したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ガナーザクウォーリア part.4

1管理人★:2013/06/12(水) 17:16:42 ID:???0
ガナーザクウォーリアに関する話題はこちらで
質問する前に、wiki、過去ログを 必ず読みましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

◆wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/66.html
◆前スレ
ガナーザクウォーリア part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1349443361/

557名無しEXVSさん:2013/10/28(月) 09:09:36 ID:eFANtILwO
この機体の評価が高いのはなぜ?
キャンセルルートの追加、サブが変わったり、CSが当てやすくなったのはわかるが
メインの発生はわずかだが遅くなったし
前作から評価が爆上げされた理由がわからん

558名無しEXVSさん:2013/10/28(月) 18:25:31 ID:tGjVrZKE0
メインの発生はアプデで前作初期並に戻ったんじゃなかったっけか、確かwikiに載ってたはず
レイも弾数は減ったけどリロードが付いたし
他の機体は何かを強化する代わりに他の部分を弱体化するってのがお決まりのパターンだけど、こいつの今の性能は前作に比べてほぼ全ての面で上方修正されてるし、結構優遇されてるって所が評価高い理由の一つかも知れないね

559名無しEXVSさん:2013/10/28(月) 19:01:33 ID:yb8loIeM0
今はメインの追撃が容易になったとは言うけどそこまで変わらないね
メインはまだ前作より遅いよ、最速キャンセルだと出ないしね後はリロが0.5秒延びたのが地味に厳しい
アシストはシステムの変更があったとはいえ誘導がかなり弱くなったのが痛い、リロするようになったけど
サブ、CSは純粋に強化

560名無しEXVSさん:2013/10/30(水) 04:21:24 ID:VRu2dOPI0
フルクロは爆弾自爆か、強引に格闘もらう覚悟でマントはがして味方のカットまちがいいと思うよ

561名無しEXVSさん:2013/10/31(木) 18:19:46 ID:qrCK1qRw0
昨日リプレイ見てたらインパルスが外れてサイド7丸々1周した挙句相方に当たったのを見て大爆笑したんだが結構判定でかいんだなこれ

562名無しEXVSさん:2013/11/02(土) 13:55:29 ID:UMRtvhG2O
ロケテ行って来たよ。武装は変更無しで性能も変わりない。一番気になるドライブとの相性は色々あって発動すら出来なかったから調べられんかった。ゴメン

563名無しEXVSさん:2013/11/02(土) 21:48:11 ID:Lb656ZH20
>>561
お前、前からそれいってるけど面白いと思ってるの?

564名無しEXVSさん:2013/11/03(日) 01:07:29 ID:03FbxGrgO
インパルスは建物に引っかかってそのまま進まなくなってしまうことが前作より多いように感じる
前作なら建物から隠れて出しても2回は直角に曲がってくれたんだけどな

565名無しEXVSさん:2013/11/03(日) 13:44:40 ID:W8WVRWQc0
CPUにインパ飛ばされて、きっちり横BDしてたのに当たってワロタw

あれ横BDしてても当たるんだなw
いつもガナザクつかってるけど知らなかったw

まあ、対戦ではステキャン安定だけど

566名無しEXVSさん:2013/11/07(木) 18:44:20 ID:twznPoSc0
基本、発射までタメあるからステか盾余裕ですわな
おかげでこっちから目を離されない利点はあるけど
だからB覚醒だとこっちが覚醒中、相方が暴れる時間だったりするw
ほんとBとの相性最高

567名無しEXVSさん:2013/11/07(木) 19:26:06 ID:d4UyCoM60
次回作ではメインリロ4秒に戻って発生が無印、アシストのリロが25秒の誘導微向上にならないもんか

568名無しEXVSさん:2013/11/11(月) 10:56:39 ID:FobM4.VY0
>>566
とりあえず覚醒してるだけでプレッシャーかけられるよね。
ガナ相手にするときに覚醒されたら目離せないし。

569名無しEXVSさん:2013/11/17(日) 15:50:26 ID:QV7mjMo20
期待あげ

570名無しEXVSさん:2013/11/20(水) 14:42:19 ID:QMds6yQ.0
いくら初心者向愛用機体だからって、ここまで優遇するか?

