したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.11

1Z管理人★:2014/11/10(月) 13:06:55 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください。
踏み逃げの場合は気付いた人、もしくは>>980がお願いします。

196名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 19:46:42 ID:x2CTq8p20
下手が後衛やってるほうが負けると思うけどな

197名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 20:03:27 ID:unrKaeoc0
30乗ってても相方の後ろや横に下がることをを頭に入れておけば大丈夫よ
前に出て蜂の巣になる場合は低コ乗れになるけど

198名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 20:37:46 ID:IxCoFmp60
多分反対意見とか出るだろうけど、初心者と組むなら10万能機乗ってもらってこっちは25乗るわ。

初心者が30だと一瞬で溶けて話にならないしこっちも耐久の割り振りが少ないので前に出ることができないし

後衛の20や25は位置取りがちゃんとできてないと空気だったりすぐに先落ちしたりして初心者には荷が重い気がする。

よって初心者が適当に立ち回っても勝つ確率が高いのは相方の25か20に合わせて貰える10だと思う。

まあシャッフルで30と組んだらヤバいけどね

199名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 21:28:49 ID:LuNr8wHA0
>>198
お互い前衛も後衛もやらなきゃいけない2510で、更に初心者に10とか完全に論外

200名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 22:19:56 ID:EQQQkaA.0
>>189
すぐに勝てるようになりたいならガナザク、いろいろできて他の機体に乗り換えやすいヤツならデルタ、青枠
30もいいが自分2落ちで負けだから気をつかうし初心者は高コストのポテンシャルを発揮しにくいし20でいいと思う
これを使いながらwikiの初心者講座見つつ基本操作やブースト管理、位置取り、体力調整、キャラ対策などを覚えるんだ
道のりは長いが頑張れ!

201名無しEXVSさん:2015/02/09(月) 23:03:03 ID:OMKGqk6c0
189です。
皆さんどうもありがとうございます!
今は青枠に乗っているんですけどデルタあたりにも手を出してみます!

202名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 00:21:20 ID:U2up8WSI0
>>201
いや、一人を除いた総意としてまず30使ってみようだったんだが……
垂れ流し助長するだけだからお勧めしないぞ

>>198
目先100戦の勝率上げることだけ考えてもダメでしょ
30に乗って、敵に蜂の巣にされない腕を身につけないと、後衛をこなせる訳が無い
君の提案する組み合わせで勝つのはただの相方ゲー
成長の余地がない
30使う利点の一つに、覚醒を攻めに使わないといけないってのもあるしな

203名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 00:31:49 ID:fPK.jiWY0
一応ストライクフリーダムあたりには手を出してるんですけど、ルーム入ると3000使ってる人が多いことが多いのであんまり使えないんですよね

204名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 00:32:19 ID:fPK.jiWY0
あ、189です

205名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 00:59:57 ID:yysdOMv60
ストフリはクッソむずいからやめときんしゃい

206名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 01:02:54 ID:0DeFsAvE0
Ξとノルン以外使わないほうがいいよ

207名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 01:46:00 ID:mk/yb/4M0
まあ20で基本覚えてから30覚えてもいいとは思うんだけどね
でも30乗るならDXかな、扱いやすくてソコソコ強いし似たような操作感の機体が多いから乗り換えやすい
ノルンオススメする人いるけど他の機体が乗れなくなりそうで怖いわw

208名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 01:57:32 ID:tM9tzJZk0
30つかいたいなーってなって、TX、運命、DX、サザ、少なくとも星2、多いやつで星4くらいまでつかって今リボンズに落ち着いた。
機体パワーじゃんとか言われるかもしんないけど、やっぱこの機体使いやすいと思うよ。
前衛につっこんで荒らすような機体じゃないから、自分があっさり二落ちとかもあんまりないと思うし。
相方と足並み揃えて戦う楽しさはあると思う。シャフ固定どっちでも相方が先落ちすることは多々あるけども。

209名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 02:26:45 ID:yysdOMv60
救世主砲の使い方になかなか慣れなくて…

210名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 03:35:13 ID:tM9tzJZk0
アラートなってないときにぶっぱとか、相方のカットにもろともぶっぱとか…(
覚醒してないときは確定どころでしか打たんかも。
あとB覚中のCモードサブ青ステN特射とかはすんごくつよい。レバ特射になったら即逃げ。

211名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 06:50:29 ID:rT3r7lvI0
折角アドバイスされてんのに無視してっから何時まで経っても雑魚なんだよ
聞き入れる気無いなら始めから来んなボケ

212名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 08:09:49 ID:Gbybl79YO
いきなりどうした?

