したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダムX part.2

1Z管理人★:2014/08/04(月) 19:52:45 ID:???0
正式名称:GX-9900(NT-001) GUNDAM X  パイロット:ガロード・ラン&ティファ・アディール
コスト:2500 耐久力:600 変形:× 換装:○ 

ガンダムX時
メイン射撃:ビームライフル
サブ射撃:ハイパーバズーカ
特殊射撃:サテライトキャノン
特殊格闘:ディバイダーに換装
格闘CS:Gビット 呼出【サテライトキャノン】
バーストアタック:サテライトキャノン(本体+Gビット4機)

ディバイダー時
メイン射撃:ビームマシンガン
サブ射撃:ハモニカブレード
特殊射撃:ハモニカ砲【照射】
特殊格闘:ガンダムXに換装
格闘CS:Gビット 呼出【サテライトキャノン】
バーストアタック:サテライトキャノン(本体+Gビット4機)

484名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:53:19 ID:R1.iWGMM0
>>479
天ミナ相手にすると色々と捗る

485名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:55:21 ID:1TPwj.D60
こいつ強くね

486名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:55:49 ID:lwSAPT7E0
いや、ちげーだろwww
DVにプレッシャーないとか、抜かしてるあほがいるから煽られてんだよww
さすがに弱体化してるとはいってもBRがDVの武装よりプレッシャーあるはねーよwww

487名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:57:41 ID:UAgu2gfQ0
換装ズサと換装キャンセル落下が最大の違いだからここら辺煮詰めてかんとね
少なくとも2500中堅以上の性能はあると思う

488名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:57:51 ID:5oJx8N660
サテライトの銃口補正が横も縦も劣悪すぎて笑えるw

この機体はDV時のズサキャンとGX時の換装→メインを上手く使えるかが鍵だな

489名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 22:57:56 ID:Ixly2ul.0
>>486
いやマジその通りで、BR()()()()で射撃戦できるならそれでいいんじゃないすかね、あ、ユニのマグナムが飛んできてブラビさんとクシャさんからも攻撃来てますよって感じ
あ、BZもあるっけ
ワロスワロス

490名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:00:02 ID:HsWAMICs0
煽りとかまじいらないんで

491名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:00:41 ID:FO9f9q/20
>>483
いや、コイツ30と組むのが基本の機体なんで
とりあえずこの機会にBRの当て方勉強したら?
中級者以下だよ BR当てられませんなんて

492名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:01:56 ID:ndPQznTQ0
BRでガチ戦の援護できるならマジで自由乗った方がいいよ
N尾になれるよ

前期五単位だよ

493名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:05:56 ID:5X0LdXuI0
サテライトの銃口補正別に悪くなくね?

494名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:06:22 ID:F2bU9jTM0
いやいやこの機体の最強の武器は


被弾(スタン)時のボイスだから

495名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:06:42 ID:iHW1JE.k0
>>488
サテの銃口補正結構いいと思うんだけどな、ステイメン並とは言わないけど普通に着地取れるレベル
細いからか、あれ?あたってない?って部分はあるけど

496名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:07:30 ID:9jxJN3f.0
>>493
この発生にしては悪い方

497名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:08:20 ID:A90zkgqA0
さっき部屋立ててたけど、ガンダムX使うやつ多すぎ
12人中7人がガンダムXとかつまらなさすぎ

498名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:09:26 ID:pHVMbP9Y0
サテライトは普通に当てられる
ゲロビとしては銃口補正普通じゃね

フルバにトリプルメガソニック、極限エクリの特射とか、ライバル機体に強銃口補正のゲロビ持ちいるからやや見劣りしてる感はあるけど

499名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:09:44 ID:X8pjXwJk0
後格>サテってカプル並みに小さい機体だとかすり当たりになってこぼすな

500名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:12:40 ID:a4rP7Rho0
機体動かさない時に聞けるガロードとティファの掛け合い聞いたらほっこりした

501名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:13:48 ID:TVFvF6zw0
ヴァサやエクリプスは良いとしてクシャが2000のくせにあのゲロビ持ってるからなぁ
やっぱやれることは増えたといえどれも水準が低いよな
起用貧乏感が拭えない

502名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:14:02 ID:ndPQznTQ0
プリンとゲンタくん

503名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:14:07 ID:UAgu2gfQ0
サテは着弾までが速いタイプ

504名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:14:47 ID:X2s8MSyQ0
BRがあればそれだけで射撃戦が成り立つわけではないけどBR使えなかったら射撃戦なんて絶対できない
ゼロリボユニ万死ジオクシャブラビどれ乗ってもまともな戦果出せない

