したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンダムF91 Part.6

1サポーターMk-Ⅱ★:2013/11/04(月) 14:51:38 ID:???0
正式名称 F91 GUNDAM F91(FORMULA NINETY ONE) パイロット:シーブック・アノー
コスト:2000 耐久:540 変形:× 換装:△(MEPE)

武装
メイン射撃:ビームライフル
CS:ビームランチャー
サブ武装:ヴェスバー
特殊射撃:ビギナ・ギナ 呼び出し
特殊格闘:M.E.P.E.
M.E.P.E中特殊格闘:ビームシールドなぎ払い
覚醒技:武装切替攻撃

166名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 06:23:00 ID:MnvYQ4yoO
ネクストみたいに盾派生入力で今の特格とかいいと思うんだ

167名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 10:36:00 ID:bL.YWDKU0
常時横サブはやっぱアカンかね

168名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 11:51:01 ID:X68tFrWw0
壊れでしょ

169名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 12:08:06 ID:d1BzF9GU0
補正75のと威力80位ならいいんじゃないかと

170名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 17:44:07 ID:RH96.T1M0
MEPE中にEX-Sの特格にぶち抜かれたんだが他にやられた人いる?
分身は出てたと思うけど…

171名無しEXVSさん:2014/01/30(木) 18:33:50 ID:FeD0Y4Ic0
あれは緑で銃口補正で当てるタイプだから当たるんじゃね

172名無しEXVSさん:2014/02/01(土) 07:53:57 ID:bzRuZxB60
家庭版で覚醒技の検証やった

既出だが、動作中誘導切り+入力から最初の1射までスパアマあり
フルヒットでA覚264 B覚241
射撃は BR→BL→BR→BL→BR→VSBRの順に計6回撃つが、
前半の4発を撃ってから再度銃口補正が掛かるようで初弾が外れても後半2発はしっかりターゲットに向き直る
後半2発だけ当たるとA185ダメ B171ダメ

B覚でのダメージ累計
75→139→184→214→229→241
単発ダメージ(補正率はすべて−20% ダウン値は最後以外0.5?)
75→80→75→75→75→60*2

2射目と4射目の威力が違うのは設定ミスじゃないですかね…

173名無しEXVSさん:2014/02/01(土) 10:29:22 ID:v7og2tj.0
原作の盾斬りって一瞬なんだな…
今みたいなヌオーッって感じのもいいけどN格の途中あたりにさりげなく混ぜてもらえないものか

174名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 17:28:28 ID:rS/Ds11I0
MEPE時A覚醒で2連続Nサブが壁際で入って、新品のヅダが消し飛んだぜ!
ものの1秒、2秒の出来事で相手も抜け覚出来なかったんだろうなー
相手も俺も何が起きたか分からなかったわw

175名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 19:30:46 ID:iVSulERw0
質問スレがないのでこちらで失礼します

F91はネクストの時は20で機動力上位でしたが、EXVSやFBのwikiでは並と書かれてあります
ガンダムと同じパラメと書いてありますが本当でしょうか?明らかにF91のが早い気がするのですが・・・

あと今のF91がどの機体と同じ機動力か教えていただけないでしょうか?

176名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 19:40:17 ID:yfboRn/MO
>>175
どれと同じかはわからんが、初代よりはちょっと初速が速いくらいじゃなかったかな。
もっとも今作初代自体が並より足悪いんで素のF91でも高機動とは言えない。
旋回もゴミってるしBDも6回、総合的に見て初代より少しマシだが並の2000てところじゃない?

177名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 20:00:01 ID:PeDDwxkM0
>>170
特格即特格だとMEPEには全然当たらんよ
インコムが取り付いてたなら軸が合ってたのかもな
普通に伸ばして使うと撃つとき相手の移動に軸が合うことが多い

178名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 21:18:54 ID:wqobisNMO
>>175
BD速度だけなら多分ゴトラくらいはある。ただ旋回が悪いから結局初代くらいって言われ方になってるんだと思う。

179名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 21:21:57 ID:wqobisNMO
>>172
WikiにMEPE見た目だけで誘導切りないって書いてあったけどこれマジ?