213名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 14:35:38 ID:marMXx060
189です。
ここでオススメされた3000に乗って来ました。
リボガンとDXが動かしやすかったのでこれらを使って行こうと思います。
皆さんどうもありがとうございます。

214名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 15:17:09 ID:0DeFsAvE0
勝率27%でリボガンが動かしやすい??

215名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 16:22:28 ID:U2up8WSI0
そういう無駄な煽りは要らないんで

216名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 16:46:09 ID:0DeFsAvE0
別に煽るつもりないけどさリボガン使えるわけないじゃんDXは無難な選択だと思うけど
ストフリ使ってたって言うしライン維持しないで戦って負けてたパターンとかあったんじゃないの?

217名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 18:21:00 ID:tM9tzJZk0
勧めといてアレだけども、やっぱリボンズって難しいんかな?
俺、勝率40ぱーくらいの雑魚だけども、色々触った中ではなんやかんや一番戦えてるや。

218名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 18:32:29 ID:H.1.23bYO
勘違いされ易いけどリボはそこまで難しい機体じゃない
無理にキャノンになる事を考えずにメインサブや格闘拒否にガガを意識するだけでも同格なら十分にやれる

219名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 18:33:43 ID:Gbybl79YO
(もういろんな意味で)反省してください

220名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 18:38:39 ID:0DeFsAvE0
それは50以上ある人間の感想じゃね
50以下の初心者スレなんだからキャンセルとか滑りアメキャンとか面倒なこと使わない機体のほうがいいでしょ

221名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 20:14:18 ID:H.1.23bYO
別にそんなことしなくていいでしょ
というかキャンセル考えない方がいいってそれならDXとかターンXもアウトじゃないか

222名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 20:26:38 ID:E7mebEzA0
キャンセルだめっていうならズンダもだめだから、そうなったらガナザクくらいしかすすめられないんじゃないの

223名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 20:28:54 ID:mk/yb/4M0
ガナザク
一応キャンセルありますが…

224名無しEXVSさん:2015/02/10(火) 21:16:52 ID:VRktURMY0
なんでそんな極端な話になるのか

225名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 03:02:24 ID:w01A9kus0
前作は負けても「今の惜しかった。次」って思えたけど
今回は覚える事多過ぎ&手元忙しすぎで、実力差がモロに出る調整だから
格上の相手には勝てるイメージが全く湧かないのが辛い

バランス良いって言っても、こういうバランスは一部の層しか楽しめねえよなあ

226名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 04:20:11 ID:dqslxpO60
負けず嫌いにならないと勝てないんやで

227名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 06:54:50 ID:osIMmwZk0
4割勝てれば「あー楽しかった」言ってる俺はもう駄目なのか…

228名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 07:19:33 ID:MBqYZ51M0
実力差ある相手に勝ちたい貴方にはコレ!バンシィ☆ノルン!
尚上手くなる訳ではないのでご注意ください

てか前作やってたのに今作で憶える事多いって思考停止ブンブンが通らなくなっただけじゃないの

229名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 07:30:55 ID:JRPQMkH60
>>228
今作のほうが奥深くて好き

230名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 12:38:46 ID:w01A9kus0
>>228
BRの誘導とか前作の仕様のが好きだったなあ
後、ゲームスピードも

