したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジオング part.5

1名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 10:15:54 ID:bgIf6ZLg0
型式番号:MSN-02 コスト:2000 耐久力:560 復活:ジオングヘッド
メイン:腕部メガ粒子砲
CS:頭部メガ粒子砲
サブ:腕部メガ粒子砲【集弾】
特射:腹部メガ粒子砲
特殊格闘:有線式アーム【射出】
通常格闘:有線式アーム
前格闘:踏みつけ
バーストアタック:一斉射撃

過去スレ
part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1352061702/
part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1340638635/
part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329882579/
part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1361980528/
wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/30.html

携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

[最近のアップデート変更点]
■13/06/25(Rev.Q23)
上昇能力低下、前格闘の飛びあがりのBD消費増

[過去のアップデート変更点]
■12/6/26(Rev.E08)
メイン射撃:弾数10→8発、ビームがやや拡散気味に
特殊格闘:戻りが遅くなった
前格闘:着地硬直追加、降下中にブースト消費追加

■12/11/26(Rev.K11)
サブ射撃:メインからのキャンセルにキャンセル補正追加(1hit65→C時35)、誘導やや劣化 リロード6→7秒
前格闘:オバヒ時はCS以外のキャンセル入力が不可能に
この他にマスク修正としてCSの誘導がいじられたのでは?という報告もある

■13/02/26(Rev.N21)
BD直後の少しの時間射撃系の入力を受け付けないバグ追加
機動力:BD速度・慣性上昇速度低下(2000最高クラス→2000平均クラス)
メイン射撃:補正増加(中央-20%、両脇1本-5%→両脇1本-10%)、これに伴い最大威力が110→106に
サブ射撃:弾数2発→1発に

■13/03/01(Rev.O09)
02/26で発生したBD直後の射撃に関する不具合を修正

190名無しEXVSさん:2013/08/13(火) 11:44:38 ID:HzTekCzQ0
いまだに文句言われるのはもうこいつのせいじゃなくて2000内で格差がありすぎるせい
ジオングとカプルさんが同じコストって考えられないわ

191名無しEXVSさん:2013/08/13(火) 20:51:21 ID:YvvoB6fE0
あいつはコンセプトが悪い

192名無しEXVSさん:2013/08/14(水) 12:26:39 ID:iNPKdKuoO
コレンのみかソシエのみで良かったんよ

193名無しEXVSさん:2013/08/14(水) 19:17:26 ID:LvPTeIkY0
置きゲロ決まった瞬間が一番気持ちいいです

194名無しEXVSさん:2013/08/14(水) 19:30:29 ID:KCpWFvqc0
いつもお世話になっておりますジオング様々です

195名無しEXVSさん:2013/08/18(日) 22:33:27 ID:NMpMp4/.0
話題無いとホント沈むのな このスレ
10産廃機並みに下がってるわww

196名無しEXVSさん:2013/08/18(日) 23:35:05 ID:TPXEYR3.0
もう特に話すことないししょうがない

197名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 01:09:09 ID:K2CD8AWQO
起き攻めする時皆どうしてる?

198名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 02:55:57 ID:ycvuWnB20
ageんなつかわざとだろww
起き攻めは少し前に話したばっかだから過去ログ漁りな

199名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 03:26:10 ID:frcmA4jkO
質問です
ジオングは今の性能的に前衛はできないんですか?相方から「今のジオングが前衛やるとか無理だからジオングがミリでもお前先落ちしてくれ」って言われました。

200名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 03:27:46 ID:ycvuWnB20
無理だね

201名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 03:58:38 ID:4eW5EYncO
まじで今はジオングよりクシャの方が結果出せるよ。ジオングは使い込んで初めてクシャ並み

202名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 04:44:40 ID:frcmA4jkO
>>200
返信、ありがとうございます。

203名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 06:30:06 ID:R4jwDQa60
低コに最も求められる自衛力で見たらクシャはジオングに敵わないと思うが

