したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

100名無しさん:2012/01/28(土) 07:20:08 ID:jIX8e.P2
自分はブラキの片手剣に、ヘリオz腰だけxで、高級耳栓 切れ味1 捕獲の見極め 罠師 抗菌 で行きました。
全部位破壊をして24分でした。
毒を使ってくることを知らなくて、解毒を持っていなかったので2落ちでした。
ちなみに1度しか戦っていません。

101名無しさん:2012/01/28(土) 08:24:35 ID:nTbqZsok
お二方、ありがとうございます!
なるほど即時にガードやアイテムが使える片手剣は相性良さそうですね。
あいにくと睡眠爆破用の片手剣しか持ってないのでこれから作成してみます。

とりあえず太刀で>>99さんの書いてくれた敵に向かう回避を意識したところ、
弱個体をひいたのか、威嚇がやたら多かったからか18分半で勝てました。
(ブラキ太刀、耳栓・回避性能+1・ボマー・斬れ味+1、防御術【大】使用)

ただ、閃光玉を15個持ち込んで音爆弾による転倒を狙ったものの、
閃光自体は15回成功したのに例の攻撃(構え→連続ジャンプ)をやって来ず、
大幅なロスでした。希少種は閃光中に落し物を狙えないようにしたのかもしれないですね。

102名無しさん:2012/01/28(土) 09:43:16 ID:K3drXu7E
自分は零点に、
ヘリオスZアグナZアーティアXアグナZアーティアXで、ガ性2ガ強覚醒匠 で行きました
1戦目は、攻撃パターンなどが読めずgdgdしつつ1死で30分針討伐。
2戦目は比較的楽にいけて25分針捕獲でした

攻撃をしっかりガードしてれば、時間は掛かりますが全部位破壊で狩猟は容易です
閃光は疲労時に使用、音爆弾は使っていません
抜刀時に毒針を喰らった時やHPが少ない時の切り返しのしにくさが難点ですが…
チャヤンバ狙いで攻撃しに行った時などに砥石や回復をしてました

103怒り喰らうオレ:2012/01/28(土) 16:46:42 ID:8.YGbbYo
ルナルガか〜
頭:ナルガZキャップ
胸:ナルガX
腕:バンギスX
腰:ダマスクX
足:バンギスX
守:回避性能4スロ2
スキル:回避性能+2、ボマー、砥石使用高速化、切れ味レベル+1
で行きました。
回復薬、回復薬グレート、生命の粉、生命の粉塵、竜の爪、調合書1〜4、砥石、シビレ罠、捕獲用麻酔玉、ハチミツ、漢方薬で行きました。

0死で15分針

2回目以降は10分針でいけるようになりました。

アイツには爆破よりも氷のほうがいいのか?

104名無しさん:2012/01/28(土) 16:58:25 ID:VNj7rVWw
10回以上討伐して全部位破壊捕獲15分。装備はGブラキ。
落し物は狙えれば狙い(2クエに1回ほど)太刀なんで尻尾1段階破壊のあと刃翼や頭を破壊。
した後ずっと尻尾を攻撃でこんな感じ。回復薬を調合無しで使い切るくらい。
最高カヤンバをおとりに基本抜刀状態です。

105名無しさん:2012/01/28(土) 17:08:09 ID:SAs0lzgU
>>103
コテハン禁止

106名無しさん:2012/01/28(土) 17:58:56 ID:8.YGbbYo
>>105
うん、さっき気づいた
でもなんでコテハン禁止なのかが分からんw

107名無しさん:2012/01/29(日) 14:55:05 ID:KK/oX16A
ブラキの生息範囲って火山、凍土、孤島の3つだけどこれじゃ生息範囲でかすぎないか?
イビルジョー並だよ。なんで凍土にでるのだろうか?

108名無しさん:2012/01/29(日) 15:46:22 ID:AwfVdlxE
>>107
『G2上がらなきゃ火山行かせない』為のイヤガラセだと思ってました。

109名無しさん:2012/01/29(日) 16:09:33 ID:Zb.WrDEM
>>107レウス亜種は?w
イビルなんて孤島、渓流、砂原、凍土、火山・・・特殊なトコいがい全部だよ?w

110名無しさん:2012/01/29(日) 18:14:09 ID:bw.8.uKo
>>109
イビルさんは腹減っただけでどこにでもいくイメージがあるけど、
凍土と火山両方生息地にするのは大変だと思う

111名無しさん:2012/01/29(日) 20:09:13 ID:Zb.WrDEM
ブラキも両方行くけど、ジンオウ亜種もいくよねw

確かに大変だねw、おなかは減るし体力減るしw

112名無しさん:2012/01/29(日) 20:29:14 ID:zKzltH8Q
ブラキは本体はまぁいいとして粘菌の適応はどうなんだ
火山が最適だとか何とか言ってなかったっけ

113名無しさん:2012/01/30(月) 00:53:08 ID:omNrtqfg
ライトボウガンのページが見れない

114名無しさん:2012/01/30(月) 08:22:00 ID:9jQ77EsM
ライトとかヘビィのページは異様に重いですね。

自分の環境でもIEがフリーズして応答無しになりますが、
5分くらい放置すると、見れるようになります…(^^;

115名無しさん:2012/01/31(火) 05:36:56 ID:Rf974nJU
結構皆さん「○○が出ない」などと言ってるようですが
ガノトセットで捕獲すると何でもあっさり出ますよ

116名無しさん:2012/01/31(火) 23:57:04 ID:kfo/wVuo
言い方がすごく悪かったな。なんで ブラキが 凍土に 出るんだ?ということ。
どんどん他のモンスターの縄張りに侵入するティガやイビルタイプなのかな?
寒かろうが暑かろうが前しか見ないタイプ。

117名無しさん:2012/02/01(水) 00:00:13 ID:GBNXsh5I
>>116
寒さに挑戦してるのさ

118名無しさん:2012/02/01(水) 00:02:13 ID:44sOQj2g
挑戦者+2 だから?w

119名無しさん:2012/02/03(金) 03:01:02 ID:8CIwCOs.
妙に納得したw

120名無しさん:2012/02/04(土) 16:05:15 ID:/DCZfXjw
もうティガレックスみたいな 寒さは苦手だけど本能で凍土に行っちゃってますみたいな

121名無しさん:2012/02/04(土) 17:54:04 ID:fFrVhXGc
バグ報告多すぎじゃね?
どこまでホントかわからんけど。

122名無しさん:2012/02/04(土) 18:33:22 ID:od3zqZAk
>>121
バグ検証スレでも立ててほんとかどうか調べてみるかw
片っ端からw

123名無しさん:2012/02/04(土) 22:49:08 ID:/DCZfXjw
俺サンセー マンセー 超ヒマ

124名無しさん:2012/02/05(日) 19:43:09 ID:BKBn3hHc
G1の「翠色の奔流」をクリアしても高難度クエがでないんですけどどうしたらいいか教えてくれる人いませんか?@wikiにやれば出るとあったのでやってみたんですけど出ませんでした

125名無しさん:2012/02/05(日) 19:57:07 ID:YtttqyR2
>>124そういうことは質問スレでいいましょうね
気長に村と港を行き帰りすればおk

126名無しさん:2012/02/05(日) 21:18:11 ID:GJyu3xIQ
狩りの途中で死ぬとレアアイテムが出にくくなるみたい

127名無しさん:2012/02/05(日) 21:34:11 ID:saXSyiMI
亜種って全体で何割くらいなんだろうな。リオレウスとかは10体に1体くらいいそうだわ。

128名無しさん:2012/02/06(月) 07:34:57 ID:0hXSDdKM
>>124
wikiだから、正しいとは限りません。参考程度にしましょう。
翠色の奔流以外にも条件があるっぽいです。

129名無しさん:2012/02/07(火) 14:56:00 ID:8gFk8ysc
確かにモガの森でも死んで突撃してるときは希少特産品がでないわ
死ぬとギルドやアイルーにピンハネされるのかもね

130名無しさん:2012/02/07(火) 18:43:06 ID:mM5QghnQ
捕獲したか?

131名無しさん:2012/02/08(水) 21:21:49 ID:UC7.brP2
最近レアな報酬が出ない。なぜだろう?

132名無しさん:2012/02/09(木) 19:39:04 ID:9t7xXG.Y
カプコンにお金を落としてないからさ

133名無しさん:2012/02/09(木) 19:48:49 ID:4hNZLCVY
希少品は部位破壊して捕獲で

134sage:2012/02/10(金) 22:39:55 ID:oYVpO1bo
うはww太古の塊鑑定したら槍と銃槍同時に来たwwこれでかつるwww
結晶ないからぶっちゃけ負けなんですけどね。

135名無しさん:2012/02/11(土) 01:03:33 ID:eiR6kHWU
報酬のレア素材、高難度なら出るんだろうか……
無いっぽいのにジンオウガ(原種・亜種)単体を倒してたよ、調べてから狩れば良かった

136名無しさん:2012/02/11(土) 15:14:03 ID:.tZG7DG.
2Gであったような睡眠笛がないのがすごく悲しい、帰ってきてヒプノックもしくはバギィの笛とかを

137名無しさん:2012/02/13(月) 16:14:40 ID:79xBnt1Y
すげー初歩的な質問させてくれ。mh3gトライなんだけど、オトモにアイテム渡すのってどうやるの?
説明書なくしちまった……

138名無しさん:2012/02/13(月) 16:18:21 ID:bGLEgLDU
>>137
渡せるアイテム(肉や携帯食料など)を選び「渡す」から対象を選択すれば渡せます。
渡すためにはクエスト中やモガの森にいる必要があります。

あと質問は質問スレでお願いします。

139名無しさん:2012/02/13(月) 18:12:19 ID:79xBnt1Y
>>138
こんな初歩すぎる質問を質問スレでするのは忍びなかったもので……すみません。
続きは質問スレに書きます。

140Jack:2012/02/13(月) 21:04:46 ID:Ddeyn.aI
なんとかの王冠とかいうやつ何と調合すんのか教えてください。

141名無しさん:2012/02/13(月) 23:37:47 ID:.2s.9DBA
>>140いいから名前を名無しさんにしろ それとスレチ 輝石と王冠と紋章だよ

142名無しさん:2012/02/14(火) 01:55:17 ID:xC4tzpp2
モンハンと関係ない質問で恐縮ですが、コテハンって名前欄に名前を書き込むことですよね?
仮に名前は名無しのままで、本文に例えば「142です」とか書き込むのも個人を特定できるorなり済ましができる
という意味でコテハンにあたるのでしょうか?

143名無しさん:2012/02/14(火) 03:13:31 ID:CCYB9ibA
>>142
おおむねそうです。
ならないと思いますよー。なるにしても許容されると思います。

コテハン禁止はハンドルネームで個性を出すなということだと解釈してますよ、私は。

144名無しさん:2012/02/14(火) 12:06:30 ID:CLOlPOds
>>143
なるほど、ありがとうございます。

145名無しさん:2012/02/15(水) 09:51:47 ID:5QvNWxq2
ラギアシリーズ【剣士】の説明文にある、「集中は武器を選ばず活躍」が少し変に感じます。
片手剣・狩猟笛・ランス・ガンランスだと活躍しないですしね。

さておき、ちょっとライトボウガンで遊んでて、面白い方法に気付いたので
既出かもしれないですが、ここに。といっても非常にシンプルで、
小タル爆弾設置→抜刀→全弾リロード
とすることで、あのやたら遅いリロードモーションをカットできるんですよね。
抜刀後に少し歩けば吹っ飛ぶ方向も選べるのでリスクも殆ど無いです。
ジンオウガに猛牛弩【天角】(装填数UPで23発リロード)で挑む時などに有効なので、興味がある方はお試しください。

146名無しさん:2012/02/15(水) 10:52:44 ID:XLr2zH/w
>>145
今までのシリーズやってるなら知ってるリロードキャンセルだね。
他にもエリア移動寸前で歩きながらリロードしてその瞬間にエリア移動、
相手の咆哮や小型の攻撃を利用する方法もあるね。

147名無しさん:2012/02/15(水) 11:10:26 ID:5QvNWxq2
被弾(爆弾)でのキャンセルは今回のリミカ超遅全弾リロードでようやく実用的になった気がしますね。
お、咆哮くるな…って時に全弾リロードも確かに良く使いますし、有効な手段ですね。

mhpから入ったんで移動リロードとかはやってましたが、全弾リロードだと抜刀と同時にできないので
せっかくマップを覚えても若干活躍できないのが残念ですね。
(mhpといえば先日久々に1からやりましたが、キークエが
クック→ゲリョス→ドスガレオス→『ディア2体同時』だったのに吹きました。なんというバランス^^;)

148名無しさん:2012/02/15(水) 12:00:45 ID:XLr2zH/w
そういえば抜刀全弾はできなかったか〜

リミッター解除は属性速射ボウガンだと使わないのが残念かな。

149名無しさん:2012/02/16(木) 11:24:53 ID:2IvMcRcg
>>146
スラアクでも咆哮利用とかやるよな。 
咆哮喰らうとマズイやつがほぼいないのが実に有り難い。

150名無しさん:2012/02/16(木) 13:07:01 ID:AsOnUWBo
>>149
逆に言えば、耳栓無くてもリスクが無いのは寂しい気もします。
フルフルの咆哮>つっつき>ブレスといった即死コンボが懐かしい…。

151名無しさん:2012/02/16(木) 18:24:26 ID:Gv9qKgB6
>>150
ラーで咆哮デンプシー終了とか。咆哮から致命的な攻撃多かったものね。

152名無しさん:2012/02/16(木) 23:08:28 ID:/eqa3YCU
今日友達と2ndGやってリオレウス発見→麻痺弾発射→咆哮 そしてキャンセル→ブレス→突進で死んだ
こんなこと多かったよね

153名無しさん:2012/02/17(金) 00:17:47 ID:EjhRBoUo
ディアブロスなんかは咆哮食らうとまず突進が来たなぁ

154名無しさん:2012/02/17(金) 01:30:59 ID:JBITPwXc
中々笛がうまくならないなー、見た目より当り範囲が狭いのと隙を潰すための回避が何か遅く感じるのと
旋律のタイミングもまだよくわからない、自分強化くらいしか吹く暇がない…転倒時は攻撃したいし
何かコツある?

155名無しさん:2012/02/17(金) 02:51:54 ID:3p5nH69.
>>154
笛はモーションによって攻撃の発生が速い代わりに硬直が長いとか、またはその逆だったりと
モーション毎に違いが大きいから、まずはどのモーションがどんな性質か理解するといいよ

旋律は慣れない内は追加演奏はせず、面倒だけど2回に分けて吹いたほうが安定はする
上手くなれば転倒を計算して音符を貯めておいて転倒と同時に演奏なんて芸当もできるけど
初めのうちは転倒は次に自分が吹きたい演奏の音符を貯めるチャンスと割り切ってもいい

ここの方がもっと詳しく載ってるよ
ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/pages/1.html

156名無しさん:2012/02/17(金) 03:48:59 ID:JYxLSco.
>>154
説明へたくそな自称カリピストですが・・・
戦闘中は自己強化だけでも戦えるから差し支えなければそれで大丈夫だと思う。
回避が遅く感じるのは慣れとかそういうことなのかも知れないけど、攻撃モーションの終わりの方を当てる感じで、早めに出したりするといいかもしれない。
モンスターの振り向きとかなら予測しやすいからそういうところから狙ってみるといいかも。
回避のことでネタだけど叩き付けの回避受付時間ってものすごく長いから
叩き付けてからすぐに回避するんじゃなくて敵の攻撃が来るのを待ってからそれにあわせて回避するっていうのも覚えておくと戦術が広がるかもしれない。
戦闘中の演奏したいならモンスターの殴り方を変えるとかかな・・・
スタン取ったとき、最初の方は右ぶんまわしと叩き付け主力に殴り、ある程度殴ったら旋律を作る殴り方に変えるとか。スタンから起き上がると同時に演奏してさっと避ける。
リオレウスとか何かが突進とかで距離が離れたときに追いかけてもいいけど逆に戻ってくるのを待ちながら攻撃を空振りさせて旋律を準備したり
空振りさせる攻撃は演奏1は左ぶんまわし、演奏2は柄殴り、演奏3は後方攻撃みたいな具合に、空振りさせる攻撃にしても隙の小さいものを。すぐに回避したりで動けるようにね
空振りさせなくても敵を殴りながら旋律作るのも勿論あり。その武器の旋律覚えてるなら旋律が完成するように攻撃の順番を変えてやるといい。
自分にもよくあるけど、狩りに熱くなると演奏忘れがちだから、楽しく狩れるうちはいろいろ自分で試してみるのがいいね、こういうのは狩猟笛の醍醐味だと思う。
攻撃の当て方にしてもいろいろ工夫が出来るからそういうのも覚えていくと楽しい。後方攻撃は目の前への発生がすごい早いから頭が下がってきたときにすかさず殴ったり、他にも敵に背を向けて高いところを殴ったり。

ちょっとどういうこと言えばいいか良くわかんなかったので、いやそれはさすがにわかるとか、当たり前じゃねみたいなことばっかりだったらごめんなさい。
狩猟笛頑張って!カリピスト万歳!

157名無しさん:2012/02/17(金) 19:14:41 ID:EjhRBoUo
ついにアイテムボックスが全て埋まってしまった・・・。
カラ骨を売ればまだ何とかなるがもう少しボックスの空きが欲しいな。

158154:2012/02/17(金) 19:53:26 ID:JBITPwXc
こんなに丁寧に教えてもらえるとは…これらを踏まえて100回くらいいろんな笛担いでくる
で、俺FUEEEEEになって帰ってくる!

159名無しさん:2012/02/18(土) 08:24:26 ID:9xVLG4V.
>>157
安心しな。俺なんて港G上がったときから残り2列程度しかなかった。
最近は剣士/ガンナーポーチに装飾品ぶち込んでおいても着脱の際に表示されることを知った。
まぁとりあえず店売り品は全部売っても問題ないよ。解毒薬とか使う時だけ買えば良いし。
今?レア素材出たワーイと同時にさて何を処分しよう…状態。

160名無しさん:2012/02/18(土) 14:06:06 ID:CHE8hWPg
3Gになってから、神おま出なくなってね?

161名無しさん:2012/02/18(土) 14:26:28 ID:OvqCFM9s
神おま以前にお守り自体があんまり出ない気がする
俺の運が悪いだけだろうか・・・

162名無しさん:2012/02/18(土) 14:50:43 ID:nfB/K4j2
風おまが6個も手に入った!
全部ヒデオになった・・・
これがデフォだな

163名無しさん:2012/02/19(日) 00:27:41 ID:jYYapYXQ
>>154
出遅れた感があるけど。拡張スライドパッドは使ってる?
視点操作がスムーズに行えるから、
笛の演奏中に、周囲を警戒したり
モンスターを注視しながら周囲を走り回ったりとか、
機動性の高い笛との相性が高いから、恩恵が大きいよ。

164156:2012/02/19(日) 04:37:26 ID:BRFO3GL2
>>154
長ったらしい説明した者ですが
自分は拡張スライドパッド使ってない身なので使ってないやつの一感想として置いておいてもいいかなと思って書いてみる
自分は下画面に十字キーをカスタムして視点変更してますね、慣れてくるとこれも案外使いやすいです。右上にセットしてるので左指で移動しつつ右指で視点変更って感じで

165154:2012/02/19(日) 06:33:26 ID:p.D4vfRM
拡張パッドは持ってないなぁ、大きくて使いにくそうなイメージがある
まぁ俺の指が短いだけなんだがなw
なので下画面にも届きにくいんだよな、カメラだった位置には地図置いてる
慣れてきたらいじってみることにするよ。

166名無しさん:2012/02/19(日) 19:01:28 ID:swnQJJGo
今回のお守りは天でもゴミが多過ぎて死ねる。というか天は神とゴミで二極化されてるのか?
伝説の方がまともなのが出易いわ
だがそれ以上にひでおの多さがヤバイ。G級版女王の名は伊達じゃない
テーブルとかそういう関連はどうなってるんだろ

167名無しさん:2012/02/19(日) 20:17:34 ID:QME/mwB2
今作はテーブルがキャラ作成時に決定するみたいだからな。
レアなお守りは出る人はいっぱい出るけど、出ない人はほとんど出ない。

168名無しさん:2012/02/19(日) 22:23:33 ID:jvKBP132
フラットのクエ回しが出来ません  
村→港
港→村以外の条件ってありますか?

169名無しさん:2012/02/19(日) 22:29:48 ID:jvKBP132
フラットではなく高難易度でした スイマセン(解決

170名無しさん:2012/02/20(月) 21:57:32 ID:gRbP6PF2
糞ターゲットカメラ何とかなランカね。
L1回でも2回でも3回でも4回でもでもターゲットがいるウチはターゲットの方を向いてほしいんだけど

逆モンハン持ちを鍛えた方が良いかもしれない。

171名無しさん:2012/02/21(火) 01:05:29 ID:4KVTnuAA
何でバキ武器はあそこまで弱いのだろう…
特に侠客立ちは鬼ノ貌と違って攻撃力ですら1位じゃないとかどういう事なの…
そりゃ納刀状態の見た目にはかなり拘った一品でギミックまであるけどさ
カプコンスタッフにバキ嫌いでもいるのか?

172名無しさん:2012/02/21(火) 01:26:38 ID:hOCS5cIw
>>171
鬼ノ貌もG級に昇格してて欲しかった・・・
あの攻撃力とマイナス会心が3rdではなかなかユニークな性能だったんですが。

173名無しさん:2012/02/22(水) 22:35:39 ID:6Mya5KS2
>>170
わかる

174名無しさん:2012/02/23(木) 23:18:26 ID:a6.xYn7c
>>167
神おまテーブルの人に下位でお守り掘ってもらって、
下位でテーブル厳選出来るようになると便利なんだが、
流石にそこまで時間が有り余っている人なんていないだろうしな。

なんか妙案ないかね…。

175名無しさん:2012/02/24(金) 21:54:34 ID:EKvfV8H.
難しいな
比較的簡単に集まる情報といったら、テーブル把握してる人が未だに持っている下位お守りだけだろ?
使えそうな奴とか、10以上だからなんとなく持ってるって奴とか

176名無しさん:2012/02/25(土) 08:45:04 ID:ro0BkvOc
>>175
なるほどね。
まぁ、個人的にはテーブル把握してなくても、
神おま出るテーブルってだけでOKだけど、
編集面考えるとテーブル特定出来てた方が楽だよな。

現状有用そうなのって、
匠+5:スロ1
匠+5:属性解放+7:スロ0
匠+5:達人10:スロ0
とかかな?
その他剣士用、ガンナー用誰か頼む。
テーブル特定然り、お守り特定然り他力本願過ぎてすまん…。

177名無しさん:2012/02/25(土) 21:51:17 ID:OiXHWIN6
どうやら匠5スロ1持ってるみたいだ。
ちょっと、下位のお守り掘ってみるよ。

178名無しさん:2012/02/25(土) 22:33:41 ID:ro0BkvOc
>>177
おぉ、早速神降臨。
しかも一番人気の匠5スロ1とは…。
羨ましいな。

下位なので何かと大変かと思うけど、
宜しくお願いします。結果楽しみだな。

179177:2012/02/25(土) 22:57:47 ID:OiXHWIN6
なぞおま出ねー

兵士 食いしん坊4
 食いしん坊7
対暑5
拡散弾追加4
気配3

闘士 気配8

騎士 広域5, 攻撃-6
城塞 泳ぎ4, 采配6


あと持ってるお守り
闘士 抗菌7
 爆弾強化6

騎士 腹減り6
 ガード性能1, こやし5

城塞 采配5, 耐泥耐雪8
底力6
底力3, 流弾追加10
水流5
高速設置8, 気絶-6
運搬5, 拡散弾追加8
運搬6, 拡散弾追加10
運搬4, 気絶4
運搬6, 麻痺7
千里眼8
回復量3, 気まぐれ13

180名無しさん:2012/02/26(日) 00:08:31 ID:CRv2PhPc
>>177
匠5s1は殆どのテーブルで出るよ。12種中、10〜11種で出る。
まずは天おま掘ってテーブル特定すれば?

181名無しさん:2012/02/26(日) 01:16:52 ID:ceLncslo
というかこのページ↓見れば。すでに下位のお守りの情報も結構出てるぞ。
ttp://mh.websimu.mydns.jp/3g_oma/mst/all.txt

182名無しさん:2012/02/26(日) 01:51:08 ID:CRv2PhPc
鎧石集めに激運つけて下位のケロロクエやってるんだけど、
これ、結構なぞのお守りが出るね。
G級装備なら移動されても1周3分半くらいだしオススメかも。

ついでにケロロクエで使ってる装備を。
スキルは「見切り+3、通常弾・連射矢UP、激運」、防御が無駄に高い(400くらい)です↓

武器:八重桜
頭:ゴールドルナ「ヘルム」
胴:三眼
腕:アグナX
腰:ゴールドルナ
脚:リオソウルZ
護石:達人+10

183177:2012/02/26(日) 11:52:04 ID:U//LJaXI
>>181
テーブル5っぽい。
神テーブルはどれなのかな?武器によって違う?

184夜の果て:2012/02/26(日) 13:06:17 ID:Cydcjieo
>>183
T6がT10よりもいいらしいね。
いいテーブルはT6、7、8、9、10かな。

俺はT2だったから2ndキャラやってる。

185名無しさん:2012/02/26(日) 14:52:35 ID:CRv2PhPc
コテハン禁止です

186名無しさん:2012/02/27(月) 10:59:04 ID:qAmxAapQ
フエールピッケルを集めるがつらいのう。
まだまだ必要だ。

187名無しさん:2012/02/27(月) 17:29:24 ID:BSUYWO2w
コテハンを「固定ハンドルネーム」の略だと知らない人多いよな。
固定じゃない>>177・183さんは別にいいんですよ

188名無しさん:2012/02/27(月) 17:54:11 ID:IrjO3zFc
>>186
用途によっては一本で足りるけどそのへん大丈夫か?

189名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:03 ID:XAcd9e8E
モガの森にナルガクルガが来ない・・・
もう2日間ぐらいひたすら炭鉱夫しているのに

190名無しさん:2012/02/28(火) 00:01:45 ID:.jxhGZnU
>>188
調合リストを埋めるのが目的だが、
まさか一本でできるのか?まさかな。

191名無しさん:2012/02/28(火) 00:34:53 ID:qYKD3uNk
>>188
まさか・・・
クエスト中に調合→リタイアの繰り返しですか?
盲点だった。

192名無しさん:2012/02/28(火) 01:38:08 ID:QKzH2H6k
大地を穿つ剛角が未だに出ない…
教えてくれディアブロス。俺はあと何体殺せばいい?

193名無しさん:2012/02/28(火) 01:48:32 ID:NlPc4YTU
噂によると砂原の決戦が出やすいらしいぞ、ヒイロよ

194名無しさん:2012/02/28(火) 02:47:40 ID:QKzH2H6k
>>193
五飛よ。それは何度もやったがそれでも出ないんだ…
噂では剛角は5%で、砂原だと合計15%らしいが…到底信じられん…

195名無しさん:2012/02/28(火) 02:48:57 ID:qYKD3uNk
>>192
決戦の砂原を回してれば出ますよ。
私は5、6回狩っても出ないのがザラですが。

196五飛:2012/02/28(火) 03:23:49 ID:NlPc4YTU
>>194
気晴らしにディアが出る他の高難度クエでも潰して行ってはどうだろうか。
同じ作業の繰り返しじゃ精神衛生上よろしくないだろうしな。

197ヒイロ:2012/02/28(火) 03:38:32 ID:QKzH2H6k
>>196
もう全て潰しているんだ…もうディアブロスとディアブロス亜種自体が嫌だ…
肉質上倒しやすいのが救いだが、もうそういう問題じゃない…

198五飛:2012/02/28(火) 05:00:54 ID:NlPc4YTU
>>ヒイロ
それは、もう…トレーズ閣下でも数えられないくらいディアを狩るしかないのか…
がんがれ、超がんがれという言葉を送ることしか俺には出来ないわ…

そろそろ怒られそうなので名無しに戻ります。諦めずに(適度に休憩して)頑張ってください。

199名無しさん:2012/02/28(火) 06:59:58 ID:f3LhXVVw
ガンダムネタは良くわかんないな。

ディア亜種素材でネックになるのは穿角はなくて重甲とか堅牢角だから、
ひたすら決戦の砂原やってても無駄にはならないよ。
安心してグルグル周回するといいんじゃないかな。

200<削除>:<削除>
<削除>

201名無しさん:2012/02/28(火) 17:51:53 ID:Nbihjyko
>>200は出会い系サイトへのリンクなので注意
開くと貼った奴に報酬入るんじゃないかな。

202名無しさん:2012/02/28(火) 18:17:26 ID:Jb3ynSoo
>>190>>191
詳しくはここに書いてある
ttp://wiki.grovyle.net/mh3g/?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#l01fdb5e

203トロワ・バードン:2012/02/28(火) 18:38:19 ID:oCjv5VRY
でた、ヒイロ・ユイ

コテハンスマソ

>>ヒイロよ、砂原飽きたら「集え! 砂原の最終決戦」やれば出るさb

204名無しさん:2012/02/28(火) 21:23:33 ID:Id6QCNa2
 ルナルガさん朧月はいいです天鱗を下さい。
 落とし物マラソン4時間………。なぜ三枚も出る。

205名無しさん:2012/02/28(火) 22:30:45 ID:NlPc4YTU
>>204
煩悩を消し去るんだ。物欲センサーはいつでもお前をみているぞ。
俺も超硬質ブレード作った記念にオウガ亜種で試し斬り、と思ってたら天玉が。
ペコ重弩で散弾強化やら回避系のスキルやらがうまく付いたので試し撃ち、と思って同じくオウガ亜種行ったらまたしても天玉が、ってのが3クエ中2回あったからもう半ば以上物欲センサー信じちゃってるわ

206名無しさん:2012/02/29(水) 05:14:08 ID:j3JyNlFw
いい加減アフィ外せっての、どんだけ意地汚いんだよ

207名無しさん:2012/02/29(水) 17:12:28 ID:n7CjgVbg
大地を穿つ剛角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        剛角 ワッショイ!!
     \\  剛角 ワッショイ!! //
 +   + \\ 剛角 ワッショイ!!/+
                            +
.   +   A_A  A_A  A_A  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
ディアブロス亜種とベリオロス亜種からやっと開放されたぜ!!

208名無しさん:2012/02/29(水) 17:20:12 ID:eRpTi/WY
 合かk………剛角おめでとう!!

209名無しさん:2012/02/29(水) 18:34:45 ID:i8mWoRfw
>>207
おめでとう!
でもディアブロZの頭とか剛角2つも要求してくるんだよな
まぁスキル的にあまり作られないとは思うけど

210名無しさん:2012/02/29(水) 19:54:18 ID:IqfK4EWo
雷魂出なすぎだろ...
20頭剥ぎ取り99回目でひとつ...
尻尾なし、メラルーあり
50戦して未だ報酬、メラルー0(T ^ T)

211名無しさん:2012/02/29(水) 20:35:05 ID:/nsDeFT.
え、剥ぎ取りで、でるの!?

212名無しさん:2012/02/29(水) 20:45:56 ID:/nsDeFT.
俺、一回もでてない

213名無しさん:2012/02/29(水) 21:09:37 ID:n7CjgVbg
>>208
>>209
ありがとう!!
ディアブロZヘルムは要求素材の割に性能劣悪だと思う
ディアブロXヘルムはあんなに素晴らしいのに

214名無しさん:2012/02/29(水) 21:11:11 ID:IqfK4EWo
マジかw
俺よりひどいな…
何戦した?

215名無しさん:2012/02/29(水) 21:11:39 ID:n7CjgVbg
>>211
雷魂は本体か尻尾の剥ぎ取りと頭破壊で出るそうな
チャンス回数だけは多いな。回数 だ け は

216名無しさん:2012/02/29(水) 21:19:44 ID:XlmHi4yQ
前にアイテム出ないって嘆く為のスレってなかったっけ?
出すぎってのはあるからそっちの見間違いかな。

217名無しさん:2012/02/29(水) 23:15:41 ID:IqfK4EWo
雷魂みんなどれくらい出てんの?
あとメラルーで持ち帰ってきた奴いる?

218名無しさん:2012/03/01(木) 07:08:57 ID:v7xU89/Q
10頭で1個です。
メラルーじゃなくてふさふさが持ってきました

219名無しさん:2012/03/01(木) 08:20:01 ID:nf0gRpR.
うらやましぎる…
なんなんだこの差は(T ^ T)

220名無しさん:2012/03/01(木) 11:30:39 ID:.brTSZOI
雷魂は11匹で5,6個、だったかな
寧ろ剛角が出ない。 破壊報酬ばかりで通常報酬で手に入らんのだが

221名無しさん:2012/03/01(木) 16:34:34 ID:QAZ1nHlU
でてるじゃん^^;

222名無しさん:2012/03/01(木) 17:03:48 ID:ezR7hzjs
昨日から今日にかけて黙々と真鎧玉を集め続けてて、
ついさっき、50個くらい集めた所でふと気付いたんだが…
明日の行商人の特別な品揃えで、鎧石を売ったりする可能性があるような。

ケルビ角があるだけで狩りに持ち込むアイテムが大幅に変わるし、
なんにせよ楽しみではあるけど。
(被弾→いにしえ→フルチャージコンボが良さそう。肉も不要になるし)

223名無しさん:2012/03/02(金) 14:38:18 ID:P1WzMFGI
ぎゃ〜、案の定、鎧石を売られた〜〜〜!しかも1500って…。
入手難度からせめて10万とかにしてくれれば終盤余りまくるお金の使い道になったのに。

後めぼしいのは、生肉・光蟲・ケルビの角・鳴き袋・とがった牙・ハチミツ・ドキドキノコくらいかな。
生肉とケルビ角はまぁ嬉しいね。
毎回チャチャンバにこんがり肉食わせて、回復兼スタミナにいにしえ使えるから狩りの様子も大幅に変わりそう。

224名無しさん:2012/03/02(金) 15:36:52 ID:Siit57Mw
ケル角、鳴き袋はいいですね

225名無しさん:2012/03/02(金) 16:19:29 ID:JaqWA8jA
ケルビの角はケルビを討伐しても頻繁にはぎ取れたので序盤に狩りまくって入手しまくったが……
最近は不足してきてる、何故だ(※当たり前です)
ただし鳴き袋は余りに余りまくる結末^p^

226名無しさん:2012/03/02(金) 16:31:42 ID:P1WzMFGI
鳴き袋が余るのは今作の敵の体力が少ないからじゃないかな。
ディア3匹と戦ったとしても、音爆弾10個で充分だから
調合分の鳴き袋は不要で狩猟船の交換だけで間に合うし。

多分、バランスを崩す順に並べると「ケルビ角>=鎧石>生肉」だね。
ちなみにPCに向かってる今も、モガ森でチャチャが肉を焼いている。

227ルリ ◆UJ1/ycFngg:2012/03/02(金) 18:16:50 ID:8fMrAWSQ
ケルビ角>=鎧石 っておかしい気がするのだがw

228名無しさん:2012/03/02(金) 18:17:45 ID:8fMrAWSQ
すみません、名前を消すのを忘れていました

229名無しさん:2012/03/02(金) 18:41:21 ID:P1WzMFGI
そかな?個人的には防御が550→600とかよりも、
いにしえの秘薬ガンガンプレイのが楽になる気がしたから書いたけど…
まぁ人それぞれなのは確かだよね。

230名無しさん:2012/03/02(金) 18:46:28 ID:f0GZj1Ws
もう真鎧石には困らないぜ!!!

231名無しさん:2012/03/02(金) 18:57:43 ID:8fMrAWSQ
違う。
>と=を同時に使っているのがおかしいと思っただけ。
例えば ケルビ>鎧石 や ケルビ=鎧石ならわかるということ

232名無しさん:2012/03/02(金) 19:08:27 ID:P1WzMFGI
あぁ、そっちか。確かに≧を使ったほうが分かりやすいね。
Cのクセでつい…ごめん。

233名無しさん:2012/03/02(金) 20:21:19 ID:8fMrAWSQ
ぶっちゃけどうでもいいことかもしれないが、>の下に=(pspはない)でもおかしいと思う。
理由は >=は そのを含まないという意味だから

234名無しさん:2012/03/02(金) 20:27:06 ID:8fMrAWSQ
ミス、そのをではなく、それをですすまんです

235名無しさん:2012/03/02(金) 20:56:48 ID:P1WzMFGI
???
「>=」は「>||=」で用いるけど…まぁあまりにもmhと関係無いね。
もう黙る。

236名無しさん:2012/03/03(土) 01:27:27 ID:p4ll78Y.
なんで文法的な問題を注意されてるのに
文字をかえたほうがよかったねとかいってんだ?ww

237名無しさん:2012/03/03(土) 02:18:07 ID:ZPXI6nI2
残念な奴だなw
間違ってるのはお前の方だぞwww

238名無しさん:2012/03/03(土) 20:34:49 ID:8v0PCJf2
いやー、鎧石売ってくれるようになって防具強化が
捗るわ。炭鉱夫してたおかげで鉱石には困らんな。
しかし、鳴き袋まで売ってくれるとな。
ありがとうカプコン。

239名無しさん:2012/03/03(土) 21:31:00 ID:dHf6XGy6
↑どうやったら鎧石うってくれるの?

240名無しさん:2012/03/03(土) 23:38:12 ID:z2qtWtxs
DL特典

241名無しさん:2012/03/04(日) 16:52:02 ID:IC54IO62
モガ森でジョーさん胃袋来た!これで称号…出ない!
うーん何忘れてるんだろ

242名無しさん:2012/03/05(月) 12:33:55 ID:HqoK2P5g
しかし、鎧石売ってくれたおかげでふらっとハンターの行かせ先に困るな、嬉しいけど
今まで火山岩行かせてたから別にそのままでもいいんだが

243名無しさん:2012/03/05(月) 18:08:39 ID:8MN8fRRg
>>242
水没林でブナハおすすめ
剥ぐのめんどくさい虫素材手に入るしクモの巣や濃汁なんかの使用頻度高い素材も取れる

244名無しさん:2012/03/07(水) 10:03:16 ID:ZS20YCmU
ヘビィのとんでも仕様(バグ)が判明したわけだけど、具体的にはどんな構成が有効になるだろ。
シュライアーの爆破部位破壊後の通常3くらいしか思いつかない…。

あと、これは質問に書くべきかもだけど、これってwikiへの記載は自粛するべきかな?
不具合といえばそうなんだろうけど、裏技的な側面もある気がして迷う。

245名無しさん:2012/03/07(水) 10:50:03 ID:Ll0a0N0.
>>244
まず何のバグのことを言ってるのか、はっきり書けよ。
少なくともこのスレではヘビィのバグなんて誰も書いてないぞ。

「水中でしゃがみ対応弾以外の弾もしゃがめてしまう」
このことか?

246名無しさん:2012/03/07(水) 10:50:29 ID:YOyHT3dQ
>>244
そのバグって
水中でしゃがみ対応弾選択中に回避→しゃがみ中に別の弾に変更→その弾をしゃがみ撃ちできる
というやつですか?

247名無しさん:2012/03/07(水) 12:51:19 ID:ZS20YCmU
>>245
>>246
そです。文字数削減意識しすぎて理解できない文になってたね。ごめん。

で、なにかいいのあるかな?水中っていうと通常3くらいしか思いつかないけど
水中弾とかもしゃがむと強いんだろうか…。

248名無しさん:2012/03/07(水) 17:39:18 ID:iUg5rcZo
ナバル亜はしゃがまなくても余裕なんで、ラギアとミラにはいいかなぁ
って程度

249W:2012/03/08(木) 00:03:29 ID:ftcS6J/c
ガンキンの耐震広くなりすぎ、レウス飛びすぎ、突進曲がり過ぎ、色々だるくなりすぎ!

250名無しさん:2012/03/08(木) 00:24:16 ID:jd0vPCXc
ガンキンドッスン→耐震スキル
レウス飛び過ぎ→閃光玉orランプ
突進曲がり過ぎ→アグナのこと?今避けてる方向と違う方向に避けてみ

251名無しさん:2012/03/08(木) 00:55:03 ID:piq8Hb7g
ディアじゃないかな?
P3の時と比べてビックリするほど曲がる時がある

252名無しさん:2012/03/08(木) 01:07:07 ID:UYCSW0G2
アグナみたくディアもこちらの移動先を予測して突進することがありますね。
G級からで毎回ではないと思いましたが。どちらにしろ対処法は>>250でOKです。
無理なら早めに武器しまって緊急回避で。

ただ、ランプって何のことでしょうね?松明効果でなく大砲のお面で発射する方でしょうか?

253名無しさん:2012/03/08(木) 18:21:35 ID:UZM1DDrE
アグナ、ディア、ボロス、あと金レイアも予想してきますね
ガンキンも突進じゃないけどかなり曲がる

レウスはサインをポチっとやるだけで自動的に落ちてきますよ
それに、あまりにもうざければエリア移動してみましょう。降りてます

ディアのGモがホーミング突進です。亜種は地震からの飛び掛かりがあってそっちのほうがウザい

>>252
たぶん大半の人がランプで通じるよ。わざわざあげ足取らなくておk
たいまつ効果で何ができるというんだ、ブナハ集めとかいう効果は絶対いらない

254名無しさん:2012/03/08(木) 18:54:34 ID:i.PsPATU
>>253
揚げ足取りのつもりではなく、単純に知らなかっただけです。
レウスが落とせるなら小ネタとしてどこかに書くと良いかと思います。
松明はネブラのヘイトを高める効果もあった気がします。要りませんけど。

255名無しさん:2012/03/08(木) 21:56:12 ID:Nta5ERZw
今回たいまつってジャギイとかを追い払うのと
ブナハブラ集めて毒煙玉使うしか使い道ないよね

ジャギイなんかは倒したほうが早いしそもそも気にしないしなぁ

256名無しさん:2012/03/08(木) 22:42:31 ID:i.PsPATU
松明はバギィ、ギィギも寄せ付けない効果がありますね。
G級ネブラで松明をつけたまま戦える片手剣くらいしか恩恵を受けられませんが。

257名無しさん:2012/03/09(金) 00:26:04 ID:30pfeLr.
>>253
結局ランプっていうのは大砲を撃つという意味なんでしょうか。
ランプのお面を使えばいいの?

258名無しさん:2012/03/09(金) 00:41:02 ID:hy4R2LJU
Wikiの「オトモ」の「お面」のページの「大砲のお面」の項目みてくるがよろし。

259名無しさん:2012/03/09(金) 01:34:13 ID:30pfeLr.
ラジャ!

260名無しさん:2012/03/09(金) 17:26:20 ID:UZM1DDrE
ランプっていうのは、

大砲のお面のやつでランプのお面のやつを撃つ

って意味

261名無しさん:2012/03/09(金) 17:27:55 ID:UZM1DDrE
そういえば小ネタだけど、トモダチチケットって何回か放置しても、ちゃんとくれるよね

262カイオン:2012/03/09(金) 17:31:54 ID:QPRn7vZs
ラギアの角が手にはいらないのですが!

263名無しさん:2012/03/09(金) 18:08:25 ID:UZM1DDrE
頭破壊して捕獲すれば出るさ

264名無しさん:2012/03/09(金) 18:39:55 ID:x3EWmJKw
>>261
何十個も溜めると受け取るのが地獄に・・・

265名無しさん:2012/03/09(金) 19:04:41 ID:LI0daLzk
こっちのwikiは携帯で見にくいのが欠点だなぁ
同一ページ内でのリンクで飛べないのが不便すぎる

266名無しさん:2012/03/09(金) 23:34:13 ID:fLyiqxDA
今日のイベクエ防具作っちまった
……どー使えってんだよぅ

267名無しさん:2012/03/10(土) 00:42:24 ID:xfZECFZw
そろそろ1ページ制限の50000byte到達ページが出てきました。
お手数ですが、今後の更新の考慮してページの整理をお願いしたく。
武器や大型モンスター攻略のページにて散見されます。

268名無しさん:2012/03/10(土) 00:56:11 ID:yu4aBaho
爆砕の連鎖と粉骨砕竜!のどちらが天殻でやすいのでしょうか。ほかに出やすいクエはありますか?

269名無しさん:2012/03/10(土) 01:02:37 ID:UZM1DDrE
≪食材捜索≫地獄の大雪合戦

270名無しさん:2012/03/10(土) 08:23:49 ID:Nh3TAu1Q
闘技場大連続だな

20以上回したけど体感的にこれしかない

271名無しさん:2012/03/10(土) 10:50:10 ID:MURRDoDY
お初っす。

銀火竜の重殻集めるの捕獲と討伐どっちが効率いいかみんなの意見聞かせてくれ

272名無しさん:2012/03/10(土) 12:13:47 ID:jd0vPCXc
質問スレへ行けって言われるのがオチだぞ

273名無しさん:2012/03/10(土) 20:06:52 ID:ZS20YCmU
ブナハX【剣士】の説明で、状態異常+2と納刀術は闘技場2頭同時で本領を発揮する、ってあるけど
納刀術はともかく、状態異常+2って闘技場で本領を発揮する?
2vs1だと被弾や回避が増えて蓄積値の減少が激しく、1vs1に比べてむしろ役立たないと思うんだけど。
(多分毒前提だろうけど、麻痺や睡眠は成功しても邪魔されるしね)

274名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:01 ID:CWjEu37.
アルバうざかったよ

275名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:55 ID:CWjEu37.
はじめまして

276名無しさん:2012/03/10(土) 21:24:55 ID:CWjEu37.
ハンターランクなんですか?

277名無しさん:2012/03/10(土) 21:32:14 ID:UZM1DDrE
アルバは氷属性で行くと叩かれるよねw 587

278名無しさん:2012/03/10(土) 22:03:43 ID:vBw4eNo.
 ブラッキーの四連パンチを回性2で間一髪全部かわしちまった日にゃあ奥さん!!もうスラアクが手放せないぜ!!

 ちなみに、その数分後に壁ハメで乙りましたとさ。

279名無しさん:2012/03/11(日) 00:33:50 ID:bVKfEAeA
>>278
あれって初撃を食らっても起き上がりまでに4発撃ち終わりますよね。
そして前方爆破はギリギリ回転回避できる、と。
むしろ自分以外狙いのジャンプの出だしに巻き込まれる方が危ない。

280名無しさん:2012/03/11(日) 11:53:25 ID:UHfQMkSI
ブラキって回避距離のが相性よくないか?

281名無しさん:2012/03/11(日) 12:54:07 ID:ge0GVbcY
ギルドカードが全部消えたんだが。これってバグ?

282名無しさん:2012/03/11(日) 13:18:14 ID:UZM1DDrE
>>281スレチ
>>280回避性能厨の俺にとっては性能のほうが相性いい

283名無しさん:2012/03/11(日) 14:28:59 ID:u8fJCZ0I
>>280>>282
ブラキは早めに回転回避が出せるなら回避距離で範囲外へ離脱
ステップでよけたり、事前に範囲外に離脱できないなら回避性能でフレーム回避
といった具合に武器や立ち回り方で有効な回避スキルが分かれると思います。

285名無しさん:2012/03/11(日) 22:15:04 ID:UHfQMkSI
なるほど。太刀使いだから距離のがいいんだよね。ステップ使える武器はステップのがいいのかな?

286W:2012/03/11(日) 23:26:52 ID:ftcS6J/c
ホーミングしすぎ、おこりすぎ、飛びすぎ、耐震ひろい、3Gがいちばんつまんなかったわ

287名無しさん:2012/03/11(日) 23:50:25 ID:Nta5ERZw
ところで行商ばあちゃんの鎧石って異常だよね
もう鎧玉に困らなくなるって夢みたいなんだが

288名無しさん:2012/03/12(月) 00:26:09 ID:eXOGTrGA
>>287
2ndGではDL特典ですらなく、途中から店で普通に売られてましたよ。
今回はふらっとハンターでの真鎧玉集めが効率悪いので助かりますね。

289名無しさん:2012/03/12(月) 19:20:22 ID:9vwqeqDo
モンハンのなかで3G一番つまんないわ、、、

290名無しさん:2012/03/12(月) 21:21:52 ID:UHfQMkSI
鎧石ストレス無くなるのはいいよね。結局メランジェ集めに火山に行ってるけどw

291名無しさん:2012/03/13(火) 00:09:46 ID:L0.Y2HiM
>>286ホーミングしすぎ、おこりすぎ、飛びすぎ、耐震ひろい
これらをどうにかするのが個人的には面白いんだがなぁ。
286には合わんかったか。

覚醒大鹿角ノ破弾弓強いな、銀レウスを10分針で沈められる。

292名無しさん:2012/03/13(火) 04:18:55 ID:Wf0Nx3J6
>>291
人にもよるんだろうが
怒るのと飛ぶのはともかくホーミングと地震拡大はいらない要素だと私は思う
それと回避するのに回避性能必須の攻撃も

293名無しさん:2012/03/13(火) 08:02:45 ID:FIVouYX6
別に良いと思うがな・・・。
回避性能必須の攻撃っていうのは何のことかはわからないけど、そういう攻撃をする敵にはまた別の立ち回りをすれば良いと思うけどな〜

294名無しさん:2012/03/13(火) 15:22:31 ID:jd0vPCXc
>>292
回避性能必須?w

295名無しさん:2012/03/13(火) 16:09:21 ID:iUg5rcZo
ただフレーム回避ができないだけかと

296名無しさん:2012/03/13(火) 21:59:15 ID:UHfQMkSI
回避性能と耳栓どっちを優先する?

297名無しさん:2012/03/13(火) 23:10:21 ID:UZM1DDrE
回避性能。回避厨だからさ

ってか、この装備でHR上がると出てくる大連続クエクリアしたんだけどこれってどうなの
ホムラか椿
ナルガZキャップ
ナルガZ
ガンキンZ
ラングロX
ナルガZ
気力回復5s3
スキルは心眼、回避2、気力回復、砥石、(バイオドクターか耐震か集中)

友達に聞いたら心眼と気力いらないって言われた。十分いると思うんだが

298名無しさん:2012/03/13(火) 23:47:03 ID:jd0vPCXc
使う武器と相手にもよるんじゃない?

299名無しさん:2012/03/13(火) 23:52:37 ID:jd0vPCXc
よく見たら刀か
それならその二つよりも切れ味+1と集中でも狙ったほうがいいんじゃね?

300名無しさん:2012/03/14(水) 00:03:34 ID:UZM1DDrE
弾かれるの嫌だから心眼つけたんだけどいらないかな

301名無しさん:2012/03/14(水) 00:23:31 ID:jd0vPCXc
太刀なら基本足元狙って転倒→フルボッコだから(自分は)
G級モンスのカチカチ頭狙う時はゲージ溜めて気刃斬りで壊してる

一応心眼装備もあるけどこんな感じの使ってる
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---
防御力 [418→575]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ベリオXヘルム [2]
胴装備:ナルガXメイル [1]
腕装備:ガンキンZアーム [2]
腰装備:ラングロXフォールド [2]
脚装備:ディアブロXグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(匠+5) [0]
装飾品:爆師珠【1】×5、回避珠【2】、剣豪珠【1】、匠珠【3】
耐性値:火[3] 水[-9] 氷[-3] 雷[-7] 龍[1] 計[-15]

回避性能+1
斬れ味レベル+1
心眼
ボマー

ボマー消して砥石、バイオドクター、耐震とか

302名無しさん:2012/03/14(水) 01:06:11 ID:NbseK1XQ
>>297
その太刀+心眼はアグナ系に有効なので立ち回りによってはいいと思いますよ。あとレウス、レイア希少種も頭に当たってしまうならアリです。
柔らかい部位で練気を溜め、固い部位は鬼刃斬りで壊す戦法なら心眼は要りません。どの敵でもできるので心眼はあると快適な程度ですね。
そして気力回復は不要です。太刀でスタミナ切れになる状況と言ったら納刀状態でのダッシュ、緊急回避のしすぎしかありえませんが、
回避性能+2があるなら全部前転回避で済むでしょう。

303297:2012/03/14(水) 11:02:56 ID:UZM1DDrE
>>302
前転回避しかしてないです
ダメージ受けてるときとか(ディアの咆哮等)ってスタミナ回復しないじゃないですか、それがよくあるのでつけたっていうのとナルガZだったからつけやすかったっていうのでつけてます

気力回復を消してスキルつけるとしたら何がいいかな

304名無しさん:2012/03/14(水) 13:09:06 ID:0w/ZPtQQ
落し物でナルガの天鱗はとれるかどうか?

305名無しさん:2012/03/14(水) 14:02:26 ID:jd0vPCXc
>>303
回避性能+2を維持するならボマーor采配
回避性能+1に落とすなら采配&ボマー

ランプ大砲目的じゃなくても采配はかなりオススメだよ

306名無しさん:2012/03/14(水) 14:13:55 ID:ZS20YCmU
>>302
心眼は悪く無いけど、確かに気力回復はいらないね。
そこまで回避連発するなら攻略に時間かかりすぎてるだろうし立ち回りを見直したほうがいい。

>つけるとしたら何が
とりあえず他スキルとか以前にキャップをヘルムにして防御あげたらどうだろう

307302:2012/03/14(水) 15:37:02 ID:3PF6JIgg
>>303
太刀は攻撃し続けることで火力を出すので、攻撃の隙が少ない相手は足狙いでダウンさせたり罠や閃光玉で足止めすると楽ですね。
そうすればもう少し被弾を減らせるでしょう。咆哮にしたってディア以外は大体フレーム回避可能です。
タイミングが合わないなら回避せずにおとなしく食らうのもアリでしょう。食らうまでの間にスタミナが回復します。

あと、スキルとしては集中をお勧めします。練気が溜まれば切れ味補正もつきますし、鬼刃斬りができるので火力が上がり、相手がひるみやすくなります。
ナルガZ3つで既に6ポイントあるので残りの4ポイントは溜め短縮のお守りかスロ3お守りに装飾珠で。

308名無しさん:2012/03/14(水) 15:43:20 ID:3PF6JIgg
>>304
原種、亜種、希少種全てが天鱗を落とす可能性があるようです。確率は不明です。
モンスターの素材が出るかどうかはMH3G@wikiのモンスター情報でわかりますよ。
あと今後は質問スレでお願いします。

309297,303:2012/03/14(水) 15:43:26 ID:UZM1DDrE
>>305シュミってみたんですが、手持ちのお守りでは燃鱗くらいしかつかないみたいです
>>306ヘルムにすると回避性能の値が落ちるので回避性能が落ちるんです。回避連発するのは、モンスターが2匹だからです。1匹なら連発しません。
>>307大抵集中つけてますが… 罠ですか、使ってみます

310名無しさん:2012/03/14(水) 15:58:39 ID:3PF6JIgg
>>309
>>305は砥石をボマーor采配に変更すれば可能、という意味でしょう。
>>306については被弾するなら防御を上げた方が良いです。モンスター2匹同時対策としては
・煙玉で分断、煙玉を使いきるまで気付いた方を全力で攻撃
・煙玉がない場合はモンスターが怒り状態の時は攻撃せず、怒りが解けたときor疲労時を狙うチキン戦法
あたりが考えられます。後者について補足すると、モンスター2匹の延長線上に自分がいるようにすれば
片方のモンスターをもう片方の盾にできるので、こちらから攻撃せずともダメージはちゃんと稼げます。
ランプ大砲という手も使えますし、暇なら爆弾を置いてもいいです。

罠ですが、2頭同時なら煙玉中で1対1の間に仕掛けるか1頭倒してからにしましょう。
集中に触れたのは>>297に入っていなかったからです。

311名無しさん:2012/03/14(水) 17:13:07 ID:jd0vPCXc
防御力 [425→577]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ナルガZヘルム [2]
胴装備:ナルガZメイル [1]
腕装備:アグナXアーム [3]
腰装備:ラングロXフォールド [2]
脚装備:ディアブロXグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(回避性能+5) [0]
装飾品:爆師珠【1】×5、名采配珠【1】×5、剣豪珠【1】×2
耐性値:火[7] 水[-7] 氷[-6] 雷[-12] 龍[4] 計[-14]

回避性能+2
心眼
ボマー
奇面王の采配

例えばこんな構成とかどうだろう
回避性能+5のお守りなんてちょっとこもればすぐ出るし。
ボマーか采配どちらか消して集中つけることも可能。

2匹同時クエならモンスの相討ち狙いつつ隙あらば攻撃して、
ランプ大砲してるだけでも勝てたりする。

312名無しさん:2012/03/14(水) 21:06:52 ID:vrUcqC7g
お守りテーブルがどうやらT1みたいだが良テーブルなのか悪いのかわからない…
T1ってなんか神おまあるんだろうか?

313名無しさん:2012/03/15(木) 01:00:02 ID:3PF6JIgg
>>312
「mh3g テーブル」でググったら「暫定お守りテーブルリスト」というサイトが見つかりました。そこで探すといいと思います。
私もT1で、T1は万能型のテーブルらしいですが持っているのは特殊攻撃5砲撃10とか溜め短縮4スロ3とか。

314名無しさん:2012/03/15(木) 16:28:08 ID:iUg5rcZo
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---
防御力 [396→570]/空きスロ [1]/武器スロ[0]
頭装備:ガノスXヘルム [1]
胴装備:ガノスXメイル [1]
腕装備:ガノスXアーム [1]
腰装備:撫子・華【枝垂】 [0]
脚装備:ガノスXグリーヴ [2]
お守り:天の護石(闘魂+2,千里眼+10) [0]
装飾品:観察珠【1】×4
耐性値:火[-20] 水[16] 氷[8] 雷[-24] 龍[8] 計[-12]

心眼
捕獲名人
捕獲の見極め
自動マーキング
罠師
-------------------------------

G級は少々きついかと思うので、森下位上位の未消化クエ等々に
お守りで千里眼8あれば残りは空スロで可能です。

315名無しさん:2012/03/15(木) 16:42:13 ID:ZS20YCmU
まず、良し悪しは別にして、護石をスロット3にして武器スロ1として
装飾品で千里眼+8と書いたほうが分かりやすいと思う。

…ところで下位上位で心眼いる?
後、その装備が作れる段階になって、捕獲特化装備で下位上位素材が欲しいだろうか…。

316名無しさん:2012/03/15(木) 17:15:18 ID:iUg5rcZo
わかりやすさは主観に任せます。
紅玉と仙骨と言えばよかったのかな。

317名無しさん:2012/03/15(木) 19:12:47 ID:ayqPgb/s
そうだとしても無駄スキルが多すぎる。

318名無しさん:2012/03/15(木) 20:12:48 ID:03Pqp4NA
捕獲名人と捕獲の見極めはいいとして、
格下狩りなのに心眼がついているということもガノスXであるということでいいとして

自動マいるか?
G級モンスやれば大概出るだろ
出ないとすればブラキ宝玉とかナルガ延髄ぐらいだろ

それらは月光に破壊王つけたほうが早いし



いま、HRと金がカンストしたからそろそろリュウグウガニの宝玉取って称号、勲章コンプにして全クリにするかってことで、一番楽なはじけイワシをポイントに変えるってことをしてるんだけどダルすぎる
何か解決法はないか?

319名無しさん:2012/03/15(木) 20:37:48 ID:5VxqktvA
>>318
鉱石系をポイントに変えr・・・ってもうやってるだろうな。
うーん、思いつかん

320名無しさん:2012/03/15(木) 21:27:03 ID:03Pqp4NA
なんかさ、わざわざBOX1.5ページ開けて、半額のときに買いまくって6、7回やったんだけどもう手が疲れて・・・

321名無しさん:2012/03/15(木) 22:11:29 ID:D6H8kh2s
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---
防御力 [420→578]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ガノスXヘルム [1]
胴装備:ガノスXメイル [1]
腕装備:ガノスXアーム [1]
腰装備:ゴールドルナコイル [3]
脚装備:ガノスXグリーヴ [2]
お守り:兵士の護石 [3]
装飾品:観察珠【1】×5、運気珠【3】×3
耐性値:火[-18] 水[12] 氷[8] 雷[-31] 龍[12] 計[-17]

心眼
激運
捕獲名人
捕獲の見極め
罠師
-------------------------------
下位上位消化はこれでやってるな
武器スロ3だが、下位上位ならG級の武器で楽にクリアできる
武器作る過程で下位上位素材割と要求されるので激運が便利

322名無しさん:2012/03/15(木) 22:28:55 ID:03Pqp4NA
>>321
スロ3ですか。
スロ3の武器なんかあるかな〜

323名無しさん:2012/03/15(木) 22:50:09 ID:7SPUkiC2
>>322
ポルトマルク(チラッ)

324名無しさん:2012/03/15(木) 23:06:47 ID:jd0vPCXc
>>322
ハンマーだとボルトマルクとかオススメ

325名無しさん:2012/03/15(木) 23:07:52 ID:jd0vPCXc
かぶってた(´ω`)

326名無しさん:2012/03/15(木) 23:43:09 ID:D6H8kh2s
っガイア=オリジン
実際には尻尾切りがあるからブリュンヒルデやらペイルカイザー、
スラッシュフォックスあたり使うことが多いかな

327名無しさん:2012/03/15(木) 23:48:56 ID:ZS20YCmU
>>320
はじけイワシは一回もやったことないな。
確かに1p=19zは比率ではおいしいけど、99個買っても99pだから時間かかりすぎる。
俺は半額時の氷結晶でやったよ。
1p=20zと5%ほど負けてはいるけど、99個で1485pずつ稼げるから時間効率は15倍。
例えば15分かかる作業を1分で済ませられたなら、残りの14分で狩りしてれば元取れるかな、と。

328名無しさん:2012/03/16(金) 22:39:25 ID:03Pqp4NA
ポルトマルクって属性なくない?
なんか属性ある武器ないかな〜
やっぱ覚醒ないと無理か?

>>327
金は実際ナルガの天鱗とかジエンの龍神玉とかバカみたいに出てくるやつを売ればいいから平気b

やってみるよ、ありがとう

329名無しさん:2012/03/16(金) 23:19:02 ID:jd0vPCXc
ボルトマルクの覚醒なんていらんでしょ
安定の切れ味ゲージ、それなりの攻撃力、高い会心値、スロット3

>>321を見てからレスしような

330名無しさん:2012/03/16(金) 23:30:08 ID:NsC6h96Q
>>328
相手を選ばない、という意味でポルトマルクはスロ3武器として優秀ですからね。
属性付きの武器をリストアップしたところ、
火:フィアロ・グリーナ(狩猟笛)
水:レマルゴルゴーン(大剣)、マーシャルウォースト(ガンス)
氷:ウルクスラヴィーネ(ガンス)、セクトドスブラン(片手剣)、スラッシュフォックス(スラアク)
雷:刀鋸【雷斬】(太刀)、閃雷刃ギギガボルト(双剣)、ギガブリッツワークス(狩猟笛)、真・王牙槍【天衝】(ランス)、サンダーアーク(ガンス)
龍:ペイルカイザー(大剣)、封龍剣【真絶一門】(双剣)、エターナルオルゲール(狩猟笛)
毒:ブリュンヒルデ(大剣)、ポイズンディキラ(太刀)
麻痺:奇面案山子【相棒】(双剣)、イルフェムフェレス(スラアク)

が見つかりました。スラッシュフォックスが汎用性が高く、レア素材不要ですね。イベクエが面倒ですが。
麻痺武器はネタに走っているようです。峯山槌モーランは優秀そうですがまだ作れません。

331名無しさん:2012/03/17(土) 11:56:19 ID:03Pqp4NA
>>329みたよ
>>330スラッシュフォックス作るか・・・

332名無しさん:2012/03/17(土) 16:39:29 ID:UHfQMkSI
睡眠武器って必要か?

333名無しさん:2012/03/17(土) 18:44:18 ID:c7bzQ0YM
>>332
打ち合わせありならパーティー用でありかと

334名無しさん:2012/03/17(土) 19:22:13 ID:ZS20YCmU
>>332
下位では非常に有効
上位では属性があった武器や爆破武器を持ってないなら有効
G級では微妙
って感じじゃないかな。好みの問題だけどPTで睡眠はテンポ悪くて嫌い。

335名無しさん:2012/03/17(土) 21:50:14 ID:03Pqp4NA
睡眠はボウガンと片手剣だけだね

336名無しさん:2012/03/18(日) 01:12:13 ID:T7q41alM
ランスや双剣もありますが、今回は肉質無視攻撃に爆破がありますから、どうしてもそっちを意識してしまいますね。
爆破PTに睡眠一人入って全員で爆弾、はどうでしょう?ボマー持ちの方が多いと思うので。

337名無しさん:2012/03/18(日) 01:37:18 ID:k5WUz/Cg
ソロ専の人が多いこのゲームで、PT前提の装備をオススメに載せることもないと思う。
(てかPTで楽しむには敵の体力が低すぎる気がする…。
4人とかで下手をすると(上手くすると?)用意&ローディングが5分で狩り1〜2分の世界だし。
マルチはHPが3倍で報酬量が増えたりレアが出やすいとかの+αが出来ないものかね)

338名無しさん:2012/03/18(日) 01:38:11 ID:k5WUz/Cg
てかオススメに載せるとかじゃなくて、使えるかどうかの話か。
まぁでも大体>>337で言った感じに思うよ。

339名無しさん:2012/03/18(日) 17:52:18 ID:ayqPgb/s
>>337
おススメに載せるとか誰もいってないし、ここは「雑談スレ」だぞ。

340名無しさん:2012/03/18(日) 18:48:57 ID:UHfQMkSI
PTだから体力増えたらリアル感が無くなっていかにも「ゲームです」って感じになるからな
モンハンは一応リアル感を大事にしてるゲームだからな
寝起きドッキリはハンマーとかがいるならそっちに軍配があがるしな・・ 
爆弾は太刀使いにとってはいい迷惑

341名無しさん:2012/03/18(日) 21:08:13 ID:k5WUz/Cg
>>339
53秒で気付いて自分でレスしてるから、ちゃんと読んでね。

342名無しさん:2012/03/18(日) 21:19:20 ID:iePq2oC6
爆弾はガンキン、金銀、アルバあたりには十分に有効じゃない?
アルバの頭の部位破壊の意味が薄くなったが、手っ取り早く頭やら羽壊すには睡眠タル爆Gが一番だわ
4人でタル爆G計8個置けばかなりのダメージだけでもかなりにもんだしね
てか太刀使いに取って爆弾がいい迷惑ってどういう意味だろうか

343名無しさん:2012/03/18(日) 21:43:35 ID:k5WUz/Cg
>>340
マルチ集会所はより強い固体を倒しに行く場所って設定でも通ると思うよ。

344名無しさん:2012/03/18(日) 21:44:16 ID:k5WUz/Cg
個体ね…(^^;

345名無しさん:2012/03/19(月) 02:41:20 ID:ARL.FtMs
>>342
太刀使いにとって爆弾が迷惑なのは、寝ている間は攻撃できないからでしょう。
ゲージの維持が困難になるためです。長くてもせいぜい30秒ほどなので特に迷惑だとは思いませんが。

346名無しさん:2012/03/19(月) 10:01:00 ID:UHfQMkSI
金銀にはそう爆弾は有効じゃないというか時間的にムダ。爆破ダメージなり、ガンナーいるなら榴弾で破壊した方が早い。パーティによるけど
他の太刀使いがどう思ってるかは知らないが、寝たせいで大回転斬り当てれなかったり、練気溜めれなかったら結構ストレスが溜まるんだ。
ま、眠らせる予定なら太刀で行くこと無くしてるんだけどさ。(あくまで個人の感想です)

マルチ集会所で強い個体倒しに行くってソロ専の人が嫌がるだろ

347名無しさん:2012/03/19(月) 19:15:45 ID:iePq2oC6
金銀は時間のムダってわけでもないと思うな。
単純に爆弾の威力高いし、特に金銀ではモンスターのmap移動がないからアイテムゆっくり使える時間の確保は重要に思う。
眠りに太刀については状況にもよると思う。
練気ゲージ溜まってれば起きる際に気刃斬り前置きでゲージ増やせるしマイナス面ばっかではなさそう。

348名無しさん:2012/03/19(月) 22:52:42 ID:YqTxI0eU
ティガは何で省かれたんかな?

349名無しさん:2012/03/20(火) 00:13:25 ID:ZUqL3IKo
>>348
 ルナルガに合わせて希少種つくろうとしたができなかったあるいは次回作品への持ち込みあるいは容量不足あるいは開発期間不足あるいh……………

350名無しさん:2012/03/20(火) 13:04:45 ID:FIVouYX6
今作のG級の全体防御率っていくらだろうか・・・。
それによっては爆弾は・・・orz

351名無しさん:2012/03/20(火) 13:14:57 ID:RWnsdcuM
爆弾の有用性について一応書いておくけど、ルナルガは睡眠爆殺無しだとPTで二分切れない

瞬間的な火力としてはどのモンスターにも有効

肉質が柔らかい敵よりも硬い敵の方が効果はあるが柔らかい敵にも瞬間的超火力としては有効

352名無しさん:2012/03/20(火) 14:20:42 ID:VyRzcu/2
4のプロモでモンハンの顔のレウスと共に出てたからね
次で稀少種まで出る可能性はかなり高いと思うよ

ナルガ希少種は早すぎて見えないとなると、ティガ稀少種はどうなるんだろ?
ソニックブラスト使うとかな

353名無しさん:2012/03/20(火) 14:41:53 ID:UHfQMkSI
ティガ希少種は無いと思うがな。Fで既に特異個体がいるし、ティガに属性もたせることはまず無いだろ
異常に肉質が硬いティガならいるかもしれんがな

354名無しさん:2012/03/20(火) 14:43:45 ID:03Pqp4NA
今回は覚醒でティガに属性あげたくないから出したんじゃね?

あ、でもディア武器で無属性あるか・・・

355名無しさん:2012/03/20(火) 15:17:39 ID:E9EwxaSM
前作でプッシュしすぎたからかも

356名無しさん:2012/03/20(火) 19:03:14 ID:UHfQMkSI
ナルガの亜種なんて存在価値なかった上、発売前もそんなに注目されてなかったしな
ティガはユニクロともコラボしたし、CMにもよくでてたよーな

357名無しさん:2012/03/20(火) 21:46:37 ID:jd0vPCXc
>>352
4は全くの別ゲーになると思うんだよな
亜種とか希少種は出ずに原種しかでないような気がする

闘技場クエのアクション版みたいになりそうな予感

358名無しさん:2012/03/22(木) 09:29:04 ID:41rcwd4w
ティガ希少種、ジンオウガ希少種が出て欲しいです^^

359名無しさん:2012/03/22(木) 10:56:07 ID:7poJ3mRk
ティガ武器を覚醒させると強すぎたからじゃないかな。
2ndGを元として考えると攻撃1392 紫30 (龍330か爆破440)くらい行きそう

360名無しさん:2012/03/22(木) 16:13:31 ID:SqQh2PoU
亜種希少種よりもっと真新しいモンスターを追加してほしいな
真新しくなくてもFは難しいとしてtry以前のクックやフルフルなんかは旧作やったこと無い身としては今作の仕様でやってみたい

361名無しさん:2012/03/22(木) 16:50:13 ID:41rcwd4w
>>360
僕も同意見で、亜種希少種も増やして欲しいけど新モンスターの方が増やして欲しいです!

362名無しさん:2012/03/23(金) 17:41:43 ID:xLtreNV2
>>360
同意見

363名無しさん:2012/03/23(金) 20:56:28 ID:Axz8ShCQ
ティガ希には期待しています!!

364名無しさん:2012/03/23(金) 21:09:20 ID:xLtreNV2
>>363
仮に出るとして、どんなのがいい?

365名無しさん:2012/03/23(金) 21:14:56 ID:03Pqp4NA
頭が固くないのがいいなww

366名無しさん:2012/03/23(金) 21:50:08 ID:/QShHTsg
お前ら、皆勤賞のディアさんを忘れてないか?

367名無しさん:2012/03/23(金) 21:50:50 ID:xLtreNV2
もし出るとしたら特殊モーション追加で充分(ティガ希

368名無しさん:2012/03/23(金) 22:17:57 ID:xLtreNV2
>>366
うっかりしてたね。でも、亜種だけで充分じゃん?

369名無しさん:2012/03/23(金) 22:34:01 ID:.kpNZ/sA
魔王ディアもマガティガももう勘弁・・・・

キリンちゃんかラングロの特大サイズをお願いします。

370名無しさん:2012/03/23(金) 22:37:38 ID:xLtreNV2
>>369
キリンはイベクエでなかった?

371名無しさん:2012/03/24(土) 09:45:41 ID:O6Cq/Uo2
>>370
いつのイベントクエだよw

372名無しさん:2012/03/24(土) 19:16:09 ID:Az5r19dw
P3を持ってて3Gを買おうか迷ってるんですが、友達曰く3Gは登場するモンスターの数が減ったそうなのですが・・・
本当なのでしょうか??実際のそれぞれの数をどなたか教えて頂けませんか?

373名無しさん:2012/03/24(土) 19:49:45 ID:03Pqp4NA
減ったのはアマツマガヅチとウカムルバスとアカムトルムです
増えたのはラギア×3、チャナ、ブラキ、ミラ、ナバル×2、ジンオウ亜種、ドボル亜種、ガノトトス×2、ナルガ希少種、ジエン亜種、イビルジョー飢餓・・・

バグ多くてムカつくし、カプコンは何の対応もしてないっつかしようともしてないから買わなくてもいいかも

新モンスターがやりたいなら買うべき…かなぁ

374名無しさん:2012/03/24(土) 19:54:19 ID:Uy7nFgbI
>>373
ドスファンゴなんて居なかった。

375名無しさん:2012/03/24(土) 20:12:13 ID:t6U96SnM
>>373
ティガ(原種&亜種)も減ってますよ。
あと増えたほうにリオ夫婦亜種(蒼&桜)追加で。

376名無しさん:2012/03/24(土) 20:12:18 ID:xLtreNV2
>>373
ティガいたっけ?

377名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:29 ID:03Pqp4NA
>>374-376

忘れてたww

ドスファンゴはいてもいなくても変わんないb

378名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:38 ID:8UeGckOQ
MH3(wii)18種
MHP3 40種
MH3G 51種
参考までに
MHP2Gが約60種(錆クシャ、片耳ガルルガなどもカウント)

G級クエストとそれに伴う既存モンスターの新モーション、水中戦などに興味があるならどうぞ
アドパやネトパのように遠くの方との通信はできませんが。

379名無しさん:2012/03/24(土) 20:47:45 ID:xLtreNV2
>>378
改めて見るとMH3少ねえな……

380名無しさん:2012/03/24(土) 20:48:22 ID:k5WUz/Cg
3gはmhp2gほどのボリュームは無かったけど、それでも十分な量ではあったね。
ただ全体的にソロ前提なのか敵の体力が低くて残念な感じはあったかも。
4人PTだと基本瞬殺、ロード+準備時間より狩猟時間が長くなる敵はイベクエの2匹くらいか。

>>373が微妙に触れてるけど、ピアスが欲しいなら不具合等を調べてからプレイを。
また、匠5覚醒7の護石とか目当てがあるなら、早期にテーブルを確定できるようになったので
それに関しても調べてからプレイを推奨する。

381名無しさん:2012/03/24(土) 22:17:05 ID:18DfJD7E
>>379
triはしょうがないなんて言っても最後はナバルだからなその代わりバランスはとても良いシリーズだったと思うぞ
そしてジョーさんは世界のジョーさんでとても素敵だった…

382名無しさん:2012/03/24(土) 23:04:18 ID:xLtreNV2
>>381
あんなのただデカいだけだろうに

383名無しさん:2012/03/25(日) 00:04:31 ID:SqQh2PoU
何でソロとPTとで相手の体力を変えないんだろうな
不自然っちゃ不自然だけどゲームとしては自然だしな

384名無しさん:2012/03/25(日) 02:35:23 ID:eI.qy2wU
>>382
triのジョーさんは脅威だっただろwwww
マゾさでもtriは中々の手応えではあったな

385名無しさん:2012/03/25(日) 11:01:23 ID:03Pqp4NA
トライはむずかったw
世界を食らうものを3rdや3Gで調子に乗っている方々にやらせたいよw

386名無しさん:2012/03/25(日) 14:00:54 ID:FIVouYX6
世界ジョーは貫通使えばラクじゃない?

387名無しさん:2012/03/25(日) 16:00:14 ID:xLtreNV2
>>384〜385
聞いたことはある。弱体化したんだっけな。俺も世界を喰らうものをプレイしたいよ

388名無しさん:2012/03/25(日) 20:13:46 ID:jd0vPCXc
>>384
triのイビルジョーはオンライン限定(PTプレイ前提)だから強いのは当たり前
ソロプレイがほとんどの携帯機で同じ強さで出すと倒せない人が続出するだろ

あと若干の思い出補正もあると思うけどな

389名無しさん:2012/03/25(日) 20:35:03 ID:Vupm2EkQ
>>388
でも即死攻撃(当時の捕食攻撃)みたいなのはありだと思うんだよな…
2Gのルーツだって即死攻撃あったしな…
まあ思い出補正は確かにあるなwwww

390名無しさん:2012/03/26(月) 08:58:14 ID:03Pqp4NA
バルカンもなかった?最初に飛んでくるやつw

>>386貫通使わないでソロで倒してからやr

391名無しさん:2012/03/26(月) 11:35:41 ID:FIVouYX6
武器指定ありかw
なら無理だわw

392名無しさん:2012/03/26(月) 17:16:38 ID:UHfQMkSI
モンスターの強さってさ、攻撃力とスピードのどっちで決まると思う?
俺は攻撃力かな。回避の失敗多いし。

393名無しさん:2012/03/26(月) 17:45:41 ID:iUg5rcZo
肉質も考える必要があるとは思うけど



ドスバキィは強かった

394名無しさん:2012/03/26(月) 18:00:34 ID:xLtreNV2
強さは速さに比例するということをブラキが教えてくれました

395名無しさん:2012/03/26(月) 18:41:27 ID:RDLqE.EM
「避けにくい」ってのがキーだと思う
ランディープとか

396名無しさん:2012/03/26(月) 19:28:34 ID:UHfQMkSI
避けにくい敵ってガンスで行くとかなり簡単になるよね。ラギアとか特に。
つまりガードできるかどうかで変わってくるかも。

ガードできても、できなくてもやりにくいモンスターって何かな?

397名無しさん:2012/03/26(月) 19:44:36 ID:xLtreNV2
>>396
そらあ……凄まじいコンボを決めてくるモンスターだろ?

398名無しさん:2012/03/26(月) 21:04:51 ID:ZUqL3IKo
 つまり、ブラッキー

399名無しさん:2012/03/26(月) 21:28:07 ID:UHfQMkSI
レウスとかもかな。コンボ以外の脅威は?
即死攻撃か?

400名無しさん:2012/03/26(月) 21:42:45 ID:xCnEjNXw
ブレス噛みつきとか田植えのフック(のあとの尻尾)とかめくりちょうこわいです

401名無しさん:2012/03/27(火) 00:23:04 ID:.kpNZ/sA
ディ亜が駄目だ・・・どうしても慣れん。
闘技場二頭クエとか出されたら詰むな。

402名無しさん:2012/03/27(火) 08:24:49 ID:O6Cq/Uo2
>>401
その為にこやし玉(闘技場ならけむり玉)がある。

403名無しさん:2012/03/27(火) 20:56:38 ID:Jq6aEOis
ブラキのためにライトボウガン作った僕が通りますよ。

二頭クエはうまく立ち回れば同士討ちさせて省略できるけどね。ランス系だと特に。
ただし図体でかい奴とか攻撃激しい奴は対応できなくなるのできびしいれす(^q^)
スキルをもっと増強できればイケるかも知らんが。
あとは端っこに寄って行きがちだから視点が厳しくなる。

普通に戦う相手として、ガードメインのランサーとしてはどうしても削り持ちのラギア亜種とかが怖いですね。
ブラキは論外……

404名無しさん:2012/03/27(火) 20:59:50 ID:Jq6aEOis
イビルも削り技ありますね。
あとは、相変わらず尻尾周りの判定がおかしいことがあったりして戸惑うこともしばしば。

405名無しさん:2012/03/27(火) 21:04:01 ID:03Pqp4NA
ブラキは腕をガードしないで爆発をガードすれば削られないよ

406名無しさん:2012/03/27(火) 21:18:36 ID:UHfQMkSI
2頭クエで同士討ち狙うって相当運がからまないか?(ブラッキーンは除く)
なんか皆机上の空論で言ってる気がする。

407名無しさん:2012/03/27(火) 21:22:36 ID:Jq6aEOis
ああごめん、闘技場クエのことしか頭になかった

408名無しさん:2012/03/27(火) 21:26:23 ID:xLtreNV2
イビルってまた弱体化した?

409名無しさん:2012/03/27(火) 21:35:31 ID:Jq6aEOis
3rdと比べてのことであれば、G級ができたことと怒り食らうなんたらがいるせいで強くなったイメージありますけど、攻撃さえきちんとガードor回避できればそれほど差は感じない。
むしろ爆破武器のおかげでよくコケてくれるので楽だとすら感じる。

410名無しさん:2012/03/27(火) 21:54:33 ID:03Pqp4NA
3rdと同じだろ
3triとならかなり弱体化した

411名無しさん:2012/03/27(火) 22:22:17 ID:UHfQMkSI
イビルの強さは3rdと3Gじゃ変わってないと思う。支給ポーチが無くなってアイテム的には厳しいけど
3はやってないからわからん。

412名無しさん:2012/03/27(火) 22:48:09 ID:xLtreNV2
>>409>>410>>411
ありがとうございます。村クエで苦戦もせず倒せたので。やっぱブラキの武器だからか……

413名無しさん:2012/03/27(火) 23:11:24 ID:.kpNZ/sA
2頭クエ同士討ちは良く使うよ。
特にネブラとかベリオのブレスは弾ける前に当たると、そこで消えるからね。
奥から突進してくるやつを、目の前で横向いてるやつに止めてもらったり、その隙に回復したり・・・片手剣かライトじゃないと厳しいけど。

414名無しさん:2012/03/28(水) 14:26:16 ID:UHfQMkSI
そのくらいはするけど、ダメージソースとしては微妙だろ、同士討ち。
っていうかそれは運が絡むよね。狙ってはできないし

415名無しさん:2012/03/28(水) 15:19:39 ID:ZUqL3IKo
>>414
 モンスターの攻撃の威力1/4で肉質無視ってニコ大には書いてあった。
 いまいち具体的じゃないが、月下の夜会や英雄の証明じゃあ使える方だよね。

416名無しさん:2012/03/28(水) 15:53:16 ID:jd0vPCXc
運が絡むも何も闘技場だと混戦になるから同士討ちの確立は高くなるし、
また結構なダメージソースにもなったりする。

普通のフィールドクエだと414がいうように微妙だとは思うけど。

417名無しさん:2012/03/28(水) 16:14:30 ID:UHfQMkSI
混戦にするよりけむり玉で分断したほうが早くないか

418名無しさん:2012/03/28(水) 17:21:05 ID:RDLqE.EM
最初はけむり玉で片方狙って、両方気づかれたら最初に狙ってたほうに攻撃誘導させつつ倒す

419名無しさん:2012/03/29(木) 06:11:16 ID:vi9bBkm2
何故だろう………
俺が、けむり玉で分断しよ〜としても
いつも失敗するorz
………俺が下手なだけか?ww

420名無しさん:2012/03/29(木) 09:48:15 ID:RDLqE.EM
>>419
最初しゃがんだ状態で入ってエリチェンした瞬間にけむり玉
いきなり気づかれたらアウトだけど気づかれなかったら図体でかいほうに攻撃(後で2頭相手にするとき盾にしやすい)
あとはできるだけ気づかれてないやつの方に行かない、とか

421名無しさん:2012/03/29(木) 11:32:04 ID:FIVouYX6
片手剣ならケムリも使いやすいしおすすめだよ

422名無しさん:2012/03/29(木) 11:58:10 ID:hdThhYFs
拡張パッドを使ってる人に質問です。

普段ゲームしてない時は3DSをスリープモードにしてます。
完全に電源を切るとすれ違い通信できないし、
立ち上げるのに時間がかかるからなんだけど…

今現在、500時間くらいプレイしてて、単4電池3本目を使ってて
この遊び方だと、明らかに電池の消費が激しすぎる気がします。

拡張パッドを使ってる人は普段ゲームしていない時は
3DSをどういう状態にしてますか?

423名無しさん:2012/03/29(木) 12:45:19 ID:k5WUz/Cg
カバンの中とかに入れてて、拡張パッドのボタンが押せたりすると
勝手に(拡張パッドだけが)立ち上がっちゃうから消耗が激しくなるとか。

カバン等にしまうとき、角度とかを少し注意するだけで違うかもね。

424名無しさん:2012/03/29(木) 14:05:28 ID:vi9bBkm2
>>420
サンクス。
上手くいくようになってきたよ。

>>421
俺は太刀使いでねwww
でも片手剣もMHP2Gの時は
やってたから、操作思い出せば
有難い情報になる。
…3rd・tryはずっと太刀だけだったから覚えてるかな?wwwww

425名無しさん:2012/03/29(木) 15:35:16 ID:Q/JmZdjo
>>421

拡張パッドだと電池消耗激しいので、マリオカート用のハンドル使ってます。
(電池使いません)っていうのは問題外かな・・・。
LとRだけなら大きくなるし、持つところも広がって操作しやすいです。
オンラインのON/OFFも外さずにできるとあって、使いやすいのですが。。。

426名無しさん:2012/03/30(金) 00:10:34 ID:jd0vPCXc
500時間で電池3本ってそんなに激しい消耗とも思えないが

427名無しさん:2012/03/30(金) 03:10:55 ID:xCnEjNXw
一応公称で1本480時間だから2倍以上で消費してるんじゃないだろうか。
自分は使っていないので実際の消費はどんなもんかわからないけどさ。
ただスリープ時には取り外していると言っていた友人は、もっと電池は
長続きしていたような気がする。

428名無しさん:2012/03/30(金) 03:14:53 ID:xCnEjNXw
連カキすまん。
そういえばその友人とこの間やった時にちょうど電池が切れそうになってた。
今そいつのギルドカード確認してみたら228時間。
大して変わってないかもしれないね…。

429名無しさん:2012/03/30(金) 18:26:46 ID:UU01qxCA
>>423

なるほど。
拡張パッドが入力されると電池を使うということは
3DSが赤外線通信する度に拡張パッドが立ち上がって
電池を消費してるっぽいですね。
それだとスリープ状態でも常に電池を使ってることになりますね。



>>425

マリオカート用のハンドルですか。
拡張パッドって電池も使うし、PSPに比べて変に分厚くて
手が疲れるんですよね…
もっと薄くて軽いのが出ればいいのに…



>>426,427

電池1本で480時間持つって話なのに
と思って、他の人がどうなのか気になってました。

でも1本で250時間持つと思えば、
他のハードに比べたらかなり省エネですよね…

430名無しさん:2012/03/30(金) 20:55:23 ID:ZUqL3IKo
 安定してブラッキーを倒すことが出来ねえ………。
 竹取弓・マスターオデッセイ・ブラキ槍・毒槍・開陽色々試したのにさっぱりだ。
 腕狙うのがいけないのかな?破壊王でもつけるか………。

431名無しさん:2012/03/30(金) 21:35:17 ID:k5WUz/Cg
>>430
自分は太刀で倒してるけど↓な感じ。

怒ると転倒しなくなるから、落とし穴と閃光は怒ってから使う感じで、
体力が少ない雪合戦なら、転倒させてから部位破壊狙い、怒ったら落とし穴でラッシュ、
閃光つかって怒り時間を消費させつつ削って、怒りが解けたらまた脚狙ってればすぐに瀕死になる。

耳栓があれば転倒で大回転、怒り移行時に大回転、落とし穴時に大回転で簡単にゲージMAXにできるからオススメ。

432名無しさん:2012/03/30(金) 22:28:23 ID:jd0vPCXc
バイオドクター、奇面王の采配、高級耳栓or金剛体あたりがあると楽だな

433名無しさん:2012/03/30(金) 23:04:30 ID:SqQh2PoU
2頭クエで匠集中耳栓タルタロスでやって20分くらい
溜め3は咆哮、回転尻尾、転倒時に、抜刀は各種隙に
怒りだしたら別の個体にアタックしにいく、そいつがまだ怒ってたとしても別のヤツに挑んでた分すぐに戻る
15分針になったらそろそろ疲労し始めるので閃光を投げてラッシュをかける、大体疲労回復するころには足引きずる
強溜めは咆哮時にも当てられるけどフック良く食らうから抜刀を未発見状態の時にすればいいかも

弓はまだやってないから解らないけどランスガンスはかなり相性悪い…

434名無しさん:2012/03/30(金) 23:09:37 ID:xLtreNV2
ブラキは大剣でゴリ押ししてるんだよねえ……
ほとんどのモンスターがそうなんだけど。

435名無しさん:2012/03/31(土) 01:01:45 ID:RDLqE.EM
ハンマーでガチンコ、ってのもどうでしょうか
オススメは可愛いからロンペレガーノ、こっちに軸合わせしてもたついてるときに溜め1、2をボコボコと
溜め2は移動距離でフックが避けやすい、尻尾振り中にスタンプ→ホームラン入れられます
個人的にはスタミナ急速回復があると楽です
安定かどうかは個人差ありますがなれると2頭回復薬3個でいけますね。

436名無しさん:2012/03/31(土) 06:54:41 ID:p3j7jbKs
自分も大剣の方が楽ですね。
スキルは、高耳と抜刀【技】と匠+@。抜刀切り→納刀するだけです。
転んだ時の尻尾も斬りやすいですし、いざとなったらガードも可能。

437名無しさん:2012/03/31(土) 17:57:06 ID:.kpNZ/sA
オデッセイで覚醒水やるなら苦剣アメジストリムで、抗菌・高耳・匠・水強化でいい気がする。
非怒りは足元飛び込み&張り付き、怒りは攻撃後の隙に当て逃げ
2頭クエで非怒りのみ狙い、エペ=ギルタナスで一体づつ交互もありかと。

438名無しさん:2012/04/01(日) 00:22:26 ID:Jq6aEOis
遠隔武器は、回避距離UPがあると怒り時の地面殴りの爆発を格段に回避しやすくなるから非常にお勧めです。
他は火事場なりなんなり、攻撃系のスキル付けて挑むと速いんではないでしょうか。

あと爆破はあまり効かないらしいですね。

439名無しさん:2012/04/01(日) 23:22:41 ID:jd0vPCXc
効かないんじゃなくて爆破耐性持ってるから爆破しにくい
それでも水ハンマーよりかはグロンドギガとかのほうが早く討伐できる

他の武器は専門外なのでよくわからん

440名無しさん:2012/04/02(月) 09:45:51 ID:/4UqXl4M
ブラキはハンマーが最速な気がする。

自分はGブラキ二頭で最高8分だけど、スタンの有無が大きいわ やっぱり。

武器はギガで開幕丸薬落とし穴からスタンとってその間ひたすら頭に縦3。

穴から出たら怒り移行に合わせて縦3。痺れ罠使って終わる頃にスタン。

これするだけで、怒り解除時には既に捕獲可能域か討伐まで持ってける。

後の一匹も同じような流れでやって、罠切れたらそこからガチ。

いいブラキならおとなしいからいいタイム出せるチャンス。

ハメに近いのでほぼ被弾なしでやれます。

441名無しさん:2012/04/02(月) 17:49:04 ID:O6Cq/Uo2
どの武器が・・・という場合、人それぞれで得意な武器が一番だよ。
ハンマーが最速一択というのはあり得ない。

ブラキで苦戦する武器って事ならガンス・ランスが一番に名乗り出るがw

442名無しさん:2012/04/02(月) 18:10:56 ID:xLtreNV2
俺は罠系は捕獲のときにしか使用していない。
後で使ってみるか……

443名無しさん:2012/04/02(月) 18:18:55 ID:ZUqL3IKo
>>430です。
 みなさんありがとうございます!なんども苦戦してきたワタクシですが、これで作業が捗ります!
 ランサーはこいつには滅法相性が悪くて大変ですよね。他の敵には敵なしみたいなもんですがね。(除く、レウス)
 わたくしももう少し上手ければ地面殴りを爆風もろともフレーム回避できるんですけどねぇ。
 重ね重ねありがとうございました!

444名無しさん:2012/04/02(月) 21:44:08 ID:JiiKEvMY
管理人がちょっと個人的に気に入らなくて移住したんですが、掲示板同じなんですね……
というか、基本的には全部一緒なんですかね。

445名無しさん:2012/04/02(月) 21:52:01 ID:JCvDHbVU
>>444掲示板の管理人は別だから大丈夫b

446名無しさん:2012/04/02(月) 23:33:12 ID:JiiKEvMY
>>444
いや、そうなんだけど。
例えば、多分ないだろうけど、
俺が素晴らしい装備をシミュって来て装備スレで提案して、
これはすばらしい載せようってなったら両方に載るのかって思うとちょっとぬ。
まあ、完全に自己中心的な思いだけどさ。

447名無しさん:2012/04/02(月) 23:34:45 ID:JiiKEvMY
うわ、安価間違えた。>>445ですね。

448名無しさん:2012/04/03(火) 00:06:24 ID:wri6L0K2
>>446
wikiにはみんなのための情報があればいい
管理人なんてぶっちゃけどうでもいいじゃない
と俺は思ってしまうんだが……

449名無しさん:2012/04/03(火) 00:23:39 ID:JiiKEvMY
>>448
まあ、ただ見る側だった頃は俺もそんな考えだったし、
アフィのこともこの件で知って偏見もあるだろうからまだ自分が分からないけど、
皆で作るもので一人が儲かろうとしてることに苛立って愚痴りたくなったんだ。
ごめんなさい。

450名無しさん:2012/04/03(火) 01:22:37 ID:fbz0YBmQ
俺は別にアフィあっても良いと思うけどさ、まともに管理してくれるのなら。
でもあの管理人は人が増えたあたりでアフィだけ張ってWikiの管理を放棄して
たくせに、譲渡要求されたとたんに出てきて譲渡拒否だろ?
はっきり言ってあの管理人が「いまからちゃんとやります」とか言っても
全然信用できないんだよな。

451名無しさん:2012/04/03(火) 01:46:07 ID:8Qv9Y5jk
>>448
管理人がいないとする。
バックアップをも流してしまうような強力な荒らしが出てきてしまったとする。
編集制限が出来る人がいなければ無法地帯になるぞ。どうするの?

452名無しさん:2012/04/03(火) 02:09:39 ID:mdDTVU2E
>>451
管理人がいたところで
凍結されているトップページで遊んだ荒らし(管理人)はどうしようもないな

453名無しさん:2012/04/03(火) 02:23:16 ID:xCnEjNXw
サイト管理なんて面倒なもんだしアフィで小遣い稼ぎくらいいいんじゃね?
と思うけど、@Wikiのほうはその管理をまるでやってなかったしなあ。
譲渡要請も駆け込みギリギリで反応とかさすがに飽きれたかな。
パソコン使えませんでしたとか小学生の言い訳かとw
今後きちんと管理してくれるんならそれでいいけど450さんの言うとおり
信用なんかできるわけもなし。

454名無しさん:2012/04/03(火) 08:22:21 ID:O6Cq/Uo2
ちなみに、wikiのアフィでどれくらい稼げるものなのかね。

455名無しさん:2012/04/03(火) 08:34:42 ID:3mlEcFp6
問題はどれくらい稼げるかじゃなくて稼いでいる事実。

456名無しさん:2012/04/03(火) 10:13:17 ID:O6Cq/Uo2
>>455
そんな事は分かっているよ。単に知的好奇心だ。

457名無しさん:2012/04/03(火) 14:50:15 ID:k5WUz/Cg
ググれば色々説明してるサイトがあるね。
ちょっと見たサイトには楽天が1%でamazonが3〜7%とか書いてあった。
誰かがwikiからamazonに飛んでmh3gを買った場合、150円くらいは入るってことかな?

458名無しさん:2012/04/03(火) 19:29:07 ID:JCvDHbVU
みなさんはピアスと勲章コンプどっち取る?

俺は迷わず勲章なんだけど

459名無しさん:2012/04/03(火) 20:08:58 ID:wri6L0K2
>>451
いや管理人がいなくて良い、ってことじゃなくて、
管理人がどんな奴でもwikiは利用者のためのものだろ?って意味で……
まあ管理放置されて荒廃したwikiは利用者のためにならないってことで結局は同じことになるけどさ

>>458
ピアスとった後で団長船強化じゃいかんの?

460名無しさん:2012/04/03(火) 20:26:18 ID:JiiKEvMY
ピアスをとるとクエコンプ勲章が手に入らないかもしれないらしい。
実際に関係があるかはまだ分からないが、
ピアスと勲章両方持っている人が今のところ現れて居ないことや、
ピアスは無いが勲章はあるという人がたくさんいることから
ピアスバグと関係があるんじゃないかという話がでてる

461名無しさん:2012/04/03(火) 20:27:50 ID:wri6L0K2
すまん、検証スレ見てなかったorz
今のところ向こうの>237の方法で回避できそうだけど……面倒すぎるなぁ
一応ピアス取るかな

462名無しさん:2012/04/03(火) 20:35:40 ID:JiiKEvMY
俺は1stで勲章、2ndでピアスで擬似コンプにして自分を誤魔化すことにする。

463名無しさん:2012/04/04(水) 12:28:01 ID:DA767osc
ついにクエストの定期配信すらサボるとは・・・カプコンもう終わってるな

464名無しさん:2012/04/04(水) 13:11:05 ID:xLtreNV2
>>463
配信予定ありますがな

465名無しさん:2012/04/04(水) 13:37:46 ID:DA767osc
>>464
すまん、先週のサボリがどうも頭から離れなくて

466名無しさん:2012/04/04(水) 14:13:05 ID:k5WUz/Cg
>先週のサボリ
公式で「毎週配信します!」なんて言ってたっけ?

正直クエストとかより、ピアスとか不具合の件をすすめて欲しいのは俺だけ?
(もし対処が不可能なら、はっきり無理と公式発表してほしい…)

467名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:37 ID:4L8imglA
ふと見つけたんだが、
武器出し状態で山菜爺に話しかけられる場合がある。
(Aボタンで発生するアクションの優先度が異なる。)

ランス、大剣は、山菜爺に話しかける。
ガンランスは、砲撃になる。

なぜ武器によって違うんだw

468名無しさん:2012/04/04(水) 21:26:30 ID:jd0vPCXc
やってみたけど話かけられないなぁ
何か特殊な条件でもあるんだろうか

出来ればクエ名、装備などkwsk

469名無しさん:2012/04/06(金) 13:15:53 ID:5dxjFprA
配信クエストktkr!

470名無しさん:2012/04/08(日) 23:04:13 ID:GjGrXhQk
>>467
あれ?本当ですか?

マップは、凍土 or 砂原のみ。

武器出し状態で話しかけられた武器
ランス(エルダーバベル)
大剣(真・轟断剣)
片手(ロアルクロウ)
太刀(南蛮刀)
双剣(ルドロスツインズ)
スラ(ドロスアックス)

話しかけられない武器
ガンス(シルバークラウン)
弓(アルカパトラ)

(ボウガンは未調査)

てな感じです。

471名無しさん:2012/04/10(火) 00:46:21 ID:hqtRFru.
>>470
試したところ
ハンマー、狩猟笛、ライトボウガン、ヘビィボウガンでも話しかけられる模様。
ガンスと弓が例外判定?確かに二つともAは特殊攻撃だが……
マップに関しては孤島・砂原・水没林・凍土・渓流・火山とジイさんがいる場所全てで話しかけられるのを確認。


確認した範囲
・武器出し状態で近づいたときに会話アイコン(オレンジの?マーク)が出る
 ※話しかけられない武器で近づいた場合、アイコンが出ない
・Aを押すと話しかける
・話しかけると山菜ジイさんと会話
・話しかけた時点で納刀される(関係ないがたいまつも消す)

これはバグというより小ネタかな

472名無しさん:2012/04/15(日) 14:39:08 ID:AYeevqps
跳躍珠3はまだかなぁ…。防具のスキル的にG級アルバが必要なのはわかってるから…
クエ配信はよ

473名無しさん:2012/04/17(火) 10:23:39 ID:lqkua7/Y
護石王6も匠5もクエスト報酬ででちゃった…。

なんか複雑な気持ち。

474名無しさん:2012/04/17(火) 13:21:55 ID:EpFL4TUk
>>472
3rdの時はアルバ装備+アマツライトがとても使い易かった。
まあ今回全属性速射ライトボウガンは諦めてるが、剣士の一部でも使い勝手が良かったので防具欲しいわ
あとアルバ強いだろうし、単純に早く戦いたい

475名無しさん:2012/04/21(土) 23:52:25 ID:bZxsXLK6
今週のイベクエは一体何だったんでしょうね。
HR6さんが火山に行くだけのクエですかね?

476名無しさん:2012/04/22(日) 00:11:40 ID:CIK1MVNw
 ブラキ最大金冠&強個体という、
 採取クエとしても救済クエとしてもいまひとつな配信だったでござる。つーか地味なクエスト。

 ジンオウガって一頭クエで回すより緊迫渓流で回す方が速いよね。

477名無しさん:2012/04/22(日) 18:40:16 ID:dvSVITQs
3DSのアップデートでパッチ修正が可能になるらしいが、バグ修正パッチ来るのかねぇ
ちょっと期待してしまうな(゚∀゚*)

478名無しさん:2012/04/28(土) 17:02:16 ID:UslkSphY
G級ジエン、ソロでやったが失敗したw 亜種は倒せるんだが、やはり体力多いのか?
ディオスハンマーで匠、高耳、耐震、ボマーつけてランプ大砲しまくってたんだがな……

479名無しさん:2012/04/28(土) 20:55:21 ID:P4xDf3kw
>>478
同じ武器でスキルをボマーから砲術王にして試したら結構いけたよ
男/剣/スロ[1]
ヘリオスZヘルム
大和・極[胴当て]
ヘリオスZアーム
月光[帯]
ヘリオスXグリーヴ
護石(スロット1,聴覚保護+5)
砲術[1]*8,抗震[1]*5
高級耳栓,耐震,斬れ味レベル+1,砲術王

試してみる価値はあると思う

480名無しさん:2012/04/29(日) 20:17:26 ID:06.nHO5k
ジエン原種のG級ってあるんですか?HRの問題ですか?

481名無しさん:2012/04/29(日) 20:27:13 ID:P4xDf3kw
>>480
ありますよ
HR8〜で砂の国の風物詩です。
装備は
剣士:大和(日向)真で心眼集中金剛体心配性
銃使:陸奥(天城)真で貫通弾強化反動+1金剛体装填速度-1

482名無しさん:2012/04/29(日) 21:02:01 ID:k5WUz/Cg
>>480
いや、HRとかじゃなくてDLクエ。
詳しくはwikiのイベントクエストを参照。

483名無しさん:2012/04/30(月) 09:41:45 ID:Ihj2lg3k
分かりました。ありがとうございます

484名無しさん:2012/05/02(水) 16:40:59 ID:A7L.1Gi.
書き直します。大地の結晶を効率良く集める方法ってありますか?

485名無しさん:2012/05/02(水) 18:12:48 ID:nfaACsRA
モガ森の洞窟でまったりと掘り掘り

自分は鉄鉱石とマカライトが足りねぇ…派生武器作るのに結構使うんだよな

486484:2012/05/02(水) 18:54:18 ID:A7L.1Gi.
またスレ間違えました本当にすみません

487名無しさん:2012/05/02(水) 19:40:02 ID:ycCuME2U
↑485はい、何十個も足りなくて…wwありがとうございました。それと頑張ってください

488名無しさん:2012/05/02(水) 22:43:41 ID:P4xDf3kw
おい、どういうことだ

今日配信されたGアルバおかしくないか?

跳躍珠【3】は出ないし
少しふざけて拘束弾2発外したが残り時間9分41秒ってのはかかり過ぎなんじゃないのか?
体力が多いのか全体防御力が高いのか

匠覚醒集中金剛体グロンドギガでこれ以上の武器はないと思うしなぁ

俺はプロハンじゃないからこんなことしか言えないがみんなはどう思ってる?

489名無しさん:2012/05/03(木) 03:02:33 ID:.9r2t28E
俺も匠覚醒金剛ボマーでハンマー初挑戦で結構うまく立ち回れたつもりでも、
31分かかったよ
で、パチンコで同じく初挑戦で20分余裕だった…
その後は15分針も結構出るし
剣士で頑張るのがすごいアホらしくなってしまった…

490名無しさん:2012/05/03(木) 15:28:51 ID:ayjEE9Ho
やっとG級行けた(*´∇`*)

491名無しさん:2012/05/03(木) 16:40:15 ID:nfaACsRA
ガード不可武器でのG級ディア亜種は地獄と言うことがよくわかった
耐震って大事やわ…

492名無しさん:2012/05/03(木) 16:46:38 ID:WebLqjjw
G級ディアは耐震つけて音爆弾持ち込むと楽になるで。非怒り時に潜ったら音爆弾ぽーい。
怒り時はおとなしく離れるか、双剣なら足下張り付き。怒り時潜行は納刀してグルグルして。

回復や研ぎは隣のエリアでやろう。

493名無しさん:2012/05/03(木) 20:57:28 ID:P4xDf3kw
Gディア系はフルネブラXに開陽かついで耐震つけて回避性能つけてやればかなり楽になるよ
音爆弾の後は閃光玉で落とすことも忘れずに

494名無しさん:2012/05/03(木) 22:35:28 ID:ayjEE9Ho
ハンマーだけでG級進めていくの厳しいのかなぁ(´Д`)

495名無しさん:2012/05/03(木) 22:39:02 ID:jd0vPCXc
まぁそこらへんは人それぞれじゃないかなぁ
俺はハンマーだけでほとんどクリアしたけど

496名無しさん:2012/05/03(木) 22:46:49 ID:WebLqjjw
wikiにある簡易匠装備を作ってイベクエのコロコロクエを回してグロンド・ギガ作ったらどうかね。
グロンド・ギガは覚醒させなくても強いよ。

497名無しさん:2012/05/03(木) 22:50:49 ID:nfaACsRA
ディアはもうランスガンスで亀プレイすることにしたわ、被弾しにくい分安定する…
でもそういうわけにもいかない場合もあるし、装備そろったら他武器も練習するー

498名無しさん:2012/05/04(金) 07:25:02 ID:k5WUz/Cg
まぁディアにハンマーは相性最悪だしな。
(頭が打撃15って時点で終わってる)
クリアだけが目的ならハンマーと相性悪い敵用に鹿角作っておけば楽だよ。
G1でほぼ最強性能の武器が作れる大剣でも良いしね。

499名無しさん:2012/05/04(金) 13:27:40 ID:43zrTKaQ
倒すだけならディアとハンマーの相性は抜群にいいよ
それとG級原種は耐震なしでおk
耐震なしで行くと死ぬほど後悔するのは亜種のみ

500名無しさん:2012/05/04(金) 13:40:41 ID:s5QaO0lQ
切れ味+1、心眼、高級耳栓、耐震、ディオハンマーで亜種10分〜15分ぐらいかかっちゃうけど、割と楽に倒せる感じ。

501名無しさん:2012/05/04(金) 13:41:13 ID:s5QaO0lQ
切れ味+1、心眼、高級耳栓、耐震、ディオハンマーで亜種10分〜15分ぐらいかかっちゃうけど、割と楽に倒せる感じ。

502名無しさん:2012/05/04(金) 13:42:24 ID:s5QaO0lQ
ごめんページ更新しようとしたら二重レスになってしまった

503名無しさん:2012/05/04(金) 16:59:50 ID:7poJ3mRk
ハンマー厨もランス厨も「自分の武器はどのモンスとも相性抜群」と思い込んでるから困る。
>>498の言うとおり肉質と立ち回り考えて複数種の武器使ったらいいのにね。
特にディアは爆破大剣で行くと転倒→尻尾に溜め3のコンボが楽にダメージ与えられる。
ガードも出来るし狙えば角も折れるしな

504名無しさん:2012/05/04(金) 18:23:04 ID:ayjEE9Ho
G級ディアって大樽爆弾G何個ぐらいで両方折れる?

505名無しさん:2012/05/04(金) 20:33:15 ID:jd0vPCXc
ディアはハンマーだとスタンも転倒も出来るから個人的には楽な相手の部類かな
ただまぁ尻尾が欲しい時は他武器使うしかないけど

507名無しさん:2012/05/05(土) 08:22:07 ID:P4xDf3kw
ディアは打撃属性あんまり効かなかった気がするんだけどな・・・
ディアに1番(かどうかはわからんが自分の中では1番)いいのは耐震ネブラX開陽じゃないの
毒属性で強撃ビンだし。
ディアはサボテン食ってるくせに毒にかなり弱いし尻尾切れるし
単体クエ5分針安定たまに0分針とかかなりいいと思うんだが

508名無しさん:2012/05/05(土) 17:12:16 ID:.9r2t28E
効く効かないじゃなくてやりやすいってことを言ってるんだろ

509名無しさん:2012/05/05(土) 19:44:13 ID:ayjEE9Ho
ハンマー使ってると尻尾必要な時大変だ

510名無しさん:2012/05/06(日) 11:45:56 ID:k5WUz/Cg
wikiに書いてある「七星槍【天枢】」、ゲージがおかしいね。
作ってないけど紫だったはず。

511名無しさん:2012/05/10(木) 06:05:58 ID:SjwZ9J86
ハンマー使う人の中には敵との相性関係なしに
「とりあえず頭殴ってスタンさせたい」って考えの人も少なくないと思うな
自分がそれだわ
頭殴った時のスタンエフェクトと効果音がたまらん

512名無しさん:2012/05/10(木) 11:28:25 ID:oFlbsbwo
>>511
いぁフツーにイコールだと思うよ
スタン=ハンマー、尻尾きり=大剣みたいな

513名無しさん:2012/05/11(金) 10:26:39 ID:gDayGYYw
尻尾切り大剣がやりやすい?

514名無しさん:2012/05/11(金) 12:14:40 ID:g1gu3Gl.
>>513
大剣など縦に振れる武器が楽ですね。
尻尾の位置が高い→縦に振る攻撃なら届きやすい 低い→なんでも届く なので。
個人的にやりづらいと感じるのは双剣、片手剣ですね。
相手の尻尾が高いとダウンさせて尻尾を下げさせないといけないので。

515名無しさん:2012/05/11(金) 12:47:35 ID:k5WUz/Cg
>>513
ソロなら斬り上げが使える大剣は圧倒的に有利だね。

PTなら仲間をかちあげる心配が無い太刀とかの方が無難か。
仲間に切断がいるならライトとか担いで麻痺役にまわるのも手。

516名無しさん:2012/05/12(土) 09:51:26 ID:nfaACsRA
高さが稼げるのは 太刀抜刀、振り下ろし<大剣抜刀、振り下ろし<スラアク剣縦切り≦大剣切り上げ<スラアク斧切り上げ だったかな

517名無しさん:2012/05/12(土) 11:30:20 ID:g1gu3Gl.
あとは武器ではありませんし難しいですがオトモ大砲も。
眠らせてから撃てば上位アルバの尻尾くらいでも1、2発で斬れます。
ただし大砲は眠っている相手を狙ってくれないので零距離で発射されるようオトモを誘導する必要がありますが。

518名無しさん:2012/05/13(日) 08:11:42 ID:gDayGYYw
尻尾切りのことに答えてくれた人ありがとー(*´∇`*)

519名無しさん:2012/05/16(水) 13:49:46 ID:bf2lbNLE
任天堂eショップにて剣聖、増弾の救済処置が来たようですな!

520名無しさん:2012/05/16(水) 19:37:55 ID:g1gu3Gl.
>>519
そのようですね。闘技クエ完全クリア後のセーブデータをピアス入手済みに書きかえるようですが。
闘技クエ完全クリア後に修正プログラムを当てれば間違いなくOKのようですが、
プログラムを当ててから条件クリアでもいけるんですかね?
どっちにしろ条件クリア後に修正しなおせばいいだけだと思いますが。

521名無しさん:2012/05/16(水) 20:17:18 ID:0Cwu6Gfc
>>520
パッチの場所
→eショップでモンスターで検索

75ブロック

●モンスターハンター3(トライ)Gデータ修復プログラム
全ての闘技大会クエストを全武器でクリアした際に入手できる装備が、
「希少交易」にて「団長船の強化材」を交換することにより、
入手できなくなる不具合を修正することができます。

修正対象となるのは「希少交易」にて「団長船の強化材」を交換した状態で、
全ての闘技大会クエストを全武器でクリアしたデータのみとなります。


修正を行うと、装備BOXに「剣聖のピアス」「増弾のピアス」が追加されます。
との事です。wikiも編集しなければならないでしょうね

522名無しさん:2012/05/16(水) 20:33:30 ID:g1gu3Gl.
>>521
補足説明ありがとうございます。まとめると
・全闘技大会クエストを全武器でクリアしたあとで修復プログラムを入れれば良い
・装備欄は空きを2つ作っておいた方が良い(お守りを掘りまくってる人注意)
ですね。

523名無しさん:2012/05/16(水) 20:57:40 ID:7eYU1I42
>>522
端的な説明文にして頂き感謝です!
編集内容的には分かりやすくていいかと思います。
補足としてはあくまで団長船の救済処置であり、お守りテーブルバグに関してはカプコン側がバグでは無いとしているのでお守りテーブルは諦めるしかないと言う事でしょうね。

524名無しさん:2012/05/17(木) 00:50:22 ID:g1gu3Gl.
>>523
ゲームプログラム自体を書きかえるパッチでなく、セーブデータを書き換える、という形を取っている以上、
テーブル修正は難しいのかもしれませんね。無理に直してどこかがバグったら堂々巡りですし。
こちらこそ、編集作業ができないので編集していただけるとありがたいです。

525名無しさん:2012/05/19(土) 13:26:56 ID:o0NOGwj6
無属性の武器って使い道ある?
無属性使うなら爆破使うよね?

526名無しさん:2012/05/19(土) 15:33:04 ID:zNjkTNkw
タルタロスさんというイケメンがいるぞ

527名無しさん:2012/05/19(土) 19:37:15 ID:k5WUz/Cg
>>525
まぁそれをいったら殆どの属性武器にも使い道無いしね。
全武器種の爆破を作ったらそれ以後の武器作成は殆どタイムに影響しないし自己満足の世界かも。

528名無しさん:2012/05/19(土) 20:47:56 ID:Xe2cIkP.
>>527
モンスターによって違うがな

まあ自己満足でもいいんじゃない?

529名無しさん:2012/05/20(日) 09:20:11 ID:o0NOGwj6
どうゆうこと?
結局無属性の必要性あるの?

530名無しさん:2012/05/20(日) 09:44:31 ID:k5WUz/Cg
あんまり無い。
タルタロスを含む大剣勢は確かに頑張っているんだけど
ホコリよりタイムが縮むかというと首を傾げるレベルの差。

531名無しさん:2012/05/20(日) 13:36:31 ID:o0NOGwj6
やっぱりそうだよね…( ´△`)

532名無しさん:2012/05/20(日) 17:34:48 ID:Xe2cIkP.
ホコリよりも効率出せる大剣あるぞ

533名無しさん:2012/05/20(日) 19:27:55 ID:o0NOGwj6
ホコリって爆破?

534名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:12 ID:Xe2cIkP.
そうだね

535名無しさん:2012/05/21(月) 21:20:27 ID:jd0vPCXc
で、その大剣はどれなんだ?

536名無しさん:2012/05/21(月) 23:18:15 ID:pUaMu.LY
無属性の必要性ねえ
属性や爆破ダメが無いから体力低い奴でも死ぬ前に尻尾切れる…くらい?

537名無しさん:2012/05/22(火) 02:14:46 ID:OuBF2fNw
と言っても尻尾だけ狙ってたらどの武器でも大抵切れてるけどな
覚醒使っても無属性の武器は要らない子だと思う

538名無しさん:2012/05/22(火) 08:41:11 ID:k5WUz/Cg
まぁ、レイアの頭とか、弱点だけを執拗に抜刀溜め3を当てるスタイルで、
尻尾とか翼は無視とかならタルタロスのが強いだろうけど(この場合なら切れ味いらないしネロか)、
硬い部位も破壊しようとすると途端にホコリ有利になるよね。
部位破壊までの時間が縮まって弱点に集中できるのは勿論のこと、
爆破が部位破壊に影響しない尻尾とかでも、硬い分、爆破ダメージの割合が大きくなる。

例えば「爆破は0ダメージで部位破壊にしか影響しない」とかのが面白かったかも。

539名無しさん:2012/05/22(火) 16:54:50 ID:jd0vPCXc
それじゃあただの破壊王じゃないか

540名無しさん:2012/05/22(火) 20:06:52 ID:Xe2cIkP.
レウス希少種に対してのみに言えることだけどシムンサール

541名無しさん:2012/05/23(水) 21:46:22 ID:o0NOGwj6
盛り上がってないねー

542名無しさん:2012/05/24(木) 02:32:18 ID:tDk1Vb2k
ラギアの角が全然出ない…俺はいつまで鳳凰で上位ラギアをいたぶればいいんだ…
と言うか角以外ですぎ

543名無しさん:2012/05/24(木) 12:18:06 ID:2Wbtvuvw
>>542
ラギア系の角は頭破壊以外で出ないからねぇ…
俺もラギア亜種の角を大量に要求されて泣きそうになってる
お互い頑張ろう。

544名無しさん:2012/05/25(金) 10:06:24 ID:o0NOGwj6
今、HR7なんだけどまだ龍属性のハンマーを持ってない(´Д`)
どれがオススメ?アルバトリオンのハンマーかな!?

545名無しさん:2012/05/25(金) 10:25:43 ID:rCGmUZmU
質問は質問スレで、
一応ポルトマルクとか、リュウガク←真・王牙鎚から派生とかかな!

546名無しさん:2012/05/25(金) 21:29:49 ID:VcWK3PW2
雑談感覚で質問したんだけどやっぱりダメなんだ( ´△`)

質問答えてくれてありがとー(*´∇`*)

547名無しさん:2012/05/25(金) 22:48:27 ID:jd0vPCXc
別スレで質問感覚で雑談してる人が言っても説得力はないけどな

548名無しさん:2012/05/25(金) 23:08:23 ID:VcWK3PW2
どうゆうこと?

549名無しさん:2012/05/26(土) 07:01:32 ID:jd0vPCXc
混乱させてゴメン
>>545に対して言っただけ

550名無しさん:2012/05/26(土) 10:20:20 ID:VcWK3PW2
なるほど!
あまり掲示板とか書き込みしないから分からなかった(笑)

551名無しさん:2012/05/26(土) 16:48:40 ID:lwAW2rj.
雑談スレで雑談感覚で回答すると、
ポルトマルクはHR制限あるから作れない。
ジンオウ亜とクレストコアとパルメテオコアとネオ=カオスしか龍属性がない
ちなみにそれらはネタであり素材の無駄使いであるからつくることをオススメしない。
あきらめて装備作ってグロンドギガを使ってHRを8↑にしてアルバ狩るしかないな

552名無しさん:2012/05/27(日) 08:58:17 ID:VcWK3PW2
やっぱりアルバトリオンのハンマーがいいね♪狩りやすいし

553名無しさん:2012/05/27(日) 16:48:36 ID:lwAW2rj.
かっこいいしねb

554名無しさん:2012/05/28(月) 18:47:09 ID:rCGmUZmU
なんか最近モンハン敵かすい、まあ、面白いではあるけど、2ndGと比べると圧倒的に3riGかすい、

555名無しさん:2012/05/28(月) 20:07:51 ID:g1gu3Gl.
”高難度”とついててもそんなに大したことがなく、ガチで強力なモンスターはDLクエで数種類だけですからね。
弱い個体と強い個体をしっかり差をつけてクエストを取り揃えてくれるといいんですが。

556名無しさん:2012/05/28(月) 21:47:45 ID:DHWGFcs.
自分はこれくらいが居心地いい。P2Gも一応最後までやったが一通りやって投げた。

557名無しさん:2012/05/28(月) 22:30:28 ID:lwAW2rj.
個人的に3まではモンスター強かったと思う
P3になってからカスコンは新ユーザーを集めるために難易度を低下させすぎた。
昔からやってる人たちにとってはぬるすぎてたまらん
港(オンライン集会浴場)をよっぽど下手でない限りソロクリアできる時点でおかしい
3なんか上位に上がるのもソロじゃ火事場使わないと無理とか鬼畜過ぎるww

558名無しさん:2012/05/29(火) 00:34:47 ID:jd0vPCXc
つーかさオンラインのPTプレイ前提に調整された3のモンスターを
ほぼソロ仕様の携帯機でそのまま移植したらクリア出来ない人が続出するだろ。

559名無しさん:2012/05/29(火) 00:46:24 ID:xZIzGxgE
>>557
オンラインとオフラインを同じ土俵にあげて話すなよ
すげー頭悪いレスにしか見えないぞ

>>554にしても質問スレでラギア(笑)に苦戦してるとレスしてたとは思えないカキコだな

560名無しさん:2012/05/29(火) 14:57:42 ID:lwAW2rj.
>>558それはそれでいいだろ

561名無しさん:2012/05/29(火) 15:52:24 ID:rCGmUZmU
554ね、
俺ラギアだけ慣れてないんですね、(質問スレでかきこんでた時は)
でも双剣なら勝てましたし、(なんとか一死)2Gの異常震域?だっけ?
ティガ×2のやつとか、ミラルーツとか当時勝てなかったし、
かなり前になるがPS2の2(ドス)とか当時モノブロス原種に45分かかって勝ったぐらいだから、今作なんてカス当然でしょ、もうラギアにも負けないし、イベクエも慣れればカスでしょ

562名無しさん:2012/05/29(火) 20:18:40 ID:jd0vPCXc
頼むから笑わせるな

563名無しさん:2012/05/29(火) 20:57:51 ID:lwAW2rj.
>>562
漫才やってんだからいいだろ

564名無しさん:2012/05/29(火) 22:06:21 ID:g1gu3Gl.
>>561には同意。
自分が苦戦したってモンスターをカス呼ばわりするのは人の勝手でしょう。誰かをカス呼ばわりしているわけではありませんし。
ランディーブとかも攻撃は痛いですが、G級マ王よりは体力低い分ましです。

565名無しさん:2012/05/29(火) 23:53:07 ID:Gl1l5cvY
>>560
いいわけないだろw
据え置き機ならともかく携帯機で自称プロハンター様(笑)以外に誰がそんなマゾゲーするんだよ

566名無しさん:2012/05/30(水) 00:03:07 ID:rCGmUZmU
話変わるけど、(変えるけど?)
MH4って何で出るの?3Gの話じゃないから質問スレじゃなくてここに書いたけど、
……………俺って嫌われもの?

567名無しさん:2012/05/30(水) 08:23:29 ID:k5WUz/Cg
>>566
おそらく小学生の人とかだと思うけど(じゃないと逆にやばいけど)
顔の見えないコミュニティでは幼さが免罪符にはならないから、
対等なつもりで書き込めないなら自重した方がいいだろうね。

mh4に関しては検索すればすぐ分かる話だけど、3g同様3dsと言われてる。
まぁいくら公式発表をしてても発売してみないと分からないのがこの業界だが。

568名無しさん:2012/05/30(水) 09:01:30 ID:g1gu3Gl.
>>566
ネットでは相手の顔が見えないので、書き込む内容や語尾の与える印象とかがモロに影響するんで気をつけないと予想外の印象をもたれるんですよ。
例えば>>561では「カス」というインパクトの強い言葉を使いつつ反論したがら言い訳がましく見えますし、
質問スレ852みたいに同じ語尾を連発するとなぜか相手をイライラさせる効果があります。
私のこの発言の語尾を全て「〜ですね。」に変えると分かりやすいでしょう。

569名無しさん:2012/05/30(水) 10:21:20 ID:rCGmUZmU
おぉ。ありがとうございます!
ネットって怖いね、
567
じゃあ俺ヤバイかも…だが自分でも分かる!ガキだから仕方ない、

570名無しさん:2012/05/30(水) 14:46:04 ID:g1gu3Gl.
>>569
最後に一言。ネットでもリアルでも地雷の踏み方、避け方は共通です。
それに「ガキだから仕方ない」という言い訳は同年代の友達には通じないわけで、避けられる地雷は避けましょう。
自分が人に言われたくない事を言わない+相手が気にしてそうなことは言わない、くらいで大丈夫です。

571名無しさん:2012/05/30(水) 18:01:17 ID:lwAW2rj.
話し戻るけど(戻すけど?)
さっき3やってきたけど村もバグGより難易度たかいんじゃないか?
支給されてる物資の量がまず違うし、モンスターの強さも体感MH3のほうが強く感じる

572名無しさん:2012/05/30(水) 19:49:33 ID:SVV5Ybdw
3→P3→3Gと3から順序どおりプレイしてきた感想では
右に行くにつれて、ん?てくらいには弱くなってる気がする
特に疲労は今作かなり早く感じるかな
3DSになったから新規参入者には弱体化はありがたい仕様なのかもな、現に俺の近くにも結構初プレイ結構いるし

573名無しさん:2012/05/30(水) 19:51:16 ID:7poJ3mRk
ヒント:思い出補正
正直今もアドパでP2Gやってるけど、それほど難しくない。
むしろアマツダイソンに突撃して一撃で死ぬプロハン様が迷惑。
あ、P2Gの反論する前に金色・真でレイア原種行ってね。まず死なないから。

574名無しさん:2012/05/30(水) 20:00:23 ID:k5WUz/Cg
正直自分もP2Gまでに比べて最近の作品はぬるくてつまらない。
極端な話、mhpなんて集会所のキークエを順番通りに進めてくと
「クック→ゲリョス→ドスガレオス→ディアブロス2匹同時」
ってくらい尖ってたのにね。
まぁぬるくして間口を広げた方が儲かるんだから、仕方の無い話。

575名無しさん:2012/05/30(水) 20:36:11 ID:g1gu3Gl.
3のころと比べると肉質が柔らかくなった奴がほとんどですし、モーション変わったやつもいますしね。
ベリオは地上じゃタックルなしのナルガモーションのくせして攻撃間隔が1テンポ短いから罠掛けないとやってられなかったくらいですし。
アルバも突進の当たり判定が違ったり威嚇モーションがなかったりしたんですが。

576名無しさん:2012/05/30(水) 20:38:36 ID:jd0vPCXc
お守りと新モーションで大分楽になったからなぁ
まぁ573の言うように思い出補正も強いと思うがな
でも3の村が難しいとか流石にないわw

577名無しさん:2012/05/31(木) 20:33:55 ID:lwAW2rj.
だって村のナバル倒した後のクエ、下位武器ですべてクリアできた人あんまりいないとおもうぜ?
>>573
場合にもよるが友達とやるときとかはみんなで攻撃しまくるぞ?
アマツ落ちるし。
だからその人はみんなも攻撃すると思って突進したんでけどみんな攻撃しなかったせいで死んだってだけでしょ?
>>575
柔らかくなったのはいない気がする
ただ物理がバカみたいに入るようになったとは思う。
>>576
3のお守りなんてスロ3だったらスロ3だけでほかのスキルなしだぞ?
P3は論外としか思えない

578名無しさん:2012/06/01(金) 02:01:25 ID:g1gu3Gl.
>>577
オフ専で下位クエ全クリしましたが、確かにディア2頭が厄介でしたね。
氷太刀がイベント限定の覚醒鉄砕牙のみでオフじゃ弱点つけなかったので。
PSPに比べれば村でもやや体力がありましたし、武器の種類が少ないのも難易度に影響してるかもしれません。

>>ただ物理がバカみたいに入るようになったとは思う。
それ、柔らかくなったってことですよ。とはいってもアルバやジョーぐらいですけど。
3のころはジョーの足は青ゲージではじかれてましたし。ヒットストップも一段階差がついてた気がします。

579名無しさん:2012/06/01(金) 20:15:36 ID:k5WUz/Cg
>>577
mh3の上位はあんましやってなかったのかな?
あのverはスロ3護石が弱いだけで、お守り自体は強力なのが多かったよ。

自分は目当てのB7C10出すほどはやりこんでないけど、それでもB6C10使ってた。
これでもスロット換算だと9スロ分で、スロ3護石なんて使うほうが特殊。
ちなみに大剣メインで抜刀会心6効果持続10(丸薬バグ用)がメイン護石。

さらに言えば防具のスキル自体も優秀だったしね。
(下位で「業物・属性強化・スイマー、スロ9」とか…)

580名無しさん:2012/06/01(金) 20:16:52 ID:k5WUz/Cg
ごめん、丸薬バグはp3だったね。
なんで効果持続付けてたんだろ…(^^;

581名無しさん:2012/06/01(金) 20:25:28 ID:k5WUz/Cg
ぐは、mh3で合ってた。googleで丸薬バグって入れると先読みで「丸薬バグ mhp3」しか出ないから、つい。
誰かから突っ込み入ってから謝ろうと思ったけどこれから出かけるんで…3連投、マジごめん。

582名無しさん:2012/06/01(金) 20:58:17 ID:lwAW2rj.
>>579
やりましたよ
HR999を3つ作ってHR300を1つ作ってHR48を1つ作ったらwiiがMH3を読み込まなくなってwii落としたら治るかと思って落としたら完全に壊れた
そして1週間くらい前に新しくwii買ってMH3また始めたけど、スパイラルランスで今ラギア仕留めろクリアしたとこ。ちなみに装備はなし。護石も

ちなみに、前までは攻撃5罠師10使ってた。
スロ3を出したのは、P3とか3Gで回避性能5スロ3とかがあったからそれとの比較

583名無しさん:2012/06/01(金) 21:02:28 ID:rCGmUZmU
4のPVのティガしつこw

584名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:50 ID:k5WUz/Cg
>>582
>スロ3を出したのは、P3とか3Gで回避性能5スロ3とかがあったからそれとの比較

回避5s3と比べたいなら、mh3からは回避7s2を出してくるべきだね。
そういう露骨な情報操作と取れるような比較条件を出してると、
すべての言葉に信憑性が無くなるから気をつけておいた方がいいよ。

585名無しさん:2012/06/01(金) 23:14:16 ID:lwAW2rj.
>>584
そんな神おまがあったとはww
存在すら知らなかったw
夏休み中ずっと掘って探してみるかな
MHP3とかMH3Gとかみたいに固定じゃなくてランダムなんだよね、確か

586名無しさん:2012/06/02(土) 22:11:56 ID:jd0vPCXc
ttp://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/167.html

最低でもこの辺ぐらいは見てレスしたほうがいいんじゃね?
どんどん後付がひどくなっていってるぞ

587名無しさん:2012/06/03(日) 08:56:21 ID:k5WUz/Cg
>>586
もう痛々しいから突っ込まないつもりだったけど

>3のお守りなんてスロ3だったらスロ3だけでほかのスキルなしだぞ?

と、スロ3護石にスキルが付かない事を知っててB7s2を知らないわけ無いよね…。

588名無しさん:2012/06/03(日) 09:54:13 ID:mDeelARk
なんにせよ3Gからかなり離れてきてるからそろそろ自重しろと

話題変更として好きなBGMでもかたろうぜ、俺はジンオウガ専用曲

589名無しさん:2012/06/03(日) 10:48:36 ID:lwAW2rj.
>>587
ごめん、知らんぷりしてたのばれたか
>>588雑談スレだからいんじゃねって思ってたけど
閃裂なる蒼炎だな?俺はそこまででもないかな
俺は海と陸の共振かな〜

590名無しさん:2012/06/03(日) 13:09:34 ID:jd0vPCXc
ブラキディオスのBGMとか好きだな
これを聞く為だけに狩りまくったな

591名無しさん:2012/06/03(日) 15:20:49 ID:lwAW2rj.
>>590
剛き紺藍だな
始まるところ好きだわ

592名無しさん:2012/06/03(日) 18:35:32 ID:7poJ3mRk
P2Gまでだとミラ系3種BGMは今でも燃える。後テオ戦。
砦蟹やラオのエリア5のBGMも好き。
旧砂漠とナルガのもいいね。
3からは>>588と月震とクマさんBGM。
・・・巨大なモンスターとか古龍の雰囲気がいいのかな

593名無しさん:2012/06/03(日) 20:41:40 ID:g1gu3Gl.
じゃあ
闇に走る赤い残光(ナルガ)
絶零の暴君(ウカム)
終焉終末(アルバ)
生命ある者へ(3メインテーマ)
で。特に生命ある者へが好きですね。

594名無しさん:2012/06/04(月) 11:58:14 ID:Rat5xC0w
俺が好きなのは
陸と海の共振(孤島)
土砂と熱風(砂原)
零下の白騎士(凍土)
3は専用BGM持ちが少ないからマップごとのBGMが印象に残るんだよね。

旧作だと森丘の曲LIOLEUS/咆哮が好き。
モンハンは3から始めたんだけどレウスのイメージはこれが一番。

595名無しさん:2012/06/06(水) 07:01:44 ID:lwAW2rj.
3のBGMもちっていくついるんだ?
イビル(健啖の悪魔)
アルバ(終焉終末)
ジエン(砂海に浮かぶ峯山、迎え撃つ大銅鑼、英雄の証改)
ナバル(伝承の終焉、深淵の朔望、月震)
すくないねw

596名無しさん:2012/06/08(金) 02:12:36 ID:WmlubNSU
>>595
ドスジャギィ「」
まあ新規BGMの数で言えばシリーズ中最多だけどな

自分が好きなのは凍土かな
tri時代のトラウマBGMでもあるけどw

597名無しさん:2012/06/08(金) 18:22:56 ID:lwAW2rj.
ドスジャギィは違うだろ、ドスバギィなるものがいる

MH 7
MHG 1
MH2 17
MHP 1
MHP2 2
MHP2G 9
MH3 11
MHP3 7(8)MGSの曲
MH3G 2

だと思う
だから最多はMH2

598名無しさん:2012/06/22(金) 17:41:43 ID:lwAW2rj.
なんか過疎ったね
最初からあんま人いなかったけど

599名無しさん:2012/09/17(月) 19:14:58 ID:YZbOF0tA
Wikiが分裂する理由がちょっとわかる経験をしたよ。
ああいうことをする人たちだったんだな、あっちの人らは。

600名無しさん:2012/12/13(木) 09:45:38 ID:RYEJ3hrk
>>599
アフィが気に入らないとかで分裂したあげく、最終的に編集する人が居なくなって自滅したのはこっちのwikiの方だったけれどな。

601:2012/12/15(土) 10:56:03 ID:u.IlrwUM
あんま話に乗れてませんが
大型モンスターに「挑発」をするとコチラに突っ走ってきます

602:2012/12/15(土) 10:57:07 ID:u.IlrwUM
あんま話に乗れてませんが
大型モンスターに「挑発」をするとコチラに突っ走ってきます

603名無しさん:2012/12/17(月) 11:51:11 ID:RYEJ3hrk
>>601-602
お前、wikiの小ネタにも書き込んだヤツだろ。
忌み嫌われるマルチ投稿だし、一般的なルールも分からないのならウザイから2度と書込むな。

604名無しさん:2025/03/16(日) 19:51:22 ID:HByxRvkc
『雑談→ホロ/お宝MNTN パート5→変態鉄槌紳士
上位モンス編(裸眼鏡ハンマー縛りDAY4)』
▽MH:WILDS
(12:45〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板