したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【要望】ドミニオンオンラインツール

1名無しさん:2012/01/26(木) 20:50:58
バグ報告は別スレへ

16名無しさん:2012/02/08(水) 00:33:37
重ねる形になってしまいますが、確認というか要望というか。

メインスレッドの>>28で「記録保存機能をつける気はない」とのことですが、
それはyuplogツールで言うところの「リプレイ」ではなく、Ver.3以降での
「ゲームログ」程度の記録の出力機能もつける気はない、ということでしょうか?


棋譜レベルの「リプレイ」ではなく「ゲームログ」程度の情報、つまりは
プレイ開始/終了時刻・プレイヤー名・サプライ構成・最終結果くらいを
自動的に出力する機能が欲しいかな、と思いました。

やはり労力的に辛い、といわれるのであれば仕方ありませんが。

17名無しさん:2012/02/08(水) 08:09:53
【要望】
現在 foifoimaru.orz.hm のサーバを公開している者です
長時間サーバを公開していると消費メモリが増えていき Dominion_Server.exe 一つに付20MB程度まで膨れあがります
可能であれば消費メモリについて考えていただけると幸いです

18名無しさん:2012/02/08(水) 08:15:59
【要望】
サーバを公開していると1日に数回 Dominion_Server.exe がエラーで落ちます
私が発見したのは支配中の交易場のバグのみですが、恐らくこういったバグが原因で鯖が時折落ちるようです
1日で平均3-4個の鯖が落ち、気づき次第立て直してはいるのですがなかなか不便なのでこの予期せぬ終了をなんとか出来ませんでしょうか

19名無しさん:2012/02/08(水) 08:21:18
【要望】
サーバ名、チャットの通信〜オリジナルカードの使用、までの設定を setting.xml に保存するようにしていただけると助かります

20名無しさん:2012/02/08(水) 08:22:47
【要望】
サーバメッセージ機能、サーバに接続した際に「フォイ鯖へようこそ」のようなテキストを表示する機能があると助かります

21名無しさん:2012/02/15(水) 15:46:46
【要望】
公開鯖などでプレイ中、画面から目を離している非参加中プレイヤーにも「ゲーム終了」や「来場したこと」を知らせることができるように、ゲーム設定画面で呼び鈴のようにサウンドを鳴らすボタンを実装してほしいです。

22名無しさん:2012/02/20(月) 02:22:57
【要望】
5-6人プレイにも対応してもらえるとめちゃくちゃうれしいです。

23名無しさん:2012/02/20(月) 03:25:10
>>22 >>7

24名無しさん:2012/03/03(土) 18:59:22
ある程度ゲームが完成されちゃったからか、もうここの要望募集ほとんど聞かれないというか、意味なさなくなったな……
>>21みたいな比較的簡単そうなのさえ実装されないのなら

25名無しさん:2012/03/09(金) 23:07:36
【要望】
サーバ名、サーバの設定、接続メッセージなどをsetting.xmlに保存するようにしてほしい

26名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:21
【要望】
道化師を使用した後の捨て札確認フローを撤廃、
もしくは、設定より自動でOKを押した事とするに変更できないでしょうか。

理由はゲームテンポの改善となります。
廃棄効果でなく、また捨てられるカードは神託同様に表示されるので、
他のプレイヤーにOKを要求する必要性があまり感じられません。

27名無しさん:2012/03/20(火) 13:52:09
多言語サポート

28名無しさん:2012/04/07(土) 03:15:48
東方祀爭録に対応してほしいです

29名無しさん:2012/04/07(土) 12:24:16
>>28
あれオリジナルカードないよな
画像作るだけでいいなら作者さんの手は必要ない

30名無しさん:2012/04/08(日) 03:52:37
>29
カード名称 一部カード、オリジナルのプロモーションカードが変更されています

31名無しさん:2012/04/08(日) 13:12:53
>>28
ダメに決まってると思うんだが
もし非公式要素の要求が通ったら、ほかにもいろんな非公式の要求をされるだろ

32名無しさん:2012/04/08(日) 13:42:41
非公式の救済を実装してるような、あと日本公式ですよアレ

それはそうと公開サーバ見て思ったのですが
プレイしていた人がリセットせずに全員落ちていなくなっていると
その後つないだ人はリセット処理できず一生新しいゲームが始まらないような?