180名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:17:55 ID:KA43VD360
使っていてなさそうならないんじゃない?

181名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 23:17:56 ID:yHP0kp8g0
使っていてなさそうならないんじゃない?

182名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 11:20:42 ID:SIE0w7DE0
コイツ使っている時に相手にジオングいたら…触らない方がいいよね?
適度に射撃送りこむくらいでいいよね…
マジで泣きそうなくらい射し込めないよ俺の腕が悪いのかジオングとの相性が悪いのかは知らんが

183名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 21:53:28 ID:zSpEJ1vU0
ジオング相手だと2000はどれも不利じゃね
F91だと赤ロックの関係である程度近づかないといけないのはあるが

184名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 12:42:13 ID:2PelUPaA0
相手側にケルディムを筆頭に超遠距離から攻撃できる機体がいた時の立ち回りが分かりません
味方の高コストが敵の前衛と殴り合ってケルディム放置の場合、敵前衛を2対1でぼこればいいのかケルディムの方まで行けばいいのか
そもそも高コストの立ち回りが悪いのか、どういった試合展開になるのが良いのか教えて欲しいです

185名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 13:05:57 ID:N2FLt0uY0
ケルディムひたすら追ってればいいよ
高コスタイマン負けるようなら味方のとこ行くしかないけど

186名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 13:41:40 ID:NR7fZXD60
特にケルディムなら、味方高コストと一緒に追いかけた方が良いけどね
高コストが敵の前衛と殴りあっているなら、前衛引き付けるからケルディム追いかけてくれって事じゃないかな

187名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 18:15:44 ID:2PelUPaA0
>>185,186 ありがとうございました
どうも単機でケルディム追ってて良い結果でにくいイメージがあったのですが自分の対ケルディムが悪いだけですかね
若干トラウマ気味です

188名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 20:53:17 ID:xuytGNx60
ガーベラの押し付けってどう対処するのがいいんだろうな
やっぱりガン逃げで距離保つしかないか

189名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 23:55:14 ID:N.WSrwKoO
>>186
相手のレベル、相手の高コス、味方の高コスによりますが二人でケルディム追って相手側の高コスが助けに来たら二人でダウンさせてケルディム追うの繰り返しで勝てると思います。
それ以外だとケルディム放置してメインとシールドビットを警戒、メインの弾数を数えるとかなり変わると思います。

190名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 23:56:58 ID:N.WSrwKoO
>>187
アンカ間違えました。
申し訳御座いません。

191名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 01:12:39 ID:0PhfqpyU0
187です
>>189感謝 ケルディムのメインの弾数意識してやってみます。

192名無しEXVSさん:2014/02/06(木) 16:42:40 ID:n4/hAQJ60
ケルメインは三発に増えてるからな

193名無しEXVSさん:2014/02/07(金) 02:23:27 ID:cDC6mysU0
シャッフルでやる分にはエクバよりキツいな
強機体と相性悪い機体増えすぎ

194名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 09:45:23 ID:jWCXXmo2O
ギャンクシャングブラビヘビア
20だけでもこいつらに擬似タイはほんと辛いMEPE食われる可能性大
中距離で優勢取れないでジリ貧になる

195名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 01:35:19 ID:qvc6GmrI0
>>188
逆、テトラやヘビアは接近戦でメインが有効だから勘違いしてる人多いけどあの手の武装は下手に逃げて背中向けるとやられるよ
ある程度の近距離に持ち込まれたら射角外に逃げるように前に出て振り向きを誘発させる
上や下を取ったり、メインを差し込まれない角度距離で前方斜め移動をしていく
相手はその後にメイン撃つ場合、BDが後だと更に向き直りが必要になるから動きが限定される
注意点は攻める訳じゃないから先に撃たない、硬直を狙うようにしてきとうに射撃をしない

196名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 03:22:40 ID:.uOjqn720
マシンガン苦手だからすごく参考になるわ

197名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 12:38:24 ID:TQd6ptEE0
F91好きだから使いたいんだけど
どうも立場が悪いから使いづらい。
弱いけど面白いってタイプでもないしなあ。