571名無しEXVSさん:2013/11/20(水) 15:09:13 ID:4I4OgTe6O
初心者向けだけど長い目でみたら非推奨だよな。
本当にコレしか使わずに少佐まであがった奴が他の機体使ったときは目も当てられなかった。

572名無しEXVSさん:2013/11/20(水) 23:52:46 ID:AmPgzjo.0
上手いガナーってめっちゃつえーのな

573名無しEXVSさん:2013/11/22(金) 11:12:50 ID:2CWiLrRc0
少佐で強いと思ってるのがまずおかしい
前作で階級があてにならない
「青プレでも勝率60%あれば当たり」
という常識があったのに
なぜたった1年で忘れて階級まんせーしてしまうのか

574名無しEXVSさん:2013/12/02(月) 08:39:30 ID:xYdIEkgs0
別に少佐=強いとは誰も言っていなくね

ガナ一択で少佐まで上がった奴、としか言ってないじゃないか

575名無しEXVSさん:2013/12/02(月) 19:22:14 ID:DlNY3/uQ0
>>571の流れ的に、少佐なのに弱い
だから、逆接で言うと少佐は強くないといけない
じゃないと文章として成り立たないけどねw

ただガナ雑魚が量産されるのは同意w
ザク雑魚やストフリ雑魚もすげえ多かったし

576名無しEXVSさん:2013/12/08(日) 15:44:33 ID:kYQIPuTk0
相方の30と組んだらダブロもらってきついから前でろって言われるんだけどどうすりゃいいの

577名無しEXVSさん:2013/12/08(日) 18:09:05 ID:ayqyVKB60
最低ラインはL字の位置から特射とメインとCSを撒きまくる
普通ラインは動きを読んで着地などしっかりとメインなどからめてとる
最高ラインは状況や相手に応じて違うからなんとも言えない

578名無しEXVSさん:2013/12/10(火) 16:48:40 ID:YD5rjokw0
この機体で盾ずらしする時ってどの格闘使います?

579名無しEXVSさん:2013/12/10(火) 22:35:09 ID:XQtJuDZ.O
ガナーはシャフなら強いよね
前出るならある程度押し付けれるし、不用意な着地も取れる
固定?ゼロリボの押し付けとかユニの弾幕が凌げるならいいんじゃないかね
まぁクシャデルタング…基礎が出来てるなら青枠とかのがまだ価値があるレベル
固定で上手いガナーあんまり見たことないからわからんけど

580名無しEXVSさん:2013/12/10(火) 23:00:25 ID:dXEoucicO
>>578
なんで格闘??一番安定はアシスト
サーチ変えて抜斧も速いけど慣れがいる
あとメインもなかなか硬直短くて良い感じ

581名無しEXVSさん:2013/12/10(火) 23:06:48 ID:JQJMCzLs0
>>580
そっちの方が硬直短いんですね、ありがとうございます。

582名無しEXVSさん:2013/12/12(木) 17:02:28 ID:1axLPSe60
普段Δ使ってるんですけどガナ面白そうで使いたいと思って練習中なんですが、気をつけることありますか?

メイン弾数少ないのと格闘以外が全て足止まるのでまだ慣れなくて

583名無しEXVSさん:2013/12/12(木) 17:52:28 ID:9nBvsX0g0
ガナーの弾数気にしちゃダメだろ
少ないけどズンダ必要ないしリロードも十分な速度
少いと思ってダメージを取れないのは痛いと思う
使いはじめはいっそのこと常にチャージを溜めちゃうぐらいで良いんじゃね
結局足が止まるからそれに慣れることと
それを狙ってる人への対処が醍醐味だと思う

584名無しEXVSさん:2013/12/12(木) 18:30:58 ID:26SujsWA0
弾数は気にしなくていいけど、垂れ流ししない限りはあまり気にならないと思う。
グレネードの使いどころを覚えれば格闘機とかに対してはある程度自衛できるようになるかと。

