[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ストライクノワール part.7
652
:
名無しEXVSさん
:2014/03/27(木) 01:45:59 ID:v/FsHPCY0
横格始動
・横N>サブ 206
☆後格始動で191
・横N>横N 216
☆後格始動で196
・横>NNN>サブ 243
☆後格始動で212
・横>NNN>後前 232 強制ダウン
☆後格始動で202
・横>横>横 168
最後を前格で171の自由落下
☆後格始動で157、前格〆で160
・横>NN>前 198
☆後格始動で181 つなぎ全て後格で162
・横>横N>サブ 224
☆後格始動で202
・横>NN前>サブ 224
☆後格始動で197
・横N≫BD格N>サブ 241
☆後格始動で210
覚醒時(すべてB覚醒)
・横>横>横>サブ 219
・横>覚醒技 266
切り抜けの時点で185
・横>NNN>覚醒技 276
切り抜けの時点で254
以上です。こういう検証は初心者なのでまとめ方など雑で申し訳ないです。
改行が多いと止められたので3つに分けました。消費申し訳ないです。
653
:
名無しEXVSさん
:2014/03/27(木) 04:19:31 ID:TI4xqaHU0
・NNN>サブ
☆後格始動 サブが同時hit 216
これよくやるけど後始動だと結構ダメ減ってるんだなーおつ!
654
:
名無しEXVSさん
:2014/03/27(木) 09:00:56 ID:xUVEe5Jg0
ありがと!おつです!
655
:
名無しEXVSさん
:2014/04/03(木) 22:43:57 ID:Jgqd.TOA0
どの機体を使ってもノワに狩られます。放置してもきついのですが、なにか対策を教えてください。また、メタ機体とかあったら教えてください
656
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 00:00:46 ID:RN2Wmhp60
放置する際はCSの誘導意識してステ踏むのが大事。
あとはサブ刺されないよう安易な中距離の着地もNG。
657
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 00:11:46 ID:SCfcmsNQ0
ノワとはお見合いしてれば基本当たらないよ
そしてノワにも当たらない
658
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 03:16:12 ID:elTzGbB20
はっきり言ってノワに狩られるって相当やばいぞ
髭とか升相手にどうしてんだよ…
659
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 06:46:35 ID:kFETbiLU0
ノワに狩られるってやっぱサブやアンカーに当たりまくってんのか?
660
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 07:31:42 ID:jy2cDGFQ0
迂闊な着地はサブで取られるからな
サブさえ意識して避ければノワ側はかなりじり貧
661
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 10:34:02 ID:a3ga8Trw0
そのサブもダメは安いからなぁ
662
:
名無しEXVSさん
:2014/04/04(金) 21:24:48 ID:hNJzb9Is0
多分突っ込み過ぎやな
横BDでサブを避けられるか、発生前に潰せるような間合いを意識するといいかも
663
:
名無しEXVSさん
:2014/04/05(土) 12:54:12 ID:kqHotupM0
サブ二発見てから攻める。サブ吐かせたら前BD連打でプレッシャーかけるんだけど、この時にノワール側は此方の前BDに合わせて斜め前BDアンカーか横振ってくる。結局そこの読み合い。サブ持ってるノワとはかなり不利な読み合いになるからサブはかせたあとに読み合いする事。どうしても勝てないなら一回触れてみるといいよ。この機体案外簡単だからちょっと触れればどういう機体か分かって対策も考えられる。
664
:
名無しEXVSさん
:2014/04/05(土) 22:41:23 ID:3o20HPnU0
サブのリロードと無理に追わないこと意識したら多少ましになりました。ありがとうございます。
665
:
名無しEXVSさん
:2014/04/06(日) 01:49:09 ID:5iTqv.qw0
最近使い始めたけど、シャフで低コや前に出ない25や30と組んだ時は全然勝てない・・・
マスとかクアンタと組むとすごくやりやすくて勝ちやすいんだけど
自分の持ってるノワール前衛スタイルでの引き出しが少ないんだろうか?
