したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フォビドゥンガンダム part.2

1管理人★:2013/01/18(金) 01:00:04 ID:???0
正式名称:GAT-X252 FORBIDDEN 
パイロット:シャニ・アンドラス

メイン射撃:エクツァーン
サブ射撃:フレスベルグ
特殊射撃:カラミティガンダム 呼出
特殊格闘:レイダーガンダム 呼出
バーストアタック:レイダーガンダム&カラミティガンダム 呼出

過去スレ:フォビドゥンガンダム part.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328872310/

wiki:フォビドゥンガンダム
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/61.html

携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

>>950以降は次スレのテンプレ等を考慮し始めましょう。
次スレは原則>>970を踏んだ人が立てるようにお願いします。
無理な場合は申告し>>980

123名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 00:06:55 ID:ze/HgCS2O
>>122 これ言ったら元も子もないが知れないが・・たまたま二号機の方に曲がっただけでは?

124名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 16:55:31 ID:iLCN2ET2O
フォビ使いにくすぎ!乗ってる奴すごいわ

125名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 18:35:17 ID:1jSgFIOs0
>>123
ゼノンを追って真横に曲がるならともかくサブキャンで斜め下に、しかもロックしてない敵相方に飛んで行ったっていうのは偶然で片付けるには変なんだよね
この状況で二号機にサブが当たる要素が無いもの

まずあり得ないけど核弾頭発射モーションに全武装の誘導を強制的に引きつける効果とかあったら納得がいく

126名無しEXVSさん:2013/03/13(水) 20:00:31 ID:kY7N/MEE0
真正面の敵に打っても当たった後にグニャリと変に曲がることがあるのは元からだったし
本当偶然たまたま奇跡的に2号機の方へ曲がってしかもそれが当たっただけじゃね
特に2度目の銃口補正が掛かるのにぴったりなタイミングだとどうみても
複数回曲がってねーか?と感じるときもあるし

127名無しEXVSさん:2013/03/14(木) 17:19:34 ID:xFfPPA2w0
EXVS ガナザク覚醒技誘導?バグ ttp://nico.ms/sm13009557

これを思い出した

128名無しEXVSさん:2013/03/16(土) 23:09:44 ID:dJGKhX9QC
まぁいずれにせよフォビ使ってる俺たち側からすれば胡散臭い当たり方してくれるのはありがたいよねw

元々硬直狙いすまして当てるような武装でもないし

129名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 02:18:17 ID:wqpmc8ZE0
こいつの後格生当てってクッソ難しいな…
止まってる相手にもうまく位置を調整しないと当たらん。

130名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 08:54:06 ID:25h1RhrA0
後格は、個人的にはここぞって時も盾orクロト頼みだなぁ
むしろどういう状況で使えば良いんだ?

131名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 12:07:26 ID:ia.0I/KM0
おっ!弾速早い射撃きてんじゃーん^^

そういうとき、後ろ格>アメキャンで弾きつつ落下して「ふ〜ん…」って感じにドヤッてる
シールドを上手く活かせれば強いんだろうが、足止めてまで長時間止まりたくはないよな

CSでもあれば、択の一つとして機能したかもしれんが

132名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 12:20:35 ID:6n2F/BYI0
あ、虹ステ要員ではあったか

後、別に不満無いけどCPUのカラミティのフルバースト見てると
「いやアシストでもやってくれよ」って思うな

133名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 12:59:23 ID:UyPyySHg0
今回の都内某所で後格使ってたね
あれはかっこよかった

134名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 14:36:32 ID:G/QInAqQ0
せっかくモーションあるんだし、あるかわかんないけど次回作あたりでレバ入で別けれたらいいのにね

個人的にはギャンの特格みたいな形でゲシュマイディッヒ・パンツァーを再現してくれないかなって

135名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 15:31:39 ID:u9N1oucAO
ビームが…曲がる!?