モーションというか構えもガンガンNEXTの時の方が良かったのに
何で普通にしちゃったんだろ。

198名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 12:39:08 ID:TQd6ptEE0
F91好きだから使いたいんだけど
どうも立場が悪いから使いづらい。
弱いけど面白いってタイプでもないしなあ。

モーションというか構えもガンガンNEXTの時の方が良かったのに
何で普通にしちゃったんだろ。

199名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 15:15:06 ID:t0l1HN120
別に言うほど弱くはない
20ってだけで強い30と組んで安定させられるしコイツの場合MEPE中の射撃は間違いなく強み

200名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 16:13:14 ID:TQd6ptEE0
紛らわしいけど実は弱いとは言っていない。
ただ上限が低い感じがして使い込むには至らないというか。

シンプルだからとっつきやすいし
さわりたてでも70〜90%くらいは出せて実際けっこう勝てたりもするけど
そこからの伸びしろを感じさせないというか。

逆に2000でも上位陣は上限高くて伸びしろありすぎだよなあ。
バランス取る気なさすぎだろうと思ってしまう。

201名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 23:13:48 ID:DrYXrKwU0
Ex-sと組んだときどう動けばいいんだ
前に行けばいいのか?それとも後ろに下がったほうがいいのか?

202名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 12:24:11 ID:/awmnfEU0
ヴェスバーは可変速なんだから
低速じゃなくて高速の方をいつでも使えるようにしといてもらわないとなあ。
リロ遅くてもいいからそういうのがないと上に行けない。

203名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 21:15:01 ID:Oe7DUJEM0
質問させてください。
MEPE中のヴェスバーの威力アップについてですが、ヴェスバー発射→相手に当たる寸前にMEPE発動でダメージって上がるんですかね?ちょっと気になったもので…。どなたかわかる方いますか?

204名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 21:34:48 ID:SNa8MshY0
>>203
ダメは撃った状態による

205名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 23:31:29 ID:Oe7DUJEM0
>>204
やっぱりですか。できれば連ザのパワー覚醒っぽく使えたりしないかなと思ったんてすが…。
答えてもらってありがとうございました。

206名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 16:21:21 ID:mkHnGKIQ0
覚醒なら確か補正かかったと思う
あんまり自信無いけど

207名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 16:24:29 ID:mkHnGKIQ0
射撃CS3発目からの特格キャンセルじゃなくて…
1発目からキャンセル出来たらもーちょい強かったのにな

208名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 21:55:23 ID:OayWW7GI0
F91が0落ちの戦法なんてある?
プレマシャフでストライクと組んだんだけど
相方が1落ち後「前に出ます」連呼されたが俺すでに損傷拡大
相方が2落ちして俺が落ちて負け。で試合後煽り通信来た。

209名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 23:22:18 ID:K0Z6sKfU0
場合によってシフトする事はあっても最初から0落ちはないよ
損傷拡大の時の状況が殆どわからないから基本はF落ちとしかいえないかな

一応どの機体でも相方先落ち覚醒ミスからの被弾とかで、ほぼ同耐久になった場合
相方は覚醒たまらず、こちら覚醒ありなら味方2落ちとかにシフトする事があって
Fの場合mepeがある分両方覚醒なしでも譲る形になったりするからそういうケースが比較的おきやすい

どのゲームもオンラインは精神年齢が子供しかいないから煽りなんて無視していい
自分に非がなくどうしても許せないなら晒せばいいよ

210208:2014/02/13(木) 00:00:39 ID:AUCyDZOs0
>>209
相方が猪エクシアとかの場合だと、俺が安全運転して0落ちになる展開はよくあるんだけど・・・
相方が見た感じ俺より上手そうだったからそれを見切られての2落ち宣言だったのかな
・・・の割には頭から2落ちする気満々だった気もするし

許せないと言うよりは意味不明だったので聞いてみたまでです。
ありがとう。

211名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 03:15:02 ID:17mSI5Ss0
2000後衛よりはゲームメイクしやすいけど
それでもやっぱ相方ゲー、組み合わせゲー、くじ引きゲーだなあ。

