レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ユニコーンガンダム Part.8
-
ユニコーンガンダムに関する話題はこちらで
質問する前に、>>2-5あたりにある初心者Q&Aやwiki、過去ログを必ず読みましょう
正式名称:RX-0 UNICORN GUNDAM
パイロット:バナージ・リンクス
コスト:3000 耐久力:700 変形:× 換装:○
UC
射撃:ビーム・マグナム
CS:ビーム・ガトリング
サブ射撃:ハイパー・バズーカ
特殊射撃:ジェガンD型 呼出
特殊格闘:NT-Dシステム
格闘
通常格闘:ビーム・サーベル
前格闘:蹴り二段→蹴り
横格闘:シールド殴り→回し蹴り
後格闘:頭突き二段→回し蹴り
BD格闘:タックル
NT-D
射撃:ビーム・ガトリング
サブ射撃:ビーム・サーベル(投擲)
サブ格闘派生:相手を上空に連れ去り追撃
特殊射撃:ジェガンD型
特殊格闘:サイコミュジャック
格闘
通常格闘:斬り→斬り→回転斬り→斬り上げ→X字斬り
前格闘:突き→突き→突き
横格闘:逆×字斬り→×字斬り→斬り上げ
後格闘:斬り上げ
BD格闘:斬り抜け
EXバーストアタック
フルアーマーユニコーン
称号
機体熟練度☆2:「一角獣」
勝利数100勝:「ラプラスの箱」
機体熟練度☆5:「可能性の獣」
ゲージ
機体熟練度☆3:「ユニコーン」
衣装変更有り
機体熟練度☆4:「アナハイム工専ジャケット」
□過去スレ
ユニコーンスレPart1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328749138/
ユニコーンスレPart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1334571088/
ユニコーンスレPart3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1336573505/
ユニコーンスレPart4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1339322375/
ユニコーンスレPart5(スレタイは4だが)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343488062/
ユニコーンスレPart6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1351787719/
ユニコーンスレPart7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1357655061/
□携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
□wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/81.html
>>900以降は次スレのテンプレ等を考慮し始めましょう。
次スレは原則>>950を踏んだ人が依頼するようにお願いします。
無理な場合は申告し、>>960へ
-
◆初心者Q&A◆
Q.どんな機体ですか?
A.高弾速かつ手動リロードのメインとそれの補助的なサブ、アメキャン対応の特射により中距離の射撃戦が得意なユニコーン状態、
優秀な集弾率かつよろけの取りやすいメインと近距離で輝く特格、優秀な格闘を持ち荒らすことを得意とするデストロイ状態で戦う機体です
Q.前作からの変更点は何ですか?
A.変更点がいくつかあります。
どちらの状態でも特射がメインキャンセル(アメキャン)可能で、落下できます
ユニコーン時のメイン射撃は補正、誘導、弾速の劣化されていますので前作ほどのユニコーン時の射撃制圧力はありません
ただしユニコーン時の機動性強化、アメキャン追加など前作より位置取りがしやすくなっています
デストロイ時のメイン強化、時間延長などでデストロイ時は前作以上に荒らし能力が上昇しており、デストロイ時の重要性が上がっています
総じて前作とは別物の機体として考えた方がよいでしょう
Q.強みはどこですか?
A.ユニコーン時のメインは弱体されたといえ優秀で、射撃火力は高いです
アメキャンにより弾幕を常に貼り続けることができます
デストロイ時の荒らし能力は他の優秀な機体と比べても随一で、長時間の片追い状況などを作りやすいです
Q.弱点はどこですか?
A.ユニコーン時は他の同コスト帯と比べると自衛択が少なく、近距離に詰められると途端に厳しい戦いを強いられます
その割に鈍重な機動で中距離維持するのが難しい機体です
またデストロイが貯まるまでが長く、一落ち後などに貼りつかれると死が見えます
そのため相方に先落ちされると非常に厳しくなります
Q.どう戦えばいいですか?
A.ユニコーン時は時間を稼ぎ、デストロイ時に荒らしていくのが基本になるでしょう。
ユニコーン時は中距離維持し、低空BDを主体にアメキャンやリロキャンでブースト優位を作ることで無理をせず、
デストロイ時は優秀なメインと神速かつ打ち上げのBD格と近距離の要となる特格で片追いを作り、場を荒らしていきましょう
Q.覚醒はAとBとどちらがいいですか?
A.基本的にどちらを選んでも問題ない。好みでどうぞ。
A覚醒(攻×1.08/防×0.90)…格闘の伸び強化。NT-Dの爆発力がさらにアップし、コンボダメージも上がる。
ブースト回復量の多さを生かして一気に仕掛けよう。
覚醒技を使ってもブースト・覚醒ゲージが0にならないので、NT-Dに即換装するためにぶっぱなしてもリスクが少ない。
覚醒技はかなりの誘導がかかるので、ステップを強要する程度の存在感もある。
NT-Dでのダメ取りや覚醒技を重要視する人向け。
B覚醒(攻×1.00/防×0.80)…ブーストの消費量がA覚よりもさらに減る。ブースト回復量の少なさはアメキャンで補おう。
足の止まる射撃からのステップキャンセル(通称青ステ)により、通常時のサブや振り向きメインからでも青ステ→アメキャン落下と繋げることができ、低リスクに、かつ少し強引に詰めていく事ができる。自衛がしやすくなるのもおいしい。
また覚醒時間がかなり長いのも特徴で、この低リスク状態を長く維持できる。覚醒が終わった頃には2回目のNT-Dも半分は溜まっているはず。
覚醒中はNT-Dのリロードが僅かながら短縮される(フル覚醒で35秒→約30秒)。
通常時でも安定してダメ取り・自衛したい人向け。
※前作からの変更点まとめ※
共通
特射のメインキャンセルが可能になった
覚醒技発動時にNT-Dゲージが100まで回復
ユニコーン時
旋回微強化
N格の伸び強化
特射の発生高速化、4発→2発に減ったが常時リロードに、属性が膝付きよろけ(強よろけ)に変更
通常時でも覚醒技可能に
CSが強化(滑り撃ち、曲げ撃ち)
メイン射撃の誘導、弾速、補正悪化(3割→3.5割)。特に誘導は目に見えて落ちた。
デストロイ時
発動時にレバー↓での視点変更キャンセル追加
発動時に若干慣性が乗るように
時間延長(15秒→20秒)
メインのよろけ弾数が減った(4発→3発)
メイン→サブキャン、メイン→特格キャン追加
特格のリロード時間短縮(3秒→1.5秒)
BD格闘の速度・伸びの弱体化
BD速度劣化?
-
武装まとめ
ユニコーン時
メイン
無限かつ威力が高く太いが、発生が遅く補正も若干悪い
この機体の強みのうちの一つ
サブ
直接出すと打ち上げ受け身可ダウンになる
メインからキャンセル可
メインの補助としてのダウン取りや、迎撃の要
CS
発生時に慣性が若干乗る、地上撃ち可能、前作のサーチ替え収束タイプのみになった
足が止まり、ブースト消費も大きいので使いどころを見極める必要がある
1発毎に銃口補正がかかるため近距離での自衛に、密度・銃口補正は悪くなく、すぐにダウンがとれる
ちなみにマント付きの相手に使うとマントをはがしつつすぐにダウンがとれる
特射
発生が前作より早く、更にリロードされるようになり、アメキャン、リロキャンが可能になった
のけぞりの特殊よろけなので、普通のよろけよりよろけ時間が少し長い
フルヒットで強制ダウンだが安い
今作のユニコーンにおいて生命線である重要な武装
特格
NT-Dシステムが発動し、デストロイモードに換装(変身)する。
発動時にロック関係なく敵の全てのサイコミュ武器のジャック効果有り
デストロイ時
メイン
どちらか片方の手のビーム・ガトリングを5〜10連射する
前作よりよろけまでのヒット数が減り(4→3発)、キャンセルルート(サブ、特格)が追加
ユニコーンモード同様、アメキャン(特殊射撃のアシストからのキャンセル)で即落下へ移れるように
牽制や着地取りに非常に使いやすくなった
ただ弾数は少なくリロードも5秒と長く継戦能力は低いまま
サブ
ヒットするとスタン。射程限界あり(赤ロックより少し短い)
無誘導で、発生も良くないが、弾速は速く銃口補正も良い
主にメインからキャンセルで繋ぐ使い方になる。
当てたら強スタンなのでそのまま片追いに行ってもよし、BD格で打ち上げてもよし
格闘派生があり、高ダメージではあるがカット耐性は悪いうえに時間も長く出し切った後の状況も悪いので使いどころは考えよう
特射
ユニコーン時と同じ
BD格闘で接近してからの虹ステでアメキャンへ繋ぐなど、上手く活用しよう。
特格
虹ステ対応。弾速は遅いが、発生が速く範囲も広いため迎撃武装として非常に優秀。
強判定の格闘がなくメインの弾切れが激しいデストロイ時にとって近距離の要となる重要な武装。
NT-D発動時と同様のファンネルジャック効果がある。ちなみにビーム属性でマントには防がれるので気をつけよう
主要コンボ
ユニコーン時
NNN>メイン
NN>前N>メイン
前N>メイン→サブ
デストロイ時
BD格>NNN>>BD格 基本
BD格>NNN 高高度、のけぞりよろけでの攻め継。
BD格>NN後 手早くダウンを取りたいときに。
BD格>(横)NN>>BD格>(横)NN 300越え。繋ぎはBD格出し切りから後ステ。
覚醒デストロイ時
横NN>横NN 繋ぎは前BD
BD格>横N>NNN 攻め継。
-
コンボ
【ユニコーン】
・BM>>BM>>BM 186
・BM>>(→)サブ>>BM 185(172)
・BM>>BM>>(→)サブ 184(180)
・BM>>NN>BM 194
・BM>>NNN 187
・BM>>NNN(1hit)>BM 200
・BM>>前N>BM 206
・BZ>>BZ 164
・BZ>>NN>BM 191
・N>BM→BZ 170
・N>NNN>BM 215
・NN>BM→BZ 199
・NN>NNN 206
・NN>前N>BM 225
・NNN>BM 215
・前>NNN>BM 236
・前N>BM→BZ 221
・前N>後N>BM 236
・横>BM→BZ 177
・横>NNN>BM 221
・後N>前N>BM 232
・後N>後N>後N 223
・後N>後N前>>BM 228
覚醒時 A/B
・覚醒技 301/280
・BM>>NNN>BM 222/205
・N>覚醒技 278/256
・NN>覚醒技 280/257
・NNN>NN>BM 256/237
・横>覚醒技 284/260
・前N>前N>BM 265/243
・後N>後N>後N前 254/234
-
【NT-D】
・BMG(3hit)>>NNN>>BD→サブ 248
・BMG(3hit)>>NNNNN 233
・BMG(5hit)>>NNN>>BD 219
・BMG(5hit)>>NNNNN 216
・BMG(5hit)>>BD→サブ→格闘派生 218
・サブ>>NNNNN 206 (受身不可ダウン)
・サブ>>NNN>>BD→サブ 213
・サブ>>BD>NNNN→サブ 221
・サブ>>BD>横NN 216
・NN→横NN 250
・NNN→サブ→格闘派生 266
・NNN>横NN 271
・NNNN→サブ→格闘派生 269
・横>横>横 191
・横>横NN 229
・横N>横NN 249
・横N>NNN 247 (攻め継続)
・横NN>>BD→サブ 269
・BD(2hit)>NNN→サブ→格闘派生 281
・BD→サブ→格闘派生 253
・BD>N→後 214
・BD>NN→後 248
・BD>NNN 244 (攻め継続)
・BD>NNN>後 276
・BD>NNN>>BD 270
・BD>NNNN→サブ→格闘派生 278 (切り上げで強制ダウン)
・BD>NNNNN 265
・BD>横NN>>BD 255
・BD>横NN>サブ 274
・BD>(横)NN>>BD>(横)NN 317 (計算上での最大値)
・BD>>BD→サブ→格闘派生 277
・特格>NNN→サブ 196
・特格>NNNN→サブ 197
・特格>NNNNN 189
・特格>横NN 184
・特格>>BD 120 (打ち上げ放置)
覚醒時 A/B
・横NN>>横NN 301/276
・BD>覚醒技 330/304 (BD>Nの繋ぎのように斬り抜け後バクステでBMGからhit)
・BD>NNN>>BD 304/280
・特格>覚醒技 241/220
※注意
BD絡みのコンボ、すかしコンボはhit数によってダメージが下がることあり
BDとだけ表記しているものは通常時は5hit、覚醒時は6hitとする
-
以上でテンプレは終了です
次スレ立て時に変更するところ
・武装まとめのCS説明文
前スレ923氏のこの文章後半をこのままつかっていいかな?
ただ最後の部分、赤ロックサーチ変えで誘導効いてるっけ?
>前作のサーチ替え収束タイプのみになった
これそろそろ直そう
CSは確かに前作よりはまとまるようにはなったが依然として無誘導かつバラつきがある
前作ではほとんど曲げられなかったが今作では上下左右(特に左右)に大きく曲げられるようになった
サーチ変え時は曲げられなくなるが常に銃口補正がかかり弾がバラけず完全に収束し、赤ロック内では誘導もかかるようになる
-
ローゼンと組めばユニのジャックに恐れずバンバンファンネルを出せるんですね
-
アンジェロ「おう、早く撒けよ」
-
>>1乙
-
フ「BZで打ち上げた所にサイコジャマーを頼むぞ、アンジェロ!」
ア「わかりました大佐…サイコジャマー!」
バ「うわーwくっ…こんなことでw」
サイコジャマー単体に当たることはないと思ってたけど、よくよく考えたら友情コンでどうとでもなるんだよな
-
スポランのきむさんの動画ってどっかにあがってます?
-
高弾速→高威力はなおらんかったか
-
そーいやさ
生とキャンセルで属性が変わるのってコイツのサブだけだよね
なぜかwikiに書かれてないけど
-
>>13
書いてなかったっけ?
サブキャンでも回転ダウンしてほしいな。
-
テンプレのすかしコンてどうやってするの?(´Д`)
タイミングが全然わからん……
-
ローゼンの腕飛ばしジャックできるんだな
むしろこいつがローゼンメタだった件
-
横格後派生の後派生ヒット中に横虹、前格に繋ぐと蹴りの初段をスカせるっていうアレか
-
とりあえずあれだな、エフェクト変更とか属性変更とか共振でジャマー無効化とか
演出面の修正が忙しくなりそうな機体だけど
とりあえずファンネル類以外までジャックできちゃう仕様が一番納得出来ないな
-
>>18
936 名無しEXVSさん sage 2013/03/12(火) 11:21:45 ID:lXiGxmaU0
胚乳共振解除されず
-
>>6
前スレ923だけど赤ロック内でサーチ変えCSやると誘導付くのは間違い無いよ
実際にやって見るといい
ちなみに前作も同じで赤ロック内のみ誘導が付くようになる
緑ロックだと曲げられなくなる上に誘導無し・銃口補正が大体10発毎に分かれてしまうのでやる意味無し
-
>>15
生時?NT-D?
-
>>21
NTD時のBD格始動のやつです…
-
>>19
廃は共振解除されないのにこっちの共振は解除される、これいかに
あーそっかー、覚醒で共振になるからいけないのかー(白目)
-
2号機もそうだけど
最終決戦仕様でもないのに無理に緑発光させたのが失敗
暗黒返しはあるけど・・・
覚醒したらサイコフィールド発生時を再現して全身が紫に光ればよかったんだよ
2号機は全身オレンジに光れば完璧
-
緑綺麗だからいいじゃん
そもそもバンシィは格CSの時点でジャマーで解除されないからアウト
-
>>22
前作は安定して出来たんだけど、今作は通り過ぎたり初段から当たったりで安定しない
気持ち長めにバクステで入りやすいかも?
あくまで体感だから違ってたらごめん
-
>>26
そうだったのか…
ありがとう!
練習を重ねてみます。
-
おまえらのことだからEP6見て生時N格生当て狙いとかやり始めてんだろうな
-
結局調整なしか。キャンペーンのアイテムも袖付き
-
EP1見てからずっと後格前派生を狙ってます
-
そんなの間違ってますよ!
-
クシャトリア出てくる度にBD格当てようとしてるのは俺だけじゃないはず
-
フルクロスがもう死ぬほど辛いんだけど…どうしたらいい?
-
開放される前にちゃんとラインを上げて開放されたら相方と固まりながら逃げる
ユニならば過去にもあったけど低空を意識して相手を近づけさせない
そしてデストロイで狩り殺す。
以上
-
相方と協力してマント剥がす、近づかれる前にライフル使いきってリロキャンで距離取る
それでも近づかれたらCSと前格ぶっぱ
-
エクバもフルブもだけど他の3kの00やV2が後落ちしても即換装して逃げやら攻めやらが出来るのは良いな〜と
この前ふと思った。
-
私服ぇ…
-
wiki書き換えたの誰や
ネガりすぎ
この機体V2ゼロ以外にはやれるよ
-
リボわりときついよ
-
リボはきついとはあんまり思わないなー
ゴリゴリくるフルクロゼロV2みたいなキャラが死ぬ程きつい
-
フルクロユニってもう相性ゲーの典型みたいなもんだからしゃーないと思う
フルクロ側からするとユニに負けたらタッグの雰囲気悪くなるレベル
-
きついのは多いけど十分いける的な
-
きついの多いのに十分いけるって意味不明
-
最近こいつ使ってるとホントにキツい…
戦えない事はないがごり押しとかされて何もできないとかよくある…
こいつの性能もう少し見直して欲しいよ
-
まずは自分の腕を見直せ
自分の腕さえ上がればなんとかなる事は証明されてるだろ
-
きむのあの動画見ると結局腕だなと思い知らされるよなぁ
-
ユニで負け続けて勝てないと腐るくらいなら気分転換に他機体乗れば良いと思うよ
-
したらば民に腕があるわけがない
きついとか言ってもどうにもならないんだからちゃんと対策練るなりなんなりしろよ
古黒のなにがきついの?
解放しのぎきればこっちはデストロイで狩に行けるんだから不利とかないだろ
とりあえず解放時は低空を意識することかね
-
その理論でいくと向こうがNTD凌いだらどうなるのっと
-
>>49
「凌がれるような腕がないユニ使いが悪い」とか言うに決まってる
-
そしたら防がれるような両解放フルクロが悪いってことに。
フルクロとかきつくないけど俺は3000はゼロリボクアンタあたりがきつい
-
全員きもい
-
あの動画を見るときむさん上手いってのもあるが相手がユニコーン対策を全くしてないってのがわかるよな
-
ユニ対策してないってか大会だからみんな丁寧に立ちまわってるなーという印象。NTD溜まる前に落とすぞーっていう勢いで攻めてきてるようなのなかったよね
-
弱すぎて対策も糞もされなかったんですよぽよ
-
確かにユニ対策はされてないよね。野試合とスポランは違うしね
-
フルクロきついだろwww
あそこをねらっ…コノシュンカンヲマッテイダンダ!