505名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:14:56 ID:R1.iWGMM0
まあ直撃なら270出せるから当てられれば大分有利になるのはデカい

506名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:16:48 ID:TNWrahwk0
そういえばジャミルDVの覚醒技は爆風ないと威力下がるけど、こいつの覚醒技はどうなんだろ

逆に威力落ちるのかな

507名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:17:22 ID:UAgu2gfQ0
後かめはめ波みたいな感じで撃った時の大きさが
GX付近では大きいけどビーム自体が細い
このせいでGX側から見ると当たってそうに見えるけど実は当たってない場合があるので
ダメージ食らってる時のSEはしっかり確認しよう

508名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:19:12 ID:/ANX.VSU0
サテライト打った時のseいいな

509名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:19:32 ID:GZKycF0g0
>>498
確かに周りが強ゲロビだらけで錯覚してるのかもしれんが生ツインサテと同じかそれ以上に当てにくく感じた

後、格闘の判定はBD格>N,横>後>前で単発2種はどっちもコンボでしか使えんと思う

510名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:20:26 ID:9jxJN3f.0
新品白キュベにハモゲロ接射で252
やっぱデブって損だわな

511名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:23:13 ID:UAgu2gfQ0
後本当に今更だけどGX中のBD移動のモーションが本当に良い
NEXTからエクバシリーズに移行してモーション悪くなる機体多いけどこいつは凄い良いと思う

512名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:24:35 ID:po85reuM0
>>511
わかる それと勝利ポーズの良さだけでカタルシス感じれる
俺はガロードの声も含めて好きだから乗ってるだけで楽しいわ

513名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:25:22 ID:pHVMbP9Y0
>>509
まあ慣れじゃね
基本後衛だから狙うタイミングは多いし
少しずつ詰めればいいっしょ
あと検証乙


あとネクスト見て、GXのBDの違和感がやっとわかった
レフレクターが小さくなってるんだ
もっと大きい方が好み

514名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:26:59 ID:rBXm.C2Y0
○○基本に立ち回るって話は結構不毛な感じはするけどなぁ
自分は半々くらいな感じにはなってるし人それぞれな感じはありそう
GXにDVが付いてくるのか、DVに高機動が付いてくるのか

サテは結構良さ気 爆風が良い仕事してくれる
出来ればメイン→特射があればもっと使い勝手よかったんだけど

あとリフレクターがちょっと小さく感じて(´・ω・)しょぼんってなった

515名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:27:56 ID:rluhCnag0
確かにメイン→特射はすげー欲しかった

516名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:28:58 ID:9jxJN3f.0
GXの赤ロかなり長いから換装経由のグリホBMGも有効に使うと強いと思うわ
ストフリより長くてギスと同じでDXより短い範囲

517名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:29:09 ID:UAgu2gfQ0
やっぱレフレクター小さいってのは皆感じるんだねw
ただ大きくても自由みたいに見難くなるだけなのがゲームとして厄介
マキブ自由みたいに視点が広くなるとかあればいいけどね

518名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:43:45 ID:DL39cNVc0
Dvまとめは
メインの誘導と格闘威力落ちた程度?ファンネル機とか移動照射よけやすくなったのはいいけどやっぱDVのBZって偉大だな・・・と感じる

519名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:45:30 ID:9jxJN3f.0
メインは誘導落ちたというより赤ロ短くなって当てにくくなったが正解だと思う

520名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:45:31 ID:Cu/cYB.A0
>>453
アホかよwwwwBDしたら盾出るって言われたから聞いてんのにwwww
まともな答えできないなら黙ってろよ

521名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:45:36 ID:DL39cNVc0
後リロードか

522名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:46:13 ID:82bnVSac0
こいつなんでニートGXより腰低いん?
Vアンテナ色変える必要あったんか?

523名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:49:09 ID:bNpDdxEs0
ギスのがストフリよりロック長いって初めて知りました
なんか勝手にストフリのロック相当長い方だと思い込んでたん
スレチすいません

524名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:51:16 ID:1TPwj.D60
メインの誘導劣化が痛いな
あと下サブが恋しい

525名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:51:34 ID:zXFNVVcU0
サテライトは羽(EW版)のツインバスターライフルと同じ感覚で使うとしっくりきた。本体よりも爆風当てを狙う感じ
アシストも同じような使い方してるし、生当ては難しいけど堅実に削っていきたいところ

526名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:51:54 ID:wytxBQdA0
これDVメイン別に誘導落ちてなくね?
赤ロック短くなって錯覚したんでは

527名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:55:31 ID:trY/xLjs0
特射充分当てれるくない?
覚醒中とか発生強化されて、より当てれる。メイン→特射はマキブでできるようになるんじゃない?てかマキブに出るよな?w

528名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:57:40 ID:1TPwj.D60
まあ十分強いと思う
つかこのゲロ着地取れる

529名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:58:45 ID:vp49Z2WA0
こいつGXメイン→サブ→換装→DVメイン→サブできるって認識でいい?