204名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 10:45:53 ID:kVTNxpCw0
自衛だけならそうだと思うけどやっぱクシャは援護と自衛のバランスが素晴らしいからな
ジオングとクシャは同格だと思ってるわ

205名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 11:56:32 ID:ycvuWnB20
今更ジオングからクシャに乗り換えようとは思わないけどね
クシャが中々なのはわかるけど

206名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 14:58:44 ID:cdQAwqQA0
ジオングってうぜえぐらい自衛して相方にやりたい放題やらせる機体じゃ

207名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 16:40:16 ID:DveWUODc0
武装おしつける機体だと聞いたけど

208名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 17:01:14 ID:ycvuWnB20
自分から前出て押し付けに行くのは修正前ね
今はこちらに来たお客様に押し付けやすい武装を押し付けてお帰り頂く機体

209名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 17:04:11 ID:ycvuWnB20
そういやここではあんまり覚醒についての質問来ないのね

210名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 17:09:10 ID:DigT2BtM0
こいつは基本B覚で良くね?
A覚の補正がいいわけでもないし
まあ結局は個人の自由なんだがな

211名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 17:46:47 ID:ycvuWnB20
まぁそうだよな 俺も基本はB覚かな
でも終盤の追い込みにA覚のBD回復量は魅力的なんだよね

212<font color = "#0001FF">名無しEXVSさん</font>★:2013/08/19(月) 18:43:36 ID:???0
前格ズサでBD回復して攻めればその後は覚醒時間的にもBが強いと思うんだけど

213名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 19:17:43 ID:ycvuWnB20
そうなんだけど
追い込み覚醒からB覚醒よりも二回余裕をもってBD吹かしてからズサできるのは強いんじゃないかなって
まぁA覚とB覚どっち使ってもあんまり変わらない気がするけど

214名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 19:18:35 ID:ycvuWnB20
ん 文意が伝わりにくい乱文すまん てか今日書き込みすぎだな すまん

215名無しEXVSさん:2013/08/19(月) 20:32:04 ID:KJuLbcXI0
そもそもオバヒまでブースト使ってから前格して着地前に覚醒じゃね?
覚醒してからブーストふかして前格するとそりゃ消費量やばいけどさ

216名無しEXVS:2013/08/20(火) 09:28:27 ID:pYO4UH.60
こいつとターンAの相性ってどうなんですか?

217名無しEXVSさん:2013/08/20(火) 10:37:36 ID:djC8pyg60
基本的にこの方はなんでも合うと思う
使い方は別として…

218名無しEXVSさん:2013/08/20(火) 13:39:04 ID:c/OQkBWQ0
髭がメインでングがサブなんだけどングは結構有り難い
狩られない、タイマンいける、援護力高い
ただ髭をガン無視するかガン追いが基本だからそこをお互いに捌ければ結構いい

219名無しEXVSさん:2013/08/20(火) 14:07:57 ID:6Npu5tVs0
よほどヘマしたり二機で追われたりしなけりゃングは持つよ
前格の性質的にもどちらかが緑ロックになる擬似タイはホント強いな
髭との相性はかなりいい気がする

220名無しEXVSさん:2013/08/20(火) 14:39:06 ID:dm3ZGHVM0
相方が強ければ成り立つ機体でしょ

221名無しEXVSさん:2013/08/20(火) 22:58:59 ID:ZQ3OhqA60
2機で追わないと取れないから相方が余裕な感じ
相方がダブルロック背負って攻めないとダメとかそういうのならやめた方が良い
相方が好きに逃げてもいい状態にできないならジオングじゃなくてもいい


まあ程度はあるんだけど

222名無しEXVSさん:2013/08/21(水) 12:43:35 ID:aLQmS1WQ0
腕を飛ばす!
足は飛ばしてから2年間帰ってこなかった…

223名無しEXVSさん:2013/08/21(水) 13:15:20 ID:p6jfRo5U0
わかったからsageような

224名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 00:19:22 ID:A50u8CZU0
少尉1の友達が勝ちたいからって使い始めたんだが、何か教えてあげられることあるかな?