古黒升クアンタは元々乗ってない

231名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 14:24:43 ID:7IUASAwE0
>>189
遅レスだけど、まずプレマで3割切ってるのは何かしら根本的に間違ってる部分がある。機体とか以前に
まず入ってる部屋は適切か、他の勝率5割以上の中に混ざってたりしないか?
あとはほんとに基礎の基礎、Wikiの初心者講座にあることをしっかりできるようになってるか?
ほんとに基本だけど安定してブーストはできるか、ズンダはできるか、慣性ジャンプはできてるか、相手の着地は取れるか、自分のブーストはしっかり見えてるか、オバヒしてないか
相手の目の前で着地してダメージをもらってないか、逆に緑ロックに居て空気になっていないか、体力調整は理解できているか。
こういったところをしっかりできているのを確認してから機体の武装のキャンセルルートだとか機体ごとの特徴を覚えて戦い方を構築していかないとダメ。
基本さえしっかりしてれば万能機なら5割前後までいくからほんとに基本の確認を一度しっかりしてみよう。自分のリプレイ見て悪いところを確認するのもいいぞ

232名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 16:02:46 ID:Tig/o9cU0
負けたリプレイの相手視点とか面白いよね。

233名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 16:44:04 ID:8Cte90FE0
負けた試合を相手視点で見ると、なんでこんなに無駄に〜〜してるんだろう……
という自虐に浸れる
たまに相方が実は凄い戦犯だった動画とかも見つかったりして、なんとも言えない気分になることもあるけど

234名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 17:02:07 ID:osIMmwZk0
相手視点で見た自分の地味差
…結局味方の体力減ってくると焦ってブンブンズガンズガン!して悲しい程当たらず負ける
前衛で回避意識した結果がこんなのだった

235名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 20:19:14 ID:7IUASAwE0
>>234
シャフなら前衛で回避重視で動いても後ろで被弾したり着地も取れなかったりする相方の場合があるからある程度は仕方ないよ
体力通信でヤバイのがわかって自分のほうが覚醒残ってて、回避技術もあるって思ったらシフトするのも手だよ。
調整ミスで前衛側体力有り余ってて後衛ミリで落ちたら終わりだったら相手の調整の崩し方が上手かったってことだしワンチャン掴むために強引になるのは仕方ない
その過程で前衛側が被弾しても覚醒が溜まると考えれば悪いことじゃないしね

236名無しEXVSさん:2015/02/11(水) 20:47:00 ID:EKCmuGNM0
どの機体使ってもすぐに他の機体使いたくなって結局まともに使える機体がなんもない
勝率が49%と50%の間を行ったり来たり…

237名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 00:24:43 ID:n.t.INxA0
まあよくもここまで機体を増やしたもんだわ
どんなに初心者講座見て練習しても機体対策できてなかったら勝てないからな
しかも自機と敵機だけじゃなく相方との相性とかも考えなきゃいけないし
学ぶことで差は出てくるだろうけど結局数こなしていくしかないんだよなぁ…

238名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 00:45:34 ID:450FxnPQ0
>>236
自分で使ったほうがその機体のやりたいこと、やられたら嫌なことや攻め時とか強武装の押し付け距離とか学習しやすい。
だから後々ガチ機体決めて練習するときでもキャラ対策練るのに苦労しないし無駄なことではないと思うよ

239名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 01:24:54 ID:XJWHTb2w0
プレマシャフで青回線ってキーワードがあったら50以上でも55以上でも無指定でも
50以下とか出ない限り出入りして1万戦やった結果
ケル48% 1000戦 12連敗をやったことがある
アリオス44% 2000戦 18連敗をやったことがある
ダブルオー64% 3000戦 変なのと組まなきゃほぼ勝てる、得意機体
ノルン78% 2000戦 変なのと組んでも勝てる、きっと誰が使っても勝てる
ユニ55% 500戦 思ったより勝てなかった・・・
ゼロ 51% 500戦 俺のセンス・・・
後適当

一番熱心に練習したのはダブルオーとアリオス
アリオスは凄く練習したのに全然勝てなくて笑えなかった
ダブルオーは最初からガンガン勝てた
練習も大事だけど相性も大事だよね
シャフの場合、必ずしも強機体が正解では無い気がするね
ノルンリガは除いて

240名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 08:19:56 ID:ruz66wi60
周りが自分より

241名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 08:21:51 ID:ruz66wi60
ミスった
周りが自分より下手だったら後衛やって、上手かったら前衛やるのが良さげ

242名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 12:36:43 ID:L2Y4wgto0
こっちが撃ったBRは相手にギリ当たらなくて、相手が同時くらいに撃ったBRは普通に当たる
これって軸の問題なの?