585名無しEXVSさん:2013/12/30(月) 03:05:01 ID:njUF92fE0
こいつ天井低い糞機体だから練習することほとんどないよ
押し付け武装の当て方わかってればまず乗れる
普通にサファリ、大宮とかでも活躍してるしね

586名無しEXVSさん:2013/12/30(月) 11:19:48 ID:66sR9IFM0
どうせ次回作でまた弱体化されるんだろ

開発無能だし
初心者や女性P御用達機体で
数少ない女パイロットキャラなのに・・・
強くしてとはいわないし、現状維持でいいっつーのになぜ弱くするのか・・・
無能の極みだわ

587名無しEXVSさん:2014/01/03(金) 01:44:28 ID:FI0MOKksO
>>586
それは違うよ!
開発じゃない会社が無能なんだ

588名無しEXVSさん:2014/01/03(金) 15:12:02 ID:9VXe1piQ0
削除してもいいよこんな機体

589名無しEXVSさん:2014/01/03(金) 18:10:51 ID:RAb5CN/U0
狩られwww

590名無しEXVSさん:2014/01/08(水) 12:45:50 ID:/pEXVdxo0
ガナザクに狩られるのは、基本がなってないか、完全に格上にボコられてるかだわ

591名無しEXVSさん:2014/01/11(土) 05:52:05 ID:URDmtJnw0
なんとなく使ってみたけどやっぱ強いなコイツ

なのに固定であんまり出てこないのはなぜだ?ングクシャブラビローゼンばっか

592名無しEXVSさん:2014/01/11(土) 07:14:20 ID:8ERidu560
足の止まらない攻撃がないから
上位3000のメイン始動の攻めを凌ぎ切れない

593名無しEXVSさん:2014/01/11(土) 11:38:09 ID:Y5OtmMfE0
あと上位の機体に対してメインが当てにくいね
リボしかりゼロしかり

594名無しEXVSさん:2014/01/11(土) 17:41:21 ID:LrFgPF8I0
メインの発生、リロとアシストの誘導が前作に戻りリロ20秒くらいになれば固定辺りでもかなり使われそう
メインはほぼ変わらないけども

595名無しEXVSさん:2014/01/12(日) 20:09:17 ID:DCNgUn.w0
上位にきついよね
ゼロリボクアユニ全部嫌だわ

回避に徹してると相方がきてくれないとジリ貧になりがちだし
メインの狙いどころはあるけど、外せば後がなくなる
足の遅さと回避技がないのってガチ・・・つーかこの4匹相手がきつい

596名無しEXVSさん:2014/01/15(水) 14:47:45 ID:Nrkjd0P20
こいつのニコ動のタグ教えてくれ
FBGザクウォーリア視点でもFBガナーザクウォーリア視点でも全然最近の出てこんのや

597名無しEXVSさん:2014/01/15(水) 16:14:43 ID:fzrSEmKw0
>>596
あんまり動画映えしないから上げる人も少ないんだろうね
確かにすぎのくらいしか見ないかも

598名無しEXVSさん:2014/01/15(水) 18:02:58 ID:Nrkjd0P20
>>597
そうなのか、すぎのガナを見ていろんな人のガナを見たくなったんだけどな
仕方ないね、それは

599名無しEXVSさん:2014/01/15(水) 19:00:14 ID:4uy6eiD60
>>597
連座からそのまま来ました!みたいな機体だもんな
メイン以外の相互キャンセルは便利だけど

600名無しEXVSさん:2014/01/19(日) 08:49:15 ID:1q88JlDAO
次作でも今くらいの強さを維持してくれれば特に言うことはないんだけどな
お手軽機体がこれ以上強いと修正で極端に弱体化されそう
キュベやV2のような例があるからな

601名無しEXVSさん:2014/01/19(日) 10:57:57 ID:lBo1YCM60
1つの武装をメインに戦ってる機体は
1つの修正で最下層までいくよな

ガナもFB開幕時はメイン修正で最下位にいたし・・・

602名無しEXVSさん:2014/01/19(日) 12:56:04 ID:jUfNPwv20
フルバーニアンのメイン射撃はBRです……一応

603名無しEXVSさん:2014/01/20(月) 14:37:45 ID:nNkO3MS60
昨日松戸のロケテにいたガナがFドライブでやってたんだけど押し付けすごかった 張り付いて高コ倒してたし 押し付けるコツとかあるの?