したらばとかあんま見ないやつなので是非ご教授させて頂きたいm(__)m

225名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 00:30:10 ID:H0VDisWk0
したらば、スポラン動画見ろって教えてあげて

226名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 00:38:03 ID:GlH2uc8E0
したらばは見ない方がいいだろ…

227名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 00:41:38 ID:2u1/GTXM0
ングスレは平和な方だし…

228名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 00:51:32 ID:KTF8Wh8Q0
平和だってより死んでる感じ

229名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 06:11:24 ID:G0tg861o0
過去スレがいい感じに熟成してる

230名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 19:44:17 ID:/5ZRj1360
にわかジオングなんですけど
BD後のメイン→ロケパのロケパが出ない事が多いんですけどですけど
みなさんどうやってカバーしてますか?

231名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 20:05:24 ID:G0tg861o0
BD後メインっていうのが小ジャンプメイン一射目のこと言ってるなら キャンセルの受付猶予短いから メイン→格闘 を早め早めに意識すると安定するよ(サブも同じく
BD吹かしながらのメイン→格闘は普通に出るはず

232名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 20:10:05 ID:/5ZRj1360
>>231
ありがとうございます!

それとBD振り向きメイン→格闘もでないことが多いのですが入力の問題ですかね?

233名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 22:15:56 ID:G0tg861o0
多分知ってるかもしれないけど
小ジャンプメイン(→)メイン
振り向き撃ちメイン(→)メイン
があるようにこの機体オリジナルの仕様(バグ)があって一射目のメインの(内部)硬直が極端に短くなるんだ
キャンセルっていうのは前の行動の(内部)硬直に上書きする形で次の行動に写ることで 前述の仕様ではその硬直が極端に短くなるから その短い硬直の間に入力しないとキャンセルできないんだよね
つまりタイミングの問題
使ってれば自然に掴めるようになるよ

234名無しEXVSさん:2013/08/22(木) 22:17:22 ID:G0tg861o0
なんか上手く説明できなくてすまん
加筆訂正あったら頼む

235名無しEXVSさん:2013/08/23(金) 11:53:08 ID:VQxdfuP.0
あーなるほ

236名無しEXVSさん:2013/08/23(金) 12:02:52 ID:rEnHq69I0
改めて考えるとBD中にメイン→盾はできるのにメイン→メインできない所とか硬直の仕様どうなってるんだろうな

237名無しEXVSさん:2013/08/23(金) 22:27:02 ID:I0NnXitQ0
>>233
分かりやすい説明ありがとうございました!

238名無しEXVSさん:2013/08/23(金) 23:38:37 ID:VQxdfuP.0
>>237
ングスレの安定さな


あと今更ながら>>235のsage忘れすまん

239名無しEXVSさん:2013/08/24(土) 02:13:47 ID:t2bwLiG2O
覚醒で唐突にヘルメットにヒビ入るのに笑ってしまう

240名無しEXVSさん:2013/08/26(月) 22:00:08 ID:m50dJ3ms0
しろあかング鮮やか過ぎワロタwww

241名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 22:43:13 ID:uxdNI4ag0
この機体何すればいいのかいまいちよく分からない

そのせいか結局後ろで腕飛ばしたりゲロビ撃ったりで終わってる気がする
30が前出てるときとかは一緒に前に出て仕事もできるんですけど・・・

何言ってるか良く分からないと思いますけど
今悩んでます・・・

242名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 00:49:24 ID:YH36pyVc0
上手い人ってなんで覚醒技使わないのかなー
結構とどめ刺すのに重宝する

243名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 01:53:59 ID:fWESNt9o0
>>242
簡単に格闘始動、レコア始動、プレ始動させてくれるレベルじゃないからな

244名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 01:56:15 ID:fWESNt9o0
ングついてたのか…
スルーしてくれ