243名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 13:13:24 ID:PZMqHCZk0
BRの性能が違う、機体のサイズ、機動力の差
このどれかじゃない。軸も全く関係ないとは言わんけど

244名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 14:04:01 ID:HN.kiQwE0
もしくは実際こちらも盾間に合うのにしてなかったとか

245名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 14:37:22 ID:L2Y4wgto0
回答ありがとうございます
BRの性能か、確かにその可能性が高そうです

246名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 16:08:54 ID:btNZ/i1k0
相手のが若干高所から撃ったとかじゃね

247名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 17:17:13 ID:K75rIK4w0
着地硬直の差が抜けてる
未満の場合無駄弾撃ちすぎてるとかよくあること

248名無しEXVSさん:2015/02/12(木) 20:31:30 ID:2NJ5ul1w0
自由のメインとかなんか避けづらいよな

249名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 13:18:13 ID:ue4nNs.20
射撃戦でいつも横BDで避けてるんですがよくズンダ3発目などに引っ掛かってしまいます
射撃戦で上手い人が被弾しないために心がけてることって何でしょうか

250名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 14:39:01 ID:/TKe4IWI0
>>249
横BDで引っかかる状況ってのがよくわからない。
相手のBR撃ってくる方向に対して横方向にブーストしてるなら当たることはないと思うけども

基本的に射撃で意識するのはブースト有利を取ること、軸を合わせること、着地を読まれないこと、着地を取ること


もうちょっと具体的に言うとブースト節約のために旋回とかを使って無駄なブーストを使わない。アメキャンとかで安全に先着地しておくとかね。
軸合わせについては、見合って射撃する場面で当てるのは着地狙うか押し付け武装ないとほぼ無理だからロックが外れたところで軸を合わせる感じでいけばいい
着地を読まれないのに必要なのは着地ずらし、ふわふわしたりアメキャンいれたりステキャンや盾もして色々できるのを見せておけば普通に着地することも択に入れていける
逆に相手の着地を取るなら同じように回避したときに先着地してから取れる距離かそのまま取りにいけるか相手のブースト量を読んで着地と硬直を読む感じでいけばいいよ

251名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 15:03:24 ID:ecggOj220
うん、撃ってくる相手に対して横BDしてるなら基本的にBR連射程度は当たらないはず
単純に着地とられてるなら>>250とか初心者指南を読んでブースト管理をする

見えないところからもう1機に撃たれてるならL字取られてる状態だから、
陣形に注意したりフワステ・慣性ジャンプ等で3次元的に動く
ただしこれらもブーストを使う行動だから計画的に

252名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 16:09:34 ID:xlg3L9QMO
横BDにズンダの三発目が当たるということは軸を合わされているんじゃない?
ズンタということは敵も移動しながら撃ってるわけだから旋回しないと軸が合う場合があるよね

253名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 16:47:30 ID:qtMXtnJY0
初心者は単に画面見れてないことも多いよ
アラート光ってて、まだ2射目3射目とら弾が飛んできてるのに一回横BDして素直に着地→被弾

254名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 18:13:43 ID:k.UpkN/g0
TVが大き過ぎてアラート見えないからPCモニターくらいが良いかな?

255名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 18:21:15 ID:NiiRf1qA0
むしろPCモニターだと視野が狭まるぞ

256名無しEXVSさん:2015/02/13(金) 21:22:36 ID:S5stLRq20
横ブーで三射目が当たるのは
連打が遅くて三発目で足止まってるのかな多分
相手から遠いとよくある
ブーストしっぱと言うか着地してるところに当たってるんじゃないかな?