33名無しさん:2012/04/09(月) 22:54:06
東方祀爭録だけのオリジナルカードとか、カードの効果とか違うところあるの?
新しいカードを作るなら、そのカードがなんなのかわかると作者さんにお願いしやすいと思う
東方祀爭録だけのカードとかあるなら見てみたいな

34名無しさん:2012/04/10(火) 02:00:52
調べたらマジで公式でワロタw
まあ見たところオリジナルカードないから>>29の対応でいいと思うよ。
屋敷・公領・属州に対応するカードが2種類ずつあるけど、公領だけ妖々夢版にすれば問題ない。

>>32
切断した人がいた席につけばりセット要求出せる。(そのままプレイ続行も可能。)
複数空席があるなら多重接続すればおk。

35名無しさん:2012/04/10(火) 09:06:39
東方祀爭録とやらのカード画像はどっかに落ちてないのか
落ちてるならちょっと作ってみようかと思ったんだが

36名無しさん:2012/04/10(火) 19:42:22
いっそカード名を自由に変更できる機能とかあったらどう

37作成者 ◆jYhQB/Figk:2012/04/11(水) 23:26:47
東方祀爭録については予想はしていましたが、

1. そもそも持っていないので、カード名の変換が不明
  「財宝」「呪い」といった言い回しも変更されているので説明文がどれだけ変わっているかも不明

2. 画面を作り直すのがとても面倒
  カード名称が長すぎるせいでいろいろな所で見切れることが予想され、最大20文字程度?が表示されるよう作り直すのが大変

3. セットの割り振りが変わるのでソースコードを相当いじらなければならない

4. 東方対応したのなら間違いなくニトロやマジ恋も対応しろと言われる

5. 自分が使わないツールに対してやる気が全く出ない

と言う理由で、わざわざ自分で買うこともないので対応することもありません

38名無しさん:2012/04/15(日) 12:54:35
入室時に音がなる機能とかがあると嬉しい
公開鯖とかではそういうのがあると、すれ違いが減る

39名無しさん:2012/04/17(火) 04:03:24
二人プレイは寂しいので空白席に馬鹿CPUで良いのでCPUを混同させた4人プレイや3人プレイに対応して欲しい。

40名無しさん:2012/04/17(火) 04:12:36
地下貯蔵庫等のアクションカードで選択>終了を選ぶカードの際、焦ってダブルクリックし望まない形でアクションフェイズを終了してしまう事が多々ある。
「アクションフェイズの回数が残っていますが終了しますか?」等対策のポップアップを出せるようにオプションで弄れるとか。
アクションフェイズやリアクションフェイズ時のみ終了を選ぶ位置が別位置になる等確認位置の変更や確認作業が出るようにして欲しい。

41名無しさん:2012/04/17(火) 18:00:04
>>38
「その他」ってところにある「呼び出し」機能を使ってみては?
爆撃受けたみたいな音がするから音量注意w

42名無しさん:2012/04/17(火) 18:55:56
>>41
今知った。悪意を感じるwwww

43名無しさん:2012/04/26(木) 00:30:40
【要望】
初心者にルールやコツを教える機会が多くその際ネット対戦ツールのリプレイ機能をよく使うので
こちらのツールでもリプレイ機能があると助かります

44作成者 ◆jYhQB/Figk:2012/05/09(水) 00:04:28
AIやリプレイについては、このツールの作る上での目標(ルールに厳密に処理する)を達成するために
敢えて切り捨てた部分なので実装することはありません。

AIは納得できるものが作れないので早々に諦めています。
リプレイについては割り込み処理が多すぎてどうにもなりません。

45ひつじ:2012/05/19(土) 11:44:38
既にあるかもしれない要望を何点か。
1.卓一覧を別窓として表示するのではなくネット対戦ツールの
 チャット欄のように画面に一体化できるようにして欲しい。