245名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 04:23:51 ID:XLoDBkh60
質問させてください
よくリボなどと組んでいるんですが
相方一落ち前は後ろで片腕飛ばし、置きゲロ、サブ投げ、cs撒きしかしてません
敵の着地を取るような機体ではないと思うんですが、みなさんはどんな感じで仕事してますか?
カットするという意味ではサブとCSしか機能しにくいと思ってます
片腕については引っかかりからのCS、サブでのダウン又は、相方がとる形の攻めかなと思ってます

246名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 11:18:54 ID:MuSXizt60
敵高コストと敵低コストを引き離して連携を崩しつつ 相方に動いてもらう っていうのがングの目標みたいなもので
後衛っていってもクシャみたいなガン下がりのイメージじゃなくて 開幕から暫くは各武装を使って嫌がらせして 敵が転んだら貼り付くなりして 起き攻めしてまた転ばず っていうことをしていくといいかもしれない
要するに相方の機体が疑似タイの状態を作ると光れる機体なのか じっくり攻めて確実に削っていくタイプなのか etc
だから機体毎にングの動きって変わってくると思うから相方機も載せて質問した方がいい

あと覚醒技使わないのはリスクが大きいし大抵向こうも警戒してるからガードされるし その後スキができちゃうから

247名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 19:42:51 ID:SJ8qCZJM0
>>242
普段は結構使うことが多いと思うぞ
大会だとそれより生き残るほうで使うことが無難ってだけ

248名無しEXVSさん:2013/08/29(木) 22:40:18 ID:cpIrRDoo0
>>247
そうですよね

249名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 12:22:10 ID:Qi9tE4Q2O
ジオング確かに強いと思うけど使うとまだ文句言ってくる奴がいるから困るw。
機動力落ちて逃げにくい擦りにくい等、下手くそな脳筋には扱えない程性能下がってるんだから負けるとしたらただの腕負けとしか思えないんですけどw。
どんだけ下方されたら落ち着くんだろうねw(産廃までとか言ってくる奴はただの狩られw)。

250名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 14:37:38 ID:meaiD.fs0
夏だなぁ

251名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 14:51:26 ID:ITTvm4Yo0
ジオング使ってるけど別の機体でジオングどうやったら取れるかなーとか考えたり実際に試したり対策立てるの面白いよ
この機体強すぎ修正はよとかそういう話するやつは対策する楽しさがわかってない
もちろんジオングであの機体からどう逃げるかとか考えるのもすごく楽しい

252名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 15:41:53 ID:Qkpxt7ek0
環境変わればクシャのが強い
機体性能だけをみるなら今のングは20の強機体程度

253名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 15:44:44 ID:fiegC4fY0
ジオング確かに強いと思うけど使うとまだ文句言ってくる奴がいるから困るw。
機動力落ちて逃げにくい擦りにくい等、下手くそな脳筋には扱えない程性能下がってるんだから負けるとしたらただの腕負けとしか思えないんですけどw。
どんだけ下方されたら落ち着くんだろうねw(産廃までとか言ってくる奴はただの狩られw)。

254名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:14:35 ID:WS5rncCs0
ゼロリボが落ちれば間違いなくングの価値も下がるわな
現状でも中距離以遠ならクシャの援護の方が強いし中距離ならずっと弾飛んでくるΔのが鬱陶しいし
ング使いの執念で持ってる面はあるな

255名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:20:00 ID:Qkpxt7ek0
ジオングは30環境支配してるゼロリボクアに相方としても敵対してもベストだから選ばれてるだけであって、それ以外の機体相手は辛かったりするよ
基本は足回り並だがフルブ1の巨体で誘導武装、ファンネルには滅法弱いし、
まあその弱点を固定相方が補ってングが動くのがつよいんですど

256名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:24:18 ID:Qkpxt7ek0
リボクアゼロユニが修正され、
他30がガチ環境にでてきたらングはその他強20同格か以下まであると思う。

257名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:32:09 ID:pALvexwI0
ジオングのメインが2回銃口補正かかるって言ってるやつがいるんだけどホントなん?

