したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガーベラ・テトラpart5

147名無しEXVSさん:2014/09/09(火) 11:14:17 ID:dW79ITUA0
被弾抑えて自重するとこはして隙みて前でて素早くダウンさせたり
相方来たら逃げるの繰り返しのメリハリで勝つ機体
所詮2000コス間違っても最初からコーン付けて目立ってはいかん

148名無しEXVSさん:2014/09/09(火) 12:07:45 ID:UHvAO6VI0
クアより升がキツイ
前格してきたらどうすりゃいいの?

149名無しEXVSさん:2014/09/09(火) 17:35:28 ID:.sbQPKw60
相手にされずに距離取られ続けられるのが一番悲しい
というか20機で前に出ないとダメ取れないのがつらい

150名無しEXVSさん:2014/09/09(火) 17:49:23 ID:oeqjnhlM0
使い始めの頃は変に後ろ下がって弾温存で無視されるとかあったけど
見られてないほうが動きやすい機体と思うぞ
カット苦手だから格闘機ばっかでスマブラに付いていけない場合以外は
弾数管理できてないか無駄に中距離でメイン撃ってるかが多い予感

151名無しEXVSさん:2014/09/10(水) 11:41:36 ID:/4C2lRFc0
あれ、なんか意外にエピオンと組むと勝率が良い
奪ダウンがガベ高いからエピオンの動きやすいようにしやすい
こっちがカットできなくても常に擬似対にしとけばやってくれるしタフ

152名無しEXVSさん:2014/09/10(水) 15:21:39 ID:iriTFKeo0
クアンタがキツいと思ったことは無いな。格闘振られてもステキャンで簡単に逃げられるし
あっ。シルビ覚醒クアは詰んでるわ。あれは格闘読みきれないと逃げられないしどうしようもない

153名無しEXVSさん:2014/09/12(金) 18:40:23 ID:iMmiE3060
ガン逃げする30を追えないのは甘えなのか

154名無しEXVSさん:2014/09/12(金) 19:49:02 ID:9o2688x.0
最後の最後ガン逃げする3000に
サブもアシも切らしててメインで追ってる時間帯は
落ちないんだおよぉぉぉぉ!になる、こういう時に上手く特格使えばいいのだろうか

155名無しEXVSさん:2014/09/14(日) 17:57:31 ID:gk8Dqw0o0
メインの擦り方が掴めないー 特格→ステフワ?メインとかですかね?

156名無しEXVSさん:2014/09/14(日) 18:13:18 ID:VNquRI.Q0
マキブのwikiだけど詳しく乗ってるよ
ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/pages/207.html#id_503432e6

157名無しEXVSさん:2014/09/14(日) 20:08:05 ID:gk8Dqw0o0
>>156
ありがとうございます 詳しく記入されていて分かりやすいです
マキブの方が充実してるのは何故に?

158名無しEXVSさん:2014/09/15(月) 15:45:02 ID:uCqFpE7M0
マキブの方が強いから
強いキャラはwiki充実しやすい。ロゼもクシャもメッサもデルタも、ああいうのは充実してる

強いとみんな使って新テク発見されて、そこからwikiがどんどん編集されてくからね

159名無しEXVSさん:2014/09/22(月) 11:21:54 ID:fp0mx/v20
冷静に考えたら過去作のデータある程度引用して次回作に引き継いでんだし充実するのは普通じゃないですかね・・・

160名無しEXVSさん:2014/09/24(水) 13:38:30 ID:82r/g.rs0
こいつで後衛してると先落ちにビビって後ろから当たらないサブとレバ特射撒くだけになっちまう
もっと強気にメイン擦りに行った方がいいんだろうか?前はシャフでなら強気に出て勝ててたんだがどうしてこうなった…
アサキャンもあんまり使わないし格CSはA覚と一緒に使っても横格特格連打で遊んで無駄に被弾するし

161名無しEXVSさん:2014/09/25(木) 01:04:23 ID:wh9Zvd2o0
メイン→BD格よりかは→前格の方が良いですよね? BD→(後入力)前格でも安定しないからBD格に偏る

162名無しEXVSさん:2014/09/25(木) 05:46:46 ID:bewUwTyY0
特格挟めばよくね?

163名無しEXVSさん:2014/09/25(木) 17:33:23 ID:sk8uMZok0
しかも前よりBD格でよくね?

