[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Hi-νガンダム part.4
1
:
管理人★
:2013/06/21(金) 23:04:17 ID:???0
正式名称:RX-93-ν2 Hi-ν-GUNDAM パイロット:アムロ・レイ(0093)
コスト:3000 耐久力:680 変形:× 換装:○ 覚醒技:○
射撃 ビーム・ライフル
射撃CS ハイパー・メガ・ライフル
サブ フィン・ファンネル(展開/射出)
特射 ニュー・ハイパー・バズーカ
特格 サイコフレームの共振 (PF共振中 特殊切り抜け格闘)
格闘 ビーム・サーベル
覚醒技 ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー+FFバリア
□wiki Hi-νガンダム
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/41.html
□前スレ
Hi-νガンダム part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329473705/
Hi-νガンダム part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1345025912/
Hi-νガンダム part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1356939300/
携帯用アンカー
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800
>>900
次スレは
>>980
が立てて下さい。
2
:
名無しEXVSさん
:2013/06/21(金) 23:52:33 ID:wSKIroIQO
Q.どんな機体?
A.標準的なメイン、優秀な単発ダウンCS、サブの主力のFF、最高クラスの性能のBZなど
優れた射撃武装を主軸に中距離戦でダメージを稼ぐ機体です。
格闘も優秀なBD格を筆頭に横格や後格など実用的なものが揃っています。
さらに特格(後述)の強化されるFFを含めば中距離戦の存在感は随一といっても過言ではないでしょう。
Q.どこが強み?
A.回転率の良いFFを贅沢に使い相手を動かし、優秀なBZやCSで弾幕を張り、
格闘も平均以上の強味を持つのでここぞという時に振ってダメージを稼ぎます。
また、特格中のFFをうまく扱う事でさらなるダメージ稼ぎも可能です。
Q.特格とは?
A.効果時間は約13秒の時限武装です。
使用中はFFの弾数の増加とリロード高速化に加え、さらに一基のFFが2度の射撃(追尾)を行います。
また、発動中の特格は専用の特格に交換されます。
そして、シールドガード成功時とよろけ攻撃被弾時、ラックにFFが1基以上あると自動でFF反撃が発生します。
しかし終了時にサブの残弾が0になるデメリットがあるので覚醒との兼ね合いも考えて使って行きましょう
Q.どこが弱み?
A.本機はラインを押し戻す武装に欠ける為、待ちゲーになりやすく相方を守るのが苦手です。
また、平均を脱しない足回りの影響もあり、コスト3000としては自衛力が高くないと言えるでしょう。
計画的な運用とじっくり時間をかけて攻めるスタイルこそ本懐と言えるので、正反対の乱戦や短期決戦、接近戦は不得意です。
3
:
絶好調
:2013/06/22(土) 20:16:53 ID:z4ZJnjNg0
【基地外】絶好調part.1【お猿さん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50141/1371376615/l50
サファリのシャッフルで騒ぐ基地外絶好調のスレです。
地雷引くたびに騒ぎ格闘カットしないと騒ぎそのくせ相方が格闘くらってるとカットもしないくせに騒ぐ
地雷されて負けると対面であろうがそいつを睨みにいく
敗因はなんでも相手のせいにし身内にわざと聞こえるように騒ぐ
これほどの基地外のため話題になるとスレが機能しなくなるのでたてました。
4
:
名無しEXVSさん
:2013/06/22(土) 20:38:38 ID:9ZJ7Vfx.0
修正あるのに誰も書きこまないな
5
:
名無しEXVSさん
:2013/06/22(土) 21:32:03 ID:uxuZsx8k0
悲しいこと言うなよ
ひっそりと期待してます
6
:
名無しEXVSさん
:2013/06/22(土) 22:33:32 ID:MUj7YUEY0
大丈夫だって
あと4日もすれば物凄く騒がれるようになるから
7
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 00:03:21 ID:c/3Zjvm20
まあまあ、バンナムがあれだけ大量の機体をいじるんだから大したちょうせいじゃないって
ちょこっといじられる程度のもんだろ
8
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 01:53:09 ID:dygxX9SM0
>>1
乙
9
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 06:59:55 ID:k0b/SxdgO
アムロ、お手軽はやめてくれよ
10
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 08:21:10 ID:NCxpyY3Q0
厨機体になるかな?
11
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 08:32:40 ID:0U.5yaIA0
格闘がサイド7の半分くらいの伸びになるよ
12
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 08:59:24 ID:72HXAXJ20
バズーカ7000ダメ
13
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 09:05:37 ID:FMHukiQgO
ダウン追い討ちで7億
14
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 09:06:47 ID:.l2DUr8U0
斜め上の調整しそうで怖いな
共振中のファンネルを強よろけにしましたとか下格バウンドダウンにしましたとか
15
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 09:41:01 ID:2omEogrQO
CSに核みたいな爆風つけてダメージ4000
16
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 12:10:46 ID:8eC91s3s0
共振が最初から使用可能になりました。
のみとかね。
17
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 12:19:33 ID:gRTzjR7U0
ベルチル読んでないんだけど、共振後にFFの弾数0になるとかいう描写あるの?
まずいらないと思うんだが
18
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 12:30:43 ID:9FAovz6A0
質問させてください
覚醒時のBDN>覚醒技が繋がらずまいってます
最速気味に横ステもバクステもすかしてしまいました
もしかして少しディレイかけるべきですか?
てか、このコンボってほぼ使いませんか?
19
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 12:40:55 ID:L/.eQSxQ0
>>18
舐めプはやめましょう
20
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 12:45:44 ID:hnCRq2Rc0
>>17
共振したころには、ファンネルは一枚も無く、
むしろ弾数0にされたのはナイチンゲール
21
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 13:04:41 ID:Jnwcp1hk0
>>14
共振強よろけくらいはあっても許されるがね
てか素のFFがサザの下位互換みたいになって長所がマジ少なすぎる
後バウンドは元々生当てできる武装じゃないし、今でも追撃簡単なんだからメリットなさすぎだろ。拘束効果のみじゃん
22
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 13:12:57 ID:GiZuIA3IO
FF展開が昔のストフリくらい強くなるとか…ないか(゚-゚)
23
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 13:16:23 ID:ouimBCiE0
>>21
>>14
の言ってる斜め上ってのはそういう事だろ。大して意味ないっていう
元々共振ファンネルは2ヒットだから充分よろけ時間長いから強よろけでもそこまでは変わらない
後格バウンドはそちらの言った通り
24
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 13:17:33 ID:sshpkf7s0
BD格二段目をこぼさなくなりました。
25
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 13:39:57 ID:Jnwcp1hk0
ああ、そうか文盲だったわすまんな
26
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 15:20:23 ID:qS.xrxDg0
共振後、残弾がゼロにならないとか
共振最初から使えます
あとBD格のこぼしを修正
27
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 15:46:32 ID:Do0Ch/rA0
ファンネル移動打ち出来るようにしました
28
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 16:24:31 ID:Jnwcp1hk0
>>27
地味に便利だよ
ほんと、BD零し以外の修正で減るのが減らないとか、素のパラメータからいくらか割増になったとか
ちゃんと数値的に改善されている系の修正なら何が来てもちょっと強くなるよな
29
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 16:42:37 ID:/2lWx3YQ0
FFをストフリみたいに一斉停滞出来れば自衛力が高くなるのに
30
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 17:31:53 ID:dIeNxAzYo
強よろけで共振中死のダンスを踊ってもらうわけですね、わかります
すごいビクンビクンしそう、しかもやや不規則に
31
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 18:31:03 ID:KMJ3Z/Jc0
開幕共振の要らなさったらねぇな
32
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 19:05:40 ID:9Qk1Wq1U0
撃つのめんどいから共振中は常に敵追っかけてくんないかなファンネル
33
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 19:21:50 ID:aDGObU1Q0
共振中の展開ファンネルが2回打つようになります
34
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 19:47:55 ID:W/Y/OOpoo
つかFFが足止まらなかったら地味どころかかなりの強化だけどな
振り向きやCSから落下、共振時の問題が解決されるし、近距離でFF絡めた攻防がお手軽強行動になる
まあ確実にあり得んからどうでもいいけど
35
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 21:21:31 ID:CP19u1OE0
最近使い始めたばかりなのですが立ち回りで気をつけることはなにかありますか?
急に接近された時に迎撃が間に会わずによくやられてしまうのでアドバイスあればおねがいします。
36
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 21:43:42 ID:DsONVZNQO
キャンセルルート追加してもいいんやで
37
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 22:07:52 ID:WO86b7M.0
通常時FFのビームが2個飛んでくる
共振時は3個飛んでくる
38
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 23:19:14 ID:KMJ3Z/Jc0
したら戻ってくるの遅くなるから共振即サブしないと全部吐けないね
39
:
名無しEXVSさん
:2013/06/23(日) 23:37:08 ID:gbsyG/B60
3発にしたら6個射出で18発きれいに使いきれるな
40
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 01:30:17 ID:YSoA7jyE0
>>35
まず迎撃が間に合わなくなるような距離に長居しないこと
少し距離を取ってファンネルで相手のブーストを浪費させてから少しずつcs、br、bzで削っていく
csに目がいきがちだけどbzが地味ながら強力だからキャンセルで弾幕に織り混ぜると強誘導で当たったりするし
真下に潜り込まれたらとりあえず撃てばよほど高くない限り爆風で打ち上がってくる
迎撃にも使えて打ち上げで拘束取れるからbzはどんどん使っていい
BD格が強いから甘えたくなるけど所詮直線軌道だから連発してれば入るようなものではない
格闘はダメ取り、差し込み、拘束とかのコンボ選択と併せて使うこと
後格の使い方も覚えておくといい
射撃をかわしながら切り込める、上昇からcsキャンセルで不意討ちができる、寝っぱには停滞→起き上がりに合わせてbrキャンセル後格で上昇もある程度食える、単発ダウン以外なら殴り返されても安心な起き攻めも可能
あとは詰めの場面で焦らずにファンネルでブースト削り→共振特格orBD格、後格で追い込んで確実に取っていく
俺が意識してるのはこれくらい
派手さはあんまりないけど慣れると安定した試合展開から勝利まで持っていけるし応用も利く楽しい機体だから頑張って使ってほしい
長文ごめん
41
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 02:03:11 ID:ZDgHODC.0
参考になります(*^^*)
自分の起き攻めは下格→前ステ→CSです
最近は当たらなくなってきたんで停滞を使っていこうと思います(>_<)
42
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 07:46:36 ID:Fn4F7uwI0
共振で+1、覚醒で+1
共振覚醒で3発撃ちますとかならありな気がする。
43
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 09:39:30 ID:Jr0STPXI0
νはサブ→BZいけるけどこっちはいけないのに納得いかない
44
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 09:53:53 ID:NUywpvxgO
その分余計な宙返りがないからいんじゃない
45
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:21:00 ID:YPHql.XcO
今さらですけど、Hi-νはCSの後FFでキャンセルできますか??
46
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:21:46 ID:fAfkuMQw0
そうだよ
47
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:23:23 ID:t2GLvtNU0
>>44
余計じゃない件
完全に足止めて撃つこいつのBZがどれだけ使い辛いか
48
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:25:10 ID:YwISvg2w0
>>40
ありがとうございます。
参考にして立ち回りしてみますね。
49
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:26:04 ID:i0GSlr6Q0
rxサブ並になるから
50
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:27:50 ID:Ytb3j12g0
映画と小説の描写で違うところなんてないけどね
小説でも普通にνガンダムって呼ばれてたし
強いていうならハイパーランチャー使ったことぐらい
51
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:38:34 ID:NUywpvxgO
>>47
お、おう
そ、そうだな
52
:
sage
:2013/06/24(月) 10:51:48 ID:TGKuvYno0
νのバスのが高度上がるから使い辛いでしょ。
53
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 10:53:10 ID:qlzhxyh.O
慣性滑りありゃ文句ないんだけどな特射。νほど撃ち合いの中で気軽に撃てないのは地味につらいよ。
54
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 12:49:31 ID:nXLQ7ZWQ0
FF停滞の性能を上げて欲しい…
55
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 12:56:26 ID:O2piXuGA0
迎撃武装としてなら他の機体のBZはだいたい足止まるし爆風すらないのがいることを考えれば
至近距離で升横の回り込みに食らいつくレベルの強誘導、当たれば高ダメ打ち上げで充分すぎるし
攻めに使うにしてもbr、ffと併せて弾速の緩急プラス誘導で中距離なら当たりやすい、リターンも取れる
ただやっぱり足は止まるし硬直を取るんじゃなくて誘導で当てる武装だから
使うタイミングの問題じゃないかな
こいつのbzはこれ以上強くなったらまずいと思う
56
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 13:01:44 ID:y2aDtcmE0
抜刀モーション無くならないかなあ
57
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 13:09:12 ID:O2piXuGA0
>>41
前ステ入れなくても後格の時点で踏み込みはできてるから
そのままキャンセルcsしても割と当たる
ステ入れるかどうかは相手の逃げのスピードと距離の開き具合によって決めれば
いいんじゃないかな
殴り返されたら前ステに格闘刺さってダメ取られかねないから
少し距離を離して待つ→後格の上昇に合わせてキャンセルで少しは危険性減るから
状況見つつ相手の行動予測すると起き攻めの成功率上がるかも
58
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:02:43 ID:oZN84xGEO
特格の調整のみか
こぼしは我慢しろってことか
59
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:05:58 ID:wksNoUBY0
Hi-νだけ悲惨な結果に
ち〜ん
60
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:08:06 ID:tMsfOogk0
別に修正もらえるだけ嬉しいと思ってたけどこれは無い
下や同格があんなに上がって灰乳はこれか...
まぁ特格の内容次第だが開発に嫌われてんな
61
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:12:39 ID:EPTOcc860
共振きましたね
62
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:15:48 ID:6SpxXul.0
どうしてHi-νは特殊格闘関連の調整って書いてるんだろう
他は特殊格闘の調整ってだけなのに
63
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:19:41 ID:nr8Nu7ZEO
そりゃあ停滞ファンネルや、特格中特格とかにも調整入るからなんじゃね?
64
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:20:10 ID:18JxwjKw0
結構機動力あがってるやつ多いなぁ
羨ましい
65
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:20:16 ID:jO/c.a420
リロ時間短縮
共振時の火力or機動力or防御力強化
共振終了時にファンネルがカラにならない
さぁどれだ
66
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:20:37 ID:7Yd7I36Y0
なんだろね共振切れてもFF弾数そのままとかええねんで
67
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:23:13 ID:4c2lz0icO
ひさびさに期待してたのにこの仕打ちはない。そりゃ修正入るだけましなんだろうけど、がっかりだわ
68
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:27:44 ID:18JxwjKw0
調整項目としてはひとつだから寂しいけど
>>65
の強化全部入ってたら、ひたすら前のキュベくらいFFで戦う機体になれそうだなwww
69
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:30:58 ID:OU69Unas0
動画見ろ
共振デメリット削除
大勝利
70
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:32:02 ID:aTx.qnpA0
共振で弾0にならないわ
ソースは公式動画
71
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:33:54 ID:t2GLvtNU0
これに加えて開幕100があればかなりマシになるんだが
動画内では判断できないな
72
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:34:41 ID:YFUmrkGE0
これでBD格こぼしがなければよかった
うれしいけど
73
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:34:48 ID:EPTOcc860
リロ5秒短縮か共振5秒延長じゃない
74
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:43:09 ID:OU69Unas0
共振ファンネル強よろけ&共振切れても飛ばしたのは2連切れない&共振デメ削除
大勝利すぎて吹く
強いこれ
75
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:43:20 ID:7Yd7I36Y0
共振FFが強よろけらしいんだが?
76
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:49:50 ID:18JxwjKw0
あれ、まじでキュベレイ状態?
生の時相方に守ってもらいながら逃げ惑う機体になるのか・・・
77
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:51:51 ID:EPTOcc860
これで共振FF18とかやばい
78
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:52:22 ID:wVtAg0lY0
共振が強よろけってやばくね…
79
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:52:24 ID:gNzSMQAU0
これ強よろけ?
80
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:53:50 ID:EPTOcc860
これで共振FF18とかやばい、しかもFF→BZって
81
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:56:07 ID:7Yd7I36Y0
デメリット削除だしなー慌ててまく必要もなく
強よろけからの安定したCSと特射の追撃か
82
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:57:07 ID:EPTOcc860
>>80
すいませえんFF→BZなかった
83
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:58:07 ID:gNzSMQAU0
強よろけ?なのは嬉しいけど、元から二発だからあんま変わんなくね
だけど、一発しか当たらなかった時はかなり嬉しいわこの修正
84
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 14:59:16 ID:OU69Unas0
一番でかいのは共振の時間が実質かなり伸びたことでしょ
使ってる奴は分かる
85
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:01:03 ID:nAC2Mq9c0
共振切れで飛ばしたのが2連きれないのは前から。
覚醒挟めば共振中にだしてたFFに弾数回復はして2連だったかと。
実際触ってみないとわからんけど、まわりと比較するとマイルド感が否めないなあ。
公式の文章からハイニュー探すのにちょっと手間取ったぐらい調整だがさてどうなるか
86
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:04:27 ID:n2kjcA7s0
時間伸びてない?
気のせい?
87
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:06:05 ID:1rR0aOuY0
あ、通常時に2連しているように見えたのはそういうことか。なるほど納得。
88
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:07:07 ID:1xJyZCU2O
キュベルート入ったかー
89
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:09:00 ID:EPTOcc860
共振18〜20秒
90
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:12:41 ID:gwAgYs6E0
お前ら大事な事忘れてないだろうな
ユニが増えるんだぞ・・・
91
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:14:11 ID:ueFG0oDU0
ヒャッホイ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eq16JpItjWA#at=63
92
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:17:43 ID:YFUmrkGE0
ユニコーンは肝心の部分を見せないからまだわからん
93
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:22:18 ID:O2piXuGA0
他が色々入ったのに比べて地味な強化なのは否めないけど強くはなったな
でも正直もう少しなんかあったんじゃないかと思わずにはいられない
94
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:28:23 ID:dQhVYrw60
公式の動画見ると特格は
20減るのに約3.2秒(約144.83秒→約141.53秒)
5増えるのに約1.2秒(約140.50秒→約139.20秒)に見える
だから多分
クールタイム1秒そのまま
リロ約30秒→リロ約24秒
持続約13秒→持続約16秒
になってるんじゃない?
95
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:30:08 ID:fb2CpGCUO
共振時間は延びてても2〜4秒じゃない?計ったら16秒くらい
96
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:30:40 ID:DftZeM5A0
肺乳サブじゃなくてメインが強よろけになってない?
97
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:31:12 ID:dQhVYrw60
>>94
間違えた
5増えるのに約1.2秒(約140.50秒→約139.30秒)だった
98
:
89
:2013/06/24(月) 15:35:27 ID:EPTOcc860
>>9495
乙
すいません、数え初めの1秒をいれて計算してた
99
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:36:18 ID:AntB0q060
目測だけど右上のカウントで共振25減るのが大体4秒だったから×4で持続はおそらく16秒、
共振後の弾は残弾引き継ぎですかね
100
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:36:18 ID:nAC2Mq9c0
メインに調整入ってないからそれはないと思うが共振中はってこと?
もしもしだから動画の解像度悪いんだ
あとよくよく考えたら共振FF強よろけなら、いっぱい出すような使い方でも一発当たるだけでダウンまで簡単に持ってけそうでいいな
101
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:38:37 ID:t/mfIm4Y0
共振FF強よろけは勘違いっぽいよ?
716 名無しEXVSさん sage 2013/06/24(月) 15:21:58 ID:mvaQ7tJs0
なんだよ、廃が強よろけとか言うから画質上げて確認したけど別に変わってねーじゃん
まあ変わってるなら特格中のサブの調整みたいに言われるしなー、誤認識だろうけど釣られたわ
廃はFF0廃止確定、あとはクールリロ時間持続時間に調整入るかどうかしか修正箇所はない
102
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:40:21 ID:mErui6Xk0
なーんか強よろけしてるタイミングが怪しいんだが
103
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:41:16 ID:YoJSfIw.0
これは共振メイン強よろけ説濃厚
104
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:44:05 ID:YFUmrkGE0
メイン強よろけは多分違うと思うけどな
105
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:49:29 ID:dQhVYrw60
>>94
また間違ってた
20減るのに約3.3秒(約144.83秒→約141.53秒)だった
申し訳ない
106
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:50:03 ID:01CZ4d9M0
動画見てきたけど強よろけしてないじゃん
ガンダムにBZささる
ガンダム受け身とると同時にメインささる
ガンダム着地
おかげで強よろけに見えてるだけ
107
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:52:07 ID:fb2CpGCUO
共振中FFだけ強化じない
で共振中に射出したFFは共振後2連射しても共振後のFFの弾数はへらない
108
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:53:45 ID:fAfkuMQw0
普通に射撃に調整入ってるなら『共振時のメイン射撃』とか書くはずだし
109
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 15:57:45 ID:jLEynFHU0
>>108
マスク修正多少あったからわからんぞ
110
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:02:43 ID:dmXz7tyo0
機動力欲しかったなぁ
111
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:04:20 ID:ruyUYx9Q0
強よろけはさておき
共振で玉ゼロにならんだけでかなり戦力期待できる
30ファンネル特化機として恥ずかしくない性能だな
あとは強キャラ組がどれくらい落ちるかな
112
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:06:10 ID:urlCKEdY0
共振後のFF残弾継続はでかいな
113
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:09:59 ID:fb2CpGCUO
バズ〜FFから強よろけなの?
114
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:11:48 ID:gdc3kVoI0
乙使いですけどもうメタスいらないんですね(しみじみ)
115
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:17:43 ID:pNSn6x4w0
1回目の共振〜メタス
2回目の共振〜覚醒
これでいいじゃない
116
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:19:23 ID:77HFPexo0
共振終了直前に多量にまくだろうからそうでもないんじゃない?
117
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:19:48 ID:d9fsnyUA0
2013/06/24(月) 16:13:26 ID:mvaQ7tJs0
>>850
馬鹿乙、いいからゲーセンでゲームしてこいw
つか、見直したらこのFF共振解除後に当たってるんだがwww
覚醒後でも既に発射される射撃には覚醒補正が乗る仕様を考えると
共振解除後にHitするFFは通常時FFとして適応されてるはずなんだがwwwwwwww
これで決着ついたな
118
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:20:06 ID:fAfkuMQw0
それや。つーかずっとファンネル撒いてられる機体になったな冗談抜きで。
共振覚醒も普通に使えるようになったのが嬉しすぎる。
119
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:23:58 ID:YFUmrkGE0
後ろでファンネルまいて相方突撃させるほうが強くなるのかね?
120
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:27:14 ID:fAfkuMQw0
>>119
それもいいかもしれんが、共振が出し得になったから前衛耐性も上がるでしょ。
121
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:28:03 ID:EPTOcc860
>>107
FFは共振終了間際、共振FF2発目撃ったと同時にリロされてるよ
だから普通にFFの弾数は減るとおもう
動画だと、BZメインよろけ着地→FFよろけてる
122
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:31:39 ID:nAC2Mq9c0
大学のPCでみてきたけどメインもサブも強よろけじゃないね
まあ覚醒と共振同時にやってもリスク低くなるのは嬉しいけど、環境には食い込めんだろうね
123
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:32:29 ID:t2GLvtNU0
明日以降、ユニへの憎しみで満たされるスレにならない事を祈る
124
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:32:31 ID:d9fsnyUA0
うん、俺もそこはちゃんと弾数減ってるようにみえるな
やっぱ共振終了後のFFは二回追尾するけど、通常時FFが武装として適用されてる
>>101
で書かれてるとこでどこまで強化入るかだな
125
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:43:39 ID:ryw9n68M0
使用感変わらずに実感できる強化入ったならそれでいいかな
126
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:44:57 ID:6uEUE3nM0
機動力上がったわけでもなし強キャラではないな
127
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:48:35 ID:Py8HpxfI0
共振のFFゼロ消滅なんですねやったー!