BMをう…イヤァ!
-
古黒はいける。NTDなれば全3000で一番狩りやすい
-
どんな立ち回りしてるか明かさない限り説得力がありませんよそれは
-
NTDで一番狩りやすいのはストフリだろ
停滞消したらだだの雑魚になるからな
-
てかさ、ユニの性能を引き出す為に一番必要なのは、相方の上手さだってことにいい加減気づいた方がいいぞ
ユニが弱いと言うのはネガりすぎだと思うが、ユニが強いとか言ってる奴らもどうかと思うわ
はっきり言うが、ユニと組めるぐらいの技術力と機体性能がある後衛なら、他の30とも絶対に組める上に、ユニと組むよりも結果出せるし
俺はユニ板覗いてみた後衛プレーヤーだけど、ユニ強いって言うなら前線で無双してくれよ
強いって言っておきながら、後衛に尻拭いさせてばっかじゃん
-
前線で無双…?シャッフル勢の考えをお持ちの低コ元帥様の機体はジオング1択のガチ勢なんだろうなー
-
尻ぬぐい?ひどい言い方してるけどそれユニコーンの強みだよ
ここまで言ってわからんなら雑魚乙かな
-
結局こいつが何を主張しにユニスレに来たのかわからない俺はアスペなのか?
-
あと関係ないが固定で開幕誤射られてダウンした時の負けゲー感がハンパない
全ての計算が狂う
-
わかった。お前がなぜ3000のユニコーンに開幕誤射られる位置にいるのかは問わないがそのユニコーンと組むのやめればいいとわ思わないか?
-
これは…
これは…ww
-
なんだこの厨二っぽい感じは…!?
-
足遅いしあんま前出たくないから相方に自衛とか無理させてる試合もあるけど
まあ多少はね…
-
つってもそこまで細かく計算してないだろ
-
実際前でなくてもロック集まるし同じラインくらいで戦えばよくね
ダブルオーやらフルクロと違ってユニ放置ってそこまでできるもんじゃないし
-
そのとき、君の目の前にユニコあったことは偶然かもしれ ない。
これまでユニコを使って結果を出した者たちも、みなそうだった。
だが、ユニコを使うかどうかは自分で決めたことであって、 相方ではないはずだ。
その時君にユニコを使う決心をしたものは何だ?
-
デストロイモードで収束ビームマグナム撃ちたいでござる・・・
「あんただけは落とす!」を聞きたいでござる・・・
-
コテの真性中2を思い出した
-
でも開幕に転ぶとラインを確保できない
転んでる間に寄られる
これだけでかなりきつい
-
>>73
デストロイ状態でマグナム撃てたらそれだけでランク変わりそう
せめてアシ呼べるのなしにしてマグナムにしてくんねえかなーまたはメインCSで
-
この機体使おうと思うんだけどしたらいけないこととか気をつけることとかある?
-
NTDユニコの代わりに何故か通常時バンシィが弾数3のマグナム持ってる謎使用
-
>>77
諦めない心を持つ
相方への感謝を忘れない
NT-DのBD格をぶっぱしない
-
>>77
自分が弱くて狩られるからってネガらない
-
対フルクロの一番きついのはこっち無視されることやろ?
低コ守れへん…
-
>>49-51
つまり、腕のある方が勝つ、てことでしょ
勝つ→雑魚狩り
負け→性能差
じゃなくて
勝つ→練習の成果
負け→技量不足
こういう思考が大事
-
すごいことになってるな、ユニはフルクロに有利やら、後衛に尻拭いさせるのが強みやら
みんな現実を見ろ、明日は修正無しだぞ
>>77
・高く飛ばない
・アメキャン、アリキャンを過信しない
・自衛は一人でするものではなく相方と一緒にするもの
-
いや古黒に有利とは言ってない
昔はきつすぎ死ねって思ってたけどもう両開放にも慣れて、デストロイで取り返せる分他のトップ勢より全然マシじゃんって思うようになった
-
腕があれば勝てるって証明されてるだけいいじゃないか
-
いつになったら強化されるんですかねぇ
-
最近使い始めたがデストロイ時に上手く立ち回れない
BD格ぶっぱとか今時あたらんよな・・・
-
>>83
本当にユニコーン使いって「自分が強い」「ユニが強い」と勘違いしてる人ら多いよ
まあ総合的に弱いとも思ってないけどさ
ただ、相方ゲーの要素が多過ぎるってのは認めてほしい
それを「ユニは強い」「俺は強い」みたいなポジされると、その後衛やってる身からすると「なら最初から、ある程度のことは自分でやれよ」って少なからず思うのは当たり前だよね?
君らのユニと組んでくれてる相方も、何かしら思ってることはあると思うよ
-
多かれ少なかれ相方迷惑してるからユニ乗るなと?迷惑かけて申し訳ない気持ちで乗れと?
お前の話って中身が無いって言われない?
それをここで言ってどうしたいの?
-
>>86
いつになってもされないんじゃね
-
ユニが結果を出せるのはユニが強機体だからじゃ無くて相方ががんばってるからだって事言いたいの?
ユニが強機体とは思わないし相方の重要性はわかってるつもりだわ
-
相方に負担かけるって意味では古黒のが負担でかいだろ
-
>>89
誰も全員に「ユニ乗るな、申し訳ない気持ちで乗れ」なんて言ってないが
「ユニ弱すぎだろ」→「ユニは強いだろ?」→俺「強いならこんなに後衛負担多いはずはない。後衛に依存しすぎなのに強いと言うのはどうなんだ?」→「それ言ってどうしたい?中身ないぞ」
こう返される意味がわからないんだが
俺が言いたいのは、ネガもウザいが下手なポジもウザいってこと
-
インコムジャックしてローゼンボコるの楽しいなw
-
>>91
そう思ってるならいいと思う
-
だからそれをネットで言ってどうなんの?
みんなにあーそうなんだーって言って欲しいの?
ただ自分の言いたい事言って気持ちくなりたいだけじゃん
愚痴スレ行きなよ
-
インコムッ!
ニュータイプドライブ、、
サイコジャマァァァァァァァ↑↑↑
いい関係だな
-
ホモを暗黒に帰す時が来たようだな
-
相方に愚痴いえよネクラ
そんなことよりこいつの強みにロック集めは入ってるわ。後衛に尻拭いていったらユニが悪いって言い方だけど後衛にとるチャンスができるんだぜ?尻拭いとかいうやつはシャフ勢なんだろうが
-
これはユニ使いを装ったのただのシャフ雑魚な気がするな
前衛がダブロ集めてくれようと俺が仕事したおかげで勝てたわ〜、相方マジ仕事してね〜わ〜、とか思っちゃうタイプだわ
-
ここまで相方に依存する機体もこいつぐらいなもんだから外部からすりゃそういう見方、解釈になるんだろうな
-
>>96
それ言ったら、ユニがやれ弱いやれ強いって言い争って罵り合ってるアンタ達も一緒だろ?
何が愚痴で何が愚痴じゃないんだ?
>>99>>100
尻拭いだろ?
ダブルロック取っても、ダウン取られずに自衛できなきゃ、大して意味ないから
「取られた分を後衛が取り返す」ってのを「当たり前」「毎回できる」と思ってる君らの方がシャフっぽいよ
-
相方に依存しない機体なんていません
ユニが特別相方に左右されるってわけじゃないよ
-
みろよあのユニ、な
んであのタイミングでデストロイ?
なんでそこでBD格ぶっぱなの?
なーんて、どうせ聞いてみたって地雷じゃわからんのよな
かってに突っ込んで二落ちだもんな
よく頑張ったよあの相方は
くるしいだろうな、あんな地雷と組まされてちゃ
とりあえず、助けてくれる相方に感謝して、相方が動きやすいように頑張らなきゃな
ユニに限ったことじゃないが、このゲームは一人じゃ勝てないんだから。俺らも、もちろん相方も
-
とりあえず、開幕デストロイさせろ下さい
-
シャフで味方20の前衛機ならみんなどうする
-
そいつを囮にして0落ちでマグナム撃ちまくる。
相方がやられたらドヤ顔でデストロイになって特格で近寄るもの皆痺れさせて逃げる
-
そしてガショーンって戻った時に相手が光って死ぬ
-
>>106
とりあえずユニ前衛で相方には自分の後ろに張り付いててもらう
弾幕は俺が張るから俺に近寄ってきた奴をお願いしますみたいな感じ
後衛でもいいんだけど赤ロックが短いからなぁ、せめて運命ぐらいの赤ロックがあれば安定するんだろうけど
>>108
自衛にNTDを使わせられて切れた後が地獄だよな
しかし、上のほうでユニの強みにロック集めって書いてる人いるが…勿論NTD時の話だよね?
-
はぁーーー?
お前らマジで雑魚だな。
ここに文句書きにきてる相方は相方が悪い。ちょっとシャフ勢おおすぎんよ
-
ロック集めは強みだろ。要はそれをどう使うか
-
NT-Dになったら前か横で手っ取り早く吹っ飛ばしてるけど
共振のNってまだ途中でスカる不具合直されてないん?
-
>>110
どっちに言ってるかよくわからん
-
とにかくビームマシンガンを弾数増やしてほしい。まじで。
もうちょいあってもだれも文句言うまいよ。
足まわりも改善が欲しい。あるいは旋回もうチョイ欲しい。
ほんとなまじ戦えない性能じゃないからこまる。やっぱりこまめな修正になるだろうな。
-
>>109
この機体デスティニーより赤短いの?
初代やターンAより?
-
>>115
運命よりステップ1回分ぐらい短い、ちなみにνよりステップ2回分ぐらい短い
初代や∀とは比べてないから分からないけど運命より短いのは確か
-
この前こいつにフルクロでタイマンはいったら
相手ミリにしてから自分の450以上あった耐久が攻め継で消し飛んだ ・・・
タイマンは五分だな・・・ ほら、耐久100ちがうし!
-
お前らの言いたいことはわかった
要するにこの機体弱すぎ修正しろってことだろ?
俺が代表してランクスレでランク下げまくってきてやるよ そうすればいつか修正来るだろ
-
もう雑魚はさっさと違うキャラ乗れよ
フルクロスなんて相性悪いだけ
マント剥げたら有利
剥げないなら不利
-
そこまで弱いとは思わないけどもうひと塩ほしいかな
-
性能より演出強化が欲しいです…
-
同感
開幕ntdでもう何もイラン駄目ならv2とライザーも開幕やめろフルクロは許す
-
開幕NT-Dも良く考えれば演出としては一番妥当なんだよな
というか開幕有ろうが無かろうがチャージに30秒以上は長過ぎ、何で誰もそこに突っ込まんのや
-
白いバンシィと馬鹿にされるのがいい加減遺憾極まりない
もうNTD時に覚醒したらフルアーマーになって爆裂な機動力と制圧力で
3000としての貫録を見せてくれよ
-
00は生時悲惨だけどこいつは仕事できるだルォ?00のこと察してやれよな?頼むよー。
-
やったら不味いだろうとは思うけど演出的には開幕NT-Dより覚醒NT-Dが欲しい
-
演出演出言いながら結局性能強化求めててわろた
-
この際完全な産廃機体にしちゃえば?
超弱体化して20にも余裕で負けちゃうような30にさ
それでも「ユニは弱くない、好きな奴だけが使えばいいだろ」っという人は消えることはないだろうし、ユニも本当に好きな人だけに使ってもらえて嬉しいだろ
-
そんなこと言っても実際は好きでも使うやつなんてほとんどいないから
デュエルやシュピーゲルだってそうだろ。
あんなに好きとか言ってたやつらが、全然使ってないんだからな
-
そんなのバカのやることじゃん
端から見たらただの無駄遣いです
演出ちゃんとして欲しいけど性能も強化要るのがこいつの現状でしょ
-
>>129
もしかして未来人?まだ解禁してない機体の話されても…
まぁとりあえずNTDは最初からたまってるよりも、回転率あげてもらったほうがいいかな?任意解除もできないわけだし
他と比べて強化されてる時間が短い
-
この機体ちゃんと見ると弱いが勝てるよな
アメキャンと強メイン弾無限、デストロイは偉大
俺は赤ロとNTDリロ短、持続長がいいです
開幕NTDもいいけどゲームにおいてのユニらしさを貫いて欲しい
-
厳しいが
別に勝てない機体じゃない
ストフリ廃乳すらそうだが
こいつはアレらよりマシだし
-
ストフリで思いだしたけど何でサイコミュ兵器以外まで残留思念浸食出来てんの?
使ってるこっちとしてはそりゃありがたいけど未だに違和感半端無いから直して欲しいわ
まあドラグーン機は最近全然見ないんだけど
-
>>134
そんなん言い出したら
プレッシャーがゴミ武装になるぞ
-
そういやローゼンのサイコジャマーはプレッシャー属性のようで。古黒のマント関係なく痺れさせた
-
>>127
開幕やるくらいならって事
この際もう見た目だけNT-Dでも良いや
そうすればNT-DでBM持たせられるし一石二鳥……無いな
-
NTDの回転率はアメキャン追加の代償って事でもうあきらめてるわ
-
まぁ修正は欲しいっちゃ欲しいけどいらんでしょ
今でも十分やれる
-
NTD時の基本的な動き方ってどんな感じでしょうか
最近使い始めたんですがNTD時にガン見されてびびってオロオロしてたら生に戻ってしまうことが多いです
-
BD格ぶっぱ
そこから択で虹特、アメやら
まずはそこからでもいいんじゃん?
-
可能性の獣の皆さんに聞きたいだけど
デストロイ中何されると辛いと?
-
高飛び ガン逃げその他もろもろ
反撃はNTDの特格とアメキャンとかで潰せるし割り切った方がいい
あとはBD格始動されなければ200は越え難い
-
>>142
個人的な意見になるが
高飛びはその後の状況が良くても時間を使わされるから嫌(もちろん相方に取ってもらうとか色々あるけど)
あとジャック始動は安いと割り切られて格闘を振られる事(暴れ)
こっちの有利は間違いなくてもハイリターン取ろうとしたら読み合いになる(リスキー)
そこでジャック安いって割り切られるのは俺は嫌だな
-
高飛びはNTD中だと簡単に潰してかつリターン取れる選択肢ないから嫌だなー
メインとかアシストで取ることはできてもリターンしょっぱくなるし
-
BGのリロード1秒ぐらいにならないかな
-
>>144考え方の違いなんだろうけど、
俺はリターンより場をあらせることのが大事だと思うし、
ジャック引っかかってくれるのはお客さんだと思うわ。
とりあえず敵相方見て、出来れば打ち上げて片追いとかできるし。
高飛びはいやだね、上取れる武装が貧相、上に食いつく格闘も特に無いし。
-
>>142
上で書いてる人がいるように高飛び、暴れ、後は寝っぱかな
通常時35秒に対して、20秒しかないNTDの時間を無駄に使わせられるのが辛い
>>147
場を荒らすか、リターンを取るかってのは難しいよね
通常時に取られた分を取り替えそうとするとリターンを取りたいんだけど対策できてる人たちはリターン取れる択に対してはちゃんと潰してくるし
しょうがないから場を荒らすがリターン少ないから取られた分取り返せなくてそのままズルズルと負けるってのが良くある
-
慣性小ジャンステリロキャンが慣性小ジャンBDリロキャン?によく化けて被弾する
ユニコーン使ってたらけっこう入力ミスすることが多い気がする
-
>>149
小ジャンから特射の入力が早すぎるせいで、BD入力として受け付けられてるんじゃね?
-
慣性小ジャンステリロキャンってどういう動作何ですか?
-
>>151
リロキャンというのは古黒なんかもいるから語弊あるけど
事前にメイン0の状態で
レバいれ慣性ジャンプ→着地ずらしのジャンプ軽く押し→すぐ横ステ特射メインようはアメキャン
調べりゃすぐ出る内容だし、質問する前に軽く目通してな
-
慣性ジャンプを小さくするんじゃなくて
慣性ジャンプのあとに着地ずらし小ジャンからのアメキャンなんだね
まぁどっちでもいいけど(
このゲームの入力上、小ジャンからステ特射が速いとBD出ちゃうからな〜
体感で遅らすしかないんじゃね?
-
慣性小ジャンってレバ入れBD中にジャンプボタン押すと
ふわって浮くやつのつもりで書いたんですけど間違ってましたかね?
まあ入力的に一緒っぽいですね
ディレイ意識してやってみます
-
小ジャンアメキャンと滑りアメキャンって何違うん?
-
>>155
小ジャンは凄く小さな慣性ジャンプのこと
滑りはサザやデルタでよく聞く、BD入力の二回目のJボタンを特射入力して、任意の方向に移動しながらアシストを呼び出すアレのこと
隠者などで滑りながらブメを投げることも可能
ちなみにどちらも誘導は切れない
-
結局質問に答えてなかったわ・・・
ようは、小ジャンアメキャンは小さな慣性ジャンプからのアメキャン、
滑りアメキャンは任意の八方向に滑りながらのアメキャン
-
へぇ、そんな小技があるんだね
BDやステの慣性が乗ることを言ってるだけかと思ってた。
-
最近ユニコーンを使い始めたんだけど生時に自衛ができなくてヤバイ
みんな生時に気を付けてることあったら教えてくれ><
-
やっぱ、丁寧な立ち回りをする事だな
俺はガードをできるとこはしっかりガードして覚醒をなるべく溜めるようにしてる
-
固定かどうかで話がだいぶ変わってくるきがする
シャッフルだとかなり難しいね、シャフやると固定相方のありがたさを思い知る。
-
美味しいね…→売れません!
-
生時は無闇に飛ばないで地面這いつくばってメイン撃ってアメキャンでちょくちょく着地繰り返す
まぁギャンに守ってもらうのが一番の自衛かな()
-
こいつのNTD時の横あんまし強くないんだな
升の横に負けたし
-
判定つよいのなくね?