257名無しEXVSさん:2015/02/14(土) 18:31:48 ID:igNuELdQ0
旋回されてるんじゃない?

258名無しEXVSさん:2015/02/14(土) 19:09:28 ID:NUeWYmGQ0
【固定orシャフ】シャフ
【使用機体】サザビー、マスター、ジオ、運命
【苦手機体】Δ
【周りの環境】回線は電話回線
【負け原因】雑魚、煽り通信、基礎がダメ
【勝率】40%
【前作の経験】階級青プレ止まり

しっかりあおるよ!?(笑)
いつも部屋たててるからさ
50以下マナー重視って部屋を

よかったらあおってね
まぁ、こっちはけりまくりのあおりまくりだけどね(笑)
カスはくんな、地雷もくんな、わかったか!!!

259名無しEXVSさん:2015/02/14(土) 19:38:43 ID:YqzeQN920
で、IDとあどれすは?

260名無しEXVSさん:2015/02/14(土) 19:50:55 ID:VYdHCZC.0
40%以下の部屋には入れない

261名無しEXVSさん:2015/02/14(土) 21:40:47 ID:My4c9ekM0
ID載せ忘れてるから代わりに乗せてあげるねmonokuro010さん!

262名無しEXVSさん:2015/02/15(日) 00:26:34 ID:EW7cD1n20
親切にどうもありがとうございます。

263名無しEXVSさん:2015/02/15(日) 00:27:09 ID:EW7cD1n20
とでもいうとおもったかこのかざまくんがよーー

264名無しEXVSさん:2015/02/15(日) 00:27:53 ID:EW7cD1n20
とでもいうとおもったかこのかざまくんがよーー

265名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 08:37:18 ID:s51eWmZY0
ノルン強すぎてかてねぇ

266名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 15:17:02 ID:cnP23ZQY0
ノルン戦は最近楽しくなってきた。
でもリガは対策たてても全然ダメだわ……。
飛んでるときは潜る、脱いだらガン無視、わかってるけど被弾しまくる。

267名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 17:40:00 ID:4wSMKxos0
ランクマ勝利50%越えが50未満の部屋に来るんじゃねーよ
案の定狩り目当てな動きだし

268名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 19:02:02 ID:fmqIRQRg0
50以下部屋って49%〜50%ばっかだよなw

269名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 19:05:20 ID:GyuyYeG60
シャフラン勝率なんかとんでもなくド初心者か
実力相応の階級でひたすらやりこんでなきゃ普通50超えるだろ・・・

お前は青プレ銅プレで五分以下の勝負してたのかと

270名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 19:09:01 ID:oj60IMAc0
シャフランクマで7割あったけど暇人の勝率3割友人と固定4000戦やってたらランクマ勝率53%まで下がってたでござるよ

271名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 23:53:28 ID:MyCxiv7s0
本気で挑戦して3割しか勝てない戦いの方が得られるものは多いよ
連座2までのアケは圧倒的に勝つ側がいて、挑戦する側が徐々に相手の実力に迫るパターンが
ほとんどだった気がする
負け側の方が金垂れ流し状態だから必死度が違うんだよね
真剣に動きを読もうとするし、思考錯誤を重ねるからしばらく負けは続くんだけど
やがて勝てるようになる過程は中毒性がある
俺はどっちも経験したからわかるんだけど、負け側の方が今思うと熱かった
周りが全員自分より上手いんだとしたら俺はそっちの方が絶対楽しいと思う
家庭版は金かからんし、5割勝てなくても楽しめるでしょ、真剣にやってるならね

272名無しEXVSさん:2015/02/16(月) 23:58:25 ID:b45.heA20
3割しか勝てないのには問題が多すぎる
まずまともに機体操作できてるの?
算数できないの?あなた突っ込んで落ちたらコスト0だよ
学習できないのかなと思うよ敵でも味方でも

273名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 07:05:52 ID:tlFmbgLY0
プレマ勝率4割台の友人でもランクマは6割勝てて大佐いってるけどプレマの勝率部屋ってランクマ勝率も考えないとだめだったの?