128
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:51:10 ID:fAfkuMQw0
しかしこれが正しい調整だよ。
129
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 16:51:30 ID:fb2CpGCUO
そうか弾数共有か
じゃあ共振と生のFFのゲージってあんなもんか?共振FF12弾とかないよな?
で、FFのよろけってあんなよろけるのね
130
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:01:27 ID:crFz4eKE0
ファンネルなくらないだけか…
まあいいか
131
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:17:42 ID:YoJSfIw.0
しかしあのよろけなんなすかねぇ…
132
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:18:56 ID:26K47ivAO
正直期待ハズレだな。修正当たり前の所しか修正されてない感じ。
開幕共振はまだ期待しているがなければ30最下位維持しそう…
機動力ぇ…
133
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:23:15 ID:uySSI1UA0
共振中メイン:強よろけ?
134
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:26:08 ID:Pk6RUvt20
足に当たるとああいう風にになるんだよ
135
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:29:00 ID:U.4ZI.5Y0
誰だよ強よろけとか言い出した奴は
136
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:29:48 ID:qy1KftFA0
処理落ちだろ、少なくとも強よろけではないじゃん
しかもFF当たってるのは解除後だから論外
言われてるように着地で硬直が長くなったように見える→メイン
廃のFF射出で処理落ち→共振解除後のFFhit
137
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:30:37 ID:fAfkuMQw0
共振時間伸びてるのは間違いなさそうだな。多分数秒だが
138
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:31:25 ID:KZ.FEkzE0
共振中も通常サブはリロードされるとか
つまり共振が終わると通常のサブは弾数MAX
139
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:36:07 ID:q2V5.i5A0
>>138
とりあえず動画みてこよう
140
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 17:50:11 ID:qy1KftFA0
あー、
>>137
の言うとおりかもな
少なくとも右上の時間と共振ゲージで照らし合わせてみると・・・
共振時間は右上の時間表示で16秒だと思われる
残り20から0になるまでが約3.2秒だった
以前が13秒といわれてるから
共振は3秒延長?地味にうれしいぞ
141
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:01:28 ID:qy1KftFA0
さらにクールとリロもテキトーに見たが
こっちはたぶん上方ないっぽい
おそらくCTは1秒、でリロ開始から5溜まるまでに約1.5秒かかってる
少なくとも25秒になってるとかはなさそう、目測での誤差考えても26秒以上はありそう
もう修正内容ほぼわかったな
142
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:04:06 ID:qy1KftFA0
ちなみに以前はリロ30秒といわれてたからな
だから5溜まるのに約1.5秒ってのはそれと一致してる
おそらく上方なしか、微短縮だと思われるわけだ
143
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:06:05 ID:YoJSfIw.0
いや強よろけってバズ当たって着地する前の話だろ?
しかもメイン
144
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:07:44 ID:t2GLvtNU0
誰か共振中特格も思い出してあげてください
『特殊格闘関連』だからきっとこいつも手直しくるよ!共振中の攻め能力に貢献してくれるよ!
145
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:10:49 ID:fAfkuMQw0
それなら特格中特格とか書くはずだから十中八九無いと思っていい
146
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:22:48 ID:EPTOcc860
共振中に射出したFFは共振後2連射なのかな?
147
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:33:44 ID:QRSAPwTIO
今更過ぎるんですがそれは
家庭版からずっとそうです
148
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:35:09 ID:QRSAPwTIO
ん?共振終わった後も2連射かってこと?
149
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:35:35 ID:dOX7MaUw0
>>143
お前が何言いたいのかわからんが
たぶん皆お前のわかってるぐらいのことはわかって発言してるから黙ってていいよ
さっきからそこのメインについて話してるだろ
150
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:49:36 ID:EPTOcc860
>>148
そうです、動画だと共振FFの二発目が共振中かクールタイム中か微妙で
151
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:54:57 ID:3kQJfpTA0
共振終了挟んでも二連射なのは前からだしワザと変えてなければそのままだろ
今からゲーセン行ってFF飛ばして共振切れたら覚醒してこい
152
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 18:59:18 ID:EPTOcc860
>>151
覚醒しない時です
153
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:00:02 ID:Dqz1xfLE0
あー、そうか
共振前の射出のファンネルは一発しか撃たないもんな
機体が共振してるかどうかで変わるようになるのか?
明日行ったら取り敢えず共振特格振るんだ…
強化されてろ!!
154
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:00:27 ID:t/mfIm4Y0
みんなわまだこのときしらなかった
開幕から特格が溜まっていることを
155
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:06:46 ID:3kQJfpTA0
>>152
だったら共振しないで覚醒したときに2発打ってくれるんですかね
そんな機体俺知らない
156
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:19:23 ID:EPTOcc860
>>155
レスありがとうございます
わかりました、その場合リロはどうなるんですか?
動画だとクールタイム中に2秒リロしてますね
157
:
94
:2013/06/24(月) 19:20:16 ID:oiaCh0ds0
>>94
は色々間違ってた、忘れて下さい
158
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:24:31 ID:3kQJfpTA0
>>156
質問の意味がわかりづらいが特格CT中にサブがリロードされてるってか?
逆に特格がCTだからサブがリロされない理由がわからんなんで影響あると思ったの?
リロード速度の話なら知らん明日確かめろ
159
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:28:37 ID:m2BXg0XM0
とりあえずついに共振覚醒がなんの心配もせず使えるんだな
二連追尾ファンネル撒き散らして共振特格BD格後格で追い回すのはほんと気持ちいい
あの時の機動力追い能力荒らし能力は普通に全機体上位レベルだと思う
160
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:35:15 ID:EPTOcc860
>>158
2秒か5秒か気になって
今までは覚醒中の2秒?覚醒中の5秒?まあ明日確かめます
161
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 19:52:33 ID:oZN84xGEO
この時はまだ誰も知るよしもなかった・・・
微強化で喜んでる背後でユニコーンが超絶強化されていることに・・・
冗談はさておき
強化内容は大体判明したけどリボクアDX00古黒に特別有利が付くと思えないし中堅かな
古黒とかむしろかなり不利ゼロとかテコ入れ多過ぎてわかんねーけど機動力いじられてねーし戦えるんじゃね?
コンセプト通りファンネル蒔き放題になったし機動力悪い機体とかサイズがデカイ機体にはかなり有利だと思う
162
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 20:02:20 ID:Dqz1xfLE0
共振に会わせてNTDされて弾数がゼロにならないだけ良しとしよう(白目)
とりあえずどっかの赤い機体と五分ぐらいになればいいんじゃないかな〜
163
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 20:04:25 ID:m2BXg0XM0
>>161
デストロイ中はユニの方にファンネル飛ばせないから向こうはこっちの択ひとつ完全に潰しながら
覚醒デストロイで襲いかかってくるのか
しかも向こうには落下テクあるし素の機動力強化されるくさいし…
164
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 20:21:43 ID:1OGhGXs60
メインヒットする直前に受身のエフェクト出てるの見えないんですかね…
165
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 20:32:38 ID:lnz9RKM20
機動力上がらねえのかよおおおおおおおおおお
166
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:08:05 ID:vnAHvMvg0
動画見たけどメイン強よろけだと思った
特に言い争うつもりはないけど明日が楽しみですね
167
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:15:18 ID:IjW6pRmo0
アプデ前にこんな質問するのもバカだと思うけど、家庭版で使っててフルブでも使おうと思っているんですが、この機体の適性距離はどこなんですか?
168
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:20:49 ID:d2McxV.U0
中距離
169
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:26:09 ID:bL/dWgaA0
修正内容暫定まとめ わかりやすくオナシャス
170
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:39:32 ID:fb2CpGCUO
共振タイム13sec→16sec以上
あっFF共振と生の弾数の差別化
あっ共振時のメインとFF強よろけ
171
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 21:45:46 ID:IjW6pRmo0
ありがとうございます
172
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 22:12:49 ID:RKdOpva60
そもそも共振FFはhitが動画では確認されてないんだが・・・動画では共振が切れてから当たってる
しかも特格中メインサブには調整の言及ないのに
まあ明日になればいやでもわかるけどさ
173
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 22:34:49 ID:fJG1iAPU0
>>172
共振中に入力したFFの2回目が当たってるじゃん
174
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 22:39:14 ID:bL/dWgaA0
>>170
thx
まぁ、明日になったらわかるな!
175
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 23:27:12 ID:rd/HCL7Q0
>>173
情弱乙
176
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 23:27:56 ID:/WPzAovs0
ガチ固定はともかくシャッフルの勝率は結構上がりそう
立ち回りにかなり余裕ができる
先落ち+落ちる前に半覚、にこだわらなくてもいいのは嬉しい
後落ちでも遠慮なく共振できるから前後衛スイッチもやりやすい
余裕もって射撃戦できる気がする
これで開幕共振可能なら、1落ち後に共振覚醒でちょっとした古黒気分
177
:
名無しEXVSさん
:2013/06/24(月) 23:55:27 ID:AfwQVL2k0
共振切れる→νガンダムは伊達じゃない!ってやらなくて済むようになるんですね!やったー
178
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 01:39:19 ID:g7Linr6U0
ファンネルで蜂の巣にすんの楽しみ(^p^)
179
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 02:29:52 ID:We0RtW9s0
弾数共有したからなんなの?どうせ共振中に使い切るんだから意味ない。
それより勝敗に直結するBD格の糞外しをどうにかしろ
180
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 02:44:58 ID:mgdiO9zUO
気にするな!
181
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 02:46:02 ID:43FCzGm20
172>>
アプデ前でも途中で共振切れてもしっかり二回追ってなかったか?
解除後に弾が無くならないのなら、通常時の弾を使って二回打つと思うが
あと君は「特殊格闘関連の調整」という表記を「特殊格闘の調整」で捕らえてる節があるな
182
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 03:20:27 ID:kv9WTYL60
思ったけど効果時間伸びて、リロード変わってないとしたら共振発動によるFF回復は逆に回転率悪くなるってことだよな?
それって一長一短だな
183
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 03:22:50 ID:STLTxraoO
さて、共振の性能変化だけでどれ位荒れるかな…
「FF撒くだけのクソゲー乙」とか言い出す輩がでてくるんだろうな…
184
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 03:47:01 ID:Ug18l49s0
≫183
ユニ強化だし逆風には変わりなくね?
多少攻めが安定する程度だと思う
185
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 04:44:52 ID:oKXj47GE0
んなことより射撃12発のバズ5発にしろよ。
前格もヘビアみたいに着地させろよ。
更に、格CSで後格→射派生のアレを単品で付けてくれ。
186
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 04:49:14 ID:Inq3Akyw0
748 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2013/06/25(火) 04:40:53 ID:oKXj47GE0
>>738
はいはい、ダサクオー厨乙。
これでダサクオー三強決定なわけで、V2を叩いて隠れ蓑することができなくなったな。
今まで種厨がバーサスの癌だったが、エクバ以降はダサクオー厨が癌だわ。
204 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2013/06/25(火) 04:39:28 ID:oKXj47GE0
>>198
これだからキチガイ種厨は
今回の調整でクソフリ職人大歓喜ってか?
いや、まだ足りないとか言い出すか。(笑)
308 名前:名無しEXVSさん 投稿日: 2013/06/25(火) 04:37:41 ID:oKXj47GE0
はいはい、見事なまでにダサクオー三強ゲーってか。
ダブルエックスがおまけに見える程にな。
種とおいダサクオーといい、こんな露骨に超優遇しやがって。
したらばの指摘を見事に取り入れてるしで、ほんと開発は頭湧いてるわ。
187
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 06:08:41 ID:6N7ZN7Uk0
ダサクオーて?
188
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 07:10:24 ID:mDGPtDC.0
アンチがダブルオーのことそう言ってるだけ
189
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 07:30:28 ID:Fh9/G33c0
前格で接地欲しいとかこのゲームやってないのがバレバレでワロタ
さすがID晒されるだけありますわ
190
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 07:51:53 ID:9vSoKnN60
触れちゃだめだって
191
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 08:14:10 ID:r9xKUGGs0
クシャと組んで超次元ファンネルゲーできるよやったね
192
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 09:15:20 ID:prwb1e6Y0
共振切れたらFF切れなくなったのは良いが
問題は弾数だ、生と共通の弾数12だったらマズい
193
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 09:37:10 ID:VTVdZgLUO
共振16か17秒 FF18弾メインサブ共に強よろけなし 以上
194
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 10:13:39 ID:/02CS0RA0
さらに、使いやすくしましたって感じでした
最初からこれでよかったのに
後はBD格のこぼしがなくなればOK
195
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 10:23:09 ID:9IABLJ8Q0
実際やると2回目の共振中に覚醒出来るのはでかいなぁ
196
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 10:27:40 ID:pI.VQK4AO
相変わらずブー格2段目こぼすね。
Nサブは誘導上がったみたいで、自衛に頼れそう。
あと、慣性の乗りはよくなったみたいで、フワステは軽くなった。
197
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:03:32 ID:bKFN91Hk0
強よろけしねーじゃん
ゲームやってない勢ってほんと害悪だな
198
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:16:47 ID:OddP/PdE0
(´;ω;`)昨日の段階だとアプデ紹介動画しかなかったから仕方なかったんやー
199
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:20:46 ID:zUNufc820
大して変わってないのか
他が強くなったから相対的に産廃かね
200
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:24:30 ID:9IABLJ8Q0
こいつが強キャラになるとしたら下格に接地つくとかかな。周りに溢れても同キャラ戦うざいし許容範囲だ。
だがブー格いい加減に修正しろ。ふざけてんのか
201
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:35:10 ID:0sMN/3ewO
クアンタBD格を流用してでもさっさと修正しろよ無能
202
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:36:39 ID:qttprLcEO
こいつのBD格ってそんなにスカる?
☆3まで使って一回くらいしかスカったことないんで実感ないんだが
203
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 11:48:44 ID:Csf.D3560
>>202
初段を伸びギリギリで当てると2段目がスカる。
格闘振りに行く人しか気にしていないと思う。
204
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:08:13 ID:gC.KJ9yY0
特格のデメリット削除と多分17sで
強よろけはない
205
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:29:06 ID:geDQByWoO
共振サブ18発二回誘導して計二発
だね
停滞サブも誘導高い
共振は前と同じ?感じ?
206
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:31:32 ID:geDQByWoO
強よろけはなし
207
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:37:04 ID:eZJOxUx20
まぁこれで共振後の覚醒しなきゃがなくなっていいわ
208
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:44:35 ID:sgrWzMnQ0
修正項目は一つだったけど、実質二箇所
しかも持続延長とFF0廃止っていうスレ民の総意に近いな、正直満足
BD格すかりは残念だけどね
とりあえず低リスク乾燥機のポジ得たな
209
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:45:16 ID:WM8Eu.WI0
共振中の特格って変更なしですか?
210
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:48:53 ID:fpCPff3Q0
共振のリロード時間はどんなもんなんだろ
211
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:52:19 ID:VTVdZgLUO
>>209210
変わってません
212
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 12:57:12 ID:fpCPff3Q0
>>211
ありがとうございます
213
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 13:11:58 ID:UgtSMCQI0
他が強くなっていく中で、なぜこいつは
少ししか強化されないのだろうか?
214
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 13:14:24 ID:V8w4KHOk0
>>213
キュベの惨劇を繰り返さないためじゃね
ZZで普通に起こりそうだけど
215
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 13:15:33 ID:aiiMSqtI0
いっそのことメイン強よろけでよかった
216
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 13:21:17 ID:DTUYenwo0
ユニと比べると不公平感がハンパない
217
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 13:40:39 ID:mgdiO9zUO
ゼロが君たちを待ってるぞ
218
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:23:43 ID:S2rzEehc0
昨日散々大勝利とか言っておきながらいざ今日になってみると不公平とか言い出すのかよ
219
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:32:12 ID:9IABLJ8Q0
そりゃ周りの微妙キャラ大幅強化だし。
ユニの糞コンと強化ZZの覚醒に追い回されればそう思うだろ。というかマジで覚醒ZZどう捌くのはこれ・・・
220
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:32:34 ID:NY2C96RU0
こんなものでしょ
30内の格差は大分縮まったよ下の方に位置することにはなると思うけど十分な性能です
221
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:38:43 ID:abVzX3og0
大して変わらないと言える調整でもないしこんなもんだろうね
222
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:49:00 ID:GWCxJgiM0
csの出が早くなってない?
223
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:53:16 ID:dLhGiIGo0
いつまでそのネタ使うつもりだ
224
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:57:28 ID:GWCxJgiM0
まじで
225
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 14:58:24 ID:7bRDyYD60
共振時に後格から特格って修正前いけたっけ?
226
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 15:04:53 ID:gr7iqeOw0
捌き?
停滞サブ>>後>(横か後ろにフワ)メイン停滞サブ連動
意外といいぞ
227
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 15:07:45 ID:OqhJw61Q0
取り敢えず離脱に使えるBD格や強制ダウンのCS持ってるだけマシよ
228
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 15:31:53 ID:Sx8x0dZM0
昨日夢でファンネル射出がノーモーションだったから期待したけどそんなことあるわけないか
229
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 15:39:46 ID:STLTxraoO
共振中にでたFFが共振終了後でも二発でるけど消費は生時の弾数なのね…
230
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 15:49:49 ID:CH/GsD2o0
そりゃ共振終わってんのに表示無い共振サブのから弾撃ってたらビックリだよ
231
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 17:51:53 ID:prwb1e6Y0
ユニとかZZとかストフリスレが何か辛気臭いから平和で良いような悲しいような微妙な気分
BD格はバグとしてバンナムが認識してくれてないのだろうか?
232
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 18:09:20 ID:sXCWV0/20
バグではない
233
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 20:33:33 ID:Y/af8Ydg0
>>211
ありがとうです。
共振改善で覚醒の使い時に幅が出たのは素直にうれしいかな。
あと格闘をと思うけど高望みだろうか。
234
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 21:45:22 ID:VTVdZgLUO
>>233
明日ゆっくりみますね、共振A覚醒格闘は楽しめるはずですよ
235
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 21:45:39 ID:olm6pUTU0
BD格修正してくれないのか
ひどいw
236
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 22:06:01 ID:Kr/LXH/c0
>>234
すいません言い方が悪かったです。
格闘のアプデは今後無いのかな?ということです。
時間があればA覚共振やってみます。
237
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 22:09:19 ID:GwCFq4k60
今日もBD格2段目スカって負けた…
238
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 22:23:18 ID:JT3eS7OY0
こいつのBDってクアと違って攻撃そのものの射角っていうか、角度補正してくれてないと思うんだよね
水平にしか攻撃しないっていうか
239
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 22:36:48 ID:TEbvrg5k0
正直bd格闘直らないのは予想外だわ
共振ゼロ削除される強化なんて来ないから(震え声)でbdだけでしたーと思ってただけにびっくりだわ
240
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 22:42:19 ID:9vSoKnN60
もうBD格闘は諦めた。それより覚醒と共振重ねられるようになったのがかなり嬉しい
今までずいぶんと縛られてたんだなと実感できた
241
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 23:28:30 ID:yFyybCS60
BD格Nのダウン値を1.7+0.3から1+1にしてくれるだけでいい
242
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 23:32:21 ID:iEMynwr60
エクバみたいな動きで立ち回っちゃった
243
:
名無しEXVSさん
:2013/06/25(火) 23:40:33 ID:qxg0eo5Y0
気のせいならいいけど共振の回転率上がってる?クールタイムもなくたったように感じるけど」
244
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 00:14:55 ID:nuVPYI8Q0
クールタイムは元から1秒っていう無いようなもん
245
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 00:20:31 ID:K5jptfX60
>>231
バグっていうか斬り抜け系はカット耐性良い代わりにこぼしやすい(特に壁際)というデメリットがあるというのは前作から言われてるぜ
確か誘導性能が関わってるんだっけ?
その中で特別クアなんかは格闘寄りってのもあって滅多にこぼさない高性能ってだけやろ
壁際じゃなくてもこぼす胚乳も特別だけどさ(
246
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 00:35:04 ID:bNkKfwxc0
使ったけど良調整だと思うが、ユニフリに比べるとよく言えば頭のよい調整だな
共振は十分押し付けになったし、一応ニューと差別化効いたと思うよ
247
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 03:53:31 ID:wW7GIQW60
でも、足回り乳並とバズ慣性か発生高速化欲しい
248
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 04:28:33 ID:NIMasBlAO
確かに強化にはなったが、やっぱ不憫でならない。通常時が一番強い(方)だから時限強化時は一番強化箇所が少なかった(とゲームしてる人は思っていたはず)のに、通常時までユニが最強になりNT-Dは当然強さ・回転率・持続はトップクラス。さらにサイコミュジャックで相性まで悪い
せっかく上方来たのにネガとまではいかないが、なんか可哀想な機体だな
249
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 04:34:47 ID:yrf6LK0M0
使ってる人間の大部分は別にさほど不憫とは思ってないだろ
ユニに比べて云々とか意味無い
250
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 04:39:46 ID:fMm90yrw0
言っちゃ悪いが十分ネガだと思うよ。
ぶっちゃけユニコーンなんかはやりすぎの部類だと思ってるし比べる価値なし
こいつの調整は3000じゃ今回一番妥当。ストフリみたいに一部機体へのメタになってないし
BD格は残念だったと思うけど、共振で機動性上がるんだから使い勝手が上がれば素は今のままでもOK
251
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 04:44:59 ID:4qCfVEvA0
BD格のこぼれだけ直せば十分でしょ
というか下手に上げられて今以上に弱くされても困るし
252
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 04:58:21 ID:fMm90yrw0
修正個所が少ないといえばそうだけど、単純にやれることが増えて立ち回りが柔軟になったのがデカい
動かしててストレスがすくないし、再修正もほぼありえない
253
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 07:35:47 ID:pmJYZWYg0
もう十分だよ!
共振中に覚醒できるようになって嬉しい
254
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 08:14:07 ID:AeD40IHg0
ファンネルの発生速くなってない?
255
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 08:19:37 ID:f6PW3wgc0
>>245
デメリットじゃなくてバグだろ、現実受け止めようぜ?
256
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 09:19:22 ID:iv5yUVCI0
この機体使うと、FFと特射が売れ残るんですが皆さんどんな感じでばら撒いてますか?
それと追う時ってBRよりcsを狙った方がいいですよね?
257
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 10:09:46 ID:fxcmRffo0
>>250
まあV2コースは最悪のパターンだしな
258
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 10:49:37 ID:/5Gw/TEo0
まだV2使われネガキャンしてんの?
259
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 11:16:34 ID:0QWovzPE0
>>258
修正前のV2の事だと思う
260
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 11:22:23 ID:z9aTyyFc0
十分な強化だと思うがまだ文句出るのか・・・
BD格は確かにこぼさないようにはしてほしいが
261
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 11:28:09 ID:svdfH5Ng0
この機体相手するの面倒くさいし詰まらないだけなので皆さん乗らないでください^ω^
262
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 11:31:49 ID:LjSumr8U0
こいつで面倒とかリボガン相手にしてたら禿げ上がるんじゃないのか
263
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 12:03:06 ID:khrX5/5w0
生時の機動力も上がってない?
体感だったら悪い…
264
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 12:35:07 ID:RfdhgNyo0
それは体感だね
って共振中のFFが強よろけってホントだったの?
使ってあんまそんな気がしなかったけど...