-
横は弱いぞw
BD格以外は強みのある格闘無いわw
-
NT-D前格って実際どんなもんなんなんだろ
かっこいいから余裕ある時には振るレベルだが実用性はどんなもんなんだ
-
>>167
・判定弱い
・発生遅い
・突進速度遅い
・伸びがない
・補正やダウン値含めダメージ効率が悪い
・斬ってる最中動かない
つまり前格使ってたら吹くレベル
-
前格は間違えて出ちゃったときしか使わないな。
ただ、横やNより判定くらいはマシだろってイメージあったわ、根拠は無い。
まぁ虹合戦するくらいなら空撃ち特で後ろステしてたほうがいいんじゃねって思うw
横もせいぜい、相手の射撃キャンセル斜前BD読んで置いとくか、開き直って横連打する時くらいかな。
-
始動にBD格
BD格からの追撃にN格
虹用に横格
後は煽り、前はギャグ
-
追撃に横はアリだと思うよ
かたおいしたいときとか
-
>>161
相方がこっちの産廃格闘の代わりになってくれるからな
こっちは相方のビームライフルの代わりにならないとダメだけど
-
後はキャンセルで使ってもいいと思うわ。
BD追撃のN格中に*敵がこっち来るの見えたら、
後キャンセルしてから特なりアメキャンなりすればいいと思うんだ。
余裕なければ即離脱でござる
-
生時にラインあげれず、味方先落ちされるんだけど、ラインあげるときの注意ある?
-
>>174
生ユニ相手に下がるやつはそうそういないよ
・ロック取れてないなら、ステージの中央付近に最低でもいるようにする
・それでも押されるなら、なるべくステージ中央で小さい円を描くように回る
そうすれば、低コも追い詰められないから、自衛も援護もちゃんとしてくれる
全リプの左官クラスのユニで、開幕位置から動かず、中央を取りに行かないユニ見ると、相方大変そうだなって思うわ
てか、ユニに関わらずだけど
-
>>174
って、イマイチ質問の答えになってなかった
『ラインを上げる』ってのは、かなり技量差ないと無理
『ラインを上げる』んじゃなく、『ラインをできるだけ下げずに中央を維持する』って感じ
-
>>175、>>176
ありがとう、頑張ってみる
-
開幕NT-Dあるだけで世界変わるよねw
固定でユニ出したら、開幕相手のOORと隠者に張り付かれてNT-D溜まる頃には耐久二桁なんですけどそれはどうすればいいんですかねぇ…?(困惑)
ちなみに相方はギャンw
-
CSを使えるようになりたいな
あれって使えてる人は途中でレバー入れてるの?
それともNのまま?
-
開幕NTDはさすがにやりすぎ 強すぎ修正しろってやつ言われるからめんどくさい
NTDメイン50発にしてくれたら嬉しい
NTD溜まる前にボコボコにされるのはもうちょっと立ち回り見直したほうがいいよ
前出すぎなんじゃない それか相当腕の差あるか
-
>>179
ユニコーンだからって起き攻め格闘振ってくる奴にそれなりに有効だと思う
-
あ、因みにNね
-
開幕が駄目なら25統一だな
-
>>182 ありがとう
-
あと5秒NTD持続増えたら壊れるかね?
-
そんくらいでは壊れん
-
寧ろ長さがリロ>維持もしくはリロ=維持な限りどっちを何秒にしても回転率で壊れることはないだろう
開幕はぶっちゃけ使ってみないとどんなもんか分からないんだよなぁ。
家庭用は35で15だったよな・・・
あのままフルブに来られたらいかにマゾいゲームになってた事やら。(震)
-
30で15だよksにわかくん
-
>>188
いや、35の15だけど…
-
胚乳が30くらいで、NTDはそれよりちょっと長い35なんだよなw
-
NTD強いし胚乳の共振と比べてもな
-
強い弱いの前に方向性が違うでしょうよ
てか廃かストフリ引き合いに出したら全部強く見えるって
-
髭のおき攻めメインに勝てないんだが…
生もデストロイもどっちもや
対策ある?
-
>>191
別にリロ時間を出して性能を比べたかったわけじゃないよ
ただ単に、胚乳が共振溜まって即使うと、NTDが丁度いいタイミングで溜まるというのを覚えててさ
それで胚乳の名前を出してしまっただけなんだよ、すまんw
-
ヒゲ相手は飛ばないのと安易な前後ブーストをやめること、あと無理だと思ったらガードが安定
理由としては
・打ち上げからの連ハンマーだけもらわなければハンマーそのものはかなり安いからヒゲより高度低ければ痛いのはもらいにくい
・基本的に横ブーしてればハンマーは当たらない
・ガードすると基本的にはめくりにこれない上にブーストかなり消費する(ただしB覚のときはめくられる)
あとNTDのときはスルーあるいは適当に迎撃から打ち上げて低コ片追いでいい
-
思考停止ハンマーぶっぱ相手なら横ステメインも割りと刺さる
-
キムコーン全リプ上がってるよ。負けてるけど
-
NTD時のサブN派生って使う機会ありますか?
-
BD格、横、前、後が入ってブーストが無い場合の威力底上げ
Nなら横か後にキャンセルしちゃったほうが・・・
メインからの追撃でスタン→BD格打ち上げなんかもあり
ところでサブ格闘派生を連続で当てるにはどのタイミングでどうステップすればいいの?
-
>>199
切り上げ後虹で前作遊んでたけどこっちではサブ派生使ったこと無いから合ってるかどうか
-
共振じゃなきゃ後虹は安定しなくね?普通に横虹で入るよ。
サブは補正悪いし格派の切り上げも補正悪いし最終段の爆破も威力低いしカット耐性ゴミだしNT-D時間もったいないし、本当に活躍の場無いよな>暗黒帰し
下手したら前格や後格にすら使用率負けてる気がするわ。
-
すげーどうでもいいけどサブ派生中にNTD時間終わったら爆発させたあと生状態に一気に戻らないかな。
今だと爆発のあとNTDで賢者状態経由してからのもーどーれーだけどそこ一発で戻ったほうがかっこいい(確信
-
切り上げってどのタイミングなんだろ
切ってる最中か切り終わって掴むまでか掴んで伸ばすとこか
-
突き刺し以降は二段目だから切り上げとは違くね?
まあその三つの中なら「切ってる最中」っていうのがその質問の答えになるんじゃないかね
-
サブ自体あんま使わないしな
使うとしたらメインないときの中距離足止めくらいだし
-
>>198
ブーストが無い、もしくは虹とかでキャンセルしたらNTDが解けるって時にN、横、BDからのダメージ底上げ
>>199
前と後はサブキャンセルできなかったはず
連続で当てるのは連続hitする切り上げの時(サブNまで)にバクステか横ステ
ただ、BD→サブN>サブNNで262dmgとかだから基本使わないでOK
>>204
1段目はビームサーベル投擲、2段目は多段hitの切り上げ、3段目は突き刺して捕縛→伸ばして爆発
-
NTDの持続時間をあと2秒長くしてくれてもバチはあたらないはずだ
この機体のガンダム形態かっこいいんだよ!
-
EP5まで見たけどキラ並に無傷だなユニコーン
せめてシナンジュからくらいもうちょっとダメージ貰ってる描写あればいいのに
-
>>207
持続は、そこまで気にならない
それより換装機屈指のリロードの長さをだな
固定じゃ1機で2回使えんとか普通だしな
-
そもそもユニコーンはまだ誰ともガチンコ勝負してないしな
-
相手側からしても傷つけるのは都合悪いんじゃね
破壊してしまったらラプラスさん開かないわけだし、だから大佐は大気圏で戦うのはやめなさいとか言ったんだろ
-
開幕NTDくれればガチいける
-
赤ロ延長NTDリロ短持続長はよ
生時メインorサブからアシへのキャンセルルートはよ
生時CSを常時バグ状態はよ
生時BD格の発生の溜め削除はよ
NTDメイン増弾orリロ短はよ
NTDサブのダメ関連の見直しはよ
NTD前格のダメ増加はよ
はよ・・はよう・・・
-
暗黒返しなぁ
実戦じゃ決めるの難しいし
リスクでかすぎるし
赤枠のなます斬り爆発みたく単発200位にしてもらわんと割に合わない
というよりアレは覚醒技にしてほしかった
ユニ時覚醒技 ここから出ていけNT-D時覚醒技 暗黒返し
こんな感じが理想
-
最近ネガりすぎなやつ多くないか…
-
×ネガりすぎるやつが多い
〇ネガるやつが多すぎ
いやまあ上のいうNT-D回転率とか暗黒帰しとか生BD格とかは普通にネガが出ても仕方ない部分だと思うんです
それ以外のネガについてはちょっとよく分かりませんが。
-
流れぶった切ってスマンがちょっと気になったので投稿
今日足回りの検証を対戦前の待ち時間でやってたんだが、こいつ生時にBD7回も吹かせなくない?
wikiのBD回数こそ7回だが〜ってあったからブースト総量自体はあるのかと思ってたけど、どう頑張っても6回にしかならなかった
前レバーでブーストボタン連打でいいんだよな?
-
携帯の手取り動画で確認したが、やはり6回くさい
ギリギリ7回ってのも厳しいレベル
前レバーで消費増える?
それとも俺の連打、数え方がいかんのだろうか
ブースト総量が違ってくると評価が変わってくると思うんだが・・・
-
レバー入れると消費多い
前向いてジャンプボタンのみ連打
-
やはり勘違いか
スレ汚し申し訳ない
後日改めて足回り検証してくるわ
-
最近どこのスレ見るよなブースト回数少ないだろってレス
-
>>220
最速じゃないと7回できないから頑張れ、ちなみにレバー入れてても最速ならできる
前にレバー入れてても入れてなくてもBDの消費は同じ、だけどレバー入れてるときに次のBDを出すのが最速じゃなかったら一瞬だけど巡航になるからその分のブーストを使ってしまってできなくなる
しかし、換装機の生状態でBD7回できるのはこいつだけと思ってたら生00もできると知ったときの遣る瀬無さ、もしかしたら他のも7回だったりするんだろうか
-
みんなこの機体生時メイン当たったらどうしますか?(BDは十分あるとして)
メイン→メイン→メイン
メイン→メイン→サブ
メイン→サブ→サブ など
自分はメインメインサブ
をやってたのですが友達にはやめろと言われます
理由は火力がないからと言われサブが封印状態です…
-
>>223
弾数と状況次第だな
場合によってはメイン→サブ>アシとかもやるし
メイン始動からダウンまでとれたならダメージなんて気にしなくていいと思う
ダメより状況を取った方が安定やで
-
インパクトのないセカインをどうぞ
-
近いならBMBM後が結構好きw
さらに近いと、BM→NN→BMかBZとか
でも、敵相方見ながら最初のBMをBZCしたり、
BM2発目を敵相方見ながらBZCしたり、結構な頻度でキャンセルしてるなあ。
2回目のキャンセルBDで位置調整できるのって、結構でかくないか?
正直BZC無しとかどんな縛りプレイだよって思います。
ダメージも2発目キャンセルならズンダと6しか変わらないし、
186と180のダメ差見て使うなって言ってんのかな?
1発目キャンセルは確かにちょっとダメ下がるけどね、まぁそれでも俺は使うけど(
-
BM>>覚醒技
なんと、特典で約15秒間デストロイモードにもなれる
カット耐性もないわけではないので、
遠・中距離射撃戦の選択肢としてA覚なら視野に入れておいて損はないかも
-
こいつでA覚使うやついんのか
-
なるほど確かに15秒だな
ユニ
特格
覚醒技使用で15秒間NT-D
バンシィ
格CS
覚醒でNT-D、最中ゲージ現象無し
耐久一定以下でNT-D、死ぬまで永続
この差は何だろう…
通常換装の時点で回転率もユニ<バンシィだし
-
サイコミュジャックはユニだけの特権だし…
-
そっちじゃなくてさ
-
ユニコーンは処女にのみ大人しく従う
あっ…(察し)
-
こいつは十分強いとは思うけど・・・まぁデストロイモードがあと5秒くらい長くてもいいとは思う。
-
ついでにリロードも5秒縮めてくれれば最高だなw
-
任意解除(小声)
-
>>232
バナージ君は大佐に人の総意(意味深)を注ぎ込まれて処女を散らした可能性が微レ存…?
-
バンシィのNT-Dが〜ってやつたまにいるけどそもそもNT-Dって名前が同じだけで性能が全然違うのに単純に比較してる時点で「は?」って感じだわ
-
>>236
淫夢厨は暗黒に帰れ!!
スレ間違えてますよ?^^
-
そろそろ任意解除ができてもいい頃だと思うの
-
ユニコーン使ってて一番しんどいの運命なんだけどどーやってさばいてる?
マジでさばき方がわからん
-
個人的にはNTDないときの古黒のほうが無理
-
狙われたら他と同じようにリロキャンで逃げるとしか・・・
具体的にどこがきついの?まあ全体的に性能よくて生で相手するの地獄ってのはわかるけど。
-
Br始動格闘がしんどい
マスターとかはcsでさばけるけど…
フルクロはグイグイ来るのが短いからなんとかなる…
ってか味方に助けられまくってる
しかもフルクロはコスオバに持って行きやすいって思ってる
異論だらけやと思う
-
CSでお帰り願えるなら楽なんだがなぁ
こっちの拓がそれしかないことを相手もわかってるから落ち着いて対処される
バリア持ちなんて目もあてられない
-
マスからしたらユニコとかゴミでしかないわ
-
>>245
ゴミは失礼だろ!!
ボーナスゲームって言えよ!←
-
ユニは通常時は射撃寄り万能機、NTD時は格闘機
バンシィは通常時、NTD時共に格闘寄り万能機
-
CSでなんとかなる升とかww
運命も使ってるが、BR始動がきついってただの読み負けだと思うよ
-
ブメ辛いだろ死ぬ
-
>>237
普通は比較するだろ
-
>>250
しない
-
むしろ比較したことないやつが居ることに俺は驚愕
-
いや比較しねーよ
全然違うのに、何を比較すんだよ
-
名前しか同じじゃない
-
イメージだけで見比べちゃうのかね
実際は完全に性能別物なのに
-
俺はユニとバンシィの性能比較とても面白いと思うし凄く興味深いよ
そんな頭難くして非難するなよ
人と人との対話は受け入れるkotoから始まるんだぜっ!!
-
対話拒否
-
たとえ別物でも強さは比較出来るだろ
例えばジオと髭みたいに全く別物と言える程異なっているわけではないんだしさ
-
もうちょっとだけ早くデストロイになれるようにならんもんかね
-
>>258
どうでもいいけど、ジオと髭は自衛を押し付けて戦う点で似てたりする どうでもいいけど
-
>>229
NTDの性能自体はユニ>万死だろう
もしコイツに
覚醒NTD
耐久280未満で永続NTDとかついたらV2リボクラスにはなる
-
残り耐久力でリロード時間が増減とか面白い
-
ユニのNT-Dって怖いのBD格と特格だけじゃね
最近同格に見えてきたわ、あっちが強いんではなくこっちが弱いという意味で。
実際リロードに35も掛ける性能してないだろ
さっさと20代に落とせよ( ^ω^)
-
まぁブー格だってポンポンあたるわけじゃないし
結局は機動力とアメキャンのブースト有利で丁寧に取るしかないんだよね
しかし丁寧にやるとリロ中にお釣りがくるくらいボコられるという
だからといって無理にダメ取りにいくと死ぬ
でも映画見て使いたくなる、そんな機体
-
また雑魚のネガキャンが始まったのか
大会結果出ると黙るのに
-
特に黙る必要無いし結果出てもネガは出てたけどな
-
ほんまユニのネガの多さは異常だわ
-
そりゃ生でもそれなりの機動力だとか面制圧できるなら文句ないけどな
武装が引っ掛けるものじゃなくて直撃させるものばかりだから一つくらい強化欲しくなるだろ
-
ガトリングのリロよくならんかねぇ
-
弾数倍増で良い気がする
-
弾数+10かつリロ1秒短く、NTDリロ5秒短くくらいでいいんじゃない?
-
最近ユニの使ってるんだけど、こいつの相方クシャでok?
後、NTDの時に距離詰めていくのはBD格と前ステアメキャンとかで良いのかな?
-
NTD時の前格もどうにかして欲しい
判定強めにするとかさ
今のままじゃ使う意義が全く無い
-
ほら、前格はこの機体にしては手早く終わる3段格闘だから・・・横格より早いじゃん?ね?
-
>>274
でも全く動かないよね・・動きませんよね・・・
それとスマン、正直NTD時の前格全く使わないから三段だということすら忘れてたよ・・
ダメはどうなんだろ?
コンボに組み込む意義はあるのかな?
-
ない。突いてかっこいいだけ
-
カッコよさなら
BD格>横NN>>BD格
に勝てるコンボは皆無
-
いや覚醒中のBD>NNNN→サブ格 と横NN>横NN が至高
-
BD格からの横すかしわかんねぇ・・・
-
バナージきゅんのうるさい!が聞けるのは前格ちゃんだけ!
-
F91スレみたいにスレ住人達で修正希望案を創出して、総意としてバンナムにメール送った方が良いのかな?
それとも各々が自由に個々の要望を送った方が良いのかな?
後者の方でも良いなら、俺はNTD時前格の判定強化とNTD持続+2秒を
私個人の修正要望案としてメールで送ろうと思うのだが
-
本当にネガ多いな
昔のV2スレみたいだわ
-
じゃあみんなで修正案まとめようよ
そのほうよさそうだし
デストロイのリロ短縮で
-
なんか気持ち悪い流れになりそうだ
-
>>284
何が言いたいの?
貶すだけなら消えろ。気持ち悪い
-
だからネガキャン酷いとかで思考停止しないでアドバイスの一つくらい書いてけ
修正必要ないならそれくらいできるだろ?
-
だって戦えてますし
PSの問題じゃね
-
3k全キャラ+低コ強キャラ+ホームによくいるキャラの知識と実戦での対策
生ユニ時の中距離射撃戦におけるアメキャン、リロキャンの使い方
近距離のさばき方
NTDでの暴れ方
射撃戦のPSを上げる
きむコーン等の上手い人の真似をする
シャッフルはやらない
ここまでやってからが本番
-
使い込んで無いのに修正案考えてるんだろうなあって書き込みはあるな
-
>>279 BD格入れたあと最速よりちょい遅いぐらいに後ろステ横格
入力早すぎたら敵の奥ですかって、遅かったら敵の手前ですかる
頑張ってくだせえ
-
お前ら第二のV2(クアンタ)使われになりたいのかよ
-
>>291
そこまではなりたくないよ
もう少し強化してくれるだけで良いよ
-
ちょっとの強化でいい→ちょっと強化される→まだここを強化すべき
絶対こうなる
-
ならないね
-
バンナム「(調整の)加減なんてきかねぇぞ!」
-
黒本スレとか修正修正まじ酷いからなぁ
-
>>292
このまま言い続けると過剰な上方受けるって
バカンナムだぞどんなキチガイ修正するか分かんないんだぞ
-
そもそもここは修正言うところじゃないし
自分の中でまとめて精々バンナムに案送ってください
-
ユニ修正よりもゼロあたりの下方が一番いい
仮にストフリ、ハイ乳あたりが上方してもファンネル系無効化できるから
他30機体よりも普通にやれる
-
せめてミノフスキークラフトくらいの回転率欲しいわ(´・ω・`)
-
まぁNTDのリロードマイナス5秒くらい望んでもバチは当たらんでしょう
-
10秒だろ
んでリロ-5
あとは暗黒帰しのダメ上げだけでいい
-
前作のデータと同じかどうかはわからないけど、暗黒返しの最終段単発120って低すぎだろ
いかにも「これが決まれば大ダメージ!」って感じの技なのに全然減らない訳だわ
時間もったいない上まずカットされるし、カットされなくても自分も上昇しちゃうんだから
単発200位まで強化しても壊れにはなるまい
-
爆発威力低いと思うけど
生当て始動で最終段直前で50%以下って補正も悪い
30強化換装の大技が聞いて呆れますなー
-
亡霊しか暗黒に返すつもりないからなバナージ君
生のパイロットにはダメージ出ないんだろう(適当)
-
カミーユの覚醒強制終了か、スパアマで大人しく食らってくれないだろうが
-
亡霊が暗黒へ帰せるならシロッコやフロンタルは即死すべきだなw
-
暗黒の世界へ帰れはシロッコじゃなくてハマーンじゃね?