皆さんは低コと組んだ時は、どんな立ち回りを意識していますか?
666
:
名無しEXVSさん
:2014/04/06(日) 03:47:07 ID:nPtHV6Hc0
普通に待ちゲーする。ノワールは低コストでありながらかなりダブロを捌く性能がある。相方が下がるのなら同じラインか、相方が低コストなら相方よりちょっと前で立ち回ればいい。
ただ敵に換装機体、時限武装を持ってる機体がいて此方から攻めないといけない場合。こういう時は奪ダウン力生かしてとりあえず片方寝かせる事考える。寝かしたらそこから相方と強力して方追い繰り返す。相方が敵が換装機体なのに、攻め引き出来ないようなレベル帯でやってるなら知らん。
この機体は位置どり機体。どう動いたらブースト残してサブ当てれる位置にいれるか、どこで移動アンカー使ったら状況有利が作れるか、状況不利から脱出できるかを考えること。
升やクアはロックが30に偏るから、前衛が上手ければ楽にサブ当てれる位置に移動出来る。後衛30とか低コが相方だと自分も狙われる展開になるから、サブを当てる位置どりが難しくなる。理想は普通の後衛よりも前でプレッシャーかけつつ、狙われたらしっかり下がる立ち回り。普通の低コより下がる判断が遅れても逃げられるのでその分前でプレッシャーかける。
それが出来れは自分がサブ当てる機会も多くなるし、相方の負担も軽くなる。 出来なければ自分はサブ当てれないし、相方も負担大きくて辛い。
667
:
名無しEXVSさん
:2014/04/22(火) 06:10:31 ID:gmEIV3KsO
こいつ30の援護しにくいよな
サブはよく相方に命中するし、敵に攻撃全然当たんないし
668
:
名無しEXVSさん
:2014/04/22(火) 12:53:14 ID:0V9jyLx20
お、おぅ…
669
:
名無しEXVSさん
:2014/04/22(火) 17:20:22 ID:pWM0Uvjw0
俺もそう思うわ〜(こいつなに言ってんだ?お前がへたくそなんだろ…)
670
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 01:03:11 ID:CIdUCIvc0
援護できないわー(直前のレスすら読めないとか目ついてないだろ…そりゃ援護もできないわ)
671
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 10:00:08 ID:4suh8mNc0
こいつ前衛じゃないとダメだよね〜「このサブで当てれないならBRとかかすりもしないのかな」
672
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 11:59:56 ID:mS0o4f3M0
>>667
ノワで援護出来ないって\ドッ/
普段の対戦でどの機体使って3000の援護してんの?
673
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 12:36:56 ID:vhmOQoVA0
逆に援護以外にできるのこの機体…
N格生当てからサブ締め250とかロマンはあるけど…
674
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 13:02:18 ID:NRJ49J2A0
弾幕張れるだろ…
675
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 13:48:16 ID:cE4DTR460
弾幕が味方にしか当たらないから援護できないんだろ
ロックできない味方にだけ当てるのは結構な技量が必要だが
676
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 14:37:51 ID:D9x4LL9I0
こいつで前やるときってMCSばんばん撒くスタイル?
677
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 16:10:55 ID:DMyNSpYI0
>>676
前で足止まるMCSはなるべく避けたい・・・というか全く撃たないでもいいと思う。
サブ当てること意識して回避しつつロックとれればいいと思いますよー
678
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 21:47:14 ID:0D/DnWAo0
>>675
それじゃこの機体何もできないってことになると思うけど…
何が言いたいのかわからん。
679
:
名無しEXVSさん
:2014/04/23(水) 22:10:41 ID:Gk92474Q0
世の中には皮肉というものがあってだな
680
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 12:51:29 ID:bnPQzyKc0
そろそろ後釣り宣言がくるかな?
681
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 16:26:53 ID:Z6t6Kcw20
い、EXSは確かに守れないよ(哀れみ)
682
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 17:33:59 ID:.pxb1q3k0
>>681
両後衛するからヘーキヘーキ(超適当)
683
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 20:49:10 ID:8I0.TYG20
どっちもサブをパパッと巻いて、終わり!