530名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:59:10 ID:UAgu2gfQ0
サテは構えまでが普通で着弾が糞速い
DXとは完全に使い方が違うタイプ

531名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:59:45 ID:9jxJN3f.0
出来るけど最後のハモブレはグリホしない

532名無しEXVSさん:2014/08/06(水) 23:59:52 ID:o7uPKqyI0
すまんageちまった・・・吊ってくる

533名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:04:28 ID:d66DuiUY0
なんだかんだで交互に換装する事で弾切れ起こしにくいってのはジャミルDVには無い強みだろサテキャの回転率もさほど悪くはないし

534名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:05:21 ID:.QCSsPUk0
wiki編集乙だけど換装メイン降りのやつ、足止まる武装から換装→メインってしないと降りれないみたいで語弊があると思う
普通の換装からも降りれるやろ

535名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:07:31 ID:RtafE1960
両方リロありと換装ルート多い上に
立ち回りが強くなって
BRと強ゲロが増えたしなぁ
まあメインと下サブ押し付け減ったけど、お釣り貰えてるかもな

536名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:07:59 ID:rXy3x9A6O
DVで地層を選べることだけで大きな利点だと思うわ
実際DVが地層じゃなかったらバンシィ並みに暴れてると思うわ

537名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:08:37 ID:dXlwSvkI0
>>520
クソワロタwwwwwww
これがアスペか

538名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:08:51 ID:.QCSsPUk0
二行で矛盾を生み出すとはなかなかやるな

539名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:10:00 ID:A23Hl62AO
換装へのキャンセルのおかげで本当に動きやすいね
なんだかんだBR撃てるのは便利

540名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:10:34 ID:S725GUgo0
GXの足回りが普通じゃなくかなり良好なのが一番の利点だと思う

541名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:11:37 ID:luMlcvjc0
サテライトキャノンは極限進化エクリプスみたいな使い方でいいのかな?
何回か戦ってみて起き攻めとかの使い方が似てたようなきがしたんだけど

542名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:12:11 ID:GfVFlsgk0
>>520
分かってないようだからもう一度言うけど、盾したくなきゃ「普通に」BDキャンセルするか撃てよ

543名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:19:56 ID:hf0E5rdU0
盾滑りトメキャンとか換装硬直中に盾入力してメイン落下とか小ネタないか探してみたけどさっぱりだった
くっそぉ

544名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:20:27 ID:S725GUgo0
なんかBD吹かして動いてるだけで凄い気持ち良い
この背中のモーションとかマジでどうしたバンナム

545名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:25:57 ID:A23Hl62AO
BDモーションは当たり外れ意外と激しいよな
00みたいにBD中に武装使う前と後で2種類も用意されてるのもあればGP01の不動のバーニアもあるし

546名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:30:01 ID:sRSBRGhk0
スモーの滑空BDすき
EXAMBDの滑空BDあんますきくない
スタゲのシュワッチBDかんべんしてください

547名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:31:43 ID:1Jb53MzA0
結局はDVで戦う感じだね
家庭用DV使いこなせる奴見たことないけど
プレマのGXがカモでしかない
トビキャン位やろうなお前ら

548名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:33:53 ID:dXlwSvkI0
DVってトビキャンそんなすべらないしいらないだろ

549名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:38:29 ID:1Jb53MzA0
飛キャン換繰とかなかなかだよ
誘導切んなきゃ死ぬってときいい

550名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:40:47 ID:HtyFl8m20
ジャミルならバズあるから飛びキャン必須だと思ってるけどこいつはそこまで要るかねぇ
飛びキャン換装メインとか出来るから出来た方がいいとは思うけど

551名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:42:28 ID:xleWMh/.0
GXの時の勝利ポーズって一種類だけ?