265
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 12:35:56 ID:fFBn2yOI0
>>264
少し上も見れないカスはさっさと眼科か脳外科いけ
266
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 12:45:28 ID:Ub/lWELQ0
>>264
体感強よろけ
267
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 12:46:21 ID:JaSsBacY0
>>265
そーゆー最後に煽るような言葉つけるから民度低いと思われんだよ。
少し上に書いてあるよでいいだろ^^
268
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 13:09:14 ID:AeD40IHg0
文句と言うかBD格だけお願いしてるだけなんだよね
機動力上げろとか機体がぶっ壊れるような修正希望のレスは最近見てない気がするけどね
269
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 13:17:36 ID:Ub/lWELQ0
>>268
機動性ちょっとだけ上げてほしいor共振後のFF0なくしてほしい
くらいだったしな基本
片方だけでもかなって万々歳 だけどBD格ちゃんはちょっといい加減にしようね
270
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 13:26:37 ID:0vBVmAJE0
これ以上強くなったら間違いなくお前らより上手い奴らがこぞって使うようになるぞ
それでいいならいいけど
271
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 13:33:28 ID:NrjyXiqw0
>>270
ちゃんと文脈読み取ろうね
272
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 13:56:47 ID:HZHPBPJY0
>>270
別にどこの誰がなんの機体を使おうが知ったことではないよね?
273
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 14:46:49 ID:761I3Hgk0
Wikiに特格発動中に専用格闘追加とか書いてあったんですけど、詳しく教えて頂きたい!
274
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 15:14:15 ID:nFluq8kE0
は?
275
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 15:15:00 ID:/5Gw/TEo0
ひ?
276
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 15:41:41 ID:bb5.GXOM0
>>273
特格押して緑に光ってるときに特格を押してみよう!
そしたら詳しくわかるよ!
277
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 15:58:17 ID:ndBynP.YO
>>264
それは修正内容を認めない君の心が強よろけくらってる可能性が…
278
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 16:17:16 ID:Qa7LAxA.0
共振中に特格、つまり格闘ボタンとブーストボタン押してみ
279
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 17:05:47 ID:JaSsBacY0
>>277
そうだったのか...
てか最近父になれた男の称号がかっこよく見えるのは俺だけか?
280
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 18:48:54 ID:rZ7wYtBo0
自分異端か?はいいから
281
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 18:55:51 ID:50m22chI0
乳に慣れた男だとどうだろう
ヤリチ○になってしまうな
282
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 20:15:19 ID:rMKmeU7A0
ユニ相手にしてて共振にNT-D合わせられると禿げそうになる
283
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 21:34:52 ID:AZTxwNa60
みんなチンカス強化しかされなくてイラついてるね
無理もない
284
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 21:38:19 ID:uib9kREg0
でも共振デメリット削除は悲願だったから、これだけでも嬉しいよ
285
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 21:47:10 ID:5jHGivYM0
かなり強化されてるのは間違いない
持久戦に強くなったし、覚醒のタイミングも気軽に選べるようになった
ただ問題は今回めちゃくちゃ強化されたユニコがこいつにガンメタってことだ
286
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 22:01:33 ID:B/OOdo6o0
これのファンネル射出ってレバー回転させながらだとストフリみたいに敵囲むようになる?
287
:
名無しEXVSさん
:2013/06/26(水) 23:21:28 ID:LM6jWvMA0
>>286
射出時のレバー入れた方向で相手に取り付くときの位置が決まるよー
288
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 00:01:01 ID:IRurkLKcO
皆さんに三つ質問あります まず①実戦で覚醒技使いますか?②覚醒技の銃口補正は、よいですか?③νみたいに前衛練習機体ですか?。 皆さんよろしくお願いします
289
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 01:08:52 ID:N6TD3jFA0
とりあえず③はνがそもそも前衛向きの機体じゃないです
こいつは後衛にも回れるし、前衛も普通にこなせるので万能機の前衛入門にはいいよ
290
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 01:41:05 ID:1d00qZ7Y0
人によって割と立ち回りが異なるような気がする
291
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 01:57:33 ID:2HYfvxZM0
覚醒技は中距離で相手が明らかにオバヒでこっちもオバヒしてたら狙わんでもない
バリアあるから反撃されないし
292
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 02:05:37 ID:f3YxxnkE0
覚醒技はFF飛ばしてなかったらたまに狙う。あとちょっとで落とせる相手の場合は追撃にも使う
293
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 02:12:45 ID:dYbhPiToO
>>288
使わない訳じゃないけど、99%コンボ要員
残り1%でメイン始動すら間に合わんくらい遠い奴のオバヒ着地に使用
294
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 02:28:16 ID:37.QNtg20
覚醒技はほぼ負け確の試合のラスト辺りで敵高コストが近距離にいた時に強くかかる銃口補正で無理やりねじ込んで試合ひっくりかえす時にしか使わないなぁ。
大体上手くいかないけど400回こいつ使った中で三回くらいはそれで逆転した事もあったな。
295
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 07:15:05 ID:WoNlivUU0
ユニ強化されたせいで今後もきついと思うと辛いな
296
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 12:52:47 ID:gFF0a.9U0
格闘戦になって飛んじゃった時に特格撃つと相手は格闘入ると思ってないのか割と当たる
297
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 13:09:56 ID:fP7E5RBM0
みんなユニ対策は今後どうする?
今まで通りで良いのかな?
298
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 13:35:03 ID:37.QNtg20
ユニ相手はもうこいつじゃ無理
相性がおわってる
299
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 15:32:25 ID:IRurkLKcO
>>289
ありがとうございます
300
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 19:00:01 ID:KIkdjSQ60
拳で語ればかてるよ
301
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 19:09:46 ID:kX33PCn.0
良調整だと思ったらユニも強化されたから相性が更に悪くなったって言うね
シャッフルには間違いなくユニも増えてるし今後こいつでシャッフルはもっときつくなるね、確実に
302
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 20:47:58 ID:KjgZu3PI0
僕にはフシギバナのバナードがいる
これは絶対的な力だ
303
:
名無しEXVSさん
:2013/06/27(木) 22:28:18 ID:NlOyFskA0
生の機動力も共振中と同じでいいのに
304
:
名無しEXVSさん
:2013/06/28(金) 06:11:43 ID:Atxu4zgo0
>>302
ふらっとスレ覗いて見たらミュウツーの逆襲わろた
フルブになってから使ってないけど廃ν使ってみるかな・・・
305
:
名無しEXVSさん
:2013/06/28(金) 12:33:13 ID:I.eZdGGg0
共振特格当てたあとなにしてますか?
306
:
名無しEXVSさん
:2013/06/28(金) 12:33:46 ID:SPGW85eo0
ユニコーンとの相性の悪さが露骨すぎる
生の間に減らしたいけどこっちも共振ないとなかなか削れないし
隣にギャンとか置いてガン攻めするのが一番良い気がする
307
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 03:00:28 ID:I47E4qeEO
>>306
生時に削りたいは最もだがその生時点も今はユニの方が上まであるからかなりきつい。さらに時限強化の回転は同じ?で持続も劣っているから…
別件の隔離スレの話だがランクがサザの後ろ位まで上がってる。確かに良調整受けたけどユニが上にいるのにランクそこまで上がるほど変わったかなぁ?
308
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 12:36:07 ID:o/kmUGug0
こいつとデルタ組んだら弾幕ヤバイな(特に共振時)。
世紀末弾幕ゲーでワロタw
309
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 12:38:55 ID:dJkTHWrQ0
ユニコーンのことは忘れよう
310
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 13:08:11 ID:vz9tLXWU0
>>308
プロヴィかクシャと組もう
311
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 13:25:58 ID:9cTfgqp.0
ユニコーンはどう対処すんのよ
312
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 13:34:14 ID:pxW2DFDw0
元からだったらごめん
共振中特格出始め誘導切りついてた
ヘビアの格CS見てから特格即BDキャン→棒立ちしててもまったく誘導してこなかった
313
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 13:37:37 ID:o/kmUGug0
wikiとスレでも既出。
314
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 14:06:48 ID:4/EP5HxE0
共振特格の誘導切りって、エクバの頃から付いてるけど。
フルブから始めたんか?
315
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 16:59:16 ID:pxW2DFDw0
すまそ
灰乳はフルブから
316
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 17:03:31 ID:0KUobROM0
841 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 18:30:31 ID:adkbAvkQ0
無印で検証したけど、誘導切ってるぽいね
トビア出しから特格即BDCでトビア進路確保したけど誘導しない
誘導切りないように思えたのは相手にブーストと迎撃余裕あるタイミングで出したせいで確定だな
317
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 21:21:45 ID:oCPThAIM0
みなさんはどういった時にFF停滞させてますか?
あと、レバ回しサブ使ってますか?
318
:
名無しEXVSさん
:2013/06/29(土) 21:51:27 ID:xaoZ4ULoO
>>317
停滞FFは置き攻めに使ってる
停滞させといて起きたらメイン→後格とかやると以外とあたる
レバ回しは自分は停滞に化けちゃいそうだからしないな
319
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 02:51:57 ID:Ag3FOvvg0
ユニ対策って誰か考えた?
自分は一応考えたけど所詮青プレの考えだから自信ないわ…
320
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 03:26:12 ID:lxP5BpJ.0
NTDに共振合わせるしかないと思うけど
「逆だろ?」って思うかもしれないけど共振しないとやってられん
幸いと言うかファンネルはジャック出した後での射出なら無効化されないし、ガードファンネルも無効化されない
というか真面目にガードファンネルがかなり頼れるからな、対デストロイだと。
同じ時限強化でも相手のが長いけどそれでもそこそこ対抗できるようにはなると思うよ
同時に使えば2回目の共振やNTDも同じタイミングになるだろうしね
321
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 08:31:50 ID:pgnbpFO6O
ガチガチのユニ使いには正直勝てない。そこそこ〜にわかのユニと仮定したらやりようはある。
とりあえずNTDには生・共振かかわらずFFを2、3ずつ撒きまくる。
そんで一射にジャックを使わせて二射狙い、あと逃げ&カウンター。
共振特格は油断してるNTD格闘なら迎撃で食えるからありだけど
共振潰されると相手が調子づくかもしれんので出来たらNTD最初10秒ほどは生で耐えたい。
あとダウンしたNTDに停滞置いたら起き後すぐジャック使うアホがいるんで潰したりw
まあ時間がたつほどキツくなるだろうなとは思う。
322
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 09:28:02 ID:Ag3FOvvg0
ファンネル使うのか。NTD相手だと安定しなさそう。
あ、少し長いんで活字嫌悪症候群の方々は読み飛ばしていいです。所詮青プレの考えなんで。
3回しかゆには使ったことないのですが、
ユニって生もNTDも同じ弱点あると思いました。
格闘の判定がそんなに強くない。胚乳は一応虹合戦に関してはそこそこ優秀レベルの横格を持っているから、それを当てに行けばいいと思う。
あとユニの行動って結構パターン決まってるんでそれ調べるだけで結構分かります。多分。
でも近づけないにょって人は、BMの数を数えて、リロードのタイミングでメイン後で飛び込むのが多分良いと思われる。
速くなったとはいえ旋回は良くないから結構簡単に追いつけるはず。というかアレに近づけなかったらシナとか無理。
後ろ格闘から横とBD格闘で迫るとユニからすると結構辛い。アメキャン以外の迎撃の選択肢は結構少ない。メインバズも他の機体に比べると遅いので。
んで、おそらくリロードとアメキャンを向こうは重ねることもある。その場合は若干遠目からメイン後で飛び込んですぐ虹フワすれば避けられる。(はず。試したことはない)
虹フワで避けたらメインをすぐ刺してBD格闘が良いと思われる。
アメキャンするならメインから格闘、しないなら虹合戦。生はこれらが有効だと思う。
NTDもBD格闘以外なら格闘は勝てる。BD格闘は頑張ってガードしてください。共振中ならそれだけでチャンスです。
しかし、相手もそれを見越して虹になりそうならすぐにぎりっぺをかましてくる&アメキャンで落下する。
んでそうなるとファンネルは意味なくなるんで、自分は迎撃にファンネルはオススメしないです。
なので横格闘振って見せる、にぎりっぺ予測して虹フワメイン。にぎりっぺで足止まるので当たりやすい。
そこからBZなり格闘なりに繋げれば、一方的にやられてダメージ負けをするということはないはず。
FF使えないのはストレスだけど、それ以外で勝てる要素は持っていると思う。
虹合戦で負けたらそれはもう単純に腕の差なので諦めてください。虹まで持ち込めれば相手が不利の読み合いなんで。
以上。何かおかしな点があればご指摘をどうぞ。
323
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 14:30:12 ID:P9EelPSA0
色々とあれすぎるけど…
とりあえずお互い生時はマジで近づくのは辛い
敵の起動力もそこまでよくないけどそれ以上にこっちの起動力も酷い
メイン後ふわとかで簡単に避けれるなら苦労しない
後NTDには鬼みたいなメインもある
適当によろけ取られてBD格で上げられて相方にいかれるから格闘距離にいてくれる事もほとんどない
なんか長文になった、すまぬ
324
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 14:33:49 ID:dftnluW60
FF出すとマグナムが糞ささるから自重するんだけど、そうすると廃ν使ってる意味がないっていう
325
:
名無しEXVSさん
:2013/06/30(日) 23:39:28 ID:t5wxOWL20
ユニコーンは相方が注意引いてくれないときっつい
生時と中距離で打ち合いになるとサブ巻いてシールドばっかしだわ。
NTDは諦めたくなる
326
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 01:35:19 ID:SrJT6l3k0
共振って持続が伸びたの?
見た感じリロードは早くなってないよね
327
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 07:18:22 ID:s/1V2cjA0
覚醒共振が無理なく行えるようになって割りと楽になった気がする
328
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 08:53:14 ID:1YQXjuFM0
>>322
青プレって断り無かったら、等兵ですか?それとも家庭勢?ってなってたわ
もうこのゲームを全く理解してないな、って丸分かりだし、そんなんだからこんな時期に青プレなんだよ
329
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 09:25:17 ID:aOzBcYaYO
>>328
まぁ言ってあげるな。残念過ぎて相手されてないレベルなんだから
330
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 09:27:29 ID:ndKBFFMI0
よく読んでないけど
NDT中特格は足止まるからフワステBR刺さるとか言っちゃうし
初心者の格闘ブンブンしてたら倒せたよ
みたいなこと書いてあるだけだな
331
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 09:53:18 ID:pwxBskRQ0
なんか可哀想な腕前ってのはわかるわ、長文まで書いて…
んな簡単じゃねーから。制限台シャフ専の方ですか?ってなったわ
横格虹合戦で勝てなきゃあきらめにゃならんとか迎撃のメインサブがないとか
握りっぺ読んで虹フワメインて、虹アメキャンされて先着地許したらさよならコースなんですが…
332
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 10:54:18 ID:iV2TSNhE0
そもそもBD格は頑張ってガードとかそのあとに特格からの放置コン食らって低コスト片追いの未来しか見えない
333
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 12:22:59 ID:z5qAWOX20
生もNTDも格闘判定強くないから近寄って当てに行きましょうって
生ユニはそもそも格闘に頼る必要ないし両形態にアシキャン完備なんだから楽に殴れるわけがないよな
334
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 12:36:29 ID:8xDmsvOM0
そもそも生格ブンブン丸のユニとか見たことないお
335
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 12:43:29 ID:QCA78AaA0
上手いユニはNTDで生格狙いなんてよっぽどのことがない限りしないわ
336
:
322
:2013/07/01(月) 12:52:31 ID:qkxBiz/20
お、反応返ってきてる。そうそう、そんな感じで叩き台にしてくれればいいんで。
相手の手をできるだけ明らかにしていけばそこから対策って見えると思うんよ。
これすればいいんじゃね?→これ来たら死ねる→それをさせないためにはどうする?みたいな感じで。
なんで対戦経験が自分よりも多いであろう皆様方にその辺はお任せいたします。
337
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 12:54:20 ID:y/RM8TbA0
きもすぎわろた
338
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 13:04:25 ID:xrPQP2520
灰νスレってこんな感じなのね…
339
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 13:08:56 ID:nei9nmlk0
ユニめんどくさいなほんと
俺はNTDまで共振待って使ったの見たら敵相方に共振ファンネル飛ばしまくる戦法使ってる
ファンネルである程度敵相方の動き制限できるからユニに集中して対応できるし
機会を見て敵相方の方にダメ奪いに行けばユニはまず間違いなくメイン撒き散らしながらBD格で助けに来るから
こっちに目が向いてるユニorブースト使いきった敵相方を相方に取ってもらう
こっちには落下テクとかないからあとはいかに相方と連携してダメ重ねるかじゃないか
さすがにずっと後手に回ってたらダメ負けするに決まってるし
340
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 13:10:40 ID:8xDmsvOM0
希望に満ちたのは結構なことだ。
でもまあユニは正直厳しいけどな。
結局生時に崩して二回目のNT-Dを潰すか瀕死にする覚悟でダメージレース制するしかなくね
341
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 13:21:08 ID:s0joQfCk0
>>336
お前の対策は全然参考にならないから別に書こうと書かまいと別に影響無いんだわ
元からユニ対策の話題だったし残念だったね
342
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 13:49:43 ID:z0.ggWuc0
ユニのデストロイは共振でなんとかなる
逆に生ユニは生灰に有利つくが共振後FFが空だときつい、でも覚醒はつかいたくない
相方Zでメタスはありがたいけど、自衛力ある相方のがいいなと
で戦法として、共振後5発くらいFF残す立ち回りを心がけるようにしとる
343
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 14:24:01 ID:2QCW1bXw0
ユニコーンの弱点→格 闘 の 判 定 が 弱 い ()
344
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 14:24:39 ID:6y0ZVDDk0
デストロイ中にFFで足とめるの怖くて嫌でもちょい出しになるから10発くらい残ること多い
345
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 14:25:11 ID:o3rkxtpg0
>>343
そもそも判定とは何かもわかってないだろうな
346
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 14:44:51 ID:MIsao7OYO
もうそれぐらいにしとこうや。青プレいじりも同じくらい非建設的だし
347
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 14:45:39 ID:ajBDQ3Hg0
>>346
ID変えてまで必死ですねwwwwww
判定ってしってますか???wwwwww
348
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 15:28:13 ID:F1hyZZow0
ユニはもう、相方にローゼン極めてもらってジャマーしてもらえばいいよ
349
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 15:45:54 ID:R5wt5BI2O
敢えてNTD時にFF飛ばしてサイコミュジャック使わせてブースト有利、ってデキタライイナー
350
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 15:58:18 ID:3d1bLNy60
アメキャンされて終わる未来が見える
351
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 16:03:44 ID:7WShpJB20
バズメインのキャンセルルートはよ!
352
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 16:25:50 ID:z5qAWOX20
実際そこまで気にしなくて良いけどな
そもそもNTDに見られてる状態や突っ込んでこれる距離でFF撃たんし撃てんし
ジャック気にするならメインバズ撃つだろうしな
ファンネルを無効化されるからーってのはNTD起動時くらいしか気にしない
自分が攻めてる時以外ならジャックもどうでも良いし
353
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 17:08:53 ID:DVDR.ecc0
この機体単体では生コーン追うのも厳しいってことはやはり相方にも危険承知で2人で行ったほうがいいんですかね?
もちろん相手相方が黙っちゃいませんが
354
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 22:15:16 ID:Au3ZzQ420
>>336
匿名掲示板での立ち回りも青プレレベルたね。
胚乳スレ初のマジキチに腹抱えてワロリンヌw
355
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 22:44:54 ID:8xDmsvOM0
>>353
生UCに限らず元からそれほど単体で追いが強くはないからな(弱くもないけど)
相方の連携は不可欠やね。
356
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 22:53:45 ID:bZJPO9NE0
今回の修正で個人的にデカかったのは待ちゲーできるようになったことかな
換装機としてやっと完成した感じ
ユニさえいなければもっと輝やけていたと思う
357
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 22:59:11 ID:bZJPO9NE0
×輝やけ→輝け
誤字すまそ
358
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:03:12 ID:SMpwzdKIO
追い性能は高くないか
BD格や後格使ってけば
問題は逃げ性能
359
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:10:00 ID:epy3dS.E0
攻めは妥当になったけど
正直今となってはここまで足まわり悪くした理由がわからん
アメキャン持ちで悪かったユニが平均以上になってるし
今のシステムで逃げ撃ちしたら相方片追されるだけだし何を思ってワーストクラスまで落としたんだ…
360
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:30:56 ID:Utuk48oU0
ユニまじうぜーな消えてくんねーかな
361
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:38:40 ID:8xDmsvOM0
>>359
本気で言ってる?
362
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:50:47 ID:YNXSBviM0
>>354
俺青プレじゃなくて銅プレなんだけど
363
:
名無しEXVSさん
:2013/07/01(月) 23:59:17 ID:Fje0L5f60
まあ正直こいつも機動力あげたらV2やユニコの二の舞な気がする
364
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:07:12 ID:Au5wTNNQO
νの機動力下げて格闘強化した機体だからな
BD格すかり修正はよ
あとνと同じように格闘に特格派生みたいのが欲しいオバヒでもダメ稼げるのがうらやま
365
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:07:28 ID:e6dgRXqs0
>>362
おいおいw自分でこう書いたことをもう忘れたのかwww?
322 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 09:28:02 ID:Ag3FOvvg0 [2/2]
ファンネル使うのか。NTD相手だと安定しなさそう。
あ、少し長いんで活字嫌悪症候群の方々は読み飛ばしていいです。所詮青プレの考えなんで。
脳に重大な欠陥があるのではないかと疑ってしまう。
366
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:11:09 ID:mtSuKwUo0
機動力に関しては良くはないけど悪くはないだろ。
曲がりなりにも換装機だから非換装機と比べたら多少見劣りもするだろうけど
前作よりνとの差は小さいし、今作になって下がったわけではないむしろ旋回とか上がってる。
ワーストクラスまで落としたって、なんのことよ?
367
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:17:01 ID:dejGKR9s0
>>365
ID
そいつ別人や
368
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:22:56 ID:16DAnkqM0
>>367
336 322 sage 2013/07/01(月) 12:52:31 ID:qkxBiz/20
お、反応返ってきてる。そうそう、そんな感じで叩き台にしてくれればいいんで。
(途中割愛)
名前欄に思いっきり
>>322
って書いてありますがなwwwwww
369
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:23:44 ID:4sidMetc0
名前欄の322は何なんだ
370
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:31:28 ID:/ULm/dFwO
一応後やBD、共振特格など移動に使える格闘多いしな。
射撃武装の隙はちょっと大きめだが
371
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:34:34 ID:jZRp6W/I0
流れぶった切るけど相方何にしてる?普段はギャンかジオと組んでるんだが今回ギャンが下方食らったのが割と痛い
372
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:46:49 ID:tWdVNrF60
勝ちたいならジオングでおk
俺は青枠に乗ってもらってるけど正直胚乳じゃ固定は無理かなーって思ってきたわ。
373
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:49:58 ID:xi3IbOBY0
相方が胚乳なんだけどデルタじゃダメかな?
一応青枠ギャンも乗れるけど、ギャンは弱体食らったしなあ...
374
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 00:52:03 ID:dejGKR9s0
ダメ
魔窟が良い
375
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 01:32:45 ID:YEVrhhfk0
換装時間の割合ユニのほうが長いし、生もユニは弱点誤魔化せる前提なら廃よりたぶん強い
廃は換装がマイルド過ぎて戦術的に成立しないんだよね、待っても大したことないっていう
今回のアプデを機にユニに乗り換えますた^^
376
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 01:49:25 ID:GyVgiu6o0
こいつそんなに足回り悪いか?
377
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 04:24:03 ID:adp2KRB6O
通常時でも25の黒本くらいはあるんじゃない?