684
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 21:58:29 ID:CdlVObqs0
wikiのアンカー補正90%になってるんだけど
フリーバトルで検証したらアンカー>覚醒技(B)で240しか入らん
90%だったら10+263×0.9=246入るんじゃないの?
計算方法おかしいかな?
さっき試合で残り234のマスに同コンボぶちこんだら8も残ってたから
根性補正込みで226しか効いてない
685
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 23:15:11 ID:73aWPuaY0
計算方法おかしい。
686
:
名無しEXVSさん
:2014/04/24(木) 23:58:18 ID:Jg50FOzw0
>>684
覚醒技が263ダメの単発技ならその式であってるけど
乱舞技だから覚醒技の後半のほうに補正の10%が効いてきて240になる。
と、システムあんまり理解してないし、ノワール使わない俺がレスしてみる。
もし違ってたら半年ROMる
687
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 00:12:11 ID:ci2/QBwg0
684だけど
wikiのダメージ計算見たら分かりました。
補正は乗算ではなく引き算で計算するんですね。
ご迷惑おかけしました。
ありがとう。
688
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 07:24:16 ID:oAiXc1zM0
そこが問題ではないと思いました
689
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 08:01:24 ID:OU07Ogec0
>>687
違う……乗算だのの問題じゃない
補整の計算は一段一段行う
例えば後→N格出しきりの計算は10→60*0.9→70*0.7→80*0.55の139になる
ちなみにただN格の出しきりだと173。
690
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 13:44:34 ID:vZPFU2nQ0
こいつと10で組むのってどうなの?自衛高い10(ザク改やラゴゥ)と組んで籠城戦に持ち込めないかって考えてるんだけど。
691
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 14:35:47 ID:vP5xin2o0
上位の機体は時限強化やらのリロードで待ってくれるのはありがたいと思うんだけど、その対策はどうする予定?
692
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 17:14:45 ID:K2gu.jOo0
こいつってスタイリッシュ寄り万能機だよね?
693
:
名無しEXVSさん
:2014/04/25(金) 21:22:32 ID:vZPFU2nQ0
>>691
これから試すからまだなんとも言えんけど、ノワールが追われる分にはいいんじゃないん?10が時限強化で追われるとちょっとあれだがそのための犬やザク改なんだし。
694
:
名無しEXVSさん
:2014/04/26(土) 18:36:58 ID:/u22aR0AO
あとそのためのEZ8?
695
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 05:03:12 ID:5It0m2Ho0
こいつのA覚醒時の立ち回りをもっと知りたいな
696
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 07:40:34 ID:qfT2CsX.0
こいつのA覚醒とか、歩いてて不覚にも踏んでしまった靴底のガムくらい価値ないよ
なにか特別な理由がない限りB安定やろ
697
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 18:10:01 ID:J9iF2qN60
シャフならAでもいいけど、固定ならB安定。
固定も毎回半覚醒二回安定するならAのがいい。
シャフだとA覚サブ当て前BDアンカー覚醒技でワンチャン掴む事多いわ。280ぐらい出る。
ただB覚みたく青ステサブ2連で相手の差し込み択拒否は出来ないので、それなりに読み合い能力は必要。
698
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 18:54:59 ID:5It0m2Ho0
なるほど、ありがとうだぜ
699
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 19:42:49 ID:kMVM.lEY0
ユニコーンとラゴゥ相手にするの苦手なんだけどどうすればいい?