136名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 17:40:49 ID:VajNjvw60
>>134
格闘できなくなりそうだな
その代わりアルムフォイヤーあればいいけど

137名無しEXVSさん:2013/04/03(水) 22:21:40 ID:luaric4cO
久しぶりに来たが
ホントに平和なスレだな


と、いうか話す事がないだけか

138名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 16:19:11 ID:P29ZOaLw0
基本が前作で完成しちゃってるからね

139名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 21:49:47 ID:pHOb6wGk0
インパルスにガン追いされたらどうすればいい
・サブやアシつかってもジャンプ斬りで躱される
・サブやアシが弾切れだとわかるとブメ押し付けてくる

140名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 03:16:53 ID:YeWabFCkC
>>139
基本この機体自分より機動力あって、格闘ちょい手前ぐらいの距離から射撃始動でダメとれる相手に疑似タイされたら逃げて相方に助け求めるしかないと思う

ただインパの後ろ格生当てされたり、ブメ持ちってわかってるのにアシストしてるなら改善の余地はあるかも

格闘生当て狙ってくるならサブ、メインはもう少し引き付けてから撃てば機能するはず

141名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 05:53:16 ID:zpwc76yM0
多用はできないけど振り向きいい仕事するよね
振り向きとサブでお帰り願えなければワンコン貰うしかないかも

142名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 12:29:14 ID:nqG7jIx6O
フォビの質問あれば答えます

ガチ環境を余裕で勝てるくらい上手くなりたいし意見交換しましょ

143名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 13:05:27 ID:cgThLhz60
エクシアにタイマンで勝てますか?

144名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 15:11:24 ID:7H2CMpoA0
移動方向読み横サブ使う時、相手からどれくらいの距離だと当てやすいとかありますか?

145名無しEXVSさん:2013/04/05(金) 21:58:51 ID:zpwc76yM0
丁度曲がるとこらへんが当てやすいよね
近すぎるとダメだし追ってる時がやりやすい

146名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 00:00:40 ID:vCauZSsYO
>>143
完全タイマンだとダウンして張り付かれてからが辛いんじゃないですかね
擬似なら捌いてナンボと思います

>>144
相手の格闘間合いの手前くらいですかね

147名無しEXVSさん:2013/04/09(火) 00:34:56 ID:EjVRAlUI0
>>144
だいたい2人棒立ちで横格で届くかどうかぐらいの距離

あと重要なのは、考える前にとりあえず横サブぶっぱ同方向BDすること

サブを回してないフォビが一番よわい

148名無しEXVSさん:2013/04/12(金) 21:44:52 ID:OS1m0cskO
144じゃないけどためになった
ジオングも使ってるんだが常時リロ2発は偉大だわ

149名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 02:06:22 ID:9JirQ/kg0
オーーリャーーー!!!!!滅殺!!!!!

3連敗age

150名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 08:05:25 ID:9m5xlAcE0
そういや特格≫後格でギリギリ入るけどこれ糞の役にもたたねーな

151名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 18:59:10 ID:Gl2KjDiUO
後格闘マジで単発200ぐらいくれるかせめて誘導しよう

152名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 22:01:12 ID:lqwVx.qc0
普通にガード判定として使えるから必要ない気が

153名無しEXVSさん:2013/04/16(火) 22:20:18 ID:eLFo6dgsO
衝撃波“のみ”当てると(相手が接近した際に攻撃判定が発生しているときの後半…一応、鎌より広い範囲になってる) ジャスト200ダメージ、格闘としての出のスピードは全機体ぶっちぎりでビリだろうけどね

154名無しEXVSさん:2013/04/17(水) 06:47:15 ID:bvG7gGX60
置きにも使えねーもんなー
いっそNEXTクシャみたいなガードでもいいのに
柔軟装甲さんならきっとあれくらいできる

155名無しEXVSさん:2013/04/17(水) 11:58:30 ID:6thSJc6sO
星4になったぁ 特に話題も無いし、僚機考察でもしないか? 最近、串フォビで弾幕で事故ゲーやってて楽しいw

156名無しEXVSさん:2013/04/17(水) 13:36:17 ID:u8J4ADXU0
未だにたまに升フォビやるけど結構いけるな
相方の升がやばいのもあるが