2.開始時と終了時に効果音を別に付けて欲しい
開始時がカーン!(ゴング)で終了時がチーン!(ベル)などのように。

3.卓一覧窓の9卓の着席状況がわかるようにしてほしい。■□□□←で一人着席など

今でも十分ありがたい昨日満載ですができるようでしたらよろしくお願いします。

46名無しさん:2012/05/21(月) 12:38:52
【要望】
ルールを無視した要望になりますが
ゲームに使用するカードは通常10種類、各10枚ですが、これを8種類、12種類、1枚、100枚など増やしたり減らしたりできるようにする

47名無しさん:2012/05/21(月) 18:06:22
【要望】
闇市場のデッキを設定できるようにして欲しい

48名無しさん:2012/05/26(土) 15:39:11
【要望】
Linuxで動作するサーバプログラムが欲しい
サーバのソースを公開していただければ,自分で移植してみようと
思うのですが

49名無しさん:2012/06/08(金) 14:09:30
【提案】
シャッフルが甘いと感じます
特にデッキや墓地のコントロールを行った際に同一カード塊などが発生した場合それはよく起こります
同じカードの塊がデッキシャッフル後に同じように並んでくる事が連発したり
デッキの回り方の傾向に妙な特徴や持続制があったりという物です

現在のシャッフルのアルゴリズムを変更するのはさすがに手間だと思うので
シャッフルを行う際、2度3度のシャッフル処理を行わせてみてはどうでしょうか

50名無しさん:2012/06/14(木) 20:10:38
>>49
もともと自分でシャッフルするゲームなんだから適度な甘さでもいいだろ。
それともなにか?シャッフル甘いから負けました仕様変えてくださいってか?ww

51名無しさん:2012/07/11(水) 23:33:55
それがこのゲームの醍醐味であろう・・・
ルータ買って山札回すなりしなよ。
自分がそう思ってるなら対戦してる相手も同じなんだよ?

52名無しさん:2012/07/12(木) 12:34:11
>>50 >>51
このゲームに限らず他のゲームのランダム要素や乱数発生させるソフトに至るまで
コンピュータが生み出す下手なランダムは現実とは違った癖や兆候が出るだろ
ゲームをやっている人間ならまず気づくし通常そういうものは可能な限りなくすべきだ
お前らの話を聞くとそれらを考慮した上での発言ではない、感情論で語るな

53名無しさん:2012/07/12(木) 23:48:47
発生させる乱数が完全なものだとは言わんが
ゲームを左右するようなある特定の偏りを生み出すものだとはとても思えない
はっきり言うが気のせいだ
せめてある程度データを収集してこういう結果になったと言わないことには、まったく話にならない

54名無しさん:2012/07/13(金) 00:55:27
とりあえず、根拠を説明せよ。

55名無しさん:2012/07/13(金) 08:48:43
【要望】
カードにカーソルを合わせた時に大きいカードの画像が表示されるようにしてほしい。
カードの画像は取り替えていますが画像が小さいので寂しいです。
海外に落ちてる大きいサイズのカード画像が使えたら臨場感が違うと思います。

56名無しさん:2012/07/13(金) 23:57:24
>>55
カードのイラストって著作物だろ
製作者に違法の助長をさせる気か

57名無しさん:2012/07/14(土) 07:45:56
>>56
機能だけ実装してもらって画像は各自用意するという形でも問題があるんでしょうか。
現在作者様はカード画像が含まれていないオンラインツールを公開していらっしゃいますよね?