-
>>290
亀返すいません
ありがとうございますm(__)m
動画とかありますかね?
自分つべしか見れないので
-
なぜかUCを使う時は青着してしまう
ほんとこいつだけw
-
バカンナムとかいってる時点でwwwww
-
>>288
ありがとうございます、修正なんてネガってないで頑張りますかな
あ、こいつって1落ち前は2回デストロイで最初のデストロイ終了から落ちるまでに覚醒してんだけど、それでいいのかな?
-
さもしい一言で鳥肌立った
-
V2もクアンタも(少なくとも当人達にとっては)小さな修正、強化を期待して晩南無にラブメールを送った結果
当人達もびっくりな大幅強化をうけ、まわりの人からは、使うだけで嫌な顔されたり「元の性能でも十分やれたのにあいつら甘え過ぎ」などとボロクソ言われることになった
ユニコもそうなりそうな予感がしないでもない
あ、でもNTD中の択を増やすという意味で、ガトリング段数とサブのリターンあっぷは欲しいです(キメ顔)
-
ちょっとでも上位を超えるぐらいになった時点で厨房がどんどん乗り込んでくるからね
今の運命とかνとかコイツぐらいが、絶妙な厨が全く湧かないクラス
-
別に修正いらないよ
今のままで良い
-
ガトのリロか弾は修正欲しいです
あとは工夫でなんとか
-
とりあえずな、35はないやろ35は
-
20発しかないならゴッドメインみたいに超速リロードにすべき
時限換装なんだからなおのこと
-
まあNTDメインの修正ならして欲しいかな
それ以上は特にわがまま言わん
-
てかマシンガンが20発しかないとかハンドマシンガンかよ。
あれ、ハンドマシンガンじゃないよなあれ?
-
俺も修正欲しい人けど、愚痴ならともかく修正案は専用スレでやれよ
-
いや愚痴も愚痴スレいけよ
-
よく相方が先落ちするんだがどうしたらいいかな?
開幕からの前衛はできてる、はず…
開幕中央陣取ってラインを維持or押し上げながら回避より弾幕重視、でNTDと。
あと前半半覚使って敵1機落とした時にいけたら覚醒技使うんだが…これがまずいんかなぁ?
アドバイスくださいm(__)m
ちなみにユニの戦績1600勝勝率65%位だからそこそこやれる人…のはずw
-
修正は絶対にいるって
NT-Dのサブと特格のビーム属性だけは絶対に許せないし許さない
-
勝手に許さないでおけよ
-
修正欲しい気持ちは分かるけど絶対にいるは無いな
-
こいつΞのファンネルミサイルもジャックするのねwww
-
何が面白いんだそれ
-
サイコミュジャックってリボンズの特射撃てなくなったりすんの?
-
>324 前衛出来てないのに出来てるつもりなだけか相方が立ち回りを知らないかどっちかだろ
毎回必ずやってるなら覚えられてる可能性もあるから相方の機体と兼ね合い考えてやれば良い
-
>>309 よかったらどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yLnO7tdIANA
-
特射のビーム属性はマジで意味不明だけどな、
まぁ特は十分強いしもし修正はいるなら別の部分のがいいけどw
-
>>333
なぜに?
あれどう見てもビームやん
-
>>334
特格の打ち損じだと思う
-
特射はリゼルじゃなくなったしバルカンも消されたしBMも無いしOVA2話再現できないじゃないですかー
-
>>324
ユニで一落ち前半覚ってだいぶリスクあるから、それこそ相方が先落ちしてもなんとかなるくらい圧倒してるとき以外はあんまり覚醒使わない方がいいかもですね。
あと相方の体力に余裕があれば覚醒してもいいかも。
生→NT-D→生→覚醒→NT-Dまでいくと低コ側も自衛大変ですからね。キャラにもよりますが。
-
半覚は使った後に
NT-Dが溜まっている(もうすぐ溜まる)
相方の耐久にかなり余裕がある
覚醒・耐久等、敵がこちらに攻め込める状況にない
等の条件を満たせない場合は使わない方がいいと思う
コイツの生時はガン追いにも放置にも弱いと思う
半覚で敵をボコしたけど新品で帰ってきた3000に全覚使われて逆に不利になったとか馬鹿な俺は何度も経験した
-
BD格の吸い付きもうちょい良くしてくれてもいいんやで、とは良く思う。
ガトの弾数と合わせて修正してくれればもういうこと無いんや。
サブはブースト無いときの拓って割り切って使ってるしリターンなくても構わん。
-
ユニコーンとバンシィの共振後格射派生にラストシューティング追加されんかなぁ
友情コンボ逸るわ絶対。
これみたいな感じで
ttp://image50.bannch.com/bbs/17403/img/0260808893.3gp
ttp://bannch.com/bs/BBSmsg2?bbsid=17403&bkurl=r&ref=res&threno=260808893&msgno=260808893&fname=0260808893.3gp&thtitle=&offset=0
-
次回作移行前にOVA完結していればワンチャン・・・ないか
-
>>340
かっこいいなコレ。
たしかに、ユニ&バンでやってみたいわ。
-
いうてユニは今の30相応の性能だと思うけどね。
ネガってるやつは何にどう勝てないのか詳しく教えてよ、したら皆で対策考えられる所は教えていくだろうし少なくともネガするよりは空気良くなるよ
-
その発言がまた空気を汚すんです
-
敵の理屈だと言っている!
-
最近ジオと戦う機会が多くて、両前衛とかで張り付かれれば辛いのは当たり前なんだけど
既出か当然か知らないけどジオ前格に対して生時BD格で勝てた
微妙な距離からほぼ同時出しだったから判定出っぱなしによる発生勝ちと思われる
かなりリスキーだけどジオに対して一応でも効果のある択だと思うので報告しとく
既出ならスルーで頼む
-
どんなに頑張ったってBD格<前格が変わる事は無いですし
近距離の時のあの溜め動作があからさまなナメプですしおすし
-
BD格振るより判定絶対に勝てるBM撃った方が強い
-
サラ「やあ」
-
でもあのBD格当たったら嬉しいよね。
最近BDからの前格が失敗してBD格が出てしまったが何かの格闘を潰したわ。相手は何か覚えてないけど
-
サラ+前格なら敵の姿見えないはず、同高度ならBD格意外とアリじゃね
俺ならサブかステ前ぱなすが
-
BD格、俺はありだと思う
ジオ側を「潰せる」選択肢だからな
書いてある通り安定とは程遠い一点読みぶっぱだけどな
実際は牽制的な手段かな
ジオがわずかでも前格をためらってくれたら十分
もとよりその程度の択
できれば実戦では滅多に使わず知識のみでビビってくれたら理想
-
地味に緑ロックのBD格って溜めないんだよねー。
バナージ君ナメプはよくない!
-
抜刀必要だからやだー
-
覚醒中のサブ×3拘束コン楽しいれす
-
最近、ユニコーン使い始めたんだが、ゼノンやゴッドなどの射撃で布石を作ってくる格闘機にどう対処したらいいのかが、わからない。
教えて!エライ人!
-
>>356
基本的に射撃に対して、効果的な自衛はないよ(だから純粋格闘機より、射撃寄り格闘機の方が強いって言われてるわけで)
でも極論言えば足を止めないってことが重要
例えば相手が射撃始動を狙ってるのに、ユニ側は「生格怖い!虹ステ怖い!」ってBZキャンやCSしたりして足を止めると、その硬直を射撃で取られる
もう一つは、相手が牽制打ちしてただ距離を詰めてるだけなのに、ユニ側は「近い!やばい!怖い!」って、無駄に斜線作りでズンダし過ぎてブースト無くなって、アメキャン等でごまかそうとするが、結局丁寧に着地を射撃で取られるってパターン
・様子見やリアクション待ちの釣りなのか?
・アクションかけて無理矢理に取りに来てるのか?
そこを見極める能力じゃないかなと思うんだけどね
ようするに相手がアクション起こしてないなら、意味のない無駄な行動はしないってことだよね(見当違いな発言だったらすいません)
長文失礼しました
-
>>357
356では無いけど参考になった。ちょっと意識してやってみる。
ありがとう。
-
最近フルブに復帰した者だけどBMを接射気味に使ってる人っている?
エクバでよく接射BMで無理矢理ダメージ取りに行くってやってたんだけどあれが判定で食ってたのか射速で食ってたのかわからず使ってたんだ
今回BMもろもろ劣化してるしアメキャンあるし無理していかなくてもいいかなぁ?
ちなみに相方にはわざわざユニ時に敵に近づくなって怒られる
-
敵に近付くな
射撃蒔きまくってとにかく赤ロになるか緑になるかギリギリの所を維持しろ
んでNTDでフルボッコにしてやれ
前作と違って生で耐えてNTDで荒らす機体
覚醒技は生時に使うとNTDになるからそれも覚えとけ
-
一落ちした後の相方が追われまくってるのを救援しに行く時とか、敵を一体落とした時、終盤の敵低コストのコスオバを追う時はBMの押し付けはありだと思う。
基本的にはアメキャンとメインフワステ駆使してライン維持。危険を何となく察知したら弾数調整してリロキャンで安全圏確保。序盤は無理に攻撃しないでデストロイの時の為に体力はとっておく感じでない?
あと、シャフで雑魚蒸発させる時はBM押し付けオラオラは大いにありかと
-
>>359
生ユニの接射はブラスト覚醒中なら非常に有効だと思うけど(むしろ一気に攻めたいならこれ絡みしかない?)通常時にやってたら普通に格闘もらうでしょ?
格闘が飛んで来ないなら相手が相当弱いと思う
生ユニが接射できる間合いまで自分から来てくれるとかいいカモですよ
あと接射が当たる理由は軸合わせからの銃口補正だと思うよ
-
接射も低コになら積極的に狙っていいんじゃないかなー。例外はあるけど。
ステもアメキャンあるせいで使いやすいんだし接射orステメインの拓をとれるとかなり強気になれるよ。
ただ3000相手の時って基本向こうも攻めてくるわけだからそもそもメイン接射自体を許してくれるかが問題。
大体、接射でダメージ取ろうとするってことは無視とかされてる可能性が微レ存?
結論としてはダラダラやってた方がこっちの有利になるんだし強引に行く必要なんてないってとこに落ち着くかな。
-
359です
いろんな意見とアドバイスありがとう
今日自分なりにやってみたけどやっぱエクバとは違うね
こいつ生の時はみんなの言う通り赤ロック維持アメキャンでNTD溜めた方が安定感がダンチだった
かなり収穫あったよ
近づいてもフワステしながら距離はなされるわ発生で負けるわ殴られるわで散々だったww
-
>>357
356だったものです
焦らないって重要なんだなぁ
参考になった。ありがとう
-
HGUC FAユニコーン3000円もすんのかよ
-
あれだけパーツつけばHGでもそんなもんだろ。どうせ1年後にはデストロイモードのFAに武装差別化させたのをつけたのも出るんだろうけど
-
>>358
>>365
参考になったなら幸いです
-
この機体の弱点とかされて嫌な事ってなんですか?
-
ユニ使ったことないがメイン数えて0になったら突っ込めばいいんじゃない(アルケー並感)
-
なお0になったらリロキャンされる模様
-
起き攻めされると死にます
-
ユニコーンで一回迎撃格闘当てると相手側もかなり警戒してくれてやりやすくなるよね
張り付かれた方がよっぽど嫌なのにw
-
>>373
接近の過程で上手いことやられて体力半分になろうが突っ込んでるかな
そしてNTD間に合い負け確土下座サーセン
高コはまだしも、25も飛び越えて20コスにすら張り付かれたら絶望する
ギャンとかデュナとか、最近見ないけど薙刀刺してくるシャゲとか
-
さすがにシャゲとデュナは甘えw
-
>>374
デュナのFSゲロとか怖いなら盾を忘れないようにすると良いと思う
-
>>376
特射もそうだけど、CSも読まなきゃいかんし盾しか出来ないのが終わってる
生の機動だと逃げるのもラクじゃない
>>375
シャゲはそうだけど、万一刺されたら寝っぱで助けて通信入れるしかないのがね
シャゲ側30は低コ狩りに行ってるだろうし前半戦はそれで終わる
-
∀が一番(?)どうにもならない……。
-
ユニ使いに、バンシィの特射も虹させてくれれば良いのにって言ったら、ぶっ壊れだろって言われた。
-
壊れってほどでは無いけど確実に強みにはなるよね
-
(どう考えてもぶっ壊れだろ…)
-
いや壊れはないです
-
特射>横フワメイン→サブ→特格とかできるようになるのか…
-
>>377
弾幕やステアメキャンで着地のフォローすればいいじゃん
ゲロビ吐いたデュナなんて怖くないしまさか慣性ジャンプにCSくらってるわけじゃないだろうし
ってか薙刀刺さったユニ放置してわざわざ低コ狩りに行く30なんて優しい方だわ
元から離れて疑似タイ気味なんじゃねーの
-
原作はあらすじ読んだ程度しか知らないんだけど
「あなたを見ているだけで」ってどういう状況のセリフなの?
-
あなた「は」見ているだけで、ね
-
>>385
なにそのムラムラしてるようなセリフ
-
あなたを見ているだけで何も考えちゃいないんだ!
なにこのカミングアウト
-
そんな下らないギャグのために上げないでください
-
あなたを見ているだけでアーアーアーアー
-
お狂い遊ばしているバナージ
-
ホモがやられるまで高みの見物きめてた全裸に対してのセリフ
-
でもホモはそんな全裸でも遺体を探して優しく抱いたイイ男なんだよ
-
「あそこをねらって!」→「いけっ!つぶせっ!」は前作からのプレイヤーに対してのフリーズ台詞
初耳時思わず足を閉じたことはヒミツさ…
-
>>394
warota
-
なるほど、接続詞間違えてたのかw
わけわかめなはずだわ、サンクス
-
くせーから淫夢スレに帰れや
-
家庭用までにエフェクト関連直らなかったらバンナムブットゥブス
-
きむとノ.モ.ゲ・アルマークどっちが強いですか?
-
ゼノンが非常にやりにくい・・・いやまじで。
-
ゼノン使う側からしたら生時のユニはカモだから仕方ない
無駄に浮かずに丁寧に弾幕張り続けるのを徹底されるとゼノンからしたらマジうざい
極限なるまでにダメ稼がれたらこんちくしょうがあって感じだし
-
ゼノンとか相手してるとNT-Dになっても出来る事ほぼなくね?
むしろ生維持でアメ垂れ流すほうが負けにくい気すんだけど
-
寄られたら使えばいいじゃん
-
NT-Dでダメ取れなくても距離調整と攻めにくくさせるって言うアドバンテージは生まれるから良い
寄らば斬ります 寄らなくても斬ります
-
寄られたら斬られます
だから寄らないで(NTD)
-
なんだかんだ言って俺にはユニ子しかいないんだと悟った
ありがとうユニコーン
最近ではお前のその純白の装甲が若干好きになってきたよ
昔は白なんて嫌いだったのに
-
俺も白いパンツよりも黒いパンツの方が好きだということを思い出して今日も肉染みを流す作業
どんなに上手いユニコーンでも限界があると悟ってしまった悲しみ
-
俺の肉染みは、消えないんだ
-
>>406
(お、ANJRか?)
-
最近やってなかったから
後ろBD→リロキャンが
後ろBD→小ジャンプ→リロキャン→着地出来てないっていう状況が何回かあった…泣きそう。
-
最近リロキャンがロリキャンに見える。氏にたい
-
死ねよ
-
死んじゃうの?
-
(´・ω・`)死ぬのはダメ
-
死ぬのはイヤ
-
(´・ω・`)私がこんなー
-
ハイネェェェ!!
-
(´・ω・`)ねえねえ
-
ここからDTIK!
-
そういや、ここの住人はタペストリー見に行く予定ある?
-
大阪にきてからいくつもり
-
そばに居てと〜 抱き締めても〜
-
今更だけどユニは3000
で舌から何番目ですか?
-
隔離スレで聞いてきたら?
-
>>423
ユニのカッコよさは30一強だろ!
いい加減にしろ!
-
敵の理屈だと言っている!
-
久しぶりにシャッフルやったらゼノンにハメころされた(´・ω・`)
-
>>422
恋人を呼ぶのかい?居もしない恋人を
-
>>385
カミーユのリスペクト台詞な。バナージこんなんばっか
-
なれたんだね、虹の力を持つ者に
-
ここから出ていけっとか亡霊は暗黒に還れ!とかね。台詞はかなりカミーユリスペクトしてる。
-
バナージ「ハハハハハッ、ざまあないぜ!」
-
毒電波…
-
>>432
オードリー「バナージはそんなこと言いません!」
-
バナージ「sex!!」
-
バナージって童貞じゃなさそう
-
バナージ「バナージが男の名前で何が悪い!」バキッ
リディ「ぐえっ」
-
この流れをぶった切って申し訳ないんですが、ユニコーン使ってて生時のときにダメージもらいすぎて辛いんですがどうしたらいいんすかね?