157名無しEXVSさん:2013/04/17(水) 15:26:48 ID:bvG7gGX60
運命は前からやりやすくて好き

158名無しEXVSさん:2013/04/17(水) 21:29:44 ID:nr2uNx4EO
固定だと相方クアでやってる。
相性は悪くないと感じてるが・・・

159名無しEXVSさん:2013/04/18(木) 07:56:32 ID:JzCkSJ/IC
前衛機体だったら大体相性良く組めるよね

俺が推したいのはターンA
目が離せないけど、見られるとあと一歩押しきれない欠点をフォビが補完
フォビの弾幕とハンマーのクロスは凶悪

こかしまくって片追いし続けるのが勝ちパターン

両方共覚醒中はがっつダメりは取れないけどかなり攻撃当てやすいのも良い

誤射の心配も少な目

160名無しEXVSさん:2013/04/18(木) 11:52:46 ID:2LOT6ah.0
髭フォビは髭が自衛にかまけるバカではなければ強い
ちゃんとリスク負ってくれる人なら

161名無しEXVSさん:2013/04/18(木) 22:06:50 ID:XkUWKTqs0
覚醒髭さんワンチャン横格刺せば350持ってけるから!(震え声

162名無しEXVSさん:2013/04/19(金) 03:04:57 ID:9PDFqc.60
最近相方がリボ乗り始めてリボフォビでいけるますかね

163名無しEXVSさん:2013/04/20(土) 00:43:26 ID:W1RXs11EC
>>162
全然いけるですよ

ただ籠城射撃戦を展開するよりかは
リボに気持ち前で攻めてもらった方がフォビも仕事がしやすくてよろし

フォビは他2000の強機体と比べて先落ちしたあとに前に出るメリットがほとんどないから
その辺を相方が理解してくれて体力調整したり、苦手機体を引き付けてくれるとありがたい

逆にリボと一緒に籠城射撃戦してたらいつの間にか体力差が出てきて先落ち…なんてのが負けパターン

ガンごもり戦するなら先落ちしても潰しがきくジオング、幕2、バンシィ、青枠あたりの方が合ってる

164名無しEXVSさん:2013/04/22(月) 02:23:12 ID:jZ/zQyMk0
30に立ち回り強いるって意味では合わないのかもね
キャラパワーで組むかんじ

165名無しEXVSさん:2013/04/22(月) 03:11:27 ID:dUfBGq2AC
だねー
ただリボは自衛力高すぎるのと、ガン待ち安定のせいでむしろ最適と思える相方が少ないと思う

フォビはまだ良い方
メッサーラとかデュナはかなりやりづらい

166名無しEXVSさん:2013/04/26(金) 12:52:27 ID:wKSR2dPU0
リボも髭も待つ機体じゃなくねと
まあ待つのも強いが

167名無しEXVSさん:2013/04/26(金) 16:53:37 ID:wRmXEKpw0
>>166
待ちというよりジワジワいくのが強いって言いたいんじゃなかろうか
荒らしてくれた方がやりやすいっちゃやりやすいよね

168名無しEXVSさん:2013/04/29(月) 12:56:46 ID:CzMEzzrc0
今はリボゼロV2串辺りが強いからフォビをガチ戦に出すには辛くないか?

169名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 00:03:51 ID:lAjCcwEIO
>>168
フォビ側の30視点で見ると、そいつらかその相方がフォビに行かれると非常にしんどい
救援に向かえばもう1機に背中向けちゃうし陣形負けから崩されてく感じかな

その時にフォビ横サブ命中したら全く問題は無いけど、流石にネタバレし過ぎ感あるしなぁ

170名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 00:04:04 ID:mXDoiWQMC
そういう一部の機体に狙われるとキツいあたりがこの機体がバランス取れてる所で
そこを余裕て捌けたら一気にSランあるで

確かにキツいけど相方と工夫すればまだガチれる

171名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 21:09:50 ID:bI5.aVOI0
この機体相当乗りこなしてる自信あるし、多少他の人と意見が違ってても自分が正しいって思えるくらいには我流で開拓してきたつもりなんだけど、一つだけ他の人の意見が欲しいことがある

ずばり、自分が起き攻めするときにレイダーを出すかなんだけど、俺の意見は出さないほうがいい、なのよ
理由としては純粋なアメキャン要員を吐き出すことへの抵抗と、レイダーを出した時の相手の行動が読みづらいこと