378
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 04:26:10 ID:RGQkWV6M0
あんな産廃と比べられてもね
379
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 04:34:34 ID:FsJsRImQ0
X1が産廃扱いされる日が来ようとは…
悲しすぎる
380
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 04:48:52 ID:9sIHk6Pg0
相方はスタゲかな。
理由はない
381
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 05:53:11 ID:4rmMsLeA0
相方側としては胚乳と組む意義がないんだよなあ
ユニさんオナシャスってなる
382
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 07:45:17 ID:OBBpmxagO
生…ユニ>胚乳
換装中…ユニ>胚乳
換装効率…ユニ>胚乳
どうしてこうなった…
383
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 07:48:56 ID:dxzdqJaU0
ギャンて相性いいの?
あまりかみ合わなそうな気が。
384
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 07:52:11 ID:6S6sNtLQ0
>>382
ウニコはフル・サイコフレームだからね。
しょうがないね(白目)
385
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 08:33:02 ID:LJLaG5vQ0
映画の宣伝兼ねてるんだろ
真面目にユニコーンの強化理由が見当たらないし
386
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 08:33:36 ID:Nmxufu06O
相性の問題があるのは仕方ないだろ、そういうゲームなんだから
というかファンネルは一斉に展開でもしなきゃジャックで大した影響受けないだろ
387
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 08:38:38 ID:cet.JTWc0
>>386
一斉に展開しなきゃ大して影響ないってどゆこと?
388
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 08:38:49 ID:xw/Kmjvk0
FF使えない廃νなんて2000コスト並の戦力じゃないですかーやだー
389
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:04:02 ID:Nmxufu06O
それはない
>>387
そのまんまだよ
ユニの特格にジャック効果が発生するのは
・一定距離内限定
・ロックしてる機体限定
・射出してるファンネル限定
という条件があるから
NT-D中は通常時以上に小出しを意識すればいい
ストフリみたいなタイプにはそういう芸当が出来ないけど
390
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:10:30 ID:3T7eyq020
>>389
そうなのかクアンタだと何もかも使えなくなるからしらなかったわ
射出分だけなんだねー
391
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:30:32 ID:Nmxufu06O
というかクアとかストフリは仕様変えてやれと思うわ
392
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:39:46 ID:OBBpmxagO
いやジャック云々じゃなくて
換装性能が段違いすぎて何も出来ないってことなんだが…
アメキャン持ちで格闘、射撃どっちも強いNTDを胚乳でどう捌くんですかね…
ただでさえ微妙な自機展開FFも無効化されるし
393
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:46:17 ID:LJLaG5vQ0
それはハイニューに限定した事でもないと思う
394
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:47:01 ID:WNjarx7k0
>>392
だな
捌けないし相方いかれても困るし、かといって二人で相手してたら敵相方フリーだし
時限換装タイミング同じだし、相手は見てからあわしてもいいけど(生強いから)
こっちは使えるなら使わないと損するしってな
395
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 09:53:55 ID:IMfC0Jro0
>>393
他の換装機体は性能が超パワーアップするからユニに凄い不利と言うわけでもない
396
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 10:44:05 ID:/ULm/dFwO
その代わり生時が弱い。
397
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 10:46:37 ID:.ojxg.560
こいつも生は弱い
398
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 10:59:26 ID:qGmSWiCY0
ユニに対しては生時に攻めるしかないだろ
ちゃんと攻めればこっちのほうが各種性能で有利
まあ攻めるのも簡単な話じゃないが
共振にNTDされるなら、逆に共振時はこっちが守りに入るってただそんだけの話
ジャック撃たせるためにFN撒くんだよ、あれ撃たせてブースト使わせればいい
つか共振がカートリッジになったんだからFNは無理に撃たないってのもありだろ
さすがに今更何言ってんだとしか、こう言うとNTDが短縮されたから云々言うんだろうが
生時は攻めて多少ダメ取ってNTD溜まる時間になったら一回引いて射撃戦に徹すれば向こうからNTD発動してくれるだろ
何だったらそこからNTDは相方と生で耐えて、耐えたあとに共振したらいいよ
共振でFNと合わせてガン攻めは生ユニにはけっこう堪えるぞ、というか本来対ユニは生ユニ時に共振するもんだ
共振溜まったら即撃つ前提で話してるやつ多すぎ、回転上げても勝ちにつながらないんじゃ意味ねーだろ
399
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 11:53:07 ID:OBBpmxagO
各種性能で有利って…どこで…
ユニは生でも高弾速メイン、メインサブ可能、優秀なアメキャン持ち
相方を何にしてるのか知らないけど、俺は胚乳ΔだからNTDまではまぁダメ勝ちできるけど、NTDで荒らされて死ぬ
FFとか共振無視してNTDの回転率考えられるだけでこっち超辛い
NTD凌げたら勝てるけどそんな簡単に凌がせてくれるユニは…
400
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 11:57:27 ID:x3CbIUYw0
生時の格闘性能は勝ってるし!
401
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 12:01:35 ID:/ULm/dFwO
>>397
流石にフルクロやV2、OOよりかよほどいい。
402
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 12:10:42 ID:.ojxg.560
自由落下すらもないこいつとユニで生同士を比べたら確実にユニの方が優っていると思うんですけど…
403
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 12:17:39 ID:xw/Kmjvk0
生廃 VS 生ユニ
BR<<マグナム
CS>>>CS
BZ≧BZ
FF<<アメキャン
格闘
廃>>ユニ
機動(アメキャン含み)
廃<<<ユニ
404
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 12:36:57 ID:WNjarx7k0
っつうか馬鹿な勘違いしてるけど
NTDユニ>共振灰>生ユニ>生灰
ではあるけども
別に共振灰vs生ユニの時点で優劣つく程圧倒的差も無いし
共振灰とか生ユニでも捌こうと思ったら普通に単体でなんとか出来るレベルの差
対して生灰とNTDユニとか絶望的でしかないし、生同士で撃ちあって読みあってる間もユニの方が優秀
先出ししても構わないけど、荒らされた分だけ爆発的に取る機体じゃないのは十分わかってるだろ。
この間を相方とダブロして何とか凌ぐのは「そうするしかない」から
ユニの相方がゴミじゃない限りそこで稼がれる、ようはそういう事だろ。
無理というレベルではないけど対策がお粗末過ぎて雑魚狩り経験者の意見でしかないわ
405
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 13:11:23 ID:BupPyEyE0
それに比べてストフリとサザビーは高機動ですぐ逃げられるし、生時はユニに追いつけるし羨ましいわ
406
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 15:17:59 ID:.ojxg.560
NTDで荒らされた分が共振でどうにかできるかって言われると無理くさいんだよなあ
だからユニ相手は絶望的
407
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 15:51:13 ID:ei7nWJ4.0
νならやれるのかね?バリアあるし
408
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 15:58:59 ID:W3R3gJB.0
νもきついよ。
どっちが楽かって言われたら俺はνのほうが楽だけどね、対ユニに限れば。
リボクアだと廃νのほうが楽、かもしれない、そうでもないかもしれない。
409
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 16:13:09 ID:bvmYbPhQ0
リボは性能差はあるにしても相性が悪いとは感じないよね
修正前のV2が一番辛かった
410
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 18:33:57 ID:ljiJxnC.0
嘘だぁW0のがつらかったよ
411
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 18:37:19 ID:P8Xga1HY0
>>410
そいつはクアリボ以外は同じ土俵にたってないし
412
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 18:51:23 ID:Gb1IjHL20
どうでもいいけどアメあるから機動力有利とかそりゃまだ間合いのあるときの話だ
近距離でしっかり向き合えば、純粋なBG量での勝負になる
もちろん隙をつければアメ落下で着地もできるにはできるが
アメあってユニのほうが機動力がーとか言ってるやつは無駄ビー垂れ流して自分から相手が着地しやすいように隙つくってるやつ多いだろ
413
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 19:06:05 ID:mtSuKwUo0
共振で多少足回り良くなるんだしこんなもんだろ。対策考えるならまだしも
ユニは今や最上位の一角なんだし比べてこいつが損してると愚痴るのは無意味。
414
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 19:40:26 ID:UkMgqTgE0
ごみどもが
一生ネガってろ
415
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 20:37:09 ID:xBQLD2D20
>>414
ちーす脳内元帥さん^^良かったらアドバイス下さいよー^^
416
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 20:53:22 ID:ZYDlnLok0
ネガってなくてもどうせ勝てないんだろ?
自分だけは違うアピールとかいらないんで
417
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 22:32:59 ID:OBBpmxagO
煽ってくる奴は使ってない奴だからスルー安定です
理想→生ユニ時にしっかりダメ稼いでNTD凌ぐ
現実→共振じゃ相手の2000なかなか削れない、NTDには普通に2000削られる、結果相手は足並み揃えて攻めれる、こっちは2000先落ち警戒して足並みが崩れる…orz
対策考えよう(´・ω・`)
418
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 22:59:32 ID:GyVgiu6o0
ゼノンと組んで後落ちというのはどうだろうか
419
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 23:00:18 ID:Au5wTNNQO
生ユニは後格やBD格で荒らしに行ったほうがいい
射撃戦ちまちまより要所で格闘で荒らしに行ったほうが強いと思うんだよなこいつは
420
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 23:33:23 ID:IMfC0Jro0
>>418
νでよくね
421
:
名無しEXVSさん
:2013/07/02(火) 23:34:32 ID:AJoc3ppU0
>>420
やっぱそうなっちゃいますよねー
422
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 00:04:26 ID:tMlz6hlM0
こいつ生存力低いからなあ。後ろに引き籠ってるわけにもいかない。
でも格闘に至るまでの布石が貧弱。さらに格闘もそこまで性能良いってわけじゃない。
……なんか根本的に「何かが足りない」って言いたくなる
423
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 00:45:02 ID:zKdmjEQI0
機動力強化・メイン弾数10・ファンネル強よろけ・前格威力強化+BD格こぼし修正なし
ぐらいで叩かれまくり荒れまくりにわか増えまくりつつもなんだかんだ弱体化されない丁度いいレベル多分
424
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 01:01:29 ID:sux8Adj20
>>423
BD格の取りこぼし修正はわりとマジで欲しい
コイツのBD格闘はマジで生命線
425
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 01:13:45 ID:QR/gCFtw0
初段だけなら切り抜けでも屈指の性能なのに…
426
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 01:31:39 ID:IWeSuEAo0
BD格入れたら即横NNに繋げば良いって言ってるだろこの脳足りん共
確かに修正されないのはおかしいが、だからって対策打たないのは愚かすぎるわ
427
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 01:36:59 ID:vfYSp2zw0
カット耐性とかブーストの兼ね合いとかあるだろかす
428
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 01:50:30 ID:VuD94QfI0
BR>>BD格2段目すかりで落とせなくてくやしい思いをした人は他にもいるはず
429
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 08:12:30 ID:r50nHbyM0
マントとか相手に
BD格>前n(2hit)→cs→bz
とかって繋がるかな?繋がればマント削りつつ打ち上げられるんだけど…
430
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 08:51:25 ID:w50s4mJE0
前2段目はたしかよろけだから普通に繋がると思うけど中の人の性能によっては最後の特射に盾が間に合う可能性もあるかも
431
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 08:58:34 ID:zKvL7y5U0
よろけとかBD格二段目後とかならいけるのか
前からマント相手にコンボ悩んでミスることが多かったから、次はこれやってみるわ
432
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 09:10:27 ID:l0BI.yJ60
不安なら後格でよくね
433
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 09:19:01 ID:15fVJxEM0
特射x3って使う?
wikiではネタ扱いされてるけどダメージ高いし
434
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 11:41:06 ID:LM1Eojts0
>>433
B覚中だけたま~に使う
でもメイン→バズ>バズ(メイン)のほうが使うなあ
そもそも生でバズが当たるところあんまりない
あったとしても普通にズンダかセカインしちゃう
435
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 13:43:30 ID:FJqgmBIg0
>>432
それだ
ありがとう
436
:
名無しEXVSさん
:2013/07/03(水) 15:01:51 ID:Hm4Wtedo0
>>429
繋がるだろうけどそこまでコンボ入れると補正でCS削り殆ど残らんぞ
それでいてBZがC補正受けるから総火力残念だし
潔くステBZでいいんでね
437
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 13:50:48 ID:wB3qB8No0
>>429
BD格N→cs>>BD格N>特射
438
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 14:08:25 ID:2OTBCFMcO
マント相手に補正入らなくね?
439
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 14:33:12 ID:yMMjw5aE0
>>438
それならダウン追い打ちでマントすぐ剥がれちゃうよ
440
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 15:07:16 ID:pnChL22w0
>>438
マントの受けた攻撃の補正は本体に影響しないが
本体が受けた攻撃の補正はマントに影響するよ
441
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 18:44:00 ID:5F8e56zE0
思ったけど翼が生えてる他のガンダムは機動力凄く高いのに何でこいつだけノロマなん?
442
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 18:44:33 ID:thUBXTqQ0
翼じゃないから
443
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 18:46:21 ID:5F8e56zE0
>>442
そんな設定だっけ?
444
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 18:52:17 ID:thUBXTqQ0
むしろなんでただのファンネル積んだだけで機動力上がるんだよ
445
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 19:23:18 ID:q18Zr0VA0
>>443
あれはあくまでもファンネルポッド
446
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:01:35 ID:AmAaZZmo0
運命も上下以外はそこまで早くないけどね
447
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:08:27 ID:q18Zr0VA0
>>446
彼は残像があるから・・・
448
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:12:43 ID:CMNLXLss0
>>446
nextは速かったんや…
449
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:29:23 ID:DpfmQP0YO
>>447
残像も遅くなったんだよなあ…
つーか元祖翼のV2に誰も触れないのは優しさからか?
450
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:32:40 ID:ZeK2nwO2O
V2は速いじゃん
451
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:37:42 ID:DpfmQP0YO
それを言うならこいつも共振時はそこらの機体より良いぞ。換装では弱いだけで
452
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 21:50:58 ID:Y2JC87dg0
翼っぽく見えるのはまあ分かる
俺もそういうの好きだし
453
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 23:51:03 ID:rvNbb81g0
ストフリさんはあれ翼でええんか
454
:
名無しEXVSさん
:2013/07/04(木) 23:53:32 ID:q18Zr0VA0
>>453
武装名にウイングってついてた気がする
455
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 00:18:05 ID:rz8vxZX.O
機動兵装ウイングとかそんなかんじ
フリーダムの翼は素直な形状してて格好いいと思うけどストフリはなんか惜しい、ストライクゾーンをギリギリ外れてる感じ
VLの時はイケメンだけど
456
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 00:33:44 ID:wXfDTen20
HIVさんはマントのイメージの筈
457
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 01:23:17 ID:R32KkOPkO
>>456
どうしました?病気ですか?
458
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 10:02:40 ID:lyMqv6sA0
ν、Hiνのファンネルのつけ方はマントをイメージしてデザインされてるから翼じゃないって言いたいんでしょ
459
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 11:10:44 ID:vaPcmQqs0
胚乳のことHIVって書いたから「病気ですか?」って聞いてるんだろ
460
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 17:43:41 ID:Qm/xkIFI0
にゅーで変換したらなんかの入力ソフトだとVで出た気もしないけど
ν出せないならニューでいいじゃんとはよく思う。
461
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 17:45:48 ID:VhCpwGKE0
>>460
νは普通の変換でも出るぞ
462
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 19:47:44 ID:ccPcxB8Q0
変換ソフトがしょっぱいとν自体書き出せないから出ないよ
大抵のIMEならνも∀も出る
463
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 19:54:56 ID:zPyEqx.Y0
∀はすべてだっけ
464
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 20:46:39 ID:8FxF5afQ0
ターンエーって打っても変換できなくて割と困った記憶がある
465
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 20:50:45 ID:ZGRAYB3s0
俺のだと
たーんえ
まで打つと予測変換で∀ガンダムがでてくるな
466
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 21:11:25 ID:n8SqjJLU0
iPhone4sだけど
∀は「きごう」で
νは「にゅー」で変換できる
467
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 21:20:58 ID:KDmCo/WA0
何でシャッフルだとこいつνみたいな戦い方してる奴いるの?
前衛出来るよな?
468
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 21:36:45 ID:p2uLZYD.0
>>467
なまじνがついてるだけに、格闘が出来ない(弱い)イメージがあるんだろうな。
469
:
名無しEXVSさん
:2013/07/05(金) 22:30:09 ID:E.EL53Ds0
廃νは基本事故待ちだよ
まぁ最終的にはシャフやるなって話だけどな
足回りトロイから低コ狩りにいけないというか相手によるが狩りに行くリターンが薄い
相手ケルとかなら分かるが
あと格闘性能と前衛はまっっっったく関係ない
470
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 03:54:00 ID:1UNVYvlQ0
個人的にはこういう強化が欲しい。
共振のリロード高速化
共振時メイン射撃威力75→80
共振時全格闘威力+5
前のアプデで共振時の覚醒もしやすくなったから共振時のリターンが増せば今以上に戦える。
471
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 13:23:05 ID:O4TDmOGc0
BD格移動ってみんなやってるの?
472
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 13:59:44 ID:ruraevcA0
近距離でCS打ち込む機体だよ、近距離で負けるなら乗り換えか機体愛でがんばるか。
基本的に共振でブースト有利、生時FFでブーストつかわす待ちゲーの一卓
ガチなら相方はギャン魔窟万死塩
>>471
BD格移動?ブーストの無駄じゃない?基本BD格二段目こぼすから移動につかわないぜ
473
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:01:18 ID:iIgZKzUs0
>>472
ダウト
お前はHiνをまとに使ってない
474
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:02:44 ID:ruraevcA0
Δ+やゼータで射撃戦もたまにやる…つかれる
475
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:05:28 ID:ruraevcA0
>>743
どうして
476
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:08:01 ID:ruraevcA0
あっ
>>473
だ。どうして?
477
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:28:09 ID:98IiO5n2O
BD格移動しないハイニュー使いはあんまいないから
そもそもBD格移動を理解してなさそうだけど
478
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 14:29:04 ID:ouyVxtHM0
ID:ruraevcA0
下げろks、イチイチくっそつまんねえ連レスしてんじゃねえよ
ついでに言うとこいつとジオ組んでジオは何すんだよ、ジオ側がお断りだわ
479
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 15:09:53 ID:RRjvYLv.0
機動性あがった?
480
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 15:25:16 ID:JxwqLpDYO
1クレ使えば分かるだろ
481
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 16:06:47 ID:O4TDmOGc0
アプデの告知になかったんだから、機動力の修正ないよ。
使っててもそう感じる。
482
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 17:35:27 ID:r2b5Vn7QO
>>472
BD格移動は緑ロックの話だから二段目こぼすとか関係ないよ。まぁ、そこまで重要な動きでもないけど
483
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 18:23:36 ID:wrbgrwls0
抜刀モーションなくならないかなー
484
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 19:16:05 ID:sZwb7cmA0
BD格の強みは仕掛けていってジャストタイミングでステップ踏まれようと一定距離を動くところだよな
あれに何度助けられたかわからない
485
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 19:17:31 ID:YJts9Jt20
アイドリング式だから抜刀しても成形し続けないはずだよな
486
:
名無しEXVSさん
:2013/07/06(土) 19:19:08 ID:22O/JOLQO
停滞ファンネルが遅くなればメイン連動させつつの格闘が面白くなりそう
487
:
名無しEXTREMEVSさん
:2013/07/07(日) 00:23:39 ID:GrNjh4LM0
それわかる
488
:
名無しEXVSさん
:2013/07/07(日) 02:06:05 ID:7QGsVlOI0
それってあれだろ?
停滞FFメイン>>BD格(連動FFヒット)
↓
相手「最速盾間に合いました」
489
:
名無しEXVSさん
:2013/07/07(日) 03:16:24 ID:f8t925S20
停滞の銃口補正上げようぜ
490
:
名無しEXVSさん
:2013/07/07(日) 03:42:25 ID:VDQYX/IA0
使いやすくなったなぁ
なぞのBD格こぼしは痛いけど全然戦える
みんな共振時の特格どのくらい使ってる?
共振中はとにかくダウンしたくないから、ここぞって時にBD格か
下格からのCSくらいしか使ってない
低コ追う時とか、積極的に使っていくべきかな?
491
:
名無しEXVSさん
:2013/07/07(日) 19:48:15 ID:Oz4uStfk0
もうブースト余裕もなく敵が猪っぽい攻めを見せたらかち合い覚悟で振ってる。
使う経験も少ないけど見た経験も少ないみたいで結構そのまま飲まれてくれるな
492
:
名無しEXVSさん
:2013/07/07(日) 23:23:58 ID:MdWk0fME0
Hi-νのBD格移動って速度、距離、ブースト効率諸々優秀すぎて
相方が着いて来れなくない?
493
:
名無しEXVSさん
:2013/07/08(月) 00:21:28 ID:TImv9KTU0
>>492
つまり最良の相方はBD格(特格)移動が有用な百式赤枠青枠ノワール竜BD1イフリートあたりやな。結構いるじゃん!
なわけないだろ毎回BD格で移動するわけじゃなし
494
:
名無しEXVSさん
:2013/07/08(月) 00:41:01 ID:cUu2l3Fk0
抜刀なしで使えたら毎回やるかもね。実際はロス
495
:
名無しEXVSさん
:2013/07/08(月) 00:41:19 ID:Hyu7u0W20
BD格で敵に突進するじゃん
んでそっからどうすんの?
496
:
名無しEXVSさん
:2013/07/08(月) 00:49:42 ID:tVBX1Mqs0
>>495
お前BD格の移動を理解してないだろ
497
:
名無しEXVSさん
:2013/07/08(月) 02:35:51 ID:MggXlAEc0
>>495
赤ロックで想定するなよ
498
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 01:32:09 ID:m0pUpU8M0
升とかに起き攻めくらった際もBD格振ればかわされても気休めだが距離離せるのは助かる
499
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 19:01:48 ID:/0cCQ7ZE0
今日うpされたこいでん杯のhiνがいい動きしてる
500
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 20:25:40 ID:QStzd/A20
単純に人間性能がぶっ飛んでるな
501
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 20:49:40 ID:161w3sJw0
ガノタによるとアムロ最強らしいからね
502
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 23:03:39 ID:xMwVH07Y0
いい動きどころじゃなかった
503
:
名無しEXVSさん
:2013/07/09(火) 23:07:38 ID:kgZ6svVs0
こいでん杯見たけどνガンダムのアムロ・レイだって掛け合い始まる時あったっけ?
504
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 02:30:31 ID:i9j9q1Rk0
こいでん杯の胚乳やばすぎ
強すぎるだろあれww
505
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 04:35:06 ID:1Tse4Fqg0
>>501
あまり荒れるようなことは言いたくないが自分がすきなキャラが最強じゃないとヤダヤダなんだよ
506
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 12:25:28 ID:LYTWGehY0
>>505
アムロは正直「人間やめました」をファーストの頃からやってる。
水爆の起爆装置のみ破壊とか見れば納得する。
(まあ、ヒイロやドモンは別の意味で人間やめてるけど)
507
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 12:45:11 ID:txtB7Sk2O
人間やめたと言えばせっさん。
508
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 14:06:18 ID:NRnf93R.0
刹那のことせっさんとかせっちゃんとか言うやつきもい
509
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 16:40:59 ID:MQrY1YncO
もうネガるなよお前ら
510
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 17:24:44 ID:fsap/gSk0
ならば今すぐ愚民どもに、Hiν最弱のレッテルを剥がして見せろ!
俺は全然戦える機体だと思って使ってますけど
511
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 17:29:36 ID:fgyD1bYE0
そもそも最弱とかほんとに思ってる奴このスレにいんの?
もし思ってたとしてもそれは環境的にキツイとかがほとんどでしょ。
単純に単体性能なり相方相性なりで総合評価しても3000で憐れまれるほど弱いとは思わん。
512
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 17:47:32 ID:xwo1pzOw0
別に弱いとは思わないし前回の強化で大満足したけど BZの発生高速化だけくれれば嬉しいなーって思っちゃう
別に無くても構わないけどさ
513
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 17:52:54 ID:du1guMck0
BD格のこぼしだけなくしてくれればそれでええんよ
514
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 17:55:17 ID:xiq/mWf20
下と比べてどうすんだよという話ではあるが
気楽に対戦すら許されない悲しい機体に比べたら幸せだとおもう。
515
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 18:17:30 ID:HP6yJdKQ0
両方の意味でこんなの出してきやがってって思われないもんな
516
:
名無しEXVSさん
:2013/07/10(水) 22:14:38 ID:SDnrOHuI0
シャフでHi-ν使えてるやつおる?