あんまり下がりすぎてると相方に負担になりそうで…
-
相方に威嚇してもらう
-
低空での移動に気をつけ、危なそうだったら当たる見込みがなくともアメキャンリロキャンで着地する
-
いい加減バンシィと同じで耐久一定以下で永続NT−Dでいいだろ・・・
人気あるのにずっと微妙な弱機体位置で一度も暴れたことが無いとか・・・
-
何でユニ時にあんな遅いんだろうね
-
換装リロ5秒短縮短縮くらいでいいよ
-
NTDメインの弾数だけ増やして欲しい
欲を言えばNTD時サブと特格の属性変更、修正入るとしたらそれだけで十分だわ
-
永続NT-DにするならBM持った詐欺画像を実現しないとね
-
RE:I AM 追加はよ。
追加されたらユニコーンしか乗らんわ
-
ユニは30の中でエクバからアプデ修正されたことがない
数少ない良機体やで…
エクバの隠れ修正あったか忘れたけどw
-
>>446
じゃあ俺はB-birdでたらユニコーンしか乗らんわ
-
EGOが追加されて欲しい
-
>>447
チートマグナムの音変わったようなきがする
-
ビヒュイン!からバフォーンになったのはゲーセン→家庭用の時な
デルタプラスとか最初はビームの色違ったし
-
RX-0はよ
-
ユニコーンは良BGM多すぎて選べねぇな
-
とりあえずBMの弾速を元に戻してくれませんかねぇ
-
ユニ自体におかしいところは無いから、特に戻す必要は感じないけどな
ただ、戻す必要があると感じさせてくれる、上の方のおかしな奴らは修正してやる必要があるけど
-
こいつの生って速度の割に旋回良いよな。
-
チョリッス!チョリッス!チョリッス!
バヒューン!バヒューン!バヒューン!
-
>>456
良い・・・と言えるのか?
-
悪くはない
-
エクバに比べれば明らか上がってる Ξもそう
ただ速度も少し欲しかった
エクバと違って、NTDを主軸に戦うから別に良いとも思う 上位陣がおかしいだけなんだ(震え声)
-
将官のユニとやってるけどマジで無理
これで更に上方とかされたら死ぬレベル
でも自分で使うと勝てない…
-
上手いユニって生時の捌き方が本当にすごいんだよな
俺はクアが本当に辛い…
-
ゼノンも辛いです…
-
>>463
ゼノンのパイロットベクトル操作してくるよ!
学園都市最強のレベル5かつレベル5の第一位だから気をつけ無いとな
-
>>463
あと、サタンをぶん殴るらしいで!
気をつけて青い炎も出すから
-
青い剣も使ってきますな
-
これだからガラケーは…
-
>>463
あと、アイツ漫画書く事もズバ抜けて天才だぜ!
マジヤベェな岡本
-
>>462
因みに岡本さん本人はリアルに将棋強い
-
>>469
ちょっと書き込み自重してくれ
-
ごめんなさい。
荒らしました。
ここに大変深くお詫び申し上げます。
m(_ _)m
-
「DidzD6TsO」ここから出ていけぇぇぇ!
-
>>472
それはお前の理屈だと言っている
-
ぶっちゃけ生時はこかされない限り大丈夫なんだ…
それが難しいけど
-
生時に基礎コンもらってこかされて、起き上がりにフルコンもらって蒸発は希によくある
-
起き上がり自衛の択って
CS、アメ、格闘ブッパ、真上高飛びぐらいしか分からん
-
弾数多い状態で起き攻めされるとリロキャンできないから辛いことが多い。
一番はお願い相方
-
相方「は?3000なんだから自分で何とかしろよ」
マジであるから困る
-
中距離なら任せろーバリバリ
しまった、相手に接近されてしまった。まあ相方と協力して逃げればOKだな!
相方「3000なんだから(ry」
相方!俺に力を貸せ!
-
EXVSはBMの誘導が若干下がっただけだよ
-
<447 EXVSでわ、BMの誘導が若干修正されただけ
-
>>479
相方を高コストに乗せれば問題無いな! あれ?
-
>>482
「なんとかする!」
-
BMは加減がきかない→加減出来てる
ガンダム、俺に力を貸せ!→貸してくれない
なんとかする!→なんともできない
あるある
-
それでも、って言い続けろ
無理か
-
それでもユニが好き
何戦乗っても飽きない
-
設定上はかなりぶっとんだガンダムなのにどうしてこうなってしまうのか
-
それを言ったら髭が月光蝶の状態でミサ撒きながら横格叩き込んだり、御大将が遠くからCS撒き始めるぞ
今のユニって本当に良機体だよ
-
NTD溜まるのが遅すぎる
-
NTDが貯まらず一落だと (笑)
-
>>479
>しまった、相手に接近されてしまった。
その時、敵の目の前に旗がストンと落ちて、敵がUターンしたときは龍が神様に見えました
-
>>488NEXT PLUSですねわかりますNT-Dのビームサーベルの曲がり具合はNEXT PLUSの方が良かったなぁ
-
ここから出ていけ乱舞
ユニコーンフィンガー
でけえサブ
なんだかんだ面白い機体だったよな、バンシィが引き継いでくれたけど
-
>>493
全部引き継いでるなww
-
ただ解除硬直などのデメリットはこちらが引き継いだがな
NT-Dたまったときの赤い筋好きだったんだけどなー実装されないかなー
-
CS帰ってきてくれ
-
ほんとに使ってるんの?
赤い筋は前作から普通にあるけど
-
EXVSでユニコーンは頭突きという最終兵器を手に入れただろ!
バンナムさん次回作では後格特格派生で角突き刺し変形切り開きオナシャス!
-
折れるわ。そういやネクストじゃバルカンがビームだったっけか
-
OVAだとバルカンめっちゃつよそう
>>495
見えにくいけど赤筋はあるよ
-
ユニもバンシィも燐光が漏れる演出はあるけど大人しくなってるかな
-
生時の前後格闘使ってのコンボって強そうに見えるよな
-
良機体ならトップにも勝てるはずだがこの機体じゃ勝てない。よって弱キャラ
-
ゼロに勝てるぐらいの機体が良機体なのかー(棒)
-
ゼロに勝てるのはゼロだけだ
-
ゼロを越えるものはゼロしかいない・・・
-
ゼロに金スモでタイマンして勝ったわーマジ金スモ強機体だわー
調子に乗ってごめん
-
全てがゼロになる
-
いつのまにここはゼロスレになった
質問なんだけど、デストロイでコンボに後格アメキャン使ってる人っている?
存在は知っててもイマイチ使いドコロ見つけれてないんだよね。
-
後なんてオバヒでN格入ったときくらいしかださん
そもそもオバヒでN格振らないし当たらん
-
俺はN格入れながらロック替えして敵相方ビームが当たる直前にロック戻して後ろか横アメキャンする。もっかいブー格で打ち上げるよりカット耐性とブースト管理の面で優れていると思う。話題違うか
-
連投申し訳ないが、要するに後格は使わない。デストロイの前と後は使う場所ない。
-
俺もデストロイ時は、
BD格>N任意段>BD格か
BD格>N任意段>アメが主力だな
-
>>509
後のメリットって何なんですか?
-
やっぱオバヒ時ぐらいしかないか。でもBD量ないときにBD格当てたら放置するし(よっぽどダメ取りたいときはサブ派生するし
BD格からNとか横つないでカットきそうならまたBD格つなげて終わらせるしでいいんだよね。
せっかく特射キャン可能なんだし活用したいなーとちょっと思った。空キャンできればワンチャンあるかもしれないかな
>>514
格闘から虹とか挟まずそのまま降りれる。ってぐらいかなぁ。それが思いつかないから質問したわけで
-
>>515
そうなんだ!3500戦以上乗って神称号もとったのに知らなかったそのキャンセルルートw
空キャンは今はできないってこと?
それだったら、N格中に敵カットがきたとき横でも後ろでもなくて前に逃げたいときに誘導切って逃げれる択として考えられなくもない?
-
というか、BD格>後アメキャン
て混み合ってるときに出せば相当カット耐性高いしブーストも残せるのでは?
ダメはめっちゃ安そうだけれど
また連投申し訳ない。
-
>>517
わざわざそんなことするならBD格打ち上げで満足してもう一体の敵見るでいいと思うんですよね。
後格がアメキャン可能で上方向に打ち上げできてもBD格がコンボ締めにも優秀すぎて価値がイマイチ。
他のアメキャン可能機体についてたら優秀だったかもしれない
-
>ユニコーンガンダムの調整お願いします。
>▼ユニコーンモード時のBD格闘のタメ動作(近距離で使用した場合に発生する減速現象)を排除して下さい。
>▼N格闘前派生最終段と後格闘最終段をバウンドダウン属性に変更して下さい。
>▼NT─Tのリロード時間と維持時間を25秒に統一し、クールタイム5秒を追加して下さい。
>▼NT─D時BD格闘は上下方向進行角度の狭さを少し改善して下さい。
よろしくお願いします。
-
いらんちゅーのに
-
何でこのスレには定期的にこういう輩が…
-
30はゼロとV2修正するだけでいいのに…
-
>▼NT─Tのリロード時間と維持時間を25秒に統一し、クールタイム5秒を追加して下さい。
これは荒らしを装ったNTTの巧妙なステマ(確信)
-
NT─T
-
BD格のは欲しいけど他はイラネ
-
修正の話題ばっかりは確かに良くないけど他に話題もないんだよなぁ
最近は格下相手にしか使ってないわコイツ
-
個人的にNTDメインのリロさえ何とかしてもらえば文句無いわ
まぁ甘えなんだろうが
-
ユニコーンの不思議
・ユニ時の赤ロックが運命よりステップ1回分短い
・アシストの威力が19
・ここから出て行けの掴み部分がダメージ0なのに補正値-10%
・NT-D時N挌闘4段目がダメージ10×2なのに補正値-3%×2
NT-Dリロードと機動力は仕方ないとあきらめたがそれでもまだコレだけ不思議な調整をされてるんだよな
4つ目とか初段並みに補正悪いってことだし
-
NTDメインのリロード高速化か弾数増えるだけでいいよ
あれ切れると覚醒リロでもしないと数秒間マジで戦いづらい
-
あらためてみると酷いなw
つーかwikiもデータ少なめなのなこいつ…
-
コスオバ時に減った耐久÷3ぶんだけNTDゲージ溜まるようにしてくれ
-
>>531
こういうの面白いよね
よっぽどの武装・キャラじゃなければ開幕ゲージ0系武装は全部こういう仕様でいいと思う
-
なんで全裸さんバルカン使ってるのにNT-Dはバルカン使えないんですかねぇ
OVAのおにごっこ再現出来ないじゃないですかー
-
ユニコーンモードのCSにバルカンも撃つようにするだけなら簡単だろうな。移動は出来ないが。
-
むしろガトメインにcsマグナムのイメージ
-
原作だと基本ガト 強い相手にはNTDとマグナムだったか
BD1のマシをよろけ込みでさらに強くしたガトがメインになったら・・・ありかも
-
生は今のままで
NTDはメインバルカン特射BMCS両手ガト格CSリディゼルとかでも良かったんですよ
格CSはBMキャン出来てCS滑ってれば完璧
-
リディゼル?
-
生時今より機動力高くてガトメインCSマグナム
NTD時もCSマグナムならいい感じだったかもね
-
それだとNTDはメインマグナムだと燃えるんじゃないだろうか
通常、CSでしか撃てないのをバンバン撃てるぜー的な
ま、どのみち妄想でしかないが
-
バルカン系の武装にCSってほとんどないし無理じゃね
-
妄想で良いならNEXTの乱舞格闘が欲しいです
ただの魅せコンにしかならないだろうけど
-
生時の射撃CSを移動打ちできるようにしたら面白いはず
-
イカれてるレベルでネガと妄想ばっかだなこのスレ
他の3000のスレだと建設的じゃない発言は叩かれるイメージだが
そらキムもこのスレ馬鹿にしますわ・・・
-
はいはいワロスワロス
-
>>545
すごいIDだな
-
特に話すことないとは言ってもこんな無駄なことにスレ消費するのもな
質問に過去ログ見ろとか言う奴いるけど過去ログなんて妄想だらけで有益な情報は殆どないぞ
-
>>547
じゃあ今からユニ使う人用の簡単なマトメでも作るか?
言うて今のテンプレを簡潔にするくらいで十分だろうけど
-
ユニ使う上で大切なことか
・メインは確定どこでしかズンダせず丁寧に一発か二発ずつ撒くこと
・早急にラインを上げること
・地を這うように低空で旋回しながら移動すること
・とにかく頻繁に着地すること
・アメ、リロキャンを多様すること
・敵に寄られた場合、時には勇気のN格をふること
とりあえず、生時だけだが俺が意識してること
みんなも俺はこれが大事だと思うみたいなこと挙げながらそれをまとめれば良いんじゃね?
-
>>549
一番重要な
・相方との連携を密にすること
が抜けてるぞ
-
地を這うようにとよく言われてけど、特射ある場合なら普通に飛んでても大丈夫だよな
-
サブキャン活用が抜けてるぞ
-
生時の心得ばかりじゃないか
-
サブキャン活用かいてくれ
-
・BD格で距離を詰め、アメキャンを使い丁寧にブースト有利をつくっていきましょう
・格闘判定は強くないので特格を使いましょう
・ミリ殺しにはNT-Dメインのほうが向いています
・メインでよろけをとったら、サブ・特格CをしてBD格で打ち上げ、片追い等が有効です
-
>>551
ユニは基本的に浮いたらアウト。浮いたら最後全力で距離つめられて着地されてブースト有利とられてアメキャンの着地ずらしとか簡単に食われる。
-
ユニコーンモードを生って言う人出てきたけど
生ってのは追加武装とかを装備してない状態の事であって
こいつのはただ変身してるだけだからどっちの形態も生だぞ
-
違うぞ
シャア専用機が茹でた蟹みたいな色だったから普通のカラーの方を生っていいだしたのが始めだ
-
最近身内戦でユニコーン使ってるんですがこっちユニ、F91、相手サザ、ゼノン(ゼノンが先落ちもしくは2落ち)のコンビに苦戦しています。進化ゼノンにはりつかれて一瞬で体力もってかれてなかなか楽に勝たせてもらえません。立ち回りとか心得みたいなのありましたら(キャラ対)とか教えてもらえませんか?
-
ゼノンサザはつらいわな^^
機動力が違いすぎる
場を整えて整えて・・・ってやっていかないと荒らし殺される感じ
対策としては相方にゴッドあたりに乗ってもらうとかw
-
ゼノンがダメージ覚悟で突っ込んでくるのでリロアメキャンで逃げ腰で戦っているのですが毎回サザがいやらしい位置にいて安易な着地はしっかりとってきますし、相方のF91
は赤ロック短い上にHP少ないのでなかなか前に出にくく事故が怖いので基本的にmepeの時にラインあげるって感じなんです。個人的にNt-Dたまったらサザ削りにいきたいのですがサザはもちろん逃げ腰でゼノンは状況に応じてサザ助けにくるんですね。来ないときが一番辛くて相方にゼノンをおしつけることになっちゃうんでどうするべきかいつも迷ってしまいます
-
F91がちゃんとカット出来てない
進化ゼノンは足遅いから立ち回りミスってる
ダメージ覚悟で突っ込んでくるならダウンとって、距離離したらそうそう張り付かれない
ゼノンの覚醒に対してNTD置いとく
すぐ出来るのはこれくらい
進化ゼノンにボコられるのは単純に腕負けしてるだけだよ
-
>>561
とりあえずゼノンには機動力(1,2どっちでもBD速度、地走の時はBD持続も)で負けてるから近づかれるのは仕方ないんで寄られた後の行動をちゃんとしとくと良い
ゼノン1の時にメイン→下挌闘、CS→下挌闘、特射とかをつかって寄ってくるなら相手は空中に浮くから無理に攻撃しないで距離を離すこと優先
攻撃するのは相手のブーストが少ない時にすること、そうしないと自分が不利になるだけだから気をつけて
地走の場合は相方とちゃんとクロス出来てればそう簡単には寄れないから落ち着いて弾幕を張る、もし地走の相手を止められないなら自分たちが浮きすぎてる可能性がある
ゼノン2は1の下挌闘みたいに上下に動きながら距離を詰める行動は無くなる変わりに特射が斜め前に動くようになることに注意
特に特射→横サブを押し付けてくるだろうからある程度先読みも必要
最後に、いろいろ書いてるけれど一番重要なのは相方との連携
出来る限り相方とは離れないようにしておけばゼノン側が攻撃を仕掛けても大ダメージを取れる場面が少なくなるだろうから頑張って
-
ユニも91もゼノン的にはカモだからなあ
NTDとmepeの時には無理せず下がるだろうし
やっぱ丁寧に距離取りながらアメで弾幕張り続けるのが基本
NTDで無理に攻めに行けないのならゼノンの覚醒に残しとくか91に行かれた時に追いかける為に残しとくのが無難
ぶっちゃけユニと91は合わないと思うなあ
-
>>561
寄られた後の行動を書いてなかった
個人的に味方のカットがあるなら一番有効なのはシールドだと思う
相方にシールドすることを伝えておいて弾かれたやつを取ってもらう形
もちろんアメキャン、アリキャンでの着地もあり
相方のカットが期待できないならアメキャン、アリキャンで着地がリスクは少ない。けれどあまりにも寄られすぎてると横格虹連打で食われる可能性あり
その場合はアシスト→シールドとかもあり、ただし接地状態ではできないからこれも注意
-
皆さん貴重なご意見ありがとうございます、いろいろやってみたいと思います
-
>>359の者です
ステアメキャン色々試してみたけど開幕ラインあげて円描きながらやろうとするとステアメキャンがどうしても遅く感じます
逃げるときは向き直ししなきゃいけないしリロキャンするにも打ちきらなきゃいけないしで
格闘虹アメキャンとかやってみたけど相手はL字でとってきてるから中々よけれないことが;;
今はBDアメキャンの方が慣性のりつつすっと降りれるような気がして使用頻度が8:2でBDアメキャンばかり使ってます
皆さんステアメキャンって敵のどんな挙動見てから使ってますか?
-
敵というか自分のブースト・メイン、特射の弾数みて使ってる
-
ゼノンは隠れ強機体
-
隠れてるか微妙なところ
-
>>567
特に意識しないけど、低空なら相手のビーム見てからステアメキャンしてる気がする
あと、着地するとき、とりあえずステアメキャン
-
NT-Dのガトのリロードもそうだけど、生のバズーカの発生もちょっと早くしてほしくない?
-
地味だけど欲しいな
ガトだけはリロか弾数に修正欲しいな
-
BM発射後ヒット前に横BDして2発目のBM撃ったら2発目だけ外した
ひるみに誘導切り効果でもあるのか
-
ゼノン隠れ強機体でもあり糞機体でもある
-
とりあえずね、バンシィと変身方法取り換えっこしなきゃダメ絶対
-
定期的に体力240以下NTD押すアホが湧くな
-
同じやつなんだろ
今のユニにこれ以上の修正を望むのは甘え
-
(これ以上って無修正じゃ…)
-
まぁ家庭版出るときまでに何かしら修正あるでしょ
-
ねぇだろw
普通に強いもんこの機体
-
相方に求めることは多いけどあとは自分次第で頑張れる範囲だと思うんだ
-
>>577
理由は?コスト3000なのにユニ<バンシィみたいになってるやん
使ったらユニコ時が弱いのすぐわかるし、エクバならいざ知らず、ユニコ時にそんな意味あんの?
