き残るのに必死だからガンダムを攻撃する。じゃなくてここでハマッガイ落としたら相手の体力調整は万全
こちら側においしいことなんて一切なく相手の耐久調整完璧ペースを作ってるってのを理解するべき
ここでガンダムにズンダ1回でも入れたら相手の耐久調整が崩れてハマッガイが落ちたあとガンダムは前に出てくるのが難しくなる。
もし無理して前に来たとしても高リスクな行動だからダメージを与えれば楽に試合が終わる。

相手の体力調整を崩せるタイミングで崩すのは大事だよ

383名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 10:43:54 ID:N9RFMZoU0
>>376
返信ありがとうごさいます
確かに味方のカバーに必死になって被弾を押さえられなかったです
負ける原因ですかー
他にも動画あげるので見てもらってもいいですか?
後勝率安定するまでは癖が強い機体はやめたほうがいいですかね?

384名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 14:10:47 ID:N9RFMZoU0
373です

ギャン視点です
ストライクのマシ固めとサブにやられました 後イフリートからも格闘もらいすぎた気がします。
指摘の方お願いします
ttp://youtu.be/5J91jskjy2w

385名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 17:00:48 ID:XY7FrirA0
このスレのおかげで勝率70%まで行けましたありがとうございます

386名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 20:50:10 ID:4MViy6r.0
>>384
ギャン詳しくないのとやっぱり画質の問題で何やってるか今一把握しきれてないのを前提として
ギャン詳しくないものとしてはギャンの動きとしては綺麗にさばいんじゃねーかなぁと、盾をしっかりと前に押し出しつつステやメインでしっかりと近距離での牽制や迎撃は出来てる
ただや低コ格闘機なんて基本的に無視して敵僚機に向かうのは正しいとは思うんだけども、流石にイフと自分との位置関係が分からないほど存在をシカトしすぎるのはやっぱダメだわなぁ
相手からしたら、わざわざ目の前にぼた餅が降ってきた状態が何回もあっただろうと思う

あとちょいと厳しいこと言うけどこのゲーム申し訳ないけど幾らシャッフルで対戦数稼いでも、固定をやらない限りある一定以上の水準以上はけして上手くならんのよ
少なくとも俺はシャッフルだけやって結構な水準まで上手くなったって人を、家庭版に限らず過去のシリーズ通しても一人たりとも見たことがない
本当に上手になりたいという気概があるのであれば、ある程度のコミュニティを取れるグループで固定やることがやっぱ一番勉強なるんじゃないかと思うな

387名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 21:13:58 ID:XdtRVRlI0
シャッフルで一番上達するのは相手を速攻で叩き潰す技なんやな

388名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 21:46:43 ID:TiLsZe8s0
事故らしゃ勝ちよ

389名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 23:38:44 ID:rOGFLOwAO
シャフでやってるとおかしなクセがついたりするからなぁ
だから固定ではじめて正しい知識を身につけた方が成長早いし上手くなるだろう
ただ固定だと初心者なら教えてもらう側になるから時間や、やり方をある程度合わせられるならいいけど・・・
そういうのが難しい人がここに聞きにくるんだと思ってたわ
質問者にいちいちそんなこと聞かないから実際どうだか想像ですけどね

390名無しEXVSさん:2015/03/12(木) 01:39:07 ID:Mtofy/pM0
【固定orシャフ】
【使用機体】ゼロ
【苦手機体】エピオン Ex-S 格闘機 換装機 
【周りの環境】50以下
【負け原因】回避が下手。CS当てるのが下手。近距離が苦手。
【勝率】42%
【前作の経験】1000戦ほど    ゼロ視点1 ttps://youtu.be/FPegrI2JkQg

391名無しEXVSさん:2015/03/12(木) 01:40:52 ID:Mtofy/pM0
ゼロ視点2 ttps://youtu.be/EJfzE1AZSEI よろしくお願いします。

392390:2015/03/12(木) 01:45:39 ID:Mtofy/pM0
書くの忘れました。固定です。すみません。

393名無しEXVSさん:2015/03/12(木) 02:04:36 ID:y.yzcs6c0
>>390
どう見てもシャフしかやったことない動きに見えるな

ゼロが序盤に相手2機とも緑ロックの距離にいる時があったり、ロック全然もらえてなかったり、と相方何してんの、って
自分では思ってるかもだけど、相手からみたら完全にゼロはロリバス以外無視されて、相方からしたらどこいってんの
って感じに見えると思う

CSはあんな距離じゃそうそうあたらんよ 着地とるか軸合わせるかかなり近距離で銃口補正であてる武装だから

あと升が隠者に向かっていってるのになぜか突然隠者見捨ててゼロシス発動させてローゼンにいってる
相当危ないよ なんで隠者見捨ててるの

で、升を覚醒落ちさせてローゼンをミリにしたとこまでは結構有利とれてるのに隠者見捨てて逃げ出して結果、隠者先落ち
当然だよね

途中で後衛に切り替えてたんだとしたら、隠者が升に格闘くらってる場面であそこまでブースト使ってカットいく必要は
なかった

ローゼンうかつだったから助かったけど、あそこはローゼン完全フリーだから、後衛に切り替わってたのなら体力残す
場面だと思う

基本的に位置取りや体力調整、どっちがどう動くべきかがまったくできてない

あとロリバスフェイントやサブもまったくなくそれでもなんとかなってる環境ですら負けてるし、過去に何回か動画あげて
指摘もらってるとこから成長みられないので、過去のアドバイスや、あさぎさんの講習動画みて復習&勉強してきた
ほうがいい