517
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 01:47:50 ID:ZqtjQybQ0
俺だよ
518
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 02:18:03 ID:cDlvNWaoO
ファンネル更にいっぱいになったから0落ち気分でばらまきつつ下がればいいよ
519
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 07:46:34 ID:5C8gWlTs0
こいつのBD格すかしって覚醒中の高速化が逆効果になってるって認識でいいんだよ?ね
520
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 09:12:53 ID:mlJo0IXw0
ちがいまふ
521
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 09:15:12 ID:vVSt4w.E0
正直強化来ると思ってなかったし
むしろ棚からぼたもち的な感じではある
まあ変な気分になるのはユニがいたからだろな
522
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 12:20:02 ID:N1hE2/cY0
BD格はほとんどバグ(=不具合)みたいなもんだからはやく直して欲しい
523
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 13:53:43 ID:8oFDxloI0
BD格2段目すかりは運命の覚醒前格みたいなもんだから修正してほしいね
この前初めて2段目すかして冷や汗かいた
524
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 14:21:55 ID:i.84NQPk0
まあすかしても抜けて距離とるからフォローは出来るけどね。CS打ち込むなり逃げるなりで。
525
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 16:03:19 ID:H/FhXLU20
いや、全くフォローできねーよ。
確定ダメージとふっ飛ばし逃して、ブーストガン不利状態からの読み合い発生でほぼ着地取られて割が合わないってレベルじゃない
526
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 17:13:21 ID:aSYxVHIM0
>>524
ねーよwww
527
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 17:22:25 ID:bCP6qnto0
ハズれたあと
敵相方見て着地取られるなって思って何を考えたのかもう1回BD格振ったら、ちょうど受け身狩りっぽくなってセーフだったが普通は詰むよな
528
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 17:23:00 ID:bCP6qnto0
下げ忘れすまない
529
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 17:53:00 ID:4ObNgmzs0
実際BD格2段目スカったらなにをするのが1番安定なのだろうか?
とりあえずあばばばしながら逃げるがデフォになってる。
530
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 17:57:17 ID:Yd8foRSY0
スタイリッシュ攻め継と考えとりあえず着地、が正解か・・・?
着地に刺してスカした時とかホント悲しいよな
531
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 18:29:16 ID:/WqtX5Ic0
だ、ダウン属性…
532
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 18:35:17 ID:k/mzqHOU0
ブーストない時にスカると絶望感がやばい
533
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 19:59:44 ID:M1StkcS20
正直二段目以降無くしてギスみたいな切り抜けにしてくれてもいい。
534
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 20:18:56 ID:xbceSSS.0
ていうか何で修正してくれないんだ?
二段目の誘導強化とか、判定を広くとかで解消できないもんなのか?
535
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:01:01 ID:gsbSeouM0
例のこいでん杯で胚乳使ってた人のPN一般高校生ってなってるけどマジで高校生なのかな?
536
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:04:28 ID:vVSt4w.E0
こいでん杯の人は知らんけど
このゲーム若い子多いから強い高校生そこまで珍しくない
537
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:05:10 ID:O7/n6dac0
>>535
そうだよ地元の工業高校生でなかなかイケメン
538
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:13:54 ID:uugAyWq60
>>537
おい、紹介してくれよ(ゲス顔)
539
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:15:50 ID:oCml0V.I0
顔割れるとかこええよ
540
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 21:19:45 ID:uugAyWq60
>>539
おい、お前か?
ケツ向けろよ(迫真)
541
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:05:14 ID:jHWwdGT.0
男同士でも赤ちゃんの声聞こえるのかな
542
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:12:47 ID:qz1GkB4k0
>>541
それガチでただの幻聴じゃねえか
543
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:15:08 ID:m1JGNDRM0
ヴォー…
544
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:18:52 ID:9co8cY2Q0
赤ちゃんの声が聞こえたらイメクラに行ってみるといい
声は自分の内なる願望と気づくだろう
545
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:38:39 ID:6Ak8c1Lo0
こいでん杯の人見たんだけど、どうして上手いのか俺のレベルでは分からんw
何かが飛びぬけて強い上手いっていうより全体的に立ち回りと読みが上手いって感じなんだよな。
あと格闘の思い切りの良さ。ゼロは格闘振っていかないと勝てないって流石分かってるなと思う。
キャラ対策が出来てるあんど相方がしっかり自衛出来てるからしっかり前に出れる。攻めの姿勢を保ち続けることがこいつは必要なんだと思いました(小波)
546
:
名無しEXVSさん
:2013/07/11(木) 22:55:02 ID:4uipRaBc0
こいつは武装がシンプルだからきついっていうのもある
547
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 00:03:54 ID:yaYMBA3A0
流石にゼロング圧倒するには性能差が開いてるからあれだけど、こいでん杯の人は人間性能がやばかった。立ち回りと相方との連携が上手いし、相方のガナも相当上手かった
548
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 01:08:43 ID:mqwxYNnA0
見てきたけどあれはすげぇな・・・
ああいうの見て灰乳使い始める人いそうだな。すぐ心折れそうだけども
センスの塊だな
549
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 05:33:44 ID:.hf4h8hsO
なんだかんだ一番強くてかつ大事なのはBD格だな
550
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 06:30:14 ID:L4KonK0w0
抜刀モーションなかったらもっと有用なんだけどなあ
551
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 12:13:42 ID:SPi8fA8U0
共振を格CSにして共振時の特格を生時にも使えたら強い気がする。
552
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 14:01:11 ID:4w/8AjPg0
あんなに思いきって攻めるハイν初めてみた
553
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 15:26:51 ID:biK.U2Tk0
やっぱある程度強気にならんとあかんかもな。
差し込みと自衛は悪くないから誘い受けるぐらいの気持ちで
554
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 15:32:14 ID:jglsM3ro0
いや、受けるのは弱いでしょ。だから攻めないといかん
555
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 15:43:34 ID:sfyJSnUwO
こいつガン攻めして追ったり崩すのが強いわけじゃないから
多少なりとも敵が相手してくれないとキツくね?
556
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 17:21:41 ID:xqnhBuCQ0
そこは相方次第だろ
単体でははっきり言って戦力が完結してないし
ファンネルで動かす、ただし自分もブースト使う時点でタイマンではイーブン
ファンネル動かす、相方援護入る、自分はブースト回復させてから入り直す、一人で二機分の弾幕と言ってもやっぱタイマンじゃロス大きいしね
557
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 19:03:29 ID:nD3oODHo0
要約すると、迷いを捨てたアムロ・レイになったつもりで戦えって事でいいんでないの?
守りに入るならνのが断然良いし、Hiνは守りに入るよりは攻めた方がマシな性能だし…
558
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 19:08:50 ID:biK.U2Tk0
攻めながら守る
559
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 20:24:19 ID:f246wUF60
正直BD格スカ直してくれたら何もいらない
特射の発生あげちゃうと鉄壁になっちゃうし
560
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 20:28:13 ID:Qkt3IsmI0
BZから覚醒技っていける?
561
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 20:31:02 ID:jokse1mQ0
バリアがあれば最強クラスだったのにνと差別化する為に消すとか馬鹿じゃないの?
562
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:17:00 ID:biK.U2Tk0
お前が馬鹿じゃないの
563
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:23:14 ID:MKkjk9Rw0
覚醒技で出せるだろ(適当)
まぁ半分冗談だけどあのバリア青色でかっこいいよね
564
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:25:23 ID:Yli6xo6E0
着地技もバリアもないこの機体は環境に置いてかれてるんだよなぁ
でもさ、俺はこいつにつけるんじゃなくて他の機体の消してほしい。アホみたいだよあれ
565
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:34:35 ID:fKGn9eIM0
>>563
ムービーだとバリアで守ってるんだぜ?
566
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:47:41 ID:biK.U2Tk0
じゃあNTDユニコもBM撃たなきゃならないしスタゲは二丁銃じゃないとダメとかなるぞ
567
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 21:59:16 ID:4KmJR2vs0
サブメインキャンセルで落ちれますみたいなのが欲しい
そしたらNサブもたまに使うようになるだろ
568
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 22:05:35 ID:pfOAWBxE0
関係ないけど、NTDユニコーンのBMは使ってみたくなるな
569
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 23:11:37 ID:0pPGAs5M0
個人的にはフルブになって増えた接地技やキャンセル落下は消して欲しい
着地取るゲームが楽しかったのに今は一部のエグい武装を押し付けるゲームになってるし
570
:
名無しEXVSさん
:2013/07/12(金) 23:28:12 ID:TZLNV6JMO
>>563
共振中に出したら緑・ピンク・青で非常にカラフル
571
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 02:25:04 ID:X8ozZJlU0
着地技とかあってもいいけどそれはつけたらほかは弱くしてほしいわ
着地とかごまかせる高コストってふつうにそれ以外も恵まれてるんだよな
青枠くらいなら許す、ングはやりすぎって感じ
572
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 04:18:25 ID:m1.FCsq20
下格接地にすればいいじゃん
573
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 05:44:10 ID:uV.9mgvQO
今日も元気に前格
574
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 09:43:12 ID:joVCFk6w0
着地技が消える事は100パー無い。
Zすらあんな変なルートで着地させるようにしたんだから。
575
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 10:00:02 ID:UMprqSaM0
Zは空打ちで落ちないしそもそもどこで使うんってルート何だよな
576
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 10:24:46 ID:Q0tBp.SM0
Zの着地技は覚醒中に相手追いかける時にだけ使う
そしてそれだけで強い
まぁスレチだけど青枠みたいにブースト半分あればokくらいなら良いんじゃないですかね
あって困る物じゃないですし(ゲス顔)
577
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 11:48:33 ID:WzjCVqpc0
後特格でファンネル一斉停滞とかどうだろうか
578
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 15:00:40 ID:2jFUio.A0
もともと落下系ってデルタとかTXとかの特権みたいだったのにな…
579
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 17:53:07 ID:Pt1h8cXg0
>>578
リボ「さすがに増えすぎたよな」
580
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 21:15:40 ID:lRpG45FQ0
例外的にフォビについて、それを絶賛してからおかしくなった
アプデと解禁で落下技がつくわつくわアホかと
581
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 21:49:08 ID:rr/QkFlg0
アメキャンに代表されるキャンセルルートは今作の目玉だから良いんだよ、特徴出すの簡単だし。
問題は落下技を全機体に付けなかった所、強味の一つなんだから無い機体の不利になるの当たり前なのにアホみたい。
フワステ前提なのにギスの機動そのままにしてるような欠陥仕様だろ。
現状強機体の9割が落下出来るの考えりゃすぐ分かる事なのにな。
582
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 23:25:29 ID:oMeIKt9I0
こいでん杯のハイν見たら30下位とか悩んでるのアホ臭くなったwwww
やっぱ機体愛あるならあそこまで使いこんで初めて愚痴言うべきだろwww
むしろ「俺が勝たせてやる」くらいの気持ちでwwwwww
とか一瞬思ったが、あそこまで動けるなら強機体つかやもっとツエェんだよな・・・
と思い直しへこんだ
まぁ動画見て見習おうと思ったのは、目まぐるしくFF撒いて強気に押し込むって事くらいか
それ以上に相方と足並みそろえて敵との距離維持できるようになりたいけど・・・
583
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 23:32:47 ID:dUJIkcgE0
やり込んだ機体と強機体だったらやり込んだ方がつえーよあのレベルまで行ってるなら
どんだけ強機体でもやりこむ気がないなら強くならないし胚乳が好きだからあそこまでやれるんだろうな
584
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 23:40:30 ID:RtfctO/o0
こいでんのは相手が格下っていけんもあるけどな
585
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 23:42:23 ID:lRpG45FQ0
ま、どんなに頑張ってもゼロ含む強機体に勝てないということだね。
586
:
名無しEXVSさん
:2013/07/13(土) 23:55:08 ID:oMeIKt9I0
>>585
そう思うならさっさとこのスレから消えてWゼロスレ行けよwwww
っていう話になるんだが・・・
まぁ俺は昔っから「ゲームで勝つこと自体」より「好きなキャラで勝つ事」が楽しいクチだから
このままハイν使って頑張るわ。そもそも機体のせいに出来るほどうまくねーしな、まだ
この中であのハイν使い寄り上手い奴っているんだろうか
現にあそこまで使って見せる奴がいる以上、愚痴るのは自分ザコですって言ってるのと同じだと思うんだけど
587
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 00:00:24 ID:X0jq0CqA0
>>586
だからあそこまで使ってもそこらのゼロに負けるってことだろ
588
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 00:52:01 ID:0/Jg7u820
そこらのゼロって相手のゼロのことなのか?それともその辺の雑魚のことなのか
589
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 01:12:22 ID:IElQlR220
あの人はきっとなに使っても上手いんだろうなって思うけど
戦い方次第で対抗出来るんだなと希望が持てた
590
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 01:17:20 ID:teY26BU.0
ゼロはまぁ正直、機体性能負けてるとしかいいようがないけど
少なくともここで散々言われてるユニは下したよね
ゼロですら負けはしたけど前半圧倒してたし
まさか大会決勝に来てるユニやゼロを「そこらの」とは言わないよね?
まぁ機体性能を引き出しきれば可能性はある。って事じゃないの?
その可能性すら信じられないなら強キャラ練習すれば?としか・・・
591
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 01:39:24 ID:teY26BU.0
つか連レスで申し訳ないんだけど、ハイνは単体で考えたらダメなんだと思うわ
FF連発と共振の圧力で敵を動かすことに関しては秀でてる、けどνだけじゃ動いた敵を仕留められない
νの足止まっちゃうしブースト消費してるから。
そこで相方にしっかり仕留めてもらう。その連携が組みやすい、って所にハイνの真価があるんじゃないの?
・・・と、下手なりにあの動画見て思った
思えば俺もハイν×F91で組んだ時、敵圧倒出来てた記憶がある
相方に着地鳥得意な機体使ってもらえば可能性あるんじゃね
592
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 08:47:49 ID:Fy9YPqKs0
真上の緑ロックで格闘振ったら抜刀モーションなくなるから、真上ならライフル持っててもBD格だせるよ!
593
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 12:27:25 ID:Ol6JWUAk0
隔離ランクスレでもHi-νやTXはやれない事は無いとは言ってたし
ゼロリボユニクアがおかしいだけ
ゼロも大分弱くなったはずなのに未だあの強さ
594
:
名無しEXVSさん
:2013/07/14(日) 13:19:52 ID:9LoPXXjU0
その中ならクアンタが一番やり安いな
595
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 00:00:36 ID:jG8rFbRk0
こいでん杯、ぼうやのゼロは倒してたじゃん
596
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 00:12:13 ID:Ep4EIjlk0
厨2クセー事いってゴメン、と最初に言っとくけど
フルフロンタルがこんな事言ってたわ「現状を維持するために、人は可能性を否定する」
ようするにゼロに勝てないって言ってる奴は
現状(勝てなくても仕方ない、機体が悪いという言い訳)を維持するために
可能性(練習次第、相方次第でどうにでもなる)を否定したいんだろ?
597
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 01:11:30 ID:OfYOzDE20
言いたいことはわかるし合ってると思うけどネタにされそうなレスだな
598
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 01:30:20 ID:ImpfewGYO
とは言っても性能差がある以上腕が同等なら性能高い方が勝つ
やっぱゼロが格下にしか見えん
599
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 02:17:03 ID:x.nAMxcw0
つまり機体性能差はもうどうしようもないから腕を磨けでFA
600
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 02:19:01 ID:Ep4EIjlk0
いや、決勝戦でも結果的には負けたけど前半は押してたじゃん
あのゼロは間違いなく全国トップレベルでしょ?流れ次第で勝てるっていう事だろ
準決勝のゼロは格下だったかもしらんけどさ
つーか気軽に格下格下ゆーとるけど、お前あのゼロに勝てんの?www
601
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 09:31:10 ID:s.Ut8eI20
性能差をひっくり返しても格下狩りって言われるこんな世の中じゃ・・・
602
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 09:59:49 ID:5tdTeX.20
良い言葉をあげよう。
やりこみは裏切らない、でも機体性能差は裏切る。
603
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 10:22:41 ID:nvDxL5Ec0
>>601
ポイズンの声が聞こえた…!?
604
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 10:37:07 ID:AkR2Gm8UO
>>600
言ってやるなよ。
まずでる人間すら集められないぼっちシャフ勢だろここのやつらなんて
605
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 13:01:12 ID:Ep4EIjlk0
>>604
だろーなー多分。だから単体として見た機体性能に拘るんだろうし
ぶっちゃけシャフで使うんならハイνは止めた方がいいと思う。2500使った方がまだ良い希ガス
つうか格下って言葉マジで気軽に使いすぎwなんでデカイ大会の準決勝に来てる奴捕まえて
格下(そこらのザコ)なんだよ・・・そもそも格下理論がまかり通るなら、2000コスでもゼロ狩れるわ
606
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:11:42 ID:/XAlQecA0
シャフで平然とHi-ν使ってた俺は
607
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:12:45 ID:cpm4sF0k0
シャフなんてむしろ好きな機体使えばいいと思うけどなぁ
608
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:14:20 ID:T91hgqwE0
シャフで格闘機とか3000で前出る機体引いてしまうとνみたいな引き気味戦法になってしまう
609
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:29:16 ID:Ep4EIjlk0
いや別に使っちゃダメ、って訳じゃないと思うけどね。ただ30×30の事故とか
上で何度も言われてるように、ハイνの決定力の無さからズルズルジリ貧で負ける
っていうケースが多くなるんじゃないかな〜と
そういう不確定要素の多いシャフでハイν使えば、そらそうなる(ハイν不利)よね、っていう
それなら尖った機体の多い25コス使った方がやるべき事がはっきりしていい気がする・・・と個人的には思う
610
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:41:36 ID:kl4czZb20
いやここってHi-v使って勝ちたい人が集ってるわけだろ?
>>609
は理論じゃ勝ちたいだけならゼロ乗ってればいいじゃないってことになるわ
611
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 14:56:58 ID:Ep4EIjlk0
まぁなーwそうなっちゃうなwまぁ、言いたいのは
・ハイνは固定でこそ光る機体
・シャフで使うって事はその強みを捨てるに近い
・それでもシャフで使うってんなら覚悟はしとけ
・自己責任でシャフで使ってるくせに不利とか泣き言いうな
って所かなぁ。好きで使ってるくせに女々しい事言う奴多すぎてさぁ
612
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 15:05:38 ID:nTuehFuI0
>>611
女々しいこと言う奴が多すぎてさぁ
??そんな書き込みあったか???
613
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 15:17:58 ID:Ep4EIjlk0
>>598
>>587
>>585
>>584
着地技がハイνにない・・・っていう愚痴も含めれば数え切れないほど
そんな物どうとでもなる・・・とは言わないけど、どうにかするしかねーじゃんかwっていう
ただゼロのローリング、あの発生と範囲であのダメージは正直理不尽しか感じない。どーにもならねぇw
614
:
名無しEXVSさん
:2013/07/15(月) 23:16:34 ID:If7mWpgc0
どうにもならないって言うけど、ロリバスは足止まるんだしファンネル撒いてりゃ少しは対策できるんじゃね
615
:
名無しEXVSさん
:2013/07/16(火) 21:11:29 ID:MdKF/juY0
>>611
wikiにも書いてあったがフォビとは組みやすかったな
固定はいいものだ
616
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 19:44:50 ID:mFxfwCSs0
今更だがこいつにバルカンあったのか
617
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 20:48:11 ID:xvqaw5tM0
ガンダムタイプでバルカン類ないほうが珍しいやん
618
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 20:50:56 ID:14vVuf6Q0
えっ
619
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 20:57:50 ID:so8/iDJU0
>>617
ゲーム内の話
620
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 21:28:30 ID:xvqaw5tM0
もしかして 腕部ガトリング
621
:
名無しEXVSさん
:2013/07/17(水) 21:29:51 ID:ZdhRPDmMO
バルカンっつーかガトリングじゃね?
後格派生の事でしょ?
622
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 07:24:35 ID:omZatr0I0
ニューの時は頭についてるの見たがハイヌーはどうなんだろな
623
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 08:39:36 ID:KIR78Yi60
バルカン使ってるのアムロくらいだよね。みんな使わない。
カミーユもある意味有効活用してたけど
624
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 08:58:56 ID:2I4mT43sO
ウッソはかなり使ってるぞ
625
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 13:19:20 ID:uj.1PdCs0
ドモン「バァァァァァァルカンッ!!」
626
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 18:39:40 ID:4zLQE5kEO
前格の二段目以降を特射でキャンセルできるのって前から?
627
:
名無しEXVSさん
:2013/07/18(木) 19:00:17 ID:FNTAMfbA0
だあああああいぶ前から
628
:
名無しEXVSさん
:2013/07/19(金) 00:25:10 ID:pHzS607c0
BD格と下格以外全部バズキャンあるんやで……
629
:
名無しEXVSさん
:2013/07/19(金) 01:55:59 ID:MrRsIfOM0
この機体を使う時大事なのは焦らない事
決定打がないんだから相方が事故っても冷静さを保つ精神力が必要
他の機体もそうだけどこの機体は特に
まぁ高機動力押し付け機体が減ったし環境的にはいいと思う
デストロイはしかたない
630
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 00:55:13 ID:aNQ3MvAI0
『焦っちゃあいけない』『相方を守りつつ強気に押し込む』
“両方”やらなくっちゃあならないってのが“ハイν”の辛いところだな
しかも格闘もそこまで強引に決められるものじゃないって言うね・・・w
FFで敵にプレッシャー与えることと、自分から飛び込んで格闘決める、っていう
そのバランスが一番難しい機体だよねハイνは。配分間違えると自分が死ぬしw
631
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 01:25:04 ID:Db/EL8n60
とりあえず通常時はメイン特射ファンネルまいて立ち回るのが強いと思う!共振中はファンネルまいてブースト使わせて着地にメインやcsなどBD格使ってダメージとる感じかな!
近距離にBD格使って相手に警戒させるのもあり!
632
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 01:28:30 ID:5byt2mJA0
はい
633
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 01:51:43 ID:BjE2mV.20
なんだこれ
634
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 07:52:12 ID:XeZumZvc0
決勝のゼロがトップクラスとかね
有名コテですらないのに トップクラスてよしきとかでしょ あの大会のしろあかゼロとか
635
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 14:16:48 ID:B./3oHSo0
DOUGAZEI
636
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 14:20:06 ID:aNQ3MvAI0
しろあかゼロって確か全一?のゼロだっけ?
そのしろあかゼロとほぼ互角の戦い繰り広げてたおやじっちゼロがトップクラスではないと・・・
すごいっすねwww
>>634
はどこの全一さんですか?
637
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 15:01:39 ID:VA0Lmb5g0
おやじっちさんは京都でも屈指の強豪プレイヤー&高学歴だ
>>634
なんて足元にも及ばんぞ
座ってろよチンカス動画勢
638
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 15:51:56 ID:aNQ3MvAI0
つか、ぶっちゃけおやじっちさんに実績とか知名度とかいらんのだわ
実際、決勝まで来てる訳だから。その人を「トップクラス()」と小馬鹿にするなら
まずお前があの大会で優勝してないと話がおかしくなるんだわ。それくらいは解ってもらえるよな?