-
>>583
とりあえずお前ユニも万死もろくに使ったことないだろ?
-
ユニは他の時限換装と比べてリロ35秒かかる以上生である程度戦えないだと駄目だよ
それに圧倒的に高い回転率のアメキャンリロキャン軸に戦っていく機体ってだけまだ特徴ある
CS落下や振り向き落下より咄嗟に使えるのとBMは劣化したって言っても手動リロと銃口補正で他の普通のBRより取れる場面は存在する
何よりNTD∞なんてあったら仕様変えて弱くしてくれないと強すぎるよ
-
ちっ、たしなむ程度だ。
イメージはそうなんだが、機動力がちゃうやん。まさか総非難とは
-
>>585
成程な、バンシィの回転率にすると逆に大幅に強すぎるわけか
ユニ時はハンデなわけだね
ゲーセンにまったくユニコ使い存在しなくてですね(ちょい遠征時も)そうなんだと勘ぐってた
-
∞でも性能そのままなら言ってみれば基本性能は言うまでもなくじっくり使えるようになる高性能メインとアメキャン
特格の自衛力とそこからのステアメキャンの存在、油断したところを取れるBD格
耐久100以下だろうが今のNTDは時限換装だから攻め立てないといけないだけでガトリングとアメキャンと機動力で嫌がらせは十分にできる
特に自衛と生存力という意味でユニのNTDの場合だとマジで崩すのに骨折れると思う
バンシィは修正前はそら酷かったけど永久がある以上NTDでもぶっ飛んだ強さじゃないから取れるところがまだあるというのが違うところ
-
雑魚どもにキムさんに代わってマジレスするとな
このキャラは打点95かつ∞というメインを生かすために相方に頼るキャラ
つまり前衛のような後衛。ただしNTDの時はばっちり前衛の役割ができるわけ
例えば攻められてきついとか言ってる池沼どもも、相方がゴッドならその弱点がある程度緩和されるだろ?
後衛っぽい3000っていうコンセプトがあるんだから、その辺分かれよ
-
後衛で優秀な30は他にもいるから困まっているわけで…
-
それは一体誰に言ってるんだ全員か
まあ内容は確かにそうだ
それでいて1落ち時の相方の耐久残すことは必須なのが難しいところ
耐久少ない相方狙われて試合展開早めにされちゃうとNTDの時間稼ぎがしづらくなるのは致命的
1落ち後の早めの半覚や機会窺わずに即NTDってのは避けたいし
-
キムさんのなんなの
-
こう聞いてると最良の相方は自衛があって一緒に荒らせるバンシィとなるわけだが
結局いい相方ってだれなんだろうな
ユニバンシィやりたいんだけどなかっこいいし
-
ひとつだけわがままを言うと弾がある状態でも手動リロできるようにしてほしい
オードリッジ!!
-
>>593
やれなくはない範囲だよ、中盤後半でのダブルNTDできれば圧倒できる
問題は開幕や一落ち後にバンシィのNTDが溜まる前に攻めてこられると中々きつい
まあつまり言うまでもなく両方生時の生存自衛
その間はアメキャンばんばん使うくらいに凌ぐつもりで動くべし
-
>>593
生時ラインガンガン上げられると予測
>>594
もうあいてるコマンドがないのよバナージ
-
>>590
30で後衛ができる機体ってのはストフリ、DX、乳、リボンズ、ウイングゼロだと思うけれど
ウイングゼロは仕様がおかしいから比較対象から取り除くとして
赤ロックギリでも比較的狙いやすい弾数無限高ダメのメインと、NTDで前衛相方と一緒に前出れるユニは、他の後衛30と差別化を十分できると思うんだが。
後落ち後、全覚醒とNTDを駆使すれば敵2体分の覚醒をしのぐことも不可能じゃないしな。
個人的にユニバンシィは、生時の自衛がお互いかなり高いレベルでできれば
ダブルNTDの爆発力
先落ちを状況に合わせてスイッチできる
かっこいい
この3点からとてもおもしろいと思うペア。特に3点目。
-
>>596
NT-Dを格闘チャージにしてバンシィと同じようにすれば…!
-
>>597
ユニコが後落ちで降ってきたらやばくね?
-
ユニ万死面白いけどわざわざやる程じゃないんだよな
かっこいいけどさ
-
ユニバンシィさっきまでゲオパでザクさんがやって配信されてたな
クシャを追うとき格闘CSC出たかとびにあわせてて上手いと思った
-
ユニ先落ちの方が良いだろうな
後落ちだと覚醒は生で使わされる可能性高くてその後NTDできても耐久120の覚醒無しだから逆転の望みが薄い
余程ユニが耐久残っててのシフトでなら問題ないとは思うけど
-
>>597
ユニコーンの鈍足で耐久調整を崩されずに働ける自信が全くない
-
ユニバンかっこいいけど、バナージ側の勝利台詞が気に入らない
「協力してくれた事には感謝します。でも、オードリーを渡す訳にはいきません!」
そうじゃねーだろ・・・
-
ユニコーンはまだ最終決戦仕様じゃないから(震え声
-
環境的に厳しいけどゲージでざいん
-
>>603
どの舞台に持って行くかという話になるけれど、大会に持って行こうとしたら、それはやっぱり難しい。
大会で結果を出しているきむさんだって、今大会で猛威をふるっているウイング乗りの何倍もユニに乗ってるから結果を出しているわけであって
同じように、ユニ後衛と決めて普通に組んで強いペアに挑もうと思ったら、何倍も同じ相方で練習をしないとまず、勝負にはならないだろうね。
ただ、野良試合や身内、普通に同格とのまじめな試合を楽しもうってときに、ユニ後衛は、必ずしも弱いわけではないと、つまらない戦略ではないと、他の30後衛とまた違った特徴を出せるねと、いいたかったわけですよ。
いくら鈍足とは言っても、フルクロ両解放以外だったら、格上じゃなければ、自衛はできるよこの機体。
>>602
ユニ先落ちがいいのはそうだと思う。ただ俺は、ユニ前衛の相方に適しているのはある程度優秀な射撃をもってて、自衛も優秀って機体だと思うから、格闘機寄りの前衛もできるような機体とはあんまり合わないと思ってて、そう考えて選んだ相方候補の中で、バンシィってのは先落ちさせてもまだ圧倒的マイナスではないと思える相方かなと、思う。
後落ち後生時に覚醒を使わされる可能性はそりゃ高いけれど、さっきも言った通り、後落ち後全覚と、NTDを駆使すれば、2人分の覚醒をしのぎきれる可能性が他より高いって考え方はできないかな?
そして逆転の可能性だけれど、敵がユニに覚醒を使ってユニが覚醒を使ってしのいだと仮定するなら、順当に進んだ試合であれば、前衛である相方に覚醒が残っているわけで、前でトドメや、ワンチャンスを作ることを狙う相方の後衛としてNTDが残ってると考えたら、十分逆転の望みはあると考えられるんじゃないかな?
ユニ300残って、相方バンシィを二桁にされたら、相方先落ちは、「あり」だと思うよ。まあだから結局お互いの結論は一緒なわけだが。
この機体のおもしろさって、乗れない人が乗っても本当に弱いけれど、他の人の何倍も練習すればお手軽に強い機体にだって牙をたてられるところだと思ってるんだけれど、そこの認識を一致させないと少し議論にズレが生じると思うのだがみんなの感覚は違う?
-
ユニコーンは使ってても飽きないから使ってる
-
まあ結局のところ後落ちシフトする際に全覚できるんなら余地はあるって感じでいいんじゃないか
自衛についてはBMの発生の遅さが仇になる場面にならなければアメキャンリロキャン駆使で全然やれる
8秒の常時リロは破格の回転率
立ち回りもアメリロキャンの依存度が他の機体より圧倒的に高くてNTDも独自の攻め方ができる分それらの使いどころ解ってないと追いつめたり取れないしな
言ってることは分かるよ
-
固定で、ものすごく高いレベル(大会レベル)ならそうだろな、一朝一夕じゃ無理だ
確かに生のユニコをボコりたい側としちゃーユニコの廻りを衛星みたいに中近強い奴がおるのはやだな
ただ乱戦で崩されたら終わるけど
20ではそういう相方おらんかな
-
アメキャンリロキャン依存度が圧倒的に高いとか言っておきながら、その重要なアシストのリロード時間間違ってるのは実は使ってませんって告白でいいの?
-
ワロスwww
-
中々恥ずかしいな
-
10秒ですごめんなさい
wiki8秒になってたからそれで判断しちゃった俺にわか乙
この際だから訂正しておいた
-
アシのリロードは8であってるけど
-
たぶんアシが出てる時間も入れて10秒って数えてる
リロード自体は8秒であってる
-
リロードは10秒ね
正確に言うと特射入力をして右下の兵装ゲージの弾数が減ってから回復するまで10秒
ちなみにアシが出てる時間も入れてって書いてるけどアシストが出てるときも兵装ゲージ下部のバー部分は少しずつ回復してる(=リロードしてる)からリロード10秒で間違いないよ
-
射角狭すぎて使い物にならんわこの機体、産廃決定!
-
>>617
動画あるんだから見てこいよ
10秒もかかってないから
-
なにこの10秒論と8秒論は。動画で確かめると8くらいなんだが・・・
個人の感覚の違いか?
2つとも使いきって1溜まるまで数えると8だぞ
>>612>>613は便乗者なのか何なのか・・・混乱した
-
あなたは見ているだけで・・・!
-
消費された瞬間(常時リロードなので、その瞬間からリロードが始まる)
から何秒たって弾が増えたかを数えればいいんちゃう?
-
動画で確かめようとしたら混乱した
8秒のときがあれば9秒のときもあって10秒のときも…
うごごごごごご
これはあれか出始めにクールタイムかなんかがあるのか?
あとNT-Dのときは7秒とかになるし…どういうことなの
-
どうも特射の本来のリロードは7秒(UC・NT-Dどちらも)で、何らかの理由で1秒分のクールタイムのようなものが発生するみたい(アメキャンのせい?)
最初にアメキャン2連発してからだと最初のリロが約9秒に、次のリロが7秒になる
同じように1発使ってから2発になるまでには8秒かかる
-
なんか特射のリロードが遅く感じることはあったが気のせいでは無かったのか
-
クールタイムではなくて計りかたの問題では?
ゲーム内の時計でちょうどの時間にはからないと9秒かかったように見える
一応アケで試したらちゃんと8秒だった
-
ゲームのタイムは曖昧だからな・・・
-
攻め継続の3秒長く感じるしね、時間って怖いよね
-
いや測り間違いとかじゃないから
少なくともリロ10秒じゃないのは確定的に明らかだしwiki戻してもらえんかね
-
8秒にはしておいたよ
今度しっかり測ってはおくけど
>>611のおかげで混乱したが見直す機会にはなったのか
-
プレイ中に2秒の差なんて分からんがな
-
>>631
攻め継されたときの3秒間は悪魔の時間に感じるがな
-
アケで試したけど特射使った直後はリロードの回復が1秒止まる
アメキャンは関係ない模様
-
つまりCTがあると?
連発する場合一発目のCTの途中で次のCTが上書きされるのかえ
-
CTの途中というのが良くわからないけど(アシストの重複制限があるからCT中に特射は使えない)
CT終わってリロ途中に特射使うとまたCTが発生するよ
-
CTは分からなかったけどゲーム内のタイムで弾数が減った瞬間からをはかったら8sだった
-
貸切で録ったDVDで特射リロをストップウォッチで測ってみたよ
押すタイミンングと止めるタイミングは弾数消費した瞬間から弾数が1回復するまでの時間
もしくは弾数が0の状態から1に回復してから次の1発が回復するまでの時間
特射使用、2→1から使用せずに弾数2に回復した場合は8秒
特射消費、2→1から2に回復する前にもう一度使用して1→0になってから1発回復した場合は9秒
特射残弾0から0→1に回復、そこから一度も特射を使わずに1→2になった場合は7秒になった
0→1になった瞬間から使用、また1→0になってから1回復の場合は無かったから測ってない
事例を1つ上げると2→1から8秒近く経ってゲージが満タンになるギリギリ手前で特射を使用した場合ゲージが止まって結局9秒かかったのがあった
さらにこの時ジェガン呼び出しからゲージが赤くなってる使用不可の途中で0→1に回復した
だからジェガンが存在している使用不可時間そのままがリロードが止まる時間帯ではなく固定のCTがあるってことになる
これらから本来の特射リロードは7秒だけど
特射を使用するとリロードが常時という性質に関わらず中断、それがCT1秒として弾数回復までの時間が左右されているってことになる
>>624や>>635の言うとおりだった
-
>>637
乙、何かよく分からん仕様だな
-
>>637乙
結論は>>624のリロード7秒、CT1秒でいいんだね
しかし何故CTを付けたんだろうか…元からアシストの重複制限で連発できない武装なのに
開発の考えてることが理解できない
-
何度使ってもこいつの覚醒技はどんな誘導してんだって思う
-
特射使用中は特射リロ止まる、リロは8秒か
10秒とか言ってた人……
-
やめたげなよぉ
-
8秒は別に構わないだろ、間違ってはいない
>>640
共振のパワーフルで活用してるからな
-
>>640
だいたいみんなシールド当たってひざまづいてる
-
やっぱ覚醒技はNTD目的でしか使わないん?
コンボで入れる余裕ないかー
-
コンボで入れることもあるっちゃある
NTDBD格ヒット相手&ゲージわずか&BGもうなくてカット不可避あきらめよう!(^q^)な時
-
結構な頻度で使う
メイン≫メイン≫覚醒技とかコンボでもあるしNTD目的でもあるわけだし
-
砂漠でジンネマンに言いたいことぶちまけた台詞ってこの機体を語るときにも使えそう
-
やったんですよ!必死に!!
-
その結果がこれですよ!(覚醒落ち)
-
これ以上何をどうしろって言うんですか!(コスオバ)
-
貴方(プレーヤー)は見ているだけで…
-
台パンは加減が効かない!
-
【悲報】らばユニAブロ決にてクアギャンに敗北、全国大会結果ベスト16
-
きむも終わっちゃったね
-
1機目のNTDがコンボ離脱できなかったのは痛かったなー
-
あ、らばさんの試合ね
-
まあSHOさんのクアンタ無茶苦茶強かったししゃーない
熱い試合だった
-
どっちが勝ってもおかしくないくらい接戦だった
-
ゼロ蹴散らしてベスト16までいってユニの可能性を見せてくれたらばさん
本当に尊敬する
-
可能性の獣、希望の象徴
-
可能性ののけ者 絶望の嘲笑
-
らば>きむ
きむは調子にのってたしもういいよ。
-
>>663
俺もキムのユニ民への煽り発言はあんまり好きじゃなかったけど、そういう手の平返しみたいのはもっと好きじゃないわ
-
やっぱり強機体だね
ネガるな雑魚共
-
エイチttp://jbbs.livedoor.jp/school/25917/
-
ユニコーンスレ本当ゴミだな。
-
きむやたら騒いでうっさかったし煽り酷いしあっさり負けたし失望したわ
-
ネガキャン機体あげ
-
荒らしが湧いてるな
-
ニコ動でPDFのユニ魔窟vsTVW0魔窟見たが
TVW0は何で日和ってたんだろうか、日和ると自分たちが不利になるのわかってたはずなのに
-
ここはとんだ糞スレですね
-
きむも煽りたくもなるだろうよこんな糞スレじゃ
-
いいか皆、これはスルースキル検定だ
ゲストに荒らしを呼んでおいた、君たちの実力を見せてもらおう
-
荒らしてるのはきむ
-
会場できむ達マナー悪かったのが見てて最悪だった
まじみかきむとかの関西勢達猿だったやん、流石に目に余ったわ
-
きむ関西勢・・・?
-
てかガンダム勢って基本猿やん
ゲーセンの害虫
-
なんで急に荒れ出したの
-
動画勢がきむ上手いと言い続けてたけどPDF見たら態度クソだし結果残せてないしで手のひら返したんだろ
-
マナー悪いきむってニコ動でみれるの?
-
つーかスポランとかの動画でも順当に負けてるけどなあのユニ、結果残せなくてもああそうくらいにしか思わんわ
-
ユニは結果だしたしふつーに強機体だろ
ゼロとも十分やれる
きむに煽られるのも当然
このスレの住民雑魚ゴミしかいないのな
はよ引退しろカス共
-
ってかキムは特にこのスレの流れとかあいつの性格とは関係なくうめぇだろ
何で性格と腕が関係するんだよ
-
>>683
ゼロ戦リプ上げてもらえます?
-
きむの態度はクズ過ぎだったわ。
このスレも変な奴多いが、きむも人の事いえない
-
放送できむ出てたの?
つからばは当日枠だっけ
-
なんでアンタたちはそんなに戦争したがるんだよ!
-
戦争を舐め切った餓鬼が、ガンダムになんざ乗ってんじゃねぇ!
-
BD格から覚醒技ってバクステでも繋がる?
-
横でいい
-
生時のメインって他のBRと銃口補正と誘導と速度は一緒なの?
-
銃口は発生が悪いから悪いに決まってる
誘導は一緒
弾速は多少早いが前作ほどではない
何より太いのが強み
-
通常時の実用的な覚醒技の振り方が知りたい…
覚醒の終わり際にサッと打つなんて相手から一発貰っちゃうの確実だし、何か良いのないかな?
生時の格闘におり込めるのが一番いいんだけど…ないよね?
-
絶対壊れない建物の影に隠れて使う
-
体力150くらいあるならぱなしちゃうことが多い(1機目
動くのと超誘導盾のおかげで格闘生当てとかはあんまりないし、もらって覚醒技終了後の着地にワンズンダ。
体力150の生ユニと体力10のNTDどっちが状況に合っているかを考えて撃つ。
一応BRからのコンボとかは意識するけど。
俺はB覚だからなかなか格闘からのコンボはしないしできないなぁ
-
前作みたいに覚醒すれば最速キャンセルできるくらいの発生にならないかな
-
BD格>(横)NN≫BD格>(横)NN
317(計算上最大値)
BD格からディレイ後ろステ横格
これPDF本番で決めるとか凄すぎだろ…
-
後ステじゃなくね
-
>>694
敵のどちらかを落としたら自分の相方に敵の相方を押さえてもらって覚醒技
もしくは敵と距離が離れてる時に余裕あれば使ってる
-
それ安定しない
-
すみません、NTーDでマント持ちにBD格>>BD格>サブ>格闘派生ってつながりますか?