何回も動画あげてる意欲は素晴らしいと思うので、ほんとにあさぎさんの講習動画見るといいよ
あれは位置取りとか相当参考になるものがいっぱいある

394名無しEXVSさん:2015/03/12(木) 02:10:41 ID:y.yzcs6c0
>>391
クアンタ落とした後にクシャいったのはいいけど追い過ぎだと思う
3号機がクアンタに結構寄られてる ダメージとられてるかどうかまではロック切り替えてないから見れないけど

1落ち後に3号機がかなり体力減っててクアンタに追われてる場面で助けにいったのはいいけど、なんで覚醒して
突然クシャにいったの?

クシャ落としきれないし、あそこで3号機やられたら、たとえクシャをその後落としても、覚醒回数的にも相当厳しい
状況
25が一落ちしたらもうまったく何もできないしね

逆にクシャはフル覚あり&体力300でくるのでまだまだ仕事ができる

まあこの試合の3号機に関していえば、ゼロが落ちてる間にゲロビ食らってるっぽいのが痛いけどね

395名無しEXVSさん:2015/03/12(木) 18:37:23 ID:lk.iiUBs0
>>384
何故動画が最初からじゃないのか気になる
テレビの前に雑誌を積んだりして、その上にカメラを置いて手をそえて撮ろう
体力、レーダー、覚醒ゲージ、ブーストゲージを見えるようにしたほうがいい
見えなくても大体わかるけれど、正確な情報があったほうがアドバイスしやすいし

シャゲの動画
まず最初にダブルオーに攻撃を当てに行ったのは良くない
オーライザーになる前にって思ったのかもしれないけれど、すぐ近くにエピオンがいるよね
まだ序盤なのにほぼ反撃が確定しているような状況で、わざわざ低コが取りにいく必要はない
今回はちょっとダメ受けただけで済んだけど、他試合の似たようなケースで失敗してるのが多いんじゃないかな

次に動画の13秒のところだけど、オーライザーが追いかけてきてて軸があってる上にアラートも鳴ってるのに、
一瞬だけサーチ変えてまた遠くにいるエピオンを見るってのは迂闊すぎるんじゃないかな
敵の位置をもう少し気にする必要があるね

動画の35秒あたりだけど、無駄にダブルオーを追っておそらくオバヒしてるよね
結果一人だけ置いていかれてるわけだけど、サブ避けた後は素直に着地して相方のほうへ向かうべき
まあこの試合は>>376の言う通り、体力150だから下がるべきだけどね

動画の1分10秒あたり、早めに着地シールドとかしてオバヒは避けるべき
オバヒした上にCS撃つ必要はないよね

相手が見えてるもしくは位置はわかってるのに、意識がいってないせいで攻撃を受けてることがある
相手を取りたいと思ったときに自分のブーストが見えなくなっていることがある
この2点を気をつけよう

ギャンの動画
1分34秒あたりだけど、ストライクを見ながらイフに近づいてしまったのは迂闊だよ
これも相手が見えてるもしくは位置はわかっているのに意識がいってないせいで攻撃を受けてるよね

あとストライクを落とした時にイフに覚醒をあてれば良かったんじゃないかな
おそらく覚醒抜けするだろうけど、覚醒終わったら次はデュナに覚醒をあててもらえれば落とせるでしょう
もし何もしなければダウンとって水爆おいて、ストライクを攻めればダメージレースでは優位を取れる
上記のようにうまくいかないにしても、覚醒の使いどころは考えて見つけないといけない

正直、ストライク以外全覚一回って試合としてアドバイスしづらい
相手が半覚全覚を持っているかどうかで、攻めるタイミングや自分の覚醒をどっちにあてるか相方にあててもらうかなど、
立ち回りとして試合全体にかかわってくる事だから、それが出来てない試合は微妙かな

396名無しEXVSさん:2015/03/14(土) 14:03:49 ID:ImPT2.Nc0
>>384
覚醒は言われてるから置いといて
固まってるのに無理にストライク行くからイフに殴られる
そういう時はシャゲとアッザムまきでもして1回ダウン取るか取ってくれるの待てばいいのよ
相手ミリで倒せば終わりとか相方ミリで行かなきゃ終わるとかじゃないんだし

ギャン固有としては盾貼ってる時はメイン前BDでもうちょっと押し付けに行ってもいいのと軸合わせしっかりする
ついでにメイン5発以下で距離空けられたならメインさっさと撃っといた方がいいかな
サブ押し付けは高度合わせるより上取って前ステで押し付けたほうが安定するよ。迎撃もだけどサブの使い方かなり雑に見えた
格闘は何か変な前格目立ったかな

後下がるなら盾事前にはずしとくか相手しっかり見てステ特盾でもしたほうがいい。硬直短いから結構なんとかなるはず
アメキャンと接地ステ特とロック変え下格併用してけばそう当たらんから頑張れ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板