164名無しEXVSさん:2014/09/25(木) 19:59:34 ID:m7N5jXfk0
慣性ジャンプとフワステばっかりでBDをほとんど使わないから
BDメイン押し付けとかメインBD格とかどうすればいいのかわからない
そもそもこのゲームでBD格闘を意図して使ったことがない

165名無しEXVSさん:2014/09/26(金) 03:17:09 ID:x1o05ack0
X1使ったことないってことね…というのはともかくBD格て結構優秀な部類だと思うけどな
メインからの追撃は前格でいいけど

166名無しEXVSさん:2014/09/27(土) 11:45:56 ID:bE/VRNnc0
メインからはBD格でいいだろ
よろけから当てやすく盾前格とか必要なし、ダウン値あれば追撃可だしな

とりあえずBDメインは、相手の着地や斜め前ブーに被せる感じで当てていくといい
例えるなら、ガチ戦のゼロがやるような、相手の迂闊な前ブーにビーム押し付けていくようなイメージで

167名無しEXVSさん:2014/10/01(水) 11:46:32 ID:Jwqu3yck0
HIT数次第じゃね
着地にチョロ撃ちで取った時なんかは俺はN格入れてるし

168名無しEXVSさん:2014/10/13(月) 15:31:02 ID:g5uBjna60
>>156
これほんと詳しいな
さわり始めてこれ見たけど世界変わるわ

169名無しEXVSさん:2014/10/14(火) 13:08:03 ID:Eh/YwWKw0
強武装擦る機体に耐性はあるが強武装擦るような戦いはできない
いい機体だ

170名無しEXVSさん:2014/10/14(火) 13:49:46 ID:fn0duZ6U0
髪とかおもいっきしハンマー擦りに来ると思うが
移動ゲロもそんな耐性なくね

171名無しEXVSさん:2014/10/14(火) 14:06:01 ID:M6.dwnnE0
ゼロシスはつぶしやすいかもね

172名無しEXVSさん:2014/10/14(火) 15:03:07 ID:vzvQFZYQ0
ヒゲは確かにどうしようもないけど
移動ゲロは1回回避した後メインがある分切り返す状況ができやすいんでない?
20の機体の大半は1回避けてもそのあとまだ逃げなきゃいけないことが多くて切り返しのタイミングをお願い相方に頼るところが多いからさ

173名無しEXVSさん:2014/10/15(水) 00:18:29 ID:rPhz1n.M0
低コなのに相性ゲーが強いからBランなんだろうけど
使ってる奴の大半が無視されるような立ち回りの奴ばっかだわ
個人的にバンナムの癖に神調整と思うけど

174名無しEXVSさん:2014/10/15(水) 17:08:37 ID:niUXoo/s0
20オンリーとかの戦いの中じゃクソ強い
3020の中だと、30に追いつく機動力が足りないのと
下がって援護する力が弱いのでキツい

エクシアあたりと一緒で、機体特徴とコストによる立ち位置が噛み合ってない
まあ好きだけどね

175名無しEXVSさん:2014/10/17(金) 10:30:07 ID:/W17N5P20
後格出し切り関連のコンボを家庭用で調べたんですが、需要ありますか?

176名無しEXVSさん:2014/10/17(金) 10:50:26 ID:Ax7Dftl.0
はよ

177名無しEXVSさん:2014/10/17(金) 12:43:44 ID:OO71TTzo0
後(出し切り前)>横N>後 222
後(出し切り前)>NNN>後 235
後(出し切り前)>NN後 238
後(出し切り)>後(出し切り) 253
後(出し切り)>NNN 252
後(出し切り)>N後(出し切り) 259
後(出し切り)>NN後(自由落下) 250
後(出し切り)>横N 240
後(出し切り)>N 216 補正調べ用 非強制ダウン
NNN>N後(自由落下) 238
NN後(出し切り前)>NN後 255
横後(出し切り)>NN 232
横後(出し切り)>N後 233
横後(出し切り)>後(出し切り) 242
横後(出し切り)>横N 232

相手は∀共に体力は満タンで。
後格は蹴りの補正がかなり良いみたいです。あんまり実用的なコンボは調べてないです申し訳ない。

178名無しEXVSさん:2014/10/20(月) 11:51:28 ID:/iv2F2iQ0
ホストがZZに乗ってたら複雑だな
毎回凹りながら蹴られないかなぁとビクビクする

179名無しEXVSさん:2014/10/21(火) 08:07:47 ID:7LYpGjis0
ZZが脱いでりゃ別だが懐にまで潜り込めば死神vsドルブ並に酷い相性ゲーが始まるからな

180名無しEXVSさん:2014/10/21(火) 08:30:34 ID:07wy7zcs0
死神対戦車なら10:0もありえるけど
ガーベラ対ZZで10:0はまずない

181名無しEXVSさん:2014/10/21(火) 11:47:14 ID:4sCNALb20
こいつ弱気になると無視されて何もできないけど
下がる時は欲張らずさっと逃げた方がいいから2000近接の難しいとこだな

182名無しEXVSさん:2014/10/21(火) 14:24:59 ID:XH1TI.2Y0
死神vsドルブでも10:0はあり得ない

183名無しEXVSさん:2014/10/22(水) 01:56:46 ID:xs1GCh4M0
こいつの生時横特格って左の方が微妙に前に進むのな
メッサといいこいつといい左が強いのかこのゲーム?右が優遇される事ってあった?

184名無しEXVSさん:2014/10/22(水) 20:26:08 ID:crr8ZRXc0
その昔、主力が右格という死神がおってな

185名無しEXVSさん:2014/10/23(木) 02:39:03 ID:RZpBlwWU0
ガンネクは制作会社違うしまぁ・・・

186名無しEXVSさん:2014/10/26(日) 09:13:53 ID:qV4PuP460
ガーベラもいいけど、シーマ専用のゲルググマリーネも欲しいな。

187名無しEXVSさん:2014/10/26(日) 09:30:28 ID:XUVHywOI0
アナベル専用ゲルググという悲しい存在がいてな…

188名無しEXVSさん:2014/10/26(日) 11:52:29 ID:DQaQF5ok0
ゲルググマリーネとガーベラってなんか被ってるような

189名無しEXVSさん:2014/10/27(月) 20:00:01 ID:FUfQGr1E0
みんな覚醒は何にしてる?

190名無しEXVSさん:2014/10/27(月) 20:24:56 ID:VbJQGpHE0
>>177
蹴りの補正は、他の3段格闘最終段と補正は変わらんよ
後格闘絡みのコンボダメが伸びるのは、単純にダウン値が優れてるからやで

後格闘が178ダメで、N格闘が176ダメ
後>NNNで252で、NNN>NNNで250

これなら分かりやすいかな?

191名無しEXVSさん:2014/10/27(月) 20:26:36 ID:VbJQGpHE0
だから、NN後(蹴り前)>NN後のコンボは
やってることは実質的にはNN>NN>NN>NNNと変わらんのよ

まあそんだけ殴ったらダメージ伸びるよねw

192名無しEXVSさん:2014/10/28(火) 01:58:26 ID:VCA1UGyM0
とりあえず覚醒はアサルト
基本チャージと合わせて攻める時に使いたい

193名無しEXVSさん:2014/10/28(火) 07:51:48 ID:PpbKvqOs0
時間の長いBにしてるわ

ダウン奪いまくったほうが優位に立てることが多い

194名無しEXVSさん:2014/10/28(火) 10:42:42 ID:QtLXyk2s0
シャフならAとB気分で変えてるな。固定はB

195名無しEXVSさん:2014/10/28(火) 11:02:49 ID:UXO9hZBI0
>>193
ガベはこれですよね

196名無しEXVSさん:2014/10/29(水) 00:02:20 ID:wTHpKATw0
B派多いな
メイン擦りに行くためにもA推奨かと思ってた

197名無しEXVSさん:2014/10/29(水) 01:16:37 ID:oA/PfdKg0
メイン擦りにいくだけならBD回数多いBだよ
格CS中なら特格の性能も上がるし大差ないかもしれんけど、BD性能も上がるから結局BDのほうが融通効く
かなり強引に行っても青ステでフォロー効くし

198名無しEXVSさん:2014/10/29(水) 14:29:12 ID:LS2/X8F60
なるほどなぁ
しばらくB試してみるかな

199名無しEXVSさん:2014/10/29(水) 17:47:08 ID:E7HvuPl.0
Aもありだから、その辺は好みだろうな

安定感のないガーベラで
安定感重視で短所を補うBにするか、攻め特化で長所を伸ばすAにするか。その違い

200名無しEXVSさん:2014/10/31(金) 14:10:24 ID:WZkbkJYg0
どっちかっつーとガーベラはシャフで出す派だから、半覚しやすいAの方が多いな。
部屋内に30多いならBって感じで。

201名無しEXVSさん:2014/11/02(日) 11:00:22 ID:stOTN4Ys0
結局格闘機がつらい

202名無しEXVSさん:2014/11/02(日) 11:33:55 ID:T7LspYdQ0
エピオン・髭あたりは近づかなければどうとでもなるで
捌けるけど、升とかクアあたりになると逃げられんからな
しかも乱戦で仲間のカットも苦手、羽・初代・金スモとかも相手しても損
万能機やデブに何とか押し付ける機体

203名無しEXVSさん:2014/11/02(日) 13:23:45 ID:46B.gMNY0
羽はめんどいけど初代金スモ辛いと思ったことはないな
正直髪とノルンが一番苦手だわ

204名無しEXVSさん:2014/11/02(日) 14:32:56 ID:stOTN4Ys0
ガーベラ対策ができてる格闘機は正面からじゃ無理
突格闘機はカモだけど30を圧倒できる性能はないから
羽髭ノルンあたりは闇討ちと格闘で釣るぐらい

205名無しEXVSさん:2014/11/18(火) 09:35:30 ID:g35V5AEk0
ノルンだけはマジできつい青い豆とチュッチュッさせられるわ

206名無しEXVSさん:2014/11/19(水) 11:55:34 ID:reX9Fyx60
中距離じゃとにかく無駄な被弾はしないようにするしかない青いボンタンは盾とか
問題は近づいても有利になるってわけじゃないこと
サブとブースト吐いたをの見てようやく

207名無しEXVSさん:2014/11/23(日) 13:17:29 ID:qYthf3ZgO
この機体140を刻む機体?

208名無しEXVSさん:2014/11/23(日) 16:59:41 ID:2i7xWafQ0
メイン>>格闘もするしアサキャン当てることもあるし別にそんなことはない
メイン>>メインでダウン取る事が多いは多いけどね

209名無しEXVSさん:2014/11/23(日) 18:57:16 ID:zpdivfP60
こいつの覚醒技一段目で敵を倒して勝利するとラストアタック表示がスゲーかっこいい

210名無しEXVSさん:2014/11/25(火) 08:41:03 ID:d6kGypbQ0
メインが絶望的なほどに当たらないんだけど、適正距離って密着からショートステップ何回分位?
色々調整して撃っては見てるんだけど、当たらないか格闘貰うかばかりで有利な間合いが見つからないんだ

211名無しEXVSさん:2014/11/25(火) 08:55:46 ID:U6VJ7Lco0
撃つときはあれよ
接近してから撃つんじゃなくて、撃ちながら近づくのがベスト

撃ちながら→近づいて押し付けじゃなくて
近づいて→撃つになってる可能性ね

212名無しEXVSさん:2014/11/25(火) 12:10:38 ID:w2hf3x220
その辺も撃ち方次第だけどね
長押しで撃つほど集弾率下がってBDのタイミングに合わせられやすくなるデメリットはあるし
接近してから撃ったりするのもチョロ撃ちしたりするのも大事だったりする
当てるだけなら出来るだけ接近してから前BDで押し付けたほうが軸ごと食うから当てやすい

213名無しEXVSさん:2014/11/26(水) 14:21:58 ID:NBh2iZac0
弾数多いから牽制に使ってると思えばいいじゃん
当てるだけがすべてじゃないぜ
近づきにくいめんどくさいと思わせたら特に3000コストにそう思わせたらOKよ

214名無しEXVSさん:2014/11/26(水) 16:34:13 ID:J7499wrQ0
こいつはメイン巻きながら近づけば30格闘機すら嫌がるいやらしさだからな

メイン無いときをどうするかがポイントだし

215名無しEXVSさん:2014/11/29(土) 19:44:49 ID:F325tnYU0
ガベ使ってて勝てない
特に3020の相手崩せない(リボブラビとかゼロングとか)
固定でクアと組んで両前気味で戦ってるんだが、
どうしても後半の押し込みで負けます(覚醒と格CS吐いた後)
弾切れタイムも辛いです
やっぱり特格射撃派生も混ぜて使った方がいいですか?
あと、押し込みでは特格も使った方がいいですか?
行動の択でも理想でも良いので教えていただきたいです。

質問ばかりですみません

216名無しEXVSさん:2014/11/30(日) 07:07:43 ID:f4ZGXSY60
特射撃派生は使わないな
特格は基本格CS中と上に逃げる奴強引に追う時ぐらい
弾切れは余裕ある時に撃ちきってうろうろしながらアサで追い回したら捕まえる頃には回復してる
択よりも立ち回りとキャラ対煮詰めたほうがいいかと

217名無しEXVSさん:2014/12/01(月) 17:47:32 ID:91MPF9RI0
固定でクアと戦うなら、もう少しじっくりいくといい
固定相方とは、ガーベラの弾切れ時に少し下がり目にしてもらえてる?そして、狙う相手分かってる?

最後の覚醒合戦で負けるなら、相手に覚醒貯めさせないように立ち回るのも一手だよ

特格は使うべき。N特は高度変えない高速移動だから、相手の足元に潜り込むときに優秀
横特はN特と後特の中間、射撃回避しつつ潜り込みできる
後特は射撃回避しつつ強引に詰めたいときや、頭上を取って攻めたいときに。この辺は経験で使い分けて

あとはメインからの特格キャンセルを使うのも大事
メイン→特格→アサキャンとか、こういう地道な赤ロ持続とかをしていくのが大事

218名無しEXVSさん:2014/12/14(日) 03:00:00 ID:YnMssOfk0
特格射派生削除ってあったとしたら上方修正だと思う

219名無しEXVSさん:2014/12/14(日) 20:30:12 ID:WL0rggM60
特格→メインorサブで降りれたら強いだろうな

上方ってレベルじゃない。強キャラや低コぶち殺せる時間が増えるぞ

220名無しEXVSさん:2014/12/14(日) 22:18:59 ID:VG/gzyMo0
それ下手するとエクシアのアメキャンみたいにBRが先にヒットして
拘束時間そのままダメ上昇とかいうおかしなことになるな

221名無しEXVSさん:2015/01/16(金) 10:50:37 ID:yqraZyaM0
こいつ機体相性が激しすぎるな
アンチ機体出てくると途端に辛くなる上、羽みたいに割りと使用者多い
んで地味にアルトロン増えたのが嫌

222名無しEXVSさん:2015/01/22(木) 07:49:20 ID:op5GHn0w0
最近ようやっと悟ったわ、特格射撃派生は、ウイングとかウイングゼロのドヤ顔ゲロビを食うためにあったんですね

223名無しEXVSさん:2015/02/03(火) 00:14:19 ID:eS4GivLM0
この機体強くね?高コス(ノルン以外)が狩れる狩れる。
でもペース崩されると一気に死ぬなw

224名無しEXVSさん:2015/02/03(火) 10:26:41 ID:58Bq8U3E0
近づいて起き攻めまで行けばメインの超性能で狩れる事多いからねー
サブのリロさえ良ければ中距離でも全然戦えるのに(高望み)

特格メインも上手く使えば強いんだろうけどいかんせん
逃げる敵を追いかけるのに適さないからうーんこの

225名無しEXVSさん:2015/02/03(火) 18:14:59 ID:urbesYDY0
後衛機体とか30と組むとやりにくいよおおおお
一緒に攻める黄色デブが最高だぜ

226名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 05:02:35 ID:zMBKz0nw0
最近はまってきたけど、楽しいけど難しいねこのこ
マリーネの使い方上手くなりたいけど何とも。シーマ様ご教授下さい!

227名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 07:43:26 ID:Jn9fKbb20
>>226
>>73意識してる

228名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 12:39:20 ID:zMBKz0nw0
≫227
ありがとうございます

229名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 13:56:52 ID:9is8bdMU0
かざまくんやん

230名無しEXVSさん:2015/02/04(水) 17:19:29 ID:dMW0Tl1k0
自分が使ってる時は強いけど
相手が使ってる時はガン無視できて殆ど負けた事ないわ
使いこなしてる人少ないよね

231名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 01:47:07 ID:zeBpze860
使いこなしてる人どころか使ってる人も練習してるような人も見たことないかもしれん

232名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 02:20:53 ID:ON7RReskO
近接射撃機があんま人気ないしな
ギャンに重腕に竜に一応五飛にターンAもか?
五飛ターンAはちょいちょい見るし20でチマチマ近寄る腕ないのと出来てもストレス溜まるんじゃね

233名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 19:07:04 ID:Eos9rorQ0
最近0083見たんだけどシーマ様かわいいよシーマ様→ガーベラ乗ってみるか→難しすぎかワロタ
って、なったんだけどこういう立ち回りいいよみたいのある?
一応適正距離や起き攻めメイン押し付けなどは考えながらやってる
ただ中距離以遠から近づくのが苦しいし高コの事考えると序盤前出れなくて空気になる
シャフでも固定(身内と組んで)でも乗ってます
教えてくれシーマ様!!

234名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 23:37:54 ID:7Ks0Yhh60
固定なら闇討ちメインとアシストとサブで補助火力装置して覚醒格CSブースターで暴れる
それか擬似タイ作ったらすぐブースターつかって蹂躙するか
シャフは正直アサでガンガン詰めてって適当にメイン押しつけときゃ勝てる

235名無しEXVSさん:2015/02/05(木) 23:52:51 ID:RNucztK.0
>>232
髭は結構見る気がするが
ギャン・ヘビア良く使うが味方の充分な理解がないとやってけないからね

236名無しEXVSさん:2015/02/06(金) 00:56:39 ID:Blxt9iw.0
>>234やっぱブースターが要かぁ
参考に頑張りますシーマ様!
ありがとうございます

237名無しEXVSさん:2015/02/07(土) 01:34:09 ID:qfGYeuuA0
俺も最近使いだしたんだけど本当に難しいなこの機体…
近づいてごりごりメイン撃てれば爽快なくらいに相手の耐久削れてくけど、下手な撃ち方したら足止まってこっちの耐久が一瞬で削れてくし…
ブースターや覚醒使わないと近づくのも大変な時もあるし…

238名無しEXVSさん:2015/02/07(土) 02:34:19 ID:1bD.aMFM0
ぶっちゃけある程度使いこなせるようになってもこの機体結構相性ゲー激しいからね
良いときはやりたい放題できるけど相手によってはマジでキツイ
相方の機体にも結構左右されることが多いし、あんまり30主体のこのゲームに合ってない
使ってて楽しいけど性能を相応にして25でも良かったんやで?って思う事あるわ

239名無しEXVSさん:2015/02/07(土) 04:41:33 ID:qjMqkteA0
さすがに振り向き暴発で被弾は慣れてなさすぎだけどな

240名無しEXVSさん:2015/02/07(土) 17:09:18 ID:QnGbYeco0
割と相性ゲーだよね
豚野郎は3000でも狩れるけど、移動ゲロや髭ハンマー系武装持ってるとリスクしかない。
2000はリスク減らして援護する枠だし、あと格闘機にこっちから近づくような機体でもないしな

241名無しEXVSさん:2015/02/08(日) 01:45:03 ID:gXkj/OD.0
シャフでローゼンと組んだら髪の毛吹き飛んだ
遠距離から出てこない系の人だとガーベラ何も出来ないな
体力調整考えて下がったけど下がるとまじやる事ねえわ・・・

242名無しEXVSさん:2015/02/08(日) 02:02:09 ID:aaqxWiQo0
出てこず被弾してないなら2落ち貰っちゃうわ
2020で組んでいい機体じゃないしお互い前でないなら緩やかに死ぬだけだし

243名無しEXVSさん:2015/02/08(日) 02:06:50 ID:EPDRUNi.0
>>241
引き篭もりローゼンはガーベラ以外でもやってられないぞ
特に相手が引き篭もりローゼンの対処分かってるとローゼン放置で一方的にこっちが嬲られる

244名無しEXVSさん:2015/02/20(金) 16:43:35 ID:k6zXN3qM0
みんなガーベラで格闘ってどの程度使う?特格→格闘とか格闘で接近して虹フワステから射撃とかやるんだけど。
あと後格はどういうときに使う?

245名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 01:27:26 ID:VBLKF5wk0
>>244
まぁ基本接近だよね横格の初段性能いいからそのまま当てちゃうこともあるけど
下格はN・横からのキャンセルでしか出さんな流石にアレ直当て難しいし

246名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 13:21:09 ID:3Vk2qD5.0
後は拘束か落下用かな
格闘は迎撃力次第で結構振ってく
後振り向き撃ちする奴にも取り敢えず振ってキツそうならフワステメインに切り替える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板