弾速早いCSとか誘導高いバズとか銃口補正強いゲロビとか
胡散臭い判定の横格とか神性能のアシストとかトップクラスの機動性とか
そういう武器がないから、相方のレベルが低いとそこからどんどん崩れる。
頼みの綱のMEPE依存度が高すぎる。

MEPEとか分身効果はもちっとマイルドなのを覚醒の方に渡して
レバサブ調整したものを常時使いたいな。
今のMEPEは強力すぎるし短すぎる。

212名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 03:26:36 ID:UErSKbhk0
もっと立ち回りとかポジショニングの話を煮詰めていくしかない

213名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 03:39:34 ID:aPUGve7QO
家庭用で特格ワンボタンになったせいでジャンプ中に押して格闘に化けたり
アケじゃやらない糞ミスが増えたわ…これはアケコン買うしかないかな

214名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 10:18:40 ID:QeMFBxjoO
>>213
買った方がいいと思う。けどちゃんと前評判とか調べないと悲惨な目にあう。

215名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 02:44:59 ID:GuEfpO8Q0
MEPEが最初から100だったらいい感じにうざい機体になりそうだけどなあ。
開幕すぐ使えて、落ちた後もすぐ使えたらかなり変わりそう。

各種ヴェスバーコンボとレバサブのおかげでけっこう勝てるけど
あと一つ物足りないと感じる事が多い。

F91はZZに似てるな。
作品が人気ないから弱く調整しても問題ないと思われてる的な意味で。
むしろ強くなられたら困るんだろうなってくらい。

216名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 17:01:58 ID:m5maKeYs0
アケコンで悲惨な目にあった俺が通りますよ。

バクステしたら盾が出る、射撃ボタンが利かない、溜めてたら勝手に射撃が出る、
サーチ変えようと思ったらこっちは一回で2回認識されてサーチ変えれない。

諦めて普通のコントローラー使ってるよ。
買う人は気を付けてね。

217名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 23:42:33 ID:BfpbLXA60
フルブでうまい人の動画ないかな?
探したんだけど無印の頃のばかりで見つからなかった

218名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 11:43:28 ID:Rt1NU3iMO
>>216
連コンになってるだけじゃなくて?
たまに連打用のがある奴あって当たって勝手にそうなる時あるよ。

そうじゃないなら素直に高いの買った方がいいなw

219名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 14:49:32 ID:hMin.8eE0
>>216
このうちの何個かなってたわ
自分で中身弄ったら使えたけど中見たらかなり酷かった

220名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 16:40:39 ID:ffoO5JAE0
>>217
あんまりいないね
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ofls8VzVvlc&list=PLLJ6BBwgBxoDMJ69I5Pgl2A6F9mX1GbRU
良く見てるのはこの人の91かな

221名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 16:48:24 ID:5.aB/ctc0
帰ってきた元アケ 元帥 とかいうシリーズで動画上げてる人いるけど、その人よく福井使ってるよ
なお、腕は察し

222名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 17:18:05 ID:T08jJ8NQ0
明鏡止水やトランザムみたいにMEPEが覚醒になったらどうなるかな?

223名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 17:36:17 ID:3sVf6Zeo0
むしろバンシィみたいにいつもの時限強化+覚醒中もじゃダメなんかな
B覚強すぎ?

224名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 17:39:15 ID:K1fkVqtw0
産廃に片足突っ込む

225名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 17:39:15 ID:f/9ZihDsO
覚醒中最強になれるのと相手の覚醒確定で潰せる厨機体になる
武装だけならエマさん死体になる
難しいポジション

226名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 18:12:49 ID:PPj0yj8A0
いっぺん厨機体にでもならないともう強機体になるのは難しいな
殆どの厨機体は弱体受けてもなお強機体だろ
まあ一部の尖り過ぎてた機体は底辺に行ってたりするが

227名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 18:37:57 ID:1nQVjneM0
バンシィになるならいいが、キュベになるのは勘弁

228名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 19:00:06 ID:TtuvFtHQO
ちょっと弱くしたレバサブを常時使用可能にするだけでいいよ