604名無しEXVSさん:2014/01/20(月) 17:13:00 ID:0aZIzwSQ0
近距離で軸合わせつつ接写かな?マキブ知らんからfドライブの意味がわからんけど

605名無しEXVSさん:2014/01/21(火) 11:31:08 ID:Azk9WTsMO
フルブなら押し付けるコツは相手のことを把握しておくことじゃないか
武装や格闘の有効範囲や発生、ブースト量なんかを把握しておけば自然と押しつけが出来るようになるよ

606名無しEXVSさん:2014/01/21(火) 18:58:04 ID:e10w/wa20
>>603
その流れ、フルブのロケテでもなかったっけ
メインつえーから産廃までもっていかれた気がする
実際はただ相手が雑魚だっただけなのに・・・

607名無しEXVSさん:2014/02/01(土) 08:34:17 ID:lFH1PLaY0
フルブこれから買おうと思ってるんだがこいつなんで評価上がってるの?
wiki見たがいまいちピンとこないわ
瞬間火力不足と高軌道BR持ちに張り付かれたら厳しいのではと思ってしまうのだが

608名無しEXVSさん:2014/02/01(土) 19:41:21 ID:0aQaxH9sO
家庭用買ったけどこいつ特格の判定広がったの?
エクバだと距離があるときに特格バラまいてもほとんど当たらなかったけど
今回距離があってメインやサブ打つほどでもないときにバラまくと結構当たってくれるわ

609名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 07:13:19 ID:pK1EHWOE0
意外なほどガナスレが盛り上がってないな

610名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 10:37:46 ID:BfPKHNEY0
>>607
キャンセルついたのが大きい
サブ→特格はマント持ちにも効くし何かと便利
あとはシステム、慣性弱体化でメインがフワステを強要できる
それでも強キャラの対策はプレイヤーのセンスによるけどね、串と組んで相手をイライラさせるのは楽しい

611名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 19:56:02 ID:sJia61lE0
>>608
相手のレベルが低いから、動きが読みやすい=当たりやすい
ってだけだと思うよ

612名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 20:24:02 ID:0RuIy5aU0
メインの弾数丁寧に数えて、確定どころをきちんと潰していけば
ガナー相手にそうそう苦戦することもないよ
対策された上で更にどう切り開くかがガナー使いとしてのやり込み

613名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 22:26:09 ID:mukXmJgQ0
>>610
昨日買って少しやったんだがキャンセルルートあったのか…知らなかった
新機体の動きが全然分からないからこれから覚えていきますわ

614名無しEXVSさん:2014/02/02(日) 22:41:35 ID:sJia61lE0
いや、キャンセルはウィキにも書いてあるだろ
むしろそこは初見だろうが必ず見る必須項目だろ

615名無しEXVSさん:2014/02/03(月) 04:27:29 ID:gDl2AczU0
キャンセルルート追加されてもあんま使わないけどな〜
使ったとしてもサブ特射くらいかな
特格はメイン無い時の自衛手段だから単品で使う事が多いね

ランクマ固定で使ったけど
ウイング万死とサザビーデルタがきつかったわ(相方クア
低コがこの二体だと回避に専念しがちでつらい

616名無しEXVSさん:2014/02/04(火) 09:09:59 ID:v5BOXUTw0
使わないのと見もしないのは別問題だけどなw
雑魚ほど見なきゃいけないものを見ないという謎w

617名無しEXVSさん:2014/02/05(水) 22:09:56 ID:GTTXxy7c0
よかったな
格下っぽいヤツが見つかって

618名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 11:09:59 ID:mcQzZrLY0
自演乙としか言いようがない

619名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 14:01:29 ID:BBKrynSA0
家庭用出たばっかでこの機体は使用率は高い方だと思うのだがここは伸びないな
なんでだろ

620名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 16:41:08 ID:2EHN1yNo0
この機体の相方ってどう動くべきですか?
知り合いが時々使うんですが前に出てロック集めしててもガナーが戦場についてこれなくて自分2落ちするか
足並み揃えてると相手の弾幕に押されたり守りきれなくてガナーが先落ちして負けるパターンが多いです…

自分の使う30は サザ 羽 TX OO あたりですが相性のいい機体はありますかね?