274名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 07:32:53 ID:LwroCfu60
普通は総合戦績じゃない
勝率制限かけたら確か総合だし

275名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 16:42:17 ID:7/85Qsnc0
ランクマ44%のものだけど
リプレイの反省の仕方が分からないんで教えてくれ

リプレイダウンロードでうまい人のプレイを見たりもするんだが
自惚れてるわけじゃなくてホントに自分との違いが分からん
自分のリプレイも含めどう見たらいいのか困ってる

276名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 16:45:34 ID:7/85Qsnc0
連投すまん
44%ってことは立ち回りに問題あるんだろうから
立ち回りの反省の仕方を特に教えてもらいたい

277名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 17:38:34 ID:Sxi4qKC20
>>255
とりあえず被弾ポイントに注目したらどうか
その勝率ってことは絶対無駄に被弾してるところあるはず
ここちゃんとブースト残してたりステキャンしたり盾したりしてれば…
っていう点がいくつも出てくると思うよ
うまい人はその辺しっかりしてる

278名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 17:39:39 ID:Sxi4qKC20
安価が…>>275あてです

279名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 18:37:32 ID:5dCBHwDI0
直撮りでいいから動画とってくれば
みんなアドバイスくれるんじゃないか

280名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 18:40:38 ID:w2V/D.P2O
>>275
四人のロックの動き方とかは意識したことあるかな?極端な話前衛後衛とわず誰にもロックされてない機体がなにもできてない時間がチームとしての損失

281名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 19:57:36 ID:7/85Qsnc0
まずレスくれた人ありがと

>>277
確かに無駄な被弾は多いなぁ
アラート見ながら避ける練習とかしたほうがいいかな
今自分で考えてCPUのEx-S二体相手にひたすら避ける練習始めた
もしもっといい練習法があったら教えてくれ頼む

>>279
それが一番手っ取り早いよねw
ただ負ける原因というのは一つの試合だけじゃ判断しきれないと思うんだよね
だから自分自身で今までの敗戦を見て考察できる方法が欲しいんだ

>>280
自分が後衛やってるときにニート時間が多いかもしれない
後衛の試合を重点的に見直してみるよ

282名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 20:29:16 ID:tlFmbgLY0
>>281
まずリプレイダウンロードのやつを参考にするのはあまりオススメできない。
フルブのリプレイは連勝とかじゃなく100勝基準っぽいから上手い下手関係なく上げられちゃう。参考にするならネットで動画で探したほうがよい
上手い人のリプレイももちろんあるけど、上手い下手を自分で見分けられるようにならないといけないからあんまり意味がないと思われる。

考察するっていうなら基準はWiki初心者講座あたりに書いてることとか、>>231に書かれてることとかを注意してみるといいかもだよ
動画も有効だと思うよ。1戦だけでもその人の動き方は顕著に表れるから気になるなら3戦くらい撮っておくといいし、そのほうが具体的なアドバイスは来ると思うよ

283名無しEXVSさん:2015/02/17(火) 21:18:49 ID:pDU7jyrk0
まず十字砲火や軸合わせなどの基本的な攻撃の当て方は理解しているのだろうか?
攻撃の当て方を理解してなければ自分がなぜ被弾したか理解できないと思うよ

あと機体対策…
50%以下の人に多いのが武装の当て方や回避の方法を知らない人が多い
例えば羽を使ってみるとよく分かるのだが全弾命中する勢いで移動ゲロに被弾する人がいる
苦手な武装があるならその武装を持った機体をしばらく乗ればリプレイで何がおかしいかわかるはず

284名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 06:49:37 ID:LeXaUvuY0
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

285名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 08:04:56 ID:FEMpMqgk0
5割未満は立ち回り以前に個人技をどうにかするのがいいよ
立ち回りがー連係がーって考え無いで、どうやったら相手からダメ取れるか、いなせるかってのが一番
重要な立ち回りも連係も、まずタイマン状況を一人でなんとかする実力ないと考える意味無いから