700
:
名無しEXVSさん
:2014/04/27(日) 22:02:48 ID:T.IblcfU0
ラゴウは近距離で斜め前BDアンカーでとったり、近距離でズサに無理矢理サブ当てる。
タイマンしても中距離で狙っても余り美味しくないから、もう片方見た方がいいかも。
ユニはアメキャンに気をつけながら着地際にサブを刺すNTDとタイマンしない。NTDBD格に気軽に置ける武装がサブ2発しかないので、向こうにサブ読まれないように慎重につかう。
701
:
名無しEXVSさん
:2014/04/28(月) 08:16:16 ID:zIvAPMv20
kato_yu-ichi
神
702
:
名無しEXVSさん
:2014/05/02(金) 18:26:04 ID:EyTbb7BA0
ノワールの後衛時に射撃CSってガンガン使っていくべきでしょうか?
今のところメイン撒いて着地にサブ、メインキャンセルから特射、回避を兼ねての特射
サブリロード中にシャムスを撒くって感じで射撃CSを1試合に0〜1、2回程度しか使ってないのですが
もっと積極的に使うものでしょうか
703
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 01:38:09 ID:c6N08KJw0
PSコンで、□射撃 R1格闘にして、格闘チャージはわりといつもためてます。でもサブ打てるときはそっち優先してます。メインチャージは開幕と見られてないときに使ってるくらいで、メイン小出しで撒いて引っ掻けてサブの立ち回りをしています。
704
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 01:47:01 ID:c6N08KJw0
連投すいません。
格闘チャージは、相手が重なりそうなとき、自分が壁に隠れたとき瞬間、相手が壁側によったときにばんばん使ってます。誤射はしないようになるべく気を付けてます。
参考になるかわかりませんが、この立ち回りでいまなんとか大佐までいけました。
自分はメインチャージあまり使わないので、参考にならなかったらすいません。もしかしたらそっちまいていったほうが強いかもしれません。
705
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 02:18:24 ID:CzEfZL4w0
>>702
射撃CSはロック集めと擬似グリホ含めて敵を動かす為に使ってるから後衛なら結構使う
何よりとりあえず撒いて敵の動き見ながら次の動き考えれるのがいいな
こっち見てないで離れるなら擬似グリホで特射撃つし、近中距離で当たるならサブでダメージアップするし
ブースト使わせてこっち追わせてからC特射特格で逃げれるし、シールドさせて特射で固めたりすれば相方が取れるし
格闘CSはフルヒットしようが120ダメしかでないし、サブもアンカーも特格も封じられるから気分で開幕以外使ってないな
あとメインから特射撒いてるみたいだけど、それじゃ97しか削れないから滅多にやらないな
706
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 09:12:44 ID:WPwqPNWI0
ダメダメってこいつダメ取る機体じゃないだろ
707
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 09:45:31 ID:yqMAE9AI0
ダメージ伸ばせるところで伸ばしておかないと相方が狩られて終わるけど
708
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 10:12:25 ID:kvuDIxhAO
リターン選べる状況ならそりゃ良い方を選ぶってだけの話ですわな。
逃げる敵にグリホするならメイン連射→特射ももちろん有効
709
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 14:38:36 ID:cyfZk8.I0
特射>>下格前派生してるのって俺だけか
かっこいいからやってるんだけどダメ伸びてる気がしないでもない
710
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 19:12:22 ID:Wtmmr2aU0
ダメより脱ダウンだろ
大した火力無いんだし
精々特射(途中)>>サブ位でしょ
>>709
キャンセルで出せるよ
BD要らない
まあ距離次第なんだけれども
711
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 22:48:31 ID:/QiFXDKE0
取れるところではなるたけ取りたいという話ではないのか
そら基本火力ないから他が優先なのは確かだが
712
:
名無しEXVSさん
:2014/05/03(土) 23:35:38 ID:s6DNAZN.0
射撃CSの回答くれた方々ありがとうございます
参考にして使っていきます
713
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 16:37:39 ID:.3iNkLWI0
この機体で火力無いって言ってる人は確定所でちゃんとサブ二連当てれて無いんだろうな。サブ二連で190近く出る機体なのに。
皆無駄に特射とかCS撃って足止め過ぎなんだよ。基本サブ当てる事だけを念頭に置いて、相手の後ろ慣性やサブじゃ取れない行動に特射やCS撒くんだよ。
地面這いながら同高度以下でサブを当てる位置どりを考えるのがこの機体の肝なのに、無駄にクルクルして戦場から置いて行かれてるノワールが多すぎ。
一度有名コテの動画や生放送見て、どうやってダメとってるか見た方が良い。
714
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 17:35:50 ID:Xzvc22o20
うっせえサブ片方ヒット多すぎなんだよ死ね
715
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 17:39:43 ID:RoPfr3tc0
サブ狙いで丁寧に立ち回りたい欲と曲がるCSを眺めたい欲の二つが激しい戦いを始めてしまう
716
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 17:46:18 ID:KJqr1Xy.0
いつもサブ二連がどっちも同時ヒットするわけないだろ
動画勢かな?