もっと簡単に言うと「見てるだけの癖にでかい口叩くな」と
もしくはタイマンでも良いからおやじっちゼロボコボコにしてから言ってくれよ
639
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 16:50:55 ID:lEnMbA9Q0
これ以上名前出すな
迷惑かかるのは本人だけだ。
匿名でしか騒げない俺等に責任取れるの?
640
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 17:43:46 ID:RKLj0CaY0
Hi-νの使用率上がってるね
嬉しい限り
641
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 21:29:13 ID:3hreMZuM0
機体使用率が表示されるモニター全然見ないけどそんな多いの?
642
:
名無しEXVSさん
:2013/07/20(土) 23:50:15 ID:eTYsj28.0
>>641
ランクスレの転載だけど
559 名無しEXVSさん sage 2013/07/20(土) 07:30:04 ID:HIMWTaoQ0
07/20AM4:00
1.リボーンズガンダム 3.71%
2.ダブルオークアンタ 3.51%
3.ユニコーンガンダム 3.03%
4.ウイングガンダムゼロ 2.74%
5.バンシィ 2.59%
6.ガナーザクウォーリア 2.46%
7.Ξガンダム 2.37%
8.マスターガンダム 2.19%
9.クシャトリヤ 1.93% (↑3)
10.デスティニーガンダム 1.90% (↑4)
10.∀ガンダム 1.90% (↑3)
10.ガンダムDX 1.90% (↓1)
13.ガンダムデスサイズヘル(EW版) 1.82% (↓3)
13.フルアーマーΖΖガンダム 1.82% (↓4)
13.ガンダム試作2号機 1.82% (↑2)
16.ダブルオーガンダム 1.75%
17.デルタプラス 1.73%
18.クロスボーン・ガンダムX1フルクロス 1.66%
19.νガンダム 1.61%
20.Hi-νガンダム 1.51% (↑1)
21.ガンダムエクシア 1.46% (↓1)
22.サザビー 1.44% (↓2)
23.ガンダム試作1号機Fb 1.37% (↓1)
23.クロスボーン・ガンダムX2改 1.37%
25.Ζガンダム 1.33% (↑1)
25.エクストリームガンダム アイオス-F 1.33% (↓2)
27.ターンX 1.32% (↑2)
28.ガンダムF91 1.30% (↑圏外)
28.エクストリームガンダム ゼノン-F 1.30%
30.ストライクフリーダムガンダム 1.29% (↓5)
※ランク外行き
フリーダムガンダム(前回29位)
643
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 01:00:10 ID:LbF1YH5Q0
>>642
改めて見ると今の環境すごい群雄割拠に思える
644
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 04:04:16 ID:dv0aM8kU0
サザビーより高いのか!やっぱり話題性のあるなしで流行り廃りあるんだな
645
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 04:15:34 ID:i56.6Ehw0
91何で伸びたんだ?
646
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 10:34:08 ID:NmLnANtoO
V2…
647
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 10:51:58 ID:MIpdcPck0
V2が入ってれば3000全員集合だったか
ストフリも危ういけどいい機体になったし上がるかな?
648
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 13:32:58 ID:ci0E.1cY0
ストフリは上がらんだろうな、強くはなったけど
逃げ撃ちしてればいい機体じゃなくなってるし、シャフで見かけるのは大抵扱えてない
649
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 14:44:04 ID:f.CbRVSw0
シャフならHi-νやTXのほうがストフリよりやりやすい
650
:
名無しEXVSさん
:2013/07/21(日) 17:55:02 ID:Vwqvlk820
羽もいないな
651
:
名無しEXVSさん
:2013/07/22(月) 00:31:53 ID:Yn7dT01gO
>>649
こいつでストフリとやりあうとストフリ側のパワー負け感が半端無い
652
:
名無しEXVSさん
:2013/07/22(月) 00:43:00 ID:bhWgodJ60
まぁストフリやっぱり弱いからな高コとして
あまりにも怖さがないもん
無印と違って赤ロック短いから接近してくるけどそれに対してまったく怖いと思わないもん
653
:
名無しEXVSさん
:2013/07/22(月) 17:20:38 ID:LQ7cvkG60
またBD格スカって負けたよ
654
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 00:32:02 ID:XLSG4PgI0
現時点でも良調整だが
BD格二段目の誘導をちょい上げてくれれば言うことなしだな
良い機体になったよ
655
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 02:50:38 ID:mz1AzJhk0
>>653
相手200くらいのDXにBD格さしこむ
→BD格二段目スカってオバヒ着地
→サテライトでとられて逆転負け
台バンしそう
656
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 03:11:19 ID:rZ.IgdFU0
二段目誘導ないんじゃないの?
657
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 06:16:41 ID:lYMM4vbI0
>>655
クアンタが横格で詰めてくる→目前でトランザム→迎撃でBD格hit→2段目スカる→着地に量子化からのフルコン
2段目さえ当たれば覚醒落ちさせられたのに
658
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 06:23:55 ID:g5VKcEO60
二段目の誘導ないとかゲームしろ
659
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 06:33:41 ID:VaYu5VOA0
二段目のこぼす原因は攻撃範囲の狭さなんじゃないかなあ
660
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 07:32:42 ID:S6TZbPOQ0
誘導なかったらどうやって打ち上がった敵拾うんだよ・・・
661
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 09:44:16 ID:q09X86Bc0
再誘導がないだけで、誘導はちゃんとあるだろ…。常識的に…。
662
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 10:52:10 ID:SDf8K0r.0
おいおいまたX3のピョン格接地上書きだよ…
これもう本当にこいつも接地しないと話にならん
663
:
名無しEXVSさん
:2013/07/23(火) 12:23:48 ID:NyCndYaU0
>>662
664
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 02:18:22 ID:zcblR.Ow0
流れぶった切って悪いけど、胚乳使いの方々にぜひ聞きたい。あと長文になります。すみません。
昨日シャッフルで組んだ胚乳が、自由・隠者相手に全くラインを上げずに引きうち。ステージの端をグルグル。
俺X1使ってたんだけど、行き場がないし、回避行動したら前出ちゃうし、敵はこまめに着地できるから着地取り狙えない。
共振つかっても同じことの繰り返し。闇討ちする機会なんて全くなし。そんでジリ貧でオレ先落ち直後に胚乳順落ち。
試合終わったらそいつ急にキレだして、「体力調整くらいしろやカス」とか言ってきた。落ちたオレも悪いけど、あんまり納得できない。
んでみなさんに聞きたいのは、この機体は前に出れる機体なのかってこと。相手にもよるけど、オレは出れると思ってる。違うならすみません。
あと、X1とか神と組んだ場合って、胚乳使いはどう戦いたいのでしょうか。組んだ経験のある方、よかったら教えて下さい。
665
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 06:31:20 ID:fEFDYZkw0
シャッフル…あっ
666
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 06:48:41 ID:ihYm6BTM0
こいつはライン上げてBD格てるのがひとつの仕事なので前衛30と組まない限りは基本前
だからそのハイニューがわるい
667
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 07:01:53 ID:NnjODLhkO
相手の機体がそこまで強くないからあれだけど
前に出るというより前でクロスを貰わないような位置取りでちまちまやるのが普通だと思うからそのハイニューはそこまで悪くない気がする
確かに前に出ないのは組んでる方からしたら組みにくいけど隠者と自由相手にジリ貧だの被弾するだのってのは甘えだと思うわ、というか回避行動したら前出ちゃうって何?
俺がX1ならハイニューが被弾するまで緑ロックにいるか敵相方がいない方から囲みにいって自由減らすかな
668
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 07:08:48 ID:w7Ud6Ji20
>>664
たかが射撃戦で押し付け武装もないそいつら相手に低コ先落ちされたら誰だってキレるよ。
撃つ機会がないなら撃たなきゃいいだろ。体力調整も知らない雑魚が相方でかわいそう
669
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 07:14:38 ID:1cbmtSis0
リプ実際に見ないとわからんなどっちが悪いかなんて
X1が前出すぎたのか灰乳が下がりすぎたかもしくはどちらもかもしれんし
とりあえず無駄に煽るのはやめた方がいいと思う
670
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 07:44:05 ID:ueLnhdts0
俺の腕もお察しではあるから許して下さいw
とりあえず、前行かない胚乳は放置して、意地でも生き残ったらいい感じかな?でも胚乳は前行かなきゃって感じの機体でもあると。
その人と組んだときは後ろってものがなかったんですよ。だから次回からは攻撃は二の次にして生存第一で行ってみます。まぁ基本シャッフルはしないからあんまり機会はないけど。
まぁとりあえず、お返事ありがとうございました(^_^)
671
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 08:03:41 ID:jVjqcmlA0
これはキモいわ
672
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 08:28:59 ID:mVweAaz.0
シャフでしょ、さっさと先落ちしてhiνに着地とってもらえばよかったやん
673
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 08:34:16 ID:LOYiAiKUO
夏厨死ね
674
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 09:13:23 ID:viwi4bdY0
X1に後衛機能なんて備わってないから相方が前でないってわかったなら2落ち上等でいけばいいのに
大方中途半端に食らってから下がって体力調整崩されたんじゃないの?リプレイは見た?
俺には
>>664
がただの擁護してもらいたい構ってチャンに見えるが
あといちいちシャフ勢じゃないこと強調しなくていいよ、少なくとも発言内容からは固定でも大したことないように思えるから
675
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 09:18:37 ID:FmxOIvm.0
後衛は生き残るのが仕事なのにシャフ勢のアホは当てなきゃ駄目とか勘違いして前出て被弾する
676
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 09:29:43 ID:xMiivvx.0
シャッフルはνの方が向いてるよ
677
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 09:30:37 ID:ON1YOPoY0
体力調整しろって言ったってことは胚乳が先落ちするつもりだったんだろうがそれで相方がX1なのにライン上げないのは意味不明だな
X1が突っ込んだら相方も援護せざるを得ないから前来てくれたんじゃない?
678
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 10:29:08 ID:ZcSuBEMA0
シャフに答えとかないんだよ
「シャフだからしょうがない」で全部済ませろ
怒りだしたHi-νは言わずもがなだけどこんなとこで文句垂れるのも大概だよ
笑って「すいませんでした」って言えばいいんだよ
679
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 10:51:12 ID:LHctNlUM0
つかゲーセンで知らない人を急にカス呼ばわりする時点でただのキチガイか妄想
680
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 11:47:10 ID:Czyc8.hI0
知らない人とシャフなんて意思疎通難しすぎるから
カスタム通信で適当に前後決めて、事故ったら臨機応変くらいなもんじゃないの
681
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 12:06:01 ID:pf3Te6Bc0
都内は結構B覚多いよ
682
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 12:27:24 ID:lglG1ARI0
格下にしか勝てないのが辛いわ。
683
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 14:48:51 ID:7CTg/eug0
格上に勝てたらただの性能差じゃねーか
もっと上手くなれよお前
684
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 15:41:00 ID:R7Y/7vdgO
同格に勝てないってことだろ
685
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 16:02:26 ID:p/L4gWA.0
それは同格と思ってるだけで自分の方が格下なのでは…
686
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 20:39:52 ID:jiZE.z4EO
νガンダムが苦手でござる
687
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 20:46:03 ID:qG491RlM0
>>686
νは格闘が雑魚だから勝てるだろ
あんなのバリアしか脳が無いゴミ機体じゃん
688
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 20:54:18 ID:n4q.aAok0
えっ
689
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 21:39:45 ID:0x6ViFIk0
νって格闘機じゃなくて射撃機だよな?
690
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 22:13:08 ID:jiZE.z4EO
多分そうでござる
バリアずるいでござるござる
691
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 22:19:26 ID:a2h71zcs0
じゃあ恐れずに格闘振ってみようか(ゲス顔)
692
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 22:42:05 ID:21/L36fk0
正直バリアはこっちより相方狙いや逃げに使われる方が厄介じゃね
バリア格闘は胚乳の虹横を強引に潰すのはこちらがよほど油断してなければやられた試しがない
バリアと足まわりの生存力で相方連携を積み増すと回避できないケースもあるけど、単体ではやっぱり格闘格差による攻め択がダンチだし
693
:
名無しEXVSさん
:2013/07/24(水) 22:56:00 ID:nwhY1kOM0
この機体の横格闘最終段が
ヤクザキックか…
インパクトあるな
694
:
名無しEXVSさん
:2013/07/25(木) 00:35:03 ID:Ejy3yPb.0
νが原作で横格やってんだよなぁ
695
:
名無しEXVSさん
:2013/07/25(木) 11:44:43 ID:1aXvAIxw0
ν側からすればこいつと勝負はダルい、ぶっちゃけこいつはνより中距離択が多いし、格闘も強い。おまけに時限強化。
これがあるからνは中距離にいってバリアとかで堅実に戦ってダメを取らないと辛い。唯一の救いはねじ込む格闘とが無いのがいい。(リボ横)
長文すみません。あと全て僕の見解です
696
:
名無しEXVSさん
:2013/07/26(金) 07:35:08 ID:kRxQSiz20
OPムービをみたいに味方をバリアで貼れる機能はよ
697
:
名無しEXVSさん
:2013/07/26(金) 07:41:22 ID:T/CFUoTk0
せめてガードモーションをあれにしてほしい 凄くカッコいいし
698
:
名無しEXVSさん
:2013/07/26(金) 11:13:03 ID:aj8JXG0o0
そうなるときっと共振中はファンネルラックに5基以上で全方位ガードだな
699
:
名無しEXVSさん
:2013/07/26(金) 23:19:00 ID:nI0Kpxi60
覚醒技で我慢しなさい!
700
:
名無しEXVSさん
:2013/07/27(土) 00:17:31 ID:WrC.mZ6M0
でも覚醒技うまく使えたら強いよな
701
:
名無しEXVSさん
:2013/07/27(土) 00:40:06 ID:Rclvi6EY0
この前覚醒リボキャのゲロビに廃乳が飲まれたと思ったら中からゲロビ飛んできて負けた時にはむしろ感動した
ああいう廃乳使いに私はなりたい
702
:
名無しEXVSさん
:2013/07/27(土) 00:52:51 ID:xOTvbSi.0
>>701
負けたのに興奮しそうだわ
703
:
名無しEXVSさん
:2013/07/28(日) 18:52:41 ID:DY9L6B6I0
結構胚乳の覚醒技銃口補正良いから上手く使えるとすげー強いと思う
704
:
名無しEXVSさん
:2013/07/28(日) 19:15:44 ID:YwyUya0E0
>>703
どんだけ覚醒技推したいんだおまえはwwww
705
:
名無しEXVSさん
:2013/07/28(日) 22:16:03 ID:h.LMMpUcO
覚醒技かっこいい
706
:
名無しEXVSさん
:2013/07/28(日) 22:18:09 ID:X48jbRS60
>>701
hi-νの覚醒技の中をバリア貼ってパンチ突撃してくるνの方がかっこいいぞ
707
:
名無しEXVSさん
:2013/07/28(日) 23:07:18 ID:73CiQSnE0
>>706
そこはバリア覚醒技でこいよν
708
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 10:49:07 ID:SZ1PiQGQ0
ところでさ、妄想話なんだけど
前にハイνは不遇だとか強化欲しいって話上がってたよね
ハイνの強化として「FFに硬直なし」ってなったらどうなるのかな
具体的に言うと現状足が止まるFFがBRみたいに慣性残したまま、歩きながら撃てるようになる
これってバランスブレイカーになるほどの超強化になんのかな?
まぁ個人的にはもう少し機動性上げてくれたら何も言う事ないんだけど
もしくはCSと特射入れ替えてほしいわ。BR最大出力がいつでも撃てるようになったら
ずいぶん着地取り易くなるんだけどな
709
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 11:59:36 ID:cUgFuN4U0
>>708
ちょっとそれ銀プレ以上の身内に言ってみなよ
710
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:14:25 ID:nSHIyU7.0
失笑wwwある程度ゲームわかってたら、んなもん壊れだと気が付くだろ
www
711
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:28:16 ID:pa2umXwY0
GP02の核を硬直無しで撃てたら強そう(無知
712
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:28:56 ID:NY8.m9DM0
夏休みだなぁ
このスレの人はBD格こぼし修正と機動力を微強化と共振終了後のFF残弾0をなんとかして欲しかったぐらいだろ
FFが足止まらないとか釣り針太すぎるよ
そんな事出来たら逃げ撃ちで逃げフリみたいな事になるだろう
713
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:32:57 ID:L8yR6sV2O
6停滞してるときのメイン→下格かっこいい
ただ6個も停滞することねえよっていう
714
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:35:58 ID:tVbEt./Q0
全盛期キュべレイ並みの悪夢だなw
もう発言するなよここで
715
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 12:51:04 ID:5ZtFYf3A0
CSを特射とか頭おかしい
そんなにいつでも撃ち抜きたいならZでもいじってろ!
716
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:22:42 ID:woyxPgOI0
ハイメガを三連か・・・胸が熱くなるな!
717
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:22:29 ID:SZ1PiQGQ0
やっぱ壊れになっちゃうか
だから妄想だつってんのにそんな怒らんでも
妄想くらいしか話題ねーんだよココ
718
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:27:47 ID:7tijpgAA0
なら話題出るまでおとなしくしてればいいのに
719
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:33:01 ID:MqFSppCU0
そもそもなにゆえ自分の妄想垂れ流す行動自体が良い顔されないことに気づかないのか
そんなイメトレ()したってなんのためにもならん
720
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:34:02 ID:SZ1PiQGQ0
>>707
で話終わって待ってたら2日経ってたんですわ・・・
721
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:44:55 ID:MqFSppCU0
なんだかんだで過疎スレですし
こいでん杯の廃νとかでも見てる方が有意義だと思うよ
722
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:48:15 ID:1aDrPgNY0
妄想つってもあまりに現実ばなれしてることを、割とマジ顔でいってそうな文体ならそりゃ反応もきつくなるわ。
例えていうならCSの威力を200位にすればいいと思う。って言われたらなにいってんだこいつって思うだろ。
723
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 13:59:23 ID:SZ1PiQGQ0
FFはまぁアレとして、CSと特射入れ替えは弾数1、リロード20秒くらいにすればそこまで無茶でもないと思うんだけどなぁ
つか、やっぱハイνにとってCSって超重要なんだなと再認識した
いまいちCSが使えなくてハイν使いこなせない・・・
724
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 14:05:28 ID:3ONx0xVw0
触れるのもあれだが、明らかに性能低下じゃねーかそれは
FFに関しては何らかの修正はあっても良いとは思うけどな
キュベの悪夢が起きたのはリロ向上と性能向上が同時にやばいレベルで起きたからなわけで
共振リロ排除すれば移動撃ち位できても問題ない
5秒1発のFFでどんなプレッシャーかかる想定なのかしらんけど
725
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 14:09:45 ID:SZ1PiQGQ0
リロ20秒は長すぎか。12秒くらいかな。BZも高性能だとは思うんだけど
下手な奴には当たってもうまい奴にはなかなか当たらないんだよなぁBZ
俺の運用法がまずいだけなんだろうか
726
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 14:31:53 ID:s7yZv7wg0
BZはキャンセルルート利用の弾幕張り或いは赤ロ維持もしくはBR温存のごまかしで見出せ
威力が高いくらいで足止めて撃つんならCSで事足りる
あれダウン値が少ないのやめてほしいわ強制ダウンとりづらいし
CSは今の2秒から6倍10倍になるくらいなら特射配置しなくていい、8秒でも嫌だね
現状の回転率があるからこそ優秀なんじゃないか
廃はキャンセルルートしっかりあるからZみたいにメインからの繋ぎに悩んでる訳じゃないし
727
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 14:43:01 ID:SZ1PiQGQ0
CS使いこなせてればそういう感想になるんだろうなぁ
俺もCS使いこなせるようになりたい・・・
今までCS必須キャラとか使った事なかったからどうにも上手く扱えない
728
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 14:56:01 ID:MqFSppCU0
隠者あたり使うのはどうだ?
廃みたくBZやFFなく中距離なら大体メインとCSだからセカインのくせもつけやすい
まあその分メインの管理と3025特の凌ぎや体力調整が至難だけど
729
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 16:15:11 ID:N7YatJCM0
>>726
特射はダウン値が低いのが一応長所なわけだしそんなひどくはないだろ
730
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 16:17:15 ID:Ug5RDOTgO
家庭用のほうで隠者練習してみようかな?
731
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 16:28:53 ID:LLQerFt60
>>727
消えろくそ
732
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 16:46:44 ID:MqFSppCU0
FBとEXVSじゃ勝手が違う上に今の隠者はあの時より特射CS機動力劣ってるから前衛気味な動きもFBじゃ通用しづらい
コンボだって簡単だしつまるところ家庭版やっても大した練習にはならん
>>729
どこが長所なのか教えてほしいよ
俺としてはあれはダウン取り用としてしか考えてないからダウン値2は不便なんだが
大体最終段で使うからダウン値2だからダウン取れなかったー!って場面こそ少ないけどFF1発カスってくれた時とかにメイン特射や特射特射しても強制もってけないのがな
特射3発拘束だって特射生当てかつブースト消費が多い行動3度もやるからそうそうできないし
733
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 17:15:59 ID:gQlWj25.0
>>727
もしかしてセカインもできないのかい
734
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 17:17:28 ID:WN8/t5.20
こんな過疎スレがなんで伸びてるののか不思議に思って開いたら妄想全開の人が書き込んでただけか
735
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 17:43:57 ID:DMUfyOoA0
>>732
BZを移動撃ちにしよう(提案)
736
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 17:47:30 ID:KWsRCgBw0
てかズンダってボタンの位置的にメイン以外出来ないだろ
サブボタンでどうやってBD押して連続で撃てるの?無理じゃん
737
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:08:22 ID:/RDEpjT.0
日本語でおk
738
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:11:23 ID:MqFSppCU0
>>736
それだとノワールやIWSPのサブ連射ややらないけどTXのサブ2連射やFFの連続小出しとかができないということになるんですがそれは
739
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:13:33 ID:1iiA9s320
何の話なんだ
740
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:15:25 ID:DMUfyOoA0
>>739
BZの移動撃ちの話の派生
移動撃ちにするならば、特射とサブの位置交換になるという想定
特射だと、ジャンプしちゃうからね
741
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:26:56 ID:N7YatJCM0
>>732
ダウン取りだけじゃなくてダメ伸ばしとかも考えないのか
でもダウン取りたいなら確かにダウン値ひくいな…
742
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:36:30 ID:gg3ID3jY0
>>738
あれは移動しながら打ってない
743
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:37:01 ID:S64rrEDA0
Hi-νガンダム雑魚
744
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:38:23 ID:S64rrEDA0
くさったなまごみだな
745
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:39:12 ID:S64rrEDA0
ゴミ機体ww
746
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:40:08 ID:S64rrEDA0
これ使うやつ腐ってるww
747
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:41:10 ID:DMUfyOoA0
>>742
つTXBZ
748
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:41:48 ID:K17wzFX.0
つかBZをシナンジュ仕様にするだけで良いじゃん、移動撃ち可能とかより余程分かりやすい。
降り方?知らん。
749
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:42:13 ID:MqFSppCU0
だからさあ・・・サブ連打とサブズンダになんの違いがあるって話なんだよ
750
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:44:32 ID:K17wzFX.0
少なくともブースト消費に格段の差があるだろうな
751
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:45:00 ID:DMUfyOoA0
>>749
不器用だからサブズンダ出来ないんしょ
察してやれ
752
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:45:49 ID:py13Cj.c0
>>749
お前は普通のBRと赤枠とかアルケーのBRは同じと思ってるのか?
BZは足が止まるだろうが、馬鹿??