621名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 20:28:31 ID:51CJY4LQ0
>>620
取りあえず前衛はロックを集める
そしてガナーは敵の隙を確実に取るかCSで事故らせるか
何にせよ初心者に向かない

622名無しEXVSさん:2014/02/10(月) 14:17:23 ID:cnLTDpJk0
擬似タイマンになるとガナーは死ぬ

623名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 21:29:34 ID:JYIrrVcw0
>>620
前出てロック集めてても〜が正しいなら、ガナザクがちゃんと取れてない
戦場について来られなくて〜が正しいなら、互いが位置取りを考えてない
足並み揃えるとガナーが落ちるか弾幕で〜、はその隙を30が取れないのが悪い

624名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 06:20:13 ID:hzImWoes0
wikiに書いてあったすかしコンなんだけど
横N>(N)NN>後≫メイン のコツ教えてくれないか!
Nの三段目が当たらないのとそもそもNNN>後が繋がらなくて困ったわ

625名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 02:41:27 ID:VGO31RIM0
856:名無しEXVSさん 2014/02/13(木) 23:47:23ID:8vAox0a60
ガナ使う奴は一度でいいからCS封印して戦ってくれって愚痴
前でてメイン、サブ、特射、特格だけでもちゃんと戦えるから...
857:名無しEXVSさん 2014/02/13(木) 23:49:54ID:WM8y/ykI0
何言ってんだこの人
858:名無しEXVSさん 2014/02/13(木) 23:50:37ID:YikGzYaE0
むしろCSなんて開幕にしか使わない
後ろでなんかやってても対面してるとまず当たらないからある程度近づかないといけないし


愚痴スレから

正直今だにガナゲロビの強さ理解できないやつがいるのに驚いた。
858に関しては使い方すら分かってない。

626名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 03:06:53 ID:fia9ycEQ0
それはCSの強さを分かってないんじゃなくて、後ろで引き込もってCSばっかり撃つやつに対して言ってるんじゃない?
CSは確かに強いけど、後ろでCSばっかりじゃ前衛が狙われるだけだし

858の方は知らん

627名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 05:25:45 ID:ZQXYZPuc0
>>625
ごめん857俺なんだけどw
まさに言いたいこと的確に突いてるよあんたb

628名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 05:34:35 ID:ZQXYZPuc0
>>626
だとしても、確かにたま〜に存在する
後ろでCS垂れ流しオンリーなガナに対する改善策で封印しろは無いよね。
まあそんなこと愚痴スレに書かずに本人に言えと思ったわw

629名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 08:35:41 ID:rW/hp/jg0
相方の後ろでぴょんぴょんしてる

630名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 11:04:24 ID:tnIKPVbw0
家庭用はこの機体沸くと思ってたんだけど、意外と見かけないよな

631名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 11:31:49 ID:LPCk9S8c0
>>630
低コ射撃機体を使おうと思った奴は、使い易そうだと思って一度は手を出すけど、
初心者だから当然ボコられて、工夫しようにもやることが地味過ぎて、
何やればいいのか解らなくて他の機体に転向

・・・という流れが容易に想像できる

632名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 12:28:09 ID:wr4uGqGE0
>>630
今回はガイアとスローネに層が移った気がする

633名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 13:14:34 ID:LPCk9S8c0
初心者が前に出なくても仕事できると勘違いするという点ではスローネやな
ガイアは初心者でもこれアカン子やって解る気がする

634名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 13:22:28 ID:h0UZs.D6O
パイロットが可愛い→うーんこの機体の法則ですかね

635名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 13:33:34 ID:LPCk9S8c0
>>634
その法則ならガーベラも当てはまるさね

636名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 13:39:22 ID:DcTtMmP60
家庭版のガナー弱い気がする!!アケ版のほうが強い気がする!!