717
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 19:03:14 ID:6PaUH8320
>>715
俺はそこにさらにアンカー決めに行きたくなる欲が入ってくる時があるぜ
718
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 21:09:46 ID:Hwg/h5p.0
サブ二連がそんな頻繁に入るとは思わんけど、713の言ってることに同意。
無駄ってわけじゃないけど、足止めてCS撃ってるくらいならメインまきつつ位置取りしてサブ当てる方がなーと思うよ
719
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 21:49:42 ID:x7LXW9wQ0
下格>N特射ってやるだけ無駄ですか?早く寝かせれる且つカット耐性もいいと思っているので割りとやってるのですけど。
720
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 21:51:36 ID:x7LXW9wQ0
すいません。Nいらないですね
721
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 21:53:03 ID:x7LXW9wQ0
んなわけ!
頭どうかしてました。流してください
722
:
名無しEXVSさん
:2014/05/04(日) 21:57:04 ID:Pr9mhbHQ0
>>717
俺はそこにさらに特格メイン逃げからC特射で着地しつつ弾幕はりたくなる欲が(ry
723
:
名無しEXVSさん
:2014/05/05(月) 02:31:21 ID:QS0nfxos0
突き詰めるとサブしかやるとこないと言っても過言じゃないけどそれだけの機体って吐き捨てる性能じゃないし色々やればええんちゃう
724
:
名無しEXVSさん
:2014/05/05(月) 02:47:00 ID:Mn1Zt75sO
なんか最近20とやってる仕事あんま変わらない気がしてきた。
ただ通常の20が一つ目玉とする武装をこいつは沢山持ってるだけって感じ。
725
:
名無しEXVSさん
:2014/05/05(月) 08:24:30 ID:U6iXpiFM0
それはコスト相応に性能上がってるから当たり前なんじゃ
726
:
名無しEXVSさん
:2014/05/05(月) 16:55:06 ID:5.aMaBC.0
サブ青ステって強いか?
727
:
名無しEXVSさん
:2014/05/05(月) 17:59:35 ID:kiAoK/VQ0
強いよ。
728
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 11:43:01 ID:vvPPEZ3U0
ノワールばっかり使ってたから他の機体も使おうと思ったんだけど、ノワールに動かし方が似てる機体ってなんかある?ああでもスタイリッシュ成分はなくていいです。
729
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 14:18:13 ID:7ojziSKg0
30だけどリボとか
730
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 19:43:08 ID:Gvg4sUh60
ぎ、銀スモ
731
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 20:04:57 ID:SN6ahsMw0
サブ青ステの強さを、BDと比べて何が強いかおしえてください
732
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 20:52:17 ID:GmK9/pScO
>>731
近距離サブ青ステ2連とか相手に差し込み許さず一方的に擦れるで
青ステから横格なんてのもアリ
この機体でB選ぶ理由の大半がこれかな
この胡散臭さがなければAで火力底上げ検討した
733
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 20:52:57 ID:vvPPEZ3U0
>>730
わざわざ機体購入するのはちょっと…
734
:
名無しEXVSさん
:2014/05/06(火) 22:04:50 ID:jg8ypMeE0
トドメにサブ覚醒青ステサブ青ステサブマジ優秀
735
:
名無しEXVSさん
:2014/05/07(水) 12:32:11 ID:99E8mhnY0
サブ青ステの強みは、相手の差し込みを許さない事。
B覚状態で敵に対して前BD連打する。普通なら敵が差し込みステ格やってくる位置でサブ青ステ格闘とかサブ青ステサブ青ステアンカーとかする。
相手は死ぬ。
736
:
名無しEXVSさん
:2014/05/07(水) 12:46:26 ID:jc3Poips0
>>734
これやるわw 決まるとチョーエキサイティン!!って感じw
737
:
名無しEXVSさん
:2014/05/08(木) 00:25:03 ID:gIkDSerI0
特射→特射をやろうとすると2回目の特射が出ずに
小ジャンプ?に化けてしまいます
キャンセル入力が早いんでしょうか?