753
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:48:44 ID:MqFSppCU0
すぐ馬鹿って使うのやめろ
足が止まる止まらないの問題じゃねえって言ってんだよ
>>736
の内容からしてまずサブ連打ができませんって内容に見えたから俺はサブ連打することがあるような武装上げただけなんですけど
754
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:50:52 ID:DMUfyOoA0
>>752
ブーメランだね
操作上の話をしてるんでしょうが
755
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:51:24 ID:MqFSppCU0
全くなんでこんな単なる入力関連でもめてるんだよ・・・
もういいよ特射移動撃ちとかサブ移動撃ちとかCS特射配置とかくだらねえ
756
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:51:21 ID:fT6XSym60
妄想君にあてられて変な流れになってんな
757
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:53:07 ID:BTnIDPeI0
格下のゼロ相手にギリギリでしか勝てない時点でこいでん杯がいかに低レベルな大会か分かる
758
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:55:32 ID:MqFSppCU0
飽きたよそれ
759
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:58:24 ID:/Q7EVk1A0
>>758
ストフリスレのコテ神格化と同じだな
760
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 18:59:15 ID:N7YatJCM0
移動撃ちできようとできまいとズンダはズンダじゃないの?
操作上もサブ撃ってBDCしてもっかいサブ撃つだけじゃん、違いなくねほとんど
761
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 19:31:50 ID:dNZBWHJw0
こいでん杯で喜んでる人って炎タイプで水タイプのポケモンで辛勝しただけで炎タイプ派水タイプに匹敵する!って言いそう
762
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 19:52:40 ID:RgpB20XU0
例えが幼稚
763
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 20:26:39 ID:xPXIapR.0
古谷徹さんが還暦迎えたらしい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000106-spnannex-ent
764
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 21:33:57 ID:woyxPgOI0
少なくともあのレベルまで上手くならないと意見は難しいな。
765
:
名無しEXVSさん
:2013/07/31(水) 22:49:11 ID:lLQ0StlQ0
最近ようやく☆2になった初心者なんだが、こいつってオバヒの時サザみたいにサブ→ガードって皆やってる?
やってなかったらオバヒのあがきを教えて欲しい
766
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 00:55:05 ID:1ahNN3oI0
FFってマジで微妙だよね、νも廃も
反応が良すぎて連携取り辛いわ
一部地走除くと動いてれば当たらないわ
その割りにはリロード長いわで散々すぎる
767
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 00:59:26 ID:Z/1Hjq860
馬鹿にするようなレスはマッハで付くのにまともな助言を求めるとレスが止まる場所
それがしたらばクオリティwww
ちなみに俺は状況によってやることもある、とだけ
あとは共振中なら特格→cs→etc...と少しだけ暴れることもできるけど
基本的にはあんま安定回避的な足掻きはないんじゃね
768
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:01:53 ID:Z/1Hjq860
つーかFFは軌道とか射出とか丸見えだからなぁ
プロビのドラとかは見えにくくて嫌らしく感じるんだけど
νのFFはロック引き付けと割り切って使ってるわ
769
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:02:28 ID:QrmEqbh20
わざと振り向きメイン→後格 盾
メイン→サブ 盾
後格→CS盾 もしくは 後格→CS→サブ(BZ)盾
敵が後格の距離に入りそうなら後格を使うといい
うまく使えば敵の射撃を回避しつつカウンター気味に攻撃が当たったりする
そんなに信用は出来ないけど
770
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:05:28 ID:2QnvQ1F.0
特に一斉発射だとファンネル刺さる印象あるけどなぁ
初心者台だから?
771
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:19:02 ID:QrmEqbh20
ファンネル武装が強いとクソゲーになるからこれぐらいでいいよ
それでも共振FFはこれだけで相手のブーストを使わせるから十分強い部類に入る
ダメージは低いけど事故当たりもするから結構なクソ武装
このレベルのファンネルを微妙とか言ってると
ガンガン黒キュベやフルブ修正前白キュベの再来になるから気をつけないとね
772
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:24:21 ID:Z/1Hjq860
共振FFは強武器の一つだよなぁ。つかFFの性能が微妙なんじゃなくて
あの大きさとエフェクトのせいで丸見えなのが問題なんだと思うわ
性能このままで良いからもっと地味にしてくれといつも思うw
773
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 01:34:34 ID:NUiPsH/g0
サブガードならある程度高度高い状態から足掻くならよく使ってるな
774
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 05:02:13 ID:/Nzu2yoQ0
サブ盾は状況しだいかなー
相手が遠かったりとリスクないならするけどそんな時にオバヒ晒してるってのが余りないし
サザビー見たいに落下武装あるわけでもないから結果的にはあんま使ってないかも
775
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 05:07:19 ID:ticW8XnY0
オバヒの時のあがきは盾除くとやるとしてもぶっぱ格闘くらいかなー
下手すると相手に先着地の時間与えて格闘フルコン美味しいですされるかもしれんしブースト使わない着地ずらしってこと自体をあまりしないかも
776
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 11:11:19 ID:EVGohtyc0
オバヒあがきは共振時特格が使える状況なら距離次第では充分選択肢に入ると思うの
まぁ共振時にオバヒでピンチってこと自体少ないからあれだけど
あとはメインとCSからの択が多いから俺は最初はCS溜めつつメイン撃って出方を考えがち
777
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 11:44:02 ID:wKa1AD7U0
共振特格は共振限定なのが勿体ない
778
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 12:07:28 ID:.bJ0fNvk0
共振特格うまく使いたいわ
779
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 12:27:50 ID:9xKrg4S20
スパロボみたく魅せる動き方してくれるといいなぁFFは。
三つ揃ってキュッと曲がって斉射とかああいうの。
780
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 12:47:49 ID:eRrGerHE0
横特格で常に共振時特格出ないかなぁ
781
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 14:04:59 ID:9NZas5UE0
格闘CSで1出撃に1回限りのFFバリアなし劣化ハイパーランチャーを撃てるようにならないかなあ
782
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 15:15:42 ID:Z/1Hjq860
常時共振特格って、いつでも誘導切り格闘出来たらちょっとヤバいだろw
出来たとして通常時は誘導切り無しとかになるんじゃないのか
それってただのマトになる可能性が・・・
敵追いかけるときには便利そうだけど
783
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 15:44:14 ID:aZsEUcH20
>>780
強震中は撒き優先だからリスク高い格闘戦は二の次になるけど
強震特格は普通に強いからヤバい
誘導きり無しでも溜め無しBD格で超判定だぞ。
784
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 15:59:01 ID:Z/1Hjq860
判定は強いんだけど遅いんだよな。んで動き知ってる奴には大概迎撃される
解らん殺しとか余裕かまして突っ込んでくる奴には有効だけどね
こいでん杯の胚乳ですら当てた所無かったろ。撹乱に使うくらいで。当てた時あったっけ?
785
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 17:24:49 ID:Lsy/CU6s0
攻めるにしても共振特格を当てると言うか虹からなにか仕掛けるって感じだろうし、凄い当てやすいって訳でも無いしいいんじゃない。
ストフリだって常時特格使えるしさ、へビア前格みたいな頭悪い性能にならなければ平気やろ。
786
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 18:47:24 ID:fCZoZwiQ0
まぁゼロフルクロバンシィ辺りが格CS強化でその分空く武装欄に何か割り当てられてるの見ると羨ましくはなるね
こいつだとちょうど特格空くし
787
:
名無しEXVSさん
:2013/08/01(木) 20:28:52 ID:ToxbaQ3s0
この手のゲームで胚乳がプレイアブルキャラにいること自体貴重なことだしあまりぜいたく言わず楽しもうぜ
788
:
765
:2013/08/01(木) 23:02:03 ID:ChS0.yd.0
色んな返信あざす!
とりあえず後格と共振中は特格も択にいれてみるかな
789
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 00:08:31 ID:z1yDCqdUO
こいつに限った話じゃないけど、格闘CSが無いってことは武装1つ少ないから相当不利だよね
射CSも格闘CSもない機体ェ…
790
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 00:31:36 ID:cvzItd7k0
魔窟(生)が真っ先に浮かんだ
もうそんな強くないと思うんだけどなぁ
791
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 10:12:14 ID:ixdcnxJ.0
常時共振特格使えたら、誘導切りなしでも近接の択が広がるから面白そう
まぁでも今作じゃ無理だろうから、共振中の火力強化オナシャス^^
792
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 10:20:53 ID:nLJOngOM0
どうでもいいけどなんで共振特格のダウン値1.7じゃないんだ…
覚醒で特格×4がやりたいのに
793
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 13:07:23 ID:x4prFhkw0
特格から特格って繋がったか?
まぁ出来たとしてそんなネタコンボ誰もやらんだろ・・・時間かかりすぎる
794
:
名無しEXVSさん
:2013/08/02(金) 13:22:34 ID:cFQituAM0
バクステかなんかで繋がったはず
くっそ安いけど
795
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 11:51:33 ID:XCrcHhzkO
バンシィ見てて耐久120以下で常時共振状態になれればなと思ったが、流石に強杉か
796
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 11:57:51 ID:nA2ZExxQ0
>>795
FFが常時リロ2秒とか舐めてんの?
ファンネルの足が止まらない妄想したり何なの?夏休みだからって酷すぎだろ
797
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 13:04:37 ID:CRbzselA0
BDN>(前)N→CS
のスカシコンができたんだけど、これって既出?
ダメージは計算上は276
798
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 13:34:59 ID:wKzNRgUQ0
まじで?再現方法はよ
799
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 13:51:15 ID:ueuWnSAg0
二段目切り抜け後、前ステで入るけど最速だと入らないが遅すぎても駄目
機体の大きさによっては無理かもしれない
少なくともトレーニングの初代には入る
800
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 14:18:14 ID:F0zo0e/M0
乙。安定すればかなりいい火力出せるな
しかしBD格二段目とか出すの怖いんだよな…
801
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 20:36:18 ID:DiJVvkhg0
>>799
のコンボ練習するついでにBD格二段目すかしコンを探してみよう
802
:
名無しEXVSさん
:2013/08/03(土) 20:38:15 ID:Uulmhy/IO
コイツのOPムービーまだすか!?
803
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 15:28:13 ID:a.6JRNiI0
上手い升、2号機、解放フルクロあたりに張り付かれた時の具体的な対策を教えてくれないか
殴り返す、フワステから高飛び→相方ヘルプ、無敵時間中に離れてメインバズで迎撃、真上を取ってBD格離脱…
状況によりけりなのはわかってるが未だに「とりあえずこれ」っていう安定行動が見出だせないんだ
先飛び強要されると共振でもない限り追い付かれちゃうし…
804
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 18:21:08 ID:VrblMUf20
>>803
普通にBD格離脱は安定択ではあると思うよ
まぁ状況次第だよな
ただ両解放古黒はなんだかんだでV2ABと肩並べるくらい強いから捌くというよりもBR始動とか横サブで安く済ませてもらうこと考えたほうがいいと思うよ
805
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 19:06:11 ID:M./jsg0A0
前進しかしないのにBD格でどうやって離脱すんの?
806
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 19:15:49 ID:r4MQU91c0
そいつ等相手には接近されてから抜刀する暇ないだろ
事前に抜くくらいなら下がり射撃するだろうし
807
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 19:20:32 ID:VC9sr/LM0
両解放フルクロなり升なりの真上緑ロックでBD格すれば抜刀しないでも滑れるぞ
あとはサーチ変えメイン後格からのBD格とかかな?
808
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 20:09:01 ID:Y2.gBsNwO
Hi-ν使ってないの丸かかりだな
809
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 20:12:00 ID:8cxLNkjw0
>>805
これはこのスレで見てはならないレスだな
しかもこのネタは前作からあるし
810
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 20:26:36 ID:NMQR.om.0
>>807
クアンタスレの緑ロックから吸うBD格思い出したwwww
811
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 22:30:58 ID:MaaxTvaA0
>>807
高飛び分でブースト不利つくから敵は待ち安定じゃね
メイン後ろからBD格はメイン後ろ部分で掴まれなければBDステよりいかもな
812
:
名無しEXVSさん
:2013/08/04(日) 23:35:01 ID:MYkXt.pY0
高跳びBD格の一番の利点は高跳びした時点でまず格闘喰らわない事だろ
安定策として第一候補だと思うけどなぁ
距離次第で「敵相方にメイン後格からBD格」と「高跳び真上でBD格」の二択になるんじゃないか?
813
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 19:02:04 ID:Au0wNqPI0
BDN>(前)Nは家庭用でゴトラにもでできた。タイミングはダーンクルッダーンのーの初めくらいで前ステ前格
814
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 22:01:57 ID:reun7oSc0
〆CSが出来なくてつらい
うんこプレートなのにセカインすらままならないとか冗談だろ……?
815
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 22:20:44 ID:UdGxEl7Q0
>>814
お前もうここに書き込むなようっとおしい
816
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 22:31:36 ID:AyTILSWY0
>>815
多分お前勘違いしとるで
お前がうっとおしいと思ってるのは多分俺やwww
817
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 22:41:26 ID:G4x4hIds0
いや違うな多分俺だwwwwww
818
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 22:53:05 ID:myL74NAg0
このノリマジで寒いから…
俺だって言ってんじゃん…
819
:
名無しEXVSさん
:2013/08/05(月) 23:26:07 ID:AyTILSWY0
まぁこのように個人特定()とか出来る訳ねーから止めとけ。っつう
820
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 00:14:26 ID:etfk0qlQ0
このようにってwwwwww何も証明してないのになんでそんな得意げなんだよwwwwww夏だなぁ
821
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 00:29:40 ID:2oI.a30A0
じゃあどれが本物か証明しろって言う話だよ
つーか最初に言った通り「俺=ID:AyTILSWY0=
>>727
(うっとおしい奴)」
であって
>>814
は関係ないからその時点でアレなんだけど
>>814
が俺と同一人物で無いと証明〜とか言い出すなら、もう勝手にやってれば?としか
ともかく、過去のレス番上げて俺個人の事をこき下ろすのは構わんけど
誰かれ構わずレッテルはるのは他の人に迷惑だからやめろって言ってんの
822
:
>>814
:2013/08/06(火) 00:59:49 ID:ATVMTA6Y0
そんな100個近く前のレスに俺と似たような奴がいたのか
823
:
803
:2013/08/06(火) 03:17:52 ID:DChgL.g60
やはり真上BD格が距離離す手段としては安定行動か…
あとは焦って格闘が化けたり赤ロックでBD格出したりしないよう練習だな
回答ありがとう
824
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 05:14:24 ID:QgYigE9M0
えっ?
なにネタにマジになってんの…?
825
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 07:50:42 ID:BAdQOQ7Y0
香ばしい流れだな。ガキは宿題でもやってろ。
826
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 08:01:40 ID:BXRG9Rw2O
そうだよ
827
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 09:06:47 ID:UzaMq1N60
>>813
スカシコン書いた者だけど、機体の大きさの書き方悪かった
クシャとかジオングとかデカイ機体には前一段目が入ってしまう
デカイ機体相手にあまり試せてないから成功するのか分からないけど、今の所10回ぐらいやって成功してないからタイミングかなりシビアそう
828
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 09:53:13 ID:QtTI1jlEO
ひとをすぐガキ扱いする奴って大概そいつ自身がガキなのよね
829
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 10:40:43 ID:.WzAi7Ew0
香ばしいとかまだ使ってるやついんのか
830
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 11:06:00 ID:fcotdpu60
香具師!
831
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 12:28:43 ID:uu/nclEw0
>>828
図星突かれたガキ乙。宿題やってろ。
832
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 12:30:10 ID:4jMRimE.0
>>827
デカイ奴にはディレイ長めとかかな?
833
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 12:35:58 ID:sRWxWfsg0
句読点みれば大体わかるよな
834
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 13:47:08 ID:BXRG9Rw2O
そうだよ
835
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 14:04:33 ID:QtTI1jlEO
そっかー
836
:
名無しEXVSさん
:2013/08/06(火) 14:18:21 ID:wZFnJszA0
すかしのタイミングはブー格2段目のカメラの向きが正面に戻った時だと思う。ちょっとブー格はカメラ斜めになるから
837
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 01:16:57 ID:sXfC./Mo0
8月31日に宿題残しちゃだめだぞ
おじさんとの約束だ
838
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 01:44:04 ID:mRqF3Llk0
いい加減しつけーよ。キチガイか。何スレだよここ?
839
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 08:37:46 ID:kd2ZVrTwO
>>837
そこはHi-νだけにお父さんだろセンスねぇな
840
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 09:19:21 ID:usWwRHHQ0
何でこのスレは赤ちゃんの声が聞こえるんですかねぇ
841
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 09:43:00 ID:mvRXB8ss0
オンギャアアア‼
オンギャアアア‼
842
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 11:06:51 ID:fsK43Z4Q0
誰が大声出していいっつったオラァ!
843
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 11:20:33 ID:mvRXB8ss0
(オンギャアアア…)
(オンギャアアア…)
844
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 11:33:30 ID:1RS.hLiE0
NTの赤ちゃんは直接泣き声をかけてくるのか
845
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 12:40:11 ID:mRqF3Llk0
このスレもう腐ってんな
無用な煽りと世間話と妄言しか書き込まれない
ハイニューってそんな話す事ない機体なの?
846
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 12:52:42 ID:rZ5EBE1M0
まぁ、修正必要な点がBD格すかしぐらいだからな
コンボはある程度固まってるし、動きやテクニックとかは基本的なことしっかりやればいいから、今さら話すことはないと言っても仕方ないだろ
847
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 13:55:23 ID:mRqF3Llk0
逆に言うと、基本的な事しっかりやるくらいしか出来る事無いって事か
そしてその状態になったら他の機体でも戦えると。・・・乗り換えるかな
848
:
名無しEXVSさん
:2013/08/07(水) 15:06:05 ID:Z2HWXIXMO
ランダムで出たからBDぶんぶんしてみたらほんとに二段目すかしてわろた
849
:
名無しEXVSさん
:2013/08/08(木) 23:47:27 ID:toYCg7ZkO
BD格は伸びのギリギリのところで当てるとほぼ二段目すかすな
横格がサザの横格に判定負けしたけど、サザ横やっぱつえーな
850
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 00:01:33 ID:dbxcFwr60
判定負けってなんだよwwww
851
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 01:17:17 ID:efmzKpOY0
発生負けだろ。と言いたいのか?別に意味としちゃどっちでも同じ気がするけど・・・
つか、どっかに横格カチあった時の強弱表まとめとかって無い?
852
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 01:32:34 ID:dbxcFwr60
かち合い時の強弱調べてる奴なんているのかな
そもそもHivにはその手の格闘ないし関係なくないか?
853
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 08:46:13 ID:WG65xQ6Y0
>>651
いや、発生と判定(攻撃判定の大きさ)は違うだろ
854
:
853
:2013/08/09(金) 08:47:53 ID:WG65xQ6Y0
>>851
だった
855
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 09:54:40 ID:vMqdymkw0
判定、発生の話だが、
発生が早い=当たり判定の出現が早い
判定が強い=判定が大きい・自機より大きいなど
っていう単純な話
大きく分けてだけどね
俺は改造で(NEXTだけど)格闘弄ったりしてるから信用してくれていい
856
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 10:37:21 ID:ESG2X.Xw0
こいつの横発生負けとかなかなか無いと思うが
857
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 10:42:20 ID:vMqdymkw0
先出しでもされたんじゃないか?
858
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 11:33:35 ID:jQn7y32.0
胚乳の横発生ばかりトップクラスだぞ
家庭版情報だけどフルブも新規組を除けば間違いない
ただ判定は弱いからゼロ距離に近いほど強くて、0.5~1ステくらいの間合いでとられやすくなる
859
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 12:13:51 ID:yhD859d20
脚無しヴィクトリーにBD当てても必ず二段目スカすとかいうアレ
860
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 12:18:56 ID:vMqdymkw0
>>858
判定発生は早いけど、判定の大きさは小さい、或いは機体と判定の発生座標がそんなに離れてないんだな
861
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 16:17:18 ID:efmzKpOY0
>>853
ああ、うん。そうなんだけど、実際カチ合って負けたら、しっかり検証してる訳じゃないから
発生で負けたのか判定で負けたのか解らないでしょ?それで同じ意味、と言ったんだ
実際、他の人も言ってるように胚乳の横格は攻撃範囲自体は狭いし
密着状態で負けたなら「発生」なんだろうけどね。状況が解らないから判定負けの可能性もあり得るんじゃいの?って
862
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 18:00:51 ID:WG65xQ6Y0
>>861
結果として同じ、ならわかるけど同じ意味って言うならなんか違うかなって思ったり
それとも発生判定混同してんのかなって思ったり、いちいち突っ込んですまんね
863
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 18:20:47 ID:zEFUFM0Y0
判定の強弱を定義するなら
強=判定大・広
弱=判定小・狭
こんな感じか?
他にも奥行き(機体から離れているか、そうでないか)も考えるべきだがな
864
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 18:24:14 ID:zEFUFM0Y0
あと、発生距離なんかもあるね。
(格闘仕掛けた時の敵機との距離)間近じゃないと発生しないモノや、手前から発生するモノもある。
それに加えて、格闘そのものの発生(早いか遅いか)だな。
865
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 18:59:40 ID:EmX7BPpcO
自分の喰らい判定に相手の当て判定が届くまでに、自分の当て判定を相手の喰らい判定に届かせることができるかどうか ってことだろう 判定の強い弱いは
866
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 19:04:04 ID:zEFUFM0Y0
>>865
それが言いたかった…(´д`|||)
言葉が出てこなかった…
867
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 22:34:58 ID:rzXMDMpQO
んで実際どうなん?サザ横と胚横カチ合ったらどっちが勝つの?
胚乳の判定は弱いって話でてるけどサザも結構狭いよね、拳だし
サザも使ってみたいんでその辺気になる
868
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 22:58:12 ID:dbxcFwr60
発生後にぶつかってるなら相打ちだよ
判定云々で話すのは判定出っぱ系の格闘同士がぶつかった時だよ
その場合のみ攻撃判定はどれだけ前にあるかくらい判定がどれだけ奥にあるかって話になる
869
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 23:16:12 ID:rzXMDMpQO
なるほど。そんじゃサザと胚乳どっちが勝つかって話は
どっちが先に出したか、相手と自分の反応、虹合戦のブースト残量、もろもろ込み
って事で良いのかな?
870
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 23:21:52 ID:dbxcFwr60
>>869
そういうこと負けたってのはつまり発生してないってこと
871
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 23:36:26 ID:rzXMDMpQO
把握した。返答さんくす
872
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 23:41:38 ID:4a.OogbM0
まぁとどのつまりこのゲームでは発生が早い格闘が強い、と考えていいのは間違いない
…と言いたいが、話を蒸し返して複雑にして悪いが、格闘のかち合いってそれだけじゃないんだよなぁ
もはや何でかはわからないのだが全く同じ発生の格闘を同時に押しても勝ち負けが生まれたりする
もはや何でかを考えるよりは「はぁ!?弱いはずのあの格闘に負けたぞ!こいつの格闘弱ェ!」という考えた方が早い
873
:
名無しEXVSさん
:2013/08/09(金) 23:42:18 ID:4a.OogbM0
失礼
という考えを捨てた方が早い、だ
874
:
名無しEXVSさん
:2013/08/10(土) 10:10:00 ID:E1VQ8/Ew0
格闘機vs万能機みたいなステ踏む踏まない以前の相性はともかく
先後ステ有り無しで勝負になるならない程度は把握しておいて損はないよな
その点、胚乳は結構やり合える方だと思う
875
:
名無しEXVSさん
:2013/08/12(月) 11:07:27 ID:I/OlDBYc0
みんな結構横振ってるんのかね?
正直こいつで格闘当てる時ってよろけとってるタイミングとか
低コスト追い掛け回してる時のBD格しか記憶にないんだよな。
俺が虹合戦すると頭と手がついてこないせいでもあるが。
876
:
名無しEXVSさん
:2013/08/12(月) 12:46:03 ID:jnpdXAkg0
基本、BD格だけですね
877
:
名無しEXVSさん
:2013/08/12(月) 12:53:28 ID:XTngVLB.0
雑魚狩りならBD格だけ。同等かそれ以上だと横格使わないと簡単にあしらわれる
878
:
名無しEXVSさん
:2013/08/12(月) 22:48:50 ID:7dv82Agc0
wikiだと横の判定強い、前の伸び悪いとか書いてあるんだけど前ってそんな伸び悪い?