229名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 19:24:22 ID:TtuvFtHQO
あー、あと特射とのキャンセルルートあれば完璧だな。

230名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 20:47:48 ID:Q4xh/txM0
強くするだけなら
レバサブ常時とかアメキャンとかアシストリロードとか
CS高弾速化とかわりとすぐぶっこわせる要素が山盛りだけど
敢えて抑えられてるんだろうなってのが伝わってくる。

個人的には強くなくてもいいから
ブー格をぶっこわれ性能にして格闘機耐性を上げて欲しいな。
元からMEPEあるから恵まれてる方だけどさ。

231名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 22:02:12 ID:TtuvFtHQO
アシストリロードで何が壊れるんだ?

232名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 22:32:01 ID:wTWDQajQ0
とりあえず旋回をだな
原作でも出撃のとき旋回してたし
あと通常時にちょっと補正悪くしたレバサブがほしい

233名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 03:13:11 ID:SI1G4ia.0
カスサンでTRUTHが収録されてたら俺神様信じてた

234名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 03:22:24 ID:i9fpCAW20
アメキャンか接地判定あるピョン格でも追加してくれないと強機体耐性がキツいわ
押し付けも強いて言えばのMEPE横サブしかないんだし回避性能くらいどうにかしろ

235名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 03:39:49 ID:F/PfUCUk0
普通に旋回上がんないかなあ

236名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 03:47:32 ID:5YpnmFQQ0
過去に一瞬話題になった格CSメインキャンセルは本当にほしいと思ったな

237名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 07:13:59 ID:zCujJV/.0
X1「私の数少ない取り柄を奪わないでくださいおねがいします」

238名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 13:36:06 ID:xl8x.e4k0
ぶっちゃけX1さんマント剥れたら91に鞭以外押し込める要素ないという
そして押し込めそうな部分でMEPE回避からのデスコン食らう未来

239名無しEXVSさん:2014/02/20(木) 12:01:57 ID:1AngLswk0
ジオングの対策案何かありませんか?
正直無理勝てないってガチで思う

240名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 00:11:39 ID:zDhBAxXE0
下格が映画版のビームシールド投げに変わればいいのに。
ムチぐらいの距離までミサイルぐらいの弾速で高誘導、パッと開いてしばらく停止。
ムチみたいな格闘拒絶用の武器と扱い変わらないし、原作準拠だし。

241名無しEXVSさん:2014/02/22(土) 06:27:46 ID:Z2cfWvo60
この機体が対策出来るような機体がSランに居るわけないだろ

242名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 18:43:00 ID:TZw2CPRI0
強機体を使いこなせないにわか狩るのに最適だわー
勝った時の爽快感ハンパねーす。

243名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 19:37:57 ID:zsJf05oU0
>>242
いや、こいつもお手軽機体だぞ
強くはないが

244名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 19:50:47 ID:sVgdwEKE0
じゃあお手軽じゃないじゃん

245名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 20:44:38 ID:5jpUDoJA0
>>240
インパCSの爆発みたいな感じでほしいね
MEPEメインキャンセルあったらかなり強かったのにな
短いMEPEをBDでキャンセルするか落下できるかは相当違う

246名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 20:50:17 ID:TZw2CPRI0
え?
赤ロ短いし機動力平均的なこの機体がお手軽なのか?知らんかった

247名無しEXVSさん:2014/02/23(日) 21:48:20 ID:pPXRw4XY0
相方次第で勝率の変動が激しい
コスト20だし単機でどうこうできるタイプの機体じゃないから当たり前っちゃ当たり前なんだが

248名無しEXVSさん:2014/02/24(月) 00:29:32 ID:8iv43/GA0
操作はお手軽だろ。やれること少ないし。
最初に触る機体には最適。勝つのがお手軽なわけではないが。

249名無しEXVSさん:2014/02/24(月) 15:44:40 ID:JGob8CTU0
体力1000かBR1発600くらいあればsランに、なれるきがする。
バンナムさんお願いしやす

250名無しEXVSさん:2014/02/24(月) 15:48:47 ID:7lVZduUc0
マキブで下格がフルブロケテの超性能格闘にもどってもええのよ?