-
wiki熟読してなくてすみません<(_ _)>
-
サブはマント通らない謎仕様
なので派生は起きません
-
きむより田中の方がユニ上手くね?
-
>>699
後ステだったとおもわれ
-
あの盾の誘導どうなってるのか未だにわからん
-
アプサラスに覚醒技使ってバズーカのところでとどめ刺したらシールドが変な動きしてたわ
-
実際あそこでスカしコンする必要皆無だったけどな
-
虹の力は偉大
-
魅せコンは必要だと思うの
-
この機体いう事聞くようになればかなり上位に食い込めるけどやっぱ先落ち、後落ちした時の柔軟性が厳しいなぁ
一落ち後に自分ガン追いされたらキツイし無視されたらされたでキツイし、そこらへん固定だと徹底してるからバランスとるのが難しい
-
この機体ってなんでwikiに格闘のダメージや補正率があまり書かれていないの?
-
みんなやる気が無いからか
-
生時→あんまり使わん
NT-D→多段ヒット多すぎて検証無駄に難しい
-
スサノオよりはマシ
-
挌闘のダメ、補正、ダウン値のデータあるけど書いたら誰かwiki編集してくれるのかな?
-
>>717
書いてくれたら帰ってからやるよ
23時以降になるけども
-
>>718
ありがとう、今から投下するwikiを頼む
wikiの形式で投下します
累計威力(累計補正値)/単発威力(単発補正値)/累計ダウン値(単発ダウン値)
ユニ時
・N挌闘
1段目:60(-20%)/60(-20%)/1.7(1.7)
2段目:114(-35%)/67(-15%)/2.0(0.3)
3段目:164(-47%)/40(-6%)→40(-6%)/3.0(0.5→0.5)
・N挌闘前派生
2段目:122(-40%)/40(-10%)→42(-10%)/2.1(0.2→0.2)
3段目:170(-55%)/80(-15%)/3.6(1.5)
・前挌闘
1段目:81(-20%)/40(-10%)→45(-10%)/1.7(1.0→0.7)
2段目:145(-40%)/80(-20%)/2.7(1.0)
・横挌闘
1段目:68(-21%)/24(-7%)→24(-7%)→24(-7%)/1.8(0.6→0.6→0.6)
2段目:124(-36%)/70(-15%)/2.8(1.0)
・横挌闘後派生
2段目:131(-58%)/28(-7%)→28(-7%)→28(-7%)/3.0(0.4→0.4→0.4)
-
累計威力(累計補正値)/単発威力(単発補正値)/累計ダウン値(単発ダウン値)
ユニ時続き
・後挌闘
1段目:65(-20%)/65(-20%)/1.2(1.2)
2段目:121(-35%)/70(-15%)/1.7(0.5)
3段目:173(-47%)/80(-12%)/3.2(1.5)
・後挌闘前派生
3段目:182(-65%)/0(-10%)→110(-20%)/2.7(0.0→1.0)
・BD挌闘
1段目:94(-20%)/25(-5%)→25(-5%)→25(-5%)→25(-5%)/2.0(0.5→0.5→0.5→0.5)
2段目:171(-50%)/0(-10%)→110(-20%)/3.0(0.0→1.0)
NT-D時
サブ挌闘派生
1段目:70(-30%)/70(-30%)/0.5(0.5)
2段目:152(-50%)/32(-5%)→32(-5%)→32(-5%)→32(-5%)/1.7(0.3→0.3→0.3→0.3)
3段目:216(強制ダウン)/10(-1%)→120(強制ダウン)/強制ダウン(0.0→強制ダウン)
・N挌闘
1段目:81(-20%)/45(-10%)→40(-10%)/1.7(1.0→0.7)
2段目:142(-36%)/40(-8%)→40(-8%)/2.0(0.1→0.2)
3段目:194(-48%)/42(-6%)→42(-6%)/2.5(0.2→0.3)
4段目:205(-54%)/10(-3%)→10(-3%)/2.9(0.2→0.2)
5段目:240(-66%)/20(-3%)→20(-3%)→20(-3%)→20(-3%)/4.1(0.3→0.3→0.3→0.3)
※覚醒中は4段目が1hitになる
・前挌闘
1段目:82(-20%)/43(-10%)→43(-10%)/2.0(1.0→1.0)
2段目:146(-35%)/28(-5%)→28(-5%)→28(-5%)/2.3(0.1→0.1→0.1)
3段目:196(-47%)/20(-3%)→20(-3%)→20(-3%)→20(-3%)/3.1(0.2→0.2→0.2→0.2)
-
累計威力(累計補正値)/単発威力(単発補正値)/累計ダウン値(単発ダウン値)
NT-D時続き
・横挌闘
1段目:80(-20%)/42(-10%)→42(-10%)/1.8(0.9→0.9)
2段目:141(-36%)/20(-4%)→20(-4%)→20(-4%)→20(-4%)/2.2(0.1→0.1→0.1→0.1)
3段目:199(-48%)/90(-12%)/3.2(1.0)
・後挌闘
1段目:92(-18%)/48(-9%)→48(-9%)/1.8(0.9→0.9)
・BD挌闘
1段目:86(-15%)/18(-3%)→18(-3%)→18(-3%)→18(-3%)→18(-3%)/1.5(0.3→0.3→0.3→0.3→0.3)
※覚醒中は6hitになる
以上で挌闘は全部です
あと出来ればで良いんですがwikiの以下の部分の訂正をお願いします
ユニコーン時【通常挌闘】ビームサーベルの説明文の2行目
最終段が多段ヒットの『3ヒット』 → 『2ヒット』
NT-D時【後挌闘】切り上げの説明文の2行目
『サブ』 ・特射に直接キャンセル可能 → 『特格』
-
乙です
細かいデータがきちんと揃ってるwikiを見てると楽しくなりますよね
-
久々にネットで神を見た
よく調べたな…乙でふ
-
とりあえずwiki更新終了
コンボの計算値でも出そうかと思ったけど眠かった
遅ればせながら>>719-721、検証乙です
-
あなたが神か
-
固定でゼロにパンパンにされた
心折れそう
みんなゼロどうしてます?
-
実用性の無いし既出かもだがすかしコン投下
生BD格1hit>(前)NN>前NN>BR
計算間違えてなければ246ダメ
-
最近UCのNTDを練習しているんですが、
BD格>NNNNNのステップのタイミングがよくわかりません。
いつもBD格を入れた後ステップNN...と押すとその場で格闘を振り回してしまいます。
タイミングとかコツなどありますか?
-
>>724
wiki更新ありがとうございます、お疲れ様です
>>727
私が計算したら247ダメになりました計算過程は以下の通りです
25 * 1.00 = 25
45 * 0.95 = 42.75→43
80 * 0.85 = 68
40 * 0.65 = 26
45 * 0.55 = 24.75→25
80 * 0.45 = 36
95 * 0.25 = 23.75→24
25 + 43 + 68 + 26 + 25 + 36 + 24 = 247
あと、>>727を見て考え付いたユニ時デスコン候補
BD(2hit)>前(1hit目すかし)N>BD(1hit)>前(1hit目すかし)N>BM
ダメージは254ダメ、しかしブーストMAXからでも出来るか怪しいか…
-
>>728
sageろカス
そんなんの繋ぎもわかんねーのかよ
BD格当てたら後虹フワで拾うんだよ
-
>>728
相手が赤ロックになってからふる
打ち上げ→落ちてくる→赤ロックになってからふる
こっちもちょっと上昇すると更に楽に
結果、後虹フワとなる
-
検証乙
前から気になってたんだ thx
-
>>719
>>713と>>714だけど検証乙です!
やる気が無いとか煽るような事を言ってすまなかった
ありがとう
-
>>728
BD格当てたらキャンセルせずにそのまま格闘連打してるだけでも一応Nに繋がるよ。もちろん地上付近限定だけどね
狙われてない状況ならブースト回復させつつフルコン出来るから一応頭の隅にでも
-
>>729
イケメンがおった桁上がりどっか忘れてたな
前Nなのに前NNと書いてしまう
-
今更だけど後格二段目って前作と吹っ飛ばし方向変わってね?
-
生ユニで格闘振るの結構気に入ってる
向こうも警戒してないのか意外と当たるよね
-
前格とN格はNT-D中より信頼出来ると思うの
-
ユニコーンの前格闘好き
発生、判定、伸び、補正、ダウン値、ダメージ、モーション、視点変更なしと全部高い位置でまとまってる
他の機体にも同じの欲しいわ
-
高いレベルったって威力補正以外あくまでユニの中でって前置きがつくけどな
Nや前はどっちも不満ないんだよな。横もまぁ許せる。BD格はまぁ原作再現ネタとして
問題は後格。判定や発生が強い訳でもなく威力高めっつってもNみたいに最終段1hitBRとかないからコンボダメ伸ばせず
何より二段目たまに溢すよねアレ。一時期使ってたけどそれが原因で封印してるわ
-
後格はズンダやコンボの〆に後格初段で高く打ち上げるし
覚醒中ならBM>BM>後>BMでちょっぴり打ち上げとちょっぴりダメージが伸びるよ!やったね!
-
ユニ時に使える覚醒技コンって無いの?
NN>覚醒技ぐらいしかわからん
-
BM≫BM≫覚醒技
-
BM≫覚醒技
-
前N>>覚醒技
-
BM>>BM>>BM>>覚醒技
-
こいつのBM・・・チートか!
-
び、ビームマシンガン…?
-
覚醒中4hitで200越え出すか
-
BMダウン値1.7か…激アツだなw
-
おもしろそうだなw
むしろ覚醒中はBM5発でダウンとかww
-
単発100補正70ダウン値2.5にしよう(提案)
-
2発で130ダメって微妙
-
170だろw
-
70%
100+100(1-0.3)=170
-70%
100+100(1-0.7)=130
-
並BR一発60と仮定して
威力150.補正-50%.ダウン値3で15発終了リロ無しにしよう
-
NTD中覚醒で虹色になったら何も言う事は無い
-
NN>横後ろ派生1Hit→BD格タックル1Hitからのここからでていけ
これをやると「おぉ……」みたいな反応がもらえる
ダメージ? 知らんわ
-
「おぉ……?(なんだあのクソコン…?)」
-
>>737
生ユニの格闘は、直感的に振られやすい横とBDが弱いだけで、全体的に見ると割と普通に強いよ
雑魚が直感的に振りやすい格闘が強い機体は格闘強い、そうでなければ格闘弱いって言われやすいだけ
まぁ3000万能ってTXとかDXとか廃νとか格闘機より格闘強いのばっかだから見劣りはするけど
-
そういう適当なこと言うとX2とかの格闘が強いことになるんですが…
このゲームやっぱ直進する格闘より回り込む格闘の方が強いから仕方ないね
-
ユニは生だけじゃなくNT-Dもわりと格闘弱いイメージ
弱いってより強くないって表現のが正しいか
-
生ユニもNTDも強いけどな
-
いやさすがにNT-DのBD格は強いわ普通に。誘導とか追撃のしにくさとか粗が目立つだけで
でもぶっちゃけ他の格闘はダメ効率以外そんな光るとこない気がしなくもない
あと生ユニの格闘は普通に普通だろう。あれを強いとは口が避けても言えんが弱いとも言えん
-
強い格闘ってのはリボクアマスの横みたいなのを言うんだよ
-
ユニコーン最近使い始めた伍長の初心者です
アメキャンの練習をしてるのですが、
ストっと速く落ちるのと少し遅く落ちるのは何が違うのでしょうか?
速く落ちる方法に悪戦苦闘しておりますがコツとかありますか?
-
メイン撃つときに振り向き撃ちしてんじゃね
-
もしくは単純にアシストからのメイン入力が遅いからかな
-
>>767-768
ありがとうございます
振り向き撃ちはともかくメインの撃つのが遅いとただアシスト発動しただけの扱いになるのですか?
-
>>766
慣性ジャンプしてからアメキャンしてる?
それだったらちょっと遅く落ちるよ
-
>>770
慣性ジャンプしながらたまに撃ってますね
なるほど、謎が解決出来ましたありがとうございます
最後の質問ですが
真下に着地するのは可能ですか?もし可能なら下にレバ入れれば良いのでしょうか?
-
×レバ
○レバーです間違いすいません
-
真下に着地するには直前の前後左右の慣性が何も入ってないことが条件になってくるよ
様は高飛びみたいな上下のみの慣性が乗った状態からアメキャンすれば文字通り真下にだけ落ちる
-
>>771
それだったら前後左右に慣性乗ってない状態だったらそのまま真下に落ちるな
高跳びから相手の方向向いてそのままアメキャンしたらいける
-
皆さんありがとうございます!
試しにBDしただけでアメキャンしたらストンと落ちる事ができて、上昇してから何もしない状態でアメキャンでやれば真下に落ちれました
-
おめ、ついでにリロキャンもやってみ
メインの弾数が無い状態でアメキャンすれば振り向いたりせずに機体がどの向き向いてても落ちれるから
-
ステ、虹ステしてからのアメキャンは速く落ちれて慣性ジャンプからのアメキャンはそんなに速く落ちないはず
あと最初は難しいかもしれんがBD入れ込みアメキャンってのもwikiに書いてあるはずだからそれも読んで出来る様になっとくといいかも
-
>>776
リロキャン、弾数が無くなって追い詰められた時重要ですね
振り向かなくても良いなんて素晴らしいですね、早速練習してきます!
>>777
wiki見て持っと勉強して来ます!
ありがとうございまましたー
-
みんな優しすぎて涙がΔ
-
バンシィが修正されまくったおかげでユニの方がNT-D強くなって良かった
-
HP半分切ってNT-Dなったら5秒だけでもNT-Dの時間多くなればいいなー
-
まじでユニコーン見てから乗ると
激アツやな
-
ユニコーン練習中、アメキャンでリロードした時だったと思いますが
無駄に慣性働いて黒本X1のBD格並みの速度で移動したことが一度だけあったんです
なんだったんだろう…
-
初めて使うとBD格闘からの追撃ミスるよね
-
>>783
滑りアシストでggr
-
>>785
おお、ありがとうございます!
実際に自分が操作してるときになったことないから驚いたんです…w
もう一度テクニック系を読み直しておこう…
-
前作はアメキャンなくてジェガンも撃ち切り、NT-Dも少し短かったのに良く戦えたね
BMの強誘導はそんな凄かったのか?
-
だって適当に撒いても刺さるズンダで200だぜ?弱いわけがない
-
システムが違ってたからね
BRが強いゲームだったからこいつやギス、古黒のメインが輪をかけて強かった
落下ネタ持ってる奴も多くなかったし
-
ただ間違いなくフルブのユニのが強いし何より楽しいw
-
やれることが増えたからな
-
ユニコーンのメインは四連射にしないと流石にきついと思うんですが…どうなんでしょうか
-
言ってる意味がわからんしお前が弱いだけだと思うわ
-
釣りにしてももう少し上手くやりましょう
-
パキューンパキューンパキューンパキューン!!!
-
残弾5の時にCSで5発分の威力と弾を使えたら…
-
>>760
直感的ってなんだよ(笑)
このゲームは横が強いことに越したことはないから
相手の射線をタイミングしだいではかい潜れるってのが、どれだけ有利なことかわかってるの?
そして、ユニとNTDは横の性能が低い
どちらも伸びと判定がウンチ
特にNTDの横は全然伸びないのがまずい
-
>>796
単純に掛け算するとサテライトもビックリな威力なんだが大丈夫か?
-
NTDの横は発生重視だから、それほど悪くないよ
出し切りまで長いのと動かないのは辛いが、判定はそれほど気にならないな
伸びで射撃潜るのは・・・BD格絡みの動きでまぁ。BD有利も作りやすいし、特格あるから潜りづらくしてるんじゃない?
基本的にNTD時のコンボは一部、横格のところを前格にするようにしてるがなかなか慣れない
ただ、当てやすいNTD特格やメインからのダメージ伸びづらいんだよなー。時限換装の割にダメージ取るのに時間がかかる気がする
まぁ即座に伸びたらそれはそれで強いんだろうけど
-
NTD横が発生重視…?
-
というかNTD時は横届く距離でも特格虹アメキャンの安定行動が強いから、横振りにいかないんだよなぁ。
-
特格虹アメキャンが強すぎて、ふと気づいたらしばらくNTD時に格闘入れてないことに気づく
ユニ使いなら誰もが一度は通った道だと思います
-
前作って緑ロックから撃っても割と当たったよね
-
な、なにを?
-
横なんて確定かつBD格が当たりそうにない場面でしか振らんな
前に至ってはコンボにすら使わん。BD格が前に化けたときだけ出るけど
コンボパーツつっても大概BD格からで、そっからN任意段BD格か後ろ派生特射
ダメとりたいならすかしコン、ゲージがやばいならサブ、カット耐性重視するならBD格かジャックアメキャンでいい
前とか一体どこで使うんだよ動きスピーディーで好きだけどさ
-
うるさいっ! が好き
-
10割同意だけど前は…ほらかっこいいじゃん(震え声)
-
ユニコーン初心者なんですけどユニコーン時にアメキャンするとたまに自分から着地取りっぽくなって逆に受けちゃうんですけどアメキャンってここで使うみたいなところはどういったところですか?長文すみません
-
画面みないとダメだよ
基本は普通の着地と一緒。普通にBDしててもここで着地したら相手のBRくらっちゃうなってときは着地しないでしょ
レバー入れれば横だとか前だとかで微妙に着地場所ずらせるけどタイミングがあってたら大体くらうからさ
画面見る。当たりそうだと思ったらそのタイミングではしない、避けれるだろって思ったらする。そんだけ
-
>>809
ありがとうございます
-
アメキャンするときにステップ混ぜると回避力UP
誘導切りつつ落下できる…かなり使える技術よ
ジオとかはBR撃ちながらステアメキャンできるから、さらに回避力高い
-
前格はクシャのとどめ用
カメラワークが良ければOVAで頭突き刺した時の再現になる
-
格闘を虹ステアメキャンも重要テクやで。振り向きの隙なく反撃できる。
とりあえず、マシンガンの弾数を二倍にしてくれれば何も言うこたないんだがなこの機体は。
-
余裕あるときは確定どころで前出し切り>後N前とかやるな
-
NT-Dのビームマグナム使ってるOP詐欺と機体選択は止めろバンナム
-
>>815
バンナム「やだなぁ(笑)覚醒技で撃つじゃないすかぁwww」
-
ガンネクリザルトのサーベルとトンファーの四本構えでいいじゃんとは思う
-
アメキャンのままでいいけどネクストのNTD特射は中々強かった
-
>>816
亡霊は、暗黒へ帰れぇっ!