879
:
名無しEXVSさん
:2013/08/13(火) 00:05:29 ID:QLd5ub8cO
伸び悪いっつーか、踏み込み速度が足りん
880
:
名無しEXVSさん
:2013/08/13(火) 00:57:30 ID:x.B1BxYk0
伸びいうならBD>N前>横だろうよ
ただ、前は明らかに踏み込む速度が横やBDに劣るからなあ。
Nと大差ないけどそもそも出番のないNは知らない人多いだろうから結果的に前だけ遅く感じる
てか横判定強いってどんなニワカだよと思ったらマジで書いてあるな
直しておく
881
:
名無しEXVSさん
:2013/08/14(水) 00:30:38 ID:Sb0nRQ760
横は言うなればX1のそれ系だし
882
:
名無しEXVSさん
:2013/08/14(水) 12:24:51 ID:8O4FRqNc0
BD格ってグリホ移動に使える?
883
:
名無しEXVSさん
:2013/08/14(水) 12:58:08 ID:cMil7lQA0
>>882
それはグリホとは言わないが、抜刀してれば出来る
884
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 00:46:04 ID:eZlv2K2sO
敵直上なら非抜刀でも出来る
885
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 00:46:34 ID:z9idV7j.0
>>884
それ赤ロックなんじゃないのか?
886
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 06:28:23 ID:dFtJvGos0
真上真下で緑ロックなら抜刀はなくなるよ
一回試してみればわかる
887
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 08:07:58 ID:Lh5HGfuA0
抜刀にはZ軸関係ないんだよね。
XYだけ
888
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 08:41:56 ID:O0VB9jIg0
それは初耳だありがと
889
:
882
:2013/08/15(木) 20:56:23 ID:A54TAxX60
質問が悪かったごめん
緑ロ移動できるかできないかじゃなくて、省エネ移動としてはどうなのか聞きたかった
890
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 21:03:05 ID:qJhikbZk0
そもそもグリホって何だ、言葉の響きとしては好きだが
891
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 21:25:50 ID:egKz4lh60
>>890
グリーンホーミング
892
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 21:33:29 ID:mVuiXqR60
>>890
そもそも彼のグリホの使い方は間違ってる処ではないけど
連座2では射撃する瞬間にサーチ変えると緑ロックでも誘導する仕様orバグがあった
ノワール特射とか強誘導な射撃が超遠くから飛んでくるとどうなるかは……
893
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 21:54:32 ID:psBG9crM0
グリホなんて連ザ2だけのテクだったし、後のシリーズじゃ一回も出てない。若い層は知らんだろ
なのに言葉だけ意味もわからず使うってのも奇妙な話だな
894
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 22:29:40 ID:A54TAxX60
緑ロックどグリホ混ざっただけだから許してくださいなんでもしますから
895
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 22:50:31 ID:z9idV7j.0
ん?今なんでもするっていったよね
896
:
名無しEXVSさん
:2013/08/15(木) 23:26:46 ID:tMd7efF60
今作でもノワスレとかだと敵が赤ロから緑になってもキャンセルで出した射撃は誘導する現象をグリホって呼んでたりするから紛らわしい
897
:
名無しEXVSさん
:2013/08/16(金) 03:24:29 ID:I8ZqGq4A0
今作のグリホはそういう意味で使われてると思ってた
898
:
名無しEXVSさん
:2013/08/16(金) 04:10:51 ID:8kdlQ1LY0
やり方違うけど意味はあってるから問題はないだろ
899
:
479
:2013/08/16(金) 05:34:06 ID:xfoXJv2w0
>省エネ移動としてはどうなのか聞きたかった
超重要。低コ追いつめるのにも格闘機から逃げるのにもフル活用すると思われる
燃費良いし超伸びるよ
900
:
名無しEXVSさん
:2013/08/16(金) 22:23:17 ID:OjYJ3/jY0
虹合戦中に遠く離れた緑ロックの敵にサーチ替え暴発(格闘ボタンと同時押し)しちまった事があって、明らかに緑ロックの敵に格闘が誘導してた
OHして虹ステできなかったから、たまたま見つけました
特に意味はないと思うけど↑の話と内容が似ていたので一応
901
:
名無しEXVSさん
:2013/08/17(土) 01:09:50 ID:hwids6YIO
>>896
へえ〜そんなどうでもいいことをグリホって呼んでるやつらがおるんや、知らんかったわ
902
:
名無しEXVSさん
:2013/08/17(土) 01:35:56 ID:VvwQrBsI0
ぜんぜんどうでも良くないテクニックなんだが
903
:
名無しEXVSさん
:2013/08/17(土) 02:21:23 ID:PXtQkitk0
まあでも胚乳はあんまりね、メインサブメインCS特射ぐらい?でもそんな長い時間も立ち止まってたら邪魔されちゃうしね
904
:
479
:2013/08/17(土) 02:59:10 ID:fWhYkX.w0
デルタあたりだと結構重要だったりするんだけどな。胚乳には関係ない話かもな
905
:
名無しEXVSさん
:2013/08/17(土) 02:59:49 ID:fWhYkX.w0
あーもーまたミスった。無駄に名前欄に記入が・・・
906
:
901
:2013/08/18(日) 19:47:01 ID:KlAXqyKAO
>>902
俺が言いたかったのはそんな(当たり前のようにやる)どうでもいいことって、意味な
907
:
名無しEXVSさん
:2013/08/18(日) 23:00:20 ID:gtZqDXVU0
>>906
テクニックに名前付けるなんて当然の事だと思うが…。
908
:
名無しEXVSさん
:2013/08/18(日) 23:02:29 ID:aTVn7MWI0
当たり前のどうでもいいこと?
日本語が不自由な方なんですね
909
:
名無しEXVSさん
:2013/08/18(日) 23:03:13 ID:K001sP.o0
擬似グリホでいいじゃん
910
:
名無しEXVSさん
:2013/08/18(日) 23:21:17 ID:KlAXqyKAO
いや、だから今作のはテクニック以前の只の仕様だろw
連座グリホはバグだからw
>>908
どうでもいいっていうのは、取るに足らないって意味だから別におかしくないだろw
日本語不自由なのはお前だよw
911
:
名無しEXVSさん
:2013/08/18(日) 23:25:21 ID:aTVn7MWI0
安定の末尾O
912
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 00:08:26 ID:4kkFTF860
やっぱり頭のおかしい方だったんですね、皆様、変なものに触ってしまって申し訳ない。
913
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 00:10:24 ID:zx96oai60
wikiの武装紹介欄にある横格を少し編集
発生と判定が強い→発生が強い
914
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 02:18:25 ID:LT9Vb6DE0
日本語不自由とは思わんが、まぁグリホって呼び方は必要じゃね
疑似グリホでも何でもいいけどさ。つーかマジで胚乳スレは無駄な煽り大杉
もうちょっとマッタリやろうって気はねーのかここの住人は。語れる事無さ過ぎでイライラしてんのか
915
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 04:35:49 ID:1bcWcSooO
まったりやろうもクソもないでしょ
訳のわからんこと言うくせに、説明できないからって、一方的に相手をキチガイ認定するやつがいるんだからさ
916
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 05:52:25 ID:RkWbEofU0
赤ロ持続なんて俺にとっちゃ名前つけるまでもないぜって言いたいんでしょー
金プレってやーね
917
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 07:36:12 ID:/EFG0pHkO
どっちにしろくだらねぇよ…こんなんばっか。小学校かココは
918
:
名無しEXVSさん
:2013/08/19(月) 07:53:16 ID:lX/NtmIw0
エクバ以降は赤ロック時に射撃撃った後に
緑ロックになってもキャンセル射撃が誘導する事、
緑ロックでも射撃→格闘のキャンセルは格闘部分が誘導する事の2つで使われてるな
下は特にアルケーサブ→横特とか
919
:
名無しEXVSさん
:2013/08/20(火) 00:31:27 ID:yGVXzBXMO
アルケー使わんからわからんけど、赤枠メイン→特射みたいなもんか
920
:
名無しEXVSさん
:2013/08/21(水) 13:04:24 ID:pZ0bYVrw0
アルケー使わないから全くわからないけど、運命のメイン→特格→サブ→特格みたいなもんってことかな
アルケー使わないから全くわかんないけどね
921
:
名無しEXVSさん
:2013/08/21(水) 23:25:08 ID:8iFjDRgk0
こいつ使ってると常にメインが余るんだけどそんなもんなのかな
922
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 00:18:16 ID:n1uj3EOs0
うむ
強化後からファンネルもちょっと余るようになった
923
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 04:15:21 ID:ujrIU4YcO
そもそもメインもサブも大して使わんからな
サブは共振時以外は大して意味ないし、メインは安定して当てられるほど機動力ないし
着地に当てたら大体BD格闘に繋ぐしな
924
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 09:07:34 ID:99SxfGdM0
BD格闘はもちろんだけどもうちょい機動力あってほしいわ
こいつが機動力あってもそんな強くないだろうし
925
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 16:54:48 ID:ujrIU4YcO
うん。だから「弱い」って言ってんのよ
格闘当てなきゃ勝てない癖に、無理に当てられるほど強くはないし、無理に狙うとカウンターで自分がピンチに
そして格闘機には負ける
売りのFFは共振時以外は空気だし、共振時もそこまで大きくダメ取れるもんでもない
ゲームが解ってくる程に物足りなくなる機体。それが胚乳
まぁこいでん杯の胚乳みたいに人間性能で圧倒する例もあるから、腕に自信あるならやり込めば良いんじゃね
俺は乗り換えたがな
926
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 21:27:09 ID:EDzBYCAoO
落下速くするか、特射の発生速くしてくれ
927
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 22:19:04 ID:b83ICcNU0
特射はガチで欲しいな
BD格2段≫BD格2段→CSってやってる人いる?
928
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 22:24:29 ID:7yAQO5.60
たまに使ってたけど2二段目すかしてから使わなくなったな
929
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 22:28:29 ID:iw7pW1fk0
>>927
ブー格当たったらそれしかしねぇ
930
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 23:29:13 ID:D7S18DG60
BD格2段はスカらない角度だなって確信を持って1段目を当てれた時に出してる。それ以外は>後格→CSとかで打ち上げて方追いしてるなぁ
931
:
名無しEXVSさん
:2013/08/22(木) 23:53:21 ID:99SxfGdM0
>>929
マジかよ俺は特射だわ
ゲージ溜めるのめんどくて
932
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 03:49:11 ID:CjscagvMO
このキャラスポランでも活躍できんだな。修正前であれなら今はもう弱キャラじゃないな
933
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 19:29:50 ID:.V/0BQqQ0
いや最初から弱キャラではないわな
現状30に弱キャラなんていねーよ
934
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 19:45:42 ID:vazu3q160
>>931
そのコンボだと、一回目の初段ヒットと同時にチャージ始めればCS間に合うぞ
935
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 19:46:01 ID:c891e6rs0
言うならば地味キャラ
936
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 21:09:08 ID:9dIk5.9Y0
CS発生遅い
937
:
名無しEXVSさん
:2013/08/24(土) 22:11:28 ID:Z3U2UJ/c0
>>935
他を圧倒する「これ」ってものがないからね
シャフでも30の中じゃ微妙な方だし
相方がしっかりしてれば弱くはないと思うんだけどなあ
938
:
名無しEXVSさん
:2013/08/25(日) 00:07:01 ID:A.mySySw0
武装がありきたりだから強みが無いんだよなあ
押し付けはブー格ぐらいだしなあ
足が早くしてくれ
939
:
名無しEXVSさん
:2013/08/25(日) 03:42:23 ID:WdDktlkI0
なんども言われてるが相方機体だからなぁ
FF、共振FFで作ったチャンスを拾ってくれる相方が居れば輝く機体だとは思う
一人で完結しようと熱くなると途端に崩れる
940
:
名無しEXVSさん
:2013/08/27(火) 18:22:20 ID:lSNjttxU0
共振時にBD8回出来るのって前から?
941
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 00:59:32 ID:RGErBCXg0
胚乳で参考になる動画だと個人的にニコニコのこいでん杯?の胚乳だと思うんだけど他にお勧めの動画ある?
942
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 07:24:07 ID:o8nG3KO6O
胚乳ってちゃんと立ち回ればゼロ相手にも有利つくんやな
943
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 07:38:20 ID:iVIeKqiw0
馬鹿かこいつ
944
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 08:37:01 ID:qal49IUs0
ゼロ有利・・・?
不利だろ腕でカバーしてるだけで
それを有利と言っていいのか
945
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 11:19:09 ID:S/us42vE0
遠距離の撃ち合いなら辛うじて有利って意味だろ(震え声)
現実的にはそんなのしてたら相方片追いか
ゼロの足周りならすっと抜けられてフルボッコだけど
946
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 22:50:55 ID:o8nG3KO6O
(ゼロシステムなければなんとか)ならんのか?
947
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 22:55:30 ID:2coFwoxY0
>>946
は??ゼロシステムがなければなんて意味ない話するのか?
本物のバカなんだなID変わるまでromってろ
948
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 23:46:21 ID:nr.eJ/LQO
わろた
949
:
名無しEXVSさん
:2013/08/28(水) 23:50:34 ID:3Gak/UDA0
(ゼロシステム無くてもなんとか)ならんで
まぁそこまで超絶不利ではない・・・が、ただでさえ機動で負けてて
更にゼロにはロリバスで一瞬で200ダメとか太いメイン射撃、動きながらのゲロビ・・・
とまぁ武装面で大幅に負けてるからな
腕でカバーすれば勝てると言う一縷の望みが見えただけで、基本的に全面不利やで
950
:
名無しEXVSさん
:2013/08/29(木) 11:58:27 ID:fHqBqZicO
>>947
ゼロシステム吐かせたらって意味だったんや‥‥馬鹿ですまんな!!
>>949
俺が上手いゼロと戦ってないだけかもしれんが、ちゃんと連携すれば十分戦えると思ってるんだがなぁ。
951
:
名無しEXVSさん
:2013/08/29(木) 16:00:25 ID:l0AlTvScO
せやで!連携すれば勝機あるで!だいたい胚乳は連携ありきで語るべき機体やと思うで!
でもこれ何回も言われてもーてんで!!
あ、あと新スレ立てヨロシクな
952
:
名無しEXVSさん
:2013/08/29(木) 16:15:57 ID:l0AlTvScO
ってココでは980がスレ立てする事になってんのか
953
:
名無しEXVSさん
:2013/08/29(木) 20:02:44 ID:Lgj5IGIE0
>>951
つまりシャフでは……
まあ共振時だけは中々だと思うんだ、あと旋回性能
954
:
名無しEXVSさん
:2013/08/29(木) 23:05:43 ID:SZTbt8kE0
共振短い上にチャージに時間かかりすぎなんだよなぁ
おまけにファンネル飛ばしてるだけじゃそのチャンスも、大したダメージにならないってのが痛い
だから結局相方依存になっちゃう。正直シャフではアレなんじゃなかろーか
955
:
名無しEXVSさん
:2013/08/30(金) 00:16:34 ID:rljA2LJ.0
ファンネルでよろけ取ったらBD格辺りに繋げるってのがいいんだろうけどCSも特射も遅すぎる
956
:
名無しEXVSさん
:2013/08/30(金) 01:42:07 ID:.nxvq.8M0
そうなんだよなぁ。ファンネルが機能してもその後が続かない
格闘行きたいけど無理に狙うと死ねるし、そんな立ち位置じゃ生き残れないし
で結局相方依存になっちゃう
957
:
名無しEXVSさん
:2013/08/30(金) 02:49:57 ID:/FbFBqAcO
だからさそこは相方に任せていいんじゃない?
FFでよろけ取ってもこっちは位置取りで忙しいんだし
むしろそこを相方が取ってくれなきゃ何のためにFF撒いてるの?ってなると思うんだけど
958
:
名無しEXVSさん
:2013/08/30(金) 04:00:55 ID:SHSADLFU0
大阪旅行のついでにアテナ行ってみたら、例のこいでん杯の人みたけど、やっぱり化物だったよ。
胚乳以外でも関西の有名コテレベルと余裕で渡り合ってた
959
:
名無しEXVSさん
:2013/08/30(金) 05:00:52 ID:J1ER5eKMO
リアルアムロか。かっこいいなー憧れちゃうなー
960
:
名無しEXVSさん
:2013/09/01(日) 01:32:14 ID:AdBtekvQO
見た目もCCAアムロみたいなイケメンなのかな。
(#´Д`#)ハァハァ
興奮する
961
:
名無しEXVSさん
:2013/09/01(日) 02:03:49 ID:qWKZhlHk0
化物みたいな見た目のアムロってどうなのよ
962
:
名無しEXVSさん
:2013/09/01(日) 02:21:50 ID:W0cWJav60
アフロが3倍とか
963
:
名無しEXVSさん
:2013/09/02(月) 15:20:01 ID:z7Bvx5IcO
ホント、コイツはシャフだと3000最弱だな・・・
964
:
名無しEXVSさん
:2013/09/02(月) 19:16:25 ID:SQHwDWZQ0
シャフだけに限るならνのが弱いような…
965
:
名無しEXVSさん
:2013/09/02(月) 19:54:57 ID:C9XFlPQw0
雑魚でも使えるようなお手軽感はないから
個人のスキルとやりこみ量がモロに出る機体ではあるけど
けして弱くはないわな
使いこなせない雑魚は多いけどw
966
:
名無しEXVSさん
:2013/09/02(月) 20:22:01 ID:W7dgCm/A0
使いこなすもくそも相方依存機体だつってんだろ
一人で完結しようと考えだすと、やり込めばやり込むほど物足りなくなる機体だわ
967
:
名無しEXVSさん
:2013/09/03(火) 08:37:27 ID:29sB4wrs0
急に切れはじめるコミュ障がいるな
そもそも一人で完結とかお前タイマンでもしてんのかよ
968
:
名無しEXVSさん
:2013/09/03(火) 08:53:41 ID:pc3Ha1AwO
俺966だけど、タイマンならむしろ胚乳はそれなりに強い
安心してファンネル撒いて格闘いけるからな
それが2on2になると貧相な武装が露呈して、無理に格闘に行く事も出来ず、足りない部分が目立ってくる
こいでん杯の胚乳ですらあんだけの動きみせても、相方20の方がアタックボーナス高かっただろ
969
:
名無しEXVSさん
:2013/09/03(火) 12:35:48 ID:W2NYl.YUO
アタボなんて気にしてる奴いんのかよ
970
:
名無しEXVSさん
:2013/09/03(火) 13:50:54 ID:WwKWOJzQ0
一人で完結(笑)
それができるならSランやわ
それができないだけで底辺とか笑わせる
お前が雑魚で勝てないだけだろ
971
:
名無しEXVSさん
:2013/09/03(火) 18:14:07 ID:pc3Ha1AwO
決め手に欠ける相方依存が強い機体だ
つっただけで誰も底辺とか雑魚なんて言ってないんだが…
そんな言葉がでるって事は薄々そう思ってるって事じゃね
逆に言えば相方を最大限輝かせることができる機体。とも言えるけどな
まぁ俺は決め手に欠けて味方護衛能力も低いなら、サザビで良くね?って思っちゃうけどな
972
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 00:41:51 ID:zznYp.WsO
こいつとνもだがΔとか青枠みたいにBZのキャンセル補正なくせばいいのにな
メイン→BZ>>BZが155から183だから結構ダメがあがる
せっかくの高威力BZなんだから
973
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 00:48:26 ID:Rpn17jfQ0
火力はもう足りてると思うんだ
発生……(´;ω;`)
974
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 00:51:42 ID:zznYp.WsO
発生は初代が異常に速いだけで普通なきがするけど
975
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 08:39:00 ID:UzBqiipQ0
まぁ30なのにこの発生ってのはちょっと釣り合わないかな
キャンセル補正なくすのとセットでも全く問題ないどころか当たり前だと思うが
976
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 10:05:39 ID:Wx0CigTA0
押し付け武装だらけの今作でそれをもってないから困るわけだ
停滞ファンネルをストフリレベルの性能にすればいいと思ったけど展開がネックなんだよな
977
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 10:56:40 ID:AkKr05YMO
横N→横N→BZの高高度打ち上げからならフル展開出来るけど、その間相方と敵放置になっちゃうからな
νとの差異であるファンネル展開が生かし切れてないのが辛い
どうせ1基2基じゃ機能しないんだから常にフル展開してくれりゃ良いのに
978
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 12:11:03 ID:guDb4/5s0
停滞ファンネルが時間かかるのに性能悪いのが問題
普通なら時間かかる分性能上げるだろ
979
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 12:19:35 ID:X6TdAsYY0
>>978
あんな性能じゃなぁ…
ダウンしたら収納しちゃうし
980
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 12:22:53 ID:guDb4/5s0
>>979
個人的には6基展開した時のみ最後の一発だけ異様な銃口補正にするのがいいと思ってる
981
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 17:18:18 ID:Wx0CigTA0
共振時下サブで一気に停滞フル展開して12発消費するけど
それぞれが2回ビームをだすくらいになれば近距離の切り札になるかな
982
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 19:02:34 ID:AkKr05YMO
そんな大仰な強化必要ないから、下サブでフル展開してくれりゃそんで良いわ
まぁ12発ってのも面白いけど燃費悪いしなぁ
強化あるとして、共振時銃口補正強化とかの方がいいな
展開遅くてやってらんねぇ。ってだけでフル展開そこまで弱いと思わんし
983
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 19:20:26 ID:qVa9uDWM0
下サブ射出そんな使われないの?
984
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 19:34:03 ID:AkKr05YMO
まぁ使用頻度というか存在価値的には一番低いんじゃないか
985
:
名無しEXVSさん
:2013/09/04(水) 19:50:14 ID:w2ta0/b20
展開速度上げようぜ
銃口は前作ストフリ位あってもいいだろ
986
:
名無しEXVSさん
:2013/09/05(木) 19:03:48 ID:3Z3TaBgI0
停滞サブの速度は上げてほしいかな
フル展開の方がいいっちゃいいけど
それだけで結構かわる
987
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 00:25:55 ID:2OxzgYUk0
あんまり停滞強化しちゃうとストフリの存在価値無くなるから難しいところだよね
988
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 08:56:24 ID:j0awInocO
ストフリはストフリで別に強化必要っぽいけどな
いま胚乳より不遇なんじゃないの
989
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 10:47:12 ID:LaESZ2GI0
現状の30で一番不遇なのは運命だとおもう
990
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 11:17:22 ID:v94MTUOAO
いやストフリだろ、あいつを使う意義がない
991
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 11:57:51 ID:Y/TC9Waw0
共振中だけ停滞サブ高速化とかどうよ
992
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 12:19:38 ID:LaESZ2GI0
停滞サブの高速化ってなにを早くするの
993
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 12:25:25 ID:jMdmZGvg0
展開速度だろ
共振中は停滞も二連射にしようぜ
994
:
名無しEXVSさん
:2013/09/06(金) 13:17:16 ID:j0awInocO
3基展開でフル展開と同等か。それでも良いな
995
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 01:28:52 ID:FEbhtlAM0
そろそろ次スレを・・・・・・
996
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 01:52:49 ID:ma90aYm60
申請してくる
997
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 09:29:05 ID:3MsOMmx.0
>>996
乙
998
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 11:15:03 ID:2M1liLMY0
赤ちゃんの
999
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 11:29:56 ID:F31.P/FM0
声が
1000
:
名無しEXVSさん
:2013/09/08(日) 11:38:49 ID:DSmlLPNs0
聞こえない
■ したらば のおすすめアイテム ■
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
- 水島努
ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ!
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板