637名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 17:53:06 ID:q6TYq6Nk0
>>636
初心者がなぜか率先して使いたがるから・・・

638名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 18:56:51 ID:CzkswFXc0
環境的に上位の格闘機へっておしつけ射撃増えたから初心者が自衛()しにくくてあきらめたから減ったんだろ

639名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 20:25:08 ID:S8XlK4.Q0
まあ、串ガナは初心者向けの機体だわな

なぜか隠者を使いたがる初心者多いけど・・・
今の隠者じゃどうしようもねえってばよ
25ならむしろギス乗ってくれ
乗りこなすだけで雑魚狩りはかどるぞ

640名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 22:21:28 ID:J3GJGhUk0
初心者をギスに乗せたら確実に変な癖つくと思うわ

641名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 08:33:47 ID:PXUMntQQ0
>>639
ギスを乗りこなせる頃には上級者になってしまうだけじゃねーかw

642名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 09:23:22 ID:2XjEMXlQ0
お手軽ギスで変な癖つくならガナもあかんやろ・・・・・

643名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 11:34:48 ID:kpbyTqlA0
フルブって積極的にゲロビ狙っていいんだな
少佐の動画見たらCSガンガン使ってたから俺も真似したら弾切れも減ったし勝率上がった気がする

644名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 18:37:16 ID:0jmZpEG20
(当てれるなら)強い

645名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 19:05:12 ID:dPThH/Lc0
家庭用フルブから始めて、何点かわからないところあるので質問させてください。

・CSは緑ロックで相手の進行方向読みで置く感じで使うんでしょうか?
赤ロックで撃つと隙が多く、被弾することが多いです。

・銀プレガナザクのリプレイを何点か見たのですが、特格を使わない人が多かったのですが
適当にまくのはNG行動なんでしょうか?また有効に使うとしたらどのような場面でしょうか

・キャンセルルートは極力使用した立ち回りを心がけたほうがいいんでしょうか?
まだキャンセルの有効な活用方法がわからなくて、あまり使えていません。

646名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 21:53:42 ID:UM/iP2KU0
今日野良固定で組んでもらったガナザクがすごい強かった。GXだったんだけど、もしここ見てる人だったら、今日はありがとうございました!

647名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 01:01:20 ID:Sc7GdYvc0
>>645
一応少佐になったガナ使いの一意見を
異論は認めるし、他にも意見あったら追加してほしい


・CS
大体そんな感じな気がする。緑ロックでロック向けてない敵に当てることを考えて置く。
あとはまぁ銃口補生も優秀だから、相手が赤着地しそうな場面で強引に赤ロックまで近づいて着地に差すとかもできたりしちゃうよね


・特格
ガナで特格撒かないと手数不足になって辛いからばらまきは普通に有りだと思う
ただし完全に止まって投げるからそれで被弾するくらいなら投げなくていい気がする
ファンネル機(特に廃νとサザとΞ)がいる時は控えめにして、格闘機がいる時は積極的に打つといいかも
ただし相方が格闘機の時は相方の位置をよく考えた方がいい
あとは、純粋な中距離射撃戦になった時、ガナのメイン単発じゃ当てられないからこれ投げまくって事故ったとこにメイン差すと状況変わってくるね


・キャンセル
レイさん以外足止まるし、唯一慣性乗るレイさんもキャンセル先・キャンセル元が全て足止まるせいで結局慣性意味ないから、キャンセル補正かけてまでやるメリットは薄いと思う
ただし後格→サブ→特格だけはオバヒでも強制ダウン取れて便利だからできる方がいいと思う

だけどそもそも後格振る時ってバリア持ち迎撃が多いから、その場合はやっても隙増加するだけだし、習得した方がいいコンボではあるけど実践で使うことは殆ど無いと個人的に思う

648名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 01:37:22 ID:tpZtamj60
>>647
回答ありがとうございます、勉強になります。
CSをつかってなかったので、CSを意識してプレイしてみたのですが
緑ロックで上手く当てることができず、、、
上手い置き方とか曲げ方ってありますかね?
後、なるべく地上で撃つのがセオリーになります?