251名無しEXVSさん:2014/02/24(月) 16:55:20 ID:mefRY6V60
おちつけ超性能だったのは無印ロケテだ

252名無しEXVSさん:2014/03/01(土) 02:06:29 ID:L5FyWuY.0
つかCSの補正かなり緩いんだな・・
A覚で
CS二発からのMEPE横サブ>>MEPEサブで297はバ火力すぎる
まっ実践じゃ当てるチャンスないけどさ

253名無しEXVSさん:2014/03/01(土) 08:43:42 ID:SgTcAJv20
前作覚醒時CS3射>>サブで200出てたからやっぱサブは火力あるなー

254名無しEXVSさん:2014/03/01(土) 09:10:18 ID:k.AAH5tM0
それを短い5秒だか以内にあてれるかって話だよな。基本は残像>>BDするわけで

ところでこいつの赤ロ1号より短くて2号機と同じなんだな

255名無しEXVSさん:2014/03/03(月) 00:49:33 ID:xYQojWkA0
起き攻めBD格からのNNN

256名無しEXVSさん:2014/03/03(月) 20:56:32 ID:W0z0yOPA0
シャフで20射撃機と組んだときってどうすりゃいいんだ
ライン上げようとしても相方着いてきてくれなくてダブロ受けて落ちるし
相方にあわせようとしてもロック外からの射撃でジリジリ削られるか、押し込まれてタコ殴りにされてしまう

257名無しEXVSさん:2014/03/03(月) 22:20:04 ID:z2FS3aPg0
2020の時点で相手に30か25居たらアウトだから
諦める

258名無しEXVSさん:2014/03/03(月) 23:36:41 ID:JuPwYmF20
30か25の射撃機に後退しますって言われた時のが困る
先落ちしろってことなのか?

259名無しEXVSさん:2014/03/03(月) 23:40:17 ID:xYQojWkA0
味方の方が赤ロック長い。だからライン上げたがらない。
しかし前に出て格闘機ごっこしようとするとほぼ落とされる。

味方に敵のロック押し付けるしかないのでは。最低でも強い方を押し付けてフォローに回るとか
格闘を見せなきゃならないけどその辺は闇討ちに徹して、足を止めないように動き回る

260名無しEXVSさん:2014/03/04(火) 00:11:53 ID:lsYzJqL60
相手の赤ロが短いなら相手から突っ込んでくるから相方と付かず離れずで迎撃

相手がユニとかEXSとかの赤ロ長くて近距離戦してくれないのは諦め・・・L字取ってダブロじゃね

261名無しEXVSさん:2014/03/04(火) 21:34:04 ID:q.mOh8Kc0
最近使い始めたんですがMEPEのタイミングはどうしてますか?

262名無しEXVSさん:2014/03/05(水) 00:41:06 ID:3fbxaWPY0
.1回目は荒らすためにたまり次第。2回目は敵の半覚をしのぐために。
後は敵に囲まれたり追われたりした時や荒らしたい時に。

263名無しEXVSさん:2014/03/05(水) 06:37:32 ID:NbWoW3QY0
俺は1回目はできるだけすぐに使って攻める。横サブからめないとダメージ負けするからここで優位に立ちたい。
2回目は主に相手の覚醒や自分の耐久との兼ね合いで変わってくると思う。
相手の覚醒がたまりそうorたまってるときにはMEPE温存して捌かなきゃ耐久低いF91はすぐにミリ耐久になっちゃうので温存しておく。
また、自分の耐久がまだ残ってるときには再度攻めに使ってダメージを取りに行く。
そのときには3回目のMEPEを視野にいれて行動してます。
当たり前のことつらつらとすいません。

264名無しEXVSさん:2014/03/08(土) 18:56:56 ID:GNYbVot.0
中の人のに依存しすぎだよなこいつ

相方で一番組みたくない

265名無しEXVSさん:2014/03/08(土) 21:42:56 ID:6uaRg1oc0
相方がきちんとロック取ったりしてくれないと全く仕事できないからなコイツ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板