したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏技・バグの検証スレ

1名無しさん:2012/02/05(日) 20:06:01 ID:YtttqyR2
裏技・バグのコメントページにはたくさんのことが書かれていますが、ウソかほんとか分からないものが多いのでここで検証しようと思います。
コメント全文、真偽を表記してください。
ご協力お願いします

2名無しさん:2012/02/05(日) 20:19:15 ID:YtttqyR2
>>G3大連続「集え!砂原の最終決戦」にて最後のべリオ亜種出現時にペイントを当てる→クエストを達成しました
となりました。おそらく体力1で出てきてしまったんだろうと思うのですが同じ現象になった方いますか?
自分では再現不可でした。 -- (名無しさん) 2012-02-04 01:17:39

結果:偽

まずペイントボールに攻撃力は設定されていない。
10回やってもそんな症状にならない

3名無しさん:2012/02/06(月) 05:11:01 ID:ta4S3DH2
スレでもよく出てるけど、モンハンはモンスター出現時にスタックした場合は死亡させて処理する
大型も同じようになっただけじゃないの?

それでHP0でアクションが入ったから攻撃力に関係なく死亡になっただけじゃないかと

4名無しさん:2012/02/06(月) 09:18:27 ID:hl.Fudn2
ナルガも一発で死んだよ。

5名無しさん:2012/02/06(月) 10:09:30 ID:Bci.3OmM
ペッコが呼んだモンスター(ジンオウガ亜種)が即死したことならある。
HPが0で処理されただけで、クエストとかペイントは関係ないだろ。
最初から登場場所が決まってる1頭クエでは起きないだろうけど。
>>2
10回に1回とか頻繁に起こるバグではない。

6名無しさん:2012/02/06(月) 18:47:35 ID:/AmQI252
>>5友達と今日学校帰りに7回やっても出ない。その後ソロで角目当てで6回やったけどならない

>>4クエ教えて

7名無しさん:2012/02/07(火) 20:28:49 ID:mM5QghnQ
この板いらなくないか?公式回答得られたものだけバグのページに記載すればいいじゃん。
コメントページも不毛すぎるから封鎖すればいい。

8名無しさん:2012/02/07(火) 20:40:26 ID:yTgvyl5M
>>7 オレも最近思った マジでそう思うわ

9名無しさん:2012/02/10(金) 13:59:42 ID:DJfb0rRw
>>2
ペイントボールにダメージがないってソースは?
今まで歴代のシリーズには斬属性のダメが設定されてて、尻尾も切れたんだけど
想像だけでえらそうに語るなら二度とくるなよ、クズ

10名無しさん:2012/02/10(金) 14:11:09 ID:Y1I3K23Y
>>9
最近の作品にペイントボールの攻撃力ないんだが
未発見のモンスターにペイントボール当てても気づかないんだからダメージ0だろ
石ころ当てたら普通に気づかれるし

それになに、暴言w?
そういうお前の方が来るべきじゃないんじゃないのか?w

11名無しさん:2012/02/10(金) 14:17:13 ID:oIk6tZMs
>>9
上の注意書きをよく読んでから書き込んでくれ。
君はネットの情報を鵜呑みにしすぎているようだ。
ペイントには斬属性もダメージも設定されてはいないよ。
もし動画で見たからという理由ならその動画についてよく調べるといい。
やり方などもよくわかると思うよ。
簡単に言うと不具合だ。

>>10
君も上の注意書きをよく読んで落ち着くといい。

12名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:54 ID:wzw4SzkI
ペイントボールで尻尾切る動画あったな。あれ動画中に種明かししてなかったか?
俺も11と同意見。落ち着け

13名無しさん:2012/02/11(土) 21:16:08 ID:sSgtnYpg
ケロロチャナさんクエにて
孤島11の10へ向かう入り口付近海底の岩場にチャナさんが引っ掛かって全くこっちへ来れないバグが発生した
水面かつエリア移動ギリギリまで行って上に突進してもらったらなんとか抜け出した
多分エリア移動してしばらくしたら勝手に抜けてくれるとは思うんだけど

まあ孤島チャナさんなんてこのクエしかないからめったに遭遇するバグではないか

14名無しさん:2012/02/11(土) 21:56:53 ID:4CuLn4sg
港G級火山ツアーで
ネコタクチケット納品後、
虫取りに行こうと1へエリアチェンジしたらロード画面から動かなくなった
クリア時のBGMは流れたまま
上画面に地図が表示されてたが10秒程で地図が消えた

お守り掘りに行ってる人でこうなった人居ない…?