58名無しさん:2012/07/14(土) 07:54:00
>>57
先に差し替えるぞって言っちゃったからねえ
単に拡大機能が欲しいですって書けばよかったものを

59名無しさん:2012/07/14(土) 09:30:32
>>58
拡大じゃ意味ないだろ

60名無しさん:2012/07/14(土) 13:05:13
>>57
>>機能だけ実装してもらって画像は各自用意するという形でも問題があるんでしょうか。
著作物の画像に差し替える前提で話してるんだから立派な違法の手助け
たとえ問題はないとしても、ユーザーが著作物を無断で使用しやすいような仕掛けを組んで、製作者は気分いいかって話

>>59
海外で拾った画像をはっきりと表示させたいですよっていうんだろ、その手伝いを製作者にさせるのはどうなんだ

61名無しさん:2012/07/14(土) 16:28:58
【要望】
席に誰も着いていない場合、一人でもゲームをリセットできるようにしてほしい
たまにゲームをリセットせずに終了させ終了画面がそのまま残っている卓があり微妙に不便です

62名無しさん:2012/07/14(土) 16:32:32
【要望】
各卓にテキストを表示する機能がほしい
対戦相手を募集する際や2人3人プレイを希望する際にスムーズに対応出来るようになるかと思います

63名無しさん:2012/07/14(土) 16:58:58
>>60
それドミツールに限らず相当の種類のソフトの否定になってねえかな
画像の保存は私的利用の範囲だから保存した画像をローカルで使用する分には違法性はないよ

しかし最近要望に対していちいち文句垂れる奴が出てきてるようだが
あくまでこれらはアイディアであって実装するかどうかは作者が決めれば良いことなんじゃないのか?

64名無しさん:2012/08/05(日) 20:23:20
>>62
卓毎に、コメントを付けられる仕様にできないのかな……。
身内宅で乱入禁止とか、自主練につき立ち入り厳禁とか、書いてくれないとわからない。

卓1で身内占有とか、自主練とかもやめてほしいけど、これは鯖主さんにお願いするべき案件か。

65名無しさん:2012/08/14(火) 14:04:59
【要望】
コイン一括プレイのボタンを別の場所に移動する

66名無しさん:2012/08/17(金) 16:32:55
【要望】
日本大会の決勝でも使用されたveto mode?(名称は間違ってるかも)と言うのを実装して欲しいです。

・全王国カードの中からランダムで 14 枚の王国カードを選びます。
・プレイ順一番手のプレイヤーが、その中から「使用したくない王国カード」を選びます。
・以下、二番手、三番手、四番手のプレイヤーも同様に選びます。
・残った 10 枚の王国カードが、そのラウンドのサプライとなります。

という物です。

また個別に使用と禁止を選べるままがベストです。

67名無しさん:2012/08/20(月) 12:24:14
【要望】
手札を公開する効果を持つカードを使用した際に手札が一瞬しか公開されず不便です
公開された手札は最低そのターン中はいつでも確認できるような形にしてくれるとありがたいです

68名無しさん:2012/08/21(火) 21:37:32
【要望】
ゲームの準備画面にサプライの一覧が有りますが、
アレらをカードの画像にして貰いたいです。

69名無しさん:2012/08/21(火) 23:45:15
>>66
veto modeは確かにやってみたいですよね・・・・。
10枚+人数分選択して1枚ずつ選んで外すみたいな?

70名無しさん:2012/08/22(水) 08:50:24
>>66よりなら>>46のサプライの数や枚数を好き勝手いじれる機能が欲しいがな

71名無しさん:2012/08/27(月) 17:59:48
【要望】
ツールの背景が単色でのっぺりしていて寂しいので、背景を適用できるようにできませんか?

72名無しさん:2012/09/02(日) 17:37:25
【要望】
ゲーム開始前に任意のカードを別のサプライに変更する機能があると嬉しい。

廃棄系のサプライがない場で物乞いの様に、
ほぼ役に立たないカードが偶に出てくるので、
上記の様にそれを防ぐような機能が欲しいです。

73名無しさん:2012/09/07(金) 07:19:22
【要望】
マウスカーソルを合わせた時に出るツールチップ画像とカード効果のテキストですが
「ツールチップ画像のみ表示」「テキストのみ表示」「両方表示」と切り替えれるようにして欲しい

基本的にツールチップ画像でプレイしているのですがたまに獲得と購入の違いなど正確な効果を確認したくなる事があります
現在クライアントを2個立ち上げて対処してますが無操作時間が長いとクアイアントが勝手に落ちるので微妙に不便です

74名無しさん:2012/09/07(金) 07:20:58
【要望】
無操作時間が長いと勝手にサーバから切断されクライアントが落ちます
これをなんとかしていただけないでしょうか

75名無しさん:2012/09/08(土) 04:22:56
【要望】
英語への言語対応は出来ませんでしょうか・・・。

76名無しさん:2012/09/20(木) 14:37:48
【要望】
デッキのリシャッフル時に専用の効果音をつけて欲しいです。
オンラインだとどうしても、デッキの残り枚数の確認を怠りがちなので。

77名無しさん:2012/09/21(金) 06:49:42
【要望】
ツールの名前を改名
たまに割とマジでオンラインツールとドミニオンオンラインを勘違いしている奴がいる

78名無しさん:2012/10/22(月) 18:53:30
【要望】
魔女や大使などで相手に獲得させられたカードも前回獲得リストに表示する

79名無しさん:2012/10/31(水) 23:29:01
↑ 現状の獲得リスト=密輸人で(コストが許せば)取れるカードのリストでもあるから、現状でいいかな。

80名無しさん:2012/11/10(土) 23:26:46
【要望】
サプライ設定画面で11種類以上のカードに○を付けた場合
○を付けたカードの中からランダムで10枚を選出しゲームが開始されるように仕様変更する

81名無しさん:2012/11/11(日) 00:00:34
>>80
使わないカード全部に×つけりゃいいだけじゃん・・・

82名無しさん:2012/11/11(日) 09:48:29
>>81
いいだけって、セット毎に一括で×にはできるけど、全部×は手間だろ。
プリセットに出来るわけでもないし。それに見づらいし。
11枚以上選択されたら、その中からランダムに10枚、というのは直感的でいいと私は思う。

83名無しさん:2012/11/11(日) 12:18:01
【要望】
サプライにカーソルを合わせた時のカード説明(特にカード名)を個人的に編集できるようにはできないでしょうか?
当方、個人的に作成した画像を使って身内と楽しんでいるのですが、カード名が違うため若干の違和感が出てしまいます。

84名無しさん:2012/11/11(日) 14:40:52
>>83
それよければアップしてもらえませんか
俺もたまに気分転換したいなと思う時があるんですよね

8583:2012/11/11(日) 15:53:19
>>84
ぶっちゃけると東方祀爭録のカードを取り込んで作ったものなので、
かなり縮小して作ったので画質もかなり荒くなってはいるもののアップしていいものかと……
また、カード名は当然の如く入らないので自分なりに短縮したり、その場のノリで名前付けちゃってるものも多く、
さらに私がアップロードのやり方を知らない上にたとえ出来てもADSLなのでかなり時間がかかりそうということもありまして
難易度高いんじゃないかと……

86名無しさん:2012/11/11(日) 16:48:07
>>85
おお東方ドミニオンですか、俺もそれで画像を作ろうとした事はあったんですが
ネット上に全カード画像がない&所持していないので断念しました

ttp://www1.axfc.net/uploader/post.pl
↑アップロードはこの辺を使えば簡単に行えますよ
もし気が向きましたら上げていただけると幸いですね

87名無しさん:2012/11/11(日) 16:56:42
>>85
言い忘れましたが、こちらのツールを使えば
desc.xml を書き換える事でカード名及びテキストを自由に編集する事ができますよ
ただ画像作りがオンラインツールに比べて面倒なのと
オンラインツールに比べて機能が乏しいので現状は微妙ですねぇ
ttp://ktmizugaki.so.land.to/kakuzituki/article/201206061225.htm

88名無しさん:2012/11/11(日) 20:55:00
>>87
ver1.0.6以降ではImageフォルダからカード画像を読み込めるようになっていると思うので、お試し下さい。
ところで機能が乏しいというのはひどいと思います。
微妙でいまいちで使いにくいですが、普通にプレイするのに最低限の機能は実装しているつもりです。

89名無しさん:2012/11/11(日) 22:40:20
>>88
ごめんそんな機能実装されてたんだ…

9085:2012/11/12(月) 01:51:01
>>86
これなら私でもできる……かな?仮にアップするならどのスレに投下すればいいでしょうか?

>>87
他にもツールあったんですね。ちょっと試してみようと思います。

お二方ともありがとうございます。

91名無しさん:2012/11/12(月) 11:38:16
>>88
普段オンラインツールでやっていたので久々に起動しましたがしばらく見ないうちに色々実装されてますね
リプレイ機能や財宝の一括設定とかぶっちゃけオンラインツールより使いやすい点がいくつか…
前回は本当にすいませんでした

>>90
本スレは人目に付くのでオンラインツールのスレでいいんじゃないでしょうかね

92名無しさん:2012/11/16(金) 20:08:05
【要望】
現在着いた席から立つ為には切断するしかありません
席から立つ機能の実装をしてはどうでしょうか

93名無しさん:2012/11/24(土) 21:02:17
【要望】
呼び出しボタンを押すと、呼び出すどころか他のユーザーに迷惑がかかります。呼び出しボタンとして全く機能していません。

94名無しさん:2012/11/24(土) 23:26:49
>>93
あれブーイング機能として役に立ってる
イラついたら鳴らしまくってるよ、良い機能だと思う

95名無しさん:2012/12/05(水) 00:19:17
破壊工作員てコスト3以上のカードめくったらそれを廃棄しなくちゃならないんだよね?
なんか選択できるようになってるんだけど・・・

96名無しさん:2012/12/05(水) 00:51:45
試してみたけど普通に問題なく強制廃棄になるぞ

97名無しさん:2012/12/05(水) 01:02:35
マジか
DLし直してみよ

98名無しさん:2013/03/15(金) 06:30:21
毎回ALLランダムだと味気ないので「ランダムにプリセットを選ぶ」という機能をつけることはできませんか?
プリセットのいろいろコンボが搭載されている感じが好きなので、それがランダムに選ばれたらさらに毎回新鮮に遊べると思うのです。

99名無しさん:2013/04/13(土) 09:27:30
【要望】
玉座の間や宮廷を重ねたときの残り指定回数を表示するようにしてみたらどうでしょうか

100名無しさん:2013/05/27(月) 01:20:24
【要望】
サーバーとクライアントにフェイズの終了を自動と手動を切り替えられる機能をつけてほしい。
リアルでやる場合は1〜2ターン目の財宝カードから何を買うかを悟られないために4-3や5-2の場合にわざと1ターン目で3コインで銀貨を買ったり。
3-4や4-3の場合に1ターン目に2コストのカードを買い2ターン目に5コストのカードを買うと見せかけて銀貨を買ったりなどの読み合いがあるので自動でのフェイズ終了ではそれが出来ない。
まぁ、そこまで深い読み合いをする人がどこまで居るかというのもありますが、私はそれをしている1人なのでぜひとも実装をお願いします。

【要望2】
サプライのカードが10枚+参加人数分のカードが選ばれてその中から参加が1枚ずつ使わないカードを選び場のカードを決定するルールを再現できるシステムを実装してください。
このルールだと参加者が使いたくないカードや使われたくないカードの自動的な制限ができます。

101名無しさん:2013/05/27(月) 02:44:39
【要望】
上のフェイズ終了の手動化機能賛成。
あと、フェイズ終了に関して、
アクションフェイズ中に手札の財宝クリックすることでアクションフェイズを終了して財宝フェイズへ
財宝フェイズ中に購入できるサプライをクリックすることで財宝フェイズを終了して購入フェイズへ
(移行してそのままクリックしたカードを使用または購入するという感じで)
ということができる選択機能が欲しいです。

102名無しさん:2013/06/23(日) 14:43:50
【要望】
ttp://w.livedoor.jp/dominion_original/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8
こちらのオリカwikiのオリジナルカードを実装して欲しいです。

103名無しさん:2013/06/30(日) 14:18:16
【要望】
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/1980617/dominion/Guilds/GU.pdf
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/1980617/dominion/Guilds/Guilds%20Fake%20proxy.pdf

4月ネタのギルドを実装してほしいです。

104名無しさん:2013/06/30(日) 16:19:18
>>103
なんだいこれ

105名無しさん:2013/07/02(火) 15:13:09
【要望】
やはりランダムに偏りを感じます
ゲーム開始時に何度も同じようなカードが選出されたり、デッキの回り方もどこかしら変です

カード選出とデッキシャッフルの処理を何度か行うようにしては頂けないでしょうか。

106名無しさん:2013/07/21(日) 22:05:44
【要望】
・玉座系+持続 のとき、脇に置いたカードを見て効果回数が
 わかるようにならないのか? ってのが以前にもあったので、それについて
・玉座系を使用した際に(Multi)付きのカードが表示されるんなら
 持続置き場にも(Multi)付きを表示させても良いんじゃないでしょうか
・例えば、「玉座の間」>「隊商」と使用したら
 持続置き場には「玉座の間」「隊商」「隊商(Multi)」が残る
・「玉座」>「玉座」>「隊商」>「隊商」と使用したら
 「玉座」「玉座(Multi)」「隊商」2枚「隊商(Multi)」2枚 が残る

107名無しさん:2013/08/10(土) 07:57:17
【要望】
闇市場がとてもつまらなくなった。
過去の全カードがデッキに入る闇市場と、モードを選べるようにして欲しい。

108名無しさん:2013/08/11(日) 12:27:46
>>107
これは私も同じ事を思っていました。
今の闇市場は出る15枚があらかじめ分かるので闇市場にを買うか買うまいかの選択が明確に行えるようにはなりましたが面白味は薄れました
従来の闇市場でも遊びたいと思うことはあります。

109名無しさん:2013/08/15(木) 21:18:23
激しく同意

110名無しさん:2013/12/04(水) 17:49:49
禁止カードが多いとサーバーを建てるたびに指定しなおすのが大変なので、指定サプライの中からランダムといったプリセットを作成できるようにするか禁止カード設定を次回サーバーを立ち上げた時に引き継ぐようにするかサーバー立ち上げ時に禁止カードをxmlで指定できるようにして欲しいです。

111名無しさん:2014/04/01(火) 21:44:33
いつも楽しく遊ばせてもらっております
【要望】
カード指定の設定を、プリセット・サプライでなく、条件を保存する機能が欲しいです。
具体的には、「基本の●●を抜いて、陰謀の▲▲は固定で、残りランダム」みたいな設定を保存したいのです。

112名無しさん:2014/08/29(金) 01:34:12
新バージョンのドミニオン、有難く使わせていただいてます
かなり変更、修正されてるようで、非常に遊びやすくなってます
要望など

● 狂人、傭兵、略奪品を同時に使用できる場にて、画面上に表示されない
  バグでしょうか、自分だけの現象でしょうか

● へそくりについて、
  停泊所で裏向きに置いたときなど、へそくりを区別できるようにならないでしょうか

● 褒章カードについて、個々のカードが売り切れたら非表示にするのではなく、
  他と同様に薄く表示させてほしい、(カードの効果を確認するため)

113作成者 ◆jYhQB/Figk:2014/08/29(金) 22:49:17
>>112
「NotSupply.png」があれば表示されるはずですし、公開しているものの中にも入っているはずです
一度確認をお願いします

へそくりの背景画像は考えてみます。
すべての背景を表示するところを変更するのが大変そうなので

褒賞はやってみます

114名無しさん:2014/09/10(水) 13:32:05
>>112 >>113
「NotSupply.png」の件、確認とれました

115名無しさん:2014/09/13(土) 12:58:45
作成ご苦労様です。Dominion初めてプレイしましたが面白いですね。
1個だけ要望を出させてください。
対戦中に勝利点を表示して欲しいです。
ゲーム性に関わりそうな部分なので、on/offが必要な感じはしますけど…
一人で回す時みたいにターンの開始時にログが出るので十分です。
宜しくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板