そもそも2回銃口補正が掛かるって意味がよく分かんないんだけど

258名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:43:00 ID:r89jarK.0
串なんかが環境トップに躍り出た日にはもう発狂もんだな

259名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:46:03 ID:WS5rncCs0
ングのメイン避けれない狩られだから気にすんな
メイン入力→銃口補正かかる→発生 の間に2回かかるって意味わかんねえし

260名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:55:01 ID:RGuO3p5A0
>>258
ただでさえあったまりやすい機体なのに勘弁してくれw

261名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:58:08 ID:RsDxOLmM0
腕あげる動作と実際に撃つ動作じゃね?
確か連座の時はその二回で
腕あげるときに後ろに敵がいたら振り向き撃ち
その後に撃つときに移動されて後ろに敵がいたらそのときも振り向き撃ち
だったような気がする

ジオングでそうなのかは知らん

262名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 16:59:12 ID:r89jarK.0
>>260
よくやった、褒美として相方は選んでいいから環境トップとなった串クシャと戦う権利をやろう(AA略

263名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 17:06:06 ID:Qkpxt7ek0
串、乳、胚乳、フルクロが環境トップになったらングは辛いな

264名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 17:28:21 ID:pALvexwI0
>>259
だよね。他スレで言ってるやつが、いたんだけど、日本語通じないしスルーしとくわ。

265名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 17:48:18 ID:VCz0ZbYcO
もしや真ん中とそれ以外で別れてかかっているんじゃないか?

266名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 20:45:07 ID:.ZwGWpPM0
>>264
お前は日本語の書き方勉強しろ

267名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 21:42:01 ID:/RLGaor20
ジオング他機体と同じ感覚で動かしてるとすぐブースと無くなっててあせる
何であんなブースト少なくかんじるんだろw

268名無しEXVSさん:2013/08/31(土) 22:30:13 ID:pALvexwI0
>>266
なんでこんな風に句読点付いてんのか書いた俺にも分からんww

269名無しEXVSさん:2013/09/01(日) 01:22:36 ID:jmQHY6i.0
この機体で勝てると本当に嬉しいよなぁ

270名無しEXVSさん:2013/09/01(日) 02:38:38 ID:x8FPtemEO
小ジャン連射のことを銃口2回って言ってるんじゃない?

271名無しEXVSさん:2013/09/01(日) 10:27:40 ID:KWQCgMMs0
火力もだいぶ落ちてきたし、押し付けもブースト厳しくて怖いし、
デカくてのロマだからマシンガンミサイルファンネルに当たる率が高いし、
最近はデルタ串が増えてきて辛いわ……せめて機動力がもう少し高ければと何度も思う

272名無しEXVSさん:2013/09/01(日) 11:48:51 ID:4JQBW6cQ0
まあ今からやり込む人等にはお勧めできない機体になったわな
今からならクシャΔの方が早く身に付くし直ぐに結果も出せる

273名無しEXVSさん:2013/09/01(日) 15:03:50 ID:EzKZwr3s0
慣れるまで結構な時間を要するからな
動画みて研究してもあんま意味ないし
なにより相方が輝いてこそのジオングの強さだったりするから
相方がいないとかだとやりこむ意味すらない

そういう人がシャフで勝ちたいだけなら、断然ゼロリボクアを練習するほうが100倍簡単で勝てる
低コストならジオゼノンエクリ神ギスデュナ魔窟のほうが楽に勝てる

274名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 01:52:01 ID:t3jnBmQY0
584 名無しEXVSさん 2013/09/03(火) 01:18:03 ID:52qb1U2o0
ジオングのメインが2回銃口補正かかってる事を知らず挙げ句の果てに横特メインじゃねとか言っちゃうバカ共ww
まともなマスター使いならジオングに前格抜け()N格()なんてやらねーわ
まあジオング出て来ないぬるい環境でやってるならしょうがないけど

升スレで変なの沸いてこういうことを喚いているんだが、普通のメインで二回銃口補正がかかるってのが分からんので誰か教えてくれまいか
ガセならガセでそう教えて欲しい
ング側からしてもメインは升の普通に前格で抜けてこられる?