15名無しさん:2012/02/11(土) 22:51:44 ID:zMzS7fiY
塔の銀レウス討伐中に3DSの下画面が消える(完全にブラックアウト)する現象が発生した。
一旦、蓋閉じて開いたら直ったんで致命的なバグではないと思うけど流石に焦った。

16名無しさん:2012/02/12(日) 15:06:55 ID:O9EBiLfU
裏技・バグのページのコメント欄廃止に伴い、不具合情報をこちらに報告するようページ内の項目に記載しました
有志の方のご協力お願いします

17名無しさん:2012/02/12(日) 15:27:58 ID:.AIxa0IE
そもそも何でいきなりコメント欄消されたんだ?
あっちのコメント欄に書かれてたのは一切無視して今から報告されるものだけ検証するのか?

18名無しさん:2012/02/12(日) 15:45:14 ID:j4Yp6tH2
たまたまなのかもしれないけど一応書いておく
村の家で寝る寸前に充電器さしたらセーブしていますの画面も出ずに眠ったまま何も出来なくなる事がおこった。
HOMEとかは全然押せる。
30回くらい試してみたがそれ以降はおこんなかった。
ただ単にSDカード読み込めなかっただけなのかな?

19名無しさん:2012/02/12(日) 17:08:59 ID:yWIMsz5E
公式回答のみにするか決めないか?ちょっとした不具合は偶然起きたものが多くて検証できないし
公式回答が得られた不具合やバグはどのソフトでも起こりうるとわかるしさ

20名無しさん:2012/02/12(日) 17:50:52 ID:.AIxa0IE
フリーズ系と引っかかり系はまとめて
「色々な箇所でフリーズする事があるが、操作できなくなった場合は再起動が必要」
「モンスターが地形などに引っかかった場合は攻撃すると移動を再開する事がある。
 エリア移動途中で引っかかったまま倒してしまうと剥ぎ取り出来ない場合があるので注意」
ぐらいにして個別の報告は不要だと思うんだがどうだろう?
再現性があって確実に発生するなら別だが、コメント欄見る限り状況も場所もバラバラ過ぎだし。

21名無しさん:2012/02/12(日) 20:03:11 ID:bI/2/wWE
王牙弩【野雷】にロングバレルをつけた状態で武器強化画面へいくと
サイレンサー取り付けとロングバレル取り外しのグラが
ロングバレルの光が残って不自然になる

22レウス:2012/02/12(日) 20:24:39 ID:xepB3w7Y
ニーティー!

23レウス:2012/02/12(日) 20:27:25 ID:xepB3w7Y
ネギま!!バグが出来ない。

24レウス:2012/02/12(日) 20:29:03 ID:xepB3w7Y
おーい

25名無しさん:2012/02/12(日) 20:46:23 ID:JD6uQgv6
バグのページに載せるものは再現性の高いもの(5回に4回はできる)に絞った方が良さそうだ。
フリーズ系に関しては希にある程度の記述にしておけばいいと思うよ。

26名無しさん:2012/02/12(日) 21:11:31 ID:.R4oQx3c
>>25同感
ほんとはこんなこと書きたくないんだけど・・・
>>22-25オンライン港じゃないとできないそうです。コテハン禁止ですよ、あと短文自重しよう

27名無しさん:2012/02/12(日) 21:16:04 ID:byiWX3ag
>>26
いまはもうオンラインでもできないですね。
ってか不具合を利用した稼ぎ行為はスルー基本で。

28レウス:2012/02/12(日) 22:05:31 ID:/3HL2pHY
すみません。

29名無しさん:2012/02/12(日) 23:11:59 ID:O9EBiLfU
>>20
その方がいいかもしれませんね
地形ハマリやいつ発生するかわからないフリーズの度に、1つ1つ載せてたのではキリが無いですし