649名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 22:04:42 ID:Sc7GdYvc0
>>648
あんまり曲げない置きゲロビ派な俺個人の目安を

置きゲロビは狙える場面が大体決まってるから、無理そうだと思ったらさっさと赤ロックまで行って(または大きく上昇して)特格ばらまく方がいいと思う


◆緑ゲロビ狙えそうな場合

◇打つ瞬間ロックを向けてた方へ当てることを狙うケース
・相手がBD旋回に偏った回避行動を取る場合(∞字描いて戻ってくるときに入る)
・横BDで距離保った射撃戦しているとき、相手が壁背負わないためにどこで逆BD吹かすか読んで、逆BDに切り替わる直前のBDを吹かした瞬間(逆BDで戻ろうとした時に入る)
・↑ケース中特に、相手があと横BD2回位で壁にぶつかりそうな位置から、壁方向に1回横BDした瞬間(結構な確率で次のBDで反対へ戻ろうとしてゲロビに入る)


◇打つ瞬間ロックを向けていなかった方へ当てることを狙うケース
・敵後衛が敵前衛と機体3機分くらい離れて同じ横方向へBDを吹かしている場合(↑↑も組み込んでロック向けてる方の逆BD読めば二枚抜きも可能)
・敵2機が離れている状態から合流する方向へ動いている時、それぞれが1ブーストずつ吹かしたらすれ違うくらいのタイミング

文章化するとわかりずれえなおい
まぁ基本ロック向けてる方狙うのは難しいから、向けてない後衛狙う場合が多いね。

全体的なコツとして
・浮いてる敵狙ってもほぼ当たらん。地上の敵に当たる高さで置こう。
そのための注意点として
・緑ロックでは銃口補生がかからないから、着地を目視してから or 超低空BDしてる時以外は撃たない。
・特に、明らかなオバヒ時に赤ロック感覚で着地に合わせて撃つのはやめよう。撃ちたい場合は少し我慢して着地を目視してから撃とう。我慢できないと空中に照射してチャージが無駄になります。(もしかしたら着地直前に撃って下に曲げて強引に当てるテクはあるかもしれないが、大抵は空中にぶっ放して無意味になる)

基本、空高く飛んで射撃戦する奴とかL字取りに来るやつにはゲロビ打つ機会殆ど無いと思うから緑にいないで赤ロックまで出たほうがいいと思う。

緑ゲロビはたしかに強いし、動かせる分前より置く場所の調整が効くけど、あんまやってると相方孤立しちゃうから状況見ながらやりましょう。

650名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 08:49:21 ID:LlATQpFE0
つーか
置きゲロとなぎ払いゲロの両方を駆使してなんぼ
でいいだろ

なぎ払いでも100ダメいくし、メイン一発分と思えばおいしい
そこを欲張って200ダメ狙おうとすると逆に当てれなくなり負けがこむぞ

651名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 13:55:01 ID:k6cwrE/6O
ガナのリプ見てるんだけどフワステを使ってるガナが少ないように感じるんだけどなぜ?

652名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 15:06:51 ID:39bMa8IA0
足止まる武装とフワステとの相性が悪い
ガナは特に顕著
せっかく誘導切りながら3次元に動けるのに、結局足止めたら意味ないだろ?
迎撃せずに逃げの一手や攻撃を回避する時以外は使わんよ
ブースト消費もでかいしな

653名無しEXVSさん:2014/02/18(火) 17:27:03 ID:rAs6MTx20
落下技もないしな

格闘迎撃も、ステ1回踏んで寄らせてメイン迎撃が安定だし

654名無しEXVSさん:2014/02/28(金) 09:37:11 ID:ZwyQIsOI0
話題ないな

655名無しEXVSさん:2014/03/01(土) 01:27:35 ID:cXXgjxh60
じゃあ途中やけどwiki埋めて

特殊格闘 単発 40 全部で 132

A覚醒時
覚醒技>メイン 284
覚醒技>NNN 288
NNN>メイン   256
NN>NNN>メイン 256
横N>横N>メイン 246

656名無しEXVSさん:2014/03/02(日) 10:40:23 ID:1V28wjpE0
シャフで使う場合ってA覚がいいの?B覚がいいの?
まだ尉官だしシャフは相方分からない火力大事かなってA覚使ってんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板