後者は自分が普段から使ってないのが理由かもしれないから微妙だけど、レイダー起き攻めのメリットがいまいち分からん。たとえレイダー起き攻めしたところでその後の起き攻めサブが当てやすくなる気もしないし、そこでサブが当てられるならレイダーがなくても当てられると思う

どうか皆の意見が欲しい。 文章くそですまん

172名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 22:01:27 ID:2pFl7pwE0
気持ち悪すぎわろえない

173名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 22:33:14 ID:bI5.aVOI0
うん、まぁ自分で後から見て気持ち悪いと思ったから仕方ないとは思うんだけど、とりあえず意見くだしあ

174名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 22:42:15 ID:sJMsXEwM0
メインの誘導を若干強化して、機動力を上げればV2とかTVゼロ相手でも多少は楽になるかと。現状こいつらが来るとフォビ辛いよ…。

175名無しEXVSさん:2013/04/30(火) 23:21:51 ID:mm2WUFfEO
>>173
貴重な防壁であるレイダーを起き攻めに回す余裕が無いな…少なくとも俺は。
サブだって大昔みたいにボンボン撃てないし。

>>174
これ以上強化してどうしたいンだよww

やっとこさ糞機体を卒業して大手を振りながら乗れるようになったんだぜ…

176名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 00:44:22 ID:wrKiY0vYO
>>171
状況によりますが一部の機体にはありだと思います。
TXのCSとか読んでたら。
個人的に運命、ジ・O、古黒が…(涙)

177名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 01:07:15 ID:K0NZyHmU0
横格が砂埃ダウンになったら嬉しいかも
特格→後格が消えたらもっと嬉しいかも

178名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 01:19:31 ID:QVb3qirg0
特格→後格はあった方がいい

179名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 02:40:58 ID:ZA9f8Dpc0
>>171
前作からずっと乗ってるけどレイダー起き攻めはリスクとリターンどう考えても合わないんでやらないやりたくない
>>176の相手でも無理して起き攻めしないって選択肢も取れる以上そこまでしてやる価値は…

>>174
もしアッパー調整入ったとしてもメインは耐久値上げてくれればそれだけでいいです はい
誘導上昇とかして昔の惨事に戻るのだけは勘弁 また苦しい思いをしたいのかっ

180名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 04:06:11 ID:urxE85JEO
こいつの後格闘の衝撃波って単発威力200の補正率75%なんだな、壁際のCPUにおき攻めで試したら前ステフレスが入ってトータル290くらってた、まあでってゆうだけど

181名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 09:40:55 ID:oYb8NWmc0
>>174
アッパーか、盾で相手のビームをそろそろ曲げてほしいくらいだな

182名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 10:46:52 ID:uHWVO8cM0
盾でビーム曲げたら運命に粘着乱入かまされたんだけどどうなってんの?

183名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 13:48:16 ID:gZa49C6cO
素直にフリーダムさん差し出せば解決だ

184名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 14:07:57 ID:jYCeajM2O
運命とストライクフリーダムは戦ったけどフリーダムではやったことないんだけどな

185名無しEXVSさん:2013/05/01(水) 16:45:04 ID:SkuPTdew0
基本的に擦りキャラなのに超良調整になってるのが奇跡なのにこれ以上強化も弱体化もいらねぇよ

186名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 00:03:40 ID:3KQbLqqs0
大尉☆1 2124戦 1025勝 1099負 48.2%
フルクロス☆5 リボーンズ☆4 デスティニー☆2
カード売ります。興味ある方は連絡ください
hidan1517@gmail.com

187名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 00:14:27 ID:s1pRnMzc0
機動力を多少強化する程度なら壊れ機体にはならないだろ。

188名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 01:29:46 ID:NaSLEiDk0
V2「だな」

189名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 01:41:47 ID:IMIus4asC
このゲーム機動力はかなり大事だろ

極端な例かもしれないけどΞのMCなんて基本的に機動力上がってるだけなのにあの変わりよう

エクバフルクロス隠者とかも機動力がもう少し落ち着いてたら評価下がってたかもしれない

190名無しEXVSさん:2013/05/02(木) 21:03:01 ID:xLxtadB.O
ジオングの機動力を見れば機動力がどれだけ強いかわかる。

というか速度上がるとメイン押し付け機体になる

191名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 13:29:45 ID:UhjYTmz.O
バランス崩壊しない程度の上方修正かあ

…カラミティ微強化?