30名無しさん:2012/02/13(月) 00:29:08 ID:j9IPtcGg
フリーズは基本的に載せる必要がないというか、3DS本体の問題という方が多い。
最初から入ってる「すれちがいMii広場」とかも、同時に11人以上とすれ違うとフリーズしやすい。

31名無しさん:2012/02/13(月) 15:39:06 ID:tVM8omDU
港★5の蒼レウスクエでワールドツアーしてそのままレウスが飛んでいって帰ってこないんだが確認されてる?

32名無しさん:2012/02/13(月) 22:55:46 ID:2RI0G.U6
ウソだろどうせ。その手のバグは過去作にあって致命的なものだったからまたカプコンが同じことするとは思えん
信用して欲しいなら動画だせ、クズ

33名無しさん:2012/02/13(月) 23:07:23 ID:bGLEgLDU
>>32
・荒らし、暴言、煽り等は禁止

34名無しさん:2012/02/13(月) 23:12:54 ID:PpCX1iOg
クエ中エリチェンロード時に3DSホームでクエストの時間だけ進むっていうのはここですかね。

35名無しさん:2012/02/13(月) 23:41:20 ID:.2s.9DBA
>>31-32これのこと?
ttp://www.youtube.com/watch?v=DpZUWnpslL4
ttp://www.youtube.com/watch?v=6xXG1L8--TU&feature=related

内容はおんなじようなもんだけどご丁寧にやり方までも書いてある。これはバグだろ
でもワールドツアーじゃないよな・・・

36名無しさん:2012/02/14(火) 01:13:52 ID:j8r6EzlM
港★5のレウス亜種のクエストは渓流だし、少なくともこの動画とは関係無い
てか説明が不十分で分かりづらい、どのエリアで起こったとか確定しないことには曖昧すぎる
ワールドツアー自体そう頻繁にしてくる行動でもないし、そもそもほんとにワールドツアーだったのかすら怪しい

37名無しさん:2012/02/14(火) 03:11:07 ID:hrelABiE
村と港で、BGMと一部のSEが消える現象が起きました
クエストに行って帰ると元にもどりました

38名無しさん:2012/02/14(火) 10:29:34 ID:vZ4oU8A.
プレイに支障がない、または現象がすぐ回復するのであればスルーしてもいいのでは

39名無しさん:2012/02/14(火) 11:19:48 ID:9tkB9jaQ
ってかBGMとかSEが消えるのはさんざん既出だし、不具合のページにもあるよね。

これは再現100%なんで、ページに無かったから一応報告しておくけど、
チャチャに肉を焼かせつつ、カヤンバ育成中、
カヤンバにこんがり肉を渡して、チャチャに生肉(10)を渡して、
カヤンバにこんがり肉を渡して放置してるんだけど、
渡した直後にチャチャが「ぷぅむ《こんがり肉》、これって食えるのか?」みたいに言う。
チャチャに渡したのは生肉なんだけど、前後にカヤンバに渡したので狂っちゃうみたいだね。

40名無しさん:2012/02/14(火) 13:24:37 ID:MqgvLHEA
>>39
以前に裏技・バグのコメント欄に報告されてた不具合だな。
反映されてもいないのに誰かがコメント欄閉めたんで探さないと見れないけど。

チャチャに肉焼き器のお面を装備
生肉を10個と生焼け肉やこんがり肉等チャチャンバに渡せる肉系アイテムを1個用意
チャチャに生肉を渡す
受け渡したらチャチャのセリフが出る前に肉系アイテムをカヤンバに渡すと
チャチャのセリフが
「生肉」から渡したアイテム名になる
-- (名無しさん) 2012-01-22 01:48:09

肉焼きのお面を付けたチャチャに生肉を渡した後直ぐにカヤンバへこんがり肉を渡すと、
チャチャのセリフの「生肉」となるべき部分が「こんがり肉」となるみたいです。 -- (名無しさん) 2012-01-28 13:31:43

41名無しさん:2012/02/14(火) 13:32:50 ID:9tkB9jaQ
コメント欄にはあったんだね。
てか、コメント欄の見方がわからないんだけど、どうやったら見えるの?