-
全リプにらばユニ乗ってたけどなんだありゃ、ゼロマクツ相手にユニ青枠であの動き出来るとは…
上手いなほんと
-
opの顔の左右のバルカン追加武装でどうだ
デスヘルみたいな性能で
-
それネクストのNTDメインじゃね
バルカンとは思えんほどの強さだったアレ
-
ネクストのNTD横の初段モーション好きだったな。
いかにも横!って感じでトンファーを生かしてた。
-
>>821
格CSに追加
チャージ1秒、12発撃つ、6発よろけ
試作2号等と同じ頭部の向きで決まる
頭があり得ない方向向いたままNT-Dでドヤ覚
ここまで連続してしまった
-
アメキャンを低い位置でやるって意識しだしたらだいぶ被弾減ると思う
あとはブーストギリギリで使うだけじゃなくて3/4ぐらい余ってても先に着地したりとか
-
BD後のジャンプ即ステリロキャンは慣性かなりのって使い勝手がいい
-
ただの滑りアシストじゃないですか
-
NT-DにリボガンCSつかねーかな・・・なんかそっちのがビームマグナムっぽい
-
単発ダウンが欲しいと
-
「今度は外さない…」って言いながら撃ってほしいなー、ビームマグナム
-
あんただけは・・・落とす!ギルボアさんが突然現れてドォン
-
どっちかというと初代とかZのCSやないか
-
ひでぇCSや…(笑)
-
キルボアさん投擲でいいんじゃね(白目
-
落とされてるのはギルボアさんだっていう現実(白目)
-
じゃあアシストにダグザさんで
-
>>836
ダグザさんが消し炭にされると強制NTDですね。
分かります
-
ダグザさん毎回前回までのあらすじで男見せて消し飛んでくからな
ほんとご苦労様やでえ
ってことで原作再現でCSでダグザさん毎回閃光弾うって消し飛んでほしい
-
発動時「バナージィィ!!」って叫ぶんですねわかります
-
ガトリングが消えるのは困る
近距離あれないときつい
そもそも近寄らせた時点でダメなんだが
-
>>838
NT-D発動時にダグザさんが出てきて消し飛べば…
プレッシャーみたいにユニコーンの周辺スタンでさ
-
♪:「MAD-NUG」
-
>>840
そこで格闘CSですよ
-
格闘CS:青枠のような一発限りの単発ダウンBMを発射
ノーマル・NTDに関わらず使用可
やばいかっこいい
-
>>844
セリフは「今度は外さない!」ですね
とか言うとギルボアさんの話題ループしそうだしやめとくか
-
NT-D時に格CSでNT-D解除が欲しいわ
-
ΔのCS付ければいいんじゃね?
-
「リディ少尉が落ちた!?(まぁいいか)」
-
ユニコーン使い初めてみようと思うんだけど、A覚じゃ全くメリットない?
-
NT-Dの格闘すっごい速くなるしメリットゼロはない。
あとはまあ、全覚して即覚醒技とか・・・(震え声)
-
まぁNT-Dの継続はやり易いよな
敵交互にBD格当てればいいんじゃないですかね
-
A覚のメリットある機体少ないよね
-
プレイスタイルで決めるんじゃね。
高機動な機体でビュンビュンしたかったり生格闘決めれるならA覚もいける。
-
A覚NT-Dは最高に気持ちいいけどワンチャン潰されると試合終わるからあんまやらない
-
覚醒時NTDでマグナム持たないかな〜
-
話題がループしてるなw
やっぱり、今のユニの仕様(演出面も含めて)に何かしら不満を感じてるのか。
-
個人的にはほとんどないんだけどな。
ただ他機体との性能比較した場合や原作での姿や性能考えたら多少なりとも不満が出るのはまあ当然。
そういうのってどんな機体でもあるもんだと思うし、本気で修正希望するレベルじゃない。
-
デュエルAS「せやな」
-
許すわけにはいかんのDA!
-
>>859
相手「こいつ頭がお詳しいぜ!」
-
B使いすぎてAだと覚醒時間がどうもな
それにBだとNTDサブからのアメキャン便利だし生で覚醒しちゃった時も青ステである程度強気にいける
-
もう青ステが手放せません
-
A覚使っている3000ってマスターとターンXだけじゃない?
-
神速ミノクラが気持ちええんじゃ〜^^
-
コノシュンカンヲマッテイタンダー!!
-
たまにAクアンタで横ブンブンからの300オーバーで気持ちよくなってるわ
シャフに出して遊ぶならAでもありな部類
-
おれ髭はAだわ
-
運命はどっちでもいけるな
-
俺自身もA覚醒だな
覚醒した俺のビームマグナムは凄いぞ
-
三・マス・ゼロ・DX・ターンタイプ・運命・コノシュンカン がAいけるのかな
でも個人的にAのほうが良い!って機体はマス・ターンX・コノシュンカンくらいなんだよな
-
ハイパーモードの補正あるんだから升はB一択だろ
つか何故にユニスレで3000の覚醒についての話になってんだよ
ユニはNTD中BD格ブンブンして相手に寄ってドヤ顔A覚でBD格始動ぶち込んで敵相方に覚醒技ぶっ込んでキリッってやるんじゃないの?
-
升でB一択はあっ…(察し)ってなるな
-
ばっかこの人はBで安定して格闘いれられんだよ
多分
-
>>869
いや弾速遅いリロ長い赤ロック短いの三拍子だから、B覚で持続ぐらいは上げた方がいい
-
いや、A覚もありだろ
B覚でほんの少し持続上げるくらいなら
A覚で覚醒技ぶっぱしてから、残った覚醒ゲージとブーストで更に攻め立てた方がいい
大佐もA覚なんだ…貴様のようなシーツを汚すB覚派は、この世から消し去ってやる!
-
正直どっちでもいいと思う
AもBもどちらもメリットあるし趣味と実益で決めればいいんじゃないか?
-
何だかよくわからないけど女性専用スレに転載しておきますね☆
-
女性専用?おっぱい揉んでいい?
-
覚醒ぶっぱとかいってる時点でレベルはお察しだから
悩んだら最初は安定のB選べばいいよ
青ステアメキャンの自衛力捨ててまで
A選ぶメリットがあると思えるなら後々Aで
-
信じるんだ!自分のなすべき思った事を!
-
Aで覚醒技とかいうけど普通反撃もらうからな?
シャフ擬似タイならまだしも
-
B覚だと生の時に振り向きメインやサブからアメキャンできるのが便利でな
-
そうだ。A覚でダメ食らう直前に覚醒してから覚醒技ぶっぱ→ダメ食らってA覚NT-D100ってどうだw
-
ガードせぇや
-
ユニは闇属性だったのか
自分の体力と引き換えにNTD・・・
まぁ状況によっては嬉しいな
-
被弾の可能性はどうしても拭えないから安全に覚醒技叩きこんでNTD補充or変身はかなり安定性が低いからそんなやれるもんじゃない
1落ち前半覚の場合耐久次第じゃそもそも覚醒技撃って被弾したら覚醒落ちするって状況じゃ余計使にくくなるし
被弾して無事だったとしても2回目が遅くなって残耐久が減ってる分無理に攻めづらく相方が減った時も助けづらくなる
1落ち全覚でも2回目が上と同じになるどころかできるか怪しくなる可能性がある
被弾しなかったにしても覚醒技した場合「まだ有効時間とブーストあるんだぜ!」とか「A覚の速度素晴らしいやろ!」
なんてA覚の有効時間的にいつやろうがそんなないか無くなってる物っていう問題がある
でもってB覚でもNTDBD格と持ち前の機動力は全然強力だし青ステで自衛力アップと覚醒時間の長さは「生時確実に耐えてNTDに繋ぐ」って意味ではAより確実に機能する
いくらAでも生で○○始動覚醒技もうそうそう決まるもんじゃないし
まあ何より青ステアメキャンと有効時間でしっかりブースト有利にし詰め寄ってダメ取りに行く方が安定性が高いから俺はBにしてる
-
私、思うんですけど…
>>869→>>874の流れ的に、>>875のA覚覚醒技ぶっぱって別のモノ♂だと思うの…
どうなんです?リディ少尉?
-
ぶっぱなんてほとんど出来ないけどな。安全地からぶっぱしたら前線に出るのにまた時間かかるし
-
この機体弱すぎ
電童のほうが強いんじゃねぇの?
-
ファイナルアタック!
-
一度目のNTDを使いきった後のユニコーンモード中のみ追従アシストでトライスター召喚なんてどうよ
もちろん1機はキャノンで
-
こいつには生時にメアキャンが付けば何も言うことないんだがな
-
>>892
強すぎワロッシュww
-
メアメってウイングEWみたいに振り向きメインでも落下できるってことだろ?
ユニコーン壊れるなぁ…
-
でも25のジオでもやってることだしな
-
あいつはアメキャン主軸じゃないじゃん
-
メアキャンとかオリジナル用語止めろや
-
普通に使われてますがなにか
-
メサキャン(メイン→サブ)
メアキャン(メイン→アシスト)
サメキャン(サブ→メイン)
サアキャン(サブ→アシスト)
アメキャン(アシスト→メイン)
アサキャン(アシスト→サブ)
サアキャンは流石に聞かないが、例に習っただけじゃん。
-
アシストでキャンセルするのってアシキャンって言わないのか
まあアシストへの√が複数ある機体なら、どれのことだか分かんなくなるから使い分けるってことなんだろうが
-
メアキャンは強すぎるからサアキャン実装されればいいと思う
-
もしくはエクシアみたいに向き直ってくれればいいんだけどそこまでは望まない
-
振り向くようになったらそれはそれでメインの残弾気にしないでリロキャン感覚でやれるのは強力だな
-
ジェガン過労死するわ
-
この機体に上方はいらん
-
メアキャン欲しいとかマジでやばいよなw
メアキャンついたらお手軽強キャラ誕生だ
-
確かに上方いらないわ
V2の生時修正してくれればそれで…
-
あれだけ撃っていてメイン武器は過熱しないのだろうか
-
そもそも、マグナム本体の耐久性がヤバイよな
ユニコーンそのものをマグナムと同じ素材で建造すれば良かったんや
-
まぁ大体そういう素材はビーム・熱耐性特化で脆いから装甲には使えないって場合が多いと思うが
-
大砲に大砲の弾直撃したら壊れるだろうし...
-
NT-DでBD格して打ち上げてから、
サブして亡霊は暗黒へ帰れ!をしたいのに緑ロックになってしまうんだが何かコツがあるの?
-
NTD長くなったから横N→戻れええとかは無くなったけどタイミングを逃した時に何もできなくなるのが辛いな
NTD中に格CSで強制解除とかつかないかな
-
強制解除ついたら格闘振らないNTD続出だろうなw
メイン切れたら強制解除安定だし、今までよりも贅沢にメイン撒ける
-
おいユニがまさかの修正入るぞ
上方なら壊れるんじゃないか…
-
いや壊れないだろ
-
今の強さで上方入ったらやばいな
微強化で済むといいが…
-
BMが無印仕様になりましたとか
-
壊れないな
NT-Dの維持がリロを数秒上回ったり生がバ火力超機動力になったりしなけりゃ。
まさかのっていうかむしろユニは微強化期待されてた側だろ
-
NTDメインぐらいしか強化欲しいとこ無かったんだが、果たして
-
微強化してほしいなぁとか思ってると超強化が入って壊れ化するのがこのゲームやろ
-
本当に微強化じゃないと壊れる
少し強化したら壊れる
-
CSが今のゼロサブになりますとかな
マジレスならコスオバでデストロイじゃねえの?
-
つよくなりそう(血涙)
堪忍してください
-
強化無くてもやれるのはPDFで証明されたんですがそれは
-
Hiν、ユニ、ノワの3機体はクッセー臭いがぷんぷんするな
本当に微修正じゃないとライバル皆落ちてるし単独厨キャラ全然あるぞ
-
ユニは演出面強化で
バンシィはサブをビーム判定に変更とか
マント持ちにきつそう(コナミ)
あるいはBD格溜めカット、サブ発生微上昇、NT-Dサブ特格マント貫通
バンシィは永続200以下とか
-
らばが可能性見せたからワンチャン下方あるで
-
ローゼンズールのサイコジャマーヒット時、
クールタイムなしでデストロイモードのリロードが始まる不具合を修正しました
割とあるんじゃないかと思ってる
-
>>929
斜め下ってレベルじゃねえぞ…
-
NTD発動時にBGMを強制的にUNICORNにする修正
-
流れ変わったな
-
強化入ること自体は望んでたはずのことなのにいざ入るとなると不安しかない
-
いつから上方されると錯覚していた?
-
らばのツイッターには共感できる、やはり人の哀しさを知っているリアルバナージの姿だな。
-
ゼロリボ並みにド強化されたら流石にバンナムバカすぎだけど逆に弱体化やらかしたらもっとバカだろ、呪い殺されても文句言えないレベル
個人的にNT-Dの回転率うpか1落ち後NT-D全開かのどちらかが来れば嬉しい
そしてサブ格の有用性だな
-
開幕あるだけでガチれる自信ある
-
開幕NTDとか強すぎるわ
-
昔からユニが好きだった人が湧くレベルはやだなぁ
-
>>939
そいつらはどこのスレでも何をしても湧くゴキブリみたいな存在だから気にするだけ無駄
害悪の塊だから見つけたらNGすればいい
-
「メインのエフェクトを前作のものに差し替えました」が一番いい
それかNTDメインリロ
-
どっちにしろあんまり変化しないでほしいな今おいしい位置だから
今回で上位組軒並み下がるんだからこのままでも全然ガチれたのに
-
いや今でも十分ガチではあるけどと付け加えておく
-
ユニコーンが電童みたいに換装出来るようになるってどうよ?
-
精々BMの補正が元に戻るくらいじゃね
あとはNTDサブの属性変更くらいか
サブ格闘派生の強化は来て欲しいけど
-
NT-Dでサブ格闘派生出しきりで最後よろけるけど原作にそんなシーンあったっけ?
-
次の壊れ機体と聞いて
-
お邪魔します^^
これからよろしく^^^
-
今だからあえて言う
前作のユニは好きだった
お前らもそうだろ?
-
次はこいつが俺の愛機になるのか
-
よしきが目をつけたようです
-
前からユニ好きでした^^
-
現状生の機動力が爆上げされないかぎり、雑魚が乗っても生ユニ祭られて終わりだよ
-
バンナム「覚醒中勝利ポーズを緑色に修正しました^^」
-
>>954
GJ
-
コスオバNTDか不自然なビーム属性修正してもらえればいいや
メインの補正が30%に戻ったら泣いて喜ぶ
-
>>954
それだ!!
-
個人的にエクバから無くしたものを返して欲しい。
-
アメキャンありでBM上方は一番やっちゃいけない
-
理想
>>954+コスオバNT-D
妥協
アシスト強化+NT-Dメイン弾数orリロード強化
現実
生時機動力強化+開幕フルNT-D+BM補正前作並+アシスト強化+NT-Dメイン弾数&リロード強化
そしてぶっ壊れへ…
-
覚醒時NTDはあかん?
-
>>961
いらない
-
お前らの言う壊れラインがどの辺のことを指してるのか全く分からない
-
BD格入力で敵の後ろにワープとか
-
射撃CS超強化もありうる
-
正直生超強化が一番やばいな
-
今はD回転率、サブ格、演出面の三本槍が最もな理想だな
-
とりあえず変なことしないでくれよな無能開発
これで下方だったら笑えるが
-
BNNM「NTDメインの出始めは砲身空回りで弾出ませんが初期GX以上の性能にしました^^」
-
俺的にはメイン→特射だけでもおkなんだ
弾幕に緩急つけれそうだし
それでメイン補正3割はやばいかもしれないけど^^;
-
>>950
次スレ依頼行けよな
-
とりあえず演出面とニギリッペがマントやバリア貫通なら俺歓喜\(^O^)/
-
マグナム修正しろよマジで
なんで色変えたんだよバカか
-
いやーアニメ見て丁度ユニ使おうかなって思ってたんだよね
強さとかどうでもいいけど機体愛で今月末から使います(ゲス顔)
-
ここからいなくなれ(直球)
-
赤ロックのBD格のタメがなくなりました(変化球)
-
>>974
生が強化されないかぎり、いきなり勝てるキャラじゃないから頑張ってね^^
-
よく開幕NTDだの体力240以下NTDだの覚醒NTDだの言ってたアホがいたが
絶対に真に受けんなよな、バンナム!
-
NTDになるとBM打てないんだよね・・・
-
修正後、そこにはガトリングの如くBMを垂れ流すユニコーンの姿が
NTDより生をどうにかしてくれ。コスオバさせられると立て直しがきつい
-
開幕NT-DはヤバいけどコスオバNT-Dなら大丈夫だろ
-
俺の神称号がドヤ顏できる時がついにきたかッ
-
人間だけが紙オムツ…
-
BMのエフェクトだけだったり…
-
勝利ポーズ緑発光、NTDメイン弾数2倍、サブ格強化、特格プレ属性で手を打とう
-
無印の時に勝利ポーズ緑発光があったけど、アプデでいつの間にか
無くなったって聞いたことあるけど本当にあったの?
-
開幕NTDになったら使うわ
-
生時の機動力上げるのだけはやめてくれ
V2の二の舞になる
-
少しでも夢を見させてください
お願いします
-
どうせ雑魚の意見を取り入れてメイン→アシストとか開幕NT-Dがつくんだろ
-
・開幕、コスオバ時NTDゲージ100開始
・生時機動力、旋回、上昇強化
・BM(ビームマグナム)誘導強化
・NTD時メインリロード高速化
・対シャンブロ戦台詞掛け合い追加(00レグナントみたいに)
・主題歌B-bird追加(超重要)
下2つ来たらバンナムは可能性と言う名の内なる神としか言いようがない
-
ユニコ最近になって使い出しただけだが、開幕NT-Dっているのか?
-
開幕NTDなんてついたらフルクロいらんやん
-
>>991
上3つ来たらただのバカじゃん
-
覚醒NT-Dはいらんけど覚醒NT-Dリロード高速化(スサのトランザムよりちょっと遅いレベル)があったらうれしいな
-
NT-Dの対策頭に入れてるやつにとっちゃ開幕もあんま意味ないと思うんだがな
想定される内で結局一番怖いのが生の超強化だわ
まぁ調整内容明らかになってないから予想しかできんが
-
アプデ当日
そこには勘違いで乗り込んだ地雷コーン達の無様な姿が
-
ユニにとってはこれが初めての調整だし、楽しみ。
-
覚醒技にスパアマ追加で
-
1000なら修正NTDメインだけ
 |
■ したらば のおすすめアイテム ■
乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)
- 森 薫
アミルさん20歳で既に行き遅れ扱いされてるけど俺ときたら…
|
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板