192名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 13:58:39 ID:V2V1nE3s0
各種リロ速度の微上昇とか?
やっぱ今のままがベストなんじゃないかな

193名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 15:03:15 ID:cHfIo2y20
フレスのリロを4秒にしよう!

194名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 16:16:20 ID:toeyzzro0
修正入るの?

195名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 17:29:44 ID:xJyhBLJc0
>>189
機動力だけで一体何が守れるんだって、2号機君が言ってた

196名無しEXVSさん:2013/05/05(日) 19:44:43 ID:uKDh4bzk0
こいつほど完成してる機体もないと思うんだが

197名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 01:00:12 ID:DSu08ixoO
>>196
格闘が未完成だ

198名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 01:33:03 ID:9iuoER7c0
>>196
横格が砂埃ダウンとかになったら素敵やん?

X2もだけど殆ど完成されてるから調整してほしいとかいう意見あんまり出ないし、あったとしても微調整レベルぐらいの要望だもんね
こいつらホント良機体だと思うわ、前作がアレだっただけに

199名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 01:43:17 ID:VMkZvxvU0
前作は厨機体→産廃→良機体っていう変遷を辿ったな

200名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 01:49:50 ID:s3iywQ4Y0
分かってる方も多いと思いますが、レイダーではハモニカが防げませんでした。どなたかwikiに追記お願いします。

201名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 06:58:37 ID:XBoZ4gqY0
>>197
それ含めて完成してるんだろ
強いことがいい事だと思ってるのは頭悪いプレイヤー目線でありがちだけど、良機体ってのは強すぎないけどやりたいことはやれるキャラのこと

格闘強かったら魔窟より強いよこいつ

202名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 07:19:24 ID:Mx8To9N.0
>>201
良機体ってのには同意するけど流石に魔窟より強いは無い
仮にフォビに魔窟の横レベルの格闘が付いても
魔窟には無限BR、赤ロ長い、BD7回、スパガン換装と強みが腐る程ある
20最上位は伊達じゃない

203名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 12:09:48 ID:8wsVwrKI0
アッパーの話するのは悪いことじゃないんじゃない?
強化来ても極端じゃなければ喜ぶ人多いだろうしね

204名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 17:26:30 ID:3h.eoDMc0
しいて言えば、連ザ時代の横格メインキャンセルができると嬉しいなぁ
一瞬で吹き飛ばせるのが気持ちよかった

今のシステムだと受け身とられて死ぬから、メインキャンセルしない方がいいだろうけど

205名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 18:15:35 ID:tcnmr71g0
半年ぶりにゲーセン行ってこれ使ったら5勝2敗

この機体強すぎんね

206名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 18:24:21 ID:XBoZ4gqY0
修正待ったなしやな(震え声)

207名無しEXVSさん:2013/05/06(月) 21:14:34 ID:MIO5iMtQO
>>204
メインで落下してるし、打ち上げになってるから不利にはならないんじゃ?
昔の話だけど。

208名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 11:46:21 ID:RUklCBhE0
相方助けやすいし、自分上手けりゃゼロ相手でもそこそこあがける(相手からすると割とめんどう)からシャッフルでは確かに強いよこの機体
ヴァサとかがシャフつよいのと一緒

209名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 13:20:22 ID:lSYhyIdAO
シャッフルとかまじでどうでもいいな

210名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 13:23:03 ID:OKGIYKqo0
なぜ急にシャフの話が出てきたんだろう?

211名無しEXVSさん:2013/05/07(火) 18:03:34 ID:7J8pV6FI0
横格の砂埃ダウン程度の微強化で十分

212名無しEXVSさん:2013/05/08(水) 15:00:54 ID:GJxlQ4v6O
>>200、Wikiの防げないリストはほぼ前作のままだしね、DV解禁した頃にハモニカでレイダーが爆散したのは覚えてるよ…

後、ユニコーンのBMは防いで(ズンダを)バズーカ(サブ)は防いだけどレイダーが爆散したね(多分爆風で、とりあえず、防いだから出して意味はあるハズ)

性能もそうだけど、まずは、レイダーと後格闘の防げる、防げないを皆でまとめません?