42名無しさん:2012/02/14(火) 13:45:28 ID:cBjnGpGw
とりあえずコメントログ置いておきます
ttp://www10.atwiki.jp/mh3g/pages/378.html

コメント欄消したといっても、せっかくログ残ってる事ですし
整理して未解決事項として置いとくのはどうでしょうか。

43名無しさん:2012/02/14(火) 15:53:17 ID:9tkB9jaQ
>>42
ありがとう、なかなか面白かった。エンドレス麻痺ループなんて出来るのね。

44名無しさん:2012/02/14(火) 20:15:23 ID:j8r6EzlM
>>39-40
確かに起こったが、それで特に不具合が生じるようなこともないし載せるほどのものか微妙だな
狩猟笛の旋律の暑さ・寒さ無効のコメント逆転に近い現象ではあるけど、あっちと違って勘違いするようなものでもないし
意識してやらない限り目にすることもなさそうな感じ

45名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:49 ID:MqgvLHEA
>>44
でも載せとかないといつまでも報告が繰り返されるんだよな。
軽度のトコに載せとけばいいんじゃない?

46名無しさん:2012/02/15(水) 03:59:55 ID:VY1G6q1M
>>44
軽度の「バグ」ですから載せるべきだと思います。
それか小ネタにしてしまうのはどうでしょうか?

47名無しさん:2012/02/15(水) 04:44:32 ID:4/Mqr76.
渓流レウス亜がワールドツアー後帰ってこないのは俺もなったよ。
どうやら2から5へオウガが飛んでく時の侵入不可地域に、ワールドツアー後とまるとそうなる模様。
G級高難度でかなり気が動転してたから証拠取れてないが。
ただ、タゲカメ連打すると侵入不可地域内のある1点をさし続けた。

で、俺の場合はもうしょうがないのでエリチェンして掘りまくってた。
エリチェンしてもタゲカメ狂ってたが、しばらくしたらエリア6?辺りで降りてきたんでクリアできたよ。
降りてきた後は正常だった。

48名無しさん:2012/02/16(木) 00:59:01 ID:iEbU.9Sk
>>45
実害は無いが再現性はあるみたいだし、バグ情報というよりは報告に対しての回答って意味合いで
載せておくのもいいかもしれませんね

49名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:56 ID:iEbU.9Sk
肉焼き器のお面に関しての不具合、軽度の項目に反映しておきました
なにか問題があれば修正・訂正お願いします

50名無しさん:2012/02/16(木) 02:47:40 ID:xjLeucnQ
銀レウス相手に拘束攻撃中にダメージをくらわないという不具合?発生。
拘束攻撃中に頭から離れたとこで拘束されて、落し物狙いで放置してもダメージ受けず。フィニッシュはダメージ受けたが。
どうやら拘束攻撃は頭付近にしかダメージ判定が無い模様。
疲労の回復とかは検証のしようもないので不明。
再現しようにもできんのでとりあえず報告だけ。

51名無しさん:2012/02/16(木) 04:40:25 ID:PSCM1W4o
>>14
なった。全く同じで、しばらく待ったり、一旦スリープさせても再起せず。
同じ人いてよかったわ。俺の3dsおかしいのかとオモタ

52名無しさん:2012/02/16(木) 16:59:29 ID:Ejkzs4JQ
イビルに拘束された直後に仲間がひるませたら、イビルはもういないのに自分だけ拘束されたじょうたいになった。これってバグ?

53名無しさん:2012/02/16(木) 17:07:20 ID:AsOnUWBo
mhp3@wikiのよくある質問にはバグとして書いてありますが、
capcomは直す気無さそうですし仕様かもしれませんね。

54名無しさん:2012/02/16(木) 18:30:00 ID:AKOPfGNs
>>52全ての拘束してくるモンスターであるよね
かんたんにやろうとするなら、シビレ罠かけて、そのうえで拘束くらうかやられる瞬間に閃光玉をやられる

>>53MH3からあるけど別にカプコンがしたくてやってるわけじゃないからバグじゃない?
3作でなおってないからなおせないのかもね

55名無しさん:2012/02/16(木) 20:37:19 ID:ul71S/to
マイセットの防具の色が時々勝手に変わるのって既出?

56名無しさん:2012/02/16(木) 20:53:30 ID:AKOPfGNs
>>55 マイセットのやつは強化したり、その防具の色を変えたりすると初期化されるようです

57名無しさん:2012/02/17(金) 01:27:27 ID:Q0FXecGM
太刀で攻撃が弾かれた際に、AやBを連打しても永遠とXの縦切り繰り返すのは仕様バグですか?
プログラムバグですか?
AはともかくBでこれがでると非常に戸惑う。

58名無しさん:2012/02/17(金) 01:53:02 ID:x78pgsEY
>>57
大剣の餅つきが有名ですが、仕様ですよ。
はじかれた隙を攻撃でキャンセルすると抜刀攻撃が出てしまいます。
大剣の場合はこれが有効ですが太刀だと辛いので心眼などの有用性が増します。

59名無しさん:2012/02/17(金) 02:06:40 ID:vvvnq6U2
>>58
多分つかないとは思うけど
それに抜刀術の効果はつくの?

60名無しさん:2012/02/17(金) 02:28:48 ID:x78pgsEY
アレが有効なのは、テオの翼とかの定点を連続で攻撃して破壊する時ですが、
毎回会心エフェクトが出てたら気付きそうですし、記憶にないということは
つかないんと思いますよ。

今作だとガンキンの顎とかで簡単に試せそうですから気になるなら試してみてください。

61名無しさん:2012/02/17(金) 02:29:22 ID:x78pgsEY
失礼、「つかないんと思います」→「つかないんだと思います」です。

62名無しさん:2012/02/18(土) 11:44:27 ID:b8fMygOk
ついに重症のバグ見つけてしまった。
症状はロード画面のままずっと読み込みが続き画面が切り替わらなくなり、
続行不可能になったのでリセットするはめになった。
発生したクエストは≪高難度≫挟撃の水獣!。
なった原因はおそらく多重の読み込み。
そのときの状況は、ロアルドロス亜種を討伐してロアルドロス原種を捕獲で、
終わらそうとした瞬間に乱入の処理オチが発生。
その後、カヤンバがダンスを実行。
そして、すぐにエリアを移動したとたんにカヤンバのダンスがおそらく発生したせいか、
そのままロード画面が続いた。
HOMEボタンを押してみたが、クエスト終了時の音楽がとまり、そのときに何かのボタンを押すと、
何かをキャンセルしたような効果音が鳴り、止まっていた音楽がまた鳴った。
その後待ってもロードが一向に終わらなかった。
検証しようとしてもこんなに難しい検証はないと思うので、
もし、この症状になった同じ人がいれば情報提供お願いします。

63名無しさん:2012/02/18(土) 16:39:08 ID:0wk.x8eg
>>62
クエスト終了後にエリチェンするとフリーズしやすいってのは既出。

64名無しさん:2012/02/18(土) 17:32:03 ID:sm7FTr7A
フリーズはどんなゲーム・パソコンでもおこる可能性はあるし、
処理が多くなればフリーズしやすいとか当たり前じゃね?
PSvitaみたいにフリーズが多すぎると問題だけど、
多少は我慢するしかないわな。

重度のバグって、
ストーリー進行が不可能
(キークエやっても緊急が出ない、毎回同じ場所でフリーズなど)
セーブデータが消える・セーブできない
みたいなバグのことでしょ。

65名無しさん:2012/02/18(土) 17:46:51 ID:VCbBmgMQ
確かに、PSPの時も稀にスリープから復帰に失敗するのはいくらFWをアップしても直らなかったですね。
「(重症の)バグを見つけた!」というのなら再現率100%とかじゃないと、という気もします。

66名無しさん:2012/02/18(土) 18:52:59 ID:JMPRn8yc
確か村上位の「今そこにある恐怖」での事。
ベリオ亜種と交戦中、竜巻に飛び付いた瞬間竜巻が消失。
ベリオ亜種も一緒に消えて詰んだかと思った。
ただエリチェンで復帰出来たのでなんとかなりました。

飛び付き前に怯ませたのが原因ですかね?

67名無しさん:2012/02/19(日) 13:30:50 ID:CEMORyog
細かいことだけど一応。
王牙琴【野雷】(ロングバレル・可変倍率スコープ付き) の状態で、武器強化を行おうとすると
サイレンサー取り付け、ロングバレル取外しの項目で画像を表示すると
ロングバレル部分の青いグラフィックだけが消えずに、重なって表示されました。

何回か取り外し等をやっても同じ現象が起きました。
ロングバレルを取り付けた状態の時だけこのようなことが起きるみたいです。

68名無しさん:2012/02/19(日) 14:13:11 ID:nAw2S4y.
バグと言っていいのかわからないのですが、一応報告

村クエアグナ亜種「氷の楔」で、エリア2から足を引きずり、
エリア5前から潜って移動しようとしたアグナを攻撃(恐らく未発見)して討伐したら
入口奥方向に倒れてはぎ取りが不可能になりました

バグ…ではないかもしれませんが、皆様はお気を付けください

69名無しさん:2012/02/19(日) 15:37:09 ID:bYN4iZFQ
「剣聖のピアス 増弾のピアスは、闘技大会を全武器でクリアすると入手できる。
ただし、入手以前に団長船を強化していると永久に入手できなくなる」
というバグが発覚しましたので報告しておきます。

70名無しさん:2012/02/19(日) 15:53:58 ID:CMZESCIo
ぺっこ系、砂漠で瀕死の状態でうろつくときに
8の左側に足を引きずったまま通路にはまり、ガンナーを除く攻撃が一切あたらなくなりました、
凶いの兆しで瀕死状態で肥やしを投げ、ジョー討伐後にほぼ8割の確率でひっかかります。
ひるませることで解除可能なので、爆弾等を持ってない場合つみます

71名無しさん:2012/02/19(日) 16:03:46 ID:sDnwypMk
VITAちゃんゴミ

72名無しさん:2012/02/19(日) 17:48:29 ID:6ngETV4Y
■状況
闘技大会制覇直前、村ナバル決戦直前

・最後の闘技大会クリア
 ⇒ピアスゲット
・「団長船の強化材」「赤槍船の強化材」をゲットして最後の闘技大会クリア
 ⇒ピアス貰えず
・「団長船の強化材」「黒槍船の強化材」をゲットして最後の闘技大会クリア
 ⇒ピアス貰えず

446 名前: ◆noctZ0yrk. [sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:23:30.33 ID:AGnWCNCv
自分で言って疑問に思ったんだが
もしかして受付嬢の吹き出しを出現させた状態で船強化して港に戻ると
吹き出し消えてたりするんだろうか

466 名前: ◆beram.CPOk [sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:30:42.45 ID:NGiohaor
>>446
やってみました

結果、見事に消えましたw
もう確定で良いですかねこれ




>これ本当だとしたらかなり深刻な不具合じゃないでしょうか・・・

73名無しさん:2012/02/19(日) 23:38:01 ID:29XoGndI
>>69>>72を見て思ったんですが、裏技バグのページの危険度をワンランク増やしませんか?
例として危険度1〜4で表しますが、以下のような感じで。

危険度1→プレイに直接影響しないもの(誤字とか、笛の生産数バグとか)
危険度2→プレイに影響するが気にならないor対処可能なもの(アイルーフェイクのバグとか、モンスターが引っかかるとか)
危険度3→プレイにある程度影響するもの(フリーズとか、ロード中にHOMEに戻ってクエ時間切れのバグとか)
危険度4→プレイに大きく影響するもの、またはデータそのものが危ないもの(件のピアスが入手できなくなるバグとか、まだ見ぬデータ消失とか)

てか>>69,>>72が本当なら自分もピアス入手できん('A`)

74名無しさん:2012/02/20(月) 00:04:37 ID:n44s9n3Q
ピアスのフラグ崩壊は既に動画出てますね
こりゃ大変な事態になった

75名無しさん:2012/02/20(月) 01:15:04 ID:G0Zlu5Ew
>>73
項目の表記の仕方を変えたほうがいいかなってのは俺も思ってた
影響の度合いで分けるよりも、一目見てどういう類の不具合かわかるような表記が望ましいかと

・表示に関する不具合(誤字やグラフィックの異常など)
・フリーズやハマり
・取り返しのつかないバグ(今回のピアスやドングリお面の熟練度など)

個人的にはこういった表記のほうがパッと見でわかりやすいと思う
しかし、ピアスはほんとにショックだな

76名無しさん:2012/02/20(月) 03:33:42 ID:FGCGznLU
>>75
なるほど、確かにその方が見やすそう&分かりやすそうです。
バグの内容を聞けばどれぐらい危険かなんてランク付けしなくとも分かりますもんなあ。

ひとまずピアスのバグは再現性(?)ありという事で、先走ってWikiの方に載せました。

77名無しさん:2012/02/20(月) 23:13:58 ID:EwcGBxx.
再現性は不明ですがジエン亜種が決戦ステージで瞬間移動し撃龍船を乗り越えるバグにあいました。
ジエンが船に近づいてきたとき竜撃槍を撃ったらジエンが瞬間移動し、ジエンの後ろのヒレ?あたりが船の上にある状態になりました。
特別にしたことといえばステージ移動直後に銅鑼を鳴らしたぐらいです。
クエストに特に影響はありませんでしたがとりあえず報告。

78名無しさん:2012/02/21(火) 00:38:47 ID:gp4YtGjk
ピアスどうしてくれるんだろうか・・・・・

79名無しさん:2012/02/21(火) 00:44:27 ID:I4vCXFac
ピアスの不具合はトップページに載せるほうがよくないか?
知りませんでしたですまないでしょ

80名無しさん:2012/02/21(火) 01:50:56 ID:u52vVHUA
ピアスバグは、マジ?

81名無しさん:2012/02/21(火) 01:54:42 ID:/XFmyXqg
>>79
トップページは管理人にロックされたから、管理人しか編集できない。
掲示板の管理人とwikiの管理人は別人だから、ここでそんなこと言っても無意味。

そもそも、ほとんどの人はトップページとかあまり読まないと思うけど。

82名無しさん:2012/02/21(火) 03:20:34 ID:bb.4PH/I
ギギネブラの毒霧が消えなくなりました
オンラインで別のエリアにいるネブラが毒霧を出した瞬間に
エリチェンして食らったらなったっぽいです

ttp://www.youtube.com/watch?v=d8hRvSPvWmQ

83名無しさん:2012/02/21(火) 04:46:32 ID:N0p/2HPk
G級の「太空を制す、蒼天の王」のエリア2で、エリア1との通路付近でワールドツアーが終わった後、
高所で羽ばたきおもちゃみたいに回転し続けました。
そこそこ大きいサイズだからか、翼の先は接地してましたが、速すぎて太刀では当てることは無理でした。
チャチャのブーメランはあたっているみたいです。
目のアイコンが消えてから近づいても、再び目のアイコンはつきませんでした。

既出でしたらすみません。狭いところだからかバグが多いんですかね。

84名無しさん:2012/02/22(水) 00:08:41 ID:E78uMQV2
バグとはちょっと違うんだけど
拡張スライドパッド使っていると
ハンターサーチのPTに参加しづらくなる&接続が切れやすくなるね

85名無しさん:2012/02/22(水) 00:10:15 ID:PG6QSq12
ピアスバグは公式まだ認めてなくね?バグあるのは明らかだけど
公式回答待ってるってとこじゃないの?

86名無しさん:2012/02/22(水) 03:08:12 ID:dbJIEjCY
>>85
公式からの回答はまだだけど、内容が内容なだけに記載したってとこだろ

87名無しさん:2012/02/22(水) 09:06:31 ID:Ds9MY05s
> 77
亜エンが決戦ステージで撃龍船に乗るバグは俺も成った。
大鹿角ノ破弾弓の溜め1を右脇に連射してる最中に、
亜エンが船上へテレポートした。
後ろヒレが船へ上がるスロープの真上辺りの状態で、
前進するモーションを繰り返すが、全く前進しなかったので簡単に討伐できた。
剥ぎ取りポイントは船の向こうにあり1つも取れなかったが、チャチャは剥ぎ取りをしていた。
再現方法は分からない。

88名無しさん:2012/02/22(水) 21:45:56 ID:6Mya5KS2
今回もベリオがひっかかるww

89名無しさん:2012/02/22(水) 22:00:57 ID:tt8O7Ae2
何回見ても、重度のところの括弧内

(対処法が無く進行不能に陥るもの)

が違和感を感じる。別に進行不能にはならないし、闘技場やらないからピアス要らねって人には無関係だし。
>>73>>75みたく、別の表現に変えた方が良いと思うんだけど。

90名無しさん:2012/02/22(水) 23:10:55 ID:FZ5vaXEk
闘技場最終踏破でピアスと言う一つのゴールがあると考えると
クリアしたのにクリアしてない扱いのままにされ続ける状態は、ある意味進行不能と言え無くもない。
ただ、(対処法が無く進行不能に陥るもの)でなく
(進行に影響は無いが、取り返しの付かないもの)みたいな説明のほうがいいかもとは思う。

91名無しさん:2012/02/23(木) 04:34:55 ID:eN6HlDzc
現状のくくりは確かに変だよな、それよりも問題は取得できなくなる条件が
最序盤で入手が簡単なあるアイテムを手に入れてしまうと
G級をある程度進めてからやっと可能な闘技大会制覇っていう時期のずれもあるし

92名無しさん:2012/02/23(木) 15:57:16 ID:uDl.s/ss
今作ってお守りのテーブルが固定なのってほんとなの?
俺的にそれは重度のバグと思われるのだが、、、

93名無しさん:2012/02/23(木) 16:45:53 ID:THekuccQ
>>92

キャラ作成時にランダムでテーブル決定。
以降固定ですね。

ピアスにしろ、神おまにしろ無きゃ勝てないって敵はいないですからね

94名無しさん:2012/02/23(木) 18:28:04 ID:0lewHz6Y
ピアスの件の問い合わせ返信来た
「確認したからもっと詳しく検証して、
それから公式に注意を呼びかけるつもり
検証には時間がかかると思うけどごめんなさい」
だって

救済措置とかについては見事にスルーされた。
「救済措置とれ」じゃなくて「救済措置とれる?無理?」って聞いただけなのに…

95名無しさん:2012/02/23(木) 18:42:16 ID:a6.xYn7c
>>94
無理って言われた訳でないし、良かったじゃないか。
ごめんなさいが感じられるってことは、
なかなか誠実に対応してると思うけど。

デバックの落ち度はあるにせよ、
予期しないバグの救済って、あっちにしたらシビアなとこだろうし。

96名無しさん:2012/02/23(木) 18:45:13 ID:THekuccQ
>>94

救済措置をとれるかとれないかの検証に時間がかかって意味じゃなくて?w

97名無しさん:2012/02/24(金) 23:33:24 ID:a2O494WA
バグといっては何だが…
以前、バグページにブラキの咆哮で氷柱針が落ちないと書き込んだ者です。
その後、何度やっても同様の現象に遭遇します。
検証お願いします。

98名無しさん:2012/02/25(土) 00:53:24 ID:/vSyR0K.
バグというにはあまりにもしょぼくてどうでもいい事だけど、
塊を2連続で採掘すると、2個目のファンファーレが右のスピーカーからしか鳴らない
俺の3DSが悪いのか、本当にバグなのか…

99名無しさん:2012/02/26(日) 09:22:04 ID:KRQmlBVI
>>98俺もなる!!でも仕様じゃねーの?ww

100名無しさん:2012/02/26(日) 19:43:19 ID:BR4lrqXI
ブラキ2匹狩猟にてランプのお面と思われる火の玉が場に残り、ブラキの粘菌が腕に塗られた状態にも関わらず設置されなかったです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板