552名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:42:58 ID:qjB3s8f60
強いわこれ

553名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:44:08 ID:dXlwSvkI0
GX時の勝利ポーズかっこいいな
サテ撃ってる時とかありそうだけどどうなんだろ

554名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:45:39 ID:1Jb53MzA0
今日ごひが大量にいたからあいつのメインにあわせて飛キャン横格とかねじ込んだりして出きるし使い道はある

555名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:48:49 ID:1Jb53MzA0
日本語おかしいな変換ミスったわ

556名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:51:41 ID:RtafE1960
こいつのゲロ3種
性能よくよく冷静に考えてみると割と基地ってるよな

557名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:54:50 ID:3ibfttVg0
そういやゲロビ4つも持ってんのこいつだけじゃない

558名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:56:19 ID:dXlwSvkI0
そりゃ普通こんなにゲロビいらないからなwww
ゴトラの3種が次点か?

559名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:57:38 ID:EGKJfNZU0
マキブ羽が一応4種だけどバリエーションという面ではこいつが最多かな

560名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:58:22 ID:6Kd1iU7s0
EWゼロ

561名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:58:40 ID:NEji9MkQ0
覚醒技入れるならエクリとか魔窟とかそれなりに居そう
ラファはローリングをゲロビに数えるなら4種でいい…のか?

562名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:58:51 ID:RtafE1960
羽とかいる

563名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:59:05 ID:EGKJfNZU0
いやマキブ羽は5種か、フルブ時点で4種だな

564名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:59:28 ID:VWVLsNxA0
地走ではない通常の機動で格CS打てるのが強い
空対地で打ちやすく特射を着地ずらされて外してもそこをキャンセルで取れる

565名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 00:59:50 ID:JvRvv97c0
クシャが6種類持ってるぞ

566名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:01:46 ID:RtafE1960
前サブ横サブ特射後ろ派生
4つしかなくね

567名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:02:10 ID:dXlwSvkI0
クシャって横サブをゲロビと考えても二種じゃないのか?羽は忘れてた

568名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:03:12 ID:JvRvv97c0
サブ全部ゲロビやで実は
ってか7だった

569名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:03:38 ID:9/AEWYtM0
なんちゃって職人機体

570名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:04:31 ID:3ibfttVg0
すげぇスレチになっててワロタww
軌道修正たのむ

571名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:05:31 ID:dXlwSvkI0
まあそのへんの基準は人によって違いそう
俺はクシャ後ろサブとかロリとかはゲロビと思わんし

572名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:06:04 ID:EGKJfNZU0
任せとけ

前BDしたら眩しくて前が見えないけど俺だけ?

573名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:07:09 ID:RtafE1960
ロリはゲロが回ってるからアレだけど
後ろサブとかNサブをゲロと扱う気にはならんなぁ
つか7つってひょっとして覚醒技をゲロに入れてねえか?

574名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:07:45 ID:j5d6dbWI0
ズンダすると目がチカチカする時はあるな

575名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:10:19 ID:GmQJwfPQ0
下手に飛びキャン意識するよりも地走移行とズサ完璧にするほうが勝てるよ

576名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:14:10 ID:EsmMk5ic0
>>575
ほんこれ

GX全一でスポランでゴリGX狩り殺したフィンネルも飛びキャンはあんまやってない

577名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:18:53 ID:VWVLsNxA0
飛びキャンは失敗した時のリスクもでかいしな

578名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:20:42 ID:3ibfttVg0
飛キャンそこんとこ難しいよね
出来るようになるまで時間掛かって立ち回りに組み込むのに更に掛かるっていうね
バズが無いけどブレか横格ねじ込む事はまだ出来るから俺は使ってる

579名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:21:01 ID:RtafE1960
GXをガチで使い込むのなら当然一つのネタとして覚えるべき
と言うかとびキャン程度の難度のネタに拒否反応起こしてたら上手くなれるわけない
適当に使うだけなら必要ない

580名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:21:02 ID:YtgEf0NI0
あんまってことは要所ではやってるわけだから結局必要なTechnicsではあるわけですね

581名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:22:37 ID:dXlwSvkI0
飛びキャンやるだけなら出来るけど戦いながら必要な場面見つけてってのが難しいわ
実際どういう場面でいるの?

582名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:23:16 ID:4xYtbgSY0
まぁできるに越したことはないと思うよ、跳びキャン
優先度が低いってのは同意するけどそんな難しい訳でもないんだし、練習する分にはいいと思う
地走移行とかズサキャン出来ないレベルの人が学ぶことじゃないだけで
選択肢として持っとくだけでも色々違うと思うし

583名無しEXVSさん:2014/08/07(木) 01:23:22 ID:hjsEljq20
何でそんな必死なのww
そら最終的には全部使えたほうがいいのは当たり前でしょww

ただ優先順位が低いってだけで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板