286名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 09:58:15 ID:Xc3CUcYU0
>>282
初心者wikiは何度も読み返してるんだけどなぁ
動きに反映出来てないんだろうな
今度デジカメで撮ってみるわ

287名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 11:10:43 ID:BvGomNpo0
>>286
読み返してるなら注意するポイントわかってるはずだからリプレイで見て被弾の理由や相手に読み負けた時の相手の動き見たら
自分がダメだった部分や相手が上手だったところとかもわかるよ。立ち位置の確認に俯瞰視点、相手から見た動きの確認に相手視点
相方とのかみ合わせの確認に相方視点を見てから自分視点見るだけでも結構ダメな部分が見えてくる。

それでも問題点がわからないなら具体的なアドバイスもらえる動画撮影か、もしくは初心者講習とかやってるあさぎとかの生放送でアドバイス貰うとかするしかない
一番いいのは自分より上手い人に直接ダメ出し貰うことだしね

288名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 18:42:19 ID:6rRcw8Dk0
個人的に勝率5割未満の特徴
・癖のある機体や低コストの機体を使う
・半覚2回を視野に入れない
・低空旋回をしないで、無意味な慣性ジャンプをして着地を狙われる

289名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 18:59:06 ID:T.BeFAPo0
>>287
やっぱ動画撮った方がいいみたいね
今度デジカメで撮ってみるわ

290名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 22:43:44 ID:h2EtV.8w0
>>288
確かに金スモで相方依存してるわ

291名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 13:41:28 ID:OnBMbCPs0
羽の移動ゲロ全弾命中
↑これ勝率4割台の俺まんまだわ…
張り付かれるとうわぁもうダメだぁってなっちゃう
羽使ってみるか…

292名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 14:34:35 ID:TsnJ0hy.0
5割未満なのはともかくリガみたいにぶっ飛んでるならまだしも
低コ、癖のある機体とか勝率的にハンデ負ってるみたいなものなんで
一度素直に高コ高性能な機体に乗ってほしい

293名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 14:54:32 ID:73EUcONA0
>>291
羽は使ってもちょっと乗った程度じゃ良くわからないまま負けるぞ

取り敢えずの対策は近中距離を無駄にうろうろしない(羽が一番生き生きする距離なため)
距離を離したい時はケツを向けて逃げずに後ろフワで出来るだけ対応する(前BDメインで簡単に押し付けられるためケツ向けると的)
逆に羽がケツ向けたら飛翔メインか格闘以外でロクな反撃出来ないからガンガン詰める
着地取られそうなら着地前に小ジャンプ入れたり後ろフワでやっぱり距離離す、最悪着地前に盾(発生弾速の関係で距離あれば赤着地すら盾が間に合う。前飛翔注意)
羽根が焦れて無理に前BDで詰めて押しつけに来たり距離調整ミスって近かったら遠慮なくステ横(発生が遅いから楽に通る、但し後飛翔は注意する)
ロリバスは気合でガードかBRでも撃つ(羽が距離取ろうとしたり大人しくなって自機から見て左後か右前向いてたらロリバスが来る(かもしれない))
サメは分かってても先着地で有利作られたりクロスで食われたりするから使わせたらラッキーぐらいで割愛

こんなもんかなぁ
まとめると超近づいてゴリ押しするかひたすら距離離したり軸ずらして取るか
近中距離〜中距離は移動ゲロ強いけどリロ長い飛翔とサメさえ使わせれば20でも対応出来るのが羽
ロクに格闘ない奴と実弾マンは諦めて相方に頑張ってもらえ

294名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 15:04:24 ID:iGTjyflk0
身内でやってるなら
一日一回券作ってやるといいよ
敗けが混んであったまってきたら
一日一回券使うかーってノルンリガ使うといい
これでみんなストレスフリーだからおすすめ

295名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 15:04:57 ID:iGTjyflk0
スレ間違えたすまそ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板