738
:
名無しEXVSさん
:2014/05/08(木) 09:51:49 ID:T65AUZtY0
アクションゲームで2段ジャンプするみたいに
自機の軌道が下がり始めるらへんで入力すればいいと思う
739
:
名無しEXVSさん
:2014/05/10(土) 22:24:38 ID:TIAxX.C.0
特射からの格闘て使います?
追われてて特射当たっても特格で下がるしか使わないんですが...
みなさんはどうですか?
740
:
名無しEXVSさん
:2014/05/10(土) 22:26:49 ID:gHJcZ6Ms0
下格が出るってわかってればいいよ
たぶんいつかきっとおそらくもしかしたら役に立つ
741
:
名無しEXVSさん
:2014/05/11(日) 00:20:57 ID:smfAukGI0
なんか誰かがやっててかっこよかったから
特射→特射→格CS→サブ→特格ってあがき自衛をよくやる
そもそも近距離で特射使うなって話なんですけどね
742
:
名無しEXVSさん
:2014/05/11(日) 00:41:59 ID:ryEUNMq2O
中近での自衛に特射→下格は選択肢に入る
743
:
名無しEXVSさん
:2014/05/11(日) 01:09:01 ID:4KlPzvQs0
俺は着地取りで最初の数発だけ外れたとかの時キャンセル下格前派生でダウンとってるな
あれそのまま落下してくれるから結構便利よ
744
:
名無しEXVSさん
:2014/05/11(日) 08:04:10 ID:kGyikcHU0
どうでもいいけど表記に下と前が混在すると困惑するな
745
:
名無しEXVSさん
:2014/05/11(日) 08:24:43 ID:V.FxfpGA0
下格に繋げれる発想は何故か無かったww
答えていただいた方有難うございます
746
:
名無しEXVSさん
:2014/05/14(水) 19:12:34 ID:whv.gQSY0
自衛で使う下格がヒットした事って殆どないな…
747
:
名無しEXVSさん
:2014/05/16(金) 22:55:32 ID:LqWfC6Yg0
メインは暇あったらあまり考えずまいて特射でグリホしたりサブで追撃でいいですか?
748
:
名無しEXVSさん
:2014/06/02(月) 12:52:03 ID:tQXP4APU0
前格射派生>>(覚醒)→覚醒技
決まって勝ったわカッコよすぎ
749
:
名無しEXVSさん
:2014/06/04(水) 16:08:24 ID:6LzSWLhU0
覚醒中、NNN>BD格2段>サブって確定?
あんまり狙う価値ないんかね
750
:
名無しEXVSさん
:2014/06/04(水) 21:18:07 ID:d0.fOBX20
>>749
1人操作だから色々適当で受身可能とかは分からないけど
B覚醒で地面いる状態じゃBD格繋がらなかった
プラクティスの建物に乗せてN最終段吹き飛ばしからBD格2段サブで265減ったよ
751
:
名無しEXVSさん
:2014/06/09(月) 00:00:52 ID:gy1/VQCU0
家庭用勢の書き込みで申し訳ないんだけど質問
こいつの特格ってエクバ家庭用と比べて弱体化してるよね?
wikiの6/26アプデの欄には書いてなかったから合ってるか心配になってきた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板