213名無しEXVSさん:2013/05/08(水) 17:23:54 ID:k6IXfJNo0
射撃バリアの耐久がクッソ高いだけで有限だから複数本発射して威力高めのゲロビは途中までしか防げない
フルバーストは威力高くて補正糞悪いけど、バリアには関係無いしね

基本的にこの辺や爆風で本体壊される系は分かり易いからどうでもいいけど、純粋にレイダーのバリア貫通してくる射撃が知りたい

214名無しEXVSさん:2013/05/09(木) 00:43:35 ID:IlD1g3LEO
>>213
レイダーZZの格CS防ぎきるんだけど
ついでにピザ、元気玉、ブメ、隠者サブは貫通してくる
デスヘルの覚醒技とかインパの覚醒技とかあの微妙な実弾って防げるんだろうか

215名無しEXVSさん:2013/05/09(木) 00:47:31 ID:IlD1g3LEO
って複数本って書いてあったわスマン
それでもV2サブも防ぎきるけどね
中距離だとよく壊される気がするから多分広がったゲロビがレイダー本体にあたってるんだと思うけど
接射ならちゃんと防げるよ

216名無しEXVSさん:2013/05/09(木) 16:02:19 ID:4NlJC7TUO
>>212を書いた人物です。アシスト関係でも確認したいのですが、隠者のアシストのスラザクはレイダー本体に当たって(スラザクが)爆散してた(こんな部分もイザークは不遇…)

で、後格闘でアッガイの引っ掻いてくるアシストは防げたよ

射撃アシスト(アシュタロン等、νのバリアで防げるのを含む)を防ぐのはまぁ、当たり前として、貫通(通過)する格闘アシスト(自由のアシストの正義や試作2号機のザメルじゃないアシスト)は防げないけど、近づいて目の前で攻撃するアシスト(ターンAのカプルやデスサイズのナタク等、)は防ぐってことですかね?

解りにくい+長文ごめんなさい

217名無しEXVSさん:2013/05/10(金) 12:27:50 ID:7p8X4omw0
>>216
アッグガイとかドムトロとか名前覚えてあげて!

218名無しEXVSさん:2013/05/12(日) 17:58:31 ID:zTg53ivw0
wikiの横格闘の説明間違ってね? 俺の記憶が正しければ、地上でも横格から最速前ステでN格入ったような

219名無しEXVSさん:2013/05/13(月) 01:08:54 ID:opqeZPWU0
俺も最速で入ったけど、入ったり入らなかったりするから全く安定しない。
全く安定しないけど、入る時は何故か最速じゃなくても間に合うぐらいすんなり入るんだよね。
タイミングとかあるんだろうか。

とりあえず、>>216の解りにくい+長文ごめんなさいとか言ってるくせに、アッグガイやドムトローペンの名前を調べもしない態度が気に食わない。

220名無しEXVSさん:2013/05/13(月) 07:37:46 ID:rbIpYEzo0
あれ? アシュタロンってレイダー突き抜けて来たような…

アシストがレイダー貫通するかどうかは敵アシストの耐久値次第じゃないの?
ハンマー1ヒット分より耐久低いアシストとかはどうやっても抜けれないだろうし

221名無しEXVSさん:2013/05/13(月) 22:56:51 ID:jhToXJpgC
どうなんだろ
バルカンで消えるジオのサブがしっかり貫通するあたり耐久値だけの問題ではないような気もするけど
たまにハンマーで防げないのも(おそらくレイダー本体に当たって)消えることあるからなー
それを防げるって主張されちゃうと
検証するにも全機体調べる必要があるしもう家庭用出るまではお手上げ

222名無しEXVSさん:2013/05/14(火) 07:48:07 ID:Q4SJoQnUO
>>216です、>>217さん、>>219さん、ごめんなさい。言い訳にしかなりませんが、バーサスシリーズで以外は宇宙世紀(昭和の)作品あまり関わらないから覚えきれてなかったです…

>>220、大抵貫通するので、多分本体に当たったのだと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板