275名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 03:47:11 ID:Uwom69ic0
ちょっと上ぐらい読もうねガセだよ

276名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 08:35:58 ID:29sB4wrs0
そもそもマスターに近づかれることがあまりないからよくわからん
サーチがえ前ずさでブースト有利作ってたいてい終わり
普通レベルのマスター相手だとたいてい完封できちゃう

たまにいるうまいやつだと抜けてくるけど
もし近づかれてもあえてフワステなどでひきつけて
CSメイン横特格メインで安定迎撃ですわ
自分でもよくわからないけど攻撃が当たってるw

277名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 09:20:16 ID:hiyxF2eg0
今日動画上げようと思うので立ち回り指南お願いしたいんですけどいいですかね?
周りにジオング使ってる人いなくて・・・

278名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 16:39:27 ID:entp6PIY0
らじゃ

279名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 16:40:41 ID:entp6PIY0
らじゃ

280名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 20:48:40 ID:rA1RVkV20
ちょっと楽しみ

281名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 22:04:43 ID:hiyxF2eg0
お待たせしましたm(__)m
宜しくお願いします

ttp://youtu.be/GOXpbWZVaos

282名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 08:42:44 ID:WXOZMPLc0
>>281
操作には大きな問題は無いけど、もったいない被弾が多いね
敵Aを意識してると敵Bへの警戒が薄れて食らってる印象
もっと前格ズサの頻度増やしていいと思う。具体的には1分15秒以降の見られだした辺りから

まあこの試合はローゼンにわからん殺しされてるだけな気もするから、他の試合も何パターンか見たいな

283名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 10:41:12 ID:xw3otKpQ0
>>282
確かにこの試合ゼロにばっか腕飛ばしてローゼン意識できてなかったですね
ローゼンに腕飛ばしとけば相手がサブ撃ちにくくなるしかき回せて前出つつ着キャンできる機会も増えたかもしれませんね
それとロック向けてない方にももっと注意しないとですね
他に気になる点はありましたか?位置取りとか

もっと色々な動画見て欲しいんですが今手元にあるジオング視点これしかないのでまた録ってきます!

284名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 11:56:10 ID:Ataw1p.c0
ングってノワールみたいな立ち回りでいいのかな・・・
具体的には少し前出て高コ釣って逃げ、高コがング見ない場合は闇討ち

ダメはほとんど相方が取って下さいって感じだから
00とか覚醒強い機体で相方崩されると辛い

今の性能になるまで全くング使わなかったけど、面白いだけに相方選ぶ性能なのが悔しい
初期はまだしも再三の修正後にすら何故ングを使わなかったんだ俺

285名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 13:19:19 ID:5jvFtYJk0
皆BRみたいにメイン使うこと多くない?
当たらないしもったいない気がする
CSと一緒に撃つならいいと思うけど

286名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 14:15:21 ID:0ePxRu6o0
位地取りや操作には全く問題を感じないけど
相手に見られてる状態で先に飛んで慣性ジャンプして着地とかを取られてる気がした
素直に前格ズサで別ゲーすればいいと思うよ

287名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 15:09:59 ID:dBvq2uuY0
>>281
普通に上手くてワロタ
ローゼンのサブ当たり過ぎってくらいじゃない?
あれ当たんなきゃ半角使えてたしローゼン対策しないとね
この視点だとこれくらいかなー

288名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 16:56:18 ID:hiL9Xw6s0
迂闊な横ステ横特メインがちょっと気になったかな
インコムの回避はバクステ横特メインおすすめ
是非他の動画も見てみたい

>>285
結果的に弾切れしなかったらいいんじゃないかな

289名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 17:30:40 ID:WXOZMPLc0
>>283
腕をゼロに飛ばしてたのは間違ってないよ。ローゼンに飛ばしてもサブは止められないし
この試合はローゼンがングにサブ多用してるから自軍相方の負担は減ってるけど
これがローゼンも高コにサブ多用してきた時に腕飛ばしだけでは援護力の劣るングがどうするかとかを考えてみるといいかも

位置取りは追われる展開があった方がわかりやすいから新しい動画を期待




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板