したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

beatmania 関連スレッド

1K→TWO:2002/02/23(土) 05:04
ちと大まかですがコレで行きましょう。

=注意事項=
beatmania・beatmaniaIIDX・beatmaniaIII関連の話題を対象にしてください。
作曲者関連の話もOK。 ただし荒らしの原因になるような話は程々に。
攻略系の話でもスコアタの話でもなんでもOKですわ。
もっと細かい話題に関して話したい場合は他のスレッド立てて下さい。
クリア・スコア自慢OK。…でもひんしゅくを買わない程度にネ。

31CRYM:2002/03/21(木) 07:38
>>28
そういえば、五ダイの5鍵のレベル設定どうなってますか?
6thのときはLEVEL0,3とかいうふざけた設定になってたけど・・・

32ASA:2002/03/21(木) 08:11
>>29
1>3>5>6>MAXが最速という説。
平日ほぼ毎日入力してるから…ゥゥ…

>>31
その設定継続中。LEVEL0,3。
どーにも…ゲージあがんねぇよ…

33けーすりー:2002/03/23(土) 23:16
 一 曲 目 で 捨 て ま し た ヽ(´ー`)ノ

#ヽ(`Д´)ノ

34K→TWO:2002/03/24(日) 19:43
>>31
0.3ってことは普通より簡単ってコトなんかなぁ。
ヲレのゲーセンいくつだっけ… 1.1だか1.2だったような。

>>32
あれ? おかしなぁ… MAXのコマンドだけで出来るとか言う話を
聞いたような気がしたんだけども。

>>33
L I Q U I D  R A I N が 出 来 な さ 過 ぎ で す 。

#Poor 30近いぐらいで安定

##ヽ( ´ω`)ノ

35CRYM:2002/03/24(日) 21:50
>>34
前の数値がNORMALモードの時で、後ろの数値がEXPERTの時のLVぢゃないかな。
一般の方々には優しいが、スコアラーに優しくない設定。
POOR1つでゲージ3本とか余裕で持ってかれたような記憶が・・・
怖くてEX+なんてデキネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァソ!!!!!

36ASA:2002/03/25(月) 00:50
>>34
MAXのコマンドの条件に「PHASE 06以上」
と明記されておったそうな。

>>35
でも、函館で唯一の7th…おばちゃんに交渉するかな…。
0,0とは言わないせめて0,1…

37ひび:2002/03/26(火) 00:53
うちの店0.0にしました
EX+には関係ありませんでした
たぶん
元が1.1だったからあんまし変わって見えないだけかもしれませんが

そして初めまして

38K→TWO:2002/03/26(火) 01:48
>>35
む。 Poor1つにつきゲージが何本減るかって言うのは結構曲によっても違うよねぇ。
やたらとPEACE DREAMだけゲージがモリモリ減るんですが。(´Д`;)
LIQUID RAINが…(省略

>>36
むぅ。 面倒だのう。
0.3は流石にキツそうだよなぁ…
0.1とかに変更してゲージの減りを確認していただきたいところ。

>>37
すーぱーげーまーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
コチラの方ではハジメマシテです。(っ´▽`)っ
EX+… 6thより相当序盤が凶悪化してると思うんですが…(´Д`;)
ひびサンはどのへんまでいきました?

39ASA:2002/03/26(火) 02:55
>>35>>37
俺の腕がヘタレなだけ説が濃厚。最近4曲も見れません。(鬱
爆発的アフロ…ァゥァ…
下げてもかわらなさそうなので放っておきます。(何
今はナムコの新作のアレが熱いので…今日だけで6プレイ(;´Д`)ハァハァ

っていうかあそこ俺以外にエキスパートに手を出してる人居ないんですが…
最近は俺も悪戯にやるだけですが…。

>>37
そしてはじめまして。これからも宜しく…。

40K→TWO:2002/03/26(火) 04:07
(゚∀゚)アヒャリ
http://www.konami.co.jp/am/bm/7th/ir_faq.html (一番下)

尚、Ranking beat#2の対象となるエキスパートプラスモードにつきましては、難易度設定によるゲージの下がり幅の違いはありません。

キッチリ考えてるんだな。コナミ。
てことで無理。 10ステージ超えがあんなにいる時点でヲレはお呼びでないそうです。

さて、7スタLIGHTに向けて頑張りますか。

41CRYM:2002/03/26(火) 12:59
>>37
初めまして。
いぢめないでね。(何

42ASA:2002/03/26(火) 19:56
>>40
下げ幅に変化が無い…
6thだと泣きながら6曲とかまでいけたのに…。
鬱だシノウ。

そして7スタ用のメモ帳を作ろう。

43K→TWO:2002/03/26(火) 21:12
http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/cont/custom/bm2dx-ascl.html
む! どうだろうねぇ!
とりあえず結構よさげなカンジではあるけども… コレでもボタンの位置どうやって変えるんだろうか…。
さかさまにするのかなぁ。

でも見たところ限りなく本物に近そう。 発売は9月で3万円ぐらいだそうで。
んん〜… バイトとかやってそうだし微妙にお金もあるような気も。

44ASA</b><font color=#FF0000>(HIKKIgnE)</font><b>:2002/03/26(火) 21:29
>>43
(´_`).。O(労働の結果次第では買おうかな…)

45K→TWO:2002/03/27(水) 12:48
さて。 面接も終わったということでこれから7スタ祭りでワショーイの予定であります。
今回はゆひサンとこと共同で譜面作成をやる予定だったり。(デザイン担当で)
なのでこの後譜面の部品接写をしてくる予定であります。

さて、今回の7スタはなんだか色々と今までと変更点があるようです。
ソースが2ちゃんですが、まとめるとこんな状況のようで。

---システム関係---
・EXじゃなくても放置で終了。
(2%安定はOK。多分POORを相当連発すれば即落ち)
LIGHTで1曲目落としても2曲目に進む。(?)

---曲、譜面関係---
・穴Tommorrow、穴burninng確認。
(穴burningはそれほどではない?ノート数1024。7KEYは★5に。)

・A、stoicに穴無し。


システム関係。いろいろと変わってます。噂の段位認定モードもあるようです。
とりあえずまだ見てないので(多分14時ごろに行こうかなぁと)情報を確認次第アップしていこうかと考えております。

46K→TWO:2002/03/27(水) 13:07
>>45
よくよく考えてみたんだけど2%放置終了って譜面撮影対策なのかなぁ。
放置して譜面撮ってる人とか居たような気がするし。
もしくはbms録音対策とか…(´Д`;)

津田沼アルティメット入ったようです。
行ってきます。(MAX2は現時点ではまだ)

47CRYM:2002/03/27(水) 15:42
KONAMIからのメールより抜粋。

『皆様TOPRANKERS当確おめでとう御座います。
前回同様、今回も次回作のミーティング出席と譜面制作があります。

スケジュールとしましては、

4/末 授賞式
5/末 制作ミーティング及び譜面制作

という予定です。

詳しいスケジュールは、また御連絡致します。』


だ・・・誰か・・・資金援zy・・・ぐふっ

──道民に優しくない企業、KONAMI。

48りぃ@報告:2002/03/27(水) 17:54
上磯カウに7スタ入荷
これから仕事帰りの大王と遊んできまー

49K→TWO:2002/03/27(水) 18:47
とりあえずUPしてみたり。
スコア表。(EXCELで作成してるので見にくいことこの上ないかと)

http://homepage2.nifty.com/k-two/7st.html

Grourious Daysだけノート数メモし忘れ…(´Д`;)

50ASA:2002/03/27(水) 19:00
っしゃぁ帰宅。

これから飯食って飛びます。天空の彼方に。

51けーすりー:2002/03/28(木) 00:23
 7th styleはまだやってません。
大和アップル混みまくり。藤沢ジョイパークは200円だし。
穴場なハズの湘南台スポーツセンターも混み混みだったしなー(´Д`;)
明日あたり早目に行ってやってこようかと。5.1.1.のANOTHERを(笑)

 7thMIXの方、IRに登録してきました。0点で。
アハハ。

52ASA</b><font color=#FF0000>(HIKKIgnE)</font><b>:2002/03/28(木) 01:41
>>51
今回511穴はネタじゃないみたいですねぇ…
明日車使えたら6裏でやって来ようったゥ…

AとSTOICとSPICAのクリアは諦めます。ッハァ。
どれもゲージが地を這っている、這いそうなので…。

というかSTOICのムービー…気になって多分譜面どころじゃないと思う。

53K→TWO:2002/03/28(木) 04:56
ヲレ… 3コース(EUROが苦痛でしょうがないんですけど…。
全部SEBって… 果てしなく地獄だ…

このコースどうしようかなぁ… やりたくねぇ…
ヲレも0点で出そうかなぁ。

#レスは明日面接明けにでも

54K→TWO:2002/03/28(木) 15:49
>>47
む!いよいよ表彰でありますか。
っつーか表彰のために東京まで行くって言うのはちょっとなぁ…(´Д`;)
事情を説明すればミーティング1回で済むんじゃないかとも思うんだけどもねぇ。
KONAMIにメールで問い合わせてみてはいかがなものか。

でも、札幌の方が実は飛行機代は函館よりも安かったり。(本当
札幌-羽田間は結構何社もあるので、ワリに激戦区で安かったりするんだよね。
函館はJALとANAが仲良すぎるので、高いです。(´Д`;)

>>48
ひたすら『A』をやりこんでたようだねぇ。(大王情報
昨日見た限りではクリアしている人はこっちでもいなかったよ。
というかアレ… クリア狙うのかなりキツイような。

>>51
結構混み合いますねぇ。 さすがはIIDX。
こっちもかなり混んでますよー 2台もあるのに。
でも2台あるから待ち時間は少なめってのがまだマシかなぁと。

>5.1.1(ANOTHER)



で   ヽ( ´_ゝ`)ノ


で死にました。

>0点
ミマシタヨー(笑
ヲレも3コースだけ0点にしようかなぁ…
3面まで0点でいるのは凄く難しいけども。(´Д`;)

本名義で0点に仕様かな。 BA83には今回もLIGHTで頑張って頂くという方向で。

>>52
Spicaは普通に選ぶ分にはクリアは絶望的ではないんじゃないかなぁといってみるテスツ。
曲はイイんだけど譜面が台無しってのはIIDXの宿命ですな。

Stoicのムービーは何としても欲しいこの頃。 トランちゃんの動きが一定で怖いです。

55りぃ@鬱:2002/03/28(木) 22:40
てゆーか、うちの弟君がAをゲージ100%でクリアしてましたが(´Д`;)
自分のできる範囲でガンバってみる・・・

56ひび@大阪:2002/03/29(金) 01:57
EX+は7面まで1回奇跡で行っただけ
普通は6で氏ぬ

でら7はくそげー
2度と触らない予感
俺DDRやってる

57K→TWO:2002/03/29(金) 06:20
あーちくしょーEUROコース本当にどうしよう。
BA83(かQBEE)で出て、KTWOで0点登録しようかなぁ。

>>55
おかしいです。 お大事に
つーか旦那から久々に電話あったんだけど、StoicをHARDで抜けたらしい。

多分動画とシンクロ(省略

>>56
む。7面でありますかー ヲレもいつもその辺で思いっきり逝きます。(´Д`;)
今日なんかよくわかんないけどゲージが残って9面までいきました。
NEW WORLDでMISS14で終了だったので、コレはいくらやっても無駄と判断。 終了。

でら7はどうすかねー
とりあえずLIGHTで出てみます。
コース3のクソ選曲に困ってます。
DDRはウマくないので適度にやります。
IRは出るかどうか非常に微妙です。
PARA兄弟はあきらめました。

#縦に読んでも何の言葉にもなりません

58K→TWO:2002/03/29(金) 06:27
あー日記にスコア書くの忘れてたなー
いいやーこっちに書いちまおう

4   初見:1069-1168-1188-1395-1451
5 3回目:1153-1172-973-1544-1687
6 2回目:911-1299-1362-1376-1647
4 (L):878-844-979-1178-1371
5 (L):781-860-653-1064-1166
6 (L):654-979-1166-993-1444
LIGHTはたしか全部初見だったような。

59CRYM:2002/03/29(金) 21:19
EXPERT、4裏しかやってませんが、何か。

#IRは不参加で。

60けーすりー:2002/03/30(土) 00:23
 触ってきました。5.1.1.アナザーはFREEで選んでしっかり笑っておきました。ぬーんヽ(´ー`)ノ

 ジャンルでコースを縛るのには僕も反対気味だったりします。
そういう意味で、コース1と2はとても良い構成になっていると思うっすね。
IRはLIGHT+で全コース(?)、7KEYSでコース1をやってみる方向で。

 …でも、DDRのが数倍面白いんだよなー(´Д`;)

61ASA(弱):2002/03/30(土) 00:41
>>58
ウチ位ヌルいとA(HS3)で1280点です。
Foreplayが聞きたいので適当に7key頑張ります…。

全コース一通り手をつけたら段位認定で遊びます。
とりあえず7段倒す事を目標に頑張ります。
というかSAFARI1曲だけでいいよ…7段は…。

62CRYM:2002/03/31(日) 00:38
皆さんに質問。
ツルツルターンテーブル(従来のやつ)と鮫肌ターンテーブル(6thあたりで導入)、
どっちが好みDEATHか。
あ、もちろん5鍵の話ね。

ちなみに俺はツルツル派。

63ASA(弱):2002/03/31(日) 01:23
俺の指はグリップしないでこすれる場合、ものすごい痛いので
鮫肌ターンテーブルは却下です。
というわけでツルツルでファイナルアンサー。

64K→TWO:2002/04/01(月) 00:23
IIDX隠し曲(現時点で確認されているもの)
『THE SOUND OF GOOD BY』(Trance)
条件:avexTRANCE曲を3曲選曲。成績関係無しでFinalSTAGEで出現
『MAX300』
条件:HARDで☆7光(激しく光ってる☆7)をAAAでクリア
    (AutoScratchは×らしい。 2PでやってどちらかがAAAでも可)
『革命』
条件:『MAX300』をHARDでAAAクリアすると5ステージ目に強制連行。
    (2PでどちらかがAAAでも可 達成するとRESULT画面に『革命』と出る)

レスは後ほど。

65K→TWO:2002/04/01(月) 00:30
あ、追伸
MAX300のジャンルはたしか(HARDCORE TECHNO)。
革命は(ORCHESTRA)であります。

MAX300は作曲者はΩ。 革命はdjTAKA with NAOKIです。
THE SOUND OF GOODBYは作曲者がとんでもなく長かったので忘れました。(´Д`;)

66けーすりー:2002/04/01(月) 01:44
>>62
 僕もツルツル派っす。鮫肌だと黄色量産しちゃいます(笑)
鮫肌だと指が違和感覚える→タイミングがズレる→黄色ってな感じでして。

>>64
 大人しくVの2P譜面でもやっとくべきっスか?(笑)
なんとかAAA出せる☆7に限って、普通の☆7であって光☆7では無い罠。ウワァァン

67CRYM:2002/04/01(月) 02:01
SPOOKYの最後のオブジェ光った。HS3。感動した。(ぉ

SPのVで奇跡的にMAX300出現。
ピカ☆7の割には思ったより簡単でした。
点数は取れないガナー(´Д`;)

68fumi:2002/04/01(月) 15:25
昨日初めてやって、今日は朝から張り込んだのですが(何
ポップンばっかりやってて、実質かなりへたれてると思ったので、またーりと。
HS3についていけないのでHS2でまったりプレイしてました。

弟にAを初見でクリアされたので負けじとがんばりましたよ。HS1で(へたれ
511穴さんは思ったよりも・・・・・って感じで。2Pは地獄っぽかったですけどねぇ
あとはスピカ穴だけなのですが、V穴なんかよりはよっぽど希望があったので当分がんばる予定(笑)

完全にクリアラーに成り下がってしまった模様(笑
MAX300なんて出せませんよ、ええ。CRYMさんが非常にうらやましいです(w
水曜の朝も張り込もうかな・・・・・・・(マテ

個人的には、また版権のトランスがかなり良くて参っちゃいます。
サイバートランス(・∀・)マンセー!!!!(またか
そして、点を全く取れなくなってて軽く鬱になりました。鬱死

最後に、ツルツルかなぁ(何

69K→TWO:2002/04/02(火) 18:32
>>59
4裏… おさむタンかぁ…
スコアアタックかなりキツそうなコースだなぁ…(´Д`;)

>>60
ジャンルで縛るとそのジャンル嫌いな人がやる気そがれると思うんだよねぇ。
TRANCEはヲレは好きだけど、これだってメジャー化しつつあるジャンルだから毛嫌いしている人も多いはず。
ユーロはまぁヲレ自体が嫌いだから特にアレだけども。

1と2は別段好きな曲は無いけど、選曲はイイっスねぇ。
ヲレはとりあえずLIGHT全コースで行くと思います。 現在名義をどうしようか選考中。
ばっはさん(BA83)にしようかクビー(QBEE)にしようか…

>>61
ヲレはHS2だとHS3より200点も落ちるという罠。<A
中間終了で何点とってたかなぁ… 1731点だったけども。

段位認定はかなり微妙な気がしたんだよなぁ…
というかサファリなんてできねぇ。

>>62
ターンテーブルねぇ。
ヲレはどっちでも大丈夫かなぁと。
スクラッチの重さ次第じゃないかなぁ…

鮫肌は指がヒリヒリするけど、ツルツルは結構滑るような気がするしなぁ。

>>63
というかヲレの場合スクラッチを『叩いてる』ようなカンジなのでどっちでも変わりないかなぁと。
でも鮫肌は確かに少し指がヒリヒリするねぇ。

>>66
2人プレイでB4Uあたりが一番ヨサゲではないかと思います。
SPだとかなり苦しいカンジですねぇ… HARDなので、クリアするのも結構問題かと。

>>67
>SPOOKY光った
マジデ!��(゚Д゚;)
目で追ってできるモンなのかなぁアレって。(笑

>SPのVでAAA
マジデ!?��(゚Д゚;)
てかおかしいって… マジデ…

>>68
Aはさすがにクリアする気力が湧かないかなぁと…
511は… もう思い出したくない…(´Д`;)
というかアレ。 絶対2P殺しだと思う…
Spica穴の譜面はヲレの中ではギャグ扱いです。

トランスは今回も結構イイ曲っスね。 NEVER LOOK BACKのベース音が結構惚れました。
サイバートランスはほとんど持ってなかったりしますが。(´Д`;)

70K→TWO:2002/04/02(火) 20:54
まだ誰も書き込んでないや。
名義。今回LIGHT7はQBEEにしました。

その他の出場もある予定。(謎

71ASA(弱):2002/04/02(火) 22:20
>>69
SAFARIよりY31穴が怖い。
というかB4Uが3曲目でやや助かっております。
でもSAFARIで爆死。チョーツマンナイ。

あと(検閲)ゃは2人の身内ネタチャットになったので、
既にもう一つの機能しか使っておりません。鬱だシノウ。

72ひび:2002/04/03(水) 00:42
皿はつるつる つーかできれば1st時代から使いこんだ
つるつるで弾力のあるやつが良い
最近BMやるたびに指裂けるし・・・
皿の叩き方改良しようかしら、もうバンドエイドなしではBMやれない・・・

73K→TWO:2002/04/03(水) 21:53
=途中終了に関して(公式ページより)=
見逃しPOORが50個連続すると終了となります。何かボタンを押していると終わることはありません。
「絶対無理!」と思える状況で延々と続くのは辛いだろうと考えてのことです。
決して何かの対策ということではありません・・・。

そうか… 何かの対策なのか…
やっぱ音つきbms(削除

74fumi:2002/04/05(金) 12:19
MAX300出しました、ただし二人プレイで(何

75K→TWO:2002/04/10(水) 00:10
なんかIRCもMSNもワリに暇なのでのどかにレスー

>>71
Y31穴はやヴぁいね。 なんかイキナリ変なの降ってきたね。
SAFARIは意外に減りづらく、増えやすいゲージに助かっております。
B4Uは一度100%まであがった後、後半で60%まで落ちます。 くそふm(削除


>>72
お、皿はツルツル派ですかー
ヲレの場合はあまり表面は気にしないんスヨ。 たしかに鮫肌はちょっとヒリヒリしますが。
皿の重さに結構ウェイトがかかってるかなぁと最近感じはじめてみたり。( ´ω`)

ツルツルスクラッチの場合、ヲレは手に汗かきまくるので、すべりまくってPOORがたまに発生するのが難点です。
グリップ力があれば言うことナシって感じですがねぇ…


>>74
む。出しましたか!
次は革命を目標で行きましょう。(っ´▽`)っ
1Pより2Pの方が出やすいんじゃないかと思います。

ただ…NSで8分24小節の地獄が…

76けーすりー:2002/04/10(水) 01:06
>>75
>ただ…NSで8分24小節の地獄が…
 気合いで目押し(´∀`)
小節線だけを見てリズム押しするのも手かもっすねぇ。
僕もなんとか2Pで革命出せましたよー。
革命で1P側に変わってもらったんすが、終始アレな譜面のおかげで速攻0%に(笑)
これなら2P側で目押しゲーやっときゃ良かったなぁ。

77K→TWO:2002/04/10(水) 01:09
>>75
そっすね。 気合で目押しに限ります。
ヲレは4拍でアクセントをつけて目で追って叩いてます。
今のところベストは、日記に貼ってある写真のスコアだと思います。<黄色50ぐらい

(こんなんで張り合ってもアレだけども(´Д`;))

1P側はギャグと思った方がイイと思います。
2P側で更なるハイスコアを目指すもヨシですね。
ウマくいけば90万点後半まで行けるかと。

78CRYM:2002/04/10(水) 14:35
EX+やりこんでるおるの、儂だけなのかのぅ。
なんかぶっちぎりでBP1位なんですがー。

79K→TWO:2002/04/24(水) 04:00
>>78
http://www.konami.co.jp/am/bm/7th/ranking_plus/ranking_BM7TH2_70_0_100.html
ついに神になってしまわれたか… さすがは発狂好きだ…
おめでとう。 もうヲレはLIQUID RAINで何がなんだか(以下省略


しかしこのランキング。 もう一人神的存在が。
69位… GOOD ATTACKしてないか…?(´Д`;)
((((゚д゚;))))ガタガタブルブルガクガクブルブル

80K→TWO:2002/04/30(火) 12:59
====
beatmania7thMIX IRへのご参加、誠にありがとうございました。
この度は、プレゼント当選をお知らせいたします。おめでとうございます!
beatmania7thMIXオリジナルグッズを進呈させていただきますので、下記URLのフ
ォームに必要事項を記入し、5月15日までに登録してください。
====
景品キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
beatmaniaでの当選はClubMIX以来かなりの久々。
有難く受け取りたいところです。

81K→TWO:2002/05/04(土) 15:31
http://nebs.3nopage.com/std.html

ウワァ!��(´д`;)

(´д`;)ウワー

…どうしよう…。(;´_ゝ`) <どうしたいんだ

82ASA</b><font color=#FF0000>(HIKKIgnE)</font><b>:2002/05/04(土) 22:44
>>81
既にキャラゲーですな。
ポップンと同じ道を歩みつツありますな(゚∀゚)

そしてポップンと同じ速度で新作が出るといいなぁ…。
ポップン早すぎだYO…。

83K→TWO:2002/05/15(水) 16:18
http://www.konami.co.jp/am/bm/final/
・゚・(ノД`)・゚・

まだ絶対に終わらせない…

84CRYM:2002/05/15(水) 19:03
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

85K→TWO:2002/05/15(水) 19:55
>>84
ダメだ! TOP RANKERがそんなんでどうする!
とにかくイイ譜面作って客を増やすしか!
頑張れCRYMタン!

86CRYM:2002/05/15(水) 20:13
>>85
フフフ・・・フハハハハ!
よぅし、やってやろうじゃないの。
すべての5鍵ファンの為に!
あるいは好奇心旺盛な通りすがりの人間の為に!
TOP RANKERとして!そして函館代表として!(何
貴殿の熱い想い、しかと受け止めた!
ただ、こっちはロケテが6/1〜6/6なもんで、
譜面制作前にテストプレイ出来ないのが痛いなぁ。

87K→TWO:2002/05/17(金) 02:49
THE FINAL暫定曲リスト。
http://homepage2.nifty.com/k-two/bm_final.html

現在5鍵スレと連携して頑張っております!
曲リストは後ほどキチンと作品別でhtml化したいと思います。

88K→TWO:2002/05/17(金) 03:25
こちらも情報を公開しております。 曲リスト以外の情報もアリ!
http://www.omosiro.com/~ratix/BMFINAL_kopipematome.html

89qou:2002/05/17(金) 17:56
昨日は色々とどうも。曲リストご苦労さまです。

|_ゝ`) ドナルド・・・

90けーすりー:2002/05/17(金) 22:08
 曲リストと5鍵スレを見て以来、鳥肌立ちっぱなしっすわ。
日曜がマジで待ち遠しい。

ヽ(`Д´)ノ うおーうおーうおー

91CRYM:2002/05/18(土) 03:58
age

ロケテ逝きたいYO〜

92CRYM:2002/05/18(土) 04:03
あ、そうそう。
公式にも一応フォームあるけど、ココにも何か意見・要望等あれば書くべし。
制作ミーティングの際に参考にさせていただきます。
自分の意見だけだと偏るし。
一人でも多くの意見を取り入れた、最高の作品作りを。

#メールでも受け付けてますYO!→bm_the_final@hotmail.com (5/23の朝まで)

93けーすりー:2002/05/19(日) 21:39
 風邪で今日のロケテは断念しまつた。
あと行けるとしたら明日か最終日のみ。どちらか絶対行くぞ畜生。

>>92 CRYMさん
・選曲時間は7th並にたっぷりと。60秒あれば満足
・ゲームの本質と直接関係ない部分(フレームカラーチェンジとか)はバッサリ切ってでも良いので、
 ゲーム部分自体(処理落ちとか音質とかロード時間とか)を高めていってほしい
・移植曲ばかりに目がとらわれそうになるので、それを良い意味で吹き飛ばすくらいの新曲に期待。
 現時点だと10曲しかないので不安。いくら質が高くても数が少ないと辛いしなぁ。

 とりあえずはこの3つを。散々既出っぽいっすが(笑)
あとはロケテで実際に触れてから考えてみることにしますわ。

94K→TWO:2002/05/20(月) 03:22
けーすりータンわっしょい!
#わっしょいに特に意味はありません。(謎

・選曲時間
ロケテは30秒でした。 たしかにもう少し欲しいところ。
エキスパートコースは、ヲレが30コース作るように言ったので、90秒にして欲しいです(何
・処理とか
KAGE氏参入でプログラムが軽くなった模様。 処理落ち結構少なくなったって!
すーぱーげーまーも満足していましたヨ!
・新曲
10曲ではたしかに。(笑 あと10は欲しいとこっスね。
移植曲もヲレ的には新曲扱いみたいなカンジだったりしますが(何

#でもHAPPYMANとJETWORLDを5鍵はビビった。

>CRYMタン
ヲレの要望は、君がコッチに来てから前日に、
小一時間じゃ済ませないぐらい一杯要求するので。 そのつもりでよろしこ。

#一応ロケテノートにも書いたけどね。(笑

95CRYM:2002/05/20(月) 05:04
けーすりータンわっしょい!
#ごめんなさい言ってみたかっただけなんです…ああっ、石を投げないでっ!(謎

>>93
どうもです。
選曲時間…確かに曲リスト見た限りでは、それくらい欲しいですね。
てか、そんくらいないと無理。
現時点で新曲にSLAKE曲がないのが気になりますが…製品版に期待ってところでせうか。

#風邪…お大事に。

>>94
>小一時間じゃ済ませないぐらい一杯要求

((((゚Д゚;))))ガクガクブルブルガタガタブルブル(何

譜面いぢり、何の曲にしよ。
個人的にはIMPLANTATIONなんかいぢってみたいナァ。

96ひび:2002/05/21(火) 00:49
けーすりータンわっしょい!

フレームカラーチェンジは必須である
7thは常に黒でやってたし
デフォルト目がちかちかして見えない

CRYMさん23日から来るんですか?
K−TWOさんと一緒に遊スポにおいでよ!(笑)
俺と与作なる人物が働いてるさー

97けーすりー:2002/05/21(火) 23:08
 Σミ・∀・;ノ彡ノ

>>94
 僕的には、EXPERTコースはすべてIR対象にして欲しいので
あまりコース多すぎると(略)かも。少ないよりは多い方が断然良いんスが。
あと、バックアップされないならいっそスコアランキング無くせとも思う。
2nd,3rdの頃とは事情が違うもの(泣)

>>95
 SLAKEタンの新曲には期待してまっさー。
SODAとGAMBOLの頃は、いまひとつピンとこなかったものの
5thでCYCLEとDENIMを聞いて虜になったもので(笑)ひねくれたリズムが大好き。

 positive MAとDJ HIROの新曲も気になる。
特に後者。曲提供しないとは言わせねぇぞモルァヽ(`Д´)ノ

>>96
 あー、確かに<目がチカチカ
画面状態によってはフレームカラーが1鍵部分を半分くらい侵食してたしなー(汗)
でも、自己ベスコアに限って黒以外のフレームの時に出てたり。
僕の場合、7thボカルの自己ベはピンク色で出てますが、何か?

98CRYM:2002/05/22(水) 23:07
>>96
では明日、都合がつき次第お邪魔させていただくです( ´∀`)ノ

99CRYM:2002/05/22(水) 23:17
>>96
では明日、都合がつき次第お邪魔させていただくです( ´∀`)ノ
ちなみに、16:30羽田着の予定です。

>>97
けーすりータンわっしょい!

#まだ言うか

100CRYM:2002/05/22(水) 23:19
何故に重複・・・(´Д`;)
>>98はあぼーんしといて下さい
ついでに100ゲトー

101K→TWO:2002/05/28(火) 12:16
のどいてー
今起きたのですが。

夢見ましたよ。 なんか5鍵盤のロケテ(っぽい)の夢を。
エキスパートコースが20あったのですが。

…そのぐらいあるといいなぁ。(何

>>100
げっとおめー
あと、色々とご苦労さん。

102yo-hey</b><font color=#FF0000>(CSSEwxwI)</font><b>:2002/05/30(木) 00:58
とりあえず札幌のロケテには逝っとくことにしました。

103K→TWO:2002/05/30(木) 13:19
http://www.konami.co.jp/am/bm/final/rank101-150.html
アンケート投票結果。(150〜101位)

……既に か な り 不 満 な の で す が 。
ドリーキャッチャー低すぎるし… なんでSURGE LINEより古畑が上なのか全くわかんねぇ…

1位がLUVTOMEのような気がしてきた…

104Karc.:2002/05/31(金) 00:38
なんでkeep on liftin'とHeavenこんな下なんだよ!ちょっとガックリ。
peace dream好きなのは俺だけですか?ねぇ?

>1位がLUVTOME
俺までそんな気がしてきました。かなりゲンナリ。

105けーすりー:2002/05/31(金) 20:54
>>104
 PEACE DREAM大好きですよーミ・∀・彡
イントロの「カモンッ」にはちょっと萎えたけど(笑)
PINK PONGの曲はどれも好きですなぁ。LIQUID RAINとかもっと上でも良いと思った。

 さすがに1位は20,Novemberであって欲しいなぁ。

106ASA(弱):2002/06/02(日) 03:11
|_`)。oO(いまごろみんな飛んだり跳ねたり叫んだり踊ったり
     アゴつかんで「やーいアゴ」とか言ってるんだろうな…。)

| 彡 サッ

107Karc.:2002/06/03(月) 06:59
色々有り難うございました。>どっとけーすりーサン、コアラさん
何か五鍵盤プレイヤーは優しい人が多いと思いましたよ。ほんとに。
いや別に7鍵盤プレイヤーが冷たいわけじゃないですが。

何気に昨日丸子でMTRサンがcomp2でありえないスコア出してました。(恐
どっとけーすりーサンのスコアタを見てみたいです。怖いですけど。

>ASAサン
stoic→dxy!で足攣りました。(笑

108K→TWO:2002/06/03(月) 19:08
>>104
そう言う人、多いのよねぇ。
結構IIIの曲って支持されているなぁと実感したり。

>>105
PEACE DREAMは… 譜面さえもう少しどうにかしてくれれば…(何
ヲレはFIREかなぁ… 最後の交互連打が達人ヒヤヒヤものですが。

>>106
さすがにつかめませんでしたが、ベンツを発見したのでボンネットに『A』と傷つけて
車の側面にカタカナで『ルネッサンス』って10円キズつけたいなぁとか思いました。

>>107
旦那おつかれー!
5鍵盤プレイヤー。イイ人多いよホントに。(笑
前のラ祭に来てくれた方々もイイ人がいっぱいでした。 あと,5鍵スレの方々もイイ人が多いですネ。

109K→TWO</b><font color=#FF0000>(K.TWO8qw)</font><b>:2002/06/07(金) 04:27
http://members.jcom.home.ne.jp/0439966501/hajidera.htm
微妙に神。

110けーすりー:2002/06/10(月) 22:03
>>109
|∀・彡 ・・・

|====3 シュッ

 FINALは7月下旬か…お金貯めとかなきゃな

111K-TWO@CIT:2002/06/12(水) 16:49
THE FINAL 遂にアンケートの結果が出た模様!
http://www.konami.co.jp/am/bm/final/rank1-10.html

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)さ…321STARS!?

#THRASH厨房としては47位に入っていて大喜びです。

112K-TWO:2002/06/30(日) 04:17
ああー FINALまではテクニク漬けになりそうな予感!
周りにも同志が居そうならスレ立てようかなぁ。(別にヲレが立てなくてもイイんだけども)

つーコトで、THE FINALのリストを更新いたしました。 例のアンケートの結果を反映してみました。
こう見てみると結構ロケテがアンケートと相反しているところも多々ありますなぁ。特にIII曲。
あとはCOREが大量にアンケートで出現している模様。 Clubは無残なことになってます……。 版権は大きな壁だろうなぁ…。

関係ない話だけど、SPACE TRIBEのスクラッチ音がたまらなく好きだったり。
スゲェまったりできる。 まったり〜( ´▽`)

113K-TWO:2002/07/01(月) 04:17
http://isweb43.infoseek.co.jp/computer/akeita2/cgi-bin/obj/obj100_1.JPG
激しく期待(何

114K-TWO:2002/07/01(月) 04:19
↑アドレスをコピペしないといけないらすぃ。

115K-TWO:2002/07/17(水) 00:32
お前ら!beatmania THE FINALの発売がどうやら決まったようですよ!
出荷は25日。 お店で稼動するのは26〜7日になるんじゃないかとのこと。
いよいよかぁ…

116けーすりー:2002/07/17(水) 02:10
 26日に大学の課題関連が終わるぼくとしては嬉しい限りにょら。
全力でしゃぶり尽くす方向で。てへてへ。

 1stのEXPERTモードをそのまま再現!とかあるといいなぁ。

117K-TWO:2002/07/17(水) 21:11
>>116
こっちは金がものすごい勢いでどうもこうもないので、とりあえず節度を持ってやることになりそう。
全力を尽くして頑張りたいんだけどなぁ…。

>1stのEXPERTを再現!
1stのEXPERTって…知ってる?(´Д`;)
収録曲全曲をプレイするって…

118ひび:2002/07/20(土) 01:23
右の数がオブジェ数

HIPHOP 80
reggae 62
Break-bts 79
Techno 164
House 301
Soul 169
RAVE 96

TITAL 951
もし本当にあった場合1800を目標にしてみたいなっと

119K-TWO:2002/07/20(土) 05:23
>>118
2 gorgeous 4U、LOVE SO GROOVY、e-motionあたりの判定が気になりますが…。
そのコースはソレでアツイ予感もいたします。
IIDXが2分×5曲なんだから、5鍵盤も7曲ぐらいあってもイイのかなぁ…
とか言ってみたり。

(´-`).oO(でも待つこと考えると正直微妙かなぁ…)

120ASA(弱):2002/07/25(木) 19:00
( T-T).oO(どうして五ダイにFINAL入らないのだろう…)

鬱だシノウ

121K-TWO@CIT:2002/07/26(金) 14:59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1回だけやってきましたが,凄すぎです. 新要素がありすぎて書ききれないぐらいの状況.
新曲がもっさりと増加してます。 そして、IIDXからの移植曲が増えました.
(GAMBOL・GENTLE STRESS・Dr.LOVE・SPECIAL ENERGY・Brirriant 2U)

EXPERTですが、IR対応が6コース。 全部で現在13〜15コースぐらいあります。
ステージが5〜7曲となっており、>>118でひびサンが言ってた1stコースが実現しています。スゲェ!(゚∀゚ )
EXPERTはうろ覚えですが,以下の6コースで、全体的にオブジェ多めで難度が高いです.
<FINAL・VOCAL・MIXTURE・RHYTHMIC・MELODIC・TECHNO>

ロケテから比べても若干細かいところで変更がされております. でも全体的に好印象.
っつーか最高作品.マジで。( ゚∀゚)

122K-TWO@CIT:2002/07/26(金) 15:04
>EXPERTはうろ覚えですが,以下の6コースで
IR対応のEXPERTコースです。 コース自体はIR対象外も含めると全部で13〜15と。

デフォルトランキングのメッセージが泣けてきます。
『YOU CAN DANC ING WITH ME』とか『THAN KYOU FOR PLAY ING5 KEYS』とか。
・゚・(ノД`)・゚・

123ASA</b><font color=#FF0000>(HIKKIgnE)</font><b>:2002/07/26(金) 18:55
・゚・(ノД`)・゚・

俺もやりたいYP・・・

124宣伝ですよー:2002/08/13(火) 02:03
|・彡 ・・・

|ミ*・∀・∀・彡っ♪ http://www3.to/bmfinal

|====3 シュッ

125K-TWO</b><font color=#FF0000>(WkK.TWO.)</font><b>:2002/08/26(月) 03:37
つーことで日記の通りTHE FINALのヲレスコアを。
各曲の数字は自分の理論値であります。 カッコ付けの数字が現在IR登録中の最高スコアです。

<TT>(もしかしたらタグが効かないかも…)
1:296-527- 537- 584- 562 = 2506 (2497)
2:468-514- 937- 776-1066 = 3761 (3756)
3:517-635- 905- 914-1256 = 4227 (4214)
4:529-922- 936-1196- 712 = 4295 (4264)
5:705-651- 682-1108- 955 = 4101 (4087)
6:740-575-1245- 828- 869 = 4257 (4206)
</TT>

各コースのプレイ回数
THE FINAL:7 VOCAL:5 MIXTURE:9
RHYTHMIC:10 MELODIC:8 TECHNO:12

ツッコミとか『うわッ ダサッ』とか。 何でも書いてくださいなー

126K-TWO</b><font color=#FF0000>(WkK.TWO.)</font><b>:2002/08/26(月) 03:40
やっぱTTタグはダメだったか…
(´・ω・`)ショボーン

127K-TWO:2002/09/11(水) 03:19
今日は千葉のヨドバシまで6thstyle買いに行ってきました。
千葉のゲセンでも6thstyleやったりと6thずくしでした。
ヲレ的には6スタはかなりシリーズ中上位の出来だと思うんだけどなぁ。

スコアタはVOCALを重点的にプレイ。 BAILA!BAILA!がどうにもこうにもどうしようが無くてゲンナリです。
PerfectSunriseも8分のところまでは0なのですが、その後黄ばみまくって挙句の果てには緑色です。
つーか運ゲー。 もうやりたくねぇ…(´д`;)

MIXTUREも閉店間際にPLAY。 また閉店ギリギリでしょーぶ値が。(´д`;)
焦る気持ちが大見解を黄ばませるのでした。

1:296-527- 537- 584- 562 = 2506 (2497)
2:482-515- 937- 788-1106 = 3828 (3808)
3:517-642- 905- 932-1261 = 4257 (4239)
4:529-923- 947-1196- 712 = 4307 (4264)
5:705-651- 682-1108- 955 = 4101 (4087)
6:746-585-1245- 862- 869 = 4307 (4269)<4278>←閉店でパス取れず

各コースのプレイ回数
THE FINAL:7 VOCAL:12 MIXTURE:11
RHYTHMIC:12 MELODIC:8 TECHNO:16

128qou:2002/09/11(水) 23:33
スコアアタックするときに
1つのコースを続けて何回もやるのと、バラバラにプレイするのでは
どっちの方が効率良いですか?

129K-TWO:2002/09/12(木) 00:44
>>128
続けてやった方が明らかに能率がイイとヲレは思います。
ヲレの場合、譜面を全く覚えないので、連続してPLAYして体で譜面を覚える戦法です。
これはでも他のプレイヤーの方々にも聞いてみたい質問だねぇ。

130ASA</b><font color=#FF0000>(HIKKIgnE)</font><b>:2002/09/12(木) 01:52
>>128
最初の一回で「今日はいける!」と思ったら全コースやる。
「今日はだめっぺぇ。」とおもったらそのコースを2,3回やって
それでもダメならその日は終了。

そうやって頑張ってきたスタ。
最近はBMじゃないけどさ…。ハァ…。

って質問の答えになっていないに5ユーロ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板