したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

インパルスガンダム Part.10

1Z管理人★:2014/02/03(月) 22:42:35 ID:???0
正式名称:ZGMF-X56S IMPULSE  パイロット:シン・アスカ
コスト:2500 耐久力:620 変形:× 換装:○ 

>>2 武装
>>3 Q&A
>>4 その他
>>5 キャンセルルート・コンボ
携帯用リンク:>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

前スレ
Part.1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328748782/
Part.2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1336134808/
Part.3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1340812659/
Part.4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343702927/
Part.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1346163741/
Part.6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1349285777/
Part.7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1356104591/
Part.8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1364140681/
Part.9 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1372034701/
wiki:  ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/68.html

次スレは>>950が建ててください。

2名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 22:57:58 ID:gXOfjnuQ0
■武装
・共通
N特殊射撃:フォース換装
右特殊射撃:ソード換装
左特殊射撃:ブラスト換装
前特殊射撃:ソード換装&エクスカリバー突き
後特殊射撃:ブラスト換装&ケルベロス

・フォースインパルス
メイン射撃:ビームライフル
射撃CS:ビームライフル【反射】
サブ射撃:分離攻撃
格闘:ビームサーベル
特格:ジャンプ斬り

・ソードインパルス
メイン射撃:ビームブーメラン(フラッシュエッジ)
サブ射撃:ビームライフル【連射】
格闘:エクスカリバー
特格:エクスカリバー【回転斬り】

・ブラストインパルス
メイン射撃:ケルベロス
射撃CS:ケルベロス【照射】
格闘:ミサイルランチャー【2発】
サブ射撃:レール砲
特殊格闘:ミサイルランチャー【一斉射撃】
後格闘:ビームジャベリン【投擲】

3名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:03:27 ID:gXOfjnuQ0
■Q&A
略称:F=フォース S=ソード B=ブラスト→FI SI BI=(F S B)インパルス
   FE=フラッシュエッジ(Sのメイン) ケルベロス=Bのメイン

Q:インパルスってどんな機体?
A:高機動万能機のフォース・格闘機のソード・砲撃機のブラストの三形態を駆使して戦う換装機です。
しかしダメージなどを除くと各形態ごとの手数やリロードが足りず、各形態の性能は同コスト帯の万能機・格闘機・砲撃機には及ばない所があり、換装を駆使し個々の形態の優秀な武装を上手く活用出来ないと劣勢をひっくり返すようなワンチャンを生み出しにくいです。
反面、全機体随一のキャンセルルート数を誇り、様々な部分から攻撃をつなげることが出来ます。
状況にあわせた換装で柔軟に立ち回るという換装機の基本をしっかり押さえ、無理な換装で攻められたり放置されたりしないよう注意して戦う必要があります。

Q:何が強い?
A:F=25トップクラスの機動性、回避と同時に攻撃が出来る使い勝手がいいサブ、攻逃ともに使いやすい特格。
S=FEの引っかけ易さ、威力の高いN格、発生判定の良い横格、良く伸びカット耐性とダメージ効率の高い特格等を駆使したコンボ火力の高さ。
B=直撃で150のメインに同じく130のサブ、かなり曲げられるCS、強誘導の特格。

Q:何が弱い?
A:F=主軸にする形態+攻撃の依存度が非常に高いのに4秒リロードのBR。
S=特格とBD格以外の格闘の伸びがやや悪くFEと横格、闇討ち特格始動以外のコンボを決めにくい。特格のブースト消費が多すぎて、着地を取られやすい。機動力が貧弱で速度が足りない。
B=全体的に武装のリロードが遅く、メインと後格以外撃ち切りリロードなので弾数管理も大変。

Q:大丈夫なの?
A:やってやるさ、ちきしょう!

4名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:04:04 ID:gXOfjnuQ0
■「39特射について」
通常の特射とは入力が違う、Fメインからの謎のキャンセルルート。バグの可能性もあり。
入力方向はパソコンのテンキーを模したテンキー表示で表す。

789
4N6
123

つまり、「レバー右斜め上特射=9特射」と「レバー右斜め下特射=3特射」のこと。
通常では不可能な前特射と後特射がメインから繋がる。現状、必須テクとも言える非常に有効なキャンセルルート。


「アップデート内容」(研究中)
(8/28)
・全形態共通
左特射……後格(ジャベリン投擲)にキャンセル可能
前特射……BD以外の全格闘にキャンセル可能?
後特射……発生強化?
・フォースインパルス
機動性……旋回強化、初速強化?
CS……チャージ時間2.5秒→1.5秒、レバーNで盾を真正面に投擲、特格へのキャンセル追加
・ソードインパルス
N格闘……ダメージ強化、発生強化?
横格闘……発生強化、伸び微強化?
・ブラストインパルス
ロックオン距離……延長
メイン……発生強化
特格……前後特射にキャンセル可能

5名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:08:42 ID:gXOfjnuQ0
キャンセルルート
■全形態共通
N特射→サブ
右特射→メイン
左特射→後格闘

・フォース
メイン→サブ、39右特射
CS→サブ、前後左右(以後は全)特射、特格
サブ→特格、全特射
格闘任意段(特格除く)→前後特射
特格→無し

・ソード
メイン→無し
サブ→無し
全格闘任意段→後特射
N格闘最終段以外、横格闘初段、BD格闘任意段→特格、※後左N特射
特格任意段→前格闘、後特射
前特射→BD格と前特射以外の格闘

・ブラスト
メイン→サブ、左右N特射
サブ→全特射
格闘→無し
後格闘→左右N特射
特格→全特射

6名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:14:17 ID:gXOfjnuQ0
■コンボ
・フォース
BR≫BR≫BR 158 ズンダ
BR→(≫)サブ 119(152)
BR→3特射or≫後特射 138or180
BR≫BR→3特射or≫後特射 164or188
BR≫BR→9特射or≫前特射 近距離では何かと便利
BR≫NNN
BR≫横N>BR 188
BR≫BD格N>BR 175
BR≫BD格N>後特射 208
BR≫特格>後特射 206
CS≫後特射 155 CS盾ヒット確認から。起き攻めに
BR→9特射or前特射→横N 203
BR→9特射or前特射→前≫後特射 225
BR→9特射or前特射→特格→前 215
BR→9特射or前特射→特格→(≫)後特射 214(228)
横>横N>BR 202 F時虹合戦の無難な選択肢
横>特格>後特射 224 
横N>横N 204 BG少ない時等に
横N>特格>後特射 246 特格への繋ぎは前虹ディレイ。F時のカット耐性もそこそこな高火力コン
特格>横N>BR 212
特格>後特射 200 すぐ終わる
特格>特格>後特射 234

7名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:14:47 ID:gXOfjnuQ0
・ソード
FE≫サブ×2 135
FE≫後特射 175 
FE≫NN前>後特射 250
FE≫N>横N 189
FE≫特格>NNN(1HIT) 216 最後の1HIT分はダウン値上入らない
FE≫特格>特格→(≫)後特射 222(236)
FE≫BD格>後特射 199
FE≫BD格任意段→特格→(≫)後特射 サーチ変え対応 BD格一段 204(222) BD格二段 212(222)
NN>NNN 261
NN>特格→前 248
NN>特格→(≫)後特射 252(276)
NNN>特格→(≫)後特射 297(313)
NN前>後特射 274
NN前>特格→(≫)後特射 276(292)
横>横N 186 非強制
横→特格>後特射 247 
横N>横N 231
横N>特格→前 249
横N>特格→(≫)後特射 253(277)
BD格任意段→特格→前 サーチ変え対応 BD格一段 204 BD格二段 227
BD格任意段→特格→(≫)後特射 サーチ変え対応 BD格一段210(242) BD格二段 213(237)
特格>NN前>後特射 296
特格>後特射 227
特格>特格>後特射 271 ダメ、カット耐性、分断力、ブースト消費の4高
前特射→各種コンボ
前特射→特格→前 228
・ブラスト
サブ≫メイン 220 メイン1ヒットだと175
サブ≫サブ 208
特格(7hit以下)≫メイン ??? 特格ヒット数により威力変動

8名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:15:53 ID:mtlqKmk.0
あんたは俺が>>1乙るんだ!今日ここで!

9名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 01:19:15 ID:moB/lK5M0
>>1乙ってやるさ!ちきしょう!

10名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 06:54:33 ID:l8NQcXzQ0
インパ難しいけど使いこなせればかなり強いな、これはAランあるで!

11名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 07:33:40 ID:LP9bartI0
>>1
最近インパルスばっか使ってたら他の機体がボロボロになっちまった
このスレの人はインパルス以外何か使ってる?

12名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 08:38:20 ID:NXOhevAIO
射撃寄り万能機だな
串、胚乳、ユニ、ノワール、万死、デルタ、F91、X2

13名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 10:07:49 ID:moB/lK5M0
好きな機体を手当たり次第かな〜
ウイングゼロ、ストフリ、マスター、ノワール、シナンジュ、エクシア、デュナメス、ヅダ
実戦に出して相方に迷惑をかけないのはこの辺りだけ

14名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 11:54:57 ID:C73/3LYM0
前特射ってコンボに使ってますか?
sの横>前特→前→下特射とか好きなんだよね

15名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 12:57:33 ID:UoTkMuZI0
>>4
>バグの可能性もあり。
家庭版でも修正きてないし消してもいいんじゃね

16名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 14:45:08 ID:L068T6XE0
特射が化け化けでアカンわ・・・
9特射確定どころでSに換装とかしてばっか

17名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 20:31:53 ID:K0Ac/OiY0
9特射てそんな使うか?

18名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 22:15:19 ID:URAfcKgA0
メイン→9特射→前格→後特射
とかやるけどあんまりよろしくないん?

19名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 22:20:49 ID:3I86Hhr.0
アケ勢はもう慣れてるから覚えてないんだろうけどBRの後にブーストキャンセル入れると咄嗟に9特射なのか8特射なのかわからなくなってハゲる。
まあ俺だけかもしれんがw

20名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 23:11:53 ID:sGpxEznI0
>>19
ナカーマ、言うてアケで☆2つまではよく化けてたよ
今でも時たま実戦でも化けるけど……
もー☆も4なのに

21名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 23:35:49 ID:K0Ac/OiY0
3特射なのか下特射なのかわからん時はたまにある

22名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 02:02:25 ID:5qdusJkY0
8と9が入力ミスなのか手癖になってないせいなのかわからんけど、
相手の目の前でFからSに換装してフルコンはあるあるすぎるな

23名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 09:19:54 ID:kME0oEJg0
S換装からブメキャンセル出来るんだからそれはねーだろ

24名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 12:52:50 ID:PakC/5660
パッドだと時計3時だと前入力になりやすい
5時ぎみで入力しないとS換装に化ける

25名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 16:57:14 ID:Mu.OhLcs0
アケの時からたまにあったんだけど、BRから9特射するとき何故かBに換装する時があるんだよね。
3と間違えたつもりはないし、そもそもケロベロ撃たないただの換装になるから3特射ではないんだよ。
右特射になってるんだったらSになってる訳だしホント謎なんだわ

26名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 17:34:00 ID:I0TWf2ag0
>>25
俺もそれあったわ
なんなんだろうか、あれは

27名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 21:56:02 ID:hf8y9rNY0
BRから左特射のキャンセルルートはないけどキャンセルでなってるの?

28名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 01:52:29 ID:4WbNENuc0
家庭版から使いだした身だけど、自分のリプレイ見てたらブラストに一度も換装してなかったりフォースのサブを一度も使わなかったりと散々だった
まだまだまだ使い慣れてないけどどっちもどんどん使っていった方が良いのかな?

29名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 06:18:11 ID:Lp8aLa9.0
無理使って事故増えるくらいだったらそのままでいいと思う、俺はFサブは別形態で空中オバヒした時にN特射→サブ→特格で使うくらいしかしてないな

30名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 09:49:26 ID:XZTp5HiQ0
俺も家庭版から使い始めたが練習したつもりでも実戦だと動き散々だったな
フォースの弾管理とか散々やる前に頭でおもってたくせにさ。

31名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 11:46:52 ID:veObrMtA0
インパ練習中の自分にアドバイスお願いします!今のところ意識しているのは
・なるべくF状態でいる。ロック向けられてない時や遠距離はB、後衛時にこっちへ向かってこられたらSへ
換装するようにしている。
・Fからは基本BR→39特射を多用(距離によって3or9使い分け)
・Fの特格、CS、サブ射はあまり使っていません。特格はゴリゴリ攻めたい時にたまに使いますが特格→CSしか使っていません。
CSは硬直が恐くてほとんど使っていませんし、サブ射はズンダ変わりに使うくらいです。
・コンボは今覚えているところですが、FとS共にダメ取り用、カット耐性用の2つは覚えようと思います。

インパ使うならこれ絶対覚えておいた方がいい、というものがあれば教えて下さい!

32名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 12:08:15 ID:SrpmNJxA0
FのCSや特格は近距離の優秀な選択肢だから必須な
ちゃんとキャンセルすれば隙は少ないから沢山使え

経験も大事
「あの機体はこのタイミングに撃ってくる」ってのを何度も経験して覚える
覚えれば、Fサブのありがたさが分かってくる

それから、メイン→サブ→特格や、特格→CSのキャンセルは覚えておいた方がいい
ハマると相手の攻撃を避けながら攻めれる

33名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 12:17:20 ID:veObrMtA0
>>32
おぉーさっそくありがとうございます!
メイン→サブ→特格や、特格→CSのキャンセルこれ絶対覚えます!
CSが近距離の選択肢とのことですけど、ブメ代わりに使ったりってやつですか?
近距離だと硬直恐くてチャージすら貯めてないです…。

34名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 12:24:49 ID:SrpmNJxA0
近距離っていっても、格闘が当たるか当たらないかの距離な(格闘が当たるのは至近距離)
硬直はブーストダッシュでキャンセルできるからびびるな

35名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 12:31:06 ID:nFFKiyWQ0
CSの近距離での使い道は俺もよくわからんので聞いておきたい
特格で接近>(相手の方にBD)>相手の方にレバー入れてCS発射 でいいの?
それとも変にレバー入れないでそのままCS出せばいいのかな

36名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 12:37:11 ID:SrpmNJxA0
レバー入れない方が良い
的に真っ直ぐ飛ぶし

レバー入れは盾めくる時しか使わんなぁ
相手の方にレバー倒すのって難しいし

37名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 13:19:23 ID:veObrMtA0
>>34
びびらず使っていきます!36の回答も参考になりました!

38名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 14:48:05 ID:uxkyfq5w0
特格→csで上取って盾は当たったものの緑ロックになってしまって追撃がままならない…

39名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 20:34:19 ID:sOE/H6is0
特格→CSって大体どの高度で打ってますか?
特格から盾投げる硬直でよく被弾してしまいます

40名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 01:04:52 ID:s7JZOdasO
アケ勢には散々言われてきたと思うんだけどほんと覚醒音悔やまれるな

セリフもちょいちょい変なのあるし

41名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 07:44:10 ID:rcU6dNlk0
3とか9とか格ゲーみたいなコマンド機体なのね

42名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 15:06:27 ID:Z82tAoWg0

カガリ「そこは私の席だ」
メイリン「私、グフに一緒にn」
カガリ「私はルージュとザクで経験済みだ」

ルナ「中の人、夫婦だしごめんね」
ステラ「シン、行っちゃうの?」
シン「なあ、ルナ。たまにはステラも…」
ルナ「そぉ?そーいう関係なんだ?」
シン「いや、だからそうじゃなくて!」

ラクス「あの亡霊は何ですか?」
キラ「亡霊ってフレイは…」
ラクス「いつまでも過去に囚われてはなりません、進まねば私たちの時を」

ムウ「なんだぁ?もっと近くに座れよ?」
マリュー「わ、私は…アークエンジェルの指揮を…」
ムウ「大丈夫!あの艦は俺が守る、お前もな!マリュー!」

おかっぱ「いいか、シホ!俺の戦い方!よーく見ておけ?」
シホ「はい!勉強させてもらいます!」

ディアッカ「なあ、おっさん俺参戦しなくて良かったよ」
トラ「俺、今からエレガント目指す」

種勢は大変だな

43名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 17:36:01 ID:ffcInZbI0
>>39
斜め上からと同高度どっちもある
あとは硬直狙われてる被弾なのか、例えば敵BR→BZのBZにだけ引っ掛かってるのかにもよる

44名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 18:21:07 ID:ZsAhzRig0
バミ痛読んだらルナマリアのインパルス完全にコンパチだったよ
シンの特徴の分離射撃もそのまま、シルエット切り替えはともかく特格も同じ
吐き気を催すほどの使い回し。これで400円は糞高い
ぼったくるなら埋め合わせと言うわけじゃないがインパデストロイ自由といるんだし原作再現のミッションなりなんなり用意しておけよ

45名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 20:06:09 ID:w6pfe2J20
>>43
硬直に合わせてBR撃たれてますね
見られてる相手にはあまり使わないほうがいいんでしょうか

46名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 21:14:23 ID:ffcInZbI0
特CSCばっかりやってて撃たれるならともかく、しっかり低空で旋回しながらメイン撃ちつつ狙ってればそこまで普通のBR喰らうかなあ…
CS離すの遅いとかなければ、メイン当てることに意識をおいて、下がりたそうになったら特みたいな風にするといいかも

47名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 22:00:34 ID:w6pfe2J20
>>46
アドバイスありがとうございます 
特CSの使うタイミング意識してみます

48名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 23:09:55 ID:X33xVaYA0
もう換装式インパルスはルナにあげてシンはネクスト仕様にすりゃいいんじゃないかな
ルナ機は分離BRと盾反射BRをオミットしてバルカンかレジェンド呼び出しにすりゃ完璧だろう

49名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 06:03:48 ID:MMYmAFqQ0
妄想はチラシの裏に書いてな

50名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 11:54:00 ID:24KQHNps0
まあでも俺達は文句言っちゃいけない気がする。同じ機体を20と25で使えんだから楽しもうぜ。
少なくとも俺はこれだけは買うつもりだし

51名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 12:27:19 ID:M6SI40wI0
まぁそうだよなー
似た性能でコスト選べるってのは特権だもんな

52名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 13:07:59 ID:1W/MDAYU0
質問です
(赤ロックで)F特格→CS(ここで高度差のため緑ロック)→後特射ってやった場合
ケルベロスは赤ロックと同じ飛び方してくれるんですか?

53名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 13:41:09 ID:QSsP64UQ0
ちょっとスーパーエースのみんなに聞きたいんすけど、インパルスだけやたら勝率低いんだけどどうすりゃいいのかな
上にあるように特格CSのタイミングなんかは気をつけるようにしてます
ただ負ける時はだいたい中途半端な立ち回りで負けてる気がします
他に乗ってる運命やOOはまあやれてる方だと思う

本題として、しばらくインパ乗るのやめとこうと思うんですが、その間に他機体でインパの勉強になる機体とかはありますか?

54名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 14:09:14 ID:CS7ZaZwY0
>>53
リボじゃね?

55名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 14:45:07 ID:nb/j/ZTM0
その機体を上手くなりたかったら、それに1000回乗れ

同じ換装機でもシナやリボなんて全然立ち回り違う
似てるように見えるストライクも時限換装だからやっぱ違う
インパと違って高機動形態が弱いせいで、他を使わざるを得ないから、
Fに頼りすぎなのを矯正するにはいいかもしれんが、勧められない

56名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 16:06:45 ID:1onacUjY0
>>53
インパルスの勉強はインパルスでしかできないから無理
立ち回りの基本が出来てないって言うなら初代ガンダムとか2500の足が早い万能機に乗れば良いんじゃないかな

57名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 16:12:44 ID:QSsP64UQ0
>>54-56
了解です
とりあえずインパルス乗り続けてみます
リボガンも対策を兼ねて触ってみます、どうもありがとう

58名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 16:18:10 ID:QSsP64UQ0
もちろんただ漫然とではなくリプ見るなりして考えながらやっていこうと